05/01/11 13:37:06
>>478
知ってるつもりだが
481:It's@名無しさん
05/01/11 13:45:14
熱も音も気にせんから換装するにやぶさかではないが、
なんかひと手間かかりそうな構造の悪寒
482:It's@名無しさん
05/01/11 13:59:38
そこまでする人がなぜFなんだろね
483:It's@名無しさん
05/01/11 14:10:04
デザインと画面の大きさでしょ。TypeAはデザインダサいし画面が大きすぎる
ところでURLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
にあるVGNA51-SやPSに「その他の仕様はVGN-A61Bと同様です。」と書いてあるがこれは間違い?
A61BはRADEON9700なのにSonyStyleとかみるとRADEON9200になってるんだが
484:It's@名無しさん
05/01/11 14:17:42
>>482
キーボードと液晶なんだよ
笑うなら笑ってくれていいが
ふだん使いはこれでないと落ちつかない
485:It's@名無しさん
05/01/11 16:02:30
注文しようとしたら
Pentium M740が入荷未定になってたorz
M730と5000円差だから740にするつもりだったのに...
すぐ復活するかな?
486:It's@名無しさん
05/01/11 16:41:31
ありゃ復活してた
結構微妙なタイミング(リアルタイム)で更新されるのかな?
とりあえず注文しますた
朝見たときは2月上旬だったのが2月中旬になってたけど...
487:It's@名無しさん
05/01/11 16:49:46
type Fの対抗馬が出たね。
type Fの店頭PenMモデル(FS50B)が店頭予想価格21.5万だからこっちの方が20万で一応安い。
価格コムとかだと17万くらいまで一気に下がるかな?
でも正直デザインとかもあまり魅力的に見えないし、買うならtype Fだな。というか買うならソニスタで買うしね・・・
URLリンク(ascii24.com)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>>483
ホントだ、間違ってるね。
17液晶が9700で15液晶は9200で間違いないよ。
>>485
5000円差なら740にしたいよね。
1.6Gだとなんとなく既にローエンドに近い希ガス。1.73Gならミドルって感じ。
488:It's@名無しさん
05/01/11 16:58:49
typeFのみんなのTUNEが41件から37件に減ってるんだがなぜだ
他のTypeは更新されてるのにTypeFだけ1/7で止まってるし・・・
人が多すぎて書ききれなくなったとか?
あとソニスタで頼んだ場合のメリットは自分で好きなスペックが選べれるという点以外ありますか?
自分はメモリさえ増設すればいいかなと思ってるんで
価格.comなどで安い市販の70Bに512mbをつけて256+512にしようと思ってます
489:It's@名無しさん
05/01/11 17:11:36
>>488
良いんじゃない?
それはそれで賢い選択だと思うよ。
490:It's@名無しさん
05/01/11 17:22:16
>>488
せいぜい標準で長期保証・ベーシックがついているくらいじゃない? あとはXP proが選べるくらい。
長期保証は店頭モデルにもつける気になればつけられるし
F70Bのスペックやオフィスが必要なら市販モデルの方がまず間違いなく安いしね。
491:It's@名無しさん
05/01/11 18:17:30
どうせなら、上蓋の部分も黒が良かったなぁ。
何にしても原物見るのが楽しみ。
492:It's@名無しさん
05/01/11 18:42:23
富士通は店頭に並んでるって聞いたから、viaoももうすぐじゃないかな・・・
493:It's@名無しさん
05/01/11 19:13:12
ソニスタでチューンできる4200回転のHDDですが、
それぞれの容量の型番がわかる方おられますか?
静粛性重視で選択したいのですが、
速度とのバランスがとれているのはどれでしょう?
494:It's@名無しさん
05/01/11 21:41:39
結局デュアル対応なの?非対応なの?
495:It's@名無しさん
05/01/11 21:49:25
>>494
買って確かめれ
496:It's@名無しさん
05/01/11 22:21:55
>>494
現時点でデュアルチャネルと言ってるのは
>>419 >>255のIT Mediaと>>408のお店と>>324の酔っぱらった父親、
あとは>>351で店頭パンフレットで対応と言ってるが>>412の総合カタログでは無い
公式なソースはないんだから、こだわるなら自分でITmediaや
ソニスタのお買い物センターにでも電話して確かめろよ
デュアルチャネルじゃないと買わないような奴ならはじめっから上位機種いけばいいのに
497:It's@名無しさん
05/01/11 22:28:31
どーせ調達先は、全部同じところだろうから普通に対応してると
思うよ。体感的には、ほとんど差はないかもしれないけど
気分的な問題かも。
498:It's@名無しさん
05/01/11 22:42:06
>>488
セレMでWSXGA+が選択できた時のチューンが消されてる。
499:It's@名無しさん
05/01/11 23:02:48
HDの容量って速度に影響あるんですか?
単にファイルなどをどれだけ保存できるか、ってだけなら、今使ってるPCの
使用領域がたったの7GBなので40GBで充分かなと思ってるんですが、
>>473を見ると速度にも影響あるようなのでそれなら80GBにした方がいいのかなと…。
すみませんが、誰か教えて下さい。
500:It's@名無しさん
05/01/11 23:12:17
500ゲットズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!
501:It's@名無しさん
05/01/11 23:38:35
>>499
気にするほどのことでも無いと思いますが。
正しいことは分かりませんが、
40:1プラッタ
80:2プラッタ
な希ガス。
だとすると、速度は変わらないかと。
502:It's@名無しさん
05/01/11 23:39:10
>>499
ちょうど今オレが読んでる日経WinPC2月号の
80ページからその辺のこと詳しく載ってるよ。読んでみそ
503:It's@名無しさん
05/01/11 23:44:32
あ、ノート用のHDDは90ページからね。
504:499
05/01/11 23:45:06
>>501 >>502
ありがとう。
日経Win PCは明日読んでみます。
505:It's@名無しさん
05/01/11 23:54:16
DDR2に乗せかえれば対応するんじゃない?
915PMも915GMも対応してるから
たぶん。
506:505
05/01/12 00:33:00
ぁ、間違えた。
DDR2じゃなくて、同容量メモリ2枚挿しだた...。
507:It's@名無しさん
05/01/12 01:43:43
>>493
40GB
508:It's@名無しさん
05/01/12 03:18:37
実機や価格相場も見ずに注文したの初めてだ。爆音だったら即叩き売るけどな。
509:It's@名無しさん
05/01/12 03:40:58
WSXGA+液晶は最高だけど
ゲフォ爆音で最低の悪寒
510:It's@名無しさん
05/01/12 08:50:04
爆音イヤなら静音マシン買えばいいじゃない~
511:It's@名無しさん
05/01/12 09:42:00
爆音はいいんだけど爆風が怖い。
512:It's@名無しさん
05/01/12 09:42:41
>>499
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
ここにもあるが
以下引用
「内蔵プラッタ1枚あたりの容量が大きいほど性能も高くなる傾向が強い。
プラッタあたりの容量が大きいということは
記録密度が高いということだ(同じ3.5インチ・タイプなら、プラッタのサイズも同じはず)。
記録密度が高いと、同じ面積の領域に含まれるデータ量が多くなる。
逆に言えば、同じデータ量の記録に必要な面積が狭くなる。」
わかるかな?
違うシリーズなら話も変わってくるが同じ系列の容量違いの製品の場合
この傾向は強い。
513:It's@名無しさん
05/01/12 10:33:15
どっかで聞いたのが256(または512)×2に限りデュアルチャンネル対応って事だった
違うの刺したら駄目って聞いた。多分公式には対応出来ると認めてないけど実際は対応ってケースかな?
日立プリウスノートが最大1G載せれるんだけど公式には756までしか保証してないみたいな感じで
514:It's@名無しさん
05/01/12 10:35:15
>>512
そんなの誰でも知ってる
ソニスタの40,60,80,100のHDDが結局それぞれ何プラッタなのか?って話
515:It's@名無しさん
05/01/12 10:37:46
ゲフォ載せたらやっぱ煩くなるかな?
必要な時だけメモリ持っていくタイプだから
重い3Dゲームやる時だけ煩くなると思うけど
まぁこれだけは店頭で触ってから決めるか
516:It's@名無しさん
05/01/12 10:43:41
>>512
おまいに言ってねえ!
499の
>HDの容量って速度に影響あるんですか?
に答えただけだ
誰でも知ってたらこんな質問でねえだろうが、ヴォケ
517:516
05/01/12 10:46:04
アンカー間違えた
>>514 だorz
518:It's@名無しさん
05/01/12 11:02:55
みんな騙されている
519:It's@名無しさん
05/01/12 13:12:07
騙されるのがわかっても買う奴は買う
騙されたくないなら先行予約などしなければいい
データが出尽くしてから検討すればいいじゃない
520:It's@名無しさん
05/01/12 13:43:58
PCはもう成熟期にはいってるので
名の通ったメーカー製ならそんなにひどいものはないだろう
って読みもあるよね
ちょっとした問題も気になる人は
519の言うとおり待ってから買うのがいいだろうね
521:It's@名無しさん
05/01/12 14:23:44
週アスかったけど、静音とか書いてねぇんだよなぁ…
そんじょそこらの15インチノートとは違う!
DVDが大迫力!、素人にマジオススメ!
で終わり。
なんだかなぁ…
522:It's@名無しさん
05/01/12 14:33:43
DDR2のメモリ×2に載せ代えたらデュアルチャンネル出来るんじゃないかと思うが。
523:It's@名無しさん
05/01/12 14:42:16
■ITmedeliaより
新たに搭載したチップセットIntel 915PMだが、今回のVGN-FS70Bでは
Serial ATA接続HDDやノート用のDDR2メモリは搭載していない。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
■PCWatchより
また、チップセットにIntel 915シリーズを採用し、Pentium M搭載モデルでは
FSBが533MHzに向上したが、DDR2 SDRAM、シリアルATAには非対応。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ITmediaの場合「搭載してない」であって搭載すればできるのかも
という可能性はあるがPCWatchがが非対応と言い切ってるから
たとえDDR2にしたとこでちゃんと動かないだろう
524:It's@名無しさん
05/01/12 14:49:33
>>523
チップセットIntel 915PMだから大丈夫なんじゃない?
525:It's@名無しさん
05/01/12 15:08:02
>>524
チップセットって何?
526:It's@名無しさん
05/01/12 15:09:56
>>525
ベンダって何?
527:It's@名無しさん
05/01/12 15:17:30
ベンダーの-はとらないと思う。
528:It's@名無しさん
05/01/12 15:20:41
>>522-524
電源電圧が違うし切欠きの位置が違うので物理的にも装着不可
DDR-333 SO-DIMM
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
DDR2-400 SO-DIMM
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
915PMが両対応なのは、あくまでどっちのメモリソケットも
接続できるという意味
529:It's@名無しさん
05/01/12 16:09:52
で、たとえば256×2のデュアルチャンネルと512の普通のとどれぐらい速さが違うのよ?
あとHDDの4200回転とシリアルATA5400回転の違いも
ケチケチせずに高いグレードのやつだけでもフル対応しとけよ
そーすりゃ買ったのに
さすがソニン何か微妙に期待を裏切る
530:It's@名無しさん
05/01/12 16:20:00
その分安いけどな。
まーマッハで部品調達不能になって品切れだろうな。
さっさとカット毛。
531:It's@名無しさん
05/01/12 17:01:08
自分のPCは3年前の春発売したFujitsuのPCなんですがその頃のHDの回転数ってのは大体どのくらいだったのでしょうか?
HPをみても情報が古すぎて回転数もスペックも残ってません・・・
532:It's@名無しさん
05/01/12 17:12:08
4回転
533:It's@名無しさん
05/01/12 17:14:04
回転ソムリエ
534:It's@名無しさん
05/01/12 17:37:31
梅田で触ってきたよ
535:It's@名無しさん
05/01/12 17:57:37
デュアルの対応についてのITmediaの回答
はじめまして。
ITmedia PCUPdate編集部の長浜和也ともうします。
ITmediaの記事を
ごらんいただきまして
ありがとうございます。
今回ご質問にありました、
VAIO type Fのメモリバス仕様ですが、
VAIO設計セクションのコメントでは
「デュアルチャネルに対応しているが、
DDR2には対応していない」
ということになっています。
「時期的な事情」があって、
これ以上は
詳しくご説明できないのですが、
よろしいでしょうか。
これからも
ITmedia PCUPdateを
よろしくお願いいたします。
______
05/01/12 __IIb_ 長濱 和也
536:It's@名無しさん
05/01/12 18:00:52
名字の「ハマ」が上と下で違うところは突っ込んでいいところですか?
537:It's@名無しさん
05/01/12 18:05:01
>>535
よろしくない
538:It's@名無しさん
05/01/12 18:26:30
ソース URLリンク(www.sofmap.com)
●タイプ A4ノート
●CPU PentiumM 740 1.73GHz(拡張版SpeedStep)
●チップセット Intel 915PM Express
●メモリ 512MB
●最大メモリ 1GB
●グラフィック nVIDIA GeForce Go 6200 with TurboCache 128MB DDR2 SDRAM 2048×1536 1677万色
●ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DL対応)内蔵 (CD-ROM読込 24倍速,CD-R書込 24倍速,CD-RW書換 10倍速,DVD-ROM読込 8倍速,DVD-RAM書込 3倍速,DVD-R書込 8倍速,DVD-RW書換 4倍速,DVD+RW書換 4倍速,DVD+R書込 8倍速,DVD+R DL書込 2.4倍速)
●FDD オプション
●HDD 80GB UltraATA100
●モデム V.92/V.90 DATA-56kbps,FAX-14.4kbps
●インタフェイス D-sub15pin×1,USB×3(USB2.0),i.LINK(4pin)×1,マイク×1,ヘッドフォン/ラインアウト×1,ポートリプリケーターコネクタ×1
●ワイヤレス 無線LAN内蔵(IEEE802.11b/g準拠,WPA対応,Wi-Fi適合)
●LAN 10/100BASE-TX×1
●PCカードスロット PCMCIA TypeI/II×1
●メモリカードスロット メモリースティック×1(Duo/Pro対応)
●本体外寸 364×264.5×25.4~36.4mm(突起部含まず)
●本体重量 約2.9kg(バッテリ装着時)
●搭載OS WindowsXP Home Edition Service Pack 2
●モデル Office Personal 2003 SP1
●キーボード/マウス キーボード:約19mmピッチ/キーストローク約2.5mm/87キー,ポインティングデバイス:インテリジェントタッチパッド
●付属ソフトウェア RecordNow!7,SonicStage Ver.2.1,Click to DVD Ver.2.2,WinDVD 5 for VAIO,他
●搭載液晶 15.4インチTFT液晶 液晶最大表示解像度 1680×1050 1619万色
●バッテリ リチウムイオン,駆動時間:2時間,充電時間:4時間
●備考1 PCリサイクル対応
●備考2 Intel Centrinoモバイルテクノロジ搭載,ステレオスピーカ内蔵
●備考3 DVDスーパーマルチドライブ:バッファアンダーランエラー防止機能搭載
539:It's@名無しさん
05/01/12 18:37:05
DL対応スゲー
540:It's@名無しさん
05/01/12 18:38:31
ちょーっと駆動時間が短いかな。
新幹線で明るくしてDVD見ると静岡~掛川辺りでギブアップだな。
541:It's@名無しさん
05/01/12 19:00:28
遅かった、入荷未定になってるよorz
542:It's@名無しさん
05/01/12 19:15:14
>>541
ゲラオプースw
カッチョ良いスリムなノートなのに確かに駆動時間短いな。
こりゃはじめて別売りバッテリー買うかも。
543:It's@名無しさん
05/01/12 19:20:52
>>538のやつDDR2 SDRAMとかいてあるが>>523にあるようにDDR2は未搭載&非対応のはずでは?
544:It's@名無しさん
05/01/12 19:23:43
EXPRESSやねん。
545:It's@名無しさん
05/01/12 19:26:36
グラフィックのメモリと混同してない…?
546:It's@名無しさん
05/01/12 19:46:32
ソニスタでFS70B(256MB*2)を買うのと同スペックで(512MB*1)だと
512MB*1のほうが3000円ほど安いんですがこれはただ単にメモリの値段の差ですか?
547:It's@名無しさん
05/01/12 20:24:30
>543
VRAMだろ。
548:541
05/01/12 21:05:36
40GBのHDがないだけで、60GBならダイジョブだったよ。
差額12000円はキツイけどまぁ我慢して予約しようと思います。
それにしても届くのが1ヶ月先とはねorz
549:It's@名無しさん
05/01/12 21:11:14
URLリンク(www.iodata.jp)
ここではデュアル対応とは書かれていない
550:It's@名無しさん
05/01/12 21:13:45
もーどーでもいいよ、エンコするようなマシンじゃないんだから。
物も知らんような馬鹿がはじめて知ったデュアルって騒いでるだけでしょ。
551:It's@名無しさん
05/01/12 21:19:41
梅田のソニースタイルへ見に行ってきました
以下既出だったらゴメン。
デバイスマネージャで確認したところ、HDDは日立の80GBでした。
あと展示機の型番表記は、VGN-FSxxxとなっており、テスト生産モデルっぽいものだった
typeAの横で展示してあったんだけど、質感はやはりtypeAの方が大分高い感じ、コレは仕方ないですね
ただ、デスクトップリプレースノートとして薄型に仕上がっているのが、デザイン的に非常に新鮮です
液晶の表示品質はかなり高いと思います、この面ではtypeAに引けを取りません
発熱とファンの音ですが、本体に耳を当てるようにしてみましたが静かなもんでした
ただ、ほぼアイドル状態なのでゲームなど高負荷を与えるとどうなるかは分かりませんけど
キーボードとタッチパッド周辺もほんのり暖かい程度の発熱でした
私的に最大の問題はキーボードレイアウトです、まず右Shihtキーが非常に小さい
そのShihtキーのすぐ横に、カーソルキーの↑があり、ミスタッチしそうです
↑キーの横には、何故か2つ目のFnキーがあるのも変則っぽい感じがする
あとは、皆さんご指摘の、やたらデカイEnterキーですな。
そのほかにも少し変則なレイアウトがあるので、出来れば実機で確かめて欲しいです
キーボードは入力インターフェーズで一番大事な部分なんですから
552:It's@名無しさん
05/01/12 21:20:51
>>551の続きです。
それとメモリスティックスロットなんですが、シャッター付きはいいのですが
指先で開け閉めするタイプで、ここら辺コストダウンの影響が見れとれます
このメモステスロットの蓋の構造では、持って歩くとき閉じたり開いたりしそうで
屋外とかの移動はちょっと向いていないように感じました。
僕的には大きなマイナスポイントです。
ただ、PCカードスロットが薄型ノートでありがちな、ダミーカード式ではなく
シャッター式なのは好感を持ちましたけどネ。
相対的に見て良くできているけど、やはりtypeAには数段劣るというのが印象です
ただブランニューモデルですし、これから夏モデル以降改良されていくのかもと期待してますが
ここ数年のバイオノートの中では良くできた製品であり、今回のモデルを買っても
そんなに後悔はしないと思いますよ
以上が、僕なりの感想です。
553:It's@名無しさん
05/01/12 21:23:38
ゴメン、Shiftキーね。訂正。
554:It's@名無しさん
05/01/12 21:31:45
アイドル状態でファン回ってるのか…
Zは完全に止まるのに…
555:It's@名無しさん
05/01/12 21:57:59
いや、音がしなかったから、低負荷では、多分回っていないと思いますよ。
100%自信はないけれども。
556:It's@名無しさん
05/01/12 23:01:56
俺も実機触りました。キーボードのたわみは感じられません。タッチはtypeSに似てて、ちょい安っぽくした感じ
557:It's@名無しさん
05/01/12 23:26:58
結局基本の部分は13万のモデルと同じなわけで、
筐体に高級感を出させるのは無理だよな。
558:It's@名無しさん
05/01/12 23:49:32
>>557
それは、その通りですね。
安っぽさは感じます。
ただ何度もいうけど、デザインはいいよ。
Shiftキーの件だが、自宅のSRXも右側は小さかったです。
ノートでは当たり前なんだね、右Shiftキーが小さいのは。
559:It's@名無しさん
05/01/12 23:58:37
typeAの最廉価モデル(15インチ)も同価格だが、そんなに質感違うのか。
typeAと迷った末にtypeFを先行予約したけど、質感云々より他の部分で
購買意欲を刺激された訳で、後悔はしとらん。
ところでビデオ出力端子が無いんだけど、テレビに出力するにはダウンスキャン
コンバータでRGBから変換するしかないのかな?ちと調べたら最安で6800円也。
560:It's@名無しさん
05/01/13 00:10:57
俺の主観では全体の質感いいと思ったよ。
typeAは暗い色してるから質感高いように見えるけど、触ると全体的にプラっぽい。Fは明るい色でヤワそうに見えるけど、触るとしっかりしてる。
でもキーは・・・色のせいかもしんないけど、コスミオに似てる、感触が
561:It's@名無しさん
05/01/13 01:03:24
>>560
俺は、iBookに似ていると思った
562:499
05/01/13 01:09:33
>>512
ありがと。
結局、40GBが入荷未定だということもあり80GBで注文しました。
ちなみに今日梅田のソニースタイルで、
「HDDは40GBでも80GBでもプラッタ数は一緒ですか?」って聞いたら
ハァ?何ですかそれ?って感じでした。
わりと偉そうな感じの人に聞いたんだけど…。
で、「HDDの容量によって速度に影響はあるんでしょうか?」って言い換えたら
「それは変わりますよ。なるべくなら多い容量を選択されることをオススメします。」
って言われました。
563:It's@名無しさん
05/01/13 01:23:34
信用できんな、そのオッサン
564:It's@名無しさん
05/01/13 05:01:34
九割方買う気でいるんだけど、一つだけ残念なことはPCIスロットにPCI-EXベースの新規格(名前忘れた)
が採用されなかったことだ。
ASUSのベアボーンでは両方のスロットが並んで付いていたので密かに期待していたのだが・・・
確かに現状で使用可能なカードが無いから時期早尚という判断だろうけど、将来的に主流になる可能性の高い
高速BUSの唯一の拡張手段だけにちょっと悔しい。
565:It's@名無しさん
05/01/13 06:11:35
SRとVXとTRを足して3で割ったような印象でつた
566:It's@名無しさん
05/01/13 08:33:20
なんて解りにくい例え方
567:It's@名無しさん
05/01/13 09:33:34
>>564
NewCardは、まだ早いんじゃないかな。
CardBusの前例から考えても、次期Windowsのリリース時期まで採用を待っても大丈夫
あと、昔と違ってPCCardスロットの実用性が薄れてきているしネ。
オンボードにこれだけ機能があると拡張の必要性が少なくなってきているからな
ただソニーは、初代VAIO C1で、USB対応機器がほとんど無かった頃に、拡張コネクタを
USBとiLinkのみにしたという英断もあったから、ユーザーは期待するのは分かるけどね
僕も9割方買う気でいたけど、スレ違いを承知で告白すると、Mac miniに心が動いています
>>565
筐体が白いところはTRの流れ(あと光学ドライブ内蔵も)、でかくて薄いところはVXの流れかな
スタイリッシュなデザインは、僕の印象ではZ系かな、スピーカのメッシュカバーなんか流用っぽい部品だし
液晶のヒンジ回りのデザインは、SRXの流れと言ってもいいね
568:It's@名無しさん
05/01/13 10:09:33
>>567
Vaio FもMac miniも両方買おうよ、どうせなら(w
俺はそうしまつ。両方ネットで購入ボタンポチった。
569:It's@名無しさん
05/01/13 11:24:24
質感はタイプMみたいな感じなのかな?よく見ると液晶だけ抜群にイイ!!みたいな。
570:It's@名無しさん
05/01/13 12:52:36
>>569
いや筐体と液晶の質感バランスは、悪くないです。
ツヤツヤ系の液晶の平均レベルだよ、ワイド液晶なので視野角も気になるところですが十分広いです
ライバル機は、HPのnx4800/CTなんかじゃないかな、このマシンも発売当初は、安い!って思ったんだけど
DVD+R DLが焼けて、オフィスが付いて、ハードディスクがでかくて、それで同価格帯っていうのは
凄いよ、バーゲン品だよ、だから少しの不具合には目をつぶりたいね。
571:It's@名無しさん
05/01/13 12:58:08
>>568
Mac miniは夏ボまで待ちます。資金面よりも、OSXのニューバージョンTigerを
プレインストした物にしたいので。(返す返す、スレ違いスイマセン)
572:It's@名無しさん
05/01/13 13:23:09
>>570
>いや筐体と液晶の質感バランスは、悪くないです。
この一言が聞きたかった!レスサンクス。
自分も4800/CT考えてたけどどうやら決着付いたねー(HP投げ売りしたりして・・・)。
573:It's@名無しさん
05/01/13 16:52:55
>>570
あなたのおかげで、
4800やめてこっちを注文した自分をちょっとGJと再確認。
574:It's@名無しさん
05/01/13 19:15:33
漏れの場合、問題はローンが組めるかどうかだったりする。
575:It's@名無しさん
05/01/13 20:11:29
今月号の、日経ベストPC+デジタルに、typeFの詳しいレビュー記事か掲載されています
戸田覚さんのページなので、かなり本音に近いレビューと思います
それによると、筐体の作りやスペックなどはマル。
>>551,>>552氏が触れられている、キーボードとカードスロットに加えて、USBが今時3ポートでは少ないのが
問題点として挙げられてました。大体ここに来ている皆さんと同じ意見ですね
あと筐体のマグネシウム合金の肉厚が1.2mmもある、しっかりした物であること
液晶のバックライトは2灯式で明るさがしっかり確保出来ている点など、ソニーに取材しなければ分からない事も書かれており
大いに参考になりました、購入希望者は一読を勧めます。
しかしバックライトが2灯なんでバッテリが持たないんだろうなと考えると微妙な気分になる、ペンティアム4のノートじゃないんだから
もう少し持って欲しいよな~。
576:It's@名無しさん
05/01/13 20:18:16
補足
カードスロットは、添付のメモリーカードリーダを使っても、SDと(終わっている)スマメしか読めない点を問題視
スマメよりxDピクチャーカードとCFのサポートをして欲しいとのことでした
577:It's@名無しさん
05/01/13 23:05:44
マグネシウム合金も全部じゃないんだろうなZと同じで。
578:It's@名無しさん
05/01/13 23:26:13
>>575
あくまで「ホーム」仕様だから、携帯性より機能を取ったんだろ
579:It's@名無しさん
05/01/13 23:34:30
漏れも>>546と同じ疑問持ってた。
なんでだろうね。
580:It's@名無しさん
05/01/13 23:40:26
なんか徐々に選択肢が狭まってきてるな、ソニスタモデル。
581:It's@名無しさん
05/01/14 00:23:10
ところであの箱買った奴居ないの?
582:It's@名無しさん
05/01/14 01:40:59
>>579
ウチの近所のドラッグストアでは、とあるインスタントラーメンが一袋88円で売られている。
ところが5袋入りの同商品だと358円。
82円の徳だ。
メモリの値段の差もこれと同じ事かと俺は理解している。
叩かないでくれ。
583:It's@名無しさん
05/01/14 09:21:05
HDDは2.5インチかのぉ?→40GBモデルから換装すればいいやな。背面にHDD取り替え用フタあったし
メモリは、本当に1GBまでなんだろか。PC2700の1GBとか、無理やり突っ込んで512M+1GBとかできんもんかの
月末に届いた人、チャレンジ結果よろ~
584:It's@名無しさん
05/01/14 09:38:01
液晶だが、ノート用は基本的にみんなそうなんだけど、パネル自体は24bitフルカラー対応でないよ
ディザ表示での疑似フルカラーなんで、液晶重視派の人はそこんとこ気を付けてね
まあ20bit以上は確保してあると思うので、高レベルなフォトレタッチでもしない限り分からないとおもうけど
そうゆう作業をこのマシンで行い、ちゃんとしたディスプレイに映すと大分感じが変わるかも
(マッハバンド出たりとか)
私は安いしその辺は割り切っていますが。
585:It's@名無しさん
05/01/14 10:10:40
>583
容量違うとデュアルチャンネルが出来ないじゃん。
やるなら1GB+1GBの2GBじゃない?
586:It's@名無しさん
05/01/14 10:34:44
このモデル買うような客層が
実験に使えるノート用1Gなんて持ってると思うか?
しかも2枚とかw
ありえね~
587:It's@名無しさん
05/01/14 11:32:32
512MBx1のWeb注文なんでもう一枚
自分でメモリ増設したいんですが、
この機種の512Mメモリの規格は何ですか?
安く量販店なんかで売っているものですかね?
1GBにしてDTMやろうと思ってます
588:It's@名無しさん
05/01/14 14:14:57
>>582
逆だよ。ソニスタだと256*2のほうが3千円高くて 512*1のほうが安い
だから疑問に思ってんの
>>583
URLリンク(www.iodata.jp)
1G自体対応してないっぽい
>>585
何度も書き込まれているがTypeFはデュアルチャネル非対応
自分で勝手にデュアルチャネル対応だと思い込むのは自由だが期待しないほうがいい
589:It's@名無しさん
05/01/14 16:20:46
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
ここに、デュアルチャンネル転送対応って書いてるんですけど、ソニスタモデルは非対応って事?
590:It's@名無しさん
05/01/14 16:24:09
>589
512MBx1を選択なら非対応じゃない?
591:It's@名無しさん
05/01/14 16:48:11
>>589
どうやら最近追記されたっぽいね
ってことでTypeFはデュアルチャネル対応!!!
592:It's@名無しさん
05/01/14 17:41:28
IODATAのとこは未対応のようだからこの件についてメールしたいんだが
メールアドレスがわからね
593:It's@名無しさん
05/01/14 17:42:34
DDR333ってメモリ自体デュアルチャネルに対応してるの?
594:It's@名無しさん
05/01/14 17:49:02
>>593
チップセットが二枚のメモリに同時アクセスして効率よくデータ転送できるってことで、
メモリモジュール自体のスペックとは関係ない。
595:It's@名無しさん
05/01/14 17:54:47
でもなんで今頃になってデュアル対応と表記するようになったんだろ
パンフレットにもデュアル対応と書かれてなかったようだし 謎だ
596:It's@名無しさん
05/01/14 18:00:53
ついでにハードディスクもSATA5400回転にしてくれ
一番高い奴だけでいいから
そーしたら文句なく買い!!
パソ板でもお勧めできるようになる
597:It's@名無しさん
05/01/14 18:07:51
S-ATaになったらTypeAやtypeSにも劣らないハイスペックになって
めちゃくちゃ人気でそうだな
598:It's@名無しさん
05/01/14 18:31:13
デュアル転送もシリアルATAも体感できないぞ。
みんなこの機種でサーバーでも組むのか?
599:It's@名無しさん
05/01/14 18:39:01
>>598
オマエはPCで2ちゃんしかしないの?
600:It's@名無しさん
05/01/14 19:25:16
オマエは体感できるんだな。凄いじゃないか!
601:It's@名無しさん
05/01/14 19:32:44
巨大ファイルのLAN内移動とかエンコの終了時間で効果確認ってとこか?
ブラインドテストしたら結構面白そうだな。
602:It's@名無しさん
05/01/14 19:50:38
>>601
その辺にしといてやれ
603:It's@名無しさん
05/01/14 20:40:37
買おうと思ってるやつならデュアル対応かどうか
白黒付けてほしいのは当たり前
PenM2.1GでもPenM1.6Gでもどっちでもいい奴とかなら別だがな
604:It's@名無しさん
05/01/14 21:03:32
>>603
素人の場合数字としてカタログに出てないスペックには興味ないだろ
そしてこの機種はそんな素人がメインターゲットなマシンですぜ?
605:It's@名無しさん
05/01/14 21:51:38
う~ん Sと迷うなぁ う~ん う~ん う~ん・・・
こ。
606:It's@名無しさん
05/01/14 23:22:15
ま~ん Aと迷うなぁ ま~ん ま~ん ま~ん・・・
ぼ。
607:It's@名無しさん
05/01/15 00:03:31
暇だね
608:It's@名無しさん
05/01/15 00:17:13
俺はSに決めた。
5400回転のHDDと英語キーボードにしたい、
それに全体的にみてさすがに体感できるほどの機敏さがあるでしょう、Fよりも。
よって、このスレを離脱
609:It's@名無しさん
05/01/15 00:59:45
スペック至上主義ならAやSの方が幸せになれるよ
610:It's@名無しさん
05/01/15 01:04:18
俺はスペックのこともあるがデザインと画面の大きさでFだな
ゲームするからアス比固定すると13型が11型ぐらいになっちゃうし
611:It's@名無しさん
05/01/15 01:52:29
ゲームのアスペクト比固定がわからなーい。
液晶の両側に空白部分ができるってことですか?
それともゲーム画面の上下が切れるのかな?
612:It's@名無しさん
05/01/15 02:23:49
バッテリーがなー
輝度最低で二時間かー
613:It's@名無しさん
05/01/15 09:16:25
>>612
持ち歩いてコンセントのある出先で使う事はあっても
外で使うことなんかないから気にすんな
614:It's@名無しさん
05/01/15 09:27:25
>>575
液晶の2灯式バックライトは誰もが知ってる。URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)を嫁。
615:It's@名無しさん
05/01/15 09:32:06
>>599
HTS726060でもATA66でお釣りが来るのが現実。
616:It's@名無しさん
05/01/15 09:41:28
GR90Fを下取りに出してかおっかな(´;ω;`)
617:It's@名無しさん
05/01/15 11:40:17
>>611
URLリンク(e-fzj80g.s4.xrea.com)
618:It's@名無しさん
05/01/15 15:52:50
うーん、TypeAの15.4インチのやつと迷うなぁ
同じ構成にして値段ほぼ同じの上に、AだとHDD5400回転だ
(もちろんGPUもAのがいいけど、その辺は余り気にならない)
据え置きするなら薄さも関係ないし、もうデザインの差しかないですかね?
619:It's@名無しさん
05/01/15 16:20:00
TypeAの15型とはあまり大きな差はないけど
チップセットやシステムバスの違いがあるぐらい
620:It's@名無しさん
05/01/15 17:06:29
俺もAと迷ってるが、FのHigh Definition Audio準拠という音源の差が気になる。
621:It's@名無しさん
05/01/15 17:16:26
Aと迷えるやつがすごく羨ましい。
俺なんてソニスタのカスタムタイプの一番安いやつにメモリーとドライブを
一つ上に帰るくらいしか金がないよ…
622:It's@名無しさん
05/01/15 17:28:28
Aの安いのも同じくらいだよ。
623:It's@名無しさん
05/01/15 17:52:31
まだ発売してないのに入荷未定ってなんだよ。。。
まあ最初からメモリは512にしようとしていたからいいけど。
624:It's@名無しさん
05/01/15 18:21:55
>>620
High Definition Audioってなんだろ?
DTMやりたいから凄い気になる
625:It's@名無しさん
05/01/15 18:29:16
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
BUFFALOでは2Gまでいけるっぽい
626:It's@名無しさん
05/01/15 18:41:32
>>624
DTMやりたいならはじめから音が売りのAにした方がいいんじゃない?
Sにも搭載されるみたいだけどな
URLリンク(www.intel.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Sスレ
スレリンク(sony板)
Aスレ
スレリンク(sony板)
627:It's@名無しさん
05/01/15 19:44:50
メモリ情報ありがとう
やっぱ、今の技術では高価なものだからソニスタで
選べないというだけぽいですね。
ノーブランドなら1GBが4万ぐらいで買えそうなので
HDDの7200回転と合わせてtryすね。
Fいいわ、これなら。
628:It's@名無しさん
05/01/15 20:02:15
>>622
そうなんだよね~
余り違わない上に、Aは冬モデルまでの評判が分かっているから安心できる
Fは現段階では外面しか分からない上に、初期ロットだ
今度、実機触ってくるつもりだけど、店頭じゃ静音とかわかりにくいし
皆さんのレビューを待つしかないかな
ちなみに、初期ロットはいつ頃製造までを指すのでしょう?
家電だと数ヶ月は待つよね
629:It's@名無しさん
05/01/15 20:28:04
>>627
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
同じくBAFFALOのだが
「メモリ最大」の値が赤字の場合は、PCメーカの最大増設公表値を
超えていますが、弊社で問題なく動作することを確認しています。
と書いてある。
ソニスタで選べないだけというわけじゃなく公式には1Gが限界というだけ
ちなみに、IOdataだと
URLリンク(www.iodata.jp)
1GBが限界っぽい
630:It's@名無しさん
05/01/15 20:46:28
オレは第一印象でビビっときたから買ったよ。
実機を触らず、ましてや見もせずにPC買うのは初めて。
29日が楽しみ。まぁ気に入らなかったら速攻売るけどね
631:It's@名無しさん
05/01/15 20:59:51
>622
ごめん、2行目のカスタムタイプの前に”Aの"というのがないから
勘違いさせてしまったみたい。
つまり、予算は20万そこそこしかないってことです。
現在FX99を使っているんだけどどれに買い替えよ~
632:It's@名無しさん
05/01/15 21:28:57
メモリはデュアルチャネル転送対応みたいね。
ソニスタで512x1でオーダー済みの俺はどうしよう。。。
1 : 512を増設して、1G&デュアル転送でウマー!
2 : 512をオクで売却、256X2を新規購入、デュアル転送でウマー!
3 : どうせ体感できんのだから、そのままでウマー!?
ワイド保障&金が無いので、3になりそう。。。
ところでデュアル転送されてるかどうかは、どう確認するの?
633:It's@名無しさん
05/01/15 21:59:19
>>625
2Gまでいける、といわれてもな。
どうせソニスタモデルだけなんだろ?
634:It's@名無しさん
05/01/15 22:22:17
>631
漏れも20マン程度で考えているが、AとFで迷っているよ
635:It's@名無しさん
05/01/15 22:40:11
Aはでかくて重い感があるんだよね。
Fは頑張ればなんとか運べる感じするし。
636:It's@名無しさん
05/01/15 22:59:41
持ち運ぶんならSの方がいいかな
持ち運ばないならAの方がいいかな
いやあいだをとってFがいいのかも
とぐるぐる考えてしまって全然決まらない
637:It's@名無しさん
05/01/15 23:19:06
>>633
いってる意味がよくわからんが公式で保障できるのは1Gだけ
1G以上乗せても一応対応はしてるがそのぶんの保障はできんという意味だと思う
ソニスタだろうが市販だろうがBUFFALOのメモリなら2Gまでいけるってことじゃない?
638:It's@名無しさん
05/01/15 23:27:31
ソニスタの入荷未定って、いつ頃解除されるもの?
このまま一ヶ月放置とかありなのかなあ?
メモリ256MBで買って自分で増設しようかと思っていたのだが・・・
639:It's@名無しさん
05/01/15 23:45:22
>>638
ソニスタに聞けばいいじゃん
640:It's@名無しさん
05/01/16 01:25:54
結局、FとAは、商品性の面でかぶっているって事だな。
ソニーのマーケッティングがダメなのかな、最近は?
Fは、エコノミーなノートなんだから、チップセットとかも旧世代にしておいても良かったんじゃないかな。
そりゃ、買う方としたら、最新技術(チップセット)がエコノミーモデルに搭載されるのはうれしいけれども
枯れているので、実用性が高いAか、デザインがなかなかいいFか?難しいね。
見栄で持つならF、バリバリ使うならAだろうね。
僕はノートは見栄というか、はったりで所有する部分も重視しているからFかな。
641:It's@名無しさん
05/01/16 04:11:47
>>640
A4ノートって、一番需要ありそうだよね。
だから同じメーカで2種類くらい出てきてもおかしくないんじゃないかな。
あと、Fはバリバリ使えそうでしょ。
642:It's@名無しさん
05/01/16 06:20:50
>>638
在庫切れで、現時点で次回入荷の見込みが立っていない商品です。そのまま販売終了
になることもあり、予約システムでのご依頼を承ることができません。ご了承ください。
643:It's@名無しさん
05/01/16 16:43:23
>>638
256Mのメモリと40GのHDDが入荷未定扱いになってるのは
「VAIOtypeFソニスタモデル 124,799円 から!!」でタイプF注目させる撒き餌だよ。
「最安値で買えないからそれでも欲しい奴は他の構成で買え」って事。
もしくは某パーツショップみたいにパーツ自体の仕入れ値が下がるまで
納期を延ばしてるんだろうな。
644:It's@名無しさん
05/01/16 17:26:21
HD40Gやメモリ256MBが売り切れてしまうほどに注文が殺到したため
と、俺は思いたい
645:It's@名無しさん
05/01/16 19:21:05
撒き餌に一票。
チョム流が根付いてきたな。
646:It's@名無しさん
05/01/16 20:44:20
>>643
予約注文開始の日(1/7だっけ?)に
買った人に聞けばわかるんだけどな
最初からHD40GB買えなかったか。
ちなみに1/10にシミュレーションした時は
既に40GBは入荷未定になっていた
1/7注文の人、誰かいる?
647:It's@名無しさん
05/01/16 21:27:51
ソニスタのTUNE(カスタムメイド)でPentium M 1.73GHz 740を選択、
その他はすべて「入荷未定」になっていない部品で構成しても、
「入荷未定→予約不可」になってしまいますね。
昨日同じ構成で試したときは「予約不可」にはならなかった気がしたんですが…
同じPenM 1.73GHZ 740を積んでいてもVGN-FS70Bは予約可能という結果がでます。
う~ん、カスタムメイド用に確保したCPUは売り切っちゃったってことでしょうか?
648:It's@名無しさん
05/01/16 21:56:07
>>647
昨日TUNEやったときは、Pen M 740に「入荷未定」のマークが出てた。
今は表示されてないけど不可の設定が残ってるんじゃないの?
とりあえず社員が出社する月曜以降に試したら?
649:It's@名無しさん
05/01/16 22:06:12
>>646
1月7日に注文したけど、40GBも注文できた。
自分は80GBで注文したけど、どこにも入荷未定の文字はなかった。
もちろん256MBのメモリも入荷未定にはなってなかった。
650:It's@名無しさん
05/01/16 22:17:07
>>649
8日の夜11時に注文したけど、40Gあったよ。
651:It's@名無しさん
05/01/16 22:17:48
256のメモリはVGN-FS30Bが控えてるから入荷未定にしてセーブしてるんだろうね。
で、3月にVGN-FS20が控えてるから逆にVGN-FS30Bの売れ行き次第で
ソニスタの256のメモリは3月前に解禁orもっと後になる予感。
>>649さんの言うように予約注文開始直後に撒きエサにありつたラッキーな人
(例えが悪くてすいませんが)が多少居るとは思う。(まぁ最初から買えなかったら
撒きエサどころか詐欺だもんねw)好意的に見れば予想以上の売れ行き。
でも結局高い構成モデルしか早々には買えない仕組みになってるって事だろうね。
セカンドマシンだから安く済まそうと思ってるからソニスタやめてVGN-FS20待とうかな。
その頃には人柱報告も入ってくると思うから。
652:It's@名無しさん
05/01/16 22:26:08
>>646
いくらなんでも最初から未入荷はないでしょw 勘ぐりすぎのような。
2日ほど前までは、HDD40GBもメモリ256MBもいけたよ。多分それだけ予約が入っている。
とはいっても、どれだけ確保していたかは分からないけど。
しかし、発売後注文で2月上旬に来ないのはなぁ……
やはりTUNEなしの店売り構成を買わせたいのだろうか。
>>640
自分は>628だけど、今日、日経ベストPCみて思ったのは、TypeAの15インチ(ワイド含む)モデルは
あくまでもソニスタ売りで残っただけで、表だって売る気がないのかなってこと。
雑誌に出ていたのはスピーカー付属タイプばかりで、ハイエンド機という位置づけだったよ。
つまり、ベーシック=F、ハイエンド=Aという位置づけで住み分けているんだろうな。
でも、同じ値段Aを買えると知っていると迷うんだよねぇw
653:It's@名無しさん
05/01/16 22:35:17
ちなみに、256MBはデュアルチャネル情報が出た後に売り切れた。
これこそ、勘ぐりすぎかなw
でも今後メモリ拡張しないのであれば、どうせなら256×2の方にしたいかな、と。
654:It's@名無しさん
05/01/16 23:05:39
ちなみに今ソニスタ注文すると納期いつくらいになってるの?
655:It's@名無しさん
05/01/16 23:12:26
>>654
昨日注文したけど
納期は2月中旬だって。
656:It's@名無しさん
05/01/16 23:15:43
>>655
約一ヵ月後になるのですかぁ...
どうしようかな。
情報どうもありがとうございました。<(_ _)>
657:It's@名無しさん
05/01/16 23:20:34
まだ2週間もあるよー、あーあ。
512MBx1だから、どっかで安い512M買ってこよっと。
ちなみに1/9注文組
658:It's@名無しさん
05/01/16 23:22:11
漏れは迷ったけど、店頭で初日にFS70Bを狙うことにしますた。
659:It's@名無しさん
05/01/16 23:35:02
一昨日>>334で発注したやつの注文確認書が届いたけど
1月下旬とのこと。ながい…
660:It's@名無しさん
05/01/16 23:51:54
1月下旬って発売日って1月29日でしょ?
他の人のオーダー状況みればあきらかに勝ち組でしょう。
私は知り合いの店に512M×2でオーダーしました。
明らかにソニスタより安い値段だったので満足。
CPUとかは将来必要になったら替えられるしね。
店頭モデルのほうがコストパフォーマンス良いような気がするんだけど・・・どうかね?
661:659
05/01/17 00:08:07
>>660
ソニスタで買ってるのは3年保証の部分が大きいので…
今使ってるGRも3年目に液晶バックライトが㌧だしね。
通常修理なら11万円かかるところが回収費用含めてタダだったんで
コレ無しではもう生きていけない
GRの時は確かに512MBを時間かけて安いところ捜して買った覚えがあります
今はそれほど店売りとソニスタで差がなくなってきてるのでサクッと買ってしまいましたが…
知り合いさんのお店でもっと安くなるならそれもいいですね。
662:It's@名無しさん
05/01/17 01:14:46
>>659
それが去年の秋モデルから店頭発売モデルでも後付でソニスタワイド保証と全く同じ保証が付けられるようになったんだよね・・・
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
まあ手続きはソニスタの方が簡単だろうけど
663:It's@名無しさん
05/01/17 01:19:57
自分もソニスタで買いたい目的は3年保証です。
今までPCに長期保証かけたことないけど、今回はちょっとかけておきたいので・・・
>別にソニーを信用してないというワケではないが(^^;
NECみたいに後からメーカー保証つけられるなら店舗で買いたいな。
ただ、VAIOは店売りで劇的に安くなるわけではないから、直販する気になりやすいかも。
電器屋に知り合いいるっていいですね・・・
オーダーとる手間がないわけだから、店頭モデルの方がコストパフォーマンスが良いのは当然でしょうね。
664:662
05/01/17 01:26:06
連投スマソ
>>662の補足だけど
ソニスタは>>662のURLでいう故障放置タイプ(ベーシック)が標準で付いてくるから
仮に通販または量販店で買う店頭モデルがソニスタで買う店頭モデルと同じ値段だった場合は9450円ソニスタの方が安い計算になる
上と同じ条件で故障プラス事故対応(ワイド)をタイプFで付ける場合は13650円-6300円(ソニスタでのワイド→ベーシックの差額)で7350円
ソニスタの方が安いって事だね
他にもクレカいらない分割払い(サイバークレジット)が使えたりもするから店頭販売モデルだとしてもよく考えてどっちで買うか決めた方が良いと思う。
665:It's@名無しさん
05/01/17 09:03:04
分割手数料1%24回払いでしか買えないからソニスタ
666:659
05/01/17 09:55:28
>>662
店売りでもつけれるようになってたのね…
俺的ソニスタの優位性が薄れたっ
667:It's@名無しさん
05/01/17 11:26:40
通販や量販店で買うほうがソニスタで買うより確実に安いだろうから
ソニスタで買う意味薄れてきた
668:It's@名無しさん
05/01/17 13:19:27
>>664
> ソニスタは>>662のURLでいう故障放置タイプ(ベーシック)が標準で付いてくるから
故障放置されたら困るんですが・・・(汗
669:It's@名無しさん
05/01/17 13:43:28
ソニスタでもチューンなしのFS70Bなら納期1月下旬に
なってるからおそらく発売日にはゲットできそうだ...
3年ベーシック保障、買い取り保障のソニスタで買うか
店売りの安いところで買って後付で3年保証つけるか
迷うところ
670:It's@名無しさん
05/01/17 15:34:26
普通の量販店で買った1年保障のとソニスタの3年ベーシックって期間が違うだけで
保障内容は同じですよね?
んでワイドにすると自分の過失でPC落としたりコーヒーこぼしたりも保障されるってので間違いない?
671:660
05/01/17 16:14:59
私が頼んだ某ショップの話だけど・・・。
当然のようにパソコンの下取りあり(グループで中古も扱ってる)
延長保証あり(毎回3年保証つけてくれてたらしい)
更には
販売時液晶ドット落ちのチェック
カスタマイズ受付(HDD交換やメモリー増設)
などなどいろんな事がある。
ショップだって生き残りに必死だから継続的に使っていると良いことありますよ~。
ソニスタで買っても地元にお金落ちないから景気よくなりませんよ~。
などといってみたり。
672:It's@名無しさん
05/01/17 16:28:32
>>671
それって大手ショップ?
FS70Bを512M×2にしていくらでした?
いやまじでFS70B買おうと思ってるので安けりゃいいなと
思いまして
673:660
05/01/17 17:56:13
>>672
東北にしかない(多分)地方のショップです。
個人的に出してもらってる価格なのでひ・み・つ(笑)
ちなみにヨドバシでは239,800。ポイント還元は23,980
512Mはバッファローで15,540。ポイント還元は2,800(多分)
270,880(販売合計)-29,580(ポイント合計)=241,300
保証を条件同じするために追加すると9,450。
250,750
ソニスタでの同じスペックでの合計金額は254,800
ほとんど同じかな。ソニスタのポイントはわかりません。
で、メモリーが256Mあまります(笑)
ヨドバシでは25万以上の買い物でポイントアップまだやってるかな?
そうするともっと安くなるかもしれません。
私の金額教えられない代わりにご参考にどうぞ。
674:It's@名無しさん
05/01/17 18:12:29
淀橋のポイントアップは16日で終了。
675:659
05/01/17 18:19:53
デン●ードー?
676:It's@名無しさん
05/01/17 19:37:52 ,
ようやく40Gのハードディスク買えるようになって注文したら
発送予定が2月下旬かよ…
677:It's@名無しさん
05/01/17 19:38:47 ,
クソニー社員UZEEEEEEEEEEEE!
678:It's@名無しさん
05/01/17 20:35:50
ソニスタで買おうと思うんですがみなさん支払いはどうしてますか?
679:It's@名無しさん
05/01/17 21:02:15
>>662
今更だけど情報thx
680:It's@名無しさん
05/01/17 22:08:23
銀座ソニーで見てきたら、
・薄かった
・でも本体が若干プラスチッキーかも(しかし現販売モデルの中では質感が一番良いね)
・ドライブが松下だった
・HDDが日立だった。
・中国製か、日本製かは裏のラベルがはがされていて分からなかった。でもあの薄さでは長野じゃない?
681:It's@名無しさん
05/01/17 22:37:02
TUNEを入力している間に40GBがまた入荷未定になりやがった。 ヽ(`Д´)ノ
682:It's@名無しさん
05/01/18 00:25:57
今度は、納期が3月上旬になりましたよ!!
683:It's@名無しさん
05/01/18 00:31:48
>>682
マヂで!?まだ金の見通しが立たないから
ボタン押せずにいたけど、3月かよ!!
684:It's@名無しさん
05/01/18 00:35:04
金利安いんだからローンにしないと損だぞ。
685:683
05/01/18 00:39:48
>>684
まぁそうなんだけど、他にも欲しい物あるから財布と相談中。
金利安いからってあんまり24回払いとかしたくないんだよな(ノ∀`)
686:It's@名無しさん
05/01/18 00:40:59
注文画面で『バスケットに入れる』→ログイン画面で『ログインせずに購入(ゲスト)』
これでバスケットの内容の『お届け日の目安』が確認できます。
687:It's@名無しさん
05/01/18 01:09:35
しっかし、VAIO春モデルの中では、とびきりの注目モデルなのに、スレッドの伸びが良くないなあ、
もーこの時期だとPart3ぐらいまで行ってて欲しいところなんだが。
688:It's@名無しさん
05/01/18 02:00:16
あくまで初心者向けモデルであることと
必要な情報は出尽くしたところか。
明後日から一月下旬だからぼちぼち先行レポが出始めるのを期待
689:It's@名無しさん
05/01/18 02:11:54
モデルに幅が出来ちゃった奴はスレが伸びにくいよ。
690:It's@名無しさん
05/01/18 02:41:04
256MB復活したのに3月って・・
691:It's@名無しさん
05/01/18 14:30:38
量販店での購入を予定していますが3タイプのスペックの
中ではどれがオススメでしょうか?
デザインで惚れてしまった初心者なんですが詳しいことが分からなくて。
インターネット、メール、オフィス、デジカメの画像などが主な使用目的です。
最下位の機種でもいけるかなーとも思いますがCPUがどうなのかなと悩んでます。
昔買ったvaioの505が爆音だったので音も気になります。
アドバイスお願いします。
692:It's@名無しさん
05/01/18 20:35:30
>>691 わたしVGN-FS70B にしますた 下位機種はリセールバリューや満足度
が低いと思われ チューンモデルは納期おそい バランスが取れたVGN-FS70B
を買うのが吉
693:It's@名無しさん
05/01/18 20:40:47
>>691
普通の使い方なら今のCPUは十分高速
同じ予算ならCPUよりメモリー大きくするべし。
HDDは使い方次第だけど40Gでも十分大きいけどね
参考になれば。
ちなみに漏れはソニスタで
1680x1050液晶 penM1.7 512M 80G superMulti,
officeとマウスはなしとした。
ま、メモリー後から増設するかもな。
694:It's@名無しさん
05/01/18 20:41:46
>>691 発売日当日にVGN-FS70Bを手に入れる。これで至高の幸せ。迷いや待ちは禁物。
695:It's@名無しさん
05/01/18 20:46:03
おれもヨドバシでVGN-FS70B。オフィスは欲しかったんで丁度よかった。
ソニスタ2月上旬~中旬到着組の「まだ届かない・・・」とかっていう
書き込みを見るのがいまから楽しみ。
696:It's@名無しさん
05/01/18 20:48:27
ちなみにおいらはメモリ512 * 2 と 1G * 2 を試す予定。
SONYがなぜ最大メモリ1Gとしたか? 上位モデルがあるからと思う。
チップセット915PM採用ならiNTELスペック通り2GB 搭載可能と思う
FS70B 最高 Qosmio G10と迷ったが こっちを注文すた T42pを凌駕する
ノートと思う
697:It's@名無しさん
05/01/18 20:55:17
>>691
PentiumMを選ぶ利点は、拡張版SpeedStepの恩恵によって筐体が相対的に熱くならない-つまり
ファンが回ることが減ると思われ。他にもバッテリーの駆動時間がやや長くなるとかあるが、これは
ホームユースなのであんまり関係ないかもしれない。
ただこれはあくまでも相対的なアドバンテージに過ぎないし、
どちらのCPUを選んでも、その用途には十分な性能を持ってるのでどちらでも良いと思う。
あと、最上位機種以外では3Dゲームは出来ないし、液晶の解像度がWXGAにも注意。
それに納得がいくなら下位機種でも問題ない。
698:It's@名無しさん
05/01/18 20:56:37
>>696
既に↑のほうの書き込みを見てるかも知れんが買うならBUFFALOにしといたほうがいい
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
BUFFALOならほぼ確実に2Gまでいける。IOdateでは1Gが限界
699:It's@名無しさん
05/01/18 21:00:51
初めてワード、エクセルを勉強するんですけどFに付属のオフィスで十分?
700:It's@名無しさん
05/01/18 21:02:06
よゆうっち。
701:It's@名無しさん
05/01/18 21:06:30
>>698 あまり詳しくみてないが蟻が十。まえにELPIDA 1GB 二枚と Buffalo は512MBを二枚買った。
2Gで動かなかったらとりあえず1Gにしとく積もり HDDは好きなのをつける予定。
Travelstar 5K100 100GB キボンヌ まだ出てない
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
702:It's@名無しさん
05/01/18 21:16:05
今思えば2年前 Tp30やめて(売って)Z1 買っとけばよかった。Z1見たとき
早いと思ったがなぜか買わなかった。今頃 VAIOに目覚めた俺
703:It's@名無しさん
05/01/18 21:17:08
type F に目覚めた
704:It's@名無しさん
05/01/18 21:19:05
こういうノートを俺は探していたと気がついた。
705:It's@名無しさん
05/01/18 21:19:43
漏れも同様に気がついた
706:It's@名無しさん
05/01/18 21:22:35
画面でかいがギリギリモバイルできる。それでいて据え置き方ノートが備える
高解像度液晶、斬新なデザイン、etc、軽い マグネシウム ... 惚れた
707:It's@名無しさん
05/01/18 21:25:18
白い筐体はガンダムを連想させる そうあむろが操る白い最強なモビルスーツ
それがtype F。 最新鋭のテクノロジの塊だ
708:It's@名無しさん
05/01/18 21:26:14
最大搭載メモリーには、なんか罠あるんじゃないかな?
1GB分しか信号線が来ていないとか、BIOSで認識できなかったりとか?
いや、1GB以上搭載できると思っていますし、検証結果を期待して待っていますが。
709:It's@名無しさん
05/01/18 21:27:36
DDR2は載らないが改良型もしくは上位機種としてニューリリースされるであろう
710:It's@名無しさん
05/01/18 21:31:31
>>708 VAIOはBIOSアップデート もしくは改良型GFシリーズでこの問題をクリア
する予定か!? 人柱覚悟で2G載せてみる 2G載らなくても悲しくない なぜなら
このノートが気にいっているから
711:It's@名無しさん
05/01/18 21:39:35
改良型GFシリーズ(仮称)の主な変更点 予想
①DDR2対応
②2GB正式対応
③Geforce 6800 もしくは X600
④5400rpm HDD 標準搭載
Fシリーズが格をあげて4月再登場
712:It's@名無しさん
05/01/18 21:40:38
初代GFシリーズ(現行Fシリーズ)プレミア物となるか
713:It's@名無しさん
05/01/18 21:50:03
>>711
タイプFってそんな玄人向けじゃないからGeforce 6800とかはこないだろな・・
714:It's@名無しさん
05/01/18 21:50:50
なんか社員が増えているな
715:It's@名無しさん
05/01/18 21:55:14
>>713 社員じゃないからそう思う つうーかこの薄い筐体に暴熱の6800
は無理
>>714 社員は見てるが書き込みする奴はいないとおもわれ ちなみにおれは社員じゃないよ
マジなはなしずーっとIBM TP だったが Type Fをみて素直にいいと思って乗り換え中。
716:It's@名無しさん
05/01/18 22:01:21
IBMには悪いけどTPブランドをrenovoに任せた時点でかなり動揺し失望した。
そこで白いモビルスーツType Fがでた。そして素直にいいとオモタ。
717:It's@名無しさん
05/01/18 22:04:12
白いNEWモビルスーツType GF このキャッチコピー俺はsonyに売るポ
718:It's@名無しさん
05/01/18 22:09:34
マジでいうが俺は金があってもType Aを買わないし迷ったりしない。
だから初代Type Fを金かけて俺好みにチューンする。TPからの乗り換え
組でSONYの社員でもないが、はっきり言ってVAIOはこのType F以外興味がない!!
719:It's@名無しさん
05/01/18 22:10:40
あとZ1とType Bは興味がある
720:It's@名無しさん
05/01/18 22:14:54
後輩がソニーにいるけど、今後のバイオにはtpのように砂漠でも任務遂行可能
な耐久力テストをやってほしい。つでにキーボードにトラックポイントをつけてくれー
721:It's@名無しさん
05/01/18 22:44:17
ソニスタでバスケットに入れたら お届け日の目安に
「入荷未定~ご予約いただけません」だと。
バスケットから削除に最初からチェック入ってやがる・・・
でも待っちゃう。
722:660
05/01/18 22:45:17
TypeFは久しぶりにソニー魂を感じる一品です。
こんなに欲しいとおもったのは久しぶり。いつもは悩みに悩んで
買うのを辞めていたけど、いいね、F!はやく手元にこないかな・・・。
なんていうとまたソニー社員とかいわれそうだけど・・・。
ちなみにデンコーd-です。正解です(笑)
あの店は店員さん(ただし決済権のある人)とじっくり話をすると
いろいろおもしろいことがありますよ。昔からそうでした。
あ、全店でなんでも出来るわけではないので、ここでの話を出して迷惑をかけないでくださいね(笑
723:It's@名無しさん
05/01/18 23:00:36
そう、これは(・∀・)イイ!!からレス数が少ないんだよ、明智君。
724:It's@名無しさん
05/01/18 23:02:48
俺もいつも欲しいと思って悩みに悩んだあげく
結局買わないんだけど、Fは絶対買う。
しかし、ソニスタモデルは入荷未定だorz
725:It's@名無しさん
05/01/18 23:06:26
*4 同じ転送速度と容量のメモリモジュールを2枚1組で装着すると、デュアルチャンネル転送モードになり、パフォーマンスが向上します。
726:It's@名無しさん
05/01/18 23:06:39
>>724
そういう時のための、大型電気店。
727:It's@名無しさん
05/01/18 23:08:58
ん~、コストパフォーマンスは素晴らしいけど、強調するほどデザインいいかなぁ
今、真っ白なノート使って、デザインも気に入ってるから、中途半端に白いノートはイマイチ
Prius Deckの新モデル出なければコレ買うけどね。
728:It's@名無しさん
05/01/18 23:13:26
ビックカメラって確か1%ローンやってたよね?
他の量販店でも1%ローンやってんのかな?
729:It's@名無しさん
05/01/18 23:15:18
これって、パームレストにつやがある感じ?
それともざらざらしてる?
730:It's@名無しさん
05/01/18 23:22:47
GRみたいに天板下部を膨らませたり、Type Eみたいにヒンジを工夫したりしてなくて
やけに薄いけど、バックライトは1灯式ってことなんだろうか?
731:It's@名無しさん
05/01/18 23:56:43
>>730
>>575
ソニスタオーダー済みだったが、俺も買って読んだ。
732:It's@名無しさん
05/01/18 23:56:58
>>730
>>575
733:It's@名無しさん
05/01/19 02:14:21
パッと見で大きさを感じさせないところが秀逸なデザイン。
734:It's@名無しさん
05/01/19 03:09:27
>>707
白い筐体だけど、Fはデカイしどちらかと言えば、母艦的なノートPCだと思うから
ペガサス級のホワイトベースに例える方が、似合っているような気がする
僕はクリエの母艦にするよ。クリエでは、MS的に言うとジム程度だけど。
>>712
その可能性はあると思う、GRからGRTにモデルチェンジしたとき、
GRTの方が作りが安っぽくて、それに近い状況になったからな。
ちなみにC1シリーズも、C1X系とC1V系では、古いX系の方が筐体の作りがいい。
735:691
05/01/19 08:26:03
皆さんアドバイスありがとうございます。
CPUは音が気になるならpenにしておいたほうがよさそうですか?
また、最上位とそれ以外では解像度というのが違うそうですが具体的には
どのような違いがでますか?
ゲームなどはまずやりませんが。
736:It's@名無しさん
05/01/19 12:10:59
一つ教えてください。
ソニスタで購入するとパテ切りはどうなるの?
HDDは4種類あるけど・・・
737:It's@名無しさん
05/01/19 12:22:40
>>735
つ>>389
738:It's@名無しさん
05/01/19 12:30:42
>>735
>>389のはちょいエロイ画像なので周りに人がいたら気を付けてください
739:It's@名無しさん
05/01/19 13:27:02
デザインに惚れたのですが用途がネット、オフィス、デジカメ、
音楽くらいだったら買うのはあんまり意味ないですか?
買うにしても下位のモデルにしとくのが無難でしょうか?
他にデスクトップなどはないのでこれがメインになります。
持ち運びはしません。
アドバイスお願いします。
740:It's@名無しさん
05/01/19 13:31:00
これより下位のノートってあるの?
741:It's@名無しさん
05/01/19 13:31:24
これとビデオデッキをつなぐことはできますか?
VHSのテープを整理したいのですが。
不可能でしょうか?
742:It's@名無しさん
05/01/19 13:39:17
>>741
このPC単体では無理(ビデオ入力がないため)
ビデオキャプチャー(USBまたはPCMCIAカード)
が別途必要
それと動画は大きなサイズになるのでHDの容量に注意
まあ、外付けHDという手もあるけど。
743:It's@名無しさん
05/01/19 13:43:54
普通にチューナユニット買う方が早いワナ。
744:739
05/01/19 13:44:21
下位ってのはFの中でスペックの低いということです。
745:It's@名無しさん
05/01/19 13:47:21
今ノートならしょぼいのでもOK。
746:It's@名無しさん
05/01/19 13:51:34
>>742、743
ありがとうございます。
意外とFとDVDレコーダー買うってのもありですかね?
747:739
05/01/19 13:52:31
しょぼいのでもオーケーですか。
30にしようかな。
量販店で買うからそれでも結構するけど。
748:It's@名無しさん
05/01/19 14:11:38
レコーダー買うほうが楽エンコしてnyに流すとかしない限りPCで編集なんて面倒なことはしなくて良い。
つーかPCへの取り込みやVHSからDVDに取り込みなんて買って一日でやら無くなるよ。
120分テープ処理するのに120分以上掛かるわけで、そんなの引き篭もり以外は無理。
絶対見ないし。
749:It's@名無しさん
05/01/19 14:23:09
そうですか。ありがとうございます。
Fとレコーダーでいきます。
後はFのスペックだ。CPUはpenのほうが良いですかね?
750:It's@名無しさん
05/01/19 14:26:33
Sonoma正式発表の記事読んでたんだけど、typeFって無線LANの
部分って2915ABGではないのか・・・・。
製品情報にb/gしか書いてない_| ̄|○
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
751:It's@名無しさん
05/01/19 14:33:10
HDD40G入荷未定か_| ̄|○
もっと生産しとけよなー。もう生産終了になるのかな?
752:It's@名無しさん
05/01/19 15:04:45
ネット、オフィス、デジカメがメイン目的の場合、
WXGAにすべきかWSXGA+にすべきかどちらがよろしいですか?
初心者でさっぱりわかりませんです。
753:It's@名無しさん
05/01/19 15:41:16
これってマウスは別売?
754:It's@名無しさん
05/01/19 15:48:18
>>751
たまに復活してるからチェックを欠かずに!
755:754
05/01/19 15:51:49
"さ"が抜けてた…
欠かさずに!
756:It's@名無しさん
05/01/19 16:11:31
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これがソニーだったら・・・(*´o`)
757:It's@名無しさん
05/01/19 18:20:39
LXのデザインがTypeFのデザインでできればソニーだったらよかったな
758:It's@名無しさん
05/01/19 19:08:55
デジカメならワイドじゃない方がいいんじゃないの
759:It's@名無しさん
05/01/19 19:22:06
>>754
ほんとですか!?
ならずっとチェックしときます。
復活してたら速攻購入します。
760:It's@名無しさん
05/01/19 21:00:19
うわ~
dynabook SS LX
スペック的にはいい~(笑)
2915ABGは別途購入しました。
あと10日ー!
761:It's@名無しさん
05/01/19 21:31:14
HDD40Gまだ入荷未定。
早く入荷予定よ立ってくれ
762:It's@名無しさん
05/01/19 23:14:54
思い切って買おうと思ったら入荷未定・・・あやうくケースだけ買うとこ
でした
信じて待ってみます。しかしこれは他メーカーの難民多そう。今日発表の
dyanabookに少しは流れそう^^
763:It's@名無しさん
05/01/19 23:23:42
アマゾンで頼むとFS70Bが¥234,800でソニスタより安いんだけど
3年間保証サービス<ベーシック>ってどうなるんですか?1年間になるの?
764:It's@名無しさん
05/01/19 23:29:54
ヨドバシで聞いたけど、ソニーのメーカー保証は1年て聞いたよ。
最初1ヶ月かそこらでユーザ登録すると1年に延びるとかなんとか言ってかな。
765:It's@名無しさん
05/01/19 23:34:18
>>763
ソニスタ以外の販売では、標準で3年保証はつかないだろう。
普通にメーカー保証1年。
ただし、有料で後からつけることできるよ。このスレの200くらい遡れば
誰か情報書いてたハズ
766:It's@名無しさん
05/01/20 00:28:39
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
HDDは比較的簡単に交換可能みたいだね。
767:It's@名無しさん
05/01/20 00:52:18
人柱覚悟で、DDR2/533を2枚発注
到着しだい、装着予定ですん。2月上旬組で、1/8発注
PM740・40G・512M・DVD-MULTI・WSXGA+で199800円
クーポンとノートンで10000円マイナス。
SEAGATEの5400@100Gも購入済み
今は、これだけに命かけてるアホな俺!
768:It's@名無しさん
05/01/20 00:54:47
それにしても、こんなに楽しみにしちゃうマシンは
R505のドック付以来だ!!!!!!!
769:It's@名無しさん
05/01/20 00:56:22
無理やりMOBILEするんだもん!
770:It's@名無しさん
05/01/20 01:04:03
>>766
DDR2も、いけそうな書き方ですな。
771:It's@名無しさん
05/01/20 01:15:40
スロット形状は同じなんだけどね。
あとはSONYで制限BIOSにしてなければいいのだが・・・
772:It's@名無しさん
05/01/20 01:41:05
DDRとDDR2って、動作電圧同じでしたっけ?
ノート用のDIMMは、詳しく知らないけれども。
773:It's@名無しさん
05/01/20 01:42:15
グラボの性能は結構よさそうだからFFぐらいならサクサクいけるかな
リネ2だとどうだろ
あとついでに
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
↑に
「また、チップセットにIntel 915シリーズを採用し、
Pentium M搭載モデルではFSBが533MHzに向上したが、DDR2 SDRAM、シリアルATAには非対応。」
と書いてある
774:It's@名無しさん
05/01/20 05:14:23
ソニー板でいい意味で盛り上がってる唯一のスレだな…
775:It's@名無しさん
05/01/20 07:25:31
お前みたいに客観視してるやつを除けばな
776:It's@名無しさん
05/01/20 08:22:18
>>767
勇敢なあなたに惚れそうッス!
777:It's@名無しさん
05/01/20 08:25:16
DDR2 使えるかも、とかいう妄想が散見されるので、
これ以上被害を増やさないために貼っとく。
DDR2
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
DDR1
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
挿さんねーよ。
778:It's@名無しさん
05/01/20 09:11:47
>>777
200pinと240pinの写真を比較して
ささるとかささらないというのはどういう意味かと小一時z(ry
おいらも買ってみようかな~ 勇者になりたい~
779:It's@名無しさん
05/01/20 09:34:33
>>766
ベンチ結果だけみると、MR9600相当ぐらいかなぁ。
MRX600だとどうかなぁ。そんなにヘビーゲーマーじゃないけど悩む。
780:It's@名無しさん
05/01/20 09:40:46
あ、HPの説明が間違っているだけか・・・。
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
デスクトップ用だけどこんな記述があった。
URLリンク(support.intel.co.jp)
で写真を拡大して比較してみたらモジュールキーの位置が
やっぱりずれてるっぽい。
責任感じてしらべたぽ・・・。許してほしいぽ・・・。
781:777
05/01/20 10:00:19
>>780
そう、キーの位置が違ってるということが言いたかったの。
記述の間違いには気付いてなかったよ。
782:778 780
05/01/20 10:17:15
写真逆さにするとPIN位置は一緒、
キーはやっぱり微妙に違う気がするんだけど、
>>767は裏返しにして、キーがあわなければごりっと削って挿すのかな?
やってみたい・・・やってみたいけど512M2枚で5万円・・・。
レポートまってます・・・。
783:778
05/01/20 11:10:53
電圧も違うみたいですね。
DDR 2.5V DDR2 1.8V
なんかだめっぽ・・・
784:It's@名無しさん
05/01/20 11:29:33
ToshibaのDynabool LXだが総合的にTypeFのが負けてるな
TypeFはPenm1.7 DDR-333 U-ATA4200 Geforce6200TC 128(32mb)
LX はPenm1.6 DDR2-333 S-ATA5400 Geforce6200TE 64MB
LXがもっとデザインがよかったら・・・
そしてできればSONY製品だったらよかったな
785:It's@名無しさん
05/01/20 11:36:35
>>784
芝厨乙!
液晶がワイドじゃない時点で東芝なんて論外
786:It's@名無しさん
05/01/20 12:39:58
GKっぽいの降臨したな
しかもわざわざageてるし
787:767
05/01/20 12:49:10
DDR2、砕けてもいいぽ!
自分で試さないと気がすまない
高いけど、あとあといろんなノートで使えるし。
あー楽しみ、楽しみ!
788:778
05/01/20 14:39:57
>>787
勇者だ・・・。レポートお願いします。
DDR2駄目になって終わるような気がとてもするけど・・・。
私は
512M DDR333*2
2915ABG
60GB 7200回転 HDD
あと何かすることあるかな~?
DDR400でも試した方がいいのかな・・・。
バスクロック333って書いてあるから意味ないんだろうけど・・・。
789:It's@名無しさん
05/01/20 14:51:16
ワイド液晶なんかクソ
790:778
05/01/20 14:54:39
>>789
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
791:It's@名無しさん
05/01/20 15:00:58
>788
パームレストに油付けて1万回擦ってどうなるか試してください。
塗装系のPCは嫌い・・
792:It's@名無しさん
05/01/20 15:01:31
ワイドは横に伸びたというより縦が狭まっただけ。
デジカメ画像なんか確認しても横は余るが縦が切られるから
大きめの画像は扱いづらい。
793:It's@名無しさん
05/01/20 15:12:27
芝のアレのライバルはlavieRXやtypeSだろ。モバイル出来るモンスターで実勢価格が高い
794:It's@名無しさん
05/01/20 15:51:43
最新のチップセットなのにDDR2等一部の機能に制限があるって雑誌に書いてあった
買う気満々だっただけに残念…秋まで我慢するか
795:It's@名無しさん
05/01/20 16:21:12
A買えばいいじゃん
796:It's@名無しさん
05/01/20 16:38:35
でもAもメモリバス400なんですよね。
何故なんでしょうか・・・。
797:It's@名無しさん
05/01/20 18:50:40
初心者ですが50で大丈夫ですかね?
ペンティアムだし。
798:It's@名無しさん
05/01/20 19:16:24
FSBが1033MHz以上でないとデュアルDDR2-533のメリットはないんじゃないの。
逆に、シングルならFSBが533MHzになったので、メリットあるのかな?
799:It's@名無しさん
05/01/20 19:45:55
レビュー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
800:It's@名無しさん
05/01/20 19:48:15
HDDの換装簡単そうだよ
801:It's@名無しさん
05/01/20 19:53:50
>>798
通常だとCPUの速度のほうが速くてCPUがメモリの読み込みを待つが
DDR2-533だとメモリのほうが早すぎてメモリがCPUのほうを待つ状態になるってこと?
802:It's@名無しさん
05/01/20 22:08:47
は? は? は?
803:It's@名無しさん
05/01/20 22:32:03
俺的にはDDR2が使えなくてラッキー。だってまだ高いじゃん。DDR333で大容量
にしたほうが満足すると思う。だって2GBにしても5万しかかからない。DDR2
とDDR333ってあまり体感かわらんと思う。それよりHDDを7200にしたり、
プラッタ容量の大きなHDDつけたり、していろいろ楽しめるマシンだと思うぞ
HDDは現在TOSHIBA MK8026GAX を検討中 楽しいね!
804:It's@名無しさん
05/01/20 22:34:04
L型バッテリーほしいけど、どうやって購入するのがいいでちゅか?
きぼんぬ
805:It's@名無しさん
05/01/20 22:58:26
昨日の記事なんで目を通した人も多いと思うが
DDR333デュアルチャネル動作が隠し機能みたいになっていたのは
インテル側の都合だったモヨン
--
この件について、インテルは「メモリバスはDDR333でもデュアルチャネルで
動作できる機能を有しているが、インテル内部のリソースを効果的に使うた
めに、DDR333実装時におけるデュアルチャネルの動作検証を行っていない。
そのため、正式なスペックとしては『DDR333はシングルチャネルのみ』となっ
ている。ただし、ノートPCメーカーから要望があれば、インテルとして協力をし
ないわけではない」と答えている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
インテルも罪なことをしやがる…
最初から言ってればスペック神奉者がうだうだ言うことも無かったろうにw
そしてこの記事の署名は>>535のメールの人だね。ぐっじょぶ
806:It's@名無しさん
05/01/20 23:04:13
Panaのマルチが付いてるのは、やっぱ都合がいい。
壊れても入手しやすいし、多少の高性能化も望める。
HDDはHGSTの100GBに興味あり。
TOSHIBA MK8026GAXは16Mキャッシュだけど、速くない。
現在の5400はSEAのMomentが最速。HDBENCHでREAD/WRITEで37000位でる。
HGSTの7K60もそんなもんだった。7200なのに。
807:805
05/01/20 23:07:03
というか自己ツッコミ
インテルとしてSonomaの正式リリースが1/19なもんだから
1/12の時点ではSONOMAの詳細については「時期的な都合で」
答えられなかったんだろねぇ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
808:It's@名無しさん
05/01/20 23:24:57
もろにソニーのフライング販売ってことだったのね。VAIOの売上回復に必死なんだなー。
もしも不具合が出てインテルがSonoma正式発表延期、なんてことになってたらどうしたんだろう。
809:It's@名無しさん
05/01/20 23:39:38
インテル Pentium M プロセッサー 740 (1.73 GHz)
が入荷未定じゃなくなったぞ!
代わりに
DVDスーパーマルチドライブ(2層記録対応)
が入荷未定になった!
810:It's@名無しさん
05/01/20 23:47:39
メモリ256Mを買って、後で自分で、もう一枚256Mを買い足して
デュアルチャンネルにしよう。これでコスト削減だ。
811:It's@名無しさん
05/01/20 23:54:23
俺は40Gで注文、即売り払って80Gに換装だ。
812:It's@名無しさん
05/01/21 00:04:31
「ワイヤレスマウスあり」にした場合、
レシーバーが本体内蔵になったり…はしないよね?
813:It's@名無しさん
05/01/21 00:24:13
しない
でも、内蔵ぐらい簡単に出来そうだけどなぁ
どこかのメーカーやらないかな
814:It's@名無しさん
05/01/21 00:24:26
>801
遅くなりました。そういうことだと思います。 (1033は1066に訂正)
FSB533なら、DDR333*2=666MHz相当の帯域なので、同じ容量のメモリを2枚させば、メモリのほうが高速になります。
DDR2は、駆動電圧が1.8Vみたいなので、すこし、発熱と消費電力で有利かもしれませんが、
同じクロックのDDR400とDDR2 400では、後者のほうが、レイテンシの増大により多少遅くなるようです。
またデスクトップ用の915シリーズで、チップセット側とメモリの安定性に問題があるのか、
デュアルのDDR2 533とDDR 400で後者のほうが早いというベンチマークがDOS/V POWER REPORT
2004年8月号110ページにありました。
現時点で、新しいモバイル用の915シリーズのチップセットを採用したこの機種で、DDRのみのサポートは妥当な
線だと思います。”スペック重視の人は、デュアルにしてください。”と、いうことではないかなと思います。
私は、別にそにーの社員ではありませんので、もし間違っていたらつっこんでください。勉強になりますから。
ちなみに1/7に、ソニスタで512*2MBで注文しました。
815:It's@名無しさん
05/01/21 00:29:50
>>812
>>813
タイプA買えよ貧乏人
816:It's@名無しさん
05/01/21 00:30:23
>>813
そのために本来Bluetoothってものは・・・ううう
817:It's@名無しさん
05/01/21 00:41:55
なんか40GとDVDスーパーマルチドライブ入荷未定なのに
ポチしてバスケットに入れたら注文できた。なんでだろ?
まぁいいやー早く来ないかな?type F♪
818:It's@名無しさん
05/01/21 00:47:02
>>815
タイプA買えよ貧乏人
819:It's@名無しさん
05/01/21 00:48:37
入荷未定なくなってるね
820:It's@名無しさん
05/01/21 00:56:29
今ソニスタ見てきたら、入荷未定は一個も無くて、納期2月上旬になってた。
ついこの前、2月中旬~3月上旬(構成にもよるが)だった時に注文した人の
納期は2月上旬になるのだろうか?
一番気になるのは、1/9に注文した俺の納期を、2月上旬から今月下旬に
してくれるかどうか!
ソニスタで確認できる納期はリアルタイムで変更されるものですか?
それとも発送メールが来るまでおとなしく待ってるのみですか?
821:It's@名無しさん
05/01/21 01:12:16
納期って注文しないと見られない?
822:It's@名無しさん
05/01/21 01:20:10
>>826
>>686
823:822
05/01/21 01:23:11
失礼!もう寝る。
>>821(正) 826(誤)
>>686
824:It's@名無しさん
05/01/21 03:08:11
どっかドット欠け対応してくれる店ないかな・・・・
欲しいんだけど気になって
負け組みですね_| ̄|○
825:It's@名無しさん
05/01/21 03:27:03
あんまり納期が遅かったんで29日に淀で買っちゃおうかと
思ってたんだけど、officeとか使わないし
2月上旬だったら待ってみようかな。
826:It's@名無しさん
05/01/21 04:12:10
>>814
cpuとメモリの相対関係はそれでいいとして、今回グラフィックが6200TCで
メインメモリを共有するとなると、二人の御主人様にこき使われるメモリは
相当速く情報を送れなくてはダメってこと?
827:It's@名無しさん
05/01/21 05:42:24
>>820
俺、ID持ってるから納期目安見たんだけどさ。
今同SpecでSonyStyleで確認したら2月上旬予定。
でもログイン確認して注文品納期見たら2月中旬。
(;´Д`)???
明日速攻突っ込みいれようかと思います。
828:It's@名無しさん
05/01/21 07:47:19
>>826
6200TCがPCI Expressによる帯域向上を前提としたものだが
GPU側の接続がメモリCPU間より低速だから
メモリ自体によるパフォーマンスはそれほど差が出ないのでは?
これもずいぶん前の記事だからチェック済みの人も多いと思うが…
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)
829:It's@名無しさん
05/01/21 08:17:48
>>823
おはよう&ありがと
830:It's@名無しさん
05/01/21 13:06:53
購入しました!
最低構成から、CPUをPenM730にして139,799円。
あとは、DDR333 256Mを増設してデュアルチャンネルに。
ハードディスクを外付けして、コストパフォーマンス最強です。
831:It's@名無しさん
05/01/21 14:06:55
コストパフォーマンスといえばDELLの700mだったな。過去形だが。
832:It's@名無しさん
05/01/21 14:36:39
みなさんあの専用ケースは買いますか?
833:It's@名無しさん
05/01/21 14:41:37
クソニーへっぼ~!!売上高7兆1500億って(笑)馬鹿じぇね~の!!
東芝やサムスンに抜かれるのも時間の問題だ。さすがクズだな!!クズが好きなクズはもっとクズだな!!
世界No.2の松下電器8兆9000億と比べたら笑えてくる(笑)。さすがPanasonicだ!!さすがクソニー
下位のクソニーにゴタゴタ言われる筋合はどこにもない(笑)このゴミクズどもが!!
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
834:It's@名無しさん
05/01/21 14:54:09
>>828
ありがとう
なるほど~ 悩ましめ
835:It's@名無しさん
05/01/21 15:39:58
会社で買ったTypeF・・・
もうちょっとだもうちょっとだ楽しみにしていたTypeF・・・
諸般の事情で営業のプレゼン用マシーンになってしまったorz
腹いせにTypeSソニスタモデル中古で買いました・・・。
みなさん、さようなら~(#゚Д゚)/~~
836:827
05/01/21 17:13:08
納期矛盾について回答キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
最初電話した時に「キャンセル分を今売ってて予約分納期は同じ」言われて
ありえね~~~(;´Д`)って問い詰めきちんと確認してもらたら・・・。(一日がかり
全体的パーツ確保にて、納期スライドするらしいぞ!('A`*)b
俺は上旬に繰り上げられそう、だそうな。
確実な納期については、納品前に各自メール報告だそうです。
以上、報告でした。
837:It's@名無しさん
05/01/21 18:28:41
>>836
乙~
838:It's@名無しさん
05/01/21 19:15:41
やっぱToshibaのLXに流れたのかな
メモリはTypeFでデュアルONになってればLXと同等だし
違いはHDと液晶か
839:It's@名無しさん
05/01/21 20:43:13
早くぅ~来て来て!
840:It's@名無しさん
05/01/21 22:01:04
>>838
RAID、GPU、DDR2対応、Serial ATA…
正直CPUと液晶以外惨敗だと思う
841:It's@名無しさん
05/01/21 22:12:33
液晶は悪評高い低音ポリシリコンだぞ。はっきり言ってRXと液晶同じだったらいくら性能よくても買わないし。
842:It's@名無しさん
05/01/21 22:55:28
>>836
って事は、今入荷未定が解除されてるのは、予約解除分ですね。
早く買わないと、また入荷未定になる予感。
843:It's@名無しさん
05/01/21 23:04:29
>>840
814にあるようにLXの性能じゃDDR2のデュアルありもなしも
ほぼ同じだからDDR-333のデュアルで同等じゃないのか?
GPUは同じ6200だが性能は大して差が出んのでは?
S-ATA5400については比べるまでもなくTypeFの負けだな。
844:It's@名無しさん
05/01/21 23:19:05
夏モデルまで待ちます
845:It's@名無しさん
05/01/21 23:27:39
東芝のRAIDは1だから、必要なし。
type-Fはデザイン最高だし、充分な性能。
クリアブラックはやっぱりイイ!
早く届かないかな・・・・。
846:It's@名無しさん
05/01/21 23:38:53
5400回転/4200回転*80GB=102.85GB
つまり5400回転の80GBのHDと4200回転の100GBのHDは、
物理的なアクセススピードはほぼ一緒。他の容量も同様の比率。
キャッシュメモリの容量の方が影響大きいと思います。
あと、東芝のHDは一般的にカリカリ音がよく聞こえます。
東芝LXのいいところは、ボリュームつまみとSDカードスロットが標準のところ。
あんちメモリーすちぃっく!
私にはワイド液晶のほうが、エクセルやillustratorで便利なので、Type F に一票。
847:It's@名無しさん
05/01/21 23:44:45
SATAのいいところは、現時点はなし。
3年後、2.5インチ300GBのHDは、ATAはないか、SATAより3-5割高価で、
そのときATAが惨めになるのでは。
適当なところで、次の2.5インチHDを買っておこう
848:It's@名無しさん
05/01/21 23:47:08
>>846
まて、そんな適当な計算方法があるか!
シーケンシャルなリード性能を比べるなら
メディア→バッファ の最大転送レート同士でくらべなよ。
849:It's@名無しさん
05/01/21 23:51:55
>848
50MBプラッタのHDで、Cドライブを15-20GBにきって使うのであれば、
Cドライブ内の転送速度は大体妥当な比較と思いますが?
850:It's@名無しさん
05/01/22 00:11:43
HDDどこのが入ってるんだろう?
851:836
05/01/22 00:20:22
>>842
sony側の説明だと、パーツを確保したから製造・検証にかかる時間だけ。
今確保をしているパーツが切れれば入荷未定の予感?
実際、何のパーツをどれぐらい確保したんだかわからんけどね。
とりあえず、製造完了の案内が来るのを待つしか・・・;
852:It's@名無しさん
05/01/22 02:08:50
パーティション切ってんじゃねーよ、ったく
853:It's@名無しさん
05/01/22 11:28:14
OSやアプリの起動速度やレスポンスをマシにしたいなら、
起動ドライブ(普通C:)は、適度のパーティションサイズにしましょう。
854:It's@名無しさん
05/01/22 11:47:50
というかD:\がないと起動しないアプリあるしね
おそるべしソニー
855:It's@名無しさん
05/01/22 13:29:59
すべて仕様です
856:It's@名無しさん
05/01/22 13:48:23
最上位モデルでも値段が手頃だし、性能もフラッグシップモデル並って感じがするし、
あとはこの点をクリアしてくれれば購入なんだが、
パームレストとか、パネル背面のマグネシウムとかって剥げる?
プラスチックでも塗装だったら剥げるよね?漏れのノートもパネル枠が一部剥げたし。
パームレストが無塗装、素材自体が白い&マグネシウム剥げんだったら買ったるどー
857:It's@名無しさん
05/01/22 14:11:36
禿げてないよ!
858:It's@名無しさん
05/01/22 14:16:10
パーテは80GBだったら40x2でいいんではないかと。
859:It's@名無しさん
05/01/22 14:38:12
おすすめのパーティションサイズは、
必要なアプリのインストールと不必要なアプリの抹殺をして、
空き領域が50%程度にするか、空き領域を5-10GBと決めるのがいいです。
WinXPなら10-20GBぐらいが、ほとんどの人に該当するとおもわれます。
不必要に大きいと、内周よりに記録されている部分のアクセススピードの低下、
フラグメンテーションによるシーク時間の増大、そもそもフラグメンテーションが
派手になるなど、HDとしての性能を味わえなくなります。
860:It's@名無しさん
05/01/22 16:00:25
システムが入ってるCドライブが必要以上に大きいとPCの起動時間が
かかるんじゃないのか
861:孫正義
05/01/22 16:11:31
禿っていうな!!
862:It's@名無しさん
05/01/22 17:48:47
80Gの場合どのように区切るのがいいですか?
863:It's@名無しさん
05/01/22 17:51:03
45歳以上の一般社員のリストラ徹底せよと
本社人事より指示あり。
そんなことで業績上がんないよ。ベテラン技術者
いなくなって技術力なくなるだけ。そんなこと
和漢ねーのか。ソニーのトップや人事は。
富士通以下じゃ。
864:It's@名無しさん
05/01/22 19:03:33
>>844
俺も夏まで待ち
このデザインでM-RADEON X700、4:3液晶モデルが来ることに期待
ネットとゲームがメインなのでワイドはマジ勘弁
865:It's@名無しさん
05/01/22 19:09:29
>>864
ネットは、むしろワイドのほうがいいかと。
866:It's@名無しさん
05/01/22 19:59:22
ゲームもGeForce Go 6200ならアスペクト比固定で問題ないだろうしなー。
867:It's@名無しさん
05/01/22 20:03:34
ゲームも物によりけりだな
ircと並べてやるから俺的にはワイドの方がいい
868:It's@名無しさん
05/01/22 20:09:14
このスペックでエントリークラスの位置付け・・・
オレにとっては充分です。
するとオレって未だに初心者ってことになっちまうね。
869:It's@名無しさん
05/01/22 20:12:41
あと一週間か。長く感じるな。
870:It's@名無しさん
05/01/22 20:38:08
お、もう2月下旬になってる。
871:It's@名無しさん
05/01/22 21:17:50
SONYの場合RADEONでもワイド液晶にはアス比固定はついてる
Geforceならなおさら心配する必要はないだろう
872:It's@名無しさん
05/01/22 21:36:19
TypeSでアスペクト比固定したら12.1インチのXGAになる?
873:872
05/01/22 21:37:42
スレ違った_|\○_
874:It's@名無しさん
05/01/22 22:58:02
話題はもう出尽くした?
875:It's@名無しさん
05/01/22 23:06:26
うん、だいたい。
後は使用レポ待ち
876:It's@名無しさん
05/01/23 00:22:26
昨日は納期2月中旬だったのに、今日本注文したら2月下旬になってた('・ω・`)
877:It's@名無しさん
05/01/23 00:42:28
くっそ~出遅れた!納期が一ヶ月も先じゃちょっとなあ。
ほぼ即納みたいだし、Aのワイドにしちゃうかな・・・。
878:It's@名無しさん
05/01/23 00:45:16
ヒマつぶしにねたを
そにーさん、TypeFの次は、14.1~15.4inch液晶SXGA+かWSXGA+で、
1スピンドル(1.8inchハードディスク)、(超)低電圧版PentiumMで、ファンレス、
厚み2cm以下、1.5~1.8kg、標準バッテリーで5-8時間駆動
なんていう、モバイル(505SXの再来!)を希望します。
Panasonicが、厚いの売っているうちがチャンスですよ。
薄かったら、買います。
879:It's@名無しさん
05/01/23 09:57:29
>>878
確かに15.4ならSXGA+でいいかもな
超低電圧penMは消費電力だろうけど
このクラスでそんなに電池の持ちって重要なのかね・・
漏れはそれよりパフォーマンス優先だな
15.4液晶で1.8Kgかあ・・
できればすごいよね
バッテリー、キーボードレスで出たりしてw
と・・・一目惚れで速攻F注文済みが釣られてみますた
来週くるかなあ・・。
880:It's@名無しさん
05/01/23 12:02:13
>878
>879
同感です。
薄い、軽い、長持ち、これがノートの本来。
wintelやメーカーは、数字上のスぺックで、五月蝿く、熱く、巨大なノートを押し付けてきた。
デスクトップも去年あたりから、低発熱、静音が重視される転換点になったが、
最新の3Dゲームをやらない私にとって、二年前のパソコン程度のスペックでも
じゅうぶんなので、安くなった高解像度液晶の部分だけが最新のノートが望ましい。
10.4inchや12.1inchのモバイルは、多いので大画面バージョンがほしい!!!
15inchー15.4nchでWSXGA+(アスペクト比4:3(SXGA+,XGA)固定機能あり)が、ベストかな。
14.1inchSXGA+だとpanaやtoshibaより相当がんばらないと。
こういう、ニーズかなりあると思うけど。
だからこそ、ライバルより比較的理想に近づいたTypeFが、これだけ注目されてるのではないか。
コストと、安定性を優先して、DDR2,SATA,などを見送った姿勢は、そにーらしからず好感的。
これだけ、ほめたから早く作ってくれ!!そにーさん
881:It's@名無しさん
05/01/23 12:33:00
つーかアスペクト比固定が必要なコンテンツって何よ?
882:It's@名無しさん
05/01/23 12:56:23
大画面モバイルは今まで散々やってるもんねえ。
VXとかZとか。
>>880さんにぴったりなのはパナのYとかダイナのLXでしょ。
そっちでいいじゃん。
>>881
ゲーム笑 矛盾してる
883:It's@名無しさん
05/01/23 13:21:27
早くこねーかなー丸々四年ぶりの買い替えだよ。
ずっと買い替え我慢してて、Zもビデオメモリの少なさでスルーして
やっとキタ━(゜∀゜)━!!!!って感じ
早く二月になれヽ(´ー`)ノ
884:It's@名無しさん
05/01/23 13:51:35
俺は3年ぶりだ。
まぁ、仕事とネットくらいしか使わないから今の(FX55)でも十分なんだけど、
F見たら欲しくなっちゃったから買い替え決定。
ボーナス無駄遣いしなくて良かった。
885:It's@名無しさん
05/01/23 14:01:26
107 :It's@名無しさん :05/01/06 16:44:09
235 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/06 00:05:27
裏話
「第2章」になり、画面下のロゴが「SONY」から「VAIO」になったのには、深いわけがあります…。
経営陣は、バイオ事業の中国企業への売却をもくろみ、自然とソニーバイオから、中国バイオに移行できるよう、ソニーロゴを目立たなくしたそうです。
最近、北大なんちゃらとかいう中国企業に売る気らしいから本当かもね。
886:It's@名無しさん
05/01/23 14:53:29
>>885
アンチ飽きた('A`)
887:It's@名無しさん
05/01/23 15:27:20
みんな届いたら速攻でレポ頼む。
888:It's@名無しさん
05/01/23 16:55:42
>>886
反論できない信者w
Yは中国製だったらしいけど、Fはどうだろう?中国製に100ウォン
889:It's@名無しさん
05/01/23 17:05:01
別にどこ製だろうが俺にはどうでもいい
ロゴは天板?にSONYとかかれてりゃ十分じゃないのか?
890:It's@名無しさん
05/01/23 17:07:26
>>889
中国人はトイレ行った後、手を洗いません
891:889
05/01/23 17:13:59
中国製は嫌
日本製がいいですw
892:It's@名無しさん
05/01/23 17:24:42
アフォの多いスレだな
中国製ってのは何が中国製よ?
設計、パーツ製造から組み立てまで日本製のPCあったら
見てみたいもんだ
ちなみにCPUはどこで作ってるのか知ってるんだろうか。
893:It's@名無しさん
05/01/23 17:36:40
>>892
マレーシアでしょ。でも、最終組み立てが結構質感には影響与えるよね。素材は現地で調達するんだから。
894:It's@名無しさん
05/01/23 17:37:40
>>892
全部じゃないけど、富士通・松下のノートはマザボ・本体を国内生産してるね
895:It's@名無しさん
05/01/23 17:53:57
中国はすごいぞー。上海雑伎団を見てみろ!
あのテクでVAIOを作ってくれるんだから最高じゃん。
しかも安価で。手先が器用な技術は、中国もお箸文化だから
同じなはず。中国を信じよう。
896:It's@名無しさん
05/01/23 18:18:23
雑技団って言うぐらいだから雑でしょ。
897:It's@名無しさん
05/01/23 18:25:00
>>895
ありゃ、プロ。工場で働いてるのは一般人
898:It's@名無しさん
05/01/23 18:41:41
ネタにマジレry
899:It's@名無しさん
05/01/23 18:42:23
工場で働いてる中国人も悪い意味で雑技団だよ。
900:It's@名無しさん
05/01/23 18:42:40
こういう話題はもういいだろ
どーせ部品とか組み立てにはお前らの嫌う中・韓が絶対入ってるんだから
PCなんて持ってるだけで連中の利益に貢献してるわけで
901:It's@名無しさん
05/01/23 19:09:05
>>900
割合が問題でしょう。あと、見た目が違ってくるよ
902:It's@名無しさん
05/01/23 19:12:15
むしろ連中をコキ使えるんだから気分いいじゃん
903:It's@名無しさん
05/01/23 19:26:27
>>902
雇用の流出で失業者が出る、と