04/11/17 15:12:14 7Tg1EBGi
そのMFのラフィキが漏れはだめだった…
あれ、鉛かなり出てなかった?
マリアで観た時はそんなに気にならなかったけど
901:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 15:14:18 v2lkIugm
映画版が好きな人ってここにはあんまりいませんか?
902:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 15:15:12 XBGaAOGh
ところで今日のカヤパと司祭1と3マダー?
903:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 15:40:34 9oxBfY66
>>901
漏れ好きだよ。
特に、ヘロデがw
904:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 16:22:22 FKQrvcPv
>900
私はどうも、訛りがほとんど気にならないみたい。それで、例えばCATS板住人の怒りも、そこんとこピンとこない。ひどい客なのかなぁ、自分・・
>901
あの映画が初JCSなので思い入れがある。
あの始まりと終わりがやたら好き。ユダの歌声も好き。
905:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 16:30:59 D7hzUODI
>>901
ユダとか、ヘアーを髣髴させてくれる。
結構、好き。
906:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 16:45:52 LlwUs8xT
イヤフォンで音消して新DVD見てたら、弟に
「何見てるの?マトリックス?」って言われた・・・。
(ジーザスは死すべしの場面)
907:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 16:59:59 9VRCpUkk
この土曜日からシゾーカなんだね
土曜はソワレだけなのか
908:901
04/11/17 17:18:03 v2lkIugm
レスどうもです。僕も映画から入った人です。ジーザスとユダの圧倒的な歌唱力は
いつ聞いても惚れ惚れしてしまいます。なんかオカマっぽいピラトも好きw
909:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 20:16:03 tVkZeUQL
いいなぁ静岡(´・ω・`)
910:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 20:29:10 aXkzGkiQ
早く「未定」を決定してくれー!
911:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 21:59:15 8r2uZzaS
今福井公演から帰ってきました。レポです。
やなぴー・・・オーラがありました。
ユダ・・・カッコ良かった。
金マリア・・・かわいかった。
でも、なんといっても、、、
タカヤパ様・・・歌が抜群でした。
カテコは3回でした。リズムをとってるタカヤパ様はかわいかった。
ユダがそでで出ようと待ち構えてましたが、
カテコの途中で帰りだす人がいて、残念でした。
912:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 22:56:44 SckUOwUY
今日の阿川タンって月曜の発表の時からいたんだっけ・・?
913:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 22:58:00 9VRCpUkk
レポありがトン! タカヤパ様はニヒルな悪役芝居がいいよね~
オーラのある神様も冷酷なカヤパ様もみんな可愛くなってしまうカテコ (・∀・)イイ!
914:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 23:05:53 r13NUQ7L
すみません、明日の岐阜公演に行く予定なのですが、公演時間はカテコ入れて
何時間くらいでしょうか?何時くらいに会場を後にできるのか知りたいもので・・・
915:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 23:09:13 pwBy5Svt
>>914
上演時間は1時間45分で、カテコ4、5回でプラス5分くらいでした。
楽しんできてください。
916:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 23:14:09 r13NUQ7L
>915さん
早速のレス、どうもありがとうございました。
実は初四季で初JCSなんです。楽しんできたく思います。
917:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 23:17:53 X+g1vemk
シジミはまだ考え中なのか・・・?
役者は、明日突然「ちょっと岐阜まで行ってきて」とか言われちゃう訳??
それとも発表しないだけ???
ハッ発表すると祭りになっちゃうとか????
うーむ・・・(´-ω-`)
918:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 23:55:13 SckUOwUY
Pコバカヤパで、田辺タンが司祭1or3のどちらかに入るとすれば、
アンサンボ未定枠の吉末タンと佐藤タンが残りの司祭枠を狙っているのかな?
ウツミンは異国だし。
919:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/17 23:58:39 XaVgNK3t
>役者は、明日突然「ちょっと岐阜まで行ってきて」とか言われちゃう訳
ワラタ。そりゃ辛いな。
来週仕事がなかったら、静岡4連JCSとかできちゃったのになぁ。
予習に見た映画JCSが良かったから公演がかなり楽しみ。図書館で借りた
「まんがで読む聖書」も読んでおかないと・・・(初心者スレの皆さんアリガト-)
920:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 00:45:33 pwKSO0K0
今までさんざん出た話題で、大変恥ずかしいんだけど・・
寺田CD持ってる方って、どこで購入されました?
>188の例のDLページはどこをさすのでしょう?
過去スレ読むことが出来ませんでした・・
921:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 01:23:53 +CHOM49B
漏れも今日の福井公演観ました。
一部だけだがスタンディングしてる人もいてなかなか盛り上がった。
Y腹の声はなんであんなにこもるんだ?
マリアもよかったけど漏れは地図タンの方が好きかな
しかし今日のは不思議なくらい感動した!すごかった~!
922:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 01:42:23 wSyfIC8H
>>920
山野楽器
923:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 04:22:57 vBPXIL50
自分も映画版好き
とくにピラト
あとテッド・ニーリーのゲッセマネは素晴らしいと思いました
ユダも歌・演技ともいいし
はまってしまってビデオとレコードとパンフレットといろいろ買ってしまいました
924:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 04:24:30 1sL20A1z
映画版のヘロデフリークは漏れ以外にはおらんのかw
まあ、気持ち悪いもんなw
925:923
04/11/18 04:45:56 vBPXIL50
う~ん 自分的には
ピラト>ジーザス、カヤパ>ユダ、アンナス>マリア、ヘロデ
という順位かなw
意外と脇役の使徒たちもかっこいいので好きなのだけど
926:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 08:27:47 oZcuR/aL
突然「岐阜へ行け」はありうる
Y腹は公演当日突然「名古屋へ行け」と言われた事が・・(ボソ
927:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 08:39:55 q+5Tx5KJ
最近初めて観ました。
今まで観たムージカルの中でも一位二位を争う面白さでした。
聞きたいことがあるのですが
あの例の『彼方の世界』のユダはどういう存在なんでしょう。
皆さんはどういう解釈をしてますか。
明確な回答などはないとは思いますが、アンケート的にお伺いしたいです。
928:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 10:51:36 O4Jfj+9Q
>926
そんなことあったねぇ あのときは乙彼>Y原
>927
あの世から(物語の世界を抜け出した外側)から冷静にジーザスをみている
ちょっとチャカしつつ問いかけている
929:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 11:27:14 S20VvVFE
>>924ヘロデ好きだわ。
♪ちぇんじまいうぉ~た~いんとぅわ~いん
930:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 11:54:07 OHrDgZZ1
>924
ヘロデの顔が画面いっぱいいっぱいになっていたのを見た衝撃は忘れないw
後から知ったけど、意外と年齢がお若くて驚いたよ、ヘロデ役のお方。
931:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 12:27:11 +1cHOLUq
今日の未定キャスト、いつになったら発表されるんだ!!!
タカヤパ様はもう諦めた方がいいのかな(´・ω・`)
932:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 12:33:11 0tKxOU3O
ほんとに・・・
今一生懸命稽古中なのかな>司祭達
いつの時点で決定するんだろう。
933:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 12:41:47 vDtTwolK
映画版の冒頭
みんなが用意してる時に一人座って
髪の毛をとかしてるヘロデがどーにも好き
あと、外せないのがシモン
熱すぎ、むしろ暑苦しいw
934:927
04/11/18 12:48:35 q+5Tx5KJ
>928
どもです。物語の外の世界か、なるほど。
次元からして超越しちゃった感じですね。
935:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 12:58:52 U0uJFNjG
オイラ映画ジーザス初めて見た日の晩、夢にシモン出てきてうなされた…
あの輝く白い歯が!歯が~!!
今日、家に帰ると寺田CDが届いている予定です。今から非常に楽しみです!
936:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 13:49:52 tLuPACuh
あのシモン面白いよねー。「Amen!」の時なんて大爆笑だ。
>927
DVD版のキャストインタビューでは、ジーザスの見た白昼夢かも、と言っていた。
なるほどと思った。
937:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 16:56:13 jIp53ZfJ
今日、初めて観劇します。期待してます。
938:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 17:03:50 0/QntotS
これから初ジーザス岐阜公演観て来ます。
ヤナピー、Y腹、キムさん、かなり楽しみです。
939:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 17:19:05 0tKxOU3O
まだ発表にならないってどういうこと?
940:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 18:01:16 fYOfBxmI
出たね
941:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 18:01:39 etOcSqdh
キャスト、やっと出たーーーー
942:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 18:02:46 vDtTwolK
パカヤパ登場
943:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 18:13:15 wZmPIye3
佐藤圭一ってだれぇ?
944:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 18:22:58 AS5SOqCZ
ちょっと前まで、群衆の中にいましたよね。
声楽畑の出身なので、そこが認められての抜擢かと。
945:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 18:59:21 OdI8Wzx3
ショック静岡いくのに...
タカヤパ見れない....クスン。
946:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 19:23:45 oZcuR/aL
遠征で御贔屓に逃げられるのはかなり辛いだろうな
947:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 19:52:50 BLZOH+9H
東京在住だけど、最後だから周南とったけど、タカヤパ様まで変わってしまうなんて。
もう行く気かなり失せてます。
遠征する価値無さそうなんだもん。
948:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 20:07:02 O4Jfj+9Q
>>938さんレポ待ってまつ
初JCSはどうでした?
漏れは初JCSのときは
「スーパースター」のときこの後来る釘打ちが怖くて生きた心地がしなかったw
ま、それも慣れてくるもんだけど( ・∀・)
949:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 20:18:29 byf18sSH
かなーり小林カヤパ楽しみなんでつが・・・
少数派?
950:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 20:28:45 Mzu87Ikg
>949
まず声の問題がね~
タカヤパで聴きなれてる人には違和感大きいかも
あと今までどっちかっつーと軽めのキャラクターだったから
カヤパのニヒルな冷たさを出せるかどうかも微妙
でも実力のある役者さんではあるし、将来的にPコヴァが
ファントム狙ってたりするんならカヤパはいい勉強になると思うよ
しばらくはぶーぶー言われるかも知れないけど頑張ってほしいね
951:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 20:33:46 uoyGsO6x
どうも、ぽゎんてぃ♪のイメージが・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
952:927
04/11/18 20:43:30 q+5Tx5KJ
>936
これは面白い意見どもです。なるほどジーザスの夢か…
ユダがジーザスを解らない並に、ジーザスもユダが解らなかったのかもですね。
いろいろご意見ありがとうございました。
953:935
04/11/18 20:59:33 prpWpG6+
寺田CDを・・・開封します・・・。
今頭の中でJCSの歌を思い出そうとすると、柳瀬神様と芝ユダで曲が流れるんですが
CD聞き終わる頃には・・・どうなるのか。かなりわくわくです・・・。
954:949
04/11/18 21:04:10 byf18sSH
>950
たしかに声高めだから低音いけるのかちょっと
気になってたんですが。
ん~でも楽しみだ(・∀・)
本日見に行かれる方、レポよろです。
955:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 21:09:23 sRmubOoX
漏れ来週だから楽しみーどうか続投してほすぃ
タカヤパも好きだけど何回もみてるし~
声の問題っていわれているけどタカヤパも先代カヤパとか海外のに比べると
低音出し切ってない感あるしそこらへんはいいんでないかい?
956:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 21:10:57 ICfDAi4A
>950 >ニヒルな冷たさ
そうそう、それが魅力なのよね、タカヤパサマ
957:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 21:21:01 W6I+U1hN
次スレは980で大丈夫かな?
958:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 21:48:39 JDnFhzLC
>951
うーん、よくその「ぱん…」の名前で呼ばれてるけど
一体どんな逸話の持ち主なのだろうw
そしてどんなカヤパンになるのやら…。
自分にとっては全く未知の役者さんなので楽しみでもあり
不安でもあり。
959:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 21:52:59 LVkDw/BS
予備知識なく観劇し、満足。舞台よかったです!会場はほぼ満席、感動しました。
ミュージック21にて拝見した柳瀬さん、すばらしかったです。
どのキャストの方も心にしみる歌声でした。
四季は事前にキャストが決定してないのですか?
960:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:10:07 5vx8Kw6Q
終わってすぐ岐阜駅着いて電車待ってたら、やなぴー達来た
9時ちょい過ぎの電車
そっこーだね
メガネかけてふつーーのやなぽーは
さっきまで神だったとは信じがたい感じ
名古屋駅で降りてった
961:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:13:32 5vx8Kw6Q
間違えた やなぽーだって・・ゴメン
962:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:21:59 2KLUM976
やなぽーもくぁわいぃ。ぽーーーっ!て言うし間違いじゃないさ!
963:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:32:59 uoyGsO6x
やなぽー・・・カワエエ(*/ω\*)
964:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:34:05 S1T7HFf8
やなぽーいいです。
気に入りましたw
965:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:40:34 2KLUM976
どなたか・・・小林カヤパ様はどうでしたか?
小林司祭も高井カヤパ様も大好きなので気になります。
966:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:45:54 o63BBdnj
私も初JCS。予習の為に寺田CD購入して聴いてたから
頭の中では寺田ユダや、加賀ジーザスの歌い方や節回しで流れて
しまって少し違和感を感じてしまった。予備知識無いほうが感動したかも。
こんな事なら寺田CD購入しなければ良かった・・・。
ユダもジーザスも良かったけど、私はマリアの歌が優しくて聞きやすくて
一番好きでした。
みなさんあれだけの歌を毎日歌って演じてらっしゃるので大変だろうけど
最後まで頑張って欲しいな~。
967:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:50:51 5vx8Kw6Q
可もなく不可もなくって感じです
ゴメン、つまりあまり印象に残らなかった・・
髭ありのカヤパです
今日ユダは穴に吸い込まれなかった
後ろへ落ちていきました
968:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 22:55:21 prpWpG6+
投身だったのか・・・。
969:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 23:11:14 Vk+rbInF
穴が充分な高さ作れなかったんだね。
たまにある
970:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 23:29:37 5BM0Q/Eq
>>959
出演者も突然出演出来なくなるとかあるらしくて
予測がつかないそうです。
971:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 23:31:46 v1VJKrdp
Sくん司祭はどうでしたか~?
972:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/18 23:39:53 LVkDw/BS
970タン<ありが㌧
973:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 01:20:33 6XU28OLp
初めて見てきました。ユダが主役?と思ってしまうところが多々ありました。
ジーザスはあまり感情を出さ無いけれどユダは凄く感情があるから。
ユダやマリアの視点で見て泣いてしまいました。かわりにジーザスには感情移入できなかったけれど。
話は非常に面白かったのですが、趣旨としては群集心理の怖さを訴えているのでしょうか?
974:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 01:40:49 M+b/V06c
>973たん
そうとも言えるかも。ユダは観客の代弁者でもあるからね。なぜって問いかける点で。
主役が誰かってのは、「ドラえもん」における
ユダ→のび太
ジーザス→ドラえもん
って感じ?(ごめん・・)
ただ、このJCSの話を「群衆心理の怖さについてのお話」ってくくってしまうのはあまりにも寂しい・・
975:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 02:23:28 wspgxXd4
初ジーザス衝撃的でした。
観劇前にもっときちんと勉強して行けばよかったと反省しました。
恥ずかしながら全編「ロック・オペラ」という事も知らなかったので
最初のうちはあの音楽にあっけにとられ口空きっぱなし状態で
カタマッていました。宗教的な演目は苦手で食わず嫌いでしたが
ジーザスはもっと聖書なども読んで勉強してから又観たいな~と
思ってしまいました。感動!
976:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 06:49:51 fINXRHL0
>>960
オフのメガネ君と舞台上で強烈な存在感を発するジーザス様のギャップも面白いのでつ
977:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 07:32:52 +T/uhb9n
見てきましたー。相模大野から1ヶ月ぶりのjcs。
初jcsの会社の同僚は「これはユダって人が主役なの?」
んー・・・やなぽー神の子、かなりお疲れか、声は出てなかったです。高音は出ない。声量落ちちゃう。
ま、それもやなぽーのベスト時と比べて思ったことなんで、充分神の子レベルは保ってますが。
やなぽーが相模大野に比べて丸かろう、きっと太っただろうは想像してたので、案の定なお姿に特に衝撃なし。
顎がとがってなかったよ。頬もぷっくり。まんまる。
しかしY腹ユダも太ってたのにはびっくりしました。なんだよ、ユダおまえもかよ。
相模大野の頬こけはどーした?ぱんぱん。まんまる。揺れる胸はいただけない。
二人とも北海道で何食ってきたんだー?とつっこみたくなりました。
おまいら、まとめておでんの串にさしてやりたい。
978:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 07:37:04 +T/uhb9n
上の方が書かれていたとおり、ユダ自殺の穴が下がらず壊れていた様。
2.3回ほどくねくねと頑張ってましたが、下がらないとわかったのか
「なぜだー!」の絶叫と共にすごい勢いで丘を駆け下りて行きました。
飛び降り自殺に変更?
979:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 07:48:07 +T/uhb9n
Pコバ新カヤパ。
すごくすごく一音一音丁寧に歌ってました。カヤパのナンバーって難しいなと改めて実感。
さすがでしたが、タカヤパ程の迫力はなかった。がちがちで腹話術の人形っぽくも見えた。
ユダが死んでから、大きなナンバーがなくなって、らくになったのかいつもの司祭のときの悪人顔も見せたり。
カテコのゴーゴー踊りと笑顔が大役を無事終わった~って風情で、昨夜はPコバカヤパにお疲れ様!おめでと!と言いたい。
金マリア。もう全然おっけー。あなたで全国回ってください。童女じゃなけりゃそれだけでもういい。
980:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 07:56:38 +T/uhb9n
変わってPコバ司祭枠に田辺司祭が入り、司祭枠チェンジ。
まー、すんごい田辺司祭の顔のゆがむこと、ゆがむこと。
Pコバ司祭のやってた悪人顔をめーいっぱいやってられました。すご。
喜納ピラトはクセのある歌い方がさらに強くなり、ちょこちょこ音が外れるのが気になりました。
でもとても良い人だ。ジーザスを助けたいのはよくわかる。動揺しすぎ。あなたが一番小さい人間に見える。
岐阜長良川レポでした。
あ、ユダちうはなかったです。
がばっとおもむろにやなぴーの頭をヘッドロック!!
Y腹ユダの肩にやなぽーの顔がぽこっと乗りました。
もう少し丁寧に扱ってください。やなぽー無抵抗だから壊れちゃう。
おでんの友よ。
981:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 08:25:29 VSrXBfZO
昨日岐阜ジーザス観て来ました
Yユダは思ったより良かったです。かっこ良かった。
ただ高音が上がりきらなかったとこもあったかな。その点ではやなぴさすがでした。
マリアはさどこさんを観てたせいか、金さんみたく地声で歌い上げるのに最初違和感あったけど
最後には、さどこさんよりマグダラのマリアっぽかったと思うようになりました。
いま考えるとさどこさんはちと優等生っぽかったかも?
ともあれ、満足したジーザスでした。
帰りに駐車場から出るのに30分以上かかりました。やなぴ達が9時くらいに岐阜駅にいたそうですが(ちょっぱや!)
私はまだそのころ駐車場すら出られてなかったー
982:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 09:51:26 EMA8AqVb
初JCS。総合的にチョ~満足でした。
去年WOWOWでやってたJCSで事前勉強して行ったのですが、
まず曲のテンポの速さにびっくり。いっぱいいっぱいに詰め込んだ
日本語訳を曲に合わせて歌うのは、聴いていてちょっとハラハラ。
あと、荒野(?)だけで全てのシーンをされていて、お金かからなさそうだな~って思った。
で、一番のお気に入りというか、目立っていたのは、Y腹ユダ。
今までこもった渋い歌声しか聴いたことがなかったので、ロック調のとこや、
壊れたとこ、苦悩やジーザスへの愛が伝わってきてよかった。
金マリアは地声に近い感じの歌い方なのに、高音がとてもきれいでした。
「私はイエスがわからない」では鳥肌たった~~~!!
やなじーはずーっとおだやかな表情をしてたのに、「ジーザスの神殿」で
怒り狂う時の表情、めちゃ怖かった。「ゲッセマネの園」での苦悩、
ペテロに裏切られた時の哀しそうな表情、磔の時に神に祈る場面、
今思い出すだけでもウルウルくる・・・
983:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 10:25:52 KVPkiCjU
全国ってなんとなく専用バスで移動のイメージがあったけど列車なのねん
交通費は劇団から出るんだよね?w
984:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 10:33:46 dRkx2vCn
>>982
でもね、シジミ訳のモノに比べたら
いっぱいいっぱいじゃないんだよ
985:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 12:11:13 eb79/nES
いや~、皆さんのレポ、面白すぎ!
お礼に鞭置いときます。どぞ~! 〆
986:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 14:04:04 M+b/V06c
>982>984
むしろ、よくあの曲に乗せたなと感心。うまいとも思う。けっこうきれいな詞だと思うし。
ただ、「だ~れだあなたは誰だ~」はちとワラ
987:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 14:14:34 XQBxT04E
しずおかしずおか
当日券一ぱーーーーーーーーーーーいっ!!
みんなあつまれーーーー
988:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 14:15:07 hB1XBVaQ
これだけ替え歌で盛り上がれるんだから
すばらしい詩だと思うw
989:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 14:52:59 KVPkiCjU
>987
さっき交通経路とか調べちゃったよw
ふう 行けるものなら行きたいなあ(´・ω・`)
990:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 15:20:00 Dweo2UOO
989タソに同じく
行きたいが現在地は本州の西端・・・
991:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 15:32:19 6uspWdFh
次スレ立て挑戦してきます ノシ
992:991
04/11/19 15:45:44 6uspWdFh
ホスト規制されてました…
どなたかお願いします。せっかくなので貼っておきますw
名前: やなぴー@静岡
E-mail: 地方は美味しいものイパーイ
内容:
いよいよ静岡です。
旅公演では美味しい物がたくさん食べれて幸せです。
全て思うようにいくので食べ過ぎても大丈夫です。
ポーッ!!!
前スレ その15
スレリンク(siki板)
過去スレは>>2
993:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:10:48 UgNbgUpr
すみません、どなたか心優しいJCSファンの皆様、
初心者スレで御回答おねがいします。
もしも自分むりなら、誰か知り合いにでもチケ託したいので。
994:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:16:33 1atfpg4q
>>992
では漏れが逝ってみます。
995:ID変わったけど994
04/11/19 16:21:09 Ij1p+Hw8
たてますた。
永遠の定番!JCSを祈る場・その16
スレリンク(siki板)
996:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:21:43 PtzWZ3Sf
994たん、乙
992たんも乙
>ポーッ!!!にワロタよ
997:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:27:42 N4cs8uwV
>992、994もつかれー。
埋め埋め。
998:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:33:20 zHM+pdRX
1000は
999:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:33:24 hlWZ21y9
あ~、沼津にも行くってのに思いつきで
急に静岡にも行くことにしてしまった・・・。
なまじ「行って行けない距離じゃない」というのも
問題だわ(苦w
1000:名無しさん@花束いっぱい。
04/11/19 16:34:05 zHM+pdRX
漏れだった(・∀・)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。