バイク模型総合スレッドpart4at MOKEI
バイク模型総合スレッドpart4 - 暇つぶし2ch950:HG名無しさん
04/11/19 03:01:59 QEL+TEca
>>948さん
どうもです。
職業柄匂いはなんともないです。
塗膜や色味を考えてのラッカーなんですよね?
しかし・・・初めから自分で調色するのは難しいですね。
しかしタミヤも不便なことしてくれますねぇ
ビン入りのラッカー出してないんですからね・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

>>949さん
どうもです。
昔ガキレベルで少しかじったことありまして
子供の頃の記憶でエナメル=筆塗りオンリーって印象が強いんですが
ブラシでエナメル吹けないんですか?
仕上がりを求めるのであれば「下塗り」はラッカー逝っとけってことですね?

・・・なんとなく最初から完成度を求め過ぎな気がします>俺
M1を5個くらい買って何とかやってみますw
どうもでした。

951:HG名無しさん
04/11/19 03:10:28 8wgiSkQF
>>950
指定色と言っても単に近い色を指定してるだけだからねぇ
ひとつ作って見て自分のイメージとの違い見てみるのもいいね

952:HG名無しさん
04/11/19 04:00:15 YkTlnHnA
>>950
ハンブロールとかエナメルだけどブラシでやる人いますね。

953:HG名無しさん
04/11/19 04:12:21 YkTlnHnA
>>952
訂正 エアブラシ

954:HG名無しさん
04/11/19 09:02:08 sH0Ayiye
ハンブロール純正のエアブラシシステムとかあるしね。
バイクのタンクは、エナメル塗装向きだとおもう。

955:HG名無しさん
04/11/19 10:49:56 nz2DFJhX
>>946
私はタミヤの缶スプレー+エナメル筆塗りで作ってます。
組み説で缶スプレーで塗装指示がある所とそれ以外がありますが、
別に缶スプレーでの指示がないからと言って筆塗りしなきゃ行けない訳ではない。

また、良く使うセミグロスブラックなんか、ビン=X18、缶=TS29などと
ナンバーが違うけど缶でも出ています。 なので組み説に缶スプレーの指示がない所でも
同じ色なら缶スプレーで塗装したっていい。 というか、出来る限りの部品を缶スプレーで
塗装した方が手軽に綺麗に仕上るしラッカーだから塗膜も強い。
(でもバンバン使ってると缶スプレーの値段が結構効いてくるけど)

細かい所や缶では色がない所だけエナメルかアクリルで筆塗りすればいいと思う。
また、エナメルかアクリルかは、使った経験がある方、どちらもないならアクリルかな。
使い勝手が違うので経験があるのならある方でないと戸惑うよ。

それとエナメルだってエアブラシで吹けます。 私も吹いてますし。
ただ塗膜が非常に弱いので塗装後の扱いに注意が必要です。
完成後に触るなんて持っての他ですね。

あとエアブラシはダブルアクションならどれも同じだと思うけど、
個人的にはエアテックスのエボリューションが一番かな。
コンプはL5+レギュが無難。 金があるならAPC007かな。

956:HG名無しさん
04/11/19 12:35:36 sH0Ayiye
>955
使ってるエナメルってなに?
ハンブロールだと、食いつき、塗膜ともなかり強度高いのだが。
ラッカー系だと剥げる勢いでひっかいでも傷ひとつつかないくらい。

957:955
04/11/19 15:43:39 nz2DFJhX
>>956
タミヤのエナメル。

すでにほぼ全色持っているのでハンブロールは使おうとも思わなかった。
ハンブロールって筆塗りとかどんな感じかな?
私は20年以上タミヤエナメル使ってるので、
ラッカーやアクリルなど他の塗料では使いにくくて筆塗りはやってない。

タミヤのエナメルと似たような使用感なら
すんなり使えそうで良いのだが、、、

958:HG名無しさん
04/11/19 15:57:26 oxL1QAsI
調べたらタミヤエナメルはエアブラシで吹くと塗膜が手が触れなくなるぐらい
弱くなると出ていて、ハンブロールはそうでもないと出ていた。
ハンブロールは乾かなくて有名だが、酸化すると硬化する性質から酸素を満たし
た中においたらいいと思うのだがやったことはない。

959:HG名無しさん
04/11/19 16:10:11 G2PK0v3I
タミヤのはアクリルでもなかなか乾かない。
2日経っても指紋がつく。

960:HG名無しさん
04/11/19 17:54:48 J7HiTelS
>959
モデラーズのカラーだって似たようなもん。ラッカーなのに…。
しかし筆塗りでも頑張れば筆むら少ない。&ツヤは1番
あッエナメルかアクリルかの話ね        すんません。

961:HG名無しさん
04/11/19 19:39:38 J7HiTelS
大日本絵画からヤマハYZR500の78~88アーカイブって本が
来年の1月末にでるのだが、78年の再販とかあるのかな?

フレーム違っていいからバリーシーンのアカイヤマハとか
出るといいんだけど(ホイールも違うけど)

962:HG名無しさん
04/11/19 20:45:59 ZXXk2wI3
>>939
トミーのPOWER BIKEシリーズで出ててたよね = ペプシガンマ
シュワンツのライダー付きで

963:HG名無しさん
04/11/19 23:33:25 Bwp/LQHt
>>78年の再販

ケニ-シニアのマシンなら80年では

964:ごっぐ ◆2aCs6PCFec
04/11/20 15:51:38 /2DeAdGw
並列4気筒のYZRって田宮のキットは'80か。
'78と'80ってどのぐらい違うのかねえ。

そう思ってYZR500でググッたらしょっぱなにこんなものが。
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
6月からやってたんだな。

965:HG名無しさん
04/11/20 22:07:35 vms6nXOf
塗料はPPG使ったら他の使う気にならねーぞ。
乾き早いし、発色いいし。
ただ、値段がメチャクチャ高い・・・orz

966:HG名無しさん
04/11/20 22:32:10 QFqE+k/T
タミヤフェア・・・
今年は仕事で行けない、、、
静岡に住んでいながら原田のTZMやキングのYZRやロッシのM1を見れないなんて・・・
誰か行く人画像うpお願い。

967:HG名無しさん
04/11/20 22:37:58 x8RazN9u
買ったプラモ飾ってもねぇ。自分で作らないと、初め手にしたときは感動があっても薄れていくのが早いと思う。

968:HG名無しさん
04/11/20 22:39:30 3NTgTQ6K
ケニーの83YZR500再販されてもマルボロデカールにはならないよね

969:ごっぐ ◆2aCs6PCFec
04/11/20 22:56:41 /2DeAdGw
>968
つかOW70はマルボロデカールのせいで再販不可能なんでタバコ無関係の平仕様にして
出し直したんではなかったかと。
パリダカバイクはどっちもその手が使えないからダメだな。

970:HG名無しさん
04/11/20 23:18:39 seeZEQjL
タミヤには黒箱がある

971:HG名無しさん
04/11/21 01:18:18 IwoRQZBK
>>967
それはその人次第なんじゃない? 俺は (下手糞なくせに)作るのが
メインな楽しみだから飾るために完成品を買う気は全く起きないけど。

>>969
タバコロゴが問題なら(アメリカとかでは確かにまずい)その辺は
無しで出しちゃだめなの? 俺はバイクにはこだわりあるけど、
タバコロゴなんてなくていいんだけど。そこまで忠実でなくても…

972:HG名無しさん
04/11/21 01:39:02 jKAMOQdL
ヘタクソなりに916完成しますた。
バイク模型は初めてだったけど楽しく作れました。
失敗しやすいところなど自分なりに掴めたので、
次は積んであるGPマシンに挑戦してみます。
クレポリメイトがワックス代わりになかなか良い按配でした。
試した限りでは水性塗料もデカールも侵しませんでした。
他のワックスを持ってないので艶の違いなどはわかりませんが
コストパフォーマンスは模型用のものと比べて良いと思います。

973:ごっぐ ◆2aCs6PCFec
04/11/21 09:06:04 AdKEK0nd
>タバコロゴが問題なら(アメリカとかでは確かにまずい)その辺は
>無しで出しちゃだめなの?
個人的な意見としては、再販不能としてあきらめるぐらいなら白カウルとかウソンコワークス
カラーで出してもいいだろって気はするな。バイクメーカーに許可してもらった上で。
黒箱みたいな恥ずかしい真似するよりそっちのほうがマシだ。
模型メーカー側としてどうかとか普通のユーザーの意見はどうかとかは判らん。
あとマルボロってロゴだけじゃなくてあの白赤の塗り分けの形自体アウトなんだっけ?

974:HG名無しさん
04/11/21 10:18:39 PbHxzbth
>973
>マルボロってロゴだけじゃなくてあの白赤の塗り分けの形自体アウトなんだっけ?
だめらしい。トヨタのTS020とか塗り分け換えてキット化してる。
どうしても出したければ黒箱使わなくてテストバージョンとか試作車として無塗装の絵でだせば良いんじゃないかと。
まぁ、マニアにしか売れんだろうけどね。

975:HG名無しさん
04/11/21 13:06:01 9p7OTQMa
じゃあなんでガレージキットメーカーってマルボロデカール売っても問題にならないんだろ?

976:ごっぐ ◆2aCs6PCFec
04/11/21 13:10:09 AdKEK0nd
こっそりやってるからだろ。厳密にはアウトなはず。

977:HG名無しさん
04/11/21 19:59:12 BzCuaUBi
その辺の問題でスタジオもタバコのみのデカールはタブデザインに
なったんじゃない?
さすがにフェラーリの版権とってるのにやり辛いでしょうから。

978:HG名無しさん
04/11/21 21:30:47 boevrfZk
URLリンク(www.poluxcriville.net)
デカール職人サソがんばって!

979:HG名無しさん
04/11/21 22:56:50 ybwfG4Mu
M1を2箱と再販KRの1箱を買ってきた。
さて、これで更に積み上げプラモが増えた訳だが・・・
作る暇無いのに完成した姿を想像してついつい買ってしまう俺はツンドクモデラー

980:HG名無しさん
04/11/21 23:23:49 gNGSGexe
KRってデカールの版そのままかと思ったら
シートカウルの奴が幅広になってたりNOLANが小さくなってたり
微妙に変わってるね

981:HG名無しさん
04/11/23 15:52:35 bgtXwT4o
M1のゴロワーズデカールまだー   チンチン

982:HG名無しさん
04/11/23 19:56:42 s0I/enV8
青島のバイクのプラモは、タミヤと比べてどうでしょうか?

983:HG名無しさん
04/11/23 20:15:02 vLYjOtHG
今月のモグラはMotoGP特集だね。

984:HG名無しさん
04/11/23 22:54:55 n4iT2lIT
他誌のようにモグラでタミヤと提携してRCVの04仕様パーツとかおまけで付けてくれれば面白いんだが。

985:HG名無しさん
04/11/23 23:29:37 /9LU4wy6
>>983
そうだ、忘れるところだった。
kawasakiのフルスクラッチが先月号の予告に載ってたな

986:HG名無しさん
04/11/24 00:20:30 iSKXAXyq
なんかZX-RRってカッコ悪いよなあ。
あのインテークがどうしてもゴカイやイソメなんかのミミズ系の口に見えてしまうんだが…

987:HG名無しさん
04/11/24 01:10:07 G1h2Uauj
orzアレがイイのに・・・

988:HG名無しさん
04/11/24 17:48:06 dDD/k65z
>>987
同意
しかもドン亀の昨年の奴が好き

989:HG名無しさん
04/11/24 19:49:05 4lKjzp8V
加藤大治郎のフィギュアってどこかで売ってませんでしたっけ?

990:HG名無しさん
04/11/24 22:07:03 TpX+LjB0
>>989
同じく売ってたら情報求む!!

991:HG名無しさん
04/11/24 22:09:23 Yp81y0As
ここにメール出せば変えるよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
在庫があればの話。

992:HG名無しさん
04/11/24 22:27:52 wZiRyFAa
>991
ちょっとデカすぎるように見えますね

993:HG名無しさん
04/11/25 00:28:59 Pf94aSQ+
「なんかZX-RRってカッコ悪いよなあ~」って言うじゃな~い♪

でもアンタ、カワサキのバイクに…カッコイイバイクなんてありませんから!残念!

「男カワサキ!Gジャンの袖」斬り!

994:HG名無しさん
04/11/25 01:52:24 5H9el3Wj
やっぱりフォルツナNSR500はカッコイイですね。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
タミヤからでないかなぁ・・・

995:HG名無しさん
04/11/25 08:52:58 A2It6o3s
↓次スレよろ↓

996:HG名無しさん
04/11/25 16:39:53 u7Ky8ynJ
次スレ立てますた。

バイク模型総合スレッド part5
スレリンク(mokei板)


997:HG名無しさん
04/11/25 16:59:31 4O1V9Bp0
>988
さらにカクカクした02がいいなぁ

998:HG名無しさん
04/11/25 18:38:44 8pGbL9jo
>>996
乙です。

999:HG名無しさん
04/11/25 18:39:45 8pGbL9jo
埋めます。

1000:次は
04/11/25 18:40:50 8pGbL9jo
バイク模型総合スレッド part5
スレリンク(mokei板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch