04/04/30 23:28 m2KAtlgu
>325
あ、そうそう、そうです。
そうすっと平均速度が出てくるわけだが、今度は、
「平均速度を抑えつつ、信号通過速度を高くする」という命題が与えられる。
これを達成するのが322さんの減速法なんだね。ま、運転している限りにおいては
全てカンの世界だけど、プリウスかなんかでこういうのを瞬時に計算する
機能があったらすごいね。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/04/30 23:33 UP/IvGUa
欧米の市街地では信号で停止せずに走行できる速度が路肩の電光板に表示されるところが多いね。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/04/30 23:40 +nFN1raj
>>326
計算以前に、道路沿いのユニットと通信すれば次の信号のタイミングと信号待ちしている
車の台数が伝えられ自動的に減速どころか最初から加速しないという芸当も可能に。
・・・なればいいなぁ。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 00:24 9zRFSrow
>>327
日本の市街地の場合は交通を断続的にすることで騒音を抑える試みがなされてますな。
高速走行を抑止するだけなら一定速度以上だと引っ掛かるように連動させるけれど、
この場合は法定速度付近やそれ以下でも引っ掛かってしまうと言う。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 01:07 XBktZDXt
>>326
プリウスは減速時にエネルギー回収して
再発進時に利用できるから、
ふつうに安全運転していれば…。
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 01:40 77kFzCtP
そのエネルギー回生率が著しく低いからねぇ。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 05:57 iVpP+Ooq
回生率はグリコのおまけ
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 06:20 GTXokVgC
燃費の良い車買わないと意味ないよね
L=10km以下の車買って燃費のことを考えるのは基本的に間違ってる
俺の車は常に15以上20の間である
そんなに意識をしなくても燃費良いです
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 06:34 FMHxfqb9
>>333
そんなことはないだろ。
ただ燃費が良くても用途に合わなければ自動車としての意味が無い。
車を選ぶ時には燃費だけで決めるものじゃないからな。
そして手に入れた車をより燃費が良くなるように心がけるのは大事なことだと思うぞ。
決して意味の無いことじゃない。
20Km/Lなんてのはミニカーやバイクからみれば燃費は悪い部類に入る。
車の用途も目的も無視して「基本的に間違ってる」などと断ずるのはどうかと思うぞ。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 09:52 5Vv3/QcN
スマートのようにSUVだろうがロードスターだろうが
常に18km/Lの車を作ってしまう根性がこれからは必要だと思う。
336:ちょろ
04/05/01 10:27 omL7Loot
カペラワゴン2000ccディーゼルターボ 灯油100%での走行実験。
<公道で走ると脱税行為になるのは知ってます>
前回の添加剤混合率は 2サイクルオイル1:ディーゼルオイル4:灯油55
でした。3月は快調でしたが4月になって急に始動性が悪くなり坂道でエンストして
危険でしたので 実験を一時中止して軽油100%に切り替えました
その後 燃料トリートメントを4回投入 エンジンが元の性能を取り戻したので
実験を再開します。
エンジンは
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 10:33 2Kr5pYi2
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 燃費向上≠脱税 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
338:ちょろ
04/05/01 10:47 omL7Loot
指定燃料の軽油比較しての灯油の特徴としては
1.脱硫黄の高い灯油と脱硫黄の低い灯油が混在していて見た目では区別できない
2.セタン価が軽油より低い---何のことやら?
3.軽油に添加されている潤滑剤が入っていない。
前回始動性が急に悪くなった原因を予想すると
1.脱硫黄の高い灯油を使用した可能性がある。圧縮爆発に硫黄は触媒的に働くか?
2.混合したディーゼルオイルの量が多すぎて始動性が悪くなった可能性がある。
3.カーボン除去剤で調子が戻ってるので燃料ポンプの磨耗はなさそうだ
今回の再実験では
1.灯油と2サイクルオイルだけを混合し1:50の比率にしてみる。
2.灯油の購入先を変更して 最安値31円/リットルの灯油を使用する。
本日テストします。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 11:27 O26L1/+/
Googleに広告も出てるんだけどいいんかね
URLリンク(firstadd.com)
黒に近い灰色ってうやつか
340:ちょろ
04/05/01 12:05 omL7Loot
>>339 ブルゾールを使うと高すぎるしなんだかつまんなぃよ。
灯油を使いつづけると燃料ポンプの潤滑に問題が出る。
灯油は硫黄分を精製してるから潤滑と発火性能が軽油と比較して落ちてるようです。
潤滑性を補うために燃料にオイルを混入すると燃焼を考えていないので
不完全燃焼の時 カーボンがたまってしまうみたいです。
<2サイクルオイルだけ適量混入>なら ブルゾールの代わりに使える可能性があり
リッターあたり300円で間に合う。 ほかにも流用できる添加剤があるかもね。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 15:18 c2+ry2i2
最近エンジンの具合が悪くていろいろ調べてたんですけど
プラグメーカーのHPを見ると、燃費節減効果を謳ってますよね。
プラグ交換して効果を実感した人います?
342:ちょろ
04/05/01 16:41 Upyvj5gh
ディーゼルオイル2:55灯油で試運転 44キロ走行の結果
何等問題なく走っています。
灯油は 消費税込み 40円/リッター の もので 品質はわかりません。
灯油は
ジェット燃料にしてるみたいですね。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/01 16:53 FMHxfqb9
>>340
灯油にオイル混合は、実はセタン価を向上させる傾向にあるよ。
ただ、燃焼させるには余計なものも多いけどね。
やっぱ燃焼させることを考慮されてる2ストオイルが無難だな。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/03 14:19 C7Ck+X4K
通勤に2つのルートを使ってるんだけど、
一つは距離25Km、市街地でゴー・ストップを繰り返す
平均速度25Km/h位の道のり。
もう一つは少し距離が伸びるけど、距離32Km、郊外の流れのいい
幹線道路(流れは80km位)と交通量のほとんど無い農道の組み合わせで
平均速度は40Km/h位の道のり。
車は3Sエンジンのノアで平均燃費は8,5Km/L位。
後者の方が信号に捕まる事も少なく、ペースもいいので気分的には楽で
距離は長いがむしろ到着時間は早かったりする。(10分くらい)
燃費だけで見たらどちらが良さそうですかね?
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/03 14:32 jFjDDFlY
は?
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/03 18:11 PsLqZB4j
>>344
自分で測ればわかるだろ。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/03 18:24 lwF8wfVt
>>344
漏れなら燃費・距離に関係なく少しでも気持ちよく走れる道を選ぶ
ストレスを感じて運転するとアクセルワークも荒くなるし
精神衛生上よくない
この場合は32キロの道だろうな 車重があるからゴー&ストップ避けたいな
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/03 21:06 GTFkZyua
>>344
まあ燃費はもとより、ヘタすると燃料消費絶対量も32kmコースの方が少ないかもな。
運転の安楽さはもとより、所要時間も32kmコースの方が少ないかも。
重い車ほどストップアンドゴーの影響はでかい。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/04 03:30 5TlmQyI9
みなさんステアリングワークにも気を使ってますか?
漏れは、アウトインアウトはもちろんだが、交差点なんかの
曲がり角での必要最低限の蛇角や、早めの戻しなど。
結果的にタイヤやドラシャブーツの寿命も延びてウマー
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/04 10:22 9hB8VZuf
>>349
交差点以外のカーブでは切り始めから切り終わりを遅くして、
横揺れ抑えるついでに切れ角度も小さくして曲率半径も大きく、
再加速を最低限に抑えようとしています。
見通しの悪い歩行者のいるところや交差点でやったらだめだめよ。
ところで、パワステ負荷はハンドルを切っている間中かかってるの?
それとも切っていく速度に応じてかかっているの?
前者ならハンドルはON/OFF的に切ってカーブ途中は切り足さない方が
燃費にいいのかな?
完全に切ったら負荷かかりっぱなしと言うのは分かるんだけど
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/04 11:00 3PM2izfE
というか、舵切っている時点で走行抵抗増えている予感
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/04 11:20 tkYJ30R5
>>350
補舵力も0ではないので負荷はあると思いますよ。
かと言って切り始めを大きくして後は抜いていけばいいかどうか…
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/04 11:28 9hB8VZuf
>>351
そうだねぇ。パワステよりはるかにタイヤの抵抗の方が大きいか。
なら切り角最小ですむ曲がり方でOK?
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/05 17:40 KS2NqlvY
そんな事気にする前に燃費の良い車買えよ
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/05 17:51 CGCHRYHJ
>>354
そんなこと言う前に車の個人所有止めろよ
っていかないからねえ。業の深い我々は。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/06 01:34 J54B02pu
それ以前に10・15モードの値をどれだけ超えるかってのが目標だからな
燃費効率が良い車に乗ってもやる事は一緒だ
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/06 02:02 nYqOeG6K
Fit1.3
1日100kmの通勤ですが,気候の良い今の時期は18.?km/�Pメーター読み20.?km/�Pです。
70km/h超えたあたりから急激に燃費が落ちていくようです。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/06 22:49 RKoXdc4P
下で急いでない運送トラック追走してみると2000回転70㌔巡航が多い
このへんがキモかと
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/07 00:35 kSG1UI+6
>>358
そういや、私も自分の燃費記録は高速道路じゃなくて田舎の国道(深夜、信号なし)だったなー
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/07 04:02 AshCrOqD
キャブクリ使用の清掃に比べたら燃料への添加剤って
全く効果ない感じ。インじぇくたーの掃除にはいいかも
しれないけれど、、、、。
一度、両者を使用した後の燃料室を比べてみたいものでつ。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/07 22:30 cTdYPgjK
よくある燃料添加剤って効果はどの程度なんでしょうか。
エンジン不調に汚れが悪さをしているパターンって
かなりあると思います。スロットルなどの汚れは
構造的に別の清掃になりますが、本当に効果が
あるなら燃料添加剤を使用したいと思います。
やっぱりスラッジなど、多少は取れる、若しくは
使う意味は殆どないレベルなんでしょうか、、、。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/07 23:00 9GjQmXVX
>>361
インジェクタークリーナーなんかは調子が良くなったって人多いね。
俺も結構調子よくなった。でもその結果燃費はかわんないので
私的にはスレ違いになってしまった。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/08 00:12 CLw1c1Qb
清浄剤系で一番効いた!と思ったのがワコーズのフューエルワン。
ただし二輪車含めて4台同時にかなりの量を使ってみたけど燃費には変化無しですた。
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/08 00:51 qKHl/6MZ
STPの赤瓶に二輪のピストンを一晩浸けといても変化はなかったな
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/08 05:31 apj97sxk
ぶっちゃけ燃費に効果があるのはプラグのL字部分を滑らかに研摩する。
366:ちょろ
04/05/08 18:01 tgJqa+wL
ディーゼルオイル2:55灯油で試運転 60リッターで720キロ走行しました。
平地では何等問題なく走っていましたが
連続の上り走行20分でオーバーヒートしてしまいエンジンがかからなくなりました。
10分ほど冷ましてから 回復しましたが 上りでは力不足となって低いギア
で 回転数を上げないと エンジンが停止してしまいそうになります。
爆発のタイミングか燃焼開始..燃焼終了時間がかかっているようで エンジン
レスポンスが悪くなっています。
正規の燃料 軽油にすると解決しました。セタン価が低いのが原因でしょう。
次回は添加剤を工夫してみます。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/08 18:04 x3JbuCcT
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 燃費向上≠脱税 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/08 18:16 9ycBBIem
冷却系は変わってないだろうし、熱量が増えたわけでもないのにオーバーヒートってのが解せないな。
出力不足で回転上げすぎたから?
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/08 19:43 MsUGcTtl
ちょろが来ると別IDでsageの即レスが付くけど、これやっぱり播き餌?
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/09 00:29 RNN+C034
>>369
sageレスもちょろじゃないかな・・・
371:ちょろ
04/05/09 13:17 yaywDqRD
>>368 出力不足で回転を上げないと坂道で 停止してしまいそうになるので
アクセルを踏みつけて 高回転を維持して走りました。
灯油だとパワーが出ませんが 平坦地なら出力不足でも120キロ出るから
高速道路でも問題なしと考えました。 硫黄に代わる添加剤なしの場合
ディーゼルオイルだけでは 山道に行くと危険です。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/09 13:29 EAgKiIdM
ちょろは"実験"と称して毎度数百キロ車を転がしているようだが
"実験"のためだけに走っているのか?
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/09 13:37 tJZN6RNs
なんで出力不足になるんだろう?
熱量はほとんど同じはずだし、噴射量が異なるとも思えない。
不完全燃焼してるとか、未燃焼のサイクルがあったりするのかな?
アイドリングは安定してるの?
同じ配分で2ストオイルだとどうなるんだろ?
やったことある?
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/09 13:38 /rOud7NE
既出だったらすみません
ラジエータに入れる「起爆水」ってどうなんでしょう。
実感できるほどの効果があるんでしょうか?
冷却水交換するまでOKってことなので
これで燃費がよくなるならかなり経済的だと思うんですが。
375:ちょろ
04/05/09 14:07 iSZsjKGJ
>>373 軽油よりも硫黄の精製度が高いので
税引きの国際価格は灯油のほうが高いのです。燃焼させて硫黄くさい灯油は
粗悪品ですけど エンジンにはやさしいよ。
セタン価が高い軽油のほうが 圧縮時に着火しやすいのです。
2サイクルオイルのみを加えての実験は これからやります。
前に一度試したときにはうまくいきましたが400キロほどの連続走行だけ
だったので 確証はありません。 この次ね。
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/09 19:59 1JW6Bei7
>>374
自分も気になります。
ただオクでも価格が下がってきてますので
例の眉つ(ry品かなぁと。
初めて広告文などを読んだときは買う気に
させられるほどスゴイと思うんだけれど。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/09 20:07 2HO1LF4B
ジサクジエンが2個並列しているな
378:373
04/05/09 22:05 tJZN6RNs
灯油の硫黄分は規格上では80ppmじゃなかったっけ?
実質的にはもっと低いものが多く流通してるんだろうけど。
最近の軽油は50ppmのものも流通してるので、必ずしも灯油の方が低いとは言い切れないね。
高分子の直鎖炭化水素はセタン価向上剤として働くよ。
その意味でディーゼルオイルの混合は潤滑以外にも有意だと思う。
ただ、結果が好ましくないようなので、ちょっと不思議に思った。
勝手な推測だけどエンジンオイルは簡単に炭化されちゃまずいので難燃性としているのかな思った。
余計な添加剤も入ってそうだし。
それでもともと燃焼させることを考慮された2ストオイルの方だとどうなるのかなって。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/10 11:18 VyUC9qRL
ここにちょろが載るのは時間の問題だなw
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/10 20:18 EFqm4t9k
ちょろまんせー
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 02:19 KfvmG5Vs
>>377
スレリンク(car板:466番)
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 09:49 oR0pa4Jr
みなさん、坂道の走行はどのようにしていますか?
ちなみに私は、山道では上りはあまり飛ばさず、下りはエンブレかけてアクセルはほとんど踏みません。
街中のちょっとした上りでは、速度は現状維持かやや減速ぎみで走ります。
とりあえず上りで加速したら燃費が悪そうな気がするのですが。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 10:13 8OG3wwHD
上り坂では高いギヤで充分なトルクが発生する回転数を維持できるように心がけてる。
基本的には上りになる前に加速しておいて、上りになったら定速走行。
長い上り坂で、加速が不充分だったら上り坂でも加速することもある。
加速が不充分で短い上り坂、惰性では上りきれないなら低いギヤでできるだけ低燃費回転数を使う。
下りはエンブレで燃料カットが基本。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 10:14 f21lCGFO
その通り。坂道前で十分加速しておき
登りから下りまでノーアクセルが理想。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 11:01 8OG3wwHD
ディーゼルエンジンだと低速トルクが太くて坂道前の加速が不要な車が多い。
あれは非常に楽チン。
ガソリンエンジンでもごく少数、そういう特性の車があるけど。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 12:27 bo4RZfJS
信号停車時にNレンジに入れるのは効果ありですか?
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 12:47 2Xk01Fb+
>そういう特性の車があるけど。
なぜそれを書いてくれないの?
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 13:10 0ho5UrWH
1500ATレギュラー車(マイ営業車カローラw)
にハイオクを入れると燃費よくなりますか?
(レギュラーとの費用効果の比較とかなしで、単純に燃費のみで)
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 13:56 v+XLmkIq
>>379
いや、載るならここだろw
夕刊フジ"人間劇場 土曜法廷ファイル"
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
見出しは、
"脱税の詳細を掲示板で逐次報告!窓際社員の悲哀"
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 14:29 KfvmG5Vs
>>388
ハイオク仕様車にレギュラーを入れるとノッキングが生じないようにレギュラーガソリンに適応した
セッティングに切り替わるのでパワーや燃費が落ちる。
レギュラー仕様車にハイオクを入れてもハイオクに適応したシビアなセッティングに切り替えて
パワーアップしてくれるわけではないので差はない。
(そのような仕掛けのあるECUを積んでる車種もあるかもしれないけど一般論ね。)
ただ、頻繁にノッキングを起こすような踏み方をするドライバーだと差が出てくるかもしれない。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 14:46 UKcHrWu6
こんなの見つけました。値段も安くはないけどどうなんでしょうね?
↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
392:388
04/05/11 16:00 UreKToom
>>390
回答ありがとうございます。
そうですかぁ差はないですか・・・
普通にレギュラーいれまつ。。。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/11 16:55 CynVMNwJ
>>388
点火時期を無理矢理進めれば数字での燃費はよくなるかも知れんが、同じ燃料代で
走行できる距離は短くなる可能性が高いな。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 02:06 g2A5lCSW
>>386
私も前から疑問に思っていました。誰かお答えしてくれませんか?
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 04:55 xjwcg9Jw
俺のスカイライン6㌔/ℓだよ…
スポーツカーはしょうがねーか…
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 05:40 ZrqbQhoO
6㌔/㍑なら普通か、良い方
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 06:23 0NXN3LGk
>>376
それが自作自演とは、どこを縦読みすりゃーそうなるんだろう?
意味ないやん。
398:397
04/05/12 06:24 0NXN3LGk
「起爆水」とかも気になるが、
効果無ければ返品可能という、エアクリBOX内部や
外側につけるシートのような品って効果アリ?
体験談キボー
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 08:28 MK1P+cfx
>>398
オカルトグッズは下記スレでやってくれ。
【燃費芸術】電波情報相談室【ノヅコレ参上】
スレリンク(car板)
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 13:07 7A13B/h2
なんでいつも起爆水なんだよ?
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 18:38 0NXN3LGk
あやしいっちゃあやしいけれど、牙救いの類いは
オカルト決定なんですな(笑)
>>400
それだけ注目されているのでしょうかねぇ。
確かにお手軽ではあるけれど、効果はどうなんでしょ?
実力をもっているならまだまだ需要があるでしょう。
こういうのってある種、短期決戦(かきいれ)的な
商品だもんね。サッ、と売ってぱっと消える!?
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/12 22:14 eWXwbBf2
起爆水はマツダディーラーで扱っています!
ますますあやしいね。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/14 01:53 2Ux6fh1Q
>>402
ほんと?ちょいと信頼性ありなのでしょうか?
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/14 02:20 uoxr4dcR
どうせ「効果がある」って答えが出るまで質問するんだろ?
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/14 09:33 Hx/2FxqN
>>400-404
オカルトグッズは下記スレでやってくれ。
【燃費芸術】電波情報相談室【ノヅコレ参上】
スレリンク(car板)
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/14 15:34 GfRhhXY5
一連のどうどう巡りのような気が!?
>>404
ガンガえすぎ(苦笑)
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/14 19:10 2BvBsK8z
>>406
起爆水以外なら考え過ぎかも知れないが、
起爆水は定期的にジサクジエンっぽい書き込みがあるから考えられるよ
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/15 12:49 0o0A5nQB
>>390
ハイオク仕様の車にレギュラー入れたら、
どれくらい燃費が落ちるかな?
今度試してみよう。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/15 14:17 HfRDbctp
久ぶりにきてみたら、、、脱税?なんかあってビークリ。
>>330-332
前スレで既出だが、
プリウスでも、(回生)ブレーキは使用しない方が燃費はイイ。
踏まざるを得ない状況で、熱エネルギーで全て捨てるのではなく、
回生で運動エネルギーの一部が回収できるのが、グリコのオマケ。
THSの特性を活かした、グライダー加速や滑空などの運転技術で、
エンジン効率よく加速し、エンジン停止区間を長くして燃費を荒稼ぎする
新型プリウスでは、30km/L超えは努力すれば可能
先代MC(黒バンパーがない)は、30km/L超えはかなりの熟練が必要
先代(黒バンパー)では、30km/L超えは神の技かも
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 03:34 VVyC59K4
そーいや、高速道路で一定速度で巡航するのと、ニュートラルで滑走して
速度が落ちたらまた加速を繰り返すのとどっちが燃費いいの?
たとえば90km/hで一定速と80~100km/hとで同じペースで走ったとして。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 07:13 RezeV+uv
>410
ATなら走行中にニュートラル入れるのはヤメトケ。AT壊すぞ。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 07:24 rMnDc7kG
>>411
ATのどこがどういう風に壊れるの?
構造から考えると壊れそうも無いんだけど?
負荷がかかる部分なんか無さそうなんだけどな。
実際、壊れたって話も聞いたことが無いし。
むしろ強いエンブレなんかトルコンの負荷が大きいよな。
実際、ATじゃ一定回転以上ではシフトダウンできないようになってるし。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 08:31 RezeV+uv
>412
ニュートラルで滑走すると潤滑不良でAT内部が破損する。
あと、よほど古い車じゃない限りエンブレを適切に使う
方が燃費がよい。
つうか、走行中ニュートラルにするのは危ないと思うよ。
燃費にこだわって事故とかトラブル起こすのは本末転倒
だとおもうし。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 08:36 wpyme23V
>>410
テンプレ>>2の燃費に詳しいサイトにその話はある。
結論から言うと燃費は変わらない。しいて言うなら悪くなる。
>>412
取扱説明書にも故障の原因になるとあるのでやめる。
この二つの話は何度も出てくるな。正直もういい。
テンプレにでも入れとけばいいのに。
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 08:50 rMnDc7kG
>>413
何だよAT内部って?
壊れる部品かユニット名を挙げてくれないか?
燃費についてはケースバイケース。
エンブレが有効な時とそうでない時がある。
>>414
俺が調べた限りでは取説にそんあこと書いてなかったぞ。
エンブレが効かなくなって危険だからヤメロとは書いてあったがな。
そもそも、なんで誰もどこが壊れるか言えないんだ?
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 09:02 Vw4YIb7D
>>415
いい加減、煽りヤメレ。
周りも気が付け。
大体、こんな口調に教えてやる必要性もないダロ。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 09:28 rMnDc7kG
>>416
別に煽ってないだろ?
ATの構造を見て、壊れるところが想像できないのと、
実際に取説見て、壊れるなんて書いてなかったから言ってるんだけど?
ディーラー系認証工場で15年間工場長やってるメカニックに聞いても壊れたって事例は知らないって言うしな。
ATが壊れることを根拠にN走行を止めるようにって意見があったから、
それに対して疑問を呈しているだけ。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 09:49 6y02oxck
その工場長に偉そうな態度で聞いてみればいいじゃん。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 09:52 08WaNCHY
>>410
ニュートラルで燃費は良くなる可能性はちょっとだけあるけど・・・
実際にやってみたことはありますが、結果はエンブレと加速交互で3%悪化、
ニュートラルと加速交互で1%向上と、ほとんど誤差範囲でした。
高速道路で速度を一定にしないことは根本的にロスを招く。
空気抵抗やエンジンのフリクションロスは速度(回転数)の2乗で効いてくる。
さて、90km/h一定と80/100交互だとどうなるか
90一定=8100*比例定数
80/100=(6400+10000)/2*比例定数=8200*比例定数
というわけでやるとしても速度変動幅を抑えてやらないと速度上げたときの
ロスでみんな帳消しと考えられます。
ニュートラルにしてもある程度の燃料を食っている。アイドリングより結構多いよ。
回転数はアイドリング回転数ではなく車輪からATを介して引きずられてある程度
上がっていますから。通常のATはNレンジでも構造上ある程度のトルクは伝えて
しまうようです。
高速道路でニュートラル走行をやればDレンジと比べて回転数が下がる分エンジン
フリクションロスが減るので少しはましかもしれない。ただこっちも停車中にニュートラルで
1000rpmと2500rpmの空ぶかし燃料消費を比べてみればわかるけど、高速走行時の
消費と比べるとかなり少なく、どれくらい効くのか微妙。一般道の速度なら効いてくるかも。
最強はエンジン停止でしょうけどこれができるのはまあハイブリッド車くらいでしょう
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 09:52 08WaNCHY
ニュートラルにしないエンブレカットの方は、エンブレ自体が高速域では
Dレンジトップでもそれなりに大きい。回転数も小型車で2000rpm越えてるしね。
エンブレ燃料カットウマーのつもりでも、実際には空気抵抗やエンジンの
回転ロスなどに消えていく。普通に走っても同じなんだけど
違いとしては50の仕事を50で一定にこなしていくか、100やったり休んだり
してこなしていくか。100の仕事(再加速)が本当に無理なく効率よくできるかどうか
にかかっているのではなかろうか。高速道路ではよほど余力がある車じゃなければ
80→100km/h加速は燃費悪い領域になってしまうと思う。アクセル開度を抑えれば
行程の大部分が加速時間になってしまうだけ。
これが60→70で平均65程度ならまだましでしょうけど。
このへんはニュートラル空走も同じかな
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 10:07 08WaNCHY
ATがN走行で壊れるかどうか考えてみました。
まず走行中のNレンジって1000rpmくらいは出てますので、
潤滑用オイルポンプはそれなりに動いていると思う。
ギアは遊星歯車が空回り状態でいちおう回ってはいるのですが、
エンジン回転は1000rpm程度ってことは車速相応で回っている
部分は一部と考えられる。こっちはそんなに問題ないんじゃねえかな
しかしここで話題になっている運転は巡航中N/D切り替えを相当煩雑に
行うわけだよなぁ。本来加速時だけにあるトルクかかった状態でのクラッチ
ブレーキ作動を高速巡航中ずーっと行うわけで、いってみれば急加速
急減速をずっと続けているようなもん。
過去に急加速の方がよほど悪いんじゃないの?という人もいたが、
少なくても今回のケースでは巡航中ずっとATを操作するわけで、
不安が大きいと言えると思う。大部分は多分壊れないとは思うけど、
壊れる人もいるんじゃないかと思う。
Nにしてマターリ惰性走行するだけで、ND切り替えを煩雑にしないなら
俺も壊れないと思っている派です。実際やってるし、これで前々車は10万km、
前の車は9.1万キロ、今の車は5万キロノートラブルです。
トルコンはよほど大トルクかけない限り壊れるところじゃないと思う・・・けどどう?
422:410
04/05/16 10:47 VVyC59K4
レスありがとう。>ALL
俺のせいで荒れてしまってスマソ。
一言書き損ねた。当方MT。ATの話はテンプレサイトにもあるし、JAFの
実験報告にもあるし、ほぼ常識と思ってるんだが、MTの話は見当たらない。
少なくとも一般道では、一定速で走れる道もニュートラル走法が絶大な
省燃費効果を発揮しているけど、高速だと空気抵抗が恐ろしく効いてくるのは
アクセル開度からも伝わってくる。省燃費かどうか感覚的に微妙な線なので、
実際の実験データとかがあるならそれを知りたかった。
>>419
なるほど。よくわかる説明をありがとう。
ニュートラルで100km/hから80km/hへの減速時間はかなり短く、逆にゆっくり
加速してもかなり踏み込んでいる感覚があるから、やはり無駄な気がしてきた。
こんど長距離走るときに実験してみることにするよ。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 10:47 08WaNCHY
>>421
おまけ。今確認したが親戚に譲った前の車は今14万キロでATは元気とのこと。
だからなんだと言われたら、なんでもありません、ごめんなさいと言うしかないが(w
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 10:57 08WaNCHY
>>422
すまん、MTでもニュートラルはニュートラルだね。勝手にATだと思ってしまった。
MTなら結構有効だった記憶がある。大昔スターレットでやった。
満タン法の大雑把燃費ですが。
おまけのおまけ。ATでND走行をやろうとすれば、一時的にロックアップ
はずれるのでその分のロスもあるね。それでも悪化はしなかったが。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 11:45 /beE8yns
一般的に、燃費によい速度は60キロ前後ということでいいでしょうか?
(車種の違いや道路の傾斜等状況によって違うのでしょうが・・・)
かつて60キロ定速が燃費の指標だったようですし。
自分のペースで走れるときは、
一般道60-70キロ
高速道80-90キロ
をベースに走行しています。
ココの住人の皆様は、いかがでしょうか?
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 13:11 08WaNCHY
>>425
俺のは70キロあたりが一番良かった。
エンジンの特性とギア比が影響するのかな
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 13:22 Vw4YIb7D
>>418
(^_^)wワラッテシマタヨ
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 13:33 wpyme23V
Webで公開されているカローラの取説のP193ページを見ろ
> チェンジレバーをNに入れたままで走行すると、
> トランスミッションの故障の原因となるおそれがあります。
URLリンク(gazoo.com)
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 13:37 NoKWdr0Q
ヨタのATは、へぼいな。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 13:55 /5j9qdFt
盛り上がってるな。せっかくだからATスレじゃないけどN走行への警告文句を集めてみよう。
まずはすばるでつ。
GC/GF 「警告 走行中はセレクトレバーをNにしないでください。エンジンブレーキが効かなくなり思わぬ事故につながるおそれがあります」
AT破損への言及はなし。エンジン停止時N走行(牽引)は30km以内、30km/h以下の条件付き
GD/GG 同上。ターボ車については停止時のみDレンジでも自動的にNにする機構が備わっていることが書かれている。
ところでDレンジって、ロックアップ時以外はアクセル離せばワンウェイクラッチの作用でNレンジ状態になるんじゃなかった?
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 15:23 TuxDWQJb
現在の日本のガソリンの値段の約半分は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちはありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民から、できるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施しようとする政党
です。)この悪税を少しでも改善するためには、20歳以上の人は必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 17:22 Fmsp83r1
い
433:SOUDA!
04/05/16 20:13 OXPEHGDh
すみません、もう一度質問したいのですが……。
軽自動車って、なぜ普通車よりエンジン回転数が高いのでしょうか、です。
自分は普通車ですが、確か高速で90㌔/Hを出した時3000回転超えてた
気がします。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 20:20 kxg2cz2s
ギヤ比
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 21:35 EAeoD4BD
>>433
排気量が違うから。
基礎の基礎だろ?
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/16 21:35 RezeV+uv
>433
軽自動車はトルクが細いため、エンジン回転をあげて出力を稼がなくちゃいけない。
軽自動車の全開で絞り出してる出力って、2500ccクラスの車だと2000回転ちょっと
で出るしね。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/17 01:15 XtJKXr9g
負荷が違うから単純に出力だけで比較しても仕方ないけどね
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/17 02:29 mw75YKcP
>>431
釣られてやろう
民主党は、君の言う税金を高速道路の借金返済につぎ込んでいくそうだ
一般道路の整備が遅れる、もし財源不足になればさらにガソリンに税金かけるかもね
さらに、ガソリン税は、内税であるが其の金額を含めて消費税がかかっている
其の事を指摘せずにガソリン税のことを言うのは、為にする議論だな
落ち目になった政党を支持するのも大変だね
439:
04/05/19 01:40 DUwNlO/G
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/19 11:03 TI6uK2qm
>>386
P11CVT限定の話では、誤差程度だから好きにしろ、らしい。
昔、新車情報のおっさん(誰だっけ?)は「Dの方が回転数が低いので燃料消費量は少ない」
と言っていた記憶があるのだが、これはDとNでの供給量が同じであることを仮定してると
思う。今時の車はその辺りも制御してるかもしれない。
結論:詳しい人降臨キボンヌw
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 07:11 PPG15EUD
>>440
今時というか結構前から、アイドリングは専用スロットルバルブが制御している。
暖機状態とエアコン負荷状態に応じて決めた回転数を一定に保つようにバルブをあけしめ
しているので、Dにして負荷が増えるとスロットル、燃料は微増。あくまで微増。
442:440
04/05/20 09:06 AR3vokLT
>>441 解説さんくす
走行中の方がよほど気を使わないといけないから、停車中は気にしないことにするよ。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 09:29 J7Yg6AlH
停車中の燃料消費を無視することはできないな。
別に苦もないことだからNに入れたら?って思う。
444:440
04/05/20 15:06 AR3vokLT
>>443
Nに入れて0.1km/Lものびるかな?「あくまで微増」というのはその程度だと取った。
Dに入れ忘れて空ぶかししたら悪化しそうだし。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 15:46 xd+uf51S
オペルって、確か停車時にDレンジに入れたままにしとくと、勝手にNになる機構が付いてたよね。
あれは振動低減というより燃費向上の目的の方が強くて、10%ほど良くなると昔何かで見た記憶があるのだが、
本当の所はっきりとわからないので、誰か詳しい人いませんか?
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 19:23 J7Yg6AlH
>>444
停車時の燃料消費について語るのにkm/Lって尺度はおかしいでしょ。
まあ、気にしないというものをどうこう言う気はないけど。
CAMPって停車時の燃料消費量って出るんだっけ?
それで比較できれば一目瞭然なんだけどな。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 19:52 B3NdqmyM
>>446
>>2 の「燃費向上に詳しいサイト」から
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 20:05 J7Yg6AlH
>>447
おお、ありがとう。参考になった。
DとNの差はほんと微々たる物って感じだね。
でも、俺の住んでる場所は信号や渋滞が多いからね。
1タンク使う間でどれくらい停止時間があるか考えると、
微々たるものでも無視する気にはならないな。
このHPでは連続停止しか考慮していないように見えるけど。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 20:35 TPNWZTm8
満タンで1円ぐらい差がつきますか?
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 20:37 TPNWZTm8
・・・・と書いて、>>447見てみた。
>10mLの差がでるには10分必要です。
\100/Lと仮定すれば、10分間アイドリングすれば1円差か。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 21:11 PPG15EUD
>>450
そこの人が書いてあるとおり、10分止めるならエンジン停止だな。
アイドリングストップと違って1分×10でも効果はあるので、あまりに信号停止が多い
道をいつも走っている人はそれなりに効果が出るかもしれない
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/20 22:21 9lWJx3hT
アイドリングストップは5秒以上
URLリンク(www.nhk.or.jp)
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/21 21:39 iX8ygXZU
>>452
シャーシダイナモメーターにより強制的に駆動輪を回し(時速40キロメートル)
下り坂を再現。オシロスコープでインジェクターの噴射時間を測定し、換算。
結果:
ドライブで走行したとき:2.24リットル/時間
セカンドで走行したとき:0.28リットル/時間
ってあるけど、下り坂は、ドライブよりセカンドがイイって事だすよね。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/21 21:41 6QMLTvQv
【ガソリンが高い理由】
現在の日本のガソリンの値段の約6割は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
参考HP↓
URLリンク(www.paj.gr.jp)
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/21 21:44 JTzgnPw3
>>454
コピペやめい!
もちろん、ガソリン税が高いのは認めるけど、今値上がりしているのは
中東情勢が悪いからというのと、中国での需要が高まって石油不足に
なりつつあるのが原因
このまま中国が経済発展すると、世界的に石油不足になる
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/21 21:47 Ee2aF5Kg
ドライブで走行したとき:2.24リットル/時間
セカンドで走行したとき:0.28リットル/時間
ニュートラルにしたとき:2.24リットル/時間
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/21 21:57 Cmgb6NY8
>>453
状況による。一義的に結論を出すことはできない。
下り坂で減速してもいいか、巡航したいかでも変る。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/21 23:02 ObafNHBj
>>454
漏れの選挙権1000万で買ってくれたらぢ民以外にいれてやってもいいぞw
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/22 00:06 G1WPO74i
>>452
アイドリングストップしない場合同士のデータが変だな。
5秒と10秒で5×10=50秒のアイドリング分の差が出るはずで、この差21ml。
しかし10秒と20秒で100秒分のアイドリングの差は3ml。
20秒と30秒では100秒で14ml
アイドリングストップと5秒アイドリングでは50秒-10回のエンジンスタート分のはずだが
これが20ml。他の比較データと比べるとエンジンスタートに余計な燃料が要らないと考えても
おかしくなってしまう。
それくらい誤差ありまくりまたは恣意的なデータと考えざるを得ないと思うが。
ガッテン!はどちらかというと信用している番組なのだが...
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/22 08:44 I29ksQaH
生データなんだからこんなもんだろ
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/22 18:36 mkcUmZvm
でもそのこんなもんデータで
あ:アイドリングストップは5秒以上
なんて言っていいのかと思うが。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/22 20:56 t5wQTUpz
>>461 もちつけ
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/22 21:40 I29ksQaH
>>461
いいと思うよ。
若干の誤差はあるだろうけど大勢に影響は無い。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/24 14:29 jekM9F8k
5秒は嘘だろ~
自分は明らかに停止時間が長いとき(主要幹線道路に合流する細道の信号、とか)は
アイドリングストップしてる。それ以外の時はしてない。
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/24 14:51 55SSAa58
エンジンの燃料消費率が一番良い回転数より
少し下が理想らしいが、実際には何回転くらい下なんだろうね。
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/24 22:57 peUq5TkF
>>465 負荷次第。
強い負荷をかけたとき最大でその回転数、巡航時はできるだけ低い回転数が理想。
たとえばCVTではその回転数を維持できる加速が燃費を節約できる上限の加速となる。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/25 12:22 0ZmUa95W
要は、弱い加速をするときは回転を下げて、強い加速をしたいときは
燃料消費率の良い回転数までで加速できる範囲にとどめろってことだな。
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/26 17:06 2jdUUcU6
その燃料消費率の低い回転数がいくつなのかって話だろ?
なんかおかしくないか?
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/26 18:30 /lkJ1DGN
負荷次第なんじゃ?
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/26 19:25 71j4uJph
負荷に応じて回転数を変える。これが正解。
MTならある一定以上踏み込んでも加速感が変わらなくなるポイントがある
それより少しアクセル戻したあたりがその回転数での最大効率になる。
強い加速したけりゃ回転数を上げる。
弱い加速したけりゃ回転数を下げる。
ATなら無駄なあがきはせずにATにまかせるべし。
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/26 23:55 OjYKOdaW
ATだと静かに加速させたいのか、AT任せだと回転あがんないのよ。
めちゃくちゃ踏み込んではじめてあがるようになる・・・勘弁してくれ
あたまわりーよ>うちのATコントローラ
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/26 23:58 OjYKOdaW
>>468
よく言われているのが、全開なら最大トルクを出す回転数の8割あたり
だけど車次第なんでディーラーから詳しい資料でももらってみたら?
負荷低いなら一般的にはさらに低い回転数にずれる。
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/27 14:20 cOtcs4qA
朝日電器、自動車の排気ガス低減を実現する燃費向上アタッチメントを発売
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/27 14:26 j8y27zmI
サイクロンってどうですか?
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/27 14:30 B6m3ehrL
>>474
スレリンク(car板)
476:474
04/05/27 14:43 j8y27zmI
>>475
サイクロン2です。
タイヤホイールではないのですが・・・
477: ◆EVO.3.ER1o
04/05/27 20:20 2CnSWtWO
最近のエアコン使用で若干燃費が悪化しています!!
エアコン添加剤って効きますか?
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/27 23:21 puDrwvjl
最近のような専用品ではありませんでしたが、
恐らく同等以上の効果はあると思います。
エンジンオイルなどへ添加出来るものを使用しましたが、
体感出来る程「ガクッ」と来ることがなくなりました。
燃費グッズよりかは遥かに効果ありあり。
是非ともオススメいたします。
479: ◆EVO.3.ER1o
04/05/27 23:40 2CnSWtWO
>>478
マジっすか!
元々コンデンサの容量少なくて冷えないし。
マイクロロンのは高価だし。
っと思ってたら、なんやら3000円位のヤツもあるのよね。エアコン添加剤。
今年の夏は試してみようかな・・・
車検もあるし、そん時についでに。
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/28 07:09 r1CEp0CD
>>479
マジっす(笑)
今でこそ3000円位で、しかもお手軽な専用品があるのはうらやましい。
工賃込みってことも多いでしょう。
こちらのはオールマイティに使用できる良いオイル添加剤でしたので、
それ自体で3000円近くした記憶が。50cc位だったかな。
んで、エアコンガスを抜かなきゃならんってエアコンガスも入れ直し。
5~10cc位使っただけだったような記憶があります。
エアコン使用時に大分負荷を持っていかれていると感じるなら、
再度繰り返します、ヘタな燃費向上電波グッズよりは雲泥の差ほどの
効果があります。エアコン使用時だけになるけれどw
実際に使用されている人って少ないのかなぁ?
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/28 11:50 GuvDgifj
漢(おとこ)なら、絵亜根など使うまじ
燃費向上は、気合だぁ~
雨にも負けず 風にも負けず 雪にも
夏の暑さにも負けぬ丈夫なからだをもち・・・
全然はやりではないが・・・
真夏に空裸なしだと、燃費はいいぞぅ~
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/28 13:26 ymOdGoBu
漏れ、エアコン添加剤使ってる。
パワーダウンも感じないし、燃費も悪くならない。
RF3で冬でも12㌔/㍑走った。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/28 15:06 rJDmVE17
エアコンを動かすエネルギーはどこから出てるのかと小一時(ry
それにRF3とか知らねー。普通に車名書けよ。
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/28 16:14 z1XdtiKv
要するにエアコンが全く効いてないんだろ
485:93
04/05/28 19:12 mU3gVYY7
>>483
そりゃお前のような脳無しにはわからないように書いたからな。
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/28 20:40 o3g7tAX8
>>484
車を持ってない人に何を言っても駄目でしょう、坊や。
エアコンってシロク●くんや霧画三根位しか知らないんだから。
相手にしちゃ駄目ザマス。いきますよ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ← 近所
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 17:42 wjepyHU6
エアコンレトロフィットで、エアコン作動時の燃費が飛躍的に上がったという、
AZ-1のページがあったな。ガスが変わる事で冷風の温度が
1度くらい上がるらしいが、それでも充分とのこと。
燃費がエアコンON・OFFでもあまり差が出ないというのは驚きだ。
>>483,484は見てきたらどうか。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 18:35 dV8mUpgz
有り得ない
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 18:46 wjepyHU6
何故そう言い切れる
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 19:05 dV8mUpgz
冷媒の特性の違い。
同じ機器を用いて冷媒の違いを比較したら到達温度でも効率でもR12を超えることは有り得ない。
レトロフィットで良くなったのはOHの効果が出たのだろう。
新品同士の比較では結果は逆転するはず。
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 19:31 wjepyHU6
誰もガスの性能がどうとか書いてないわけだが…。
レトロフィットが必要な車は10年以上前の古い車。
燃費向上のキモはご指摘の通りOHの結果のようだ。
また、マイクロロンの添加剤もAZ-1に入れて、結果は良好のようである。
ま、そのページを見るも良し、おかしな事は書いてないはずだが…。
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 19:41 dV8mUpgz
わかりやすく言うと「壊れたものと比較した結果には何の意味もないだろ」ってこと。
比較対象が不明確で、間違った印象を読むものに与えかねない。
AZ-1のページよりもむしろ君の主張が恣意的かつ誘導的。
自論を修正しようと試みているようだが>>487を消すことはできない。
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 22:32 wjepyHU6
そんなつもりは無いが、自分でも「誘導された」とか思っているわけね。
自分の若干の思い込みで書いてしまったと少しは思っているわけだ。
ここは燃費についてのスレで、プライド剥き出しにして人に食ってかかる場所では
ないと思うが。
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 22:46 dV8mUpgz
そんなことどうでもいいよ。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 22:51 dV8mUpgz
要するにレトロフィットで燃費が改善されることは無いから気をつけろってことさ。
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/30 23:05 wjepyHU6
あんたの言う「燃費改善の目的」って一体何なんだ。
497:漢と裸の文字が目についたので
04/05/30 23:11 AVRd0sGo
漢らしい>>481 が、褌だけの姿で脂汗流しながら
クーラーなしで空気抵抗のため窓も閉めて走っている姿を想像してしまった。
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/31 00:35 ++Tp1Qlr
>>493
電波っぽいレスが続いたのでエアコンレトロフィットってのが胡散臭い宣伝してるのかと
思ってしもうたが、要するに壊れた車を修理したら調子がよくなったってだけか。タイヤに
空気入れたら燃費よくなったって方がまだマシだな。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/31 12:25 4bYa5cPy
要するにエアコンOFFでもON並みの抵抗のある壊れかけの車の話だってことだろ。
ガソリン食わないエアコンがあったら、エンジンはとっくに永久機関になってるよ。
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/31 19:12 WZytjtQx
まーエアコンのコンプレッサを回すンだから負荷はかかる。
その負荷が結構燃料を食うってわけだ。
その負荷を軽減してやれば、アクセルの踏み込み量も減り、
燃費が向上というより燃料消費を抑えられるってこった。
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/31 23:40 WK/W+gHM
あのさー、普段から2,000回転ぐらいしか回してないんだけど、
友達が、あんまりエンジンを回さないと、
イザと言うとき回らないエンジンになっちゃうよって言うんだけど、ホント?
詳しい人がいたら、教えて。
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/05/31 23:45 MHRH57Jh
ホントだけど気にする程のものでもない。
しばらく回せばちゃんと回るようになる。
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/01 04:38 eqcpmSUB
エンジンが温まる前に高回転に入れるほうがエンジンに悪いと思うけどね。
私はたまにエンジンが温まった時に
エンブレで燃料を使わずに高回転にしている
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/01 05:28 +EpYTwJz
回さないと回らなくなる理由の一つにピストンの当たり位置があると言われているよね。
とすると、エンブレでの高回転では効果が低いかもしれないと思うんだけどどう?
ピストンを押すのとコンロッドで引くのとじゃオフセットの関係もあって
当たり位置が異なるんじゃないかと考えてるんだけど。
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/01 15:10 ykanp49W
カーボンの蓄積などもあるし、
車によっては一日に1度や4,5日に一度位は
高回転まで回してみては如何でしょうか。
なんか燃費を悪くする行為だとは思うけど、
車の調子を良くするメンテと思えば安いもの。
506:501
04/06/01 18:38 juHPZM2K
>>502-505 ども。
実は昨日、信号待ちから発車しようとして、
いつものようにゆっくりアクセルを踏んだら、
ワンテンポ遅れて車が動き出した。
ATなのに、一瞬エンストしたかの様だった。
しかも、そんなことが2回もあって焦った。
走行距離3万で、エンジンに関しては問題なかったのだが、
この半年のエコランで505が言うようにカーボンが溜まってるのか?
たまには、レッドゾーンまで回してみるか...
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/01 19:48 M62lxq9S
>>506
エアフロあたりがこけてるとか。
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/01 22:32 bzwqHPko
他の不具合は別に直すとして、
カーボンやスラッジ除去にしても、
蓄積したものは燃料への添加剤なり
キャブクリ(使用方法を間違えるとエンジンあぼーん)
などで対処しないと無理があるでしょう。
オーバーホールが出来れば最高だけど(笑)
自分の車もしたい、、、。
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/01 23:47 TNWDLVYp
>>506
試しに回してみてギクシャクするようだったらプラグの交換時期だったりもするよ。
510:506
04/06/02 21:59 +xWqGkAb
506です。今日は、無問題でした。
>>507
エアフロってなんですか?
メカに関しては素人です。
>>508
ガソリンは「エンジンをきれいにする」シェルピューラだけど、
ダメかな? (w
>>509
きょう、思いっきりアクセル踏んでみたら、
スムーズに8,000まで回ったよ。
プラグって換える物なんですか?
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/02 22:34 45QydwYC
>>506 >>510
回転が上がらないと同時に振動もあるなら、1気筒だけ失火しているとおもわれます
で、3万キロだとそろそろプラグの寿命&エアクリーナー汚れてるんじゃないかな
ここらへんがまず考えられますし、いずれも消耗品ですので交換しましょう
プラグ交換は自分でやろうとすると工具を買わないとならないので、ディーラーとかに出した方が良いと思われます
プラグははっきり言って3万キロ無交換だったくらいなら、ノーマルで十分です
プラチナプラグとかはノーマルより寿命短いですし
エアクリ交換は普通はクリップなので自分で簡単に交換できます(車種別適合表見ながら車用品店で買えば良い)
あと、エアフロ(エアフローメーター)が不調になると、低速域での燃焼が不安定になったりします
(エアフローメーターは吸入空気の量を測ってるパーツです インジェクションの吐出量に反映されます)
しかし、まずは消耗品を交換して調子を見たほうが良いと思われます
で、これ読んでわからなければ、自分で弄らずディーラー丸投げの方が良いと思います
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/02 22:34 ZC9NwpG4
>>510
エアフローメーター、日本語にすれば空気流量計かな?
吸気量を測定する部品で、これが出した空気の量に合わせて供給する燃料の量を決める。
狂ってるとちょうどよい燃料を供給できなくなるので燃費も排ガスも悪くなる。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/02 23:13 L/FKq7o5
このところ雨や湿気多かったりしたから単純にガソリンタンク内にたまたま水が少し入ってたりとか。
こんなのだったら水抜き剤をタンクに入れるだけで済む。あとタンク満タンにしておくとか。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/02 23:41 N8lRUb4z
点火プラグの点検、交換をするなら車載工具にプラグレンチがついてると思うよ。
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/02 23:43 N8lRUb4z
エンジンが息つき起こすほどタンクに水が溜まったら水抜き材ではどうにもならないね。
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/03 00:48 0EK31LiY
車載工具にプラグレンチなんて普通ついてないよ
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/03 01:00 XoF3ODkf
>>516
そうか。最近の車はそうなのか?
俺が乗り継いだ車はみんなプラグレンチが付いていたがな。
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/03 07:00 OZzJU2cC
>>517
前の車からついてないな。
前の車、今の車ともプラグ交換は簡単でない関係か
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/03 21:13 juXCYdZA
ノーマルプラグからDENSO等のイリジウムプラグなどに変えると燃費は上がるんですか?
人によっての誤差もあるとは思うんですがどうなんでしょうか?
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/03 21:26 XoF3ODkf
>>519
変わらないと思った方がいい。
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/03 23:46 5BmIOIx+
>>519
もし変わるとするなら、己のアクセル踏み込み量が
以前よりどれ位かわからんが少なくなっている筈。
補足お願い~ネムイ、、、。
プラグを買えたから科学的作用etcで燃費が
向上する訳ではありましぇん。
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/06 21:03 w2w9P0S/
URLリンク(www.denso.co.jp)
でデンソーの宣伝文句通りの体験をしているドライバーはここにはおらんのかね。
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/06 23:47 IdQevX+p
>>522
イリジウムタフの方を使ってみました。
URLリンク(www.denso.co.jp)
ここによると、60km低地走行燃費で3%の差。
これは、凄い!と思って、交換したけど、ようわからん。
計算上1000キロ走って、30kmの差だし、同時期にタイヤ交換しちゃったから、よけいわかりませぬ。
タイヤを純正に戻せば、違いがわかるかもしれんが・・・それはしばらく先の話ですな。
まぁ、悪くはなっていないな。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/06 23:59 qGbIiSig
>522
よっぽど酷い状態のプラグから交換すれば体感できるかも
今の僕なら恰好の被験者になれそうな悪寒…_| ̄|○
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/08 11:46 ra1F1l/e
俺は純正プラグからの交換だったけど
(BOSCH、NGK、DENSOのイリジウム)
いずれも体感できたけどなぁ、本当に。
プラグコードも同様。
燃費に関してはアクセルの踏み込み量が減る
(としたら)確実に向上する筈だけど、
正確にデータ取りしていないから定かではない。
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/08 12:11 HpmVVNe1
点火系の違いで差が出るものなのかな?
これまで点火系パーツでパワーや燃費向上ってのは信じてなかったんだけど。
怪しさ満点(と俺は思ってた)のノ■ジーホットワイヤーってあるじゃん。
近くの店で、あれの比較用ディスプレイがあって、店員の目を盗んで色々試してみた。
配線を入れ替えたり、クロスさせたりしてインチキを明かしてやろうと思ってね。
結局、インチキは確認できなくて、ノ■ジーの方が明らかに火花は強かった。
インチキだと思っていたけど、今は少なくとも火花が強くなることは否定できなくなった。
それで今は火花が強くなると本当に効果があるのかが疑問の焦点に移ってる。
恐らくプラグの寿命は短くなると思うけど、明確なメリットってあるのかな?
ちなみに俺はプラグやプラグコード、その他追加部品で効果を体感したことは無いです。
白金プラグやシリコンプラグコード、ガンスパーク(w)くらいしか付けた事はないけど。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/08 12:31 +lkpd0As
元の状態が何か問題を抱えていて正常な燃焼が行なわれていない場合に効果が表れる。
たとえばノーマルで全開にしたときにたまに失火するようなら、効くと思われる。
それと最近は自動進角が付いているからコンデンサ系の効果は比較的高いと思う。
何にしても、添加系が正常かつ確実であれば効果も無い。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/08 12:32 +lkpd0As
×添加系
○点火系
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/08 12:33 +lkpd0As
×添加系
○点火系
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/09 01:53 0maauOp2
板違いだがこれを見てくれ。これは重大な問題だ。
日本の資源が中国に脅かされている。
「日本は資源に乏しい国だから資源を輸入に頼らざるを得ない」
という考えをほとんどの日本人がもっていると思います。しかしそれは違っています。
東シナ海の日本領海において大量の資源(原油1000億バレル以上、天然ガス2000億m3)
が眠っていることが判明しています。政治家や官僚、マスコミすらこのことに消極的です。
政府はこの資源採掘のために必要な政策を打ち出していません。そればかりではありません。
この資源が眠っている地域は日本と中国の中間地点付近にあるのです
が問題なのは5/28間、中国が天然ガスを採掘する施設建設を進めてる
という報道(大手マスコミでは報道なし。大手マスコミ読売、産経新聞
が日本政府の動きによってやっと報道したのは6月8日)がされたこと
です。「春暁ガス田」とよばれるこのガス田が問題なのは日中中間線ぎ
りぎりの海域で建造がすすんでいるため日本領海に眠る資源をもうばわ
れてしまう可能性が高いという点です。
まとめサイト
URLリンク(www2.jp)
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/09 18:23 b6ia6hr+
>2の燃費向上に詳しいサイトの URLの変更があったようなので次スレ立てるとき更新よろしく
理屈でおぼえる燃費向上ドライビング
旧:URLリンク(nenpi.sky-server.com)
新:URLリンク(www.nenpikoujyou.com)
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 00:58 KLtlaIdv
貧乏人は車を所有するな!(←道路の渋滞の原因になるので)
政府はもっと「ガソリン税」を引き上げろ!
(金持ち優遇政策の自民党政治万歳!)
みんなが選挙の時に自民党に投票する→(衆参両院で)過半数を維持→
「ガソリン税」の引き上げ→車の移動台数の減少→交通事故の減少、
地球温暖化の抑制。(良い事だらけ)
参考HP↓
URLリンク(www.paj.gr.jp)
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 01:32 x3R2L5jb
>>531
「ポンピングロス」って、
スロットルバルブによる損失じゃなく、
ピストンが下降する際の吸入抵抗とピストンが上昇する際の排気抵抗を合わせた損失のことじゃなかったけか?
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 01:51 GzQR6WTj
>>533
そうじゃないけどそうだよ。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 08:13 HsyAT1/5
漏れは
94年式コロナ1800CCなのだけど
この車のタイヤ空気圧はどこまでが適当なのでしょうか?
昨日、空気圧を2.3㌔まで入れたんだけど
どうよ?
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 08:24 YJcaXnnX
>535
運転席のドアあけたら書いてあるでしょ
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 13:20 MA8wN9kl
>>536
今日再び違うガソリンスタンドで聞いてみたら
2.1でした。
燃費を良くするには2.5ぐらい入れても大丈夫でしょうか?
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 13:28 GzQR6WTj
まあ、やってみたら?
少なくとも3㌔入れたってバーストはしない。
編磨耗の具合を見て大丈夫かどうかは自分で判断しなされ。
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/10 13:40 44O+dk17
>>537
安全のため、どれくらいでタイヤがロックするかテスト汁
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 08:46 gV9UAYHp
エアーエレメントを交換したら燃費は良くなるのでしょうか?
1年前に車検の時に交換したけど
清掃だけで十分でしょうか?
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 08:52 u3HHvxp8
>>540
汚れ具合によるが、常識的には清掃で充分。
燃費に影響が大きいのは、運転の仕方と交通環境と思われ。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 10:54 Uo19tUUb
キャブレターだと、エアクリーナーの詰まりは燃費悪化に直結したけど、
インジェクションだと、詰まりによって吸入空気量が減っても
それに見合った燃料を供給するので、燃費悪化に直結しない。
543:不明なデバイスさん
04/06/11 13:50 DCBl7NeU
ある程度速度上げてアクセル離して惰性で走って少し落ちたらまた踏むのを繰り返すのと
一定速度になったら少しアクセル踏みっぱなしで走るのとではどっちが燃費良いですか?
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 15:05 2ax+63p4
さっき雨の中運転しててふと思ったんですが、
湿度の高い空気と乾燥した空気では何か違いが出るんですかね?
・・・まぁ、どうこうできることじゃないし、大した話題でもないけど。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 15:06 u3HHvxp8
>>543
下記HPの「CAMPで燃費解析」で定速巡航と波型巡航として解説あり
URLリンク(www.nenpikoujyou.com)
>2の「燃費向上に詳しいサイト」を熟読すると吉
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 15:20 u3HHvxp8
経験的に雨の中の走行は燃費が伸びないと思われ
・高い湿度で不快になるのはもちろん、気温に関わらず、曇らないようエアコンかける必要がある
・湿度が高い分、余分な燃料がいるような・・
・走行抵抗が、ちょっと増えるような・・・
・タイヤが雨で滑る分、駆動力が落ち余分にアクセルくれているかも
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 16:16 LA+b+RFo
水のたまった轍の上を走らざるをえないときなんか燃費悪そうだよね。
自分は雨が降ると必ずライトつけるので、その分のロスも多少あるかも。
でもまぁ、誤差の範囲だね。
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 18:54 EE1Icpme
>>545
しかしこのシミュレーション、アクセル離してエンブレかけると自動シフトダウン
してしまうCVT車でのものなので、普通のAT/MTでどうなるかはわからない。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 18:57 EE1Icpme
>>546
一番大きいのは路面が悪いとみんなノロノロ運転することだな。
湿度が高いだけなら空気抵抗も下がり、
酸素濃度下がるのでパワーダウン→スロットルロス低減ウマー
なんだが、雨粒が混じるともろ抵抗増えそうだな。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 22:03 drwPgzPA
個人的には雨天走行は以前から水エマルジョン燃料と同等の効果が
期待できるんじゃないかと思っているんだが、実際はどうなんだろう?
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/11 23:15 EE1Icpme
>>550
ミストはエアフィルタでトラップされてるだろうから
水噴射のような効果は出ないだろう
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/14 00:18 5nOmB4/b
燃費は根気、短気は損気
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/14 19:15 2e4FDdLj
天気で暖気
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/14 23:10 5nOmB4/b
暖気は暖機
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/14 23:52 ZS76j4g+
兄貴はジャギ
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/15 13:40 WZCG5QUD
ドンキーコング
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/15 13:49 tMKJ58Jt
>>555
ワラタ
>>556
2点
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/16 20:47 Jk7W0buq
みんなまじめだな
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/16 20:52 C9yfGWRU
(´∀`*)
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/17 16:06 GcijQFRK
梅雨一休みで天気よかったが、
エアコンがんがんで燃費は落ちた罠
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/17 16:07 InOQ/2O2
台風がきたら追い風燃費記録にチャレンジ!
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/17 18:28 EGRqS2/v
ATでキャブレター方式の車の場合
エンジンブレーキを使っても燃費節約になりませんよね?
無知ですみませんが、教えていただけないでしょうか?
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/17 19:01 InOQ/2O2
>>562
キャブレターでもよほど古い物以外は燃料カットかかるそうだよ。
古いATについてはわかんね
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/17 20:42 AeABsuP6
>>555
飛ばされると思う。
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/18 02:13 zQ4DqWAw
トップフューエルの零1000パワーネオつけてる香具師いる?
あれってどうよ?
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 09:25 b/bunkPi
台風がきそうだね
追い風に乗って燃費記録に挑戦するヤシきぼんぬ
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 13:48 xPAgGxMW
過去レス一応みましたがヒットしなかったので教えてください。
一番燃費のイイ回転数が2500ならば、60km/h走行3速で2500は、4速よりも燃費がイイってことですよね。
だとしたら下道で4速って、80km/hくらいで流れてないと出番なしですか?
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 14:05 7dhx/ZDK
>>567
とはかぎらない。
性能図などに乗ってる回転別効率は、全開の時の数値。
巡航時は全開じゃないのでそれより低め回転にずれる傾向強い
加速時なら(・∀・)イイ!!回転数はその回転に近くなる
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 14:11 MxzXp++o
多少効率低くても4速の方が燃費がいいことだってある。
>>567は条件の提示が不足していて答えは出せない。
570:567
04/06/20 14:28 xPAgGxMW
>>568
なるほど、全開時とは知りませんでした。
>>569
すみません、「効率」と「燃費がいい」の違いがわかりません。
よかったらその例を教えてください。
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 14:32 MxzXp++o
ギヤ比の違い。
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 15:19 SFOPWED2
以前HP10に乗ってたが、カタログのグラフを見ると一番燃費がよいのは3200rpm。
実際その回転数で巡航すると130~140km/h。とても燃費が良いとは思えない。
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 15:40 MxzXp++o
実際、良くないだろ。
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 15:55 EyAjt9Yf
燃費(km/L)じゃなくて燃料消費率(g/psh)でしょ。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 16:01 b/bunkPi
>>572
エンジン効率よく、加速するのがよいと思われ
80キロ以上では、空気抵抗が大きすぎて燃費悪くなる罠
一定速度に達したら、惰性ないし速度維持のための最低限のエンジン回転を保つ
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 16:46 7dhx/ZDK
>>570
効率と燃費。ちと厳密ではないが極端なたとえ話をすると、
あなたが100kgくらいの荷物を運ぶとする。
100kgの荷物を搭載して10km/L走る車と、
1tの荷物を搭載して2.5km/L走るトラックとがあればあなたはどっちを選ぶか?
当然前者だろう。
効率は後者が4倍いいんだけど、後者に100kgの荷物を載せて
25km/Lで走れる訳じゃない。10km/Lだっておそらく無理だろう。
走行時燃費も一緒。
いくら2500rpmの燃費が良くっても、普通の車において
2500rpm全開は巡航に必要なエネルギーの数倍になってしまう。
結局スロットルを絞るわけだ。そして絞った結果、
2500rpmでの燃料当たりの出力は変化してしまう。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 20:56 gc/+bLgl
低い回転数でマターリ加速するのが一番(・∀・)イイ!
どうしても素早く加速したいときはアクセル開度50%以上なら効率の良い回転数付近使用し、
ほどほどの加速でいいならほどほどの回転数までの低い領域を使用する。
巡航はできるだけ低い回転数で。
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 21:00 7gOSzDA+
>>577
だね。
俺の車で言えば1500rpmは2500rpmの8割の効率しかないことになっているが、
燃費は同じ道同じ速度なら1500rpmが2-3割いいな
アクセルあまり踏んでいないならひたすら低回転
アクセル結構踏む必要あるならそこそこの回転まで回す
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 21:08 MxzXp++o
しかし効率の良い回転数がいくらかがわからんのが問題だな。
こいつは負荷によって変動するし、回転数によって負荷そのものも変動する。
俺は効率はあまり考えずに、負荷を極力少なくするようにしている。
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 22:21 WM98PUvK
>>574
燃費は燃料消費率の略語。
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/20 22:39 MxzXp++o
>>580
単位を無視するな
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 01:39 IM+zVo/U
「燃費」を日本語大辞典で調べたら
ねん-ぴ【燃費】
《「燃料消費率」の略》ある仕事をするのに消費する燃料の量。自動車では、
1Lあたりの走行距離数で示す。rate of fuel consumption <用例>~のよい車。
と書いてあったぞ。一般に原動機単体の場合と自動車の場合では単位が違うんでない?
なお、山海堂自動車用語辞典には「燃費」も「燃料消費率」も記載されてなかった。
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 10:53 9ucClcoZ
>>580
燃料消費率という言葉からは(燃料消費量/何か)であることしか決まらないでしょ。
g/psでもL/kmでも。
そこいくと逆に燃費の単位がkm/Lなのが妙だが。
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 13:06 IM+zVo/U
>>583
ヨーロッパだと100km走るのに消費するガソリンの量で示すらしいよね。
これなら数字が小さい方が低燃費でいいんだけど、km/Lだと数字が大きい
方が低燃費でわけわからんといえばその通り。
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 13:22 9ucClcoZ
>>584
燃費がいいのを「高燃費」と表現する人もいるしね。訳わかんないことがある
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 14:06 I5nuCNyl
嶋田電装の「カミナリ」ってどうなんですかねー?
つけてる方いたらインプお願いします
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 15:04 xxWk/ccV
その手の質問はこちらで行った方が良いかと思います。
ここでは燃費グッズの話題はスルーされる傾向にあります。
燃費芸術】電波情報相談室【ノヅコレ参上】
スレリンク(car板)
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/21 16:04 9ucClcoZ
>>586
こっちがいいか
☆☆☆ホットイナズマ☆☆☆
スレリンク(car板)
589:580
04/06/22 10:00 TuCrekoJ
単位を無視してるんじゃなくて、「燃費」と「燃料消費率」という言葉を使い分けることに
意味がないことを指摘しただけなんだけど・・・。
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/22 11:14 lttmN3Ii
だったら余計に意味不明
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/22 13:29 mNIx6Dz7
>>589
使い分けるしかないでしょ。
燃費って言葉が自動車の燃料消費(容量)あたり走行距離という意味で
まかり通るようになってしまったのだから。
言葉は生きてて、残念ながらきれいに理屈通りには使われない。
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/22 19:50 JbOYMXK0
では言葉の定義をして、テンプレ変えないと。
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/23 00:42 lkQJKr2+
今の世間一般でいうところの、燃費でいいと思われ
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/23 19:07 7rSDUrT0
URLリンク(www.eccj.or.jp)
燃費と燃料消費率の違いがわからない人はこれを見るといいよ。
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/23 19:24 SaN3R6GB
>>594
この絵がエコラン運転法のすべてを語ると言っても過言ではないかも
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/24 01:53 LdqTNtj9
スレリンク(news板)l50
コレうまくいけば、ガソリン安くなりそうでYO
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/24 08:46 UxAdkBA1
>>594-595
解説きぼんぬ
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/24 08:58 ho5p6K/B
>>597
ギア落とした方がいいかシフトウpして低回転がいいかの議論はこの図で考えることができる。
ある出力を要求する場合、エンジン負荷×回転数が同じ値になる線(反比例のグラフになる)
を引いて、その線上のどこで運転すればいいかを考えればいい。
巡航などの低出力(左下よりの曲線)だと、全負荷線付近が効率最良なので、回転が低ければ
低いほど燃料消費率は良好。
しかし加速や登坂などの高負荷(原点から離れ右上よりの曲線)だと、燃料消費率最良点の
目玉が上端にないため、場合によってはちょっと低いギアで高回転低負荷にした方が燃費が
良くなることがあり得る。
まあATの場合はトルコンとかもあるのでそれだけでは決まらないし、
エンジンの味付けによっては全負荷付近では燃費悪化するのでこの通りに行くとは限らないけど
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/24 08:58 ho5p6K/B
全負荷線上で運転しようとしたらエンジン出力に余裕がないので運転しづらいって問題もあるね。
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/25 14:15 e7srkr5D
URLリンク(www.nenpikoujyou.com)
60km弱の燃費を満タン法で評価って・・・・
一生懸命な本人はいいとしてもテストトライバー師はあんまりだな
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/25 20:45 /ycWIzYg
俺もそう思った。
燃費勝負には無理があるべ。
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/26 07:55 PUIvaH1P
>>600
本人はいちおう不正確じゃないかと危惧している。
しかし某氏は知らん顔だな。揺すったらこぼれるで終わりか。
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/27 18:30 XKJ9V3H9
カリフォルニア州は、州内で販売される新車に対し
今後10年で温室効果ガスの排出量3割削減を義務づけることを提案したが、
これなどは問題への素晴らしい取り組み例だ、とクラウセン所長は指摘する。
「ニューヨーク州と、そしておそらくニューイングランド[米国北東部6州]も、
これを手本とすべきだろう」
しかしロイター通信の報道によると、自動車メーカー各社は、
州が独自の燃料効率基準を設けるのは違法だとして、
訴訟によって計画を妨害する可能性もあるという。
クラウセン所長は、カリフォルニア州のような提案を国家プログラム
として出すことが望ましいと認めながらも、
ブッシュ政権下ではそれはあり得ないだろうと述べた。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/30 16:38 8aRLPzoA
そろそろ保守。
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/30 16:39 8aRLPzoA
age忘れたorz
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/30 18:11 wyJHZnJb
>>603
カ州はZEV法のこともあるから、
また骨抜きもしくは棚上げでしょう。
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/06/30 21:02 doyhIPIG
「ザ・デイ・ツモロー」じゃインサイト出てたんだが・・・
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 18:56 NUxgUfLF
2種類のガソリンを入れると燃費が上がるんですか?
ENEOSとJOMOのハイオクを理由があって入れたんですが、約14km/lだったのが
約21km/lまで行ったんですが、、、
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 18:58 5+BkAttQ
偶然じゃないですか?
引き続き試してみては。
ちょっと興味あり。
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 18:58 4Y8C9r9l
>>608
間違いなく間違いだよ。間違いない。
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 19:29 NUxgUfLF
>>610
偶然に、燃費がいい走り方しただけか
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 21:14 72tGZlFN
エネオスとジョモはそもそも違うものか?
今現在国内には燃料何種類あるのかな?
エクソン系と・・・
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 22:59 FB7Szpu0
燃費の計算をするフリーソフトがあるけど
どれがオススメでしょうか?
どれも同じなんでしょうか?
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 23:03 5+BkAttQ
e燃費いいよ。
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/01 23:14 FB7Szpu0
>>614
ありがたいのですが、残念ながら私は携帯電話なんて
持っていません、
パソコンで管理するソフトだったらどれが良いんでしょうか?
計算するのですから入れるごとに満タンに入れる
必要があるんですよね?そうでもしないと正しく計算は出来ないですよね?
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/02 07:48 1HlZkmuK
>>615
EXCELで自作しています。
満タン法の方が計算楽だが、燃費は若干悪くなる可能性はある。
(ギリギリまで乗って20リットル入れる方が燃費がいいかも)
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/02 08:36 GOlf0bkF
>>615
まああればエクセルに一票。
日付、走行距離、給油量(満タン)をとりあえず入れていく。
解釈時は1回ごとに燃費出してもよし、
数回分ずつまとめて誤差を減らしてもよし。
移動平均のようにまとめるのもおもしろい
数回分ずつまとめる場合は、開始終了端さえ満タン給油であれば
真ん中は満タン給油である必要はないので、便利でもあります。
集計式を自分で書くのは面倒だが、好きなように集計方法を選べるのはいいです
618:265
04/07/02 16:24 kAgO6DFa
自分もEXCELを使ってます。
燃費の変化をグラフで表すと、視覚的にとらえられて分かりやすいね。
満タン法なら、月数回の給油だから、入力もそんなに手間じゃないしね。
自分は、毎日のデータも取っているので、手帳に書き込んだデータを忘れていて、
後でまとめて入力すると、結構めんどくさい。
265で書いた式もEXCELで計算しました。
ちなみに、最近のデータも含めると
燃費 = 0.10 * 気温(度) + 10.20 (R^2 = 0.82, n=89)
最高13.9km/㍑、 28度
になりました。グラフも右肩上がりで、
30度を超えてもまだ燃費が良くなりそうです。
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/02 17:29 c9iIRx5e
漏れもエクセル派。
ガソリン元売メーカーと販売店も記録してるw
オイル交換した距離とかも記録して、次の交換が近づいたら色を変えたりしてるから
整備し忘れもない。
税金、保険や整備費用、用品代も記録して、どれだけの期間でどれくらいの金額が
かかったかもわかる。でも思ったより金食い虫だということが判って鬱・・・。
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/04 08:08 5Oj1luYS
おまえら、自作のエクセルをうp汁!
URLリンク(www.uploda.net)
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/04 10:45 bzy8ekCb
保守age
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/05 15:00 OrnpcnYf
エクセルのファイルには個人情報の一部が含まれている。
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/05 15:54 bScRUSJi
>>622
ほんとだ。登録者名が入ってるわ。
プロパティ変更で文書作成者名を変えてももこの情報は入るようだ。
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/06 00:18 705NH7d/
それを削除できるソフトは
マイクロソフトにあるよ
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 02:22 51+m6x5n
hosyu
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 08:56 LPxNuuLf
リッター14って・・・おれの二倍じゃん_| ̄|○
なんでだぁぁああぁぁ
わかる方います?
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 08:56 LPxNuuLf
すまん間違えたw
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 10:43 2J2RP2gT
マニュアル車は信号が赤ならニュートラで惰性走行
これで燃費が6-9になりまつた
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 12:40 vP9Kj1OA
>>628
きもちよさそうな燃費ですね。
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 14:01 FY5v7Bob
>>616-619
ありがとうございます
皆さんはエクセルを使っているんですか?
エクセルの場合は満タンにして計算する必要があるんですよね?
他のフリーソフトも同じでですよね?
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/07 15:05 p1FfbMgA
1000円分とか給油した場合は、次回の満タン時に平均を取るようにしているのでは。
エクセルでもできるから専用ソフトでもできると思う。
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/09 18:19 g48rLoqa
保守age
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 02:30 eh7T9ACG
>>628
ニュートラルにすると逆にエンジンの回転維持のために
微妙に燃料消費するんじゃなかったっけ?
それよりアクセルはなしてアイドリング回転数きらない程度に
維持した方がいい(って前スレあたりにあったようなきがする)
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 02:57 jJD/5AI1
>>633
んなこたぁ無い。
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 03:44 fUqJyC/b
100円ショップに売ってあるトルマリンを使っただけでも燃費良くなるの?
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 03:46 pl8RR0IL
>>633
そりゃ下り坂の話と混ざってる
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 07:57 KWFRugn6
>>635
使った本人が、その効果を本気で信じていれば、効果が見えてくるよ。
ちょっとでも疑っていれば駄目。
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 15:33 mKV4y02q
>アイドリング回転数きらない程度に維持した方がいい
エンジンを切らなければ良いという話?
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 22:04 oeaevknS
>>638
おおよそ1000回転以上なら良いって話だよ。
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/12 22:30 oWKyk39I
最近の車は燃料カット回転数がわかりにくいね。
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/13 22:18 Kt7cWWh2
>>635
ブラシーボ効果
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/13 22:21 XVpGllh3
最近、過疎化が進んでるな。
ちょろがいないと、やっぱりダメだな。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/13 22:42 6qGjnd00
運転席のドアを開けて右足で地面を蹴る。
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/13 23:49 WX8UwAxu
>>643
夏実かよ。
あれは足でブレーキか。
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 00:17 VbiwLeKL
夏実って誰?
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 06:54 xBnAEg0+
>>644
懐かしいね。
おじさんにしかわからんよそれは。
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 14:54 zO3mnv0k
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
落札者の所を見ると、自作自演だらけ。ひどい話。
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 16:57 GWcaTW9k
>>644
あーそうそう、元祖はバイオニックジェミーだからね
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 21:08 P02z+gUi
漏れは美幸のほうが好みなわけだが。
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 21:36 ad+mefVq
>>649
そりゃー車好きは美幸だべ
でもエコランは出てこない>あの漫画
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/14 23:24 Vo0IOfku
スレリンク(car板)
そこで之ですよ
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/16 13:29 dYULcPOZ
前は、もう少し活気があったんだけどね
ネタが出尽くしたってことかな
653:スレ1速の>>1
04/07/16 19:23 hCl8ir/e
さびしいけどまあデムパネタを除いたらそれほどネタはないって事だな。
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/18 01:27 Wknl+Gsn
交差点で走りだすとき、後続車の人たちに押してもらう。
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/19 17:11 YOYmcXjg
電波グッズ製造・販売者が詐欺で捕まらないのはなんで?
トルマリンゴとか作ってた会社は脱税で話題になったんだっけ?(←うろ覚え)
しかしウソの効果を謳って物を売ることは特に犯罪にはあたらないのかね。
「トルマリンパワー!」とか「マイナスイオン」とか信じて買う方に責任があるの?
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/19 20:10 3TOsk0QV
進路変更禁止違反やられますたOTL 1点6000円
そういえば交通安全期間?みたいのなんだよね今ってorz
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/20 12:52 OXKE8e9B
>>655
>>1読んでね。スレ違いです。
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/20 21:53 iRp6bN8/
燃料の温度によって燃費とか変わったりしないんだろうか?
低いほうが良いとか高いほうが良いとか…。
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/20 23:17 6w/Nm07m
ガソリンは寒いと体積が小さくなるんだっけ?
だから朝、ガソリンの体積が小さくなったときにガソリンを入れるとイイ!って
聴いたことあるけど果たしてどの程度得になるのかは知らん
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/21 06:18 YDiEhwo/
霧化促進
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/21 18:17 C40B87jA
とりあえずタクシーは夜給油するらしい。
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/21 18:27 hpBiKeeX
>>661
LPGだと昼間は沸騰して泡立つのかな?
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/21 18:45 9kPjYXCc
>>661
充填するのに時間かかるからか?
そのせいでスタンドが混むとか
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/22 09:56 4tw5NQ9V
昼間は仕事してるから。
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/22 12:49 aguDeRV6
>>659
地下タンクのガソリンなら、朝方が最も温度が低いとは限らない予感。
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/22 23:27 b5rkTNbz
そう、地下埋設だから体積ウンヌンで夜間じゃないでしょ
夜は暇だから
それよりこれどうおもう?よく言えば全身おっぱい
URLリンク(i-bbs.sijex.net:1080)
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/23 13:50 NhKOCJ3Y
↑へんなもんみせるなよなー。
ついでにダミヤン、オメ。
668:佐藤
04/07/24 23:33 9BO5kNFG
レットラインオイルが入荷しました
URLリンク(www.moto-chemi.co.jp)
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 00:38 +MJmSplY
ガソリンタンクに特殊な金属の棒を入れると燃費・パワーがアップするというけど。
4000円位でホームセンターに売られてたけど、元が取れるなら買ってもいいな。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 00:44 QfI/S0Kw
>>669
スレ違い。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 17:44 n7C4Oq71
>>669
無理
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 18:29 wqQErnmV
>>671
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
⑪:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 18:40 jPBNKHdO
>>672
デムパグッズはゲームセットでつ
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 19:38 IJQlLiDl
URLリンク(www.ikehiko.com)
大気汚染の主原因である二酸化窒素(NO2)は、車の排気ガスや工場からの煙が
原因と考えられ、外気と一緒に室内に入り込んだり、室内でもタバコの煙をはじめ
ガスコンロなどから発生する窒素酸化物や
複雑な有機化合物などの有害ガスで汚染されています。
二酸化窒素(NO2)は、呼吸器系の健康に悪影響を与えることを環境庁が
(S55年から5年間全国28都道府県33万人対象の調査の結果)発表しました。
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/25 20:43 jPBNKHdO
>>674
比較対象がないなあ。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 00:22 x8FnyZlA
質問です、MTなんですが、峠など、長いくだり道の場合、たまにニュートラルにして
燃費向上を図ってみるんですが、機械的にはどうなんでしょう?わるいのかなぁ
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 00:26 1AT+yMnI
>>676
下り坂で燃費を稼ぐならニュートラルにしてはいけません。
エンジンブレーキをかけながらなら燃料カットで燃費が向上しますが
ニュートラルではずっとアイドル状態で燃料を消費します。
また再加速しようとしたときにどうしてもギヤチェンジ分遅れますし
もしコーナーまでニュートラルで回ろうとすればそれはかなり危険です。
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 01:51 IVYTwmd9
それを危険という>>677の運転のほうが危険。
>>676
さんざん外出だが、クラッチを切って惰性で走るのは燃費向上に劇的に効く。
エンジンブレーキは燃料カット分以上に減速するので効率が悪い。
ブレーキが必要なときに初めてエンジンブレーキを使うのがよい。
機械的には、クラッチを繋ぐときにうまく回転を合わせられないならクラッチが
減るのと、ニュートラルにすると次にギアを入れるときにダブルクラッチを
使わないとシンクロがヘタる。その二点。まあ普通のギアチェンジと同じ。
積極的にクラッチを切るのは燃費向上のためにもお勧めする。
しかしニュートラルは長い緩やかな下り坂じゃないとお勧めしない。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 04:30 nneBHba1
>>676
>>677
>>678
アフォ。
状況によって異なるのに言い切ってしまうところがアフォ。
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 08:31 MCBRxpJi
3kmくらい5速エンブレで下りきった時、
何かすごく得した感じがする。
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 08:40 tfZolz3j
>679
678の言い分は正しい。
下り坂でずっとエンブレ使うのも「ブレーキの必要な状況」
だからちゃんと状況によって区分されてある。
ところで完全な燃料カットのかかる回転数(2000回転くらい)
だと減速しすぎる下り坂の場合、一つ高いギアを使って減速力を
緩めるのと、いったんニュートラルにして速度が上がったら
また繋ぐのとどっちが燃費のためによさそう?
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
04/07/26 09:17 nneBHba1
>>678は初めに>>677を否定しなければよかった。