工具について語りません? その2at MOKEI
工具について語りません? その2 - 暇つぶし2ch2:1
04/01/26 04:21 QHzAh21v
立てました。修正、補足などありましたらよろしくお願いします。

3:HG名無しさん
04/01/26 08:25 ZftAIyu6
ダイヤモンドビットとか金ヤスリの掃除にはなにつかったらいいっすか?歯ブラシじゃだめですか?

4:めがね ◆/MEGANErNI
04/01/26 09:46 RGPuFmIE
o-o、
('A`) メガネメガネ
/ノZ乙

5:HG名無しさん
04/01/26 10:20 W1CrBPpI
>>3
歯ブラシでもいいけど、折れは豚毛ブラシの毛を短く切って使ってる。これ最強

6:HG名無しさん
04/01/26 16:34 84FidB5w
たしか前スレにあったスイスバローベ製のやすりをお店で見つけましたが、
高いですね。ダイソーの超精密やすりが非常に使いやすいと思っている
私にバローベの値段分の価値がわかるでしょうか。

7:HG名無しさん
04/01/26 23:47 UV+REari
当り前のことだが、バローベなんてもんが手に入るずっと前っから素晴らしい手仕事はある訳で、
無闇矢鱈とバローベバローベ言うのはオマヌケだわ

8:HG名無しさん
04/01/27 02:06 zQR8bmDC
ルーターの購入を考えているのですが、どの程度使えるのでしょうか?
使用目的はガンプラやガンダムのガレキです。
盛ったパテを削ったりガレキのパーティングライン処理程度でしょうか?

9:HG名無しさん
04/01/27 02:10 OUBjmHwM
>>8
前スレ見てね。

10:HG名無しさん
04/01/27 02:12 iEMSxhS8
>>8
その前に学校行ったほうがいいと思う

11:HG名無しさん
04/01/27 02:13 zQR8bmDC
前スレを全て見た訳ではないのですが、カーモデルやフィギアのガレキについてしか
語られていなかったようでしたので・・・

12:HG名無しさん
04/01/27 03:15 OUBjmHwM
リューターでも検索した?
いろいろな意見が出ているんで、ちょっとまとめづらいんで
読んでもらった方がいいかな。

13:HG名無しさん
04/01/27 03:44 nXIuvRHm
>>8が知りたいのは ガンプラやガンダムのガレキ せんようの
リューターだ。

侮るな。

14:ハシエンダ♯5150
04/01/27 07:52 CnXYfk41
>>8
結局道具の使い道なんて自分次第です。
他人に聞くよりテメエの頭でどう使うか、どう使えるか考えやがってください。

15:HG名無しさん
04/01/27 08:37 N/a7Raa3
癌プラって、ランナーから手でもぎってはめ合わせて終わりだろ。

16:HG名無しさん
04/01/27 10:37 wl+Hf6Al
鬼目ヤスリはよく使ってたな。
あれは荒削りには凄い役立った。

最近はリュ-ターで荒削りしてるので必要なくなりましたが

17:HG名無しさん
04/01/27 11:42 XEyHFFJ9
ホームセンターで千ちょいくらいでかったリューターつかってんだけどチャックが2.35ミリ専用。JIS規格品が2.34らしいけどてふつーにつかえるもんかい?

18:HG名無しさん
04/01/27 12:32 zelS/KG3
>>17
普通には使えるだろ1/100mm違うと困る精度の模型作るならもんだいかもしれぬがね。

19:HG名無しさん
04/01/27 12:49 zZh/XNnw
>>18はチャックの意味知らないと思われ

>>17の使ってるのがどういう製品かわからないが大丈夫なはず
ただ格安電池駆動だとしたら、トルクがないんで作業には苦労すると思う

20:HG名無しさん
04/01/28 15:36 HWWxkspc
チャックってあれでしょ?

チャック・ノリス。
たぶん大丈夫だよ。

21:HG名無しさん
04/01/28 22:41 3ETNqXdn
ニッパーは使える

22:HG名無しさん
04/01/29 21:59 sYoJyqja
WAVEのヤスリほう台2を買った人いる?
ちょっと気になっているんけど…。

23:HG名無しさん
04/01/30 11:00 kGVVZDPa
>22
三谷 「じゃあ、ずっと気にしてて下さい」

24:HG名無しさん
04/01/30 23:13 H+yicHyJ
>>23
warata
>>22
\500くらいなら、買ってみてもいいんだけどねぇ。
微妙に高いねぇ。

25:HG名無しさん
04/02/01 12:20 RHyK6ME0
ボークスで造形村銘柄のパテって、エポパテですか?

26:HG名無しさん
04/02/01 23:42 s+Szt/na
アーティストパテはエポパテだな。
伸びがよくて好きだが、カップから掬うという使い方がいまだに慣れない

27:25
04/02/02 23:06 gfk2aqtZ
さんきゅ~です。

28:HG名無しさん
04/02/03 01:05 pdNzHl+k
ポリパテだってあるがな。

29:HG名無しさん
04/02/13 22:24 lQHQ/t7I
ルーターのビットでゴリゴリと荒削りするのに適したビットってありますか?
それと、ガレキとか作ってるんですけどでお勧めのビットがあれば教えていただきたいのですが・・・

30:HG名無しさん
04/02/13 23:51 ANlIqINL
URLリンク(www.seaforce.co.jp)

31:HG名無しさん
04/02/23 06:06 TH3E9VuM
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
このリューター、やたらとオクに出てるけど…なんかヤバいの?

32:HG名無しさん
04/02/23 11:10 zFxufiJZ
>>31
さぁ?
ただ、その出品者は業者じゃねーの?今同じの2個出品してるし。
ってか、なんて機種よ、これ?記載漏れかな?
リューターオタじゃない俺には、見ただけじゃわからん。

33:HG名無しさん
04/02/23 11:36 vAuwmfS/
>>31
コレだろ?
URLリンク(www.teleken.co.jp)
ヤバイの意味がブツか出品者かどっちか分からんけど
自分で判断してくれ

34:HG名無しさん
04/02/23 16:34 UblNvS2q
PEBARO社、ホビードリルリューターR-5610を使った事の有る方いらっしゃいませんか?
PT-αを探してたのですがどこにも無く、通販で買おうかと思ってた所、近所の模型屋で
このリューターを発見したのですが乾電池式って所がちょっと気になって購入に踏み切れません。
用途はパテを盛った後の修整等、荒削り?なんですが、もし使用感等、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。


35:HG名無しさん
04/02/23 18:09 q5StMn/m
>>34
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
乾電池2個だと、力が弱いよ。荒削りには向かないと思われ。

36:31
04/02/23 18:10 TH3E9VuM
うーむ。まぁ、一円で落札できそうだし、試してみるかな。
ビット代だと思えば…w

37:34
04/02/23 20:37 0TnF9A0d
>>35
レス有り難うございます。
PT-αで検討してみます。

38:HG名無しさん
04/02/27 20:26 C2IrA/5+
商品名はスクレーパーだったと思うけど、
耳掻きみたいな形のノミがかなり使える

39:HG名無しさん
04/02/28 23:32 cgVn9EfV
別に商品名じゃなく、一般名詞だろうよ。
使えるって何にどんなのを使ってんだか知らんけど、スクレーバーつーと、
粘土細工なんかに使うのが多くて、そういうのは硬度が低くてどうもな。

40:HG名無しさん
04/02/28 23:38 cgVn9EfV
× スクレーバー
○ スクレーパー

41:38
04/02/29 01:58 SZY2AG+t
いや、他のメーカーで、同じくスクレーパーてのがあったんだが、
あっちはヘラみたいな形だったから・・・

42:HG名無しさん
04/02/29 02:36 G6RoOsb5
真空脱糞器ってどこのがいいでつかね?
こんな感じで使いたいのですが
URLリンク(www.pandora.nu)

43:HG名無しさん
04/02/29 05:22 HH2xWGo4
耐水ペーパーをトイレットペーパーみたいな3cm幅位の
ロール状にして、軸に番手順に通して少しずつカットしながら
使えるような商品があれば便利なのになぁ…


44:HG名無しさん
04/02/29 08:19 qhbyif3v
>43
浦和のペーパーロールサンダービットではダメなんか?


45:HG名無しさん
04/02/29 22:08 50qXO57L
>>41
ヘラみたいな形って、スクレイパーはヘラだっての w
彫刻に使うキサゲもスクレイパー
パン生地こねるのに使う板もスクレイパー
車のウィンドウの霜を掻き落す樹脂板もスクレイパー
で、耳掻きみたいな形のはケーキ作りにでも使えるの? w
いっぺん辞書でも見て、scraperやscrape意味ぐらい知っとけば?

46:HG名無しさん
04/02/29 22:10 SZY2AG+t
>>45
そんなシス単にすら載ってないような単語普通しらねぇよ

47:HG名無しさん
04/02/29 23:07 kgzo9605
スクレーバー
URLリンク(www.google.com)

スクレーパー
URLリンク(www.google.com)

>45
間違って覚えてるヤツもそれなりにいるみたいなので
そのくらいにしとけ

48:HG名無しさん
04/02/29 23:10 S7PTfuhy
シス単って、受験勉強に使うアレか? そんな子供騙しでしかないようなもんで「普通」も何も・・・・
つーか、スクレーパーって、日本の日常でも度々耳にするぞ。

49:HG名無しさん
04/03/01 01:28 WPIfHCZS
冷たい泉に 素足を浸して♪

50:HG名無しさん
04/03/01 03:38 x71qBtXJ
見上げるスカイスクレイパー♪

51:HG名無しさん
04/03/01 05:10 WPIfHCZS
>>50
普通に歌ってどうすんの!
ちゃんと突っ込んでくれnida!!<#`Д´>

52:HG名無しさん
04/03/01 11:48 yWicRc9e
>>51
スマソ

冷たい泉に素足を浸して♪ 見上げるスカイグラスパー♪
重いパックを運んでるだけ♪ 悪い事してないよ♪

53:HG名無しさん
04/03/01 20:31 IscAQZEC
ノコってどうやって保存すれば長持ちしますか?
あと、錆びたりして切れ味落ちたのはどうしよもないすか?

54:HG名無しさん
04/03/01 21:44 3GU0YDL/
保存は油紙でくるむ
切れ味落ちたら目立てヤスリで目を立てる

買いなおした方がはやいぞ

55:HG名無しさん
04/03/02 19:00 TZf1E7oM
新作
URLリンク(www.sickone.com)

56:HG名無しさん
04/03/03 04:18 ES0V+boP
セラカンナって高いけど、ランニングコスト考えたら安いかな。
カンナ削り楽しい~。
皆の使用感はどない?

57:HG名無しさん
04/03/04 00:42 o8CGFr+o
前スレにもあったが、ピンセットはどうよ?
漏れは田宮の精密ピンセット、FONTAXのS、5、5A、Fを愛用してる。
Taxalのやつばかり。

58:HG名無しさん
04/03/05 23:15 2qKZhyE4
カキコ見てハンズで買ってきたよ。今日。
フォンタックスの5番だ。
高いがいいな、コレ。
小さなピンやなんか、しっかり掴めるよ。こんなにいいのがあったんだなAGE

59:HG名無しさん
04/03/09 16:25 QPNDtiDz
なんとなく、このスレ読んでたら、厨房のころからずっと使ってる親父にもらったピンバイスのことを思い出した。

厨房のころはピンバイスの千円ちょっとでも高価で、なかなか買えなかったから、親父にもらった時は嬉しくて、
レイバーにイヅブチ穴を空けまくってたっけ。

厨2で自宅全焼して、焼け落ちた自分の部屋からススまみれのピンバイスを見つけた。
それ以外のものは見事に焼けていて、火災前から使っていたものでは唯一残ったものだった。
スス払ったらゆがみも無くて、ちょっとメッキが剥がれただけで問題なく10年以上使えてる。

これだけは手放せない。絶対に。

あんまり関係ないので、sage。

60:HG名無しさん
04/03/09 19:19 HM+lGnGl
バカヤロウ・・・(つд`;)

61:HG名無しさん
04/03/11 15:37 s0Xo4YgE
ヤスリはハセのレーザーファイルがおすすめ。

62:HG名無しさん
04/03/12 22:43 oGen7jhw
既出だと思うけど、ばろ~べのヤスリもとてもいいゾ!

63:HG名無しさん
04/03/12 23:38 yGpL5dNl
我が家のドレメルは20年以上問題なく働いてる
でかい割には使いやすいし 

64:名無しさん
04/03/14 01:50 NDCDHReB
わが家のドレメルは25年以上働いている。
回転数の調整ができない型だけど、トライアックを使った
手製のコントローラを噛ませてある。
全然問題なく使えている。


65:HG名無しさん
04/03/14 02:17 gW143+Tm
卓上ボール盤の購入考えてます。
プラ、木材、アルミ等で 0.2mm~10.0mm径位まで
精度重視でお奨めありますか?

66:HG名無しさん
04/03/14 08:17 hGMz+nej
左利きでモーターツール使ってる人ってどうしてます?
あたまによっては向きが逆でつかえないし ノコのヤツなんか
固定してあるのは使えませんからね

67:HG名無しさん
04/03/14 10:25 yt+H99qC
左利きの友達は右手で作業してるよ
リューターに限らないけど道具関連で左利き用ってのはあんまり無いし あっても割高だしね
まぁソイツは今では立派な両刀・・・じゃなくて両利きです

68:HG名無しさん
04/03/21 23:54 YsddvAEY
ダイソーの艶消しスプレーってどうよ?

69:HG名無しさん
04/03/22 00:08 kX8VsC+u
>>68
100円ショップツールって使えるって!
スレリンク(mokei板)l50

こっちの方が詳しいんじゃない?

70:HG名無しさん
04/03/25 09:52 xR12NytK
歯医者の受付にレジンの動物が置いてあった。
切削工具に型取りマテリアル…歯科医ってかなり恵まれてる環境なんかねぇ。

71:HG名無しさん
04/03/25 22:54 jPxxGOoY
昔のHJ誌か何かで「歯科医には模型愛好者が多い」ようなことをいってた。
きちんとした根拠はないだろうけど、やっぱり手先器用な人に向いた趣味だし。

ところで漏れは、歯の尖った部分が舌に当たって痛かったのだが
歯科医がまるで相手にしてくれないのでこっそり自分のリューターで削りマスタ。

72:HG名無しさん
04/03/29 17:26 dFUB2ASj
ノコギリなんですが、刃が薄くて力入れても歪まない、快適に切れる どんなものがオススメでしょうか?

73:アラン・スミシー ◆JMmE5ppk7Y
04/03/29 20:17 t/nhW5xJ
ノコは力を入れるより引いた回数で切る道具です。

無理にやると手を切ってスプラッター。
しかも治りにくいというオマケ付き。

薄くてオススメなのはハセガワのエッチングソーだけど、力入れると歪むよ。

74:HG名無しさん
04/03/29 20:57 TC9jBXG4
>>70-71
この板にも歯科関係者多いよ

75:HG名無しさん
04/03/29 23:51 7uYVKY3l
ノコギリは引くときに切れる道具なんで、力入れて押してもダメっす。
# ちなみにヤスリは押すときに削れる道具で引くときは削れません。

それと一回の切れ量(ヤスリの場合は削れ量)が決まっているので無理に力入れても
力を無駄にするだけです。回数で勝負。

オレもハセガワのエッチングソーを推奨。


76:HG名無しさん
04/03/30 00:31 rmxJe7cK
切断・削り系ではないですが、やっとPBの六角ドライバーの入手のめどがたった。
とりあえずインチ、ミリサイズのRCに使うサイズのやつ。
でもキットも何もまだ入手してませんが。

>歯医者さま
私の父が現在、歯医者に通ってます。
一回の治療で4、50分はかかるそうです。
そしてその歯医者さんは何か恩があるらしく、治療費を受け取らないそうです。
治療内容によって金額はかなり違うんでしょうが、
本来けっこう払うんですよね?

77:HG名無しさん
04/03/30 22:15 gvKW0c4q
ところでエッチングソーって、順目逆目あるのかね?

78:HG名無しさん
04/03/30 22:34 idfFaXGY
>77
あるやつはある。刃の一方の角度がほぼ垂直になってるやつ。
ないのもあるが。


79:HG名無しさん
04/03/31 10:45 5ttntrwA
ウェーブのハンディリューターMK1ってどうですか?

80:HG名無しさん
04/04/02 05:18 da0JS07Q
カッターノコの類は押しても引いても切れると謳ってるものも結構ある。
NTから出ていたカッターノコの刃が使いやすかったんだが
どうももう手に入らないらしい・・・orz

81:キャミー・ジャック・シー
04/04/11 09:02 CBc+/ckq
先日アキバで¥1,600くらいのリューター売ってるのを見かけたんですが、買った
方いらっしゃったら、使い勝手とか教えていただけませんか?
充電用?のACアダプター、先端工具数個付きでした。
最近までTVの通販モノでやってたアレにそっくりでしたけど…

82:名無しさん
04/04/11 14:11 2rvcR4cq
その値段なら聞く前に買って使い勝手を報告すべし。
悪けりゃ捨てたらいい。


83:HG名無しさん
04/04/15 21:33 t5kTDyMn
安いリューターならこれ使ってます。
h URLリンク(www.ys-j.com)
本格的なスクラッチなんかあんまりしないので、今の所これで十分。
うたい文句通り、ビット先が殆どぶれないので使いやすいです。

84:HG名無しさん
04/04/15 22:10 t2SF8PhL
URLリンク(www.ys-j.com)
もう一年くらい使ってる。
パワーがあって使いやすいよ。

85:HG名無しさん
04/04/23 14:27 bsJLlrUW
バローベや魚地球以外にいい精密ヤスリありますか?


86:HG名無しさん
04/04/24 20:13 Ds2qDL6p
URLリンク(yasuri.hp.infoseek.co.jp)
なんかどうですか
>85



87:HG名無しさん
04/04/24 23:20 jK6frq3e
>>86
サンクス。
しかし、結構な値段するなやっぱり。

88:86
04/04/25 23:56 3iNQBbpw
>>87
2本使ってますが・・・他のヤスリを使うのが馬鹿らしくなりますよ。
おすすめです。

89:HG名無しさん
04/04/26 17:48 hqeEt8Pq
>>88
そんなに良いものなのか・・・
(´-`).。oO(カッテミヨウカナ)

90:HG名無しさん
04/04/26 20:32 WQBaff3X
>>86=88=北岡

91:86
04/04/27 22:22 HrnJy5+E
>>90

つーか、88=86と名乗ってるだろうに。


92:HG名無しさん
04/04/29 00:55 u1vnuq6S
86(ハーロー)キャンペーン中だしな

93:HG名無しさん
04/04/29 01:06 TGSwBsd3
パイが0.1mmピッチのHSS鋼ドリル安く買えるショップ誰か知りません?
ホームセンターで買うと一本400円もして揃えられない・・・

94:HG名無しさん
04/05/04 17:58 x8hYHn/g
「パイが0.1mmピッチ」 というのがイマイチ何が言いたいのか判らないけど、
HSS鋼ドリル刃を直径が0.2,0.3,0.4,0.5・・・・ といった具合に0.1mm刻みで揃えたいのかな?
まあ、上に挙げたような細径のは、HSS鋼かどうか知らんけどね。

しかし、どうでもいいけど Φをパイとはまた古いね。
それぞれの会社などの文化でマルとかダイアとかファイとか、さらには訛ってパイとも言うけれど、パイだとπと混同するよ。
漏れは素人が符丁を使うのはかえってダサイと思うから、直径と言うけどね。

95:HG名無しさん
04/05/04 18:41 puP2lmS5
ハセガワの精密ヤスリの目の粗さって中目?油目くらいなら即買いなんだが・・・

96:HG名無しさん
04/05/04 21:47 AlSYQiK4
値段考えろって・・・・・

97:HG名無しさん
04/05/04 22:15 tJQxUnTt
>>96
精度の問題ではなくてよ。
・・・ん、つーことは中目?ノモ研では仕上げ向きとかいてあったので、どうなのかなぁと・・・

98:>>94
04/05/04 22:33 LxpbTqmP
>>93
頭3行そのとおり。

一応、つなぎで工場で働いているけどパイって言ってる所多いなあ。確かに正しくは指摘の通りだけど。
ダイアは始めて聞いたよ。
ネットにあったんでそこで買ってみる。

URLリンク(www.hamonokougu.com)

99:HG名無しさん
04/05/05 19:31 AHInTvZB
どうでもいいことだが、φ(フィー,ファイ)も空集合の記号で、
直径を示す○に/の記号は似てるだけなんだろうね。

100:HG名無しさん
04/05/05 20:41 e9nsR8gL
これって100円ショップですかね?
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

101:HG名無しさん
04/05/05 20:58 Lm1cVWq/
ついでに聞いておきたいんだけど、

ホームセンターとかでドリル歯を「φ」で書いてあるのは間違ってるわけ?

それとも「ふぁい」と読めば、径を「φ」記号で表すのはOKなの??

102:HG名無しさん
04/05/05 21:16 /ZF/KyFC
あってる。ただカタカナで書くようなやつは珍しいし折れ的には珍獣。
普通に○mmとか○mm径って読むと思ってたよ。

103:97
04/05/05 21:48 9acOSeuM
>>101
100円ショップのだな。んなもんオークションに出すなよと


ちなみにハセガワの精密ヤスリの目の詳細をキボン

104:HG名無しさん
04/05/06 18:12 rfxuxvw4
ピンバイスで質問があります。
ピンバイスのドリル刃2.5m/mを買ったのですが
どう図っても2m/mしかないのです(2本買って2本とも)
これはピンバイスのmmの基準が違うのかそれともただの店のミスなのか
どっちなのでしょうか・・・

105:104
04/05/06 18:17 rfxuxvw4
すみません、質問は別スレでありましたね。
そちらで聞いてきます、失礼しました。

106:名無しさん
04/05/06 18:24 2WlJdUZh
>104
云ってる意味が良く分からない。
ドリルの刃の直径のこと?
ピンバイス用の刃のという特別なものは無いと思うので、
通常のドリルの刃だから直径が2mmなら、2mmの穴があく。
だから単なる間違い。

ピンバイスのチャックの話じゃ無いよね。


107:HG名無しさん
04/05/07 16:22 K+y6Gmk1
>ピンバイスのドリル刃2.5m/mを買ったのですが
ということなので、ドリル刃のことでしょ。

しかしまたわざわざ m/m と書くとは香ばしい。 どっかで見てカッコイイとでも思っちゃったかな?
小学校で正しい表記法を習ってるはずなんだが。

108:HG名無しさん
04/05/07 16:36 K+y6Gmk1
>>101
製図なんかで使う直径を示す記号がφと似た形ってだけのこと。
φ自体は本来ギリシャ語のアルファベットでしかないよ。
電子媒体のテキスト表現ではφを当てたとしても、
日本人が口に出す時は、XXミリ径や直径XXミリって言えば誰にでも間違いなく伝わるやね。

109:HG名無しさん
04/05/07 18:55 TBClNA6R

で結局、径を「φ」と書くのは正規表示なのか誤りなのか、どっち?

全国的に使われてるの?どっかの地方(企業?)から始まった方言?

110:HG名無しさん
04/05/07 19:15 LhhgFU7n
URLリンク(science2.2ch.net)
土木・建築板にでも行けば?

111:HG名無しさん
04/05/07 20:02 fsHph9hz
URLリンク(www.google.co.jp)

112:HG名無しさん
04/05/07 23:04 ZipC19zV
行くほどでもないから、サラっと教えてくれればいいじゃんw

113: おれは
04/05/08 00:14 1ttH6VoA
昔は、っても8年位前だがCADで表記出来なかったから使ってた。
正確かどうかはしらんけど建築の場合、プリントアウトした物が前程だったから
『らしく』みえりゃぁいいかなって感じ。

114:HG名無しさん
04/05/08 04:23 mgMZckXT
>>109
>>108に書いてあるじゃん。
図面には「φに似た記号」を書くもんで、それはそれで正しいっての。
略して書きたい一覧や図面でもなければ、文書にその記号やその読みを書く必要性はないだろーよ。
あんまり知らないくせして通ぶって、よそで「2マルのドリルくれ」なんつーと、すっげぇカッコワリイぞ。

115:HG名無しさん
04/05/08 21:09 xoDiCTM1
「φに似た記号」 って正規にはどの記号で表すの??

でもって何て読むわけ??

116:HG名無しさん
04/05/08 21:23 TTkq8rZ7
>>115
つーかそろそろ、スレ違いだと言うことに気づけよ。

117:HG名無しさん
04/05/08 23:13 9VnW1OcG
スレ違いだからこれで終わりにしとけ。

図面では立体物を正面図、側面図、上面図に分けて書く。
この時に丸い穴や突起であることが判りにくいのでサイズの前にφを付けた。

丸い穴や突起は円の中心軸を貫き通すように書いて中心位置やサイズを記入する。
丸に中心軸を通したことを表記したのをφのように表記した。

ちなみに正方形のときは□5(←縦横とも5mmの意味)などと書く人も居る。


118:HG名無しさん
04/05/08 23:25 xoDiCTM1
スレ違いだからこれで終わりにしとくけど、

サイズの前にφを付けて・・・・「φ」を何と読むわけ?「□」を何と読むわけ?

119:HG名無しさん
04/05/09 00:01 8rAjm0j6
>>118
うぜぇな!てめーで調べろそんなもん!

120:HG名無しさん
04/05/09 00:07 LldmYX/p
>118
URLリンク(tottzan.nev.jp)
つか、アンタ知ってる上で訊いてるだろ?
何をやりたいんだ?

121:HG名無しさん
04/05/10 14:48 5mmjvGKB
>>120
C:45°の面取りの~

それでC面って言うんだね。サンクス。



122:HG名無しさん
04/05/10 18:34 Npf8Rz3f
違う方向からのお礼キター。

123:HG名無しさん
04/05/12 22:10 ZUcRto66
URLリンク(s-basu.net)

良いなぁ・・俺もコレ自作してみたいけど本体は何使ってるんだろう・・・

124:HG名無しさん
04/05/12 23:22 Fq0Mroxh
>>123
水道管とかに使う口径が150のビニールパイプですよ。


125:HG名無しさん
04/05/13 01:10 JooiNZeO
買って三日目のニッパーのカシメ?がいかれて、固くて使いにくいんですが
直す方法ありますか?何で急に固くなるんだ…

126:HG名無しさん
04/05/13 01:22 Fxgoj4OP
よーくみたら芯の周りのどこかにクラック入ってない?
前に逝ったニッパーがそうだった。

127:HG名無しさん
04/05/13 17:45 qjjVpE6L
>>125
削りカスやバリ・ゴミが挟まったとか・・・
無理矢理開いたり閉じたりグリス付けたりしてみては?

128:123
04/05/13 23:13 PyjbKFEa
>>124
情報さんくすDEATH!

でも普通では手に入らなそうですね・・小型のプロパンボンベでも探すか・・
真空ポンプも高いっすよねぇ・・・

129:HG名無しさん
04/05/15 00:35 hlp8q3kW
>>103
俺も気になるな。どうなんだろう。

130:HG名無しさん
04/05/22 02:08 Fs/BwcbQ
昨日買った、一番上の紙だけ切れるカッターが、
マスキング時にイイカンジ!

131:HG名無しさん
04/05/22 03:59 G2oW2XFD
>>130
なんて製品?
詳細おせーてください

132:HG名無しさん
04/05/22 17:50 khyE7QSI
コクヨの「上だけ切れるカッター」。税別で360円でつ。

133:HG名無しさん
04/05/23 01:37 5jfEysU6
名前にすごく違和感があるな。。
上だけ・・・

134:HG名無しさん
04/05/23 11:09 CeK51J6F
ググってもまったくヒットせん。

135:HG名無しさん
04/05/23 11:49 LPx8XY9n
コンデカッターって呼ばれてるやつだな。いくつか種類がある。
文具屋行けばあるよ。


136:HG名無しさん
04/05/24 19:49 kKYNp0um
Vigorってスイスのメーカーのピンセットが\1,600って買いですかね?
写真で見る限りすごくよさげなんですけど・・・。
同じHPで、ideal(?)ってメーカーのもそれくらいの値段でいろいろな種類、いっぱい出てます。

リンクはどうかと思うので、興味あればぐぐってみてください。



137:HG名無しさん
04/05/25 04:45 sEMfQChb
これがお勧め。
薄めて使う洗剤だが、実は原液だと普通のプラ用接着剤と同じに使える。
原料がリモネン(ミカンの皮の汁)だから、曇らない。
安いし安全だし、臭くないし、今はもっぱらこれしか使ってないよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


138:HG名無しさん
04/05/25 04:53 AbkMwg1U
>>137
オレンジX、最近急に流行りだしたよな。
漏れも一ヶ月前から使い出したがw
乾燥が若干シンナー系より遅い気がするけど、
シンナー系と同様、ちゃんと溶着するので
むにゅ、も出来るからまったく問題なし。
なにしろオレンジの香りしかしないから、家庭持ちモデラーには必須。

139:HG名無しさん
04/05/25 06:41 cftbU8Qn
>>137
ガレキの離型剤落としにも使えそうだな。
これ一本で洗浄、接着ができて溶剤臭無しはイイナ。
欲しくなってきたよ。


140:HG名無しさん
04/05/25 07:23 xSqSkNnn
なんかホントにこれで犬洗って良いの?
って気がしてきた。

141:HG名無しさん
04/05/25 11:39 KWFs2lyw
オレンジXはマジ使えるよ。乾燥が遅めといっても流し込みタイプよりは早いし。
粘度が欲しい場合もあるから別容器に少しランナーを溶かしておいて使ったりもする。
なんつってもスポンジに付けて水を張った洗面器で皿を洗うように、
塗装を落とせる(しかも素手で)のは新鮮な感覚w
今さら専用リターダーを出されても使う気にならん。

142:HG名無しさん
04/05/25 11:46 sEMfQChb
>>141
ああ、そうやっちゃえばいいんだ>塗装落とし
漏れは薄めて一晩つけ込んでた。

以前はアメリカ製のリモネン接着剤を使ってたんだが
某モデラーがオレンジXの成分がそれと全く同じこと
HPで紹介してたのを見てオレンジXに切り替えた。
面相筆で塗ってるが、そのまま水洗いできるのがいい。

143:HG名無しさん
04/05/25 12:24 NthBW0hU
皆の話聞いてると良さ気ですな。>オレンジX
今度買って使ってみるとするよ。

144:HG名無しさん
04/05/25 20:24 K3DyO+5C
>>137
犬の嗅覚って相当鋭いって思ったけど、
ミカン臭くても大丈夫なものなんだな(w

家のネコは柑橘系の香りが大嫌いだからダメぽいが。
すれ違いスマソ。

145:HG名無しさん
04/05/25 20:36 zW1Zycsm
プロユース買おうかなと思ってたけどなんか俺もほしくなってきた、
オレンジX。

田宮もはやくリモネン接着剤販売しる!


146:HG名無しさん
04/05/25 20:39 l/ORoaGj
瞬着でいいや

147:HG名無しさん
04/05/26 00:00 20KMuJdC
こんなスレ立ってたw

【無害な】オレンジ様を広めるスレ【接着剤】
スレリンク(mokei板)

148:HG名無しさん
04/05/26 23:52 qp1aXRag
>136
おとなしくINOXのいいやつ買っとけ。つかおすすめ。
数年前に生産だか輸入だかが止まったって聞いたんだけどまだたまに店頭でも見かける。

たまにNTの500系も生産中止とか聞くけどまだ普通に売ってるよな。
一時ハンズからもなくなって焦った時期もあったけど。

149:HG名無しさん
04/05/28 19:38 CI2SXr2b
オレンジXの系列かは知らないけど、
オレンジの皮からつくる錆び取り剤もあるな

150:HG名無しさん
04/05/28 23:54 M3nbLCfI
サビ取りは酸っぱい夏蜜柑の汁を使えばよい。
これはホントだよ。


151:HG名無しさん
04/05/29 01:51 PsUNoi4v
さび取りはサンポールが最強

152:HG名無しさん
04/05/30 20:36 jn7jCqEw
また錆びるのも早いけどな(w

153:HG名無しさん
04/05/30 20:52 dLZd/BhZ
オレンジXはプラ溶かしちゃうのか。
普通の洗剤として使ってたら、希釈しててもプラ表面が曇りそうだね。

154:HG名無しさん
04/05/31 01:14 qVOA9zE0
洗剤に使うときは100倍希釈とかだからな。それほど影響はないと思うが
用心にこしたことはない。

155:HG名無しさん
04/05/31 18:10 5XddZO7W
・・・で、実際に試した香具師はいるのか?

156:HG名無しさん
04/05/31 20:11 9oOSauzX
>>155
>>147

157:HG名無しさん
04/06/02 22:20 LSdYpH08
離型剤のフッ素スプレーって、釣具屋にあるやつでも使えますか?

158:HG名無しさん
04/06/02 23:20 VwggIuSU
>>157
それは工具ではないと思うが・・・
塗装スレで聞いてみると良いよ。

159:HG名無しさん
04/06/12 23:51 cB5bPwAR
塗装前に超音波洗浄器で洗ってる人いる?
買いに行ったらどうもプラスティックは割れるかもしれないらしい。。
実際に使っている人が居らっしゃったらどんな感じか教えていただけないでしょか。
パテとか剥がれちゃうかな・・

160:HG名無しさん
04/06/13 00:49 FdTjswO6
>>159
使ってる人の話ならかなりイイらしいよ。ただ安物を買うと
きちんと洗浄できなかったりするのである程度の値段はするかと。

実際使ったことはないのでよくわかりません。スマソ

161:HG名無しさん
04/06/15 15:47 VwZdfJr7
タングステン製の替刃なんてのがあったんだな>デザインナイフ
1枚1kエソとか値札付いててオドロイターyo。


162:HG名無しさん
04/06/15 16:39 EKEtG/9L
>>161 スレ違いだけど

   yo
   ↑
  コレ本当に驚いてる人に見えるな。

163:HG名無しさん
04/06/15 17:07 dgq1rl/D
100均の棒やすり使える

164:HG名無しさん
04/06/15 17:17 a/BOcB7Z
カムアクションニッパーって誰か使ってる人いませんか。
使用感等もとむ。

165:HG名無しさん
04/06/15 21:46 OAdIgUER
>>161
へぇと思って調べてみたら、いろいろ有るみたいですね。
URLリンク(www.ntcutter.co.jp)


166:HG名無しさん
04/06/15 22:10 zqlTWnyE
100均は当たり外れ激しすぎ。
とりあえずダイヤモンドやすりは一律で却下したい。

167:HG名無しさん
04/06/15 23:15 caddI+fP
100円で長持ちしないといわれてもなー。
まあ二、三回使えたらいいんじゃないの。


168:HG名無しさん
04/06/15 23:30 zqlTWnyE
>167
刃がついてなさそうな刃物とか、ひねったら軸の方が回るドライバーとかは工具として却下すべきだと思うよ。

169:HG名無しさん
04/06/15 23:38 b9VAgXJZ
ふと思ったんだが、超音波洗浄機に塗料の瓶入れたら
顔料が分離した塗料もダマにならずきれいに攪拌できたりするんだろーか。

170:HG名無しさん
04/06/16 13:49 1YZ/+RPO
理屈からいけばできそうだね

171:HG名無しさん
04/06/17 00:22 BCQU6G9Z
>>161
買ってきた。使ってみた。・・・あんま変わらない_| ̄|○
後は耐久性に賭けたい。

後こんなのもあったので買ってみた
URLリンク(www.kokuyo.co.jp)
セラカンナみたいな使い方でいけそう

172:HG名無しさん
04/06/17 12:13 B4PPafTi
セラミックは力を入れたり、衝撃を与えるとパックリ
折れたりするので、どうもいやだ。
切れ味も特に良いとも思えないが。
どういうところがいいと思いますか。


173:HG名無しさん
04/06/17 21:34 GzAAx7TO
>>159
URLリンク(www.jttk.zaq.ne.jp)

ここに超音波洗浄機のレビューがありましたよ。

174:HG名無しさん
04/06/18 01:15 0li6buL8
>>172
そんなに脆いんですか。
パーティングライン消し用にでもしようかと思ったんですが・・・

錆びないのと対磨耗性を考慮して、耐水ペーパーのカット用にでもします。
ありがとうございました。

175:HG名無しさん
04/06/18 02:18 Zm5ZBiRB
釣具屋で購入したダイヤモンドヤスリ重宝しています。

RYOBI Powerful dia miniシリーズ
URLリンク(www.ryobi-fishing.com)

硬いエポキシパテも力をいれずになでてると、ゾリゾリ削れます。
というか、力を入れると削れなくなる。

176:HG名無しさん
04/06/18 21:34 R3L6PUwY
>>174
それは>>172の使い方が間違ってるだけ。基本はなでるように、
優しく滑らせるのがイイ。

力を入れたりして割れるのは当たり前。セラミックは柔軟性はないので。
パーティングライン消しなら十分すぎるほど使える。

177:HG名無しさん
04/06/20 01:32 Aake1frx
>パーティングライン消しなら
キサゲの方がよくない?

どうでもいいが伝穂の初代ガンプラ王は塗膜に対してもキサゲでエッジ出しするそうだ。
信じられん。イベント会場でやってくれるんならそのためだけに行くよ。

178:HG名無しさん
04/06/21 16:36 utoHVSa8
田宮の調色スティック、平べったい方は塗料かき混ぜたり、へら代わりにしたり、ペーパー貼付けてやすったり何かと便利なんだけど、スプーンの方、あれの使い道がない....。
あそこで塗料すくえっていわれてもねえ。

179:HG名無しさん
04/06/21 16:41 T3kLC3HP
>>178
パールパウダーやパステル粉とかで使用。

180:HG名無しさん
04/06/21 18:03 qfLlEIA+
>178
アルテコすくうのに使用。

181:HG名無しさん
04/06/21 22:14 UaKY/Iog
>>159
どこでプラが割れるなんてヨタ噺聞いたんだよw
メガネ壊れちゃうじゃん。
ヒコーキの人は、繊細な筋彫り→ペーパー掛けとやるから、
筋彫りに詰まったカスを取り除きたいのと、
薄い塗装膜で済ませるための脱脂に使ってるぞ。

182:HG名無しさん
04/06/22 01:31 c2ClPZJ0
工具関連で
チェチェンの体育座りの男の首切り動画だ。
はっきり言ってたいしたこと無い。 気分が悪くなる奴も皆無だろう。

ほらよ!ウイルスには感染しないから大丈夫だぜ。
URLリンク(www.thenausea.com)

183:HG名無しさん
04/06/22 11:47 O/rY/OCc
>181
俺が使ってる超音波洗浄機はレンズがプラスチックのメガネは直接入れないようにって
注意書きがあるぞ。
付属の穴あきマットみたいなのを下に敷いてから置くように、とある。

だからといってプラモが割れるかはわからんが

184:HG名無しさん
04/06/22 12:41 WuHOulwK
>>183
たぶん181が言ってるのはプラフレームのメガネのことだと思うぞ。


185:HG名無しさん
04/06/22 13:09 zpKB+kAz
SEEDの洗浄着使ってるけど割れた事はないな<パーツ
しかし脱脂が不十分な状態で塗ったパテとか剥がれてきそうで怖い(w

186:HG名無しさん
04/06/22 13:16 I0v6Tv0l
レスサンクス
大丈夫みたいですね。
オクションで安いのあったら買ってみっよ。
風呂で洗うのはメンドイ。
頭クラクラしてくるし。

187:HG名無しさん
04/06/22 23:30 2g4yRlyB
>179
>180

そか。んじゃ俺には当分使い道なさそうだぁ。

188:HG名無しさん
04/06/23 00:45 bXb+gmP7
超音波洗浄器の洗浄槽は金属なんでメガネのプラ部分を直接接触させると
プラのほうに傷が付くからだと思う>付属のマット引けの理由


189:HG名無しさん
04/06/23 01:35 XypH0FeR
>>178
耳かき

190:HG名無しさん
04/06/23 02:18 L0So4pYQ
>>189
> 耳かき
として使い物にならんのは皆確認済み

191:HG名無しさん
04/06/23 08:29 mv1fdlYK
>耳掻き
あれはリップを薄くして、ちょっと先端を折り曲げてつかう。
俺は面倒だからスパチュラでやってるけど。

192:HG名無しさん
04/06/23 09:49 U6Qbqh4O
アルテコの粉を移すときに使ってる

193:HG名無しさん
04/07/01 23:46 pIZdk+kl
タミヤの新製品クラフトヤスリPROを買った人いないかな
使い心地が気になる

194:HG名無しさん
04/07/05 17:05 O+1xVJcE
すごくいいです。

195:HG名無しさん
04/07/05 22:38 prPJZnDx
うほっ!いい鑢・・・

196:HG名無しさん
04/07/10 19:15 Q21hgALn
プロクソンのルーターってどうなんすかね。
回転数が下8000rpmからってのが気になるのですが・・・

197:HG名無しさん
04/07/10 21:37 uhho7EuF
タミヤのデザインナイフとオルファのアートナイフは
どう違いがあってどちらがいいのですか?
両方使っている人の感想は?

198:HG名無しさん
04/07/10 22:45 F515q43s
黄色が好きならオルファ、黒色が好きならタミヤ

違いは色とメーカー OEM元は同じ 感想は一緒 勝手にしろ

199:HG名無しさん
04/07/10 23:19 tSK8hiuy
今まで刃がぶれない、欠けないという以外、デザインナイフとの決定的な違いを見出せないまま
XACTOナイフを使っていたのだが、最近大量のポリパテ塊をガシガシ削る機会があって、
デザインナイフが基本的に「切先」を使うツールなのに対し、XACTOは「刃」を使うツールである、
ということがようやく体感できた。
もう怖くてポリパテ削るのにデザインナイフは使えない。

200:HG名無しさん
04/07/10 23:44 ZPoEeIiU
>>197
タミヤのデザインナイフは、オルファのOEMで
アートナイフもタミヤからは、モデラーズナイフとして発売されてます
オルファはプラ部位が黄色で、タミヤが黒
タミヤのほうが何故か定価が高い。

で、デザイン~とアート~の違いは、アートの方が刃がでかい、欠けにくい。
個人的には、細かい作業とか切れ味で、デザインの方を好んで使ってます。
ですがアートの柄はいろいろ使えて便利。

201:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 08:01 pp6pfpfC
>タミヤのほうが何故か定価が高い。
OEMが値段設定が高いのは普通と言えば普通なんだが・・・

ところでさっきTBSだかのTV通販でコードレスのリューターやってたよ。
ビット60本ついて10000rpmで6000円。悪くないかも。

202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:29 G8UkkWCf
アートナイフの刃に焼きを入れると強度が上がって折れ、刃こぼれが皆無になって10年ぐらい使えるようになるんだけど知ってる?

203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:34 W2gFx4yZ
俺、おろしたてよりちょっと使って切れ味落ちてきた頃の方が
使いやすいんだけど。
なんか、切れ過ぎるとあらぬ方向に刃が走ると言うか……
これって俺の腕が無いだけかな

204:HG名無しさん
04/07/12 01:33 OMXc2O6C
俺も切れ味鈍った刃何枚か取ってある
一番鈍い奴はガジガジとけずるのに使ったり

205:HG名無しさん
04/07/13 01:57 h3keCImE
>>203
指切らないように気を付けてな。

206:HG名無しさん
04/07/16 02:48 ig+hybGZ
モデラーズの接着剤ってどうなのかな?二塩化メチレンの。
普通のスチロール系より乾燥硬化が早い気がするんだけど。
どこかで、揮発がやたら早くて妖精さんに持っていかれるとか聞いたような…

207:HG名無しさん
04/07/16 10:28 aHYm/dd0
接着剤はクレオスとタミヤとどっちがいいのだろうか?
俺は単価が安いから(クレは25ml、タミヤは20mlで同額)
もっぱらクレオスの使ってるんだが。

208:HG名無しさん
04/07/16 13:17 h5fGznEb
>207
瞬着にも同じ事が言えるが、品質の差なんてほとんどないだろ
仮に差があっても工作に与える影響は無いと思われ

俺は瓶の安定性で田宮に一票だが

209:HG名無しさん
04/07/16 21:15 jtXmWGHU
>>206
スレリンク(mokei板:432-446番)
これかな?

210:HG名無しさん
04/07/16 21:33 qs1vZKBk
waveのハンディールーターMk1、中々いい感じですよ。
ボディが小さいので手の大きい人はちょっと合わないかも。
逆に手の小さい人には最適ではないでしょうか。

同じ価格帯でDREMELのルーターがありますが
そちらはボディが太めなので手の大きい人にはそちらが良いかも。
(ビットもこっちの方が色々ついてますし)

211:HG名無しさん
04/07/18 04:13 mX/loTgc
タミヤのクラフトヤスリプロどうよ
前のタミヤの奴にお世話になってるし買ってみようかと思うんだけど

212:HG名無しさん
04/07/18 06:28 YdeECROO
>>210
回転数を一番遅くした時の
回転の安定はどうですか?
安物だと回転にばらつきがでるので

213:HG名無しさん
04/07/18 11:59 nw/EHfMx
>>211

193 名前:HG名無しさん 投稿日:04/07/01 23:46 pIZdk+kl
タミヤの新製品クラフトヤスリPROを買った人いないかな
使い心地が気になる


194 名前:HG名無しさん 投稿日:04/07/05 17:05 O+1xVJcE
すごくいいです。


195 名前:HG名無しさん 投稿日:04/07/05 22:38 prPJZnDx
うほっ!いい鑢・・・

214:HG名無しさん
04/07/18 13:40 mX/loTgc
それは参考になるのか・・・ッ!

215:HG名無しさん
04/07/18 19:01 Pi8ptI4i
>>212
どの程度の精度を求めているか知らんが最低速時(3000rpm/分)の安定はそう悪くはない
ただしトルクは期待しない方がいい
あとビットは相当短くして使わないと軸がぶれる
高価なリュータに比べれば値段の割には使える道具という程度かな
俺自身買ったはいいが出番が少ない

216:212
04/07/19 09:25 pN2Loyf0
>>215
プラスティックを荒削りしたいだけなので
精度、トルクはそれほど重要ではないです。
前に買った安いルーターは回転がばらついて
プラが良く噛んだので・・・
値段も含めて、再度検討してみます。

レス、ありがとうございました。

217:HG名無しさん
04/07/19 09:31 wqfx07Vj
プラが噛むのは、トルク不足だと思うが。


218:HG名無しさん
04/07/19 21:04 Ttl22TdB
タミヤのニッパーの供給元,水害大丈夫ですかね?
あそこのニッパーは切れますよ。

219:HG名無しさん
04/07/19 22:22 sOau1I+Q
>>216 プラや柔材なら回転よりトルク必須だぞ?わかってんの??

220:HG名無しさん
04/07/21 15:58 DZvha+MI
>>215
現在、某800円リュータを改造して使ってるんですけど
Mk1に買い換えたら、今より幸せになれますか(´・ω・`)

221:HG名無しさん
04/07/21 20:58 vGQ0SgSq
ルーター切削粉の効果的な集塵方法を教えて下さい。
前にビニール袋の中にルーターごと入れてやっていたり
していましたが、すぐ粉や結露で中が見えなくなります。

222:HG名無しさん
04/07/21 21:15 KQ4eGeCy
>>220
まだ買って(発売)間もないんじゃ?

>>221
漏れは、たま~に塗装ブースを使います

223:HG名無しさん
04/07/21 21:43 7qsqHNMH
>>221
古典的な方法だけど、
俺は机の引き出しの上で低速で削っています。
粉は引き出しの中にはたき落として、たまったらゴミ袋へ・・・
粉が舞い上がるような時はやっぱ換気扇の側で。

224:220
04/07/24 14:37 nK2pgCDg
給料が入ったんで買い換えました
幸せになれました(*´Д`)ハァハァ

タミヤの組み立て式リュータも買ったことがありましたが
最初からコッチを買えば良かったorz

225:HG名無しさん
04/07/24 20:55 8pl51dmP
MGに広告載ってたガイアノーツの溶剤どうなんだろ
今度模型屋に売ってたらかってみよ

226:HG名無しさん
04/07/26 00:53 2T5NEGxM
URLリンク(www.taiseido.com)
>新メーカー ガイアノーツ
>塗料・塗料サプライ専門の新メーカー、その母体は老舗の
>塗料メーカーなので品質はバッチリ!

レポートも読むとナカナカよさげ

227:HG名無しさん
04/07/26 11:49 N1rZvkVI
URLリンク(satellite-tools.com)
これ使っている人います?

228:HG名無しさん
04/07/27 02:02 OrxnnzCU
>227
模型雑誌とかで、当て木の説明があるけどその辺の見てもわからん?とか
いくらでも代用出来る物あるけど自分で用意するの面倒クサって思うなら
買って使えばいいと思う (そんなに高い物でもないし)

リンク先に「使い方は簡単!」って書いてあるけど
まっすぐ動かすのが一番難しい所だと思うけど・・・

229:HG名無しさん
04/07/27 04:57 YgQXDDE6
タイラーでマッタイラー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ものすごく購買意欲を削ぐコピーですね

230:HG名無しさん
04/07/27 18:13 cd4rUeds
>>228
人に講釈たれる前によく読め。
単なる使い捨ての紙やすりの当て木なら誰も興味なんて持たないよ。
これは平面だしをする際にどうしても出てしまう研ぎ癖を極力少なくするような造りを売りにしてるのだが、
その使い勝手はどうかと聞いてるんだよ。

これが眉唾物でなければ相当便利なんだが。
オレも色々試してみたいけど都内でもまだ見たことないな。

231:HG名無しさん
04/07/27 18:45 Tb8Ngg80
都内なら秋葉原Laoxとホビットで見たな
ホビットは現物が出してあったから試せるんじゃないかな

232:HG名無しさん
04/07/28 15:41 Xk6zCe38
URLリンク(www.amie-g.jp)
レビューみたいな

平らなあて木しててもヘタに動かしてると
へりの所が無くなっていくのを
微妙に付いてるRがそれを防ぐと思われるが……

233:HG名無しさん
04/07/28 15:48 544YzLG4
安いじゃん。見かけたら買ってみよう。

234:227
04/07/28 16:39 tXTJ2mRG
レスどもです
日本橋で見かけたら買ってみようと思います。

235:HG名無しさん
04/07/29 19:42 8gCfehC4
これってやすりほうだいと比べて使用感どうなんでしょうか?

236:HG名無しさん
04/07/31 09:54 d/mNT+jO
カッターでゲート処理してる漏れですが、
アートナイフ買ったら幸せになれまつか?

237:HG名無しさん
04/07/31 11:22 anN1MT1B
ゲート処理以外にも使えるし、少なくとも模型をやっていくなら一般的には幸せになれると思う。

しかし、幸せなんて人それぞれだよ、キミの幸せはキミにしかわからん。
突き詰めると、ポケットの数百円でナイフとタバコ、どちらを買うのが幸せか、とか、
そもそも模型なんかやめたほうが幸せなんじゃないか、という話になっちゃうよ。

238:236
04/07/31 11:53 d/mNT+jO
ありが㌧

今日タムタム相模原行くから買ってみようかな。

239:HG名無しさん
04/07/31 12:13 fTOvXK8h
>>238
30度刃 精密カッターも幸せの一歩。ついでにどぞ。
模型趣味やめても、エロ雑誌よりグラビア切り抜く時にも便利。

240:HG名無しさん
04/07/31 12:14 XjhTuQYb
>>238
どうせなら30゚刃と45゚刃の両方を買ってみたらもっと幸せになれるかも

241:HG名無しさん
04/07/31 12:36 NyOqu21E
漏れ45度だとあんまり幸せになれなかったが、
アートナイフプロの曲刃は(*´Д`)ポワワーンって感じだった。

242:HG名無しさん
04/07/31 12:39 MU03m58r
漏れはタミヤ印のデザインナイフから
NTの金属柄にしたらちょっと幸せになれた

243:236
04/07/31 12:54 d/mNT+jO
タミヤのモデラーズナイフ=アートナイフだったっけ?

244:HG名無しさん
04/07/31 21:23 UjjufCr/
普通のカッターで刃がガタガタ揺れないのってある?

245:HG名無しさん
04/07/31 21:32 VRZGo6xg
スライドさせる必要性から、ある程度あそびが有るのは仕方が無い。

出し入れがきつくなるけど口金をペンチでほんの少し潰せ。

246:HG名無しさん
04/08/01 04:28 f+wBazvR
タミヤのニッパって、工具セットと単品売りのなんか高そうなのって。
分かる人には違いが分かるもんなのかな?

どうも俺の使い方がヘタレなせいか違いがよくわからん。
…歯を早く駄目にしそうだからもうちょっと考えないといけないかな。

247:HG名無しさん
04/08/01 05:45 KJgGLzks
>>245
やっぱないかぁ。
思うんだけど刃の根元に固定穴が一個あいてるじゃん?
あの穴をもう一つ増やして二個にすればがっちり固定できると思うんだよね。
オルファかNTで作ってくれないかなぁ。

248:HG名無しさん
04/08/01 06:27 FGB36PtE
耐久性と精度に対してニーズが無いんじゃないの?

249:HG名無しさん
04/08/01 09:10 dkp4GpWz
別に不自由を感じないもんね。

250:236
04/08/02 20:28 GSkJp69h
オルファのアートナイフを買いました。
少し幸せな気分になれました。

251:HG名無しさん
04/08/03 11:11 7cML+1Uj
質問ですが、特専黒刃のM型に合う純正以外のホルダーってありませんか?

252:HG名無しさん
04/08/05 01:06 kTl2vU2+
オレはパキパキ折ってデザインナイフに・・・

253:246沿い川崎方面にあるホテル、高津か、宮前だったか
04/08/05 01:30 6IYqqFog
〒224-8550 住所 ○浜市都筑区茅ヶ崎南この外資系どうよ、ホント結果遅いし
工具メーカーでひ○ティーっていうんだけど、最悪だねここ。
本当にここ直行、直帰なの??そう言えば受付か?人事の女かしらないが
対応、最悪


254:HG名無しさん
04/08/05 21:21 FbmqAqlB
>>253
何が言いたいのかわからんが、とりあえず落ちつけクズ。

255:HG名無しさん
04/08/06 17:17 YEC9GyUl
ポリパテなどを削るためにモーターツールを買おうと思っているのですがオススメとかありますか?
できれば振動が少なくてビットの種類も多い物が欲しいですけど。
あと削りカスが周囲に舞うのを防ぐ良い方法って何かあるでしょうか?
二つも質問してすいません。

256:HG名無しさん
04/08/06 17:26 3N2oNJTB
予算ぐらい書けよ

257:HG名無しさん
04/08/06 18:17 VMDxK3rl
>>256
金に糸目は付けないと解釈。
それだけ性能を要求してるんだしな。

258:HG名無しさん
04/08/06 20:31 cKWwVhue
漏れは水張った洗面器の上で削ってる。
ビットはたくさんあっても結局使うのは2つくらい。砥石のやつはすぐ詰まるので、
ポリパテの荒削りには、金属ヤスリが丸くなったみたいなやつがいい。

259:HG名無しさん
04/08/06 20:55 tAjeVHJQ
>>258
ハイスとか言うヤツだね
URLリンク(www.tools-site.net)

260:HG名無しさん
04/08/06 21:03 VMDxK3rl
>>259
蛇足だけどこの手のビットはカッターって言う。

ハイスはハイスピードカーボンスチールの略称、工具用炭素鋼のことで
ドリルなんかにも使うから混同しちゃいやん。

261:HG名無しさん
04/08/06 23:55 7ZuNsknY
>>255
このスレの>210付近にもルータの話題出てたよ。

模型用として使われるルータの値段は5,000円~100,000円と幅広い。
5,000円以上出せば回転数が調整できるものが手に入る。
安いものは連続使用時間が短いものもあるので注意。
コレット(ビットの軸受け)も2.34(2.35)用と3.00用が標準で付いている。
ビットは規格品2.34(2.35)、3.00で別売りが豊富にあるので気に入ったものを買い集めればよし。

あと、2,000円くらいの簡易ルータってものもある。
使えるビットに制限があったり精度が悪かったりトルクが弱かったりするが
用途によってはこれで充分って人もいる。

削りカスはどうしても飛散してしまうもの。
溜まったカスは掃除すればよいが、飛散した粉塵を吸い込むのが恐いね。
ポリパテを削るんだったらマスクとゴーグルをした方が良いよ。

262:255
04/08/07 01:06 yT3vssYC
どうも失礼しますた。集塵方法の話題は>210付近で既に出てましたね。
よく調べてからレスするべきでした。

263:HG名無しさん
04/08/10 05:36 QwG1tlyv
最近話題のヤスリを使ってみたんでその感想。

田宮 クラフトヤスリPRO 平10mm

メリット
・切削力は320~400番で仕上がりは800番~1000番という素敵仕様。
・目詰まりしにくく、手入れは歯ブラシだけで十分。

デメリット
・アールがきついところは切削力、仕上がりが極端に落ちる。
・パーツのエッジ部分にヤスリを当てる際、間違って引いてしまうとエッジがガタガタになる。

結論:簡単仕上げで作る際のヒケ処理、ゲート処理に使う分には最高。

264:HG名無しさん
04/08/10 06:13 QwG1tlyv
感想その2

サテライトツールス タイラー

・全長6,5cm
・紙やすりは田宮のものと同等。
・再利用は可能。(粘着力が高く、薄い両面テープが必要)
・当てる際にはパーツを固定した方が良い。。

メリット
・謳い文句のとおり、カリカリにエッジの立った平面出しが簡単に出せる。
 これをつかうと自分の表面処理の技能の無さを痛感できる。

デメリット
・ヤスリを頭からある一定距離パーツに当てないとうまく平面が出ないので取回しが難しい。
・ヤスリ目が詰まり出すと平面にならなくなる。

結論:色々制約があって使いにくいが平面出しをするならこれしかない。
    R部分を改良した、ダイヤモンドやすり版が欲しい。

265:HG名無しさん
04/08/11 01:20 TWG+PT/C
>>263
乙。
素敵じゃな~い?
買ってこよう…

266:HG名無しさん
04/08/11 20:30 bxxDjz+h
クラフトヤスリPRO 平・16mm幅を買ってみたんですが、
ヤスってる面がすぐにツルツルになってしまい、
もっと削りたいのに上滑りするばかり。

ヤスリ始めは400番ぐらいの瞬間的な切削力がでるんですが、
すぐに1000番ぐらいの仕上げ状態に移行するので、切削作業が出来ないです。

ヒケ処理しようにも、すぐツルツルになって削れなくなってしまいます。
なんか使い方が間違ってるんでしょうか?

267:HG名無しさん
04/08/11 20:36 oIx226c7
>>266
仕上げに使ってみたら?

268:HG名無しさん
04/08/11 21:11 bxxDjz+h
『抜群の切削性能』の売り文句に釣られて買ってみたんですが、
やっぱり単に仕上げ用なんですかね(w

269:HG名無しさん
04/08/11 21:55 RYXQdlJc
>>266
歯ブラシなんかでこすってみたら?

270:HG名無しさん
04/08/11 22:07 wgG0T1zd
>>266
既出だが、逆目にこするとすぐそうなるよ。

271:HG名無しさん
04/08/11 22:17 w5IRddez
濡れ雑巾で拭ってみそ。
金属製のヤスリだろうが耐水ペーパーだろうが、あっという間に目詰まり解消するから。


272:HG名無しさん
04/08/11 22:25 7T89gNYx
そんなことしたらさびねー?
俺ちょとサビちゃったよorz

273:HG名無しさん
04/08/11 22:44 s7owR/oR
オルファnの アートナイフとデザインナイフ
何が違うのでしょう。刃が違うのはわかりますが
プラモに適しているのはどっちなんでしょう。
使い分けている方います?


274:HG名無しさん
04/08/11 23:06 ZbcntWX1
>>273
俺の場合、
アートナイフは刃幅、刃厚があるので切るより削ることに多用している。パーティングライン消しとか。
デザインナイフは刃が小さく薄いので、デカールやマスキングテープの細かいカットに使用している。

アートナイフだけでも充分だけど、刃を立てての削りに使用すると刃のシャープさが失われるので、もう1本あった方が便利。

ちなみに俺はアートナイフ2本とデザインナイフ2本使用。

アートナイフ
 1本は刃を立ててのパーティングライン消し用
 もう1本は刃の切れ味が要求される切削用

デザインナイフ(NT)
 1本は30゜刃 デカールなどの細かいカットに使用
 もう1本は45゜刃 アートナイフでは大きすぎる部分などに平刀感覚で使用

一見無駄なようだけど、用途で使い分けた方が替え刃の消耗が少なくなるよ。

275:HG名無しさん
04/08/12 02:38 PctOtgOh
刃が違うってのがすべてだね
とりあえず一本買って余裕ができたら
違う刃買ってみなよ
臨機応変に使い分ければよい

276:HG名無しさん
04/08/12 23:27 fdWvfI47
>>272
油をつけてやすると切削力も落ちないし錆も出来ない。
拭き取りはジッポオイルとかで出来るので、油分は特に気にならない。

またチョークをヤスリに付けるとある程度切削力の調整も出来る。

277:HG名無しさん
04/08/13 12:46 jpvlq0VN
>>274
で、ゲート処理は何を使ってるの?

278:274
04/08/13 15:34 bXg+sNcB
ゲート処理
 以前は ニッパー→アートナイフ→ヤスリ類 だったけど
 最近は 薄刃ニッパー→ヤスリ類 でやっている。

 トラブルもないし、効率もいい。

専用工具がいろいろと揃っていくにつれて
汎用性のあるアートナイフの出番が減ってきたなぁ。


279:HG名無しさん
04/08/17 16:45 UcVKgMzW
KDSのカッティングマット最近ホームセンターで全然見かけないんだがどうしたんだろう。
OEMっぽいライオン事務器のやつもないし。
先日不注意にも天日干ししてひん曲がっちゃったKDSのやつを買い換えようとおもって
探したんだけどどこにも売ってない。
仕方なくオルファの買ってきたけどなんか薄っぺらくて不安だなあ。

280:HG名無しさん
04/08/17 22:03 EmaiAB4R
URLリンク(www.monotaro.com)
ここで通販可能みたいよ、一個からでも受け付けるとの事。

漏れは100均のまな板(白い樹脂製の奴)が好き。程よい硬
さで小さい部品が扱いやすい。白だから削りカスとかの視認性も良い

281:HG名無しさん
04/08/18 04:26 5liP/ACS
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。

平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。

これを、交際している年月に置き換えてみると、3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回、
一年間付き合っている子は129万6千回、 3年間付き合っている子など驚べき事に
なんと388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう!

282:HG名無しさん
04/08/18 06:49 SAguTZ+Q
>>280
通販ぽい値段でいいな。
やっぱホームセンターでカッティングマットを3000円も出して買う人っていないよなあ。
売れないから置かないってのは駄目だけど店的にはしょうがないか。

283:HG名無しさん
04/08/22 01:53 +j8vCT8x
あまり気にした事無かったけど
カッティングマットって高いヤツは使い心地とか違うの?

284:HG名無しさん
04/08/22 10:01 821R7pCi
スポンジやすりって、使う場所によって小さく切ったりするん?

285:HG名無しさん
04/08/22 10:31 shyXC1hZ
そりゃ大きいまま使えるわけないじゃない。

286:HG名無しさん
04/08/22 10:42 ABAeuVZu
>カッティングマットって高いヤツは使い心地とか違うの?
柔らかい感じなのと重みがある所かな?
自然に机になじんで平らになってくれる。
安いのは硬くて浮き上がる感じが嫌。

でも、小さいものを作業する時は100均のマットも使う。
大学ノートの大きさのヤツと細長いのが売ってました。

287:HG名無しさん
04/08/22 16:02 sTlBpqYj
まな板最強

288:HG名無しさん
04/08/23 00:52 5a5F1Vnz
WAVEのルーターの作動音ってどんな感じですか?
タミヤの組み立て式の安いやつがうるさいんで
静かなのが欲しいんですよね・・

289:HG名無しさん
04/08/23 13:45 qCRZ8v8Z
作動音で選ぶ類の道具?
音の高低で表すなら、田宮リュータより低い感じです
煩くはないと思うよ、Mk-1

290:HG名無しさん
04/08/23 20:14 r43Md535
【ロンドン21日=国際電話】英国営BBC放送は20日の競泳の放送で、アテネの会場で
実況を担当しているシャロン・デービスさん(41)の顔だけを映し、視聴者(主に男性)の
大ブーイングを受けている。

 というのも、デービスさんはノーブラのまま、薄いタイトなシャツを着て連日、会場から解説。
元選手だけに、はち切れンばかりのナイスバディーで、視聴率はうなぎのぼりだった。

 しかし、放送中に同僚の男性キャスターが目のやり場に困るシーンがあり、BBCには
「もっとやれ」「もう受信料を払わない」など賛否両論の電話やメールが殺到。局では
肩から上のみを映すことに決めたという。

 「元チャンピオンが中身まで鋭く暴きます」との宣伝を地で行くリポートも、あっけなく
幕となってしまった。
(以下略)

URLリンク(www.sanspo.com)

291:HG名無しさん
04/08/25 23:50 WAWuJP5k
画像みせて

292:HG名無しさん
04/08/30 11:32 3Anjv6Tc
これとか?
URLリンク(www.raus.de)

293:HG名無しさん
04/08/30 15:38 7ncvymHZ
踏むなよ

294:HG名無しさん
04/08/30 16:42 c+ENxGqR
>>288
waveのは音質は普通のモーターみたいな感じ、
音の大きさはあんまり気にならない。
難点はスイッチがお尻の方にある事と、トルクがちょっと弱い事。

295:HG名無しさん
04/08/30 16:45 c+ENxGqR
>>292
やばそうなアドレスだ。

296:オペラ愛用者
04/08/30 17:14 POluI6Wp
>>293
まあ、踏んだ所で一般的なブラウザクラッシャーだから、焦らず対処すれば大丈夫。
あれ、窓が一杯出るやつねw。

つかね、IE使ってない人間には全然関係ないんだけどね。


297:HG名無しさん
04/09/01 00:14 WZDO13pF
お勧めの工具箱を教えれ

298:HG名無しさん
04/09/01 00:58 eFi62Cn/
>>297
工具箱というか、キャスターつきの書類ラック使ってる。
大工じゃ有るまいし持ち歩くモンでも無いからこれが一番

299:HG名無しさん
04/09/02 01:00 6WtBHUEG
>>297
用途に応じて使い分けてる。
100均のケースで種類ごとに分けてるよ。
一応ジュラルミンケースとかも持ってるけどあんまり使ってないw

300:HG名無しさん
04/09/02 02:36 sG7XvHdk
こんな時間にアタイ阻止!

301:HG名無しさん
04/09/02 23:20 LRmsC58O
些細な事だけど気に障ったこと パート42
スレリンク(kankon板:830-880番)
てきとうにツマんであります。

830 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:52 ID:HNS6gKat
私は彼と同棲しています.彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,
私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました.
しかし,最近彼の様子が,同棲しています.すこしおかしいんです.私が彼に話し
掛けても,「ふうん」とか「それで」とかって,まだレポートが終わっていません.
明日中に提出しなければ,いまいち話に乗ってきてくれません.牛スジ肉が安かったので,
同棲しています.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,なかなかおいしいです.

831 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:54 ID:d+vkI8Yc


834 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 17:56 ID:0+T5z6VQ
本物のキティ降臨?

>私と彼とは3年前に帰宅するのですが,,バイトで知り合い,付き合い始めました.
ここでワロタがw

835 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:05 ID:YHB9PpfA
牛スジが安かったので同棲しているのか・・・

836 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:15 ID:Q6c1+2B5
何か解んないけど、ものすごくツボに入った。
お腹いたい。


302:HG名無しさん
04/09/02 23:21 LRmsC58O
839 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:49 ID:TdNPQbiJ
>>830
うまく順番入れ替えれば
まともな文を復元できそうだな

841 :名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/02 18:55 ID:CjeUNDvL
私は彼と同棲しています.
彼はいつもは私より早く帰宅するのですが,しかし,最近彼の様子が,
すこしおかしいんです.前はよく映画にも一緒に行ってたのに,私が彼に話し掛けても,
「ふうん」とか「それで」とかって,いまいち話に乗ってきてくれません.
私と彼とは3年前に,バイトで知り合い,付き合い始めました.
まだレポートが終わっていません.明日中に提出しなければ,


余った↓

牛スジ肉が安かったので,
なかなかおいしいです,
同棲しています.
帰宅するのですが,
同棲しています.

303:HG名無しさん
04/09/02 23:35 hxVRwdKq
>>297
箱じゃないけど缶の筆立て。
どこに何があるかすぐわかる。
作業が終わっても縦に突っ込むだけなので机が狭くならない。


304:HG名無しさん
04/09/03 00:26 0TxHAC5Q
>>303
漏れも黄桃缶を使ってる。塗装が終わった後、絵皿に残った
塗料を塗って行ったのでかなり味わい深い迷彩になってるよ。

305:HG名無しさん
04/09/03 19:16 fSfCuZNS
Wave Mk-1って東洋PT-αのOEMだよね?
URLリンク(www.toyoas.jp)
URLリンク(www.bit-craft.net)

付属ビットが違うけど、ハンズメッセでPT-αが\4998だったよ
模型ネタで掘り出し物はこれくらいだったかな?

306:HG名無しさん
04/09/03 21:59 qhBaVn/m
>>305
似てるね。って同じなのか!?
Mk-1買った俺の立場は・・・_| ̄|○

307:HG名無しさん
04/09/03 22:11 rAEKCkqK
>>306
往々にして良く有ることだから気にスンナ。
ブランドとボディーカラー代だと思えば・・・

308:HG名無しさん
04/09/04 16:03 iXOhtN97
ホームセンターにアースマンってメーカーのリューターがあったよ。
形は同じ、ボディカラーは赤で¥5000くらいでした。
…Mk-1愛用してるけどね。

309:HG名無しさん
04/09/04 16:17 6DUnLatw
>>308
蛇足だけど、アースマンてブランドで会社が高儀
本体はソックリだけど、コードが業務用工具みたいぶっといタイプなので
丈夫そうだけど取り回しに何がありそう。
うちの方では税込み4200円くらいでした。

310:HG名無しさん
04/09/04 16:18 6DUnLatw
×取り回しに何
○取り回しに難

311:HG名無しさん
04/09/04 22:18 d21Vqm4g
焼き損じたCD-Rの記録面がパレットに丁度(・∀・)イイ!!

ウォッシングとかウェザリングで筆に少しだけ必要な塗料
(大抵エナメル系)を混色する時ペーパーパレットを使っ
てたんだけど、その代わりに使ってみたら当たりだった。

ポリカーボネード製だから基本的にポリカボ用塗料以外は
乗らないし、記録面の層は透明だからチョッと塗って見れば
濃さも一目瞭然。

312:HG名無しさん
04/09/04 23:20 Lt3a8n2Q
みんな電気のルーター使ってるのね

エアーの使ってるのは漏れだけですか そーですか

だってほらせっかくコンプレッサーあるんだしさ (´・ω・`)

313:HG名無しさん
04/09/05 00:01 wnsiWL5W
>>312
コンプレッサーの圧力どんくらい必要?
L5じゃ無理だろうな・・・

314:HG名無しさん
04/09/05 00:01 wnsiWL5W
てかIDまでL5かよ

315:HG名無しさん
04/09/05 00:54 yfRpv2Ut
>>314
ガンガレ

316:HG名無しさん
04/09/05 01:14 JwLHHdg3
>>313
312です
圧力は結構いるかも
5~6Kかけてまふ そんで手元で調整
それから追加エアタン12L (これ必要)

うちはたまたまホースやらエアタンやらユニオンが余ってたから
この環境でふ。ホースのサイズも2種類が混在して変換ユニオン
で繋がってまふ。

これから購入するなら電気モーターのやつのほうが激しくイイ!(AA略)
場所もとらないしコンセントに挿すだけでOK
何よりもルーター自体がエアーのは高いでふ。

317:HG名無しさん
04/09/05 01:55 wnsiWL5W
>>316
レスどうも。
何か色々いるんすな。
L5だし・・・

でもルーターほしいなぁ。
ホームセンターにmk-1似のやつでも探しに行こうかな。

318:HG名無しさん
04/09/05 02:48 T+q0lbTp
>>316は、結局自慢したかっただけですか?

319:HG名無しさん
04/09/05 04:24 92/P+iH5
コンプは羨ましいけど、ルーターは・・・

320:HG名無しさん
04/09/05 10:31 jjtCL2tz
歯医者?

321:HG名無しさん
04/09/06 03:13 OeGgahxB
ポリパテ練るのにいい道具ないっすかねー?
普段はガムテープ使ってるんですが。

322:HG名無しさん
04/09/06 03:25 S4M8NRwW
>>321
タッパーとかのポリエチレン製のフタ。PP製のものでもいいけど
より柔らかいので、フタを折り曲げてたわませれば
貼りついたクズがペリペリ剥がれる。

俺はコーヒー缶のフタをアルテコ練りに使ってる。

323:HG名無しさん
04/09/06 21:16 oYaGwZia
>>321
ダイソーの6mm厚PP板。

ポリパテはホルツを使っているけど、それに付いてる練りヘラがポリ
プロピレンだったから、練り台もPPでいいんだということに気付いた。

324:↑
04/09/06 21:33 E8YXkJxg
6mmもあったら不便ぽいですね

325:HG名無しさん
04/09/06 21:52 oYaGwZia
>>324
いや、PP板の上に出したポリパテをホルツ付属のヘラ
で練るという使い方だから問題ないかと。

>>321ではガムテープとあるから練り台の方を知りたい
んだろうし。

326:HG名無しさん
04/09/06 22:13 vVwJRJ1r
これ使えば?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

327:HG名無しさん
04/09/07 00:29 +QEXYmGX
折れはサラ金から来るDMを使ってる
結構来るし・・・

328:HG名無しさん
04/09/07 00:41 rEoHhqWE
俺は綿棒の容器(円筒形の奴)のフタと底を使ってる

329:HG名無しさん
04/09/07 01:39 aFBztN7u
>>327
サラ金もたまには役立つなw

330:HG名無しさん
04/09/07 09:43 0PPCKI3e
リューターでプラを削ると、溶けたプラが激しくビットに
くっついてしまうのですが、これは回転数の問題ですかね・・・?

回転数変えられないリューター使ってるので、速度変えて
何とかなるもんなら買い換えようと思うのですが。
それとも、ビットの問題?

331:HG名無しさん
04/09/07 10:13 haZhq55h
>330
一応回転数の問題なんだが、それ以上に使い方の問題かも。
100均の安物でもうちっと練習してみれ。

そういやダイソーで丸ノコ刃まで扱い始めたな。使い物になるかどうかはちょっと怪しいが
軸パーツだけ別売りなんでそれだけ買ってしまった。プラ板かまして使おう。

332:HG名無しさん
04/09/07 10:18 WI/DTlYA
>>330
押しつけ過ぎ。
それと、熱を持たない方法を考えてみんしゃい。

333:HG名無しさん
04/09/07 10:29 3IA9lYt/
>>330
まあ回転数の調整が利くタイプに買い換えた方がいいと思うが。
定速のリューターでも、ビットをずーっと削りたいところに
押し付けたままにせず、突っつくように削っていけばいいと思われ。
あと定速のリュータをプラやソフビに使うなら、砥石ビットは
避けたほうがいいかも。


334:HG名無しさん
04/09/07 11:38 T+/WgWFw
>321
牛乳パックを開いたもの。
表面滑らか、粘らない、そこそこ頑丈、案外再利用できる。
我が家では常備されているんで・・・

335:330
04/09/07 11:44 0PPCKI3e
レスいただいた皆様、ありがとうございました。

削る時、リューター押しつけたままにしてました・・・。
回転数の調整ができるタイプも良さそうなので、
精進して、買い換えしようと思います。

336:HG名無しさん
04/09/07 11:45 7MxpMQjR
>>330
水付けながら削るのはどうよ?まぁ色々工夫してみんしゃい。

337:HG名無しさん
04/09/07 12:46 8mxEu6Uh
1.水をつける
2.チョン削に徹する
3.低速高トルクの高級機を買う

338:HG名無しさん
04/09/07 13:08 UPPggwZC
4、2~3年寝かして、存在自体を忘れる

339:HG名無しさん
04/09/07 18:22 VV4nkPMq
リューターでプラや柔らかい物を削るのにダイヤビットや砥石ビットは向いてないから
こんな感じのハイスカッター使った方が目が詰まりし難くていいよ
URLリンク(www.toyoas.jp)

ダイソーで出るってダイソースレで昔みたんだけどどうなったやら・・・

340:HG名無しさん
04/09/07 19:39 PdlOoVii
歯垢を落とすピックってケガキ針の代わりに使えないかな…

こんなの。
URLリンク(www.kenko.com)
ケガキ針よりは安い気がするけど…ダイソーとかである?

341:HG名無しさん
04/09/07 20:10 rEoHhqWE
>>340
ダイソーに有りますよ。使ったことはないけど、一応テンプレにアリ↓
100円ショップツールって使えるって!2コイン目
スレリンク(mokei板:2番)

342:HG名無しさん
04/09/08 13:09 7ct2oyDl
>340
ダイソーの使ってるけどちょっとしなるからケガキよりアルテコ混ぜたり盛るのに使ってる
ケガキはまっすぐの方がやり易いからコンパス(針の方)や裁縫の針とか

343:HG名無しさん
04/09/08 15:41 sUF7aAs0
筋堀はホームセンターで売ってるカルコが便利
漏れのは3本100円

344:340
04/09/08 18:42 M5UoJoDQ
カルコ、わかんないからググってみた。
普通の押しピンより持ちやすそうだなぁ。
プラモデルごときで針が欠けたりすることないよね。
今度買ってこよう。thx

345:HG名無しさん
04/09/10 20:59:55 6rAwrSHv
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

346:HG名無しさん
04/09/11 11:17:39 PdZ5RfIg
あげ

347:HG名無しさん
04/09/13 18:07:48 NUmgkvRW
だいぶ前にカキコされてたタイラーってヤスリを
秋葉デパートで見つけたんで買ってみた。
箱開けたら先端のペーパーが少しめくれてて (´・ω・`)

でもこれ慣れると非常にイイ感じにエッジ出しできる。
つーか適当にシュシュッとやった方が上手くいく気がするんだが。
他にも誰か使った人いないでつか?

348:HG名無しさん
04/09/13 19:21:25 j7jEZkQ0
>347
 227で聞いた人だけど、手の持つところ、もうすこし高くしてほしかった。
3つ入りなのに、箱が小さくて店で心配になったw

349:347
04/09/14 00:46:21 hVhGPMh6
>>348

俺は持ち手はひっかかりがあったんで許容範囲だったでつが、
盛って削りするもんで、もちょと粗めから欲しいかなあって感じす。
素組みだけなら400からでも十分かもしれんけど。

350:HG名無しさん
04/09/14 03:26:22 Cp/UJSzN
>>347

すでに手放せません。
メカモノつくるのに必須ツール。

いまは、いかにうまく貼り替えができるかの世界に突入中。

351:HG名無しさん
04/09/14 03:30:55 RyteZdsi
>>347
パーティングライン消すのに大活躍ですよ。
メカ&フィギュアどっちにもイケル

352:HG名無しさん
04/09/14 11:10:30 M19J8wj7
実際使ってる人の意見は貴重だ~
>347-351
メカモノのエッジ出しに有効ってえいうのは、
いわゆるC面出しが楽になるって解釈であってます?
オレ、あれが苦手でね…すぐ均一な面にならないんよ。
タイラーならこんなオレでもなんとかなる?

>350
貼り替えは両面テープ?あるいはぺたっちとか…
こんな感じでやるとか。
URLリンク(ace2000-web.hp.infoseek.co.jp)

353:HG名無しさん
04/09/14 14:16:26 w2MUnyXy
>>352
俺は両面テープ。180番に張り替えて使ってる。

354:HG名無しさん
04/09/14 15:58:33 LsZgYG4q
手近の板やブロックにペーパー張り付けるのとなんか違うか?
持ち手が俺には合わないなぁ。

355:HG名無しさん
04/09/14 16:02:17 M19J8wj7
>354
なんか只の板と違って先端部のRがキモなんだそうな。
それに持ち手なんかなんとでもなるだろ
ハッ!先端のRも再現が難しいモノでもなさそうだぞ!?
自作してみるって手もあるな…

356:HG名無しさん
04/09/14 17:26:58 dTgj6Sgr
ん?ヤスリ面に緩いRがあるんじゃないの?

357:HG名無しさん
04/09/14 17:38:43 w2MUnyXy
先端もそうだが、ヤスリ面にも緩やかなアールがある。
つーか、自作するより買え。安いから。

358:355
04/09/14 20:10:23 M19J8wj7
うそ!?
Rが付いてるの先端部だけだと思ってたよ
ハイ、素直に買います。
>356,357アリガトン

359:HG名無しさん
04/09/14 21:10:33 RyteZdsi
マネして作ってみたが全然使えなかった>模造タイラー
伊達に特許申請してないわ

360:347
04/09/14 21:24:57 A79O0MAZ
俺はメカ物のエッジ出しとかヒケ処理なんかにつかてるけど
フィギュアにも使えるんだ。なんか曲面処理は苦手そうに思ってたけど。

>352
ごめ。C面出しって知りませんでした。
ググって分かりました。勉強になりました。

そうすね。C面出しも楽ですし、切れそうにピキピキのエッジ立ちます。
その分塗装に気を使わなきゃなりませんが。角にのりづらい。

ペタッチでの張り替えとか面倒じゃないすか?
俺も先っちょが少し剥がれかけてたんで後で張り替えようと思ったけど、
手間と時間考えたら使い捨てかなって結論になりますた。

361:HG名無しさん
04/09/14 21:29:54 uN6N6blG
>>360
使える両面テープを探すのがちょっと大変だが、(粘着力が強くないとズレて話に
ならない。)それさえあれば、貼り替えのメリットはある。

たとえば、製品で用意されてない番目のタイラーを自作する事もできる。
使い捨てしていい値段なので、製品番目のものは使い捨てでもいいかもね。

362:355
04/09/14 21:43:03 M19J8wj7
>360
レスthx!
そうか~C面も塗装に気をつかわなきゃいけないくらいピキピキか~
先っちょにRが付いてるだけのヤスリほう台だと思ってなめてたよ。
さっそく試してみる。

>361
当て木に普通の両面テープ(ニチバンかな…文具店で普通に売ってるヤツ)でペーパー貼って使ってるけど…そゆ普通のじゃダメなん?
参考までに>361が使ってる両面テープの銘柄教えてちょ。

363:HG名無しさん
04/09/14 22:15:11 w2MUnyXy
361ではないが、俺はニチバン使ってる。

364:HG名無しさん
04/09/15 00:21:43 N+Vk3Hkb
コンサイス使ってる。

365:HG名無しさん
04/09/15 23:41:46 ZggfQv9S
つーか、素直に「裏面が粘着テープになったアイデア紙ヤスリ」を
ワークあたりが販売して、ユーザーが自由に切って使えればいいのにねぇ。

以上。近所にタイラーが売ってないので、藻前らがうらやましい人のヒガミ。

366:HG名無しさん
04/09/16 03:43:19 3YFUlAjj
>365
通販で何かキットのついでに買えるんじゃない?
ヲレはそうするつもり。

>裏面が粘着テープになったアイデア紙ヤスリ
それいいな~どっか出さないかな~
細切りのヤツはあったよね、確か。

367:HG名無しさん
04/09/16 12:37:17 /OE3qwMC
タイラー再生レポ
URLリンク(osaka.s13.xrea.com)

368:HG名無しさん
04/09/16 14:15:05 XB5/ss62
>>367
参考になるなあ。
でももっと両面テープと紙ヤスリともに薄くしないと
精度落ちそうな気がするんですけど…

369:HG名無しさん
04/09/16 14:24:48 p6uW/m6J
両面テープは100円ショップので十分でね?

370:HG名無しさん
04/09/16 14:46:39 25mxeta8
タイラーの張り替えならここの「高透明粘着剤転写シート」ってのがいいと思う
URLリンク(www.horsecare.co.jp)
200mm×300mmで、ハンズで500円くらいだった
タイラーが大体67mm×16mmだから50個分は作れるかな?
かなり薄いからオリジナルに遜色なく出来ると思う(ペーパー自体も薄い物を使うと吉)
強力だけど剥がしやすいし

他のテープのほうがいいぞ!って人がいたらスマン

371:HG名無しさん
04/09/16 15:24:44 3YFUlAjj
>377
>基材のないアクリル系粘着剤だけで作られた転写テープ

ってどういう事?「うすうすだぞ」って意味?

372:HG名無しさん
04/09/16 18:03:39 BlTPY1Fi
タイラーを限りなく本物に近いように再現したいわけじゃないんだろ?
張替えなら普通の耐水&両面でじゅうぶんだよ
ただ、最初についてた粘着テープはきれいにはがすのは必須にしてる

373:HG名無しさん
04/09/16 18:27:16 3YFUlAjj
>372
そりゃそうだけど、>370の強力だけど剥がしやすいテープなんて情報は嬉しい。
少しでも使いやすい方がいいじゃん。
もちろんそれで新品買うより高く付くようなら本末転倒だが。

> ただ、最初についてた粘着テープはきれいにはがすのは必須にしてる
それこそ当たり前だと思う…

374:HG名無しさん
04/09/16 19:17:09 57KegqRw
モデラーズのプロカッターとハベルのエキスパートナイフって使い勝手とか違いますかね?
価格みてると、1000円ぐらい違うのがきになって。

まあ、片方は替え刃(これが結構高い)が何枚かついてるので、その差かな? とおもった
けど、どうせ買うなら使い勝手良い方がほしいなと思いまして。

情報あるかた、よろしくご教授おねがいします。

375:HG名無しさん
04/09/16 22:33:39 mt/H511K
裏面が粘着材になってる紙やすりあるよ。3Mのやつ。
直径2cmくらいのロール。
付箋紙くらいの弱い糊で、タイラーに適してるかどうかわからないけど、
当て板に貼って使うには十分。
URLリンク(products3.3m.com)


376:HG名無しさん
04/09/16 22:35:57 wrub1ZS+
つーか、タイラーに使ってる奴っぽいな。

377:HG名無しさん
04/09/17 08:10:05 2NASQGOL
>>375
コレ、ホームセンターでよく見かけるけど裏面ノリだったんだ。
知らんかった。紹介thx!買ってみる

378:HG名無しさん
04/09/17 12:18:54 M/YE5O6r
新宿秋葉原でタイラー売ってるトコないですか?

379:HG名無しさん
04/09/17 12:42:11 yHc2BBZF
ホビット

380:HG名無しさん
04/09/17 12:46:53 M/YE5O6r
サンクス

381:HG名無しさん
04/09/18 13:53:01 3K40M/hO
>>373
多分まだ買って再利用したことないからそういってると思うんだけど
実際タイラーの粘着部分てはがしにくい、あてぎに張ったペーパーとはいかないよ
俺はある程度の剥がし残しは妥協してつかってる。それでも気持ちよくヤスレるけどね
きれいに剥がすコツみたいなのあれば聞きたいぐらいだもの

>>378
もう遅いかもしれないけどアソビット

382:HG名無しさん
04/09/18 14:03:50 h7ffltA4
シールはがしってうってるけどな

383:HG名無しさん
04/09/18 15:32:03 3K40M/hO
シールリムーバーは知ってるけどタイラーを買わないためにシールリムーバーを買うってのもどうかと思ってね
確かに家にあるのなら使った方がいいよな
今気づいたけどオレンジXで落ちるかも、臭い似てるし
これなら持ってるから今度試してみる

384:HG名無しさん
04/09/18 17:12:25 y/ntY77y
>>383 オレンジX使ってタイラーの本体を溶かしてしまうに100タイラー
時間がかかってもいいなら、中性洗剤を溶かしたぬるま湯に一昼夜漬けておくって方法もあり

385:HG名無しさん
04/09/18 19:48:19 +TIXtHeN
一家に一本ミツワのソルベント。

386:HG名無しさん
04/09/19 06:01:38 b7YhuvWc
ここんとこ実際にやってる奴の報告がけち(というほどのものでもないが)つけられて届きづらい雰囲気だな・・・
利用してる奴の意見こそ大事だと思うのだがどうよ?
>>384みたいに別の方法示したりしてくれるのは歓迎なんだけどな。
でもその目のあらそうな100タイラーはボッシュートだ

387:HG名無しさん
04/09/19 06:06:48 YbvJ4SOJ
さっきタイラーのペーパー剥がしたけど、普通に綺麗に剥がれるぞ。

388:HG名無しさん
04/09/19 12:30:41 b7YhuvWc
すげーうらやましい。俺は3個やって綺麗にはがれたの0だよ
普通にはがれるなら↑みたいな手間要らないもんな

389:HG名無しさん
04/09/19 15:08:11 YbvJ4SOJ
ちなみにRの付いてない方から剥がすといいよ。


390:HG名無しさん
04/09/19 16:40:36 M7/tabpP
メーカーの人間が見たら、目の幅涙流しそーな流れだな。w

391:HG名無しさん
04/09/19 18:30:54 q3psiNaV
漏れがメーカーの人間なら、もうちょっと時間をおいて、貼り替えキットほし~!
って時になってからカット済みで裏面にシールがついた貼り替え用を出すな。
価格は1セット200円(希望小売価格)
びみょ~な価格の高さにして、タイラーを買うのも良し、貼り替えるのもよしって
びみょ~な判断をモデラーに求めるってとこで。

つうか、貼り替えキットほしい。
ま、使い捨て的に使っても許容範囲な値段ではあるんだけどね・・・・。

392:HG名無しさん
04/09/19 20:25:46 GuXJzYJl
テープはドライヤーとかで暖めると剥れ易いよ

393:HG名無しさん
04/09/19 20:40:27 CvTs8Riu
暖めるならお湯でも良いのかな

394:HG名無しさん
04/09/20 23:02:24 MXEj0KVM
>>391
張り替えキットなら320とか240とかの番目があると嬉しいかな。
よく使う番目なんで。

395:HG名無しさん
04/09/20 23:51:52 V/+rsGeU
URLリンク(www.sango.sakura.ne.jp)
URLリンク(greendoor.warpfor.com)
たいらー

396:HG名無しさん
04/09/21 00:44:43 AvQwqnpm
細部のペーパーがけのとき、ピンセットでペーパーをつまむのは、
先端が傷みそうでかなり抵抗があったが、最近は平気になった。

ペーパーをハサミで切るのはまだとても抵抗があるのだが、
大丈夫なもんなんですかね。
HJのDVDでハサミでバリバリやってるのをみて、すごく驚いた。

カッターで切ると、みるみる先端が鈍るのに...。

397:HG名無しさん
04/09/21 01:28:42 wS0L0oR1
ハサミは引いて切るカッターと違ってテコの原理を利用し押して切る方法を使っています。
だから多少は刃がなまっても切れます。
但し、なまっても切れるとはいえ、やはり紙等を切るには向かなくなるので、
サンドペーパー用は、それ専用としたほうがよいと思われます。

398:HG名無しさん
04/09/21 01:37:39 eHRVkQ5C
サンドペーパーは裏からカッターで切るんですよ

399:HG名無しさん
04/09/21 01:56:53 rz4522Ym
カッターの背でスジつけてパリっとやってもよろしくてよ。タミヤのはネバいが。

400:HG名無しさん
04/09/21 05:21:40 N8AmhJ23
   __
  / : 》:、
 ( ===○=)   
  (づ ⇔)づ <アガイこそが400げとー
  | | |   
    ̄  ̄

401:HG名無しさん
04/09/22 08:05:22 KVmiHpS8
アートナイフとかの刃を交換するときについでにきるようにしてるよ
刃こぼれとかきにしなくていいし何種類かの大きさを用意しておけばたいてい大丈夫

402:HG名無しさん
04/09/23 00:54:22 moS6iZYK
紙やすりを切ったときにもし刃こぼれして、それがペーパーにくっついてたら恐ろしいと思うが。

403:HG名無しさん
04/09/23 02:38:59 6rLd2bj7
↑と、ペーパーを指で引きちぎって使用してる>>402は申しております。

というのは冗談だけど、たとえ刃こぼれしたって取り除けないものなの?
>>401は切り貯めしとくってことだよな

404:キャミー・ジャック・シー
04/09/23 07:48:12 kMhebmlt
切れなくなった鋏って、アルミホイルを切ると治るって言いませんでしたっけ?

405:HG名無しさん
04/09/23 09:56:57 r5uK6kzN
>401
それは紙とか切ってて刃が鈍った程度じゃなかった?
ヤスリ切った後の刃こぼれした物は無理だと思うよ

406:HG名無しさん
04/09/23 10:07:30 x9wh/vxu
>>404
切れなくなった鋏をヤスリ専用にすればいいのだ。

407:HG名無しさん
04/09/23 11:27:58 iqpN/+Wu
ハサミは100円のやつでいいよ。薄い紙とかは切れなくなるけどサンペ用に何年も使ってる

408:HG名無しさん
04/09/23 22:30:43 lzAi7LcU
>>404
堅すぎませんか?ハサミじゃ

409:HG名無しさん
04/09/24 00:11:10 g902bFVb
藻前の使ってるアルミホイルは鉄板か。

410:HG名無しさん
04/09/24 00:28:35 5kj34B+5
だってソレ車のでそ?w

411:HG名無しさん
04/09/24 10:59:48 XAVLrPXi
○ALUMINUM FOIL
×ALUMINUM Wheel


412:HG名無しさん
04/09/24 11:33:02 7l8kGhDu
横浜大洋ホイールズ

413:HG名無しさん
04/09/25 22:18:45 kwAgn1HE
つまりテッチンなのね。

414:HG名無しさん
04/09/27 16:14:23 3ZFKL21E
タミヤのクラフトヤスリ見たら、刃が凄いね
ちょっと使ってみたいけど高いよ・・・

>413
普通、テッチンは鉄ホイール・・・何がつまりかワカラン
どういうボケなのか分からんけどとりあえず突っ込んでみたよ・・・

415:HG名無しさん
04/09/28 01:04:51 WzX8ots7
クラフトヤスリって、あのミゾが斜に入ってる新製品だよね?
オレ、買ったんだけど(なのに名前ちゃんと覚えてない)
なんか…評判ほど使いやすくないんだよなぁ。
ナナメミゾが入ってるのがミソらしいが、あのミゾのお陰で
ヤスリ本体が真直ぐ押し出せず、ナナメに滑る滑る。

オレの使い方が悪いのか?
コツがあったら教えてくれ


416:HG名無しさん
04/09/28 02:12:49 zELx4mzf
ヤスリってのはグッと力を入れてやすってはいけません。
軽く載せてなぜるように使います。


417:415
04/09/28 02:28:01 WzX8ots7
>416
うん、わかってるつもりなんだけどな…
まだ力はいり過ぎてるのかな…

418:HG名無しさん
04/09/28 08:09:11 djYnjS2v
やすりっつうのは、「ザラザラした面があって、それで削る」んじゃなくて、
「刃物の集合体であって、それで切る」んだよ。
対象に乗せてこすってれば削れるんじゃなくて、能動的に対象の特定部分を切りおとす、
スパッ、スパッと。そんなイメージで。


419:HG名無しさん
04/09/28 10:35:18 WuScnDct
>416,>418
クラフトヤスリを使った事があって、その上そのレス付けてるの?
オレ使った事無いけどあのヤスリ面を見た感じだと
>415が言う様に普通とは違う感触なんだと思うけど?

420:HG名無しさん
04/09/28 11:17:16 D1Cv94jW
そいつらが使ってるかどうかはしらんが
このスレじゃほんとにつかったうえで物言ってる奴なんて3割ぐらいいればいいんじゃないの?
妄想レスおおいよ

421:HG名無しさん
04/09/28 16:00:17 HEBaxr9S
クラフトヤスリプロはヤスリというよりカンナだと思えばよい。
さすれば、自ずと力の入れ方が分かってくるであろう。
平滑面を削るのもちょっとコツが要る。

422:HG名無しさん
04/09/28 18:39:56 xmGbeb7k
タミヤの紙やすりは裏にタミヤマーク印刷してないで
2000番とかの何番の文字を細かくびっしり印刷してほしい。

423:HG名無しさん
04/09/28 18:47:04 6zFDQRli
わかるわかるw
切っちゃうと、もう手触りでしかわかんないよね。

424:HG名無しさん
04/09/28 21:09:44 ICaI4qXJ
そういう時は100均のハサミを使えばいいと思わなかい?アッガイよ
俺は短冊作るときは仕立て用、その他は通常サイズを使ってるんだけど、どうかな?アッガイ

425:415
04/09/28 21:36:21 WzX8ots7
>419
普通のヤスリとは違う感触なの確か。
でもオレ、普段ダイヤモンドヤスリか
荒めのペーパーを当て木に貼ったヤツを
メインに使ってるんで金属ヤスリスキルは
低いと自覚してる。
>418の意見は、だから参考になった。thx。

>421
カンナ…カンナね。
なるほど。やってみます。thx。

426:HG名無しさん
04/09/28 21:47:38 ctUPx84s
昨日買ったばっかりの糞グンゼのポリッシャーがもう壊れたヽ(`Д´)ノ

427:HG名無しさん
04/09/28 23:21:02 z5lwMWqW
>>423
手触りで分かるようになれば、モウパイ麻雀が出来るようになる副作用付き。

428:HG名無しさん
04/09/29 17:08:02 BC2R59yQ
こすり過ぎると指紋が無くなるよ。

429:HG名無しさん
04/09/29 21:17:42 u0Zl8RCf
こすり過ぎると皮がめくれるよ。シコシコ

430:HG名無しさん
04/09/30 09:58:22 jOQBHf/E
むしろ皮が延びちゃうよ。

431:HG名無しさん
04/09/30 23:48:26 43wD/ifw
そのうちドリルになるよ。

432:HG名無しさん
04/10/02 01:44:11 UGYBwzlI
タミヤのクラフトヤスリ(10㍉)今日買って使ってみました。
まさにカンナって感じですね。
サクサク削れて気持ちいいです。
まぁ、今まで使ってたのが300円くらいのヤスリだったんですが・・・

欠点はデカすぎて細かい箇所は削れないところかなー

433:HG名無しさん
04/10/02 05:51:03 DlXZ+NL0
唐突ですが、
マルイの電動工具を、ほとんど半額くらいで売ってる時を選んで
今までいろいろ買ってみましたが、
私なりに、安いのに意外に使えるーってやつと、ダメだこりゃってやつに
分けてみました。

■■使える■■
●電動糸ノコ盤--ノコ刃が垂直になるようにアームを調整をする必要アリ
ですが、ものがプラなので割と簡単に出来ました。
プラ板をまっすぐ切るのにすごく役立ってます。
●電動ドリル--実はボール盤しか売ってなかったので、
それから取り外したもの。ドリル単体としてはプラや木材だったら使えます。
ミニ四駆用の単3ニッカド電池を使っていますが普通の電池よりパワフルです。

■■ダメだこりゃ■■
●電動リューター--回転軸のセンターが出てなさすぎ。
先端の小さなカッターはブレすぎて全く使えず。
その上、重くて形も握りにくい。
コレットチャックの付いた軸が折れたので捨てました。
●電動ボール盤--剛性なさずぎ、本体がブレてそのまま細いドリルを
材料に突き刺すとドリルが折れそう。
太めのドリルでも、スタンドの剛性と精度の無さで垂直に穴が開けられない。
ドリル以外は捨てました。

434:HG名無しさん
04/10/02 06:11:14 DlXZ+NL0
マルイの電動工具のつづき
■■ダメだこりゃ■■
●電動グラインダー--トルクがないので、細いものを削るには問題無いが
やや面積が有るものを押し付けると砥石が止まってしまう。
でも小さくてコードレスで、狭い作業机でも邪魔にならないのが良いので
現在、ジャンクパーツから見つけたギヤを2つ足して
トルクを上げるための改造中です。この改造にも糸ノコ盤とドリルが大活躍。
うまく思惑通りに出来れば、使えるものになると思うが。

値段の割に一番役に立っているもの●電動糸ノコ盤
高いのに一番ダメダメだったもの●電動リューター

435:HG名無しさん
04/10/02 13:11:08 amc7fln3
錆びたラジオペンチに、ミニヨンのころにあまってたグリス塗ってみたら
すんげースムーズになった。

436:HG名無しさん
04/10/03 02:45:01 gOk9j38A
お前は556持ってないのか?

437:HG名無しさん
04/10/03 10:51:26 qpy1PskP
ないよそんなもん

438:HG名無しさん
04/10/05 02:05:59 PzuDy4M5
安くて作動音が静かなリューターってありますか?
WAVEのって作動音どんな感じでしょうか?

439:HG名無しさん
04/10/05 18:42:50 shkjuYPB
>>438
音っていってもウィ~ンとしか言えないし別にうるさくも感じない。
リュータの場合は本体の作動音よりビットの研磨音の方が断然うるさいので
本体の静寂性はあんまり関係ないんじゃない?

440:HG名無しさん
04/10/07 15:05:30 kJgsE8Ci
WAVEのハンディリューターと
Mr.MeisterのPT-αって同じ物?

441:HG名無しさん
04/10/09 16:07:32 0MbcJo4j
>>440
スレ内検索もできないのかお前は。

>>305-307

442:HG名無しさん
04/10/10 11:26:41 yfD1Tgmg
で、いちばん安く買えるとこはどこですか?

443:HG名無しさん
04/10/10 14:08:47 BEtuG+kq
WAVEのちっちゃいカッティングマット付属のルーラーカッターをご購入の方がいらしたら、ご感想がお聞きしたいのですが、いらっしゃいませんでしょうか。


444:HG名無しさん
04/10/10 18:49:08 j5cmpN78
クラフトヤスリPRO(16ミリ)買ったんだけどうまく削れません。
鈍った金属ヤスリみたいな感じで。
>>432
の人は綺麗に削れるみたいですけど普通にまっすぐ押して削っても
削れないのですが特有のやり方があるのでしょうか?
>>421
コツ教えてください。カンナ掛けって引きがけですか?

445:HG名無しさん
04/10/10 20:21:05 FGi+TnGn
>>444は一回カンナを使ってみることを勧める。

446:HG名無しさん
04/10/11 11:59:12 hsD/YoJz
10ミリの方はざくざく削れるので不良品みたい。

447:HG名無しさん
04/10/11 13:55:13 fHweH3AM
>>446
まずは自分のヤスリがけは正しいかを研究することをおすすめする。
ヤスリがけはかなり奥が深いので。

448:HG名無しさん
04/10/11 16:07:12 hsD/YoJz
広い平面に平行に掛けてもほとんど削れないんだねこのヤスリ。
主に平面のヒケの面出しと厚みをなくしていく作業のために
使おうと思ってワイドタイプ買ったのに。
凹凸面とエッジ以外切れ味が悪くなるなんて俺には使いにくすぎる。
クラフトPRO持ってる人、平行に当てて広い面でもガシガシ削れるなら
教えてください。

>>447
How to本の基礎と金属加工のヤスリ掛けはある意味専門分野だったので
押さえてますけど。

449:HG名無しさん
04/10/11 17:17:21 DECSAjWf
>448=444=446?
>平行に当てて広い面でもガシガシ削れるなら
>446でざくざく削れるって書いてるじゃん
10mmなら形状にとらわれずざくざくできるの?


450:HG名無しさん
04/10/11 18:26:44 hsD/YoJz
>>449
10ミリ幅を持っている人はガシガシ削れるという話をネットで
見つけたから自分のは不良品だと思ったわけなんですけど
10ミリの人のが平面がどうかはこちらは判断がつかなかったんです。

自分は最初平面出しに使ったらまったく使えなかったので不良品と
書いたんですけど引っ掛かりがあるものならうたい文句にあるように普通に削れました。

私は金属やすりを荒削りと平面を出しつつヒケを消して面と面のエッジをしっかり出すときに
使っていたんですけどこのヤスリだと後者が出来ないんです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch