05/06/21 07:39:23
素直にPC板逝けと出ますた。
147:名無しさん@占い修業中
05/06/21 08:23:55
>145
タロットの本買うorHP見て占いの方法を調べろ、と出ました。
148:名無しさん@占い修業中
05/06/21 09:01:40 UlzkE9vo
>>146
Mac信者からの答えはだいたい見当がつく。
「欲しいときが買い時」という決まり文句であることが多い。
それじゃ本質的具体的アドバイスにならない。
だから卜占を必要としていた。
命占系はどれも割とすんなり習得できたんですが、卜占系はどうも苦手で向いてないみたいで(w
タロットも3年前に買ったんですが、ようやく大アルカナのみ最近常用しはじめました。
>>147
はあ?
おまえからかってんじゃねーぞ。死んどけ。
何の為の質疑応答スレなんだか。。。
で、本は一冊持ってます。
なんですが、なんというか、具体的解釈に関する記述が少なすぎなんですよ。
初心者向け推奨ということで買った本なんですが
カードの扱い方、スプレッドの種類と方法、カードのデザインの由来については
結構な割合を占めてるんですが、肝心の解釈は、キーワードを幾つか並べてるだけ(w
なので、吉凶だけなら本見れば見当はつくんですが、
「何がどう悪い(良い)から、凶(吉)という結果になる」というのが全く書かれていないので
みんなならどう解釈してるのかな、というのを参考にさせて欲しかったんです。
で、最後の究極の選択肢を引いてみた。
スペック・コストパフォーマンス的に(現時点で)優れている
Windowsコンパクトノート(Let's Noteとか)に移行すべきか? 星(逆)
移行は凶ってことのようですな。
占星術も四柱推命も、無料で使えるというメリットがあるから万一どうかと思ったが。
しっかし逆ばっか出てムカつくー!!!
149:147
05/06/21 09:13:55
すまん。そういうのは
【タロット実占勉強スレその9】
スレリンク(uranai板)
でやるべきだと思う。
「おみくじ形式」というのは一般的なスプレッドではない。
本の名前を挙げてくれたらアドバイスできるのだが。
(CGIでも使ってやっていたのかと思って感情的になってしまいました…)
私がこの場合使うのは、『N分木スプレッド(仮称)』。○は1枚ずつ展開、の意味。
一般的ではないことをあらかじめ断っておく。
選択肢1 選択肢2 選択肢3 ……
(最終結果) ○ ○ ○
(近い未来) ○ ○ ○
(現在) ○ ○ ○
(質問の意味) ○
150:名無しさん@占い修業中
05/06/21 09:42:46
>>150
いやいや、こっちこそすまんかった。
漏れの持ってる本には、二者択一に用いるスプレッドというのも紹介されてるんだけど(計7枚)
三択はないしなぁ。ということで。
以前どっかのHP(漏れの本ではない)で、
迷った時に即興で一枚入魂というのも良く的を得ていると書いてあったので
三択以上の場合のみそうしてたんだけどね。
ちなみに書名は「絶対当たるタロット」(藤森緑・著)というやつ。
全く何も知らない所から入るには良書という感想だけど、いざ実践となると物足りないね。
上で書いたけど、具体的な記述が少なすぎるから。
しかし、それとは別に彼女のスプレッド実践例が10種類くらい解説されてるんだけど
78枚は敷居が高いなあ、と思ってる現状では、とても次の本には進めそうにない。orz
今の所、クロスかホロスコープの22枚で手探り状態(手先が不器用だからでもあるんだが)
で、スプレッド教えてくれてありがと。初めて見る形式だ。
やはりタロットでは一択一枚おみくじ式はダメなのか。まあ、コンビネーションこそ真髄っぽいしね。
151:147
05/06/21 09:54:42
>150
>149の「3択の場合の」スプレッドは「スリーロッツ法」というらしい。
でもその本には2択のスプレッドは載ってなかったし、4択(以上)だとどうするんだ、と思ったので。
1枚引きは「ワンオラクル」といってポピュラーな方法。今思い返すとあながち間違っていない。
多肢選択式より、「漠然とした迷いに対する手軽な回答」というのがいいが。
本は、「タロット教科書 1巻」あたりをお勧めする。
>45氏は「井上教子さんのタロット事典」をお勧めしている。私は、こちらは図書館で借りたが良書だと思う。
どちらもスプレッドの種類は多くないが、カードの解説が丁寧。
スプレッド集はいろんなHPにあるので、検索してみることをお勧めする。
152:名無しさん@占い修業中
05/06/21 10:45:42
>>151
うむ、スプレッドは何十種類もあるみたいだね。
大元はそれほど多くないんだろうけど派生が多そうな感じ?(間違った認識ならスマン)
しかし下手すりゃ誰でも新しいスプレッドを発明できそうな気も、しないでもない。
四柱八字スプレッドとか考案してみよっかな(w
二択の方法だけど、7枚じゃなくて5枚だった。。。(記憶違いスマン)
まず左右にそれぞれの選択肢を固定しておく必要があるらしい。
例・左を1番、右を2番の選択肢。もちろん逆でもいいが、一度決めたら固定する。
その上でカードをカット・シャッフル後、上から6枚目を一番左(1)に置く。
次に、そこから更に6~7枚目を連続して取り、6枚目を中左(2)・7枚目を中央(3)に置く。
そこから更に6~7枚目を連続して取り、6枚目を中右(4)・7枚目を一番右(5)に置く。これで完成。
解釈:(1) 質問者の心理や状況
(2) 左の選択肢の現状 (3) 右の選択肢の現状
(4) 左の選択肢の結果 (5) 右の選択肢の結果
解釈が難しかったり迷うときは、(2) (3)は軽視して、(4) (5)を重視する。
そこが両方とも良い場合はどっちを選んでも失敗は無く、両方悪い場合は両方ともおすすめできないので
何か他の選択肢なり手段なりを考える必要がある。
(両方悪い場合でも、どうしてもそれらの内から決めたければ、数日後に再度占ってもよい)
・・・と書いてありますた。
で、タロット教科書って魔女の家系?
あそこの占星術本は幾つかもってるけど、内容は割と濃いのが多いよね。
井上教子さんの本は図書館にもあるのか。。。
ありがと。近日中に探しにいってみる。
153:147
05/06/21 12:59:31
>152
プロの占い師はオリジナルスプレッドを使っているらしい…。
個人的にはN分木とケルト十字ぐらいでいいかと。
(ケルト十字にも位置の意味、置き順でいろいろあるらしいが)
昔は5枚で2択やってたけど、今は7枚で2択やってるな…
上から順に(残りカードなしに)取っていってるけど。
タロット教科書は魔女の家系。
井上さんの本が全ての図書館にあるとは限らない…
事実、私は『神戸市内で一番大きい図書館の、専門性の高い階』で見つけただけ。
CGI占い兼タロット本・デッキ・スプレッドなどの紹介ページあるんで貼っておく。
URLリンク(www.west-mira.jp)
154:満月サラダ
05/06/21 14:35:28 cjwoxpxI
依頼者がこれから恋人と結婚出来るか?別れるか?などのYES、NOの質問ではなく、
これからどーなっていくか?みたいな漠然とした質問の時皆様はタロットでどのスプレッドを使いますか?
ヘキサグラムで良いのかな~?
155:名無しさん@占い修業中
05/06/21 15:19:05
普通にケルト十字で良いと思う
156:名無しさん@占い修業中
05/06/21 20:54:45
>>154
ケルト十字じゃね?
ヘキサグラムの要素に加えて依頼者の本音と建前が出るからな
157:名無しさん@占い修業中
05/06/21 23:29:11
スレ違いだったらすみません。
タロットを始めようと思っています。
初心者入門的な書物がありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。
158:名無しさん@占い修業中
05/06/22 00:13:49
>>157
せめて現行スレくらい最初から読もうと思わないのかい?
159:名無しさん@占い修業中
05/06/22 00:55:34
>158
まぁ、そんなに厳しくしなくてもいいんでないかい
ほんとは、予想される初心者質問の答えを>1か>2に貼っておけばいいんだが。
>>157
ライダー系とかマルセイユ系とか種類があるから
とりあえずタロットサイトをいっぱい検索して概要を掴め。
例えばこことかURLリンク(forum.nifty.com)
入門書はその後でもいいと思うよ。
160:満月サラダ
05/06/22 01:58:46 2kLQFXbq
>>155&156
お答えしてくださってありがとうございます
ケルト十字でもってことはヘキサグラムでもOK?
質問の仕方が悪かったかもしれない・・・
つまりこの願望を成就させたいがどうか!?みたいな明確なものではなく
特に今何にもないけど二人の恋の行く末?でも普通に
ヘキサグラムやケルト十字で占ってOK?
161:156
05/06/22 02:19:45
>>160
ヘキサグラムでダメと言うことでは無い
ケルト十字は要素が多くて細かい分
リーディングレベルが一定以上なら読みやすいというだけのこと
ヘキサグラムのほうが得意ならそっちでもいいとオモ
どっちのスプレッドも
過去現在未来+周囲問題対策が基本だしな
162:満月サラダ
05/06/22 13:34:58 rA4iaaB3
>>161
どーもありがとございます!
その本のおかげでYESかNOかの占断しかダメかと思った
そうまるでダウジングのように・・・
じゃあ早速恋愛スレで試してこよっかな?
163:名無しさん@占い修業中
05/06/22 16:18:03
体調が悪い時に占うと
月(逆) 塔(逆)が良く出ます
そういう時はあまり頼りにしないでいる
164:名無しさん@占い修業中
05/06/23 00:29:24
既出かな?
イーデン・グレイの第二弾「皆伝タロット」出てますね
これもまだ「これは彼を隠す」とか書いてますが
あながち間違った訳ではないのかな?
やはり国内の人はこの原書をだいぶ参考?にしてるみたいだな…
165:名無しさん@占い修業中
05/06/23 16:18:47
タロットって現状どのくらい当たる?
みんなの経験で。
166:名無しさん@占い修業中
05/06/23 23:00:21
ケルト十字にも色々な種類がありますが、どれが一番基本的なのでしょう?
私が見たものには実践スレにあったような顕在・潜在意識は書いてありませんでした
167:名無しさん@占い修業中
05/06/23 23:35:22
157です。
>>159様、アドバイスありがとうございました。
調べてみます!
168:名無しさん@占い修業中
05/06/24 00:36:54
>>166 さんに関連して。
一番基本的なものというのはわからないのですが…
他の人がどんなケルト十字を使っているか興味があります。
私は自分が理解しやすいものということで、
中心2枚が「現状」「キーカード」
左右2枚が「過去」「未来」(左から)
上下2枚が「潜在意識」「顕在意識」(下から)
右4枚が「質問者」「質問者の状況」「質問者の能力」「最終結果」(下から)
使ってます。
時の流れと事象の流れ、質問者の流れがわかりやすいかな、と思って使い始めました。
166さんの質問に答えるついでにでも、みなさんのケルト十字を教えてください。
169:名無しさん@占い修業中
05/06/24 02:48:38
>>166
便乗して自分のケルト十字(師匠に教わったやつ)をば。
十字中央の重なる2枚→下が現在の状況 上が障害・問題
左右2枚→左が過去 右が近い未来
上下2枚→上が顕在意識 下が潜在意識(お客さんに説明する時は建前と本音、と言っている)
右列の4枚(下から)→質問者自身、周囲の状況、解決策、結論
ヘキサグラム一本で修行していて、去年やっと教わりました
質問者の意図(隠し事含む)、気付いていない本音などが読めますが
その分難しいので実用はまだ先かなと思っております。
170:名無しさん@占い修業中
05/06/24 03:45:27
お二方とも
所謂?『解釈実践』版ですね。
171:名無しさん@占い修業中
05/06/24 12:15:27
>ヘキサグラム一本で修行していて、去年やっと教わりました
ケルト十字なんか検索かければ山のように引っかかるのに
そんなに出し惜しみしてるのかその師匠。
172:名無しさん@占い修業中
05/06/24 12:43:53
一 二 一
つ つ と
目 目 二
の の 以
道 道 外
現在 5 12 19
近い未来 6 13 20
最終結果 7 14 21
キー 22
大アルカナ22枚で友達がやってたのだけど・・・こんなのあるの?
「スリー・ロッツ(三つの運命)」とか言ってたと思う。
173:名無しさん@占い修業中
05/06/24 15:40:06
皆さんは新しいデッキを使う前に、何か儀式
(お香を薫き込んだり水晶を置いたり呪文を唱えたり)しますか?
174:名無しさん@占い修業中
05/06/24 17:03:39
最初は面倒でやっていなかったけれど、最近はするようにしています。
といっても聖別とかそんな特別な感じではないですが。
(儀式とすらいえないかも)
元々趣味でお香を数種持っていたため、デッキに似合ったお香にくぐらせて
移り香を楽しみながら占えたらと思ってやり始めました。
親しい人に洋服を見立てるのと、同じ感覚ですね…。
でも、これをするようにしてから、タロットに対して愛着がわきやすくなりました。
ちゃんと聖別してる人からしたら「ふざけるなー」って感じですかね(--;