バックロードホーン3at PAV
バックロードホーン3 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/05 02:42 SdhxjHE9
漏れは、85=94であって101ではない。(チャントヨメ
FW305(30cm径)だとピストン領域は400Hz程度まで。1.5kHzクロスで使用すれば、
大事な中域が分割振動だらけ。
FD100はコンプレッションドライバーとしてはローエンド機種。
ダイヤフラムも磁気回路も貧弱すぎ、ホーン型のメリットはほとんど出ない。
モアイがこれよりいいと言われても、そりゃそうだろう、としか。(困

85で書いたように、漏れは、ある程度以上のコストをかけ理想を追求する場合
(長岡派にはC-2800が出たとたんにポンと買うような人が結構いる)にも、
長岡さんが言っていたからといって、分割振動のマイナスをフルレンジであること
のメリットより小さいと信じて疑わないことがもったいないといっている。

漏れを含めて、長岡BHをマルチアンプで使用しているという人は、いなかったと思うが。
漏れの装置のことを、D-58マルチと呼ぶ人はいたが、それはマルチウェイの意。
上に載せているのはゴトーユニット(SG-370+SG-16BL)。
ツィーターは、分割振動を可聴帯域から追放するため、ベリリウムダイヤフラム
(パイオニア等と異なり蒸着ではなく鋳造のもの)のモデル。

FE-203Superを使用した密閉のBS-50では、800Hz以上フラットで、640Hz以下、
6dB/octで落ちている。FE-208ESを使用したバスレフでどうやったら850Hz以下の
「レベル合わせくらいいくらでもできる」のか、教えて欲しい。

今までのカキコで分かる人には伝わったと思うし、バカを論破する程暇でもない(
つか、不可能。まさしく「バカの壁」)ので、これくらいにする。

>>113
お気遣い、痛み入りまする。m(_ _)m


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch