04/12/09 00:08:56
ここではあまり話題に出てこないが、エディット機能やツールを別にすれば、
PS2版は非常に恵まれている。
烈風伝(PS):PK版で、オリジナル仮想シナリオ「諸王の戦い」追加。
嵐世記:通常版から「関ヶ原前夜」「大坂の陣」装備。国人・寺社からの徴兵、
水軍衆に他水域への進出依頼が可能。COM思考「理知的」「好戦的」を選択できる。
PK版では、「諸王の戦い」追加の他、寺社衆を潰すことができるように。
蒼天録:通常版から城総取り有無の設定などPC版PK機能の一部を先取り。城包囲時、
ランダムで城焼き討ち発生。姫のお祓いで寿命延長可能。
PK版では、仮想シナリオ「群雄関ヶ原」追加。PC版PKの賞品武将は、顔は新武将用の
汎用だが、こちらではオリジナル顔に変更。
天下創世:通常版からシナリオ、難易度設定にPC版PK機能の一部を先取り。
また、PC版と異なり、最初から全武将がオリジナル顔(PC通常版でも現在は顔パッチが
配布されています)。
964:無名武将@お腹せっぷく
04/12/09 00:10:20
特に三國志7はすごい。PC版Withパワーアップキットと同等の内容に加え、
PC版のこの作品にない黄巾の乱シナリオと武将まで追加されている。
965:無名武将@お腹せっぷく
04/12/09 23:29:33
まあ丸ごと同じじゃPCユーザーはだれも買わんだろうしね
コーエー商法おそるべし
966:無名武将@お腹せっぷく
04/12/09 23:33:40
次スレは>>980踏んだ方にお願いしたいと思います。
967:無名武将@お腹せっぷく
04/12/09 23:59:07
このスレにネタ師は数あれど
スレタイのセンスに関しては我輩が随一の腕前である
【関東の覇者】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【宇都宮】
【シュポーン】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【多すぎ】
【武闘派】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【高遠頼継】
【姫武将】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【毛利蘭】
【最強は】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【謎の鉄火面】
【森田】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【浄雲】
968:無名武将@お腹せっぷく
04/12/10 00:16:27
>>963
蒼天録PKPS2版に追加:PC版にはない、新家宝作成機能追加。
ここまで差を付けるなら、PC版消費者にも何か還元せえよ、と。
>>965
それに引っかかるバカがたくさんいるのが悲しい………5年経てば、
Withパワーアップキットの廉価版が出るとわかっていても。
発売したらそれっきりで数年経つと入手困難になるソフトが多い中、評価できる
点もある。でも釈然としない。
969:無名武将@お腹せっぷく
04/12/10 01:08:32
>>967
>【森田】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【浄雲】
おいおい、この間まで
【森田】伊賀国人衆を語ろう【浄雲】
スレリンク(warhis板)
というスレがあったんだが・・・・
970:無名武将@お腹せっぷく
04/12/10 01:40:04
まあある意味森田に始まり浄雲に終わるゲームではあるな
971:無名武将@お腹せっぷく
04/12/10 01:56:12
>>970
浄雲さんは顔も商人みたいだしな。
972:無名武将@お腹せっぷく
04/12/10 03:58:29
>>971
てか、浄雲さんの顔CGが太閤5では、商人に転用されてたしなorz
973:無名武将@お腹せっぷく
04/12/10 07:20:35
>>969
さすがに浄雲さんじゃ・・・ならば
【朽木谷で】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【物見胡散】
では?
974:無名武将@お腹せっぷく
04/12/11 05:26:50
>>973
マニアやなぁ~w
975:無名武将@お腹せっぷく
04/12/11 05:37:57
まあ、皆さんサブタイにはあまり興味無いようね・・
976:無名武将@お腹せっぷく
04/12/11 07:54:54
【知行を与えたら】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【負けかなと思っている】
by森田浄雲
977:無名武将@お腹せっぷく
04/12/11 09:44:42
>>976
長すぎだよw
978:無名武将@お腹せっぷく
04/12/12 01:06:39
【あの顔で】信長の野望~嵐世記~Ⅵ【統率10】
スレリンク(warhis板)
979:無名武将@お腹せっぷく
04/12/12 01:35:12
【鉄甲船】信長の野望~嵐世紀~士【移動しろよ!】
URLリンク(makimo.to)
【一揆じゃ!】信長の野望~嵐世紀~3【打ち壊せ!】
URLリンク(makimo.to)
【義により】信長の野望~嵐世紀~2【参戦いたす】
URLリンク(makimo.to)
【諸勢力が】信長の野望~嵐世紀~【天下取れよ】
980:無名武将@お腹せっぷく
04/12/12 15:39:23
初めてこのシリーズやったんですが詰まってます・・。
シナリオ1で本願寺家に討伐目標にされて毎回攻められて
こっちが攻めようとしたらもうすでに向こうは領内全ての諸勢力と親密だし・・・。
取っても一揆起こされたり・・・なんとかならんのですか?
うちは伊達家です。
981:無名武将@お腹せっぷく
04/12/12 22:56:26
シナリオ1の本願寺家なら鉄砲なしなのでなんとかしのげそうだが
982:無名武将@お腹せっぷく
04/12/12 23:19:03
>>981
鉄砲のない本願寺など倒しても嬉しくないわい!
983:無名武将@お腹せっぷく
04/12/13 15:22:02
>>980
計略奉行に「一揆」ってのやらせれば、国人衆が離反するからその隙に
交渉して親密になれば良い。
後は、出陣元の国を工夫して袋叩きにならないように気を付ける。そんだけ。
(理想は、出陣してすぐに国人衆の砦に逃げ込めるような所)
鉄砲隊には大砲でドゾー