【 VAIO type F 】 Part1at SONY【 VAIO type F 】 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト403:It's@名無しさん 05/01/10 03:02:41 >>401 NEW社会人、おめでとう^^ モバイルするならFはやめといたほうがいいよん。いいモデルだけどね^^; 404:It's@名無しさん 05/01/10 03:42:32 ホームタイプだからね・・・持ち運びは本気キツイ GRX52G/Bを横浜から実家の広島まで新幹線で持ち帰ったが、他の荷物と一緒になるとかさばるし重い ホームノートは家の中しかノートである利点は生かせないと本気で思った('A`) 405:It's@名無しさん 05/01/10 03:46:55 みんな夜更かしだなぁ。 てかホントにこれデュアルチャンネル対応じゃないの? また人を迷わせる情報を・・・。 406:It's@名無しさん 05/01/10 07:23:57 そんなもんどうでもいい人が買うモデル 迷ってるなら上位モデル行けー 407:It's@名無しさん 05/01/10 10:03:21 デュアルチャンネル対応ってそんなに大事かなぁ。 Fのターゲットってそういうのをまるで知らない人なんじゃないの? や、知ってる必要はないとかどっちでもいいじゃんと 言うつもりはないけどマシンの性格上そういうことの 重要さは低いんだと思うんだよねぇ。 むしろ縦置きケースの使い勝手が悪いぞとか 音がうるさくてリビングで使えねーとか 標準でワイヤレスマウスにしろよとか そういう議論がFっぽいのかなと思った。 スペックよりも使い勝手というか。 って何を言いたいのか自分でもわからなくなっちゃった。 ごめん退場する。(´・ω・`) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch