04/07/23 21:15 yo5jg2iu
>>795
ガンプラは、スケールものの水準からしたら致命的といってもいい
豪快なヒケがあるからね。
スナップフィットのために、パーツに巨大なタボ&タボ穴を設置してるから
ヒケは避けようがないんだよね。
802:HG名無しさん
04/07/23 22:19 IW9XGEiE
というかプラスチックで作られてる時点でヒケはあるんだよ。
厚さの違いからある箇所だけやけに収縮してへこんでるのをヒケっていうなら別だが
滑らかに見える場所でもプラであるかぎりまちがいなくゆがんでいるわけで。
803:790
04/07/23 22:25 Ehd+A85K
>>800
レスサンクス
ごく薄くパールブルーかけるだけだから大丈夫そうでつね
804:HG名無しさん
04/07/23 23:11 e756SuYP
>>803
タミヤのスプレーは乾燥が遅いから、上塗りするまえに十分時間とったほうがいいよ。
できれば一週間くらい
805: ◆5CqJRrz9Qw
04/07/23 23:26 IMeIlnQx
>791
そのレスから読み返したが、成型時の離型剤の問題じゃないかな?
塗装前にちゃんと離型剤を洗い流しているか?
あまりにも基本的なことなんで誰も指摘してないからあえてカキコするが、
離型剤が残っているとサフ吹いても上塗りしても最後まで弾かれて食い付かず剥がれやすくなるぞ。
806:HG名無しさん
04/07/24 00:16 UxZdGbbg
>>801
ガンプラの場合は、柔らかいプラで成形されてるから
ヒケが出やすいってのもあるよね。
807:HG名無しさん
04/07/24 00:29 NMVFr1jM
ガンプラに興味を失って最近のを知らないんだけど、
最近のガンプラは柔らかいプラでできてるのか。
スケール物に比べるとかなり硬いプラという印象をずっと抱いてたよ。
808:HG名無しさん
04/07/24 02:09 utk3HOIM
初めまして、9月に全く新しいガンダムカラー出るって友達から
聞いたんですが何のことなんですか?
809:HG名無しさん
04/07/24 03:18 GDYxOgyO
いま模型屋のサイト見てたんだけど
Mr.スーパークリアーUVカット(光沢)っていうのでたんですね。
紫外線カットらしいが、紫外線カットするとなんか良いことあるのかね。
810:HG名無しさん
04/07/24 03:21 OSkuKdk1
塗装の色あせの進行を遅らせられるんじゃね?
811:HG名無しさん
04/07/24 03:42 UxZdGbbg
>>809
蛍光色とか、退色しやすいカラーには効果あるんじゃない?
あと、デカールの余白の黄ばみも抑えられそう。
812:HG名無しさん
04/07/24 10:21 43B7facx
パール塗装やサフを吹きたい場合は圧の低いコンプレッサーじゃマズイんですか?
そろそろプロスプレーとエア缶卒業してまともなセットを買おうと思っているんですが。
手が出せそうな範囲のコンプレッサーだと圧が低いとかよく言われているので・・・(´・ω・`)
813:HG名無しさん
04/07/24 10:26 vnYD+OBr
>>812
パールはやったことないけど、サフは圧のあまり高い方ではないクレオスのL5で
問題なく吹けた。
814:HG名無しさん
04/07/24 10:36 pV4y7rIp
>>812
パールおじさんは0.05Mpa程度しか使ってません
815:HG名無しさん
04/07/24 14:41 f+MEaa6t
今日始めてのエアブラシ塗装をしてみる予定なのですが、
色を変える時は塗料を抜いて、カップ拭いて、シンナー吹いて、
うがい、{ニードル、ノズル}キャップを拭く。ここまで
やるんですよね?それとも、ここまでは必要ないんですか?
816:HG名無しさん
04/07/24 14:57 WaDeWYME
俺は余った塗料をティッシュに吸わせて、3回ぐらいうがいして、シンナー吹いて終わり。
一日の作業終了時にノズルをはずしてニードルとノズルの先をシンナーつけた筆で
掃除してる。
人それぞれ?
817:HG名無しさん
04/07/24 15:31 f+MEaa6t
>>816
レスありがとう。使用後のメンテ程厳密にやらならなくても
良いのですね。早速やってみます。
818:HG名無しさん
04/07/24 16:18 tZo8ahuO
>>817
メタリック系の塗料を吹いたときは、もっと念入りにね。
あの粒子はしつこいから。
819:HG名無しさん
04/07/24 22:24 NldI7KQZ
飛行機の塗装についてお聞きしたいのですが
下地と迷彩の用材は同じアクリル塗料で大丈夫でしょうか?
両方ともエアブラシで吹きつけようと思うのですが・・
820:HG名無しさん
04/07/25 00:50 lNXMnrcj
それでいいと思う。
塗装前の脱脂は言わずもがな。
飛行機の場合は、特に筋彫りが繊細だから、
ガンプラみたいにペーパーかけてサフ吹いたら筋彫り全部なくなっちゃうので
できるだけペーパーがけもサフも薄々で済ませる(理想はそういうのはやらない)。
821:HG名無しさん
04/07/25 09:41 eUXBYkUZ
>>819
アクリルって言うのが水性のことならまったく問題なし。
水性アクリルの上に水性アクリルをたっぷり吹き付けてもほとんど溶けない。
油性アクリルの場合、下地色の厚さ、その乾燥具合、迷彩色の厚さ
などの兼ね合いによるって言うのが正直なところ。
薄い色を下地色に選んで吹き付けたあと十分に乾燥させ、
濃い色の迷彩色を薄く吹き付けると良い。
下地が濃い色で迷彩が薄い色にしちゃうと、迷彩の止まりが悪くて
どうしても厚吹きになりがちだからトラブルの元になる。
あまり神経質になる必要は無いよ。
もし下地色がにじんできたら、これでもかっ!!って言うぐらい
よーーーーく乾燥させてから迷彩色を吹きなおす。
>>820
成型色が濃い場合など、少しサフに頼り気味にしたほうがトータルの
塗膜が薄く出来ると言う例もある。
822:HG名無しさん
04/07/25 21:35 YcCvmfmy
エアブラシで水性のつや消しクリアーをダークグレーの上に吹いたら
なんか白っぽくなりすぎてカビが生えたみたいになりました
下地のダークグレーをはっきりさせたい場合は
通常のクリアーとつや消しを混ぜて調整した方が良いのですか?
823:HG名無しさん
04/07/25 21:43 lNXMnrcj
トップコートでつや消しを行うと、どうしても透明でざらざらの膜が一枚乗るわけだからなぁ。
できるだけ薄く、を心がけるしかないのでは。
824:HG名無しさん
04/07/25 22:17 CDClZnAw
>>820-821どもです
とても参考になり、良くわかりました 誠に有難うございます
825:HG名無しさん
04/07/26 01:00 Wj99TsTw
>>822
う~ん。白っぽくなりすぎてってことは吹きすぎの可能性が高いんじゃないかなあ。
通常のクリアーとつや消しを混ぜてもあまり変わらないと思うんだけど、ちょっとそこはわかりません。
アクリル用シンナーでちょっと薄めて吹いてみるとか。
素直にトップコート買って吹くとか。
カビ表現を楽しむとか。
・・・・ゴメソ
826:HG名無しさん
04/07/26 10:19 IyU0a3BD
>>822
>>825の通り一気に吹きすぎだと思う。数回に分けて少しずつ吹くようにしる。
827:HG名無しさん
04/07/26 15:41 FI1E9n5f
缶スプレ-を間違えて買ってきてしまいました
まだ開封してませんが取り替えて貰えるでしょうか?
828:HG名無しさん
04/07/26 15:52 wumhCYgr
未開封なら買った時のレシートと一緒に持って行けば交換してくれると思う
829:HG名無しさん
04/07/26 18:20 tPGDM1uq
1/35のフィギアにフラットホワイト筆で塗るとツヤが出てしまうのですが
どうすればいいですか?使ってる塗料はエナメルです。
でもアクリルをエアブラシで吹くと全然ツヤでません。エナメルもエアブラシで
吹くんですか?
830:HG名無しさん
04/07/26 18:33 1aRWzfGq
参考サイトとかみてなんとなくサフ買った初心者ですが
サフって塗装するのを前提にして吹くの?
831:HG名無しさん
04/07/26 19:10 XSPS+U+A
>>829
ビンの中、よくかき混ぜてる?
832:HG名無しさん
04/07/26 19:20 1zo/Pyfv
そういやちょっと疑問なんだけど、田宮エナメルって、使う前混ぜなきゃだめ?
なんか全然分離してないっぽいんでだいじょぶな気はするんだけど実際はどうなんだろ
がっつり混ぜると攪拌棒にこびりつく塗料がもったいなくって
833:HG名無しさん
04/07/26 19:43 DQL4NSh1
>>832
「必要なムダ」と、割り切りましょう。
スプレーの吹き出し直後と、同じです。
834:HG名無しさん
04/07/26 19:54 2PbkxVDw
>>832
10年くらい前に、模型誌で、外国の模型マニアのおっさんが「タミヤエナメルのフラットブラックは
ぜんぜんつや消しにならなくてけしからん!」と言うので「底からよく混ぜた?」と聞いたら
次に会ったときに「底から混ぜたらつや消しになったよ!」と言ったというような話が載ってたなぁ。
つや消し系は特によく混ぜないと。
攪拌棒の塗料はヘラでこそげ落としてビンに戻せば?
835:HG名無しさん
04/07/26 19:58 2PbkxVDw
>>830
ん、まぁ普通はね。
かつてMGに、サフ塗ったらその灰色でいいような気がしてと言う理由で
大部分サフ色むきだしのままの作例が載ったことがある。
特に違和感は感じなかったな。まぁ写真だから、実物見たらどう感じるかはわからないけど。
模型は好きなように作って好きなように塗ればいいんですよ。
836:HG名無しさん
04/07/26 20:07 XSPS+U+A
>>832
自分の場合、分離してるほうがデフォルト。
月に数回しか使ってないからかもしれないけど。
攪拌棒は、タミヤの金属の使ってる。
ランナーの余りとかでもよさそうだけど、しっかり混ぜようとすると折れたりするし、
こびりついた塗料ももったいない。
タミヤの棒は片方は平らになってるから、こびりついた塗料もビンの口でこそぎ落とせるので
無駄は少ない。
837:HG名無しさん
04/07/26 20:15 yTm48Fif
今日は普通の雨が降ってます。今日みたいな日は、皆さんやっぱり塗装しないんですか?
スケジュールつうか計画がずれこむので塗りたいんですが
水分巻き込んで白ぽくなったら余計なロスだし…
838:HG名無しさん
04/07/26 20:20 BMJHbPzg
ツヤありで仕上げるなら塗らない方が無難。
839:HG名無しさん
04/07/26 20:20 2PbkxVDw
俺は攪拌棒は、ランナーを10cmくらいに切って、端をライターであぶって
伸ばしランナー作るときくらいに柔らかくなったところを机の上において
万年皿の底でギュッと押して幅1cmくらいに広がった物を作って使ってます。
キットを作り終わったらランナーで5本くらい作りためて、次のに備える。
もちろん使い捨てです。
840:HG名無しさん
04/07/26 20:27 yTm48Fif
>>838
最終的に半艶にする予定なんですが、今日の塗りが艶有りの場合は駄目ですよね…?
う~ん、今日は前倒しで番台エッ痔の処理をやります
御回答いただきありがとうございました!
841:HG名無しさん
04/07/26 20:56 KzyIxYPG
俺は100円ショップの爪楊枝で攪拌してるぁ。
あんま使い捨てに頼るのも良くないかな。
842:HG名無しさん
04/07/26 21:00 HJMolXzW
攪拌はリューター使ってる。
自作の攪拌棒使ってね。
843:HG名無しさん
04/07/26 21:27 0jiakzCW
>>839
それ(・∀・)ィィ!!
まねさせてもらいマッシュ
844:HG名無しさん
04/07/26 23:02 I8028EkD
>>842
これのほうがよいと思うよ
G-TOOL 攪拌アタッチメント
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
根元のプラ外せば普通のルータでも使えるし
845:HG名無しさん
04/07/26 23:07 DCmzyGRk
そこで百均のコーヒー泡だて器の
先端を改造して塗料拡販器として使うのですよ。
846:HG名無しさん
04/07/27 00:07 YvaVHTMa
しばらく前にキュべレイのスリットはどうやると良いかって相談に来た者ですが、
シールのカタチが合わない所も多々あって結局エナメルでリペしまくりで決着って感じになりました。
今2000ペーパーとコンパウンドで艶出ししてるんですけど、
研いでツヤツヤになると至福ですな。
847:HG名無しさん
04/07/27 01:08 zOg1nerl
ザクマシンガンとかの、武器に使う定番の色を教えて下さい。
グレー+黒鉄少々でやってみたけど、黒鉄のキラキラがおもちゃっぽくて…
今までやったので、黒につや消しでコートしたのが、今の所一番良いような…
848:HG名無しさん
04/07/27 01:12 5reQZ1dd
>>837
急ぐんなら水性ホビーカラー使ったら?
849:HG名無しさん
04/07/27 01:16 5reQZ1dd
>>847
実物が無いんだから、本人が満足する表現で良いのでは?
850:HG名無しさん
04/07/27 01:19 OrxnnzCU
>847
どのザク作ってるのか分からないけど
自分で決めれないなら説明書の指定色で塗れば?
851:HG名無しさん
04/07/27 02:07 ykssTQeJ
>>847
つや消し黒にボークスのホワイトパールを少々。つや消しとメタリックの組み合わせが好きだもんで。
852:HG名無しさん
04/07/27 20:54 +w1ge1zX
馬鹿って、本当にいるんだな
853:HG名無しさん
04/07/27 21:07 +fiXivNP
ガレキのアニメ塗りについて詳しく解説してるサイトってありませんか?
854:HG名無しさん
04/07/27 23:01 kRtbJzva
すみません。自分塗装初めてやろうと思ってるものなんですけど
1万円前後ほどで上の方にあったタミヤのベーシックコンプレッサーセット
以外にお勧めのエアブラシセットございますでしょうか?
855:HG名無しさん
04/07/27 23:07 XRHXP8NN
俺、「初心者はエアブラシから始めたほうが良い」てなことを前に書き込んだけど、
いざ、塗装初めてやろうと思っていきなりエアブラシセット買い込んじゃう人が現れてくると、
ちょっとビビリ入ってきた。
いいの?あんた、本当にいきなり続けるかどうかもわからないようなものに
1万円も2万円もつっこんじゃっていいの?
筆は100円からでもあるよ~。
856:HG名無しさん
04/07/27 23:49 kRtbJzva
>>855
やっぱりやめて初めの内は缶スプレーとかで
やった方が良いでしょうか?
ちょっと筆の扱いは苦手でどうしてもムラが出てしまうから
あまり使いたくないのですが。。。
857:HG名無しさん
04/07/27 23:53 1BfN+wf6
筆or缶スプレー→簡易エアブラシ&エア缶→ハンドピース→コンプレッサー
っていう風にステップアップしていくのが一番いいかもしれない。
というか俺はそうしますた。
858:HG名無しさん
04/07/27 23:54 wNepqd+5
URLリンク(songupload.songjapan.com)
859:HG名無しさん
04/07/27 23:56 Qg8Q9yYR
缶で初めて塗装したとき、パーツをしっかり固定しなかったから吹っ飛んだな。
860:HG名無しさん
04/07/27 23:57 hGWsG+Zv
超遅レスでスマソですが。
>>773
ラッカー系のチタンゴールドをお探しなら、金属特色セットの
ブラス#412はいかがでしょう。ちょっと使いにくい色とセットになってますが。
>>781
#104ガンクロームはグレーメタリックって感じですよ。
861:HG名無しさん
04/07/28 00:00 AyV4OYir
>>856
缶スプレーで最初は良いと思いますよ。
それで、塗る物との距離と手の動かし方を覚えましょう。
862:HG名無しさん
04/07/28 00:02 jtWMfS+j
>>854
あんまり大きいの作らないならクレオスのプチコンもええよ。
コンプ買う余裕があるなら好きにすればよろし。順番なんてどうでもいい。
863:HG名無しさん
04/07/28 00:14 uzIlV3cu
>>857
やっぱり徐々に高価な物を使用していった方が良いですか。
当たり前といったら当たり前でしょうけど。。。
まずはスプレーで試してみます。
>>859
はい、パーツの固定はしっかりやろうと思います。
>>856
分かりました。まず缶スプレーでやり方覚えてみようと思います。
>>862
大きいのとは1/60スケールとかですか?
あとプチコンも良いんですか?何か他のスレ見たら良くないみたいに書かれてた
気がしたんですけどそういうわけでもないんですね。
取りあえず貯金からそういうエアブラシとかに1万ぐらいはかけられるかなと。
864:HG名無しさん
04/07/28 00:15 aUVsa3+b
>>854
タミヤのベーコン買っちゃいなよ。
割と使えるピースもセットなんだし。
何塗るのか知らないけど、
ガンプラとか1/35戦車くらいなら十分だよ。
自分は1/35から1/76までの戦車オンリーだけど、
無問題で使えてる。
ちょっと音が大きいのと
ACアダプタ別売り(しかもデカイ)なのが難だけど。
865:HG名無しさん
04/07/28 00:19 EZ55o8Xd
フィギャー以外なら筆で十分いけると思うけど、まあやりたいこと次第では。
ただ買うなら一気にどかんといった方が無駄な出費は抑えられるぞ。
初めて、というのであれば、まず数個は筆塗り/缶スプレーでやるのを勧める。
筆塗り技術は無駄にならない。
866:HG名無しさん
04/07/28 00:24 uzIlV3cu
>>864
やはりベーコンはお勧めですか。。。
プチコンと迷っちゃいますねぇ。。。
塗るのはガンプラです。言い忘れてました。
音が大きいのは五月蠅いと言われようとやり続けますので
大丈夫です。
>>865
では筆塗りもやってみます。
取りあえず新ガンプラマスターへの道を
購入したので
ガンダムをそれぞれ筆塗りとスプレー缶で
塗ってみます。
867:HG名無しさん
04/07/28 04:21 jrWQ+Js2
しばらく筆でやってて、初めてカンスプレー使った時は感動したなぁ。
MGのフレームがこんなに早く、綺麗に塗れるのか!って。特に金属色。
868:HG名無しさん
04/07/28 09:42 WK1rbOCS
学校からの投稿です。
867>>
金属色はスプレー缶の方が出しやすいのでしょうか?
メタリックとかですか?
869:HG名無しさん
04/07/28 09:42 WK1rbOCS
sage損ねました。すみません。
870:HG名無しさん
04/07/28 10:51 WlpvM1oz
メタリック系って、筆だとムラが普通の色より目立つじゃない。
缶(又はエアブラシ)の方がいいと思うよ。
871:HG名無しさん
04/07/28 11:54 uzIlV3cu
>>870
そうなんですか。自分本当にやったことがないので。
物は試しとも言うので筆塗りでメタリックも試してみます。
872:HG名無しさん
04/07/28 13:12 w6655IyX
俺のティンティンをかっこよく塗装しようと思うんですが何色が良いんでしょうか?
873:HG名無しさん
04/07/28 13:43 JiJtMRlT
>>872
そりゃーお前、あれだ、金色だろう。
874:HG名無しさん
04/07/28 13:48 FIocYr6g
>>872
蛍光グリーンとかどうよ?
875:HG名無しさん
04/07/28 13:54 EoETO4jo
>>872
とりあえず引きこもりは止めて社会に出ろ!
876:HG名無しさん
04/07/28 16:15 hKK6u1JY
>>872
とりあえず下地処理として中性洗剤で洗え!
話はそれからだ(タブン
877:HG名無しさん
04/07/28 18:26 uzIlV3cu
度々すみません。
タミヤのベーシックコンプレッサーか
プロスプレーとプチコンのどちらにした方が良いでしょうか?
それとももう少し待ってもっと良い物を買った方がよいでしょうか?
878:HG名無しさん
04/07/28 18:46 jZ2Tc1ij
待ってたところでいいものが出るとは思えない。
ベーシックコンプレッサ使ったことないからほんとのとこはわかんないけど
少々うるさい以外は悪くなさそうだ。
普通のコンプレッサ+ハンドピースなら、できないことはない(はずだ)し
そこから後のステップアップが楽だろう。
ただまあ、どうせならプチコンよりREVOとか217、L5なんかの方がいいっぽい。
あとは予算次第でしょ。
1万程度で押さえたいならベーシックコンプレッサだろうし
3万ぐらい出していいなら普通のコンプレッサ買えばいい。
879:HG名無しさん
04/07/28 18:46 7PSWNZQg
>>877
コンプレッサーはその価格帯ならどれでもいいだろうけど
プロスプレーはシングルアクションじゃないの?
ダブルアクションのハンドピースのほうが良いと思うけど。
もう少しお金出せるならWaveの217のハンドピースセットのほうが良いと思う
簡易レギュレーターと水抜きも付いてるし
880:HG名無しさん
04/07/28 19:00 cm6I7ut1
成型色も自分の理想も同じ色だから塗装しない(MAX塗り等しない場合)
って人をたまに見かけるんだが。例えば成型色白に純白塗る必要って本当にあるのかなぁ・・・
個人的には成型色につや消ししたのと、成型色の上に同じ色塗ってつや消しだと
なんとなく後者の場合のほうが見栄えがいいような気がするんだが・・・・皆はどう思う?
881:HG名無しさん
04/07/28 19:08 +jdeZomO
>待ってたとこで良いものが出るとは思えない。
>877の人は「良い物を買える位お金を貯めてから」と
言いたかったと思うが。
882:HG名無しさん
04/07/28 19:09 uzIlV3cu
>>878
あ、待つってのはお金を貯めるって意味でです。
ベーシックコンプレッサですか。意見どうもです。
流石に3万は今はかなりきついです。
>>879
どうやらシングルアクションのようですね。
見落としていました。指摘どうもです。
2万円近くもきついですね。
883:HG名無しさん
04/07/28 19:11 uzIlV3cu
>>881
連レス失礼します。
はい、その通りでございます。
やっぱり書き方が微妙に伝わりにくかったですかねぇ。。。
フォローどうもです。
884:HG名無しさん
04/07/28 19:59 C5lNt1Y3
>880
自分は塗った方がいいと思うなら塗ればいい
前者の人だって やってみてそれでいいと判断してるんだろうから
自分で決めればいいんじゃない。
>883
上見たら切りがないよ、サッサと買える範囲の物買って使い始めれば?
まだ塗装した事ないんでしょ?とりあえず使ってみれば?塗るの楽しいから
(仮に挫折しても被害少なくてすむし)
あと何処かしら機能を妥協してる分、出来ない事があるかも知れないけど、
その辺は追々買い換えて行けばいいんじゃない
プロスプレーとかシングルから使い始めて 追加でダブル買ったとしても
下塗り・サフ用とかシルバー系専用とか使い続けられるから無駄にはならないし
885:HG名無しさん
04/07/28 20:18 +jdeZomO
↑何でこの人はこんなにヒステリックなんだ?何か嫌な事でもあったのか??
886:HG名無しさん
04/07/28 20:32 Qxmyza4r
スレリンク(mokei板)l50
887:HG名無しさん
04/07/28 20:37 aUVsa3+b
>>882
よけいなお世話だろうけど
タミヤのベーコンのピースもダブルじゃないよ。
普通のシングルと違ってエア量固定(出っ放し)で
トリガーでニードルを動かして塗料量をコントロール
する方式で、ダブルに近い使い勝手ってこと。
まぁプロスプレーやバジャーとは段違いの使いやすさと
性能だし、低価格なのに良い製品なんでオススメだけどね。
888:HG名無しさん
04/07/28 21:10 uzIlV3cu
>>884
はい。取りあえず塗ってみようと思いますが
サフ吹きでもスプレーの塗り方の練習になりますか?
>>887
いえいえ全然余計じゃございません。
もうちょっとちゃんと見るべきでしたね。
すみません。
でも結構お勧めっぽいのでベーコン買ってみようかと思います。
889:HG名無しさん
04/07/28 23:33 ROmkp3Ys
>>880
俺的には、スケールモデルはもちろんのこと、ガンプラでも
これは本来15mだか20mだかある物体のはずだ、という感覚があるので
プラのままでは質感に大きさが感じられないので必ず塗る。
これはもちろん個人の好みなので、そう思わない人も多いかとは思うが。
890: ◆5CqJRrz9Qw
04/07/29 00:04 McyK/7+6
エアブラシを使っていてもサフとメタリック系だけは今だ缶スプレー
だって洗浄がめんどくさいんだもん!
891:HG名無しさん
04/07/29 00:15 AZ6KQHS0
ベーコン買ってみようかとと思います。
などといってしまいましたがエアテックスの
エアパワーコンプレッサーAPC-004 と
エアテックスエアーブラシXP~のどちらにしようか
迷っています。このどちらかで
決めようと思います。どうか意見を御願い致します。
892:HG名無しさん
04/07/29 00:57 eWyJRCCz
>>891
エアブラシ初心者でも、いきなり初心者向きでなく
より上のモデルが欲しくなる気持ちはわかるよ。
もちろん買っても全く構わないんだけどね。
ただ、塗る相手によっては、田宮のベーシックでも全然不足は無いよ。
その分、浮いたお金でキットも買えるしね。
何をどんな風に塗るつもりなのかな?
893:HG名無しさん
04/07/29 01:02 AZ6KQHS0
>>892
エアテックスって上級者向けのモデルなんですか?
えーっとまずはHGUCのガンダムを黒く塗ってみようかと
思うんですが。(二の腕や太股は白)
894:HG名無しさん
04/07/29 01:18 eWyJRCCz
上級者向けとは言わないけど、初心者用じゃないでしょ。
初心者向けってのは安価なプロスプレーみたいなタイプであって。
私見だけど、ガンプラ塗るくらいなら田宮のベーシックで十分だよ。
まぁ、金属製ピースと比較すると塗料の霧が少し荒いから
すごく細かい迷彩とか、めちゃくちゃ綺麗なグラデーションとかには
不向きだけど、それ以外なら、あれで不足は無いと思うよ。
ガンプラのスタンダード的な塗装に、上級機はもったいない気が・・・。
895:HG名無しさん
04/07/29 01:24 0XgnTwAy
プチコンは、前ホビーショーで試し吹きしてみたけど圧力弱すぎ。
フィギュアや迷彩などのデリケートな塗装には向いてるけど、
単色を缶スプレーのように塗るのには向いてない気がする。
下手するとメタリックは塗れないんじゃないかという気もする。
896:HG名無しさん
04/07/29 10:05 wqFpg/gB
じゃあエアテックスは上級機ですか。
どちかと言うとおすすめできない物なんですか?
897:HG名無しさん
04/07/29 11:08 v4W2uHmG
ゆとり教育が思考力や読解力を奪ってるな
898:HG名無しさん
04/07/29 11:11 PWtb8sxz
何を買ったとしても、使いこなすための試行錯誤ができないだろう。
あきらめたほうがいいな。
899:HG名無しさん
04/07/29 14:05 AZ6KQHS0
>>897
すみません。思考力や読解力低くて。
>>898
正直やる気はあるので諦めたくないんですが。。。
900:HG名無しさん
04/07/29 14:37 LI44AeCU
心配するな。どれを買ったって、普通に塗料を入れて吹き付けるくらいはどれでもできる。
使いこなすというのは、それ以上のことができるようになるということだ。
細吹きでシャドウをつけるとか縁のぼかしを決めるとか。
初心者向きと言われるのは、価格は安いが、そういう微妙なことがそもそも不可能なものが多い。
つまり使いこなしの奥が浅いということだな。
高価なものは、価格が高い代わりにボタンのタッチがスムーズでぼかしにタッチがつけられるとか。
ただしそういうテクを駆使するにはそれなりの修練が必要で、
そこまでやる気のない人には猫に小判だから無理することないと、そういうこと。
901:HG名無しさん
04/07/29 14:43 KoOs/VWG
とりあえず「静か御免」買っとけ
902:HG名無しさん
04/07/29 14:51 AZ6KQHS0
>>900
あー、シャドウだのぼかしだのを付けるつもりは
今のところ無いです。
確かにそこまでやらないなら猫に小判ですね。
どうもです。
>>901
すみませんが静か御免って何ですか?
903:HG名無しさん
04/07/29 14:54 kxAn4cff
この流れでクレオスのL5薦めると荒れるかな?
使いやすくていいよ。
Wアクションのハンドピースと合わせて3万しなかった。
もしあわなければヤフオクへ。
メジャーだから売りやすい。
でもま、筆塗りと缶スプはずっと使うけどな。
904:HG名無しさん
04/07/29 15:19 KoOs/VWG
>>902
これね。
URLリンク(www.work-web.co.jp)
空気圧が低くて使えないという人もいるけど、俺的には十分使えた。
905:HG名無しさん
04/07/29 15:24 NkA1RdAj
でも静か御免は広面塗装に向かないかも
906:HG名無しさん
04/07/29 15:33 U1GDRs4E
プチコンとどっちのほうがいいのかね。御免よりはプチコンのほうが若干安いが。
907:HG名無しさん
04/07/29 15:59 dX+a9hUT
>>902
一年に何体も完成させる気なら、3万円前後のコンプ・エアーブラシの
セット(L5やウェーブ217)を購入するといいですよ。
一年に2~3体ぐらいの製作ペースなら無理してまで高い機材を購入するまで
もないですよ。はじめてなら田宮のベーシックで塗装してみて、後々
テクニックの向上で機材に不満を感じたら高い機材にステップアップして
みてはいかかでしょうか。
908:HG名無しさん
04/07/29 16:44 4Yj5XyPc
すこし五月蠅くていいならWave217の方が圧があるそうだね。
L5は静かだけど、少し圧は低め。
自分ちの家庭の都合も考慮しつつ決めるべし。
909:HG名無しさん
04/07/29 16:48 NI9TSZGG
しかし安いのを買うと、うまく塗装できないのは
安い機材買ったせいじゃないかと疑心暗鬼になったりする。
お金があるなら最初からある程度のものを買った方がいいと思う。
910:HG名無しさん
04/07/29 17:00 kxAn4cff
>909
あるあるw 筆とか。
面相筆なんか1000円以上のと300円のはぜんぜん違うし。
ま、要は使う人間次第なんだけど初めてエアブラシ使った時は
何故もっと早く買わなかったのか!?っておもたーよ。
911:HG名無しさん
04/07/29 17:16 AZ6KQHS0
>>903
一万円前後じゃないときついんですよ。
通帳は親が握ってるためそうそうおろせないので
祖母から借りるんです。
すみません。
>>904
どうもです。そのまましずか御免という名前だったんですね。
>>907
予定としては5体です。
まずHGUCのガンダム2体を塗装してみてこつを掴んで
その後MGを3体ほど。
やはり今は無難なベーコンで行きましょうかねぇ。。。
>>908
多分そう文句は言われないと思います。
勉強のこと以外では。
>>910
筆ってそんなに変わるもんなんですか。。。
912:HG名無しさん
04/07/29 17:54 sTZsOBmW
>>911
流れから外れるけど、そこまでコンプ・エアブラシを渇望するなら
一年やそこら新しいキットを買うのをぐっと堪えて(他にも減らせる
ものは減らして貯めて)、その覚悟の上で欲しい旨を君のご両親に伝えてみては?
それまでは忍び難きを忍ぶ思いで、一つ、2つのキットを筆塗りでどこまでやれるか、
やってみるのも技術向上には悪く無いと思う。
(ほら、その分勉強もより力を入れてアピールしておくんだよ(藁
お節介だわな。スマン
913:HG名無しさん
04/07/29 17:55 L2+59BiN
>>910
そのおすすめの面相筆のメーカー知りたいな。
914:HG名無しさん
04/07/29 17:55 ftkD79dY
ちんげ
915:HG名無しさん
04/07/29 18:19 AZ6KQHS0
>>912
新しいきっと買うのは堪えられると思うんですよ。
どちらかというと最近また買い始めたみたいな感じなので。
キットはもう購入しちゃって有るんですね。
筆塗りですか。ガンダムなら構わないんですが
MGの方はどうしてもエアブラシでやりたいんですね。
でもサフ吹いて封印って手もありますか。。。
サフとか塗料はMG一体辺りどれぐらい使います?
916:HG名無しさん
04/07/29 18:44 dX+a9hUT
一概に一体いくらとは正確に換算できませんが、エアーブラシを
使用すると、グラデーションや色数によって多量の薄め液を消費
しますよ。塗料を薄めるよりも、エアーブラシの色換え時のウガイ
で消費する量が勝るほどです。案外お金かかりますよ。
917:HG名無しさん
04/07/29 18:47 sTZsOBmW
>>915
一概に使用量は言えないと思いますよ。
厚塗りになればそれだけ消費するわけですし。
でかくないMGなら、長いほうのクレオスのサフで4体半はいけると思われ。
塗料は・・・数色使うだろうけど総量はフィルムケース4分目かなぁ
(当然薄めて使うから実質はフィルムケース3本分くらいか?)
漏れは筆塗りの時はサフは吹かないし(十分食いつく上にサフが浮き出すから)
、エアブラシで吹く時も殆ど吹かないで洗浄>下塗り(場合による)で本塗装に入っちゃうよ。
(車、可動モノ、プラ以外も使用のときは吹いとくけど)
918:HG名無しさん
04/07/29 18:51 sTZsOBmW
被っちった。恥ずかしいわい。
よく考えたらフィルムケース三本まで薄めたら薄すぎだ(藁
919:HG名無しさん
04/07/29 19:13 AZ6KQHS0
>>916
色は4色位だと思います。
メタルブラック、メタルブルー、シャインシルバーあとは灰色とか
薄め液特大一本じゃMG3体ぐらい塗り切れませんかね。。。
>>917
瓶サフでの量は分かりませんか?
じゃあ大体塗料の一色につき瓶一つあれば数体は塗れますね。
ちなみにMGはストライク、フリーダム、シュピーゲルです。
920:HG名無しさん
04/07/29 20:03 qF7y3woR
L5使ってるんだけど、スペック上の最高出力が0.15Mpaなんだけど
エアーを出すと0.08Mpaにまで落ちるんだよね。コンプレッサーの最高出力って
実際にエアー出してみると小さくなるもんなのでしょうか?
そうだったらプチコンの最高出力0.085Mpaは実際に使うとさらに小さくなるわけですか?
921:HG名無しさん
04/07/29 20:21 ijXrW+jq
>919
小学校の図工とかで絵書いた事ある?
絵を描く前にも先生に「この絵の具でどの位塗れますか?」とか
聞いてから書き始めたの?
>ちなみにMGはストライク、フリーダム、シュピーゲルです。
途中で無くなる心配するって事は 一度に全部塗装するつもり?
とりあえず一体ずつ作ってどの位必要か?消費するか?
様子見ながら塗ればいいじゃん?
即レスで質問返してるけど、少し落ち着いて考えてから、次の質問しなよ
ホントに何も考えられないヤツが 思いつきでポコポコ質問してるだけに見えるよ
922:HG名無しさん
04/07/29 20:41 Aur00dpx
マンションに住んでいる自分はどこで塗装したら良いでしょうか。
923:HG名無しさん
04/07/29 20:42 Aur00dpx
あ、スプレーのほうです。
924:HG名無しさん
04/07/29 20:52 NI9TSZGG
>>920
圧力計の原理をもうちっと勉強してくれ。
925:HG名無しさん
04/07/29 20:55 AZ6KQHS0
>>921
926:HG名無しさん
04/07/29 20:58 AZ6KQHS0
>>921
すみません。ミスで送信してしまいました。
塗料がないからそれをどのくらい購入すればいいか
聞きたかったのですが。
一度にというか主にネットで注文するので
送料とか節約しようと思いまして。。。
確かにぽこぽこしすぎでした。すみません。
927:HG名無しさん
04/07/29 21:04 j4eLudFp
>>922
乾燥させた風呂場で換気扇を強でお願いします。
928:HG名無しさん
04/07/29 21:04 LI44AeCU
「個人差多すぎて答えにくい」が答。
それにしても、最近の人はなんでも用意周到なんだねぇ。
俺なんか、足りなくなってから買いに行ったものだが。
とりあえず必要な色を一瓶ずつ、で様子見るしかないんじゃない?
929:HG名無しさん
04/07/29 21:27 AZ6KQHS0
>>928
何か準備だけでもしっかりしておきたくて
では取りあえず様子見てみることにします。
930:HG名無しさん
04/07/29 22:25 lgsb9BAy
すみません、ちょっと相談がありまつ。
現在、小道具としてマイクを作っています。
昔のアイドルが使っていた様な派手なマイクを
イメージしているのですが、さらに派手さを出そうと思っています。
そこでマイクの風防(頭の丸い部分)をメタリックorパール等、
キラキラ光る様にしたいのですが、缶スプレーを使う良い手は
ありませんでしょうか? ベースの塗装はピンク色です。
931:HG名無しさん
04/07/29 22:42 0XgnTwAy
>>929
ホワイトはたくさん使うだろうから、最初に3~4個くらい買っておいてもいいと思う。
932:HG名無しさん
04/07/29 22:56 foSkWwgj
>930
下地がピンクならレッドパール使えば?
缶でも出てるみたいだし。
933:HG名無しさん
04/07/29 23:03 eWyJRCCz
>>930
アイドル系マイクでキラキラっていうと、
とにかく粒子の大きいラメのマニキュアみたいな奴だろ?
バイク用のキャンディーカラースプレーはどうだろう?
下地のシルバーと上塗りのクリアで使う奴。
シルバーを粒子大き目のにすれば、ハデな感じに仕上がると思うよ。
いっそモノホンのラメを混ぜたクリアを筆塗りって手もあるか・・・?
934:HG名無しさん
04/07/29 23:20 8b5wmv3j
>>933
これ、ひょっとして1/1実使用可マイクの相談ではないかと。
935:HG名無しさん
04/07/29 23:33 eWyJRCCz
だから、「小道具」って書いてあるじゃないか?
てことは、当然1/1ってことだと思ったが?
実際の機能が必要かどうかまでは分からんけど。
936:HG名無しさん
04/07/29 23:42 8b5wmv3j
>>935
いや、ウレタンクッションのヘッドカバーなんか塗装するとパァになるなー と思っちゃっただけ。
当方質問の意図がよく読み取れてないようだ。 スレ汚しスマソ。
937:HG名無しさん
04/07/30 00:16 4fau071S
>>929みたいな、グダグダ言って自分では何も決められない奴って、
なんだかイライラするんだよなぁ。
予算と目的が決まれば、おのずと買うべき機種も決まってくるはずなのに。
しかもこの教えて君、ろくな下調べもしないで、ここで一から十まで聞いて
手間をはぶいて楽しようとしてるように見えるし・・・。
悩んでるふりして他人に頼ってる暇があったら、
適当なの買って、さっさと手を動かせばいいのにな。
プロスプレーでもベーコンでも、専用スレ行ってみなよ。
安価なエアブラシでバリバリ塗ってる連中がいくらでもいるから。
それにしても、みんなマジでいい人だなぁ。
なんぼ初心者スレだからって、一度失敗してみるくらいの度胸も無い
ヘタレなクレクレ君に親切にレスしてあげてるんだから。
938:HG名無しさん
04/07/30 00:20 GDdudefF
パールについて質問なんですが、マイカ系パールでは物足りなくなってきたので、
ビスマス系パールを購入したいのです。
やっぱりイベント意外では買うことは出来ないですか?
939:912と917書いた
04/07/30 00:30 MN9TDV8B
>>937
大丈夫だ。同じようなこと(イライラ云々)を思った上で書いてる。
後になって>>929が恥ずかしいカキコをしたと思ってくれることを願った上での偽善(藁
940:930
04/07/30 00:55 Tzrm0Bbz
>>932-935
アドバイスありがとうございます。
ご想像の通り、1/1サイズです。ぶっちゃけて言えば
コスプレの小道具です。故に見た目さえ良ければ
実働しなくても構わないのですよ。 こんな感じで
URLリンク(www.fides.dti.ne.jp)
材質は風防はスチロールのムク、
グリップ部分は固い紙筒で製作中です(共にハンズで購入)
バイク用の塗装は思いつきませんでした。
近くに南海部品あるので一度いってみまつ。
もう一つ追加ですが・・・
Mr.カラースプレーでパール色(品番J151-154)が出ていますが
コレはどういった感じなのでしょうか? クリアにそれぞれの
色のついたパールが入っている、と言った物でしょうか?
941:HG名無しさん
04/07/30 01:13 kEQyWwYX
>>931
分かりました。どうもです。
>>937
買うべき機種決めたいんですが。
どうも同じぐらいの値段だとよく分からなくて。
自分なりには調べたつもりなんですが未だ甘いですか。
後、正直に悩んでます。
レスして下さった皆様には感謝しております。
>>939
気分を害してるのに書き込んでくれて有り難うございます。
942:938
04/07/30 01:19 GDdudefF
よくよく見たら塗料専用スレがありました・・・
質問はあちらで聞いてきます。
大変申し訳ありませんした。
943:HG名無しさん
04/07/30 01:42 9SpIZp1Q
>940
パールコート用だから、クリアのパールの粉が入ってるものですよ。
944:HG名無しさん
04/07/30 01:43 9SpIZp1Q
あうち
クリアに、です。
945:HG名無しさん
04/07/30 08:18 bVuxR/tL
コンプで迷ってる人いるけどさ、実際に店に行って動かしてみればいいじゃん。
ちゃんとした模型屋なら実際に使えるからそれから買えば?
俺はL5使ってるんだけど、静かで良い感じだぞ!圧が低いとか言われてるけど
俺にっとっては十分過ぎるほどのパワーで、いつも圧を下げて塗装してる。
946:HG名無しさん
04/07/30 09:26 9SpIZp1Q
通販とかいってるから近場にないんでしょ
947:HG名無しさん
04/07/30 09:51 3D+CUNDO
スプリングってなにで塗ればいいんですか?
948:HG名無しさん
04/07/30 10:25 kEQyWwYX
>>945
残念なことにコンプレッサー置いてるようなところが
近場にないんですね。
>>946
その通りでございます。近場にないんです。
949:HG名無しさん
04/07/30 11:32 0Osr/ic2
なんか最近のつや消しトップコート(商品名)は
やたらと白濁しやすくないかなあ?
数年前はこんなことなかっただけどなあ。
品質が変わったのかなあ。死ぬほど振って、均一に掛けろってことなんかな。
使い図らい商品になってしまったよう。
どう思います。使いにくいよね。あれ
950:HG名無しさん
04/07/30 11:36 wm6ndxK7
死ぬほど振るのが当然だと思ってたんだけど……昔は違ったの?
951:HG名無しさん
04/07/30 13:12 k15li7o+
ここ最近の流れを眺めて、mr.29を思い出したよ・・・。
952:HG名無しさん
04/07/30 15:45 oMv0Ay8Y
>>947
鉄製品はスプリングに限らず、メタルプライマーかければ大抵の塗料は乗る。
漏れは不精してカー用品店で買ってきた、ボディペイントのタッチペン(¥470/本)
使ってるが(藁)
953:HG名無しさん
04/07/30 16:27 SbBpjH7F
>>943
確かにそうなんだけど、もう少し突っ込んで説明すると
Mr.カラー品番J151-154の一連のパール色は2コート仕様で
あれを吹いただけでは、つや消しのような質感なんだよね。
その上からクリアーを吹くことで、最近の車のボディ色(マイカ系)のような
艶や質感が得られるというもの。
930さんが求めてる「メタリック」の質感がどういうものかによるんだけど
ギラギラしたものをイメージしてるなら、>>933さんのように、シルバーをベースに吹いて
上からクリアーレッド薄く吹く、もしくは蛍光ピンク(これは透けないか?)が
いいんじゃないかと。
954:HG名無しさん
04/07/30 18:44 iBDAXOdq
缶スプレーで「プラモ専用」と「プラスチックetc.・・・・・・」
では前者、後者に大きな違いがあるんでしょうか?(倉庫に後者のタイプがイパーイあったもんでw)
やはり極力前者使ったほうがいいんですか?
955:HG名無しさん
04/07/30 18:58 Sy2WVXYq
>954
具体的な商品名とか書いて聞いた方がよくない?
ラッカー系なのか水性系なのか全然ワカランし
それによって使える使えないも変わってくる
956:HG名無しさん
04/07/30 19:05 iBDAXOdq
スマソ、ラッカー系でつ
957:930
04/07/30 23:41 Tzrm0Bbz
>>943 >>953
返答ありがとうございます。どちらかというと
ギラギラしたイメージが良いです。
と、言うことは>>953氏の方法を突っ込んで説明すると
サフ吹き>ベースのシルバー>ピンク>クリアーレッドor蛍光ピンク
て事でしょうか? でもキャンディカラーとなると
コンプレッサーが要りそうな予感・・・
958:HG名無しさん
04/07/30 23:52 AQ6IWj9M
>>954
ランナーにでも吹いてみたら?
それで問題なかったら使えば良いじゃん。
そもそもプラモ「専用」なんてスプレーが世にどれだけあるんだ?
プラモ専用のスプレーの具体的な銘柄をあげてよ。
それと倉庫にあるスプレーの具体的な銘柄も。
名前がわからなかったら誰も比べられねーよ。
ラッカー系だと言っても、使える物もあれば使えない物もある。
他人に教えて欲しいのなら、他人にわかる用にきちんと情報を出せよな。
おまえさんの頭の中身なんて誰も読めねーんだからさ。
959:HG名無しさん
04/07/31 00:04 9ZPJTAyZ
AFVのドイツ戦車の3色迷彩って
基本色にダークイエローで後はダークグリーン、レッドブラウンですよね?
実際にやってみたらなんか違うんです。ダークイエローが薄い感じがするし
逆にダークグリーンとレッドブラウンは濃すぎる感じがします。
ティーガー後期型の箱絵とかこういう感じに↓したいけど
URLリンク(www.jttk.zaq.ne.jp)
上の基本色じゃなくてわずかに調合変ないとだめですかね?
ちなみにエアブラシは持ってなくて缶スプレーマスキングでやってます。
960:HG名無しさん
04/07/31 00:05 I0wOPQF+
>958
初心者スレで煽るなよ……
961:930
04/07/31 00:21 IiT8uGXH
>>957
> サフ吹き>ベースのシルバー>ピンク>クリアーレッドor蛍光ピンク
ピンクを塗らずに(塗ってしまうと下地の銀を隠蔽してしまうので)
サフ吹き>ベースのシルバー>クリアーレッドor蛍光ピンク
ということです。銀下地を透かすことで、メタリック色を再現する手法です。
ただクリアーレッドも赤が強いんで、塗りすぎるとピンクじゃなくて
メタリックレッドになる可能性があるし
蛍光ピンクの隠蔽力も結構強いかもしれない。
いちおう、これはクレオスの缶スプレーを使うことを前提にしてます。
なんにせよいきなり現物に塗るんじゃなくて
何かの板切れで試してからのほうが無難かと。
962:HG名無しさん
04/07/31 01:11 Y7pxJuhb
>>959
缶スプレーマスキングだったら、塗ったあとにドライブラシで調整したら?戦車だし。
全体にドライブラシしたほうがカラーリングに一体感が出ると思うんだけど。
963:HG名無しさん
04/07/31 03:01 OsMZ/reZ
>>959
> ちなみにエアブラシは持ってなくて缶スプレーマスキングでやってます。
そういうオチなのか・・
缶スプレーもいろいろあるから、飛行機用、ガンダム用なんかも含めて、
イメージに近いのを探すしかないね。
964:HG名無しさん
04/07/31 08:26 DgE1W15L
最近、民間航空機プラモを作り始めた者です
ちょっと分からないことがあるので質問させてください。
下地塗装をしてホワイトを塗ってから
他の色を塗ろうとしてたのですが
何をトチ狂ったのか、クリアーを吹き付けてしまいました。
クリアーの上から水性・油性の別の色の塗装を塗っても構いませんか?
それとも、どうせ初めての事なので
失敗など関係なく、とりあえず突き進んでみるほうが良いですか?
965:HG名無しさん
04/07/31 09:00 qR3HSzNX
>>964失敗する事で学ぶ事は大切だけど、ランナーか何かで試してからでも突き進むのは
遅くないと思う。
それとクリアーがラッカー系なのか水性なのか解らないけど大体大丈夫です。ただ水性クリアー
の上からラッカーで塗装すると水性の塗膜が侵される心配があるけど、サッと軽く塗装→乾燥
を繰り返すように塗れば大丈夫です。
966:964
04/07/31 09:08 DgE1W15L
助言ありがとうございます
ラッカー系クリアを吹いたので強気で水性を吹いてみます
967:959
04/07/31 15:10 9ZPJTAyZ
ありがとうございます。
>>962
ウォッシングじゃなくてドライブラシで調節ですか?
ちょっと調べます。
>>963
筆塗りでやってみようと思ってMrカラーのオレンジイエローとか、
緑、茶、黄色を数種類買って来ました。今組んでるのが完成したら試します。
968:HG名無しさん
04/07/31 15:51 aa17d/Fn
>>967
最初から全部筆塗りで仕上げると面倒だから(塗りむらも出るし)
メインの色だけ吹いたら筆で迷彩→フィルタリング、がいいかも。
でもラッカー吹いた上からラッカー筆塗りしたら結構溶け出すから
(そこでブレンドしながら塗るのもいいけど)、迷彩はエナメルか水
性アクリルで片付けたほうがいい。
969:HG名無しさん
04/07/31 19:58 VYAI77Ba
すいませんが教えてください。最近模型製作を始めた者です。
ファインモールドの東海11型を作ろうと思うのですが、塗装色で?が。有
落下傘色との指定があります。実際どんな色だったんだろ? と 思います。
座席の色指定なのです。色の配分は、ネービーブルー+フッラトベースとあります
それじゃ単なるネービーブルーじゃないかと思うのですが、、、
それって正しいんですか。落下傘色、検索してもワカリマセンデシタ。
何方かご存知の方、教えてください。
970:HG名無しさん
04/07/31 19:59 VYAI77Ba
すいませんが教えてください。最近模型製作を始めた者です。
ファインモールドの東海11型を作ろうと思うのですが、塗装色で?が。有
落下傘色との指定があります。実際どんな色だったんだろ? と 思います。
座席の色指定なのです。色の配分は、ネービーブルー+フッラトベースとあります
それじゃ単なるネービーブルーじゃないかと思うのですが、、、
それって正しいんですか。落下傘色、検索してもワカリマセンデシタ。
何方かご存知の方、教えてください。
971:HG名無しさん
04/07/31 20:17 Y7pxJuhb
>でもラッカー吹いた上からラッカー筆塗りしたら結構溶け出すから
そうか?確かに俺も消防の頃はそういう失敗もしたことあるけど、
コツがわかればそんなことは起こさなくなるぞ。
972:HG名無しさん
04/07/31 20:26 I0wOPQF+
だから、結構、なんだろ。
初心者スレだっての。
慣れた人間が自分には、なんていってもなんの解決にもならんぞ。
973:HG名無しさん
04/07/31 20:41 yMlrDzaa
>970
フラットベースの入れ具合によっては白っぽく成るので
座席の質感とかを表すためでは?
後はこっちの方がよいかも・・・
初心者救済スレッド【航空機】 4号機
スレリンク(mokei板)
WW2までの航空機模型を語る part8
スレリンク(mokei板)
974:HG名無しさん
04/07/31 20:56 Y7pxJuhb
>>972
いや、そんな超基本的なところで、よくあることだからやらないほうが良いなんて言ってたら
いつまでたっても初心者以前の入門者レベルに留まってしまうんだが・・・
ちゃんと下地を乾かして、不必要に筆でコネコネしなければ重ね塗りなんて楽勝なんだよね。
つーか、重ね塗りを避けてたら塗装そのものがほとんど不可能だと思うんだが。
975:HG名無しさん
04/07/31 21:23 I0wOPQF+
じゃあなぜ、どうやればそうならないからどの辺りを注意すればいいかとは説明しないのか。
役に立たないことに代わりはないんだよ。
976:959
04/07/31 21:37 twI+a43e
溶け出すと逆にそれがいい感じの迷彩になるってこともありますね。
試す価値ありそうです。
977:HG名無しさん
04/07/31 23:12 Y7pxJuhb
>>975
そうだな。
筆での重ね塗りのコツ、というほどのこともないことだが、
・下地は十分に乾燥させる。さわっても手に付かないくらいじゃなくて、カチカチに固まるまで。
・筆に塗料をたっぷりと付け、こするのではなく撫でるように、塗料を乗せる感じで直線的に動かす。
・一度塗料を乗せたところをまた筆でこすらないように、塗料を並べていく感じで塗っていく。
要は塗膜に無用のストレスを与えるなと言うこと。
下地が溶け出さないように塗ろうと思ったら、自然とこうなると思うが。
978:HG名無しさん
04/08/01 01:49 UI4g2EZx
回答者にも指導が必要なスレはここですか?
979:HG名無しさん
04/08/01 20:54 AwEVjoO3
専用塗料をまったく使ったことのない者ですが教えてください。
いつもはガンプラを、ガンダムマーカーと水性トップコートで仕上げてるのですが、
先日MGフリーダムを購入し、クリアパーツ(目やライフルのスコープ)を生かして
仕上げたいと思いプラモ用塗料の使用を検討しているのですが、エナメル塗料のクリア色と
うすめ液、筆を買って使えばいいのでしょうか? そして筆はどういったものを買えばいいのでしょうか?
最後にもう一つ、トップコートとスーパークリアーならばスーパークリアーを使ったほうがいいのでしょうか?
980:HG名無しさん
04/08/01 21:17 jBPRFbis
>>979
> エナメル塗料のクリア色とうすめ液、筆を買って使えばいいのでしょうか?
それもひとつの方法。間違いじゃないよ
> そして筆はどういったものを買えばいいのでしょうか?
クリアー系を塗るんだったら、太い筆で一気に塗ったほうがいい。
細い筆でちょこちょこ塗ってたら塗りむらになる。
ガンダムの目くらいなら気にならないかもしれないけど。
> 最後にもう一つ、トップコートとスーパークリアーならばスーパークリアーを使ったほうがいいのでしょうか?
ガンダムマーカーとか使うなら、水性のトップコートの方が無難だとおもう
981:HG名無しさん
04/08/01 21:36 IISlVt7/
Mr.カラーって溶剤系アクリル樹脂塗料ってかいてますけどラッカーなんですか?
982:979
04/08/01 21:51 AwEVjoO3
>>980 ありがとうございます。
アクリルと書こうとしたところエナメルと書いてしまいましたが、
どちらのほうがやりやすいでしょうか? たびたび質問もうしわけありません。
983:HG名無しさん
04/08/01 21:56 3CvATkgY
>981 ラッカー
>982
そんなに失敗が怖い?ためしにHGUCの安いキット(ジムとか)でも
買って試してみれば?塗料なんぞ大して値段じゃないんだから
一回試してみて自分にあってると思うほうを使えばいいじゃん。
984:979
04/08/01 22:09 AwEVjoO3
>>983
そうですね、いろいろ試してみようとおもいます
ありがとうございます
985:HG名無しさん
04/08/01 22:40 O2D+295K
>>981
Mr.カラーはラッカー系。
水性もラッカーも、溶剤に溶かし込んでる樹脂(クリアー成分)が
どっちもアクリル樹脂だから。
水性アクリルを略してアクリルっていう言い方をするから紛らわしくなる。
986:HG名無しさん
04/08/01 22:45 Mh7BNA2R
コンプ217に0.3mmダブルアクションのエアブラシセットで
今度24分の1のクルマをシルバーに塗りたいんだけど
広い面積は現状装備で圧を上げても均一に塗れそうも無いんで
口径の大きいブラシにした方がいいのかな?
お勧めは何ミリ位でしょうか
それとも217では単に圧不足?
987:HG名無しさん
04/08/01 22:52 pAbg0uF7
>981
模型用語でのラッカー、アクリル、エナメルといった呼び名は慣習的なものなので
正確な意味を表していません。
>982
ラッカーだと乾燥が速くて色がしっかり付くけど、面積が広いと塗りむらが出やすい。
水性アクリルだと乾燥がちょっと遅めで、多少塗った面が弱いけど、塗りやすい。
エナメルはさらに乾きにくいけど、塗りやすい。
目的が目とかスコープなら、面積も狭いし、指で触ったりもしないだろうから
どれでも問題ないと思うよ。
988:HG名無しさん
04/08/01 22:52 O2D+295K
>>986
217付属のピースはエアの抜けが悪いので、広い面積の塗装には向かない。
でもコンプの圧不足ではないので、ピースだけ他のに変えれば?
塗料の濃度を薄めにして、リターダーとかレベリング薄め液で
乾燥時間を伸ばしてやれば径はどれでもたいして変わらんと思うけど。
つーか217で圧不足だったら他の選択肢はあんまし無いんじゃない?
989:HG名無しさん
04/08/01 23:01 41kJFBIq
圧が欲しいなら缶という手がある
990:HG名無しさん
04/08/01 23:27 pAbg0uF7
そろそろか。
次スレ立ててくる。
991:HG名無しさん
04/08/01 23:33 pAbg0uF7
完了。
連投規制が結構きついような……
塗装初心者スレッド5 ~ガンプラからスケールまで~
スレリンク(mokei板)
992:HG名無しさん
04/08/01 23:41 L8HWUIhf
>>991
乙です
993:979
04/08/01 23:57 AwEVjoO3
>>987
丁寧なアドバイスありがとうございます。
仕上げをトップコートからスーパークリアーに変えて見ようと思うので
アクリルかエナメルを使ってみることにします。
994:HG名無しさん
04/08/02 00:21 jYu3r2UC
すいません、
ミスターホビーミスターメタルカラーというのを買って
書いてあるとうりに塗ってから拭いてみましたのですが塗ったあとから
さわると手にメタリックの粉がついてしまうのです。
どうしたらいいでしょうか?
995:HG名無しさん
04/08/02 00:27 yrPELGSF
>>994
残念ながら、そういう塗料というかマテリアルです。
水性クリアーで吹きつけコートすれば、粉は落ちませんが、
耀きはなくなります。
996:994
04/08/02 00:33 jYu3r2UC
>>995
ええ?マテリアルってなんですか?
よくわからないんですが結局さわるものには塗ってはいけない塗料って事でしょうか?
997:HG名無しさん
04/08/02 00:38 yrPELGSF
素材という意味でつかいました。>マテリアル
要は、これは触れない塗料です。
998:HG名無しさん
04/08/02 01:03 jYu3r2UC
なるほどー、納得しました
関係ないけど
マドンナのマテリアルガールの意味がわかりました
ありがとうございました
999:HG名無しさん
04/08/02 01:58 xtpyHQo5
999ズサー
>>991
乙
1000:HG名無しさん
04/08/02 02:01 TinVgj12
>>998
マドンナの件は勘違いしてると思うぞ。
1000!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。