05/05/11 17:57:47 bFn8q+YV
>>888
では、その表記をしました。
そしてどうするんですか?
得られた結果は他で利用したいですが、
等号の左右の値が等しくないのであれば、代入するにも値が変わってしまいます。
つまり等式の左右が等しくないのであれば、
他では再利用できないものをただそう表記しただけということになります。
意味ないですね。
わざわざ、等式の形で表現しているのは、
左右が等しいことを示して、他の数式に利用する為ではないですか?
数学の性質を当てはめて、式を変形させたりして新たな結果を得る為ではないですか?