04/08/11 01:23 b81KhBhL
突然ですがこんな事がありました。
何かが出たと言う訳ではないので怖くはないのですが。昔、大学の下宿が杉並区にあり
その時に仲良くなったある友人が同じ中央線を使っていたので、ある梅雨時でしたか
その友人のアパートに遊びに行くことにしたんです。田舎から見れば大きな駅ですが
中野駅を降りブロードウェイ商店街を突き抜けた突き当たりにたい焼きやがありそこで
何個かお土産に包んでもらい右へ折れて歩きました。方角は都心東中野方面ですね。
そして、やっぱり道に迷いました。 ままよとばかりに左に折れてそのまま狭い道を住宅街
を歩き続けました。夕方とはいえまだ明るい時間でしたが道を緩やかに下っていたように思
えます。気がつけばかなり高い壁の間を歩いていました。 道は人がすれ違えるくらいに狭い
のですがアスファルト舗装でしたし街路灯もありそのまま歩いていたのですが
ふと見上げると高さ3階くらいの壁の間にいるんですね。その壁がすべて
墓石なんです。完璧に墓石を積み上げている。 その時になってびっくり。
東京ってすごいなあと。怖くはなかったのでしばらくまっすぐ歩いて右に行ける
道があったのでそのままいくとごく普通の住宅街の幅も車が交差できるとこを
歩いているんです。 しばらく歩いて友人のアパートに着きました。
友人にその事を言うと、そんな場所も道も知らないと言うんです。
帰りは送ってもらったんですがその時ずいぶんと無駄に歩いて来たようでした。
とにかく、その後日何度かその場所を探したんですが見つかりませんでした。
それだけなんですが・・・・
地図帳、今でも時々見ながら探しているんですけど見つからないんですねえ。