05/05/14 20:47:16 OKeKA/ms
>>570
ワシもウォッシングよくするので,エナメルシンナーの代替品探してた時に
画材店の店員さんに聞いた事あった。
その画材店には絵の具を溶く油が8種類くらいあって,
その中で模型に使えそうな透明でサラサラなのは2種類で,
ペトロールとターペンタイン(テレピン油)だった。
んで店員さんに「スチロール樹脂を侵さないのが欲しいのだけど」って聞いたら,
「詳しくは分からないけど
ペトロール ----> 石油から出来たもの
ターペンタイン(テレピン油) ----> 松の油から出来た物
なので,植物性の「ターペンタイン」の方が侵さないのではないでしょうか?」
と答えてくれた。
前まで行きつけの模型店でも両方扱っていたけど,
いつも間にか「無臭性のペトロール」しか扱わなくなった。
多分,無臭性って事で評判イイんだろうけど,
ワシは「ターペンタイン(テレピン油)」を使う事にしてる。
ところで今さらなのですが,
フィニッシャーズのピュアシンナーってクレオスのより強いんですよね?
エアブラシでの使用の際,
クレオスのシンナーより強く,ラッカー薄め液より弱いのを探しておるのですが。