【グラベル】DF-02完 全 攻 略【ライジング】at RADIOCONTROL
【グラベル】DF-02完 全 攻 略【ライジング】 - 暇つぶし2ch344:名無しさん@電波いっぱい
05/06/14 23:38:58 hPDX2X9L
今、改造中なんですが
リアのデフはデフ粘土でロック
フロントにワンウェイ入れたけど、この仕様でコーナー曲がれるのか不安に思えてきた
明日は天気悪そうだから試走できそうにないな。
コーナー曲がりきれなかったらバックもできないんだな・・・ヘタレにはきついな



345:名無しさん@電波いっぱい
05/06/15 01:19:54 F7PF5CPG
>>341
そのへん(上のURL)だね。
六角ハブだからポン付けできるし、サイズが2.2インチなので一般バギー用のプロラインなんかのタイヤもすんなり履ける。
RS4用のタイヤはバギー用に比べれば多少小さいがツーリング用に比べれば全然でかい。
ターマック仕様にするならデザイン的にもサイズ的にもいい感じだしオススメ。

>>343
OME!

346:名無しさん@電波いっぱい
05/06/18 10:42:49 7Xj3I7HQ
オンオフ共用でこのタイヤ・ホイール使ってます。

URLリンク(www.kyosho.co.jp)


347:名無しさん@電波いっぱい
05/06/19 17:57:09 EzESa+DN
スリッパーが無くて駆動系が弱いDF02だけど
同じくスリッパー無しのDT02は
軟骨を使うと駆動系が壊れないと評判

そしてDF02とDT02はユニバが共通オプション・・・
んで仮組してみたらバッチリ入ったよ
面倒だった削りも必要無しでストロークは問題無し
注意点はカップジョイントが小変更されてるから
SFGのN部品を全部セットで組み込む事だけ

駆動系保護が出来て一組570円はユニバより良い?

348:名無しさん@電波いっぱい
05/06/19 22:41:04 clSgpgMn
>>347
良く解らないんですが、DFにSFGの軟骨ドッグボーンを
組むの?
俺の場合はボールデフ組んでるけどギヤデフを使う人には
良い改造だと思うよ!
でもDFは前後で2セット要るよね・・・

349:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 00:10:05 sKnWORhd
>348
説明不足だったけどその通り

前後で組んでも1140円の出費で済むし
ボールデフのスリッパー効果と
ユニバの可動範囲が手に入るんでかなりのヒットかと

350:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 00:40:44 y1VgXHyr
>>349
ジョーシンキッズランドに注文すれば2割引いてくれる
俺の行ってるジョーシンなら「常識」

他のショップでもそうかも知れないが・・・

351:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 19:58:31 N6W80MLd
ブレイジングスターのタイヤ付けてる人よくいるみたいだけど
直径何mmくらいですか?あと、やっぱり土面でのグリップは純正より劣るよね?

352:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 21:01:18 lPcoduPm
>>351
約8.5㌢
土埃が浮いた様な所ではたしかにグリップ悪し。
でも、硬く締まった土の場合はスパイクより多少グリップがいいかも?

353:351
05/06/20 21:08:38 N6W80MLd
レスありがとうございます。8.5㌢ってことは未すり減りの純正タイヤと一緒ですね。
車高アップのためにデカかったら買おうと思ったんだけど残念・・・。

354:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 21:53:34 Lu9w386Q
グラベルとホーネットで、ノーマルで同じ条件ならどちらがはやいですか?

355:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 21:56:12 wifiSKbL
ほかの板でも言われてることだけど
「回答の精度は質問の精度に比例する」

条件によるよ。

356:名無しさん@電波いっぱい
05/06/20 22:47:17 BKDFSIrz
設計された時代を考えろよ。
グラベルとデザゲを比べるならわからんでも無いが・・。

357:名無しさん@電波いっぱい
05/06/21 00:18:49 jMT86+6M
ホーネットが速いに決まってるジャマイカ。
B4だってぶっちぎりだぜ!


URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
ところでこれなんでこんな値段いってるんだ?余裕で新品買えそうだが…

358:名無しさん@電波いっぱい
05/06/21 00:30:54 Se5XsotD
>357
45000円か・・・漏れの全日本仕様の実売より高いかも?

359:名無しさん@電波いっぱい
05/06/21 03:41:32 gnVYcH+P
>>357
高額入札者の評価が若い香具師ばっかだから吊り上げの香りがする。

360:名無しさん@電波いっぱい
05/06/21 19:40:50 B2aYeSto
 

361:名無しさん@電波いっぱい
05/06/21 20:55:40 fx+o+gNa
スパイクタイヤのピンを切って使うのってありですかね?
ピンの切り方の違うタイヤを作っておいて、路面によって使い分けるとか、



362:名無しさん@電波いっぱい
05/06/21 21:30:34 KJgV5kvs
>>344
4駆にフロントにワンウェイ入れたらコーナーで2駆状態になるから
そら当然曲がらんわさw

フロントはギアデフ
リアにはボールデフがバランス的にも理想かと
またギアデフを固めるには協商のシリコンオイルもわりといいよ

363:名無しさん@電波いっぱい
05/06/22 19:40:41 wSVq6Na9
362の言ってる事がさっぱりわからない

364:名無しさん@電波いっぱい
05/06/22 20:16:19 pkyobYDt
>>363
同じく。

365:名無しさん@電波いっぱい
05/06/22 22:22:42 6vd2ycyV
ワンウェイって「ストレートが2駆、コーナーが4駆
に自動的に切り替わる装置」だと思ってたよ・・・

それなら「デザート・ゲイター」の方が安くて得だな?

366:名無しさん@電波いっぱい
05/06/22 22:45:23 mj+ZMXZQ
俺も判らん。そう言えば以前見たHPで、TL01のトルクスプリッタを逆に装備したせいで、
最悪のコーナリング性能と最悪の不直進安定を得てた(しばらく逆なのに気付かなかったらしい)
ってのを見たことがある。>>362はそれやってるんじゃないかと思うんだが、でも違うっぽいしな?
何だろ?

367:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 00:05:36 kJ/YDjcM
逆だろ。ワンウェイはストレート=全開の四駆、コーナー=スロットルOFF②駆。スロットル抜けば自動で②駆やろうが

368:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 00:24:49 lrlNeG7I
>>367
ワンウェイベアリングで「検索」して見て下さい。

369:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 00:50:10 Mk/klkGs
>>362
タミヤのギヤデフ固めるのにシリコンオイル入れたら漏れるがな。
同じ京商でも「デフグリス」の方を使うべし。
大ベベル外側のワッシャを左右一枚ずつ追加して、アンチウェアグリスを
多めに塗っといてもいい感じ。

370:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 01:03:37 coHbApmE
まずいだれか詳しい人来てくれ

調べたらどっちの解釈もあるワ… 正しいのはどっちなんだ

スロットルオフ時に駆動から切り離される(フリー空転)、つまりはまぁ
>>367の状態→前後輪の回転差を吸収してコーナリングフォースを高める
→デメリットとしてブレーキが効きにくくなる(やはり空転する為前輪に
ストッピングパワーが発生しない)

説明としてはこれが比較的多かった あとは神の光臨お裁きを待つ

というかシャフト曲がりまくって予備しこたま買ってるんだけどヴァカ俺?
連れのユニバーサルシャフト?(かっこいいヤツ)ですら曲がってた
ぶっ壊れるの覚悟で使う代物なのかなこれ

371:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 01:09:19 F1Dps3Mg
>>370
URLリンク(www.tam.ne.jp)
カップを削れ。

372:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 01:24:10 4JM76sr1
質問させていただきます。雷神を購入予定しているのですが、使っていないフルチューンのTT-01を持っています。DF-02に移植出来るパーツはありますか?回答よろしくお願いします。

373:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 02:28:04 sHmSm+ow
コーナー侵入時に減速することにより、前輪に荷重がかかり後輪がグリップを失う。

前輪がフリーになると同時にモーターからの回転数を上回る回転になり、後輪は横にすべる。

グリップしている前輪だけで内側に切れ込むように曲がる。

グリップが戻った後輪でコーナーから立ち上がる。

タミヤ車はだいたいアンダーだからワンウェイがないと四輪ともグリップして外側に膨らんでいく傾向にある。
なのでワンウェイは特に有効。
ちなみに路面のグリップによってはワンウェイよりもボールデフにしたほうがいい時もある。

で、ニ駆になる、という言い方はあまり的確ではない。
(実際後輪駆動状態にはなってはいるんだが)
なぜなら二駆の前輪は動力にはなり得ないので。

一応自分の経験上こういう感じだとは思うんだが、言葉足らずなのは否めないのでもっと詳しい人がいたら解説キボンニュウ

374:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 08:04:56 kJ/YDjcM
>>370
走りから変えれ

>>373
荷重移動なんてラジコンにない

375:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 08:35:02 7FXa5j2Y
>荷重移動なんてラジコンにない
おまえRCやったことないだろ。やったとしても1000円くらいのトイラジだな。

376:344
05/06/23 09:14:24 8z+M0QwL
結局、サーキットを走行させてみてフロントのワンウェイは外しました。
アンダーは出ないんですがオーバステアになりすぎです
ヘタレにはアンダーでコーナーではスピード落としてコーナリングが基本だな

フロント ワンウェイ
リア   デフロック
    ↓
フロント ギヤデフ(AWグリスで渋めに)
リア   デフロック

いいのか?これで・・・そのうちモーター、駆動系に負担かかってぶっ壊れるな


377:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 09:20:23 NvTMCaqR
>リア   デフロック

これの意義がわからない。巻き易くなるだけでは?

378:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 09:37:43 mt3y8EEo
>>377俺もそう思う。
>>362のは立ち巻きセットじゃないかと。典型的な。

あるいは釣り鴨

379:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 09:49:11 kJ/YDjcM
>>375
おまいは荷重移動使ってドリタイヤ使わずドリフトできるのか?

380:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 10:07:36 mt3y8EEo
>>379

えっ

>>375じゃないんだが、まさか出来ないの?
荷重移動使って曲げたり滑らしたりは
RCカーの操縦の基本中の基本だよ。

381:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 12:43:28 kIYPd4vb
--------ちらしのうら----------

ドリ車の「見せるドリ」も荷重移動の概念がないとムリポ。
滑るタイヤでハンドル切ってるだけじゃアンダー出るだけ。
基本は重要。

使い古されてるが「ドリフト」と「パワースライド」は違う。
加速側でケツ出すのは豪快だし派手だけど、
レースではタイム落とすだけだから、巧い人はゼタイやらない。

高度なドリになるほど滑らせ加減が微妙で素早く、繋ぎもスムーズ。
いわゆるグリップ走行にしか見えなくても
動画に撮ってみると巧い人は要所で絶妙に滑らせてるのが判る。

382:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 21:26:31 j3vUPXDQ
今日デザゲ手に入れた。

でも、ライジンもこのまま大事に使い続けるyo

383:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 23:12:40 1HexHwyf
>>376
ネタじゃないと信じて・・・
FとRのデフを入れ替えればとりあえず巻かないよ

384:名無しさん@電波いっぱい
05/06/23 23:29:46 sHmSm+ow
RCでも荷重移動はふつーにやるよ。
常にアクセルベタ踏みの初心者はしらんのかもしれんが。

385:名無しさん@電波いっぱい
05/06/24 00:20:22 ztKoBO9E
>>372
TTからDFにはデフ(ギヤ、ボールどちらでも)
ベアリング、アルミヒートシンク、今話題の
「ワンウェイベアリング」位じゃないかな?
ステアリングアームやリヤトーイン、ユニバは
専用品だしね?
はっきり言うけど金はかかるけど面白いよ!

386:376
05/06/24 09:22:48 QODY4Bu9
>>383
ネタじゃないです
結構楽に走行できたんです

>FとRのデフを入れ替えればとりあえず巻かないよ
フロント→デフロック
リア→ギヤデフ 又は ワンウェイ ってこと?



387:名無しさん@電波いっぱい
05/06/24 10:07:36 7C6vfc2u
リヤにワンウェイは入れないほうがいいんじゃね
やったことないけど・・・


388:名無しさん@電波いっぱい
05/06/24 13:51:32 SjfYR2ce
重心が地面から少しでも離れていれば荷重移動は起こるけど、
サスペンションのトラベル=荷重移動じゃないっぽ。

389:名無しさん@電波いっぱい
05/06/24 17:32:34 Xu8MnLlY
あのさ、作用反作用、わかる?学校で習ったことない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch