【ボトーソ】汲み取りトイレの駅【3穴目】at RAIL
【ボトーソ】汲み取りトイレの駅【3穴目】 - 暇つぶし2ch149:snowman ◆1IlD.C7vJY
04/03/14 22:14 rX505D+M
>>144◆189RoHpZJ.さん
取材お疲れ様でした。早速拝見しました。
海芝浦駅は色々な意味で有名(イパーン人は基本的に改札外には出られないとか、海の上にホームがあったりとか)ですが、
駅トイレについては『関東トイレマップ』さん(URLリンク(matiz.at.infoseek.co.jp))でしか紹介されてなかったみたいですね(早速例の
リンク集に登録しましたけど)。
やはり↑の内容通り、トイレは綺麗で小便器は光電管式フラッシュバルブが使われてたのも一致してますが、男性用個室の
嘗てはし尺総武線の都賀駅でもTOTO製の本来汽車便用和式便器を平床で使ってたと思うのですが、トイレがホームから
コンコースへ移転されたのに伴いあぼーんしてしまいました(TOTO製汽車便用和式便器といえば私が川崎に住んでいた頃にも
同じ便器(金隠しが丸いタイプで、Toyotokiマークが描いてあったと思います)を使っていた記憶があります)。
あとし尺鶴見線で残すは昭和駅だけですね(でもあるかどうかはわかりませんが)、鶴見線完全制覇の日を楽しみにしてます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch