★塗装初心者スレッド 9 ~ガンプラからスケールまで~★at MOKEI★塗装初心者スレッド 9 ~ガンプラからスケールまで~★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:HG名無しさん プラモデル暦47/04/01(金) 13:38:38 fo7+Ge5J あたいこs(r 801:HG名無しさん プラモデル暦47/04/01(金) 14:47:26 mhXvJxWA タミヤの筆が初心者には一番だよ。 802:HG名無しさん プラモデル暦47/04/01(金) 16:05:15 5z3S+NCT 筆はメーカーじゃなくて毛の種類で選ぶべきだけどね 803:HG名無しさん プラモデル暦47/04/01(金) 16:18:38 8hn0lig6 先月のHJでレジンキットに吹いたサフにはプラパテしか食いつかないって書いてるけどマジ?普通に瞬着とかつくような・・・ 804:HG名無しさん プラモデル暦47/04/01(金) 16:45:57 FGJ/ZTM8 >>794 画材用筆は結構お勧めです。 コシが強いので、エアブラシの掃除の時や、 スジ彫りの掃除に重宝します。 ただ、すぐにへたるので次々に買い直さなければ いけませんが。 化粧筆は大きいのしか使ったことがないのですが、 小型掃除機を買う前までは、もっぱらポリパテの 削りカスの掃き掃除に使ってました。 安いので使い捨てという事では 持っていて損は無いと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch