工具について語りません? その2at MOKEI
工具について語りません? その2 - 暇つぶし2ch800:HG名無しさん
05/03/04 16:02:42 lupDzsgE
エッジに乗らないとかろくに塗装も出来ないヤシは初心者に決まってるだろw
缶スプレーでも使ってるのか

801:HG名無しさん
05/03/04 22:22:34 nNxYlpOe
誰かセラカンナって使ってない?
主にガンプラなんだけど利点あるかなぁ
高いので気軽には買えないんだよね・・・

802:HG名無しさん
05/03/04 22:40:09 EHSCy5DN
>801
アレはバリの大きいキットをバリバリ削るもんで、最近のガンプラなら出番無いです。



803:HG名無しさん
05/03/05 01:47:52 S3LmUu/b
ソラアカンナ

804:HG名無しさん
05/03/07 03:05:00 mJR5ZYwf
ウラカンラナ

805:HG名無しさん
05/03/07 03:28:21 0qJSfmB/
俺持ってるけどあんまりつかわないな>セラカンナ
たまにデザインナイフのカンナがけの変わりに使うけど。
どっちかってーと曲面の多いフィギュア向きじゃない?

806:HG名無しさん
05/03/07 16:27:22 iikUWGrT
タイラーってヤスリほうだいみたいに面にRついてんの?

807:HG名無しさん
05/03/07 20:10:45 pkxhTvtv
>>806
ついてる

808:HG名無しさん
05/03/07 21:42:47 zuUfI4Gb
ヤスリほうだい買おうか悩んでるんだけどやっぱプラバンに両面テープはるやつよりいい??

809:HG名無しさん
05/03/08 03:15:00 h6btjVzh
DIY行って防災用の滑り止めを買ってきなさい。
ペタッチと全く同じものだが、安いし色々なサイズや厚さがある。
それをプラ版に貼るのさ。

810:HG名無しさん
05/03/08 11:18:09 7QdWKlXc
>808
微妙ですね。
普通にプラ板で作ったモノでも十分に使用出来る。
でも、ヤスリほうだいの方が、取っ手というか持つ部分がある
ので使用するには楽かもしれません。

811:HG名無しさん
05/03/08 12:47:53 f7wQAkPm
取っ手ぐらいプラ板で作れよ

812:HG名無しさん
05/03/08 22:49:36 gMfnZB2k
オレンジXじゃなくても昔騙されて買ったオレンジグローのやつでちゃんと洗浄できるかな?
教えて!エロイシト!

813:HG名無しさん
05/03/12 01:20:18 3ibGQCGQ
みなさんは工具どーユー風に片づけてますか
やっぱ工具箱かったりしてるんですか?

今まで50枚入りCDのふたを段ボールでセパレータ作って
テキトーに入れてたけど
田宮のふてえヤスリやカッター類、ダムマーカ等であふれてきたし
重量バランスがおかしくなってきたし
薄刃ニッパー買ったけど刃が脆そうなんで
このさいちゃんと整理しようかなと思いまして

814:HG名無しさん
05/03/12 02:29:59 GCu8hO9z
出しっぱなし。

815:HG名無しさん
05/03/12 06:16:51 gBBY1sGP
100円ショップにあるペン立てみたいなのを何個か買ってぶちこんでる。
それと机の引き出しに。
工具箱は使うと意外に面倒臭いので滅多に使わないモノ入れになってる。

816:HG名無しさん
05/03/12 06:24:59 RRvvKBPT
>>813
A4サイズの文具トレイに手術道具よろしく並べて使い、作業に応じて
面子や並びは調整する。仕舞う時はトレイ重ね置き。
必要な工具がすぐ見つかるし、小さなヤスリなんかも無くならない。

817:HG名無しさん
05/03/12 09:43:24 Lvh39b8q
模型用に一部屋専用だからなぁ。
整理なんて全く考えたことない。

818:HG名無しさん
05/03/12 12:29:23 QB8bnCHk
めんどくさくても毎回整理整頓すると作業がはかどるよ。


819:HG名無しさん
05/03/12 14:32:41 6+XZ2plZ
作業環境によると思うぞ。
俺はやりっぱなしの方がはかどる。

820:HG名無しさん
05/03/12 15:48:09 PJ8oIgQk
便利そうで買ってみたけど使わないツール

●ハセ・レーザーフィル:切削力があるわけでもなく、仕上げ不要ほどなめらかでもなく
 平面がでるわけでもなく曲面になじむわけでもなく
 なんか中途半端

●薄刃(黒派)カッター刃:30°デザインナイフの方が切れると思う

●瞬間接着剤用ノズル:爪楊枝になれると怖くて使えない

●光硬化パテ:食いつきの悪さを解消するためにかえって手間がかかる

●工具にクリップで止めるルーペ:工具使いながらのぞき込むのかなり無理がある

821:HG名無しさん
05/03/13 01:28:29 rAStYlDB
悪い、使いこなせないのを自嘲してるようにしか見えないわ

822:HG名無しさん
05/03/13 19:58:02 ZU+sgkqN
まあ黒刃30°とか言っちゃう抜け作だから

823:HG名無しさん
05/03/13 20:18:39 XOnHSWBW
まあ、無理やり使いこなさなくても、自分の作業の仕方に合わなかったら切り捨てるってのも
ありだよな。

824:HG名無しさん
05/03/13 21:06:19 3cCxz+WV
:の意味が分からないやつもいるわけだが

825:HG名無しさん
05/03/13 21:23:42 WzQQn16f
派ぁ?

826:HG名無しさん
05/03/13 21:30:44 6ed4t3zW
>>822の事だろ

827:HG名無しさん
05/03/13 21:50:22 WzQQn16f
だーかーらー、
「派」ぁ?

828:HG名無しさん
05/03/13 22:02:33 6ed4t3zW
ゴメンナルホドワカッタ

829:HG名無しさん
05/03/15 02:38:43 hibVV44X
age

830:HG名無しさん
05/03/16 21:51:18 EMWpiPXI
クラフトヤスリPRO 平10mm買った
実物見たことなくて通販で買ったんだけど、でかいねこれ。
使用感は中々良好。仕上がり面が綺麗でヤスリがけしてて楽しいw

831:HG名無しさん
05/03/17 13:30:47 ZdNsP2Kz
あれは良いものだ。

832:HG名無しさん
05/03/17 13:33:56 uhHztis7
同意
あれで5mm幅とかがあれば絶対買うんだけど
目の構造上無理っぽいか・・・

833:HG名無しさん
05/03/17 13:52:46 k71r6dFs
同意
もう少し目が細かくて5mm幅なら30種類ぐらい出ても全部買うかも。
プラ専用に限定して木などへの適応を諦めれば出来そうだけどな。

834:HG名無しさん
05/03/17 15:13:49 xfueoQw9
>830-833
うんざりするほど同意
5mmとは言わずとも、もう一回り小さいのが( ゚Д゚)ホスィ・・・

835:HG名無しさん
05/03/17 16:20:58 lEbWqciC
地方でも手に入りやすいタミヤは、がんばって欲しいね
薄刃ニッパーは神具

836:HG名無しさん
05/03/17 16:27:21 PLix5Odi
10mm平売ってなくてしかたなしに
16mm平と10mm半丸かってもた

837:HG名無しさん
05/03/17 21:06:48 EopD1aJ3
なぜ10mm平の厚みの部分もヤスリにしないのかと小一時間。

838:HG名無しさん
05/03/18 09:50:13 PyHv2nqE
>>837
あそこは削りで使うところでは無いのですよ
削る面のそばに壁がある時とか壁の余計な部分が
削れないよう目のない方を壁側にして使うと。

鉄工やすりとか見るとわかる
プラだと目がない方が当たっても削れちゃうけどね

839:HG名無しさん
05/03/22 01:07:03 vUYrW+PC
ニッパー買おうと思うんですが
田宮の薄刃ニッパーとかいいですか?

840:HG名無しさん
05/03/22 01:28:14 atoj+mlS
>>839
薄刃ニッパーは良いよ
他のはホームセンターとかで代替品があるけど
あの刃先は見たこと無い。

841:HG名無しさん
05/03/22 04:31:47 JOWkMRkK
>>839
薄刃ニッパーいいけど
刃が薄い分耐久性がチョット落ちるので
ゲートカット用と割り切った方がいい
ふつーに使うならふつーのニッパーで充分

842:HG名無しさん
05/03/22 10:52:21 7NHDuWOo
バカですか?

843:HG名無しさん
05/03/22 13:11:35 vUYrW+PC
ありがとうございます
買ってみます

844:HG名無しさん
05/03/22 14:51:33 J1Je9Gps
電動リューター買ったんですが
パーツに当ててもビットが横滑りして思ってるところに上手く当たりません。


845:HG名無しさん
05/03/22 15:11:58 ZcXwhDrE
まて、この世の中には手動リューターなるものがあるのか???
グラインダー、ドリルは見たことあるが・・・。

横滑りするのは使い方が悪い。

846:HG名無しさん
05/03/22 15:15:50 J1Je9Gps
使い方が悪いのはわかってる

正しい使い方がわからないのさ

847:HG名無しさん
05/03/22 22:36:32 LgmOx/lp
 横滑りするって事は、回転軸に対してってことなのかな?
という事はリューターを当てる時に確度が浅すぎるというか
寝かせすぎているのではないかと。

 練習というか工夫あるのみなんじゃないか?

848:HG名無しさん
05/03/22 23:08:18 wB0n7Dpe
少しカッターで穴を掘ってやるといいだろうね
>>一点を削るなら

849:HG名無しさん
05/03/22 23:50:46 wQEMPdsI
>>844
上手く当たりませんとか言われたら、上手く当てろくらいしか言えない

どんな素材でどんな形状でどういうビットを使ってどう当てたとか
ルーターの詳細も書いて聞けばそれなりに適したレスが付くだろう・・・

850:HG名無しさん
05/03/23 02:35:05 yWGs+jXv
>844
根本的に腕力が足りないか、リューターをパーツに押し当てすぎ。


851:HG名無しさん
05/03/23 11:55:30 8WOouPpw
腕力っていうか握力と手首の筋力だろうな。

あと意外な盲点として、
左手で被削物を持ってると思うんだが、
これに気を取られると刃先が逃げる。
机に置いて押し付けるか、出来れば万力で固定すると良い。
万力を使う場合だと、リューターを両手で持てるメリットもある。

852:HG名無しさん
05/03/23 11:58:15 8WOouPpw
被削物を机に置くと、リューターを握る拳も机に置けるな。
物の形にも寄るが。


853:HG名無しさん
05/03/23 14:27:08 FppheXAP
リューターを固定して、切削対象を当ててみ。てこの原理

854:HG名無しさん
05/03/23 20:59:37 40wbE7vb
指が削れますた。

855:HG名無しさん
05/03/23 22:22:11 agFnUcWc
少し強めに押さえつけたらモーターが止まります
by TAMIYA

856:HG名無しさん
05/03/25 01:09:39 iOFP/7a0
>844

もしかしてビットを被削物に当ててから
スイッチ入れてる?

それだったらかなりの確率で逃げるよ

そうでないなら押し付けすぎかな。軽く当ててやるくらいで充分削れるよ。

857:HG名無しさん
05/03/26 19:31:53 LF6j03P1
>>844
もう一つの可能性として、安物の切削ビットを使ってないかい?
プロクソンのオマケでついてるようなやつ。
他でもない俺が昔それで「リューターって使えねー!」と誤解したもんでね。

プラモにはダイヤモンドビットが基本だ。タミヤの1000円セットでいいから。

858:HG名無しさん
05/03/28 13:31:52 HCz22tVn
>プラモにはダイヤモンドビットが基
それだとプラ溶けない?どんなリューター使ってるの?

859:HG名無しさん
05/03/28 19:21:02 4EkN/5YH
モデラーズナイフ、アートナイフ、カッター、精密カッター・・・
どれを揃えるのがいいですかね?違いがよく分かりません。

860:HG名無しさん
05/03/28 20:18:40 GvvN4y/K
こんなの、プラモには要らないだろ?
URLリンク(www.emat.nitech.ac.jp)

マジレスすると各人の製作スタイルによって必要なものは変わる。
強いて言うならモデラーズナイフまたはアートナイフがあれば他は要らない。
カッターは勿論ニッパーすら要らないだろう。

しかし、
モデラーズナイフ等の刃は値段が高めだし、交換も若干面倒。
よって、刃に負担が掛かる切断や刃こぼれした物でも構わない切断には
「折る刃式」のカッターを使用し、僅かなブレも嫌う切断や最高の切れ味を
求めたい切断にはモデラーズナイフ系が良いとなる。
モデラーズナイフ系の中でさえ、ゲート処理に適したものやデカールの
ニス切りに適したもの、細かな彫刻に適したものなど、
軸の太さ、刃の大きさや形などによって最適解は異なる。
刃の交換が面倒になれば刃の数だけ軸が必要になる。
ちなみに、漏れはタミヤのモデラーズナイフを5本持って居る。
メスや平刀などの3種類の刃に一本ずつとタミヤ標準の刃に二本を割り当ててる。
あまり使っていないがOLFAやNTのものも数本持ってるし、
先端がクルクル回るやつもある。

最初から揃える必要は無くて、欲しくなったら買えばいい。

861:HG名無しさん
05/03/28 20:38:12 4EkN/5YH
>>860
長文レスありがとう!
最初はモデラーズナイフと安いクラフトカッターの二つを買うことにするよ!


862:HG名無しさん
05/03/28 21:33:08 +p9hrE3H
>858
 回転数が高すぎれば、ビットの材質に関わらず融けるよ。
要は摩擦熱なんだから。

>860
>「折る刃式」

もしかしてオルファって、「折る刃」の語呂合わせなのか?

863:HG名無しさん
05/03/28 21:49:09 y5oBH6Gw
>>862
どうぞ
URLリンク(www.olfa.co.jp)

864:HG名無しさん
05/03/28 21:54:17 Eh0PuV1f
オルファの知名度がもっと高かったら、トリビアになり得る話だw

865:HG名無しさん
05/03/28 22:12:06 ljNZ2ksj
>>858
それだとプラ溶けない?どんなリューター使ってるの?
15年以上前に買ったプロクソンの無段変速式。箱が残ってないので
詳しいスペックはわからんが、たぶん最低回転は3000ぐらいだと思う。

俺の知る限り、ダイヤモンドビットが一番ポリスチレンに負担をかけない。
要するに人造ダイヤ粉末のついたヤスリなんだが、
切れ味が良くて摩擦熱が少ないようだ。
タミヤのダイヤモンドビットでプラが溶けるのは、トルクの強いリューターで
よっぽど強く押しつけ過ぎるか、回転数が高すぎる場合だけだと思う。

俺は最近リューターというと、このビットか、ドリルか、
ディスクグラインダーか、後はプラ材を噛ませて簡易旋盤にするしか
使ってないな・・・充分いろいろやってるか。

866:858
05/03/29 10:15:27 F7o3KebP
>>862 >865
THX タミヤの青いドリルに付けてるんだけど
回転数は低いから押しつけすぎってことか

昨日ダイソーで新しいビット買ってきた
こっちの方がオレの使い方には有ってるみたい

867:HG名無しさん
05/03/29 10:37:37 2GrbEf3f
素直に灰色を使え。
高速回転のビットを軽く押し付けるのが正しいリューターの使い方。

868:HG名無しさん
05/03/29 10:38:48 2GrbEf3f
青でも別に構わないが、軽く押えることには変わりが無いので、
途方も無い時間が掛かる。それさえ受け入れれば無問題。

869:HG名無しさん
05/03/30 01:25:34 KfaEmiby
ダイヤモンド☆ヤスリがパテのカスで詰まったときはどうやって掃除してる?
真鍮ブラシでこすっても良いもんなんでしょうか?
なんか切れ味が落ちてきたような気がするんだけど。


870:HG名無しさん
05/03/30 04:47:00 p8Fwi378
ダイヤモンド☆ヤスリは歯☆ブラシでこすったほうがいいと思う
真鍮☆ブラシで強くこすったり、み☆ずで洗ったりするとダ☆イ☆ヤが剥☆落するし

…っつーかなんだよ☆って!

871:HG名無しさん
05/03/30 04:51:16 C0Ql1yZ+
ユカイ

872:HG名無しさん
05/03/30 07:05:33 HPOuLq1i
>>871
ここでそれを、知ってるヤシがいるとは思えんw

873:HG名無しさん
05/03/30 13:54:15 rjqrLjUO
>>872
ノシ 25歳ですが。

874:HG名無しさん
05/03/30 13:54:38 zwWKLOQq
三浦理恵子の旦那だった、くらいしか芸能史に残らない人だろ?

875:HG名無しさん
05/03/30 14:18:21 Xmr754fN
>>869
真鍮ブラシだとダイヤ粉が取れそうなのと、ブラッシングした後のヤスリ表面に
真鍮粉が付着してプラを汚す元になるのでお勧めできません。 ええ、やってみて
エライ目に会いましたとも(w

で今は、作業中は歯ブラシでゴシゴシ。 作業が一段落したらシンナーに漬けて
歯ブラシでゴシゴシ。 これでけっこう綺麗になりますよ。
木工ボンドも試してみたけど上手く取れなくてダメでした。


876:HG名無しさん
05/03/30 16:34:52 lrMkFKr+
そういう商品名だと本気で思ったよ俺は。

877:HG名無しさん
05/03/30 21:32:56 bM3BGSVP
>>869
作業中の目詰まりは掃除用のコロコロにヤスリを押し付けて何回か往復させてやる

ついでに作業終了後に机や床の削りカスも掃除できて便利

878:HG名無しさん
05/03/30 21:34:51 S9do7e9L
ダイヤモンドヤスリは本来、水や油をつけて使う物。
使い終わったら、熱湯をかけて布などで軽く押さえるとすぐに乾くよ。

879:HG名無しさん
05/03/30 22:42:33 QKBJRC7C
超音波

880:HG名無しさん
05/03/30 23:17:38 Vi6w34cT
>>875
オレンジXの原液に一晩浸けてくと簡単に落ちるよ。

881:869
05/03/31 01:55:29 lHB2L6ob
なんかみんなありがとう。
なるほどコロコロは気づかなかった。オレンジXも良さそうっすね。

あと、☆につっこんでくれてありがとう。

882:HG名無しさん
05/03/31 02:20:32 auC790iH
>>878
つうことはダイヤスリ水研ぎで使えるってことか。
想像もしなかったな。ちょっと試してみよう

883:HG名無しさん
05/03/31 14:18:39 IdNZMUk0
(・д・)エェー水使えるん?
俺のダイヤモンド☆回転砥石は水使うなって書いてあったよ
棒ヤスリの方は何も書いてなかったけど

884:HG名無しさん
05/03/31 16:31:22 twyPgmj+
878はネタ。

885:HG名無しさん
05/03/31 16:39:23 7Kzsq/Qa
>>883
回転砥石ってことはモーターツールに付けるんだろ?
モーターツールにかかったらヤバいから
やるなって話じゃないの?

886:HG名無しさん
05/03/31 21:29:02 5hAQlFEO
水はともかく模型の場合、油はつけたくないし
熱湯や溶剤はよくないだろ。ダイヤ粉を接着剤でくっつけてる訳だし。

887:HG名無しさん
プラモデル暦47/04/01(金) 12:29:42 yysMAg1a
電着だよ。
接着剤なんか使ってない。

888:875
プラモデル暦47/04/01(金) 16:35:57 TCcddCgS
>>886
それはオレも思ったけど、ヤスリのようにそれなりに力がかかる商品に
いくらなんでも溶剤で溶けるような接着はしてないだろうと、溶剤洗浄に
踏み切りました。特に問題は起きてないです。

でも>>880さんのお勧めのオレンジ様の方が良さげですね。

889:HG名無しさん
プラモデル暦47/04/01(金) 16:40:06 8ax/Rf9m
面倒なので水で洗う

錆びたら買い換えだ
100円だし

890:HG名無しさん
プラモデル暦47/04/01(金) 18:45:48 NkIU+Fk+
>>888
オレンジ様はもともとプラストラクトの事なんだけどな

891:HG名無しさん
05/04/03 01:35:13 KzIOEYrk
いるかなー

小型旋盤買おうかと思ってるんですが、愛用者いますか?
プロクソンか東洋アソシエイツのKS-200が候補なんすけど。
トルクとかオプションパーツの使い勝手とかぜひ。


892:HG名無しさん
05/04/03 10:24:19 DTR1uAfV
>891
★ホビー★ 安いミニ旋盤(工作機械) Part2 ★趣味★
スレリンク(kikai板)


893:HG名無しさん
05/04/06 00:36:34 iWa/zHhS
デザインナイフの中の金属部分が折れた…折れるモンなのか、こんなとこ。

894:HG名無しさん
05/04/06 00:57:22 aEH7SWQZ
NTのヤツ?なら俺も折るよ、2年に1回くらい。

895:HG名無しさん
05/04/06 01:20:29 ubVDoxiC
オルファと、タミヤのデザインナイフ折ったことがあるな。
チャック(中の金属部分)が亜鉛合金で脆い。
NTカッターの白いデザインナイフは、チャックが軸と一体なので
中に金属部分が無くて丈夫。

896:HG名無しさん
05/04/06 08:02:58 JylA78a+
オルファのだよ~ヾ(´д`)ノ゜
なんか妙な感触とともに刃ガ抜けて…
NTカッターとか言うの試してみようかな。

897:HG名無しさん
05/04/06 16:16:47 tujPC+cV
リューターの事で質問させてくださいな
2.35mm軸対応のスリーブコレットに
軸径2.34mmのビットを装着しても問題は無いんでしょうか?
一応、通販サイトに 「軸径O2.34mmと軸径O2.35mmは兼用できます」
と書いてあったんですけど何か不安なので…

898:HG名無しさん
05/04/06 17:42:57 0qYbOFDT
オッケーです。
2.35mm用コレットは、ビットをしっかり保持する必要上
2.35mmより若干細くまで締まる構造になってますから、
0.01mmの差は問題になりません。

899:897
05/04/07 03:39:43 46cowQKr
㌧クスです
わざわざ説明までしてもらって助かりました

900:HG名無しさん
05/04/07 20:44:19 sZtOE2SA
AFVとか航空機作る人ってエッチング多用するだろうけど、
どんなプライヤー使ってます?
なにかオススメあれば教えてください。

901:HG名無しさん
05/04/08 00:15:28 j4XaLQpH
わしは最初、トライツールのエッチングプライヤーをメインにしてましたが、
カドが微妙に直角じゃないのでサブに降格しました。
わしの選んだ品が悪かったのか、それともあのシリーズ全体がそうなのか。
最近はダイソーのフラットノーズプライヤーの先端をグラインダーで
研いだものを使う事の方が多いです。

ある程度より大きな直角曲げはアンビルバイスに挟んだり、
ステンレス定規に挟んだり、真鍮ブロックやアルミアングル材に挟んだりと色々。

902:HG名無しさん
05/04/11 22:43:31 4uonF5KY
材質が真鍮なら折りたい所のウラに
軽くPカッター入れたりします。

903:HG名無しさん
05/04/11 23:08:48 Zv0AiuzI
今日、某店員にだまされたと思ってセラカンナかえっていわれて、たけえなあと思いながら
買ってみた。

で、感想、いいわこれ。ちょっと高いけど・・・・。パーティングラインが楽々消える。
合わせ目消しの接着剤後も楽勝。でも、もう少しやすくならんか?

904:HG名無しさん
05/04/11 23:41:18 360nbc0S
それ、騙されてますから…
俺も買ったけど、同じ用途ならキサゲの方が使える。
裏返して使えば角ノミにも使えるし。
自分で研いで使いやすい形にも出来る。

905:HG名無しさん
05/04/12 00:07:15 8lnR1ZkI
>>903
軽いしな。
まぁぶっちゃけデザインナイフのカンナがけで対応できるレベルなんだけど、ヘタに傷つけずに済むのは大きい。
値段に見合うかどうかはノーコメントだが。
どっちかって言うとフィギュア作る人向けか。

906:HG名無しさん
05/04/12 00:58:09 HNDgdedF
>>903
値段は一生ものと思って納得しル。
デザインナイフを使ったかんながけに比べて傷やビビリがないのはいいよね。
キサゲと比べてどうか?ってのは常に悩むところだけど、オレは結構重宝してる。

907:903
05/04/12 20:36:55 1jPMqZgU
そうか、だまされているかあ、そうだろうなあ、値段的には1200円くらいが妥当だと思うんだよ。
まあ、結構使えるんで、このまま、だまされておきます。

908:HG名無しさん
05/04/13 02:39:09 EzAIzCcW
絶対にケガしないから高い分は安心料金分だと思うようにしている
しかしセラミックって事は落としたら割れちゃう場合もあるのかな?
いい具合に割れてくれれば更に使いやすくなったりして

909:HG名無しさん
05/04/20 20:58:01 8mGrKeD0
最近興味持ち始めたんだけど
どういう工具?道具を揃えたらいいかアドヴァイスおながいします。
URLリンク(www.bmezine.com)

910:HG名無しさん
05/04/20 21:29:46 bz3JkUIJ
↑グロ注意報

911:HG名無しさん
05/04/20 21:54:07 PRsP+NGZ
そう簡単に割れたりはしないけど、いくらセラミックといえどもやっぱ鈍る。
発売当初に買って、1年位前に2本目を購入、使用してる。

とはいえ、リューターも真っ青のペースでバリバリ削れるので、安いと思ってる。
セラミックナイフ用のダイヤモンドシャープナーで砥げるはずだけど、まだテストしてない。


912:HG名無しさん
05/04/25 12:25:20 O+LA3aVj
セラカンナは有償ながら永久に研ぎなおしのサービスがなかったか?
2本あれば便利だしちょっと確認してみそ。

913:HG名無しさん
05/04/27 19:55:36 fDbw/U1Z
ルーター買い替えようと思うんだが
Mk1はダブルベアリング
PT-α耐久大型ボールベアリング
なんかよくわからんが
Mk1買うならPT-αの方がいいの?

914:HG名無しさん
05/04/28 03:08:14 8wmH9oAo
寝る前にふと思った事だが・・・

>ルーター買い替えようと思うんだが

買い替えると言うことは 今の時点で何かを使っていると言うことだろう
それを買うときには何も調べなかったのだろうか?

もし今の物がとりあえず買った様子見だとして
何か不満があるから買い換えるのだと思う
それなら、今使ってる物と、不満点など挙げて
それと比べた結果とか聞けばいい物を・・・

アホ臭、どうせロクに使いもしないんだろ?
どれ買ったって変わらんとおもうよ

915:HG名無しさん
05/05/01 18:04:58 2uNyNKnt
>>914
まあまあ、趣味のもんだから・・・
豚に真珠、猫に小判でも本人が満足なら良いじゃないか。
もちろん現状の道具を使い切る楽しさも知って欲しいけどね。

916:HG名無しさん
05/05/02 22:22:17 2/qGaAbl
電池式のは持ってるんだけど
パワーが足りないしスピード調節ができないし
古くなって調子悪いから交換したいんだよ
もうPT-αにした

>>914
違いが答えられないなら反応するなよ
何か嫌なことでもあったのか?
死ねばいいと思うよw

917:HG名無しさん
05/05/02 23:13:19 5ZwOamw+
実際にはルーターでなければ出来ない作業ってそうないよな
俺は怠け者だからルーター使うけど

918:HG名無しさん
05/05/03 14:34:25 KzcfTYIV
ニッパーって、使ってると切れなくなってくるけど、
だいたいどれくらいで買い換えてる?

ゲート切るだけなら安いのでもいいのかなぁ

919:HG名無しさん
05/05/03 15:54:44 Jc+92H4M
フィリピンのマスターワークコレクションのラインでは薄刃を使っている。
金を失ってでも使うところを見ると、やはり良いものなのだろう。

他人のことはさておき、
安物だと、ニッパー→カッターorヤスリ→接着andペーパーと言う流れが必須だが、
タミヤの薄刃だと
0.7mm残してニッパー→0.2mm残してニッパー→接着andペーパーと言う流れが可能。
ニッパーで二回切るのは大した手間ではないので、事実上、一工程の削減になる。

漏れは1/72と1/24ごちゃ混ぜで70キットぐらいは使えてるなぁ。<タミヤの薄刃
ランナー切断などの粗い作業には別のニッパーを使ってるよ。

920:HG名無しさん
05/05/04 12:56:00 GJcnDFl7
age

921:HG名無しさん
05/05/04 15:28:52 dOH3Oxzq
セラカンナ評判良いから漏れも注文しますた。
地元の某探したけど置いてなくて
仕方なく某の直販からオーダー。
送料込みで4千円近くなった(´д`)

しかし某の通販サイト判りにくいね。
お人形さんコーナーの工具一覧まで行って
やっと発見。

( ゚д゚)ハッ!
もしかして、地元の某のお人形コーナー行けば
セラカンナ置いてたんだろうか・・。盲点

922:HG名無しさん
05/05/04 17:46:51 1FW30VKh
某某って……

923:HG名無しさん
05/05/05 08:34:47 6plMepHt
>>916
くれぐれも限界時間越えて使わないようにね。
俺は作業に夢中になりすぎてルーターの基盤から火を噴いたことある。


924:HG名無しさん
05/05/05 09:07:18 JchkfWrg
基板、な。

925:HG名無しさん
05/05/05 17:29:28 H8Inp8b1
キバンナ!キバンナ!

926:HG名無しさん
05/05/05 23:43:29 qrlhijXO
円筒と円柱をかなり正確に作りたいんだけども、
やっぱり旋盤がないと無理でしょうかね。

927:HG名無しさん
05/05/06 01:23:10 gGPtK6/V
>>926
その質問の仕方は「はい、そうです」と言う答えを貰うこと前提にしてる?
そうでないならもう少し詳細書いて質問した方が良いと思う
考えてる円筒・円柱のサイズは?素材は?
かなり正確がどのくらいの精度が必要なのかとか
もしくは使用目的とか書いて聞いた方が答え易いと思うけどぉ

928:HG名無しさん
05/05/06 19:32:22 72Thhaoh
>>926
無理、無理
>>927
素直に無理っていってやれ


929:926
05/05/07 00:59:12 GZaKEjxL
ぶっきらぼうな質問で失礼しました。

材質はプラスチックの塊です。
大きさは直径10センチ長さ20センチくらいです。
これを二つ用意して、一つはくり貫いて円筒とし、ひとつは外側を削って円柱とし、
円筒の中に円柱をぴっちりはめ込むよう二つを組み合わせるのが目的です。
注射器の様に、あるいは水鉄砲のようにというべきでしょうか、空気漏れをなくしたいので、
正確に円柱、円筒を削りたいと思っています。
一部分でも0.5ミリとか間があいてしまうと、空気が漏れるので困っています。

930:926
05/05/07 01:15:49 GZaKEjxL
かといって間が0.0ミリだと多分組み合わせてはめ込むのは不可能でしょうし。
0.2ミリくらいなら組み合わせることもできるし、空気も殆ど漏れないような気はしているんですが。
丁度幅が0.1ミリくらいのノコギリでも作ってそれでギコギコやればいいのじゃないかとも思ったんですが、
そんなペラペラじゃぁ強度がないから刃がたたないよなーやっぱし。とか思っています。

931:HG名無しさん
05/05/07 01:49:21 4l0DQMOM
>929
ウム…。
ピストンとシリンダーみたいなものですかねぇ?

どの程度の気密が必要なのか?
かかる圧力はどの程度なのか?
円柱の中でその円筒は動くようになっているのか?

いっそのこと、Oリングにグリスで何とかならんかのう。



932:HG名無しさん
05/05/07 21:39:07 eqP6Qa4r
すなおにプロに作ってもらった方がいいような気がするな。

933:HG名無しさん
05/05/09 00:33:36 wwIpkw8E
2種の塩ビパイプではダメなんですか?

934:926
05/05/09 21:57:48 qjo5D9qR
やっぱり自力では難しそうですが、
今日要らない扇風機をもらってきたので
モーターだけ外して旋盤風に改良してみて工作してみるつもりです。
だめなら近所の工場の工員さんにお願いしてみます。

935:HG名無しさん
05/05/11 00:08:04 S0H4wMVe
>モーターだけ外して旋盤風に改
それが出来る人なら筒や柱なんて簡単に出来そうな気がするな

スレ的には旋盤が出来たら画像UPとかして欲しいですね

936:HG名無しさん
05/05/14 02:10:56 ax0FCVP2
自作マチーン
hURLリンク(www.uplo.net)

937:HG名無しさん
05/05/17 01:22:36 NFZ2u7QP
セラカンナってアンテナのシャープ化に向いてます?

938:HG名無しさん
05/05/17 11:14:50 YGrASXe7
全然

939:HG名無しさん
05/05/17 13:33:22 EDsBjyPO
ハセガワのトライツールのTP3 モデリングソーセットとスグレモノ工具のエッチングソー
セットですが、厚みの差はあるのでしょうか?

940:HG名無しさん
05/05/17 17:05:49 EDsBjyPO
すみません、解決しました。
スグレモノ工具のエッチングソーセットの方がパターンが少ないだけで、形状・使用方
法は同じだそうです。

941:HG名無しさん
05/05/17 18:55:38 MzYDM7Zh
>940
刃のギザギザの部分がスグレモノの方が荒い
見た目ハセガワのと似た、ブキヤのエッチングソーと比べてではあるが(ハセガワの方が細かいかもしれない)。
自分が使った感じ細かい方(ブキヤ)がスジ彫り掘りやすかった

942:HG名無しさん
05/05/17 20:24:44 YWuTrJLm
>941
940です。ご回答ありがとうございます。
パーツの切断用として考えていたので、スジ堀り用としては考えていませんでした。
パーツの切断にはエッチングソーを買うよりもデザインナイフ + エナメルシンナー(もし
くは流し込み接着剤)の方が使い勝手が良かったりするんですかねー。

943:HG名無しさん
05/05/19 21:49:24 y9RGAUPD
>>942
プラキットならばデザインナイフ+エナメルシンナーは有効だけど
レジンやABSは地道にノコで切断するしか


944:HG名無しさん
05/05/22 23:26:58 ZPy2eYrX
なにげに近所のホームセンターでペーパーパレットなるものが売っていたので、買ってみた・・。

エアブラシの試し吹きに使ったのだが、こりゃいいや、でも、コスト的にはプラ版とあまり変わらないような
気もするなあ。

まあ、A5サイズ25枚で125円くらいだったので、よしとする。

945:HG名無しさん
05/05/23 16:47:12 mfniHdZl
マスキングゾル(neoじゃない方)って生産中止になったんですか?
近所のオモチャ屋でいくつか売っていたのですが、買っておいた方がよいものかどうか…

946:HG名無しさん
05/05/23 17:17:22 MztB3BlC
ハセガワから高性能のがもうじき発売されます。値段も高性能1,200円だが

947:HG名無しさん
05/05/23 17:22:22 J69EEezw
てかモデラーズのって再販しないの?

948:HG名無しさん
05/05/23 20:14:18 piD2tdLH
モデラーズのゾルは、そこそこ売ってるんでない?
日本橋のスーパーキッズランドで買ったから、再販かかってるのでない?

NEOでないマスキングゾルはちょっとほしかったり・・・・。
ハセガワのは高杉・・・・。買った瞬間にクレオスから再販かかりそうだし

949:HG名無しさん
05/05/23 21:43:07 M2O1AxHw
文句が来そうな有機溶剤を使ってるので製造をやめたという話を聞いたことがあるよ。
これがもし本当なら再販が掛かる可能性はほとんどない。

950:HG名無しさん
05/05/23 21:51:30 n4sAj3pk
まぁ二塩化メチレンは危険だからなぁ。
でもABSにはアレがいいんだよなぁ(´・ω・`)

951:HG名無しさん
05/05/23 21:58:24 M2O1AxHw
ジメチが入ってたのか。

952:HG名無しさん
05/05/23 22:00:34 634D4hAG
でもクレオスのサイトには原料の入手難でまた再販の可能性はあるってあったがなぁっ・・・て工具なのか?

953:HG名無しさん
05/05/23 22:09:25 M2O1AxHw
そのクレオスのサイトがまだ更新されていない。
今日は4月53日。

954:HG名無しさん
05/05/23 22:28:56 piD2tdLH
うーーん、マスキングテープが工具かといわれれば、工具といえないこともないが
ゾルはもう、工具でもないようなきがする。でもやっていることはテープといっしょだしな

まあ、大目にみてくれ

工具といえば、芸人サンダーを試しに作ってみたが、たしかに便利だわ・・・・・。
スピンヤスリも今度作ってみよう。

955:HG名無しさん
05/05/24 10:37:59 /J1qK5ZH
945です。
確かにマスキングゾルが工具かどうか、微妙ですね。すみません。

とりあえず2本ほど購入しました。
つかneoは使いづらいです。開けた側からすぐ固まり始めるし。

話は変わりますが、以前タイラーの再利用(?)で使う両面テープの話が出てい
たのですが、3Mの透明両面テープ(18mmx4M、\250前後)を使ってみたとこ
ろ、厚みもほとんど感じずに良い感じでした。
ただし、端の反り返っている部分のテープがはがれやすく、水研ぎにはあまり使
えないかもしれません。

張り替えがめんどくさい、水研ぎをしたい場合はもっと強力なテープの方がよい
かもしれませんが、安価なのでオススメです。

956:HG名無しさん
05/05/24 16:33:20 RzN7NQ5n
>>950
それは流し込み接着剤の話じゃないか?

ハセガワのマスキングゾルが使いやすいなら
少々高くても買ってしまいそうだ
今出てるゴムみたいなヤツはどうも使いづらくて

957:HG名無しさん
05/05/24 21:47:09 WOJK8dy7
接着剤はテトメチじゃなかったけ?

958:HG名無しさん
05/05/24 22:58:39 GOpOxTMV
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これ買った方もしいたら感想は聞きたいんですけどですけど

959:HG名無しさん
05/05/24 23:40:30 jE5Yt1Ud
安いなりのものだろ、ホームセンターの広告をこまめにみる方がいいものが買えるよ。
ビットは100円ショップので十分だ

960:HG名無しさん
05/05/25 00:57:34 7S9buW6+
>>957
接着剤は二塩化メチレン(ジクロロメチレン)のはず

>>958
回転数も書いてないのはどうかと思うが。
とりあえず回転数は可変のものの方が使い道が多いよ。
5k円も出せばプロクソンのもうちょっとマシなのが買えるから
そっちをおすすめする。
まぁビットだけ使うってのもありだろうけど品質はダイソーと変わらんだろうな

961:958
05/05/25 01:09:26 zxNG1Vnj
>>959
>>960
今、ブロクソンのNo.28593っての(回転数10000rpm)使ってるんですが
ピット挿す部分がガタガタになってきたのでこのメーカー信用できなくて・・・
たまたま不良なのかな、それとも何年も使ってれば仕方ないのかな・・・

962:HG名無しさん
05/05/25 07:01:25 80npu1SB
28593レベルは使い捨てルーターじゃよ、それくらいで文句いっちゃいけん
潰すまで常時使うなら5万クラスのものを買うべき


963:HG名無しさん
05/05/25 23:57:55 ms2RR/K5
ルーターって便利だけど、安物はどうしても稼働時間が短い、無理して使えば寿命が極端に短くなるし・・・。
でも、いいものはたかいしな。なやみどころだ・・・。

そこそこのやつを使いつぶしていくのが正解かなあ? バリバリ使う人は高いのを買ってもペイしそうだけどね。


964:HG名無しさん
05/05/26 00:01:46 id8kFspW
ああ、そうだ、ルータ聞いていた人いたけど
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
こいつでいいんでない?

waveのやつと一緒だったはず、これも稼働時間短くて、無理をすれば
すぐに壊れる。休み休み使ったら、それなりに使える。

ガンプラならほとんど問題ない、ガレキはちょっときついか? フルスクラッチする人は
造形村のあたりをすでに買っているでしょうねえ

965:HG名無しさん
05/05/26 01:14:10 UdQRMvxD
??
URLリンク(amb.sakura.ne.jp)

966:HG名無しさん
05/05/26 01:18:26 KqDNgls7
↑グロ注意報

967:HG名無しさん
05/05/26 18:30:29 v5+Z4vbf
原型制作でルーター使いまくる人なら無論
キットをたくさん作ったり改造する人は制限なしのを買った方がいいと思う

俺は最初WAVEのを使っていたけど15分なんてあっと言う間で結局2本潰してしまった
その後奮発して浦和工業のミニタージェットを買ったんだけど
精度も耐久性も抜群で最初からこれ買ってればと思った

もし迷ってる人は良いものを買ったほうがいいよ
あと足で操作できるペダルがあるとさらに幸せになれると思う

968:HG名無しさん
05/05/26 19:06:01 tjErEqVA
ムダに悩まないようにしておいてあげまっしょい

『中くらいのはありません』

使い込む気なら3万からどうぞ

969:HG名無しさん
05/05/27 09:45:48 BA6avJNP
とりあえずどんなものかよくわからないから使ってみたいって人は
安いのから始めればいいんじゃね?
いきなり高いの買っても使うかわかんないし。

970:HG名無しさん
05/05/29 12:52:32 rE75aX/n
昔何となく、ダイソーのリューターセットを買った。ビットが30本ぐらいついてるヤツ。
使おうと思えば使えるけど、俺の製作過程にリューターは今のところ必要ないと確認できた。
イイ買い物をしたと今でも思っている。


971:HG名無しさん
05/05/29 16:58:25 gjTFpQOv
エンドミル安く買える通販サイトってありますか?

972:キッチョム
05/05/31 22:22:26 qokpIePW
手動で鉄を切る最強の工具知ってる人教えてください。

973:HG名無しさん
05/05/31 22:34:38 iluF7b4h
どの程度切りたいの? 厚さは? 形状は?

おそらく糸鋸が一番コストパフォーマンスがいいような気がするな

974:HG名無しさん
05/05/31 22:35:22 +OKagS7U
>972
斬鉄剣

975:HG名無しさん
05/06/01 11:09:20 eJmhNFXP
たしかに・・・

976:HG名無しさん
05/06/01 14:49:13 m9rdBj73
>>972

状況によるが、

糸鋸、金切りばさみ、万力とタガネ、ハンドニブラ。

977:HG名無しさん
05/06/01 16:17:49 TINKYFvo
厚みによるだろ。
ガス切断器も手動だよ。

978:HG名無しさん
05/06/04 19:11:21 jsvOU+F+
>972
フライス盤

979:HG名無しさん
05/06/04 20:01:24 B4+lAQSW
>972
手動?

980:間違えた
05/06/04 20:01:59 B4+lAQSW
>978
手動?

981:HG名無しさん
05/06/04 21:29:58 p97EdJ5W
送りが手動ではあるw




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch