自治スレ     at MAGIC
     自治スレ      - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 19:52 Oo4PKdur
どっかの誰かじゃないが、マジシャンで無い人を素人と呼ぶのは嫌いだ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 19:55 ZWvOLZMn
>>550
気に障ったらごめん。自称なので許して。
演者は演者、観客は観客だと思ってる。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 19:56 Ftvti3Pn
>>550
あれ、意見が合いますね。
私もマジックを職業にしていない者や、マジックを
演じなく見ることだけを楽しんでいる人々を「素人」と呼ぶのは大嫌いです。


553:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:03 SopHIxei
むしろ544の方が初心者だね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:13 Ftvti3Pn
>>553
どうにでも言いなさい。
痛くも痒くもないですから…"( ´,_ゝ`)プッ"

555:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:38 bJxg9eA4
マジシャンを装ったタネ厨もあらわれたか…早く夏休み終わんないかな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:46 Ftvti3Pn
種明かしスレが目の上のたんこぶだったら、彼らを抑え付けるより、
あなた方のマジックの腕を磨くと同時に、彼らに対抗できるだけの
知識、その他もろもろのものを見付けだす努力をしなさい。

ったくもう、頼り無いったらありゃしない…
彼らに押し潰されていては、癪に障るでしょ?
それなら何とか自分達自らを何とかしなさい。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:01 sj3XE5Zl
ちょっと変えてみた。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
マジック・ジャグリング・曲芸などのファンが、それぞれの世界の
ルールを尊重して語り合う板です。

「マジック」、「ジャグリングなどの曲芸」、「大道芸」は、
世間的には同じものに見られますが、それぞれ別の分野であり、
文化や習慣も違います。お互いに尊重して住み分けましょう。

★マジックとは秘密を扱うアートです.
ですからこの板では、種明かしはしません。
また、技法名や種明かしを促しそれを誘導するような書き込みも禁止です。
マジックに興味のある方または詳細を知りたいマジックがある人は初心者歓迎!わからないマジックはここで訊け!スレで質問してください。
以上のルールに対して意見を述べたい場合は自治スレでお願いします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


558:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:06 Ftvti3Pn
確かに種明かしスレには、とんでもない者も存在するようだけれど、
彼らは彼らなりに自らの道を切り開いて、ある程度成功していますよ。
プロが苦心して演じるものを、これでもかと言うほどに周到に
そしてパズルのように解いてしまうのだから。

そりゃ、モラルの是非を問い出したら切りないでしょ?
彼らを放っておくぐらいの度胸を持ちなさいな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:13 sj3XE5Zl
>>558
論外。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:14 Ftvti3Pn
>>557
はっきり言えばダメですね。
どうしてマジックの有り方ばかりに行を裂いているのですか?
ジャグリング、大道芸にはすずめの涙ほどのことしかかかないで。
知識が無いからそういうことになるのでしょ?

マジックに関して言えば、余程種明かしが怖いのだね。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:16 sj3XE5Zl
>>560
>どうしてマジックの有り方ばかりに行を裂いているのですか?

あまりジャグリング・曲芸スレから意見が出てませんからね。
意見が出しだい取り入れます。
ということで問題ありませんね?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:17 Ftvti3Pn
>>557
「種明かしスレは論外です。心ある人達は近寄るのを止めましょう」

これでいいんじゃない?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:19 QQoGJHjq
いま必死で屁理屈を考えてるんだろうなぁ。。。。。>>560は。


僕は賛成です。非常によくできた、わかりやすい説明だと思います。
>>557
このまま進めてください。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:20 1puZ/rb4
>>560
このスレでも何度も意見を伺ってます。特にルールが必要ないからです。
>>561
いいと思います。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:22 1puZ/rb4
>>563
煽らない煽らない

すぐに変えれるんですから、一度ローカルルールといて制定した方がいいでしょう。
今は何でもありの状態だから荒れてるんだと思います。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:22 Ftvti3Pn
>>562に付け足して言えば、
彼らを相手にするのが良くないでしょ。

「皆さん種明かしスレは論外です。近寄りたい方はマジシャンとしての
プライドを捨てて、もう他のスレッドにも近寄らないでください。」

こう書けばいいじゃないの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:24 2WyV7G/v
>>558は神

ガンバレ!



568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:25 sj3XE5Zl
>>566
ここはローカルルールを話し合うスレですよ。
それはルールじゃないでしょう?


569:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:26 ZWvOLZMn
>>404やら>>542のすり合せは?
ネタバレ&推論全面禁止なら、それはそれでいいけど、
賛成派とのすりあわせ議論に参加したものとしては、
徒労感を感じる・・・・・。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:27 3zr8B2s0


>>558は○○




571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:30 sj3XE5Zl
>>569
>>>404やら>>542のすり合せは?

もちろんそれも必要ですが、マジックスレに関する注意はまだ完全に
まとまっていないので、ひとまず板全体の説明部分をわかりやすく変更して
みました。
これでかなりの問題をあらかじめ防ぐことができると思うのですが、
いかがでしょう?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:32 ZWvOLZMn
とりあえず、特例スレを除いた一般ルールを決めるってことね。
了解。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:42 Ftvti3Pn
ダメですね。
もっと広範囲に関して詳しい人材が無ければ
きちんとしたローカル・ルールは作れませんね。
ジャグリング、大道芸のスレッドから、人材が必要との
呼び掛けは行いましたか?

ったく頼り無いんだから…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:48 sj3XE5Zl
すでに行っています。
ログにきちんと目を通してから御参加ください。
それから煽りは不要です。
>>573

575:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:56 Ftvti3Pn
>>574
それで人材が来なかったわけでしょ?
強引にでも連れて来るくらいの努力ぐらいしないと。
彼らだって、技術の秘伝に似たようなものも
持っているんだろうから。

とにかくまあ半分は出来たとして、申請する前に
全スレに「こういった感じでどうですか?」って
訊くのがよろしいでしょう。
それで、多少なりとも異論が発生するならば
もっと多方面の人材を強引にでも連れてきて
もう一度やり直し。
これじゃローカル・ルールを作った魂胆が見え見えですよ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:14 sj3XE5Zl
>>575
ジャグリング・曲芸に関しては
現状では特に定めるルールは無くても良い、という意見がほとんどのようです。
追加するとすれば
固定ハンドル叩きや芸人叩きは禁止、のあたりでしょうね。

さらにローカルルール論議への呼びかけを手伝っていただけると
助かります。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:44 vhkrg4zk
本当に手品殺伐 曲芸マターリだな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:50 sj3XE5Zl
ローカルルール作成中です。

※自治スレはage推奨にしましょうか。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 02:23 o8upDFhe
一応、手品に関しては、557案に賛成。

特例として、
>>404に従い、
「演じ方が一般公開されている手品の蒐集(ネタバレ注意)」

>>542に従い、
「TVのプロマジシャンのトリック推測スレ(ネタバレ禁止)」

を設立する。あとのスレでは一切種明かし禁止。
ただし、演出方法の議論とかで頭文字&伏字の技法会話はあり。

というのはどう?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 10:43 n2VxQcua
>>579
賛成です。もうこれでいいでしょう。

581:無名芸人
04/08/27 14:02 Bh3OUnwH
とりあえず現状の不満を解決するためのルールだけあればいい。
他の事は問題が発生してからで十分。
だいたい種明かしスレだって「仮定」の話で人を犯罪者のように言ってるけど、
実害が出ているわけではない。厳しい規制が必要な段階ではないと思う。

手品・曲芸板という「道路」ができた。
危険が予想される場所に「横断歩道」を作る。コレが今話してること。
(この段階でもお互いに注意すれば危険をかなり減らせる。)
でも「信号」をつけるには早過ぎると思わない?
しばらくはゆるい案で様子をみてみては。

大道芸は今のところ住人がルールを必要としてないのだからいいでしょ。
ルールが無くても秩序が保たれてる。これは素晴らしいこと。
(交通量が少ないから事故が無いとも言えるけどね)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 14:47 2D5iG+k5
579案でいいよ。
推論に関しては、無名芸人氏の当初の提案よりも決まりが緩くなってるし。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 01:39 um1hgjFs
大道・ジャグ系のコテハンと特定の芸人叩き禁止はルールに入れるべき

前にも誰かが主張してたよね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 12:24 nCSLYTS5
無名芸人を叩くのは禁止って素直に言えばいいのにねw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:48 ExgLaz4v
>>557
久々に着てみたが、

>ですからこの板では、種明かしはしません。

こんな結論にきまっちゃったの!?

たね証しスレの存在も許されないの??

なんだかなぁ・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 01:08 IKuGTrL6
よく過程読んでよ。

587:クリトリスパーム ◆fsPUUBIOgM
04/08/29 10:07 FzgqHcQC
ところで、種明かし可なら積極的に種明かすぞ~って人どの位いるの?
挙手っ!

588:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 10:08 FzgqHcQC
あぁ、コテは忘れてください…orzマタヤッチマッタ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 10:55 C4CVBG/m
わたしは、板の「タネ明かし禁止」のルールには反対。
「タネ明かし禁止」のルールが申請されても、
却下されることを希望。

理由

その1 
タネ明かし批判も、タネ明かし推奨も、どちらもイデオロギーで
ある。どっちの主張が正しい、間違っているに関わらず、
2ちゃんねるの各板は、イデオロギー的には中立であるべきだし、
削除人や、管理人は、もちろん、中立の立場で運営するべき。
片方のイデオロギーからくる削除基準は、却下されるべきです。

その2
趣味一般板においては、タネ明かしスレと、タネ明かしお断りの
総合スレの2本が存在したが、
タネ明かしスレも、住民も、需要もあって、パート21までの長期
存続していた。
需要もあり、住民もいるスレを、片方のイデオロギーをもって
つぶすというのはおかしい。

その3
タネ明かし批判は、板の中で今後も議論していくべきで、
最初からルールを決めてしまうのは、有益でない。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:05 FzgqHcQC
>どちらもイデオロギーである。
イデオロギって言っちゃうと言葉の幅が狭いように感じます。思想位の表現がいいのではないでしょうか?種明かし云々が行動を制約するような思想の方はあまり多くないかと。

>2ちゃんねるの各板は、イデオロギー的には中立であるべき
イデオロギを思想と読み替えたとしても、その主張は同意しかねます。だっていくらアクセス数が多いからって個人サイトだもん。
希望を管理側に伝えてみて、それが認めるか否か。我々は流されるしかないのでは?

>需要もあり、住民もいるスレを、片方のイデオロギーをもってつぶすというのはおかしい。
半分同意です。ただ種明かしを認めて出る悪影響を考えた時に、なんらかの制約は必要かと。個人的には完全禁止を希望ですが、ここは歩み寄り方ですね。

>最初からルールを決めてしまうのは、有益でない。
これが理解できません。詳しくお願いできますか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:50 C4CVBG/m
>>590

イデオロギの件

2ちゃんねるは、運営自体は、きわめて中立で、
そこが利点。
たとえば、2ちゃんねるには、右翼に近い意見が結構多いが、
だからと言って、
「左翼禁止」「○国を擁護する発言は、削除対象」
などという板はない。
それと同じです。
タネ明かしを批判するのなら、参加者として利用者として、
真っ当に板の中で
批判すればいいと思う。


「なんらかの制約」の件

つまり、どのような場合には、可、どのような場合は削除、
ということを詳しく決めるべき、ということだと思うが、
削除人は、削除の業務のためにわざわざマジックの内容に
ついて学習しなければならないということになる。
どれがクラシックで、どれが現在販売中で、どれが出版されてて、
など、削除にいちいち確認させるというのならば、
多忙な削除人に、この板だけがさらに多くの労力を掛ける、
ということになる。

また、詳しく削除対象のケースを決めようとしても、
それは、タネ明かし批判の側でも意見は必ずしも一致していない。
2ちゃんねるは、
より多くの人が、楽しめて、より多くの人に参考になるべき
趣旨で運営されており、
マニアの一部(たとえ、大多数なのであったとしても)の
価値基準で削除ルールを決めるというのは、問題がある。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 14:54 FzgqHcQC
>591
素早い返信に感謝します。
>イデオロギ
理解できます。しかし、このケースが右左のケースと決定的に違うのは書き込まれ、露出すること自体に効果があるという事です。
各人が思いを自由に語るのがここの特徴である事はわかります。しかし、ある種のレスの悪影響が簡単に想像できる以上、そこを縛るのは必要かと。
思いを語るのと効果を出す行動をするのでは、許される自由度が違うべきなのではないでしょうか。

>「なんらかの制約」
私個人としては形だけでも存在すればいいと考えます。
板のトップに高々とルールが張りついている事の効果で十分と感じます。
で、明らかに度が過ぎていたら通報→削除という事を期待しての縛りです。

仕事なので返信遅れますが、ご意見期待してます。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 15:31 C4CVBG/m
>>592

「許される自由度が違うべきでないしょうか。」
と言っても、
タネ明かし禁止、タネ明かしは削除、という
ローカルルールを、特にネット一般の慣習、
2ちゃんねる全体のルールの他に、
「特別に」つくろう、という話なのよね。
一般的には禁止されないものを、ここに限って
禁止にしよう、という意図。

たとえば、
タネ明かしはテレビでも放送されるけれども、
それをマジシャンが批判するのも自由だ。
だが、
その批判がどんなに的を得ていたとしても、
マジックのタネ明かしの放送を規制したりはできない。
現に、喜んでいる視聴者がいるし、
たとえばアダルトな内容などのように
一般的に問題があるわけではないから。
「有害」と言っても、特定のイデオロギーの観点から言って
有害と言っているのでは、
たとえば、「キムヘギョンの会見の放送は、北朝鮮を利するから有害」
だとか言っているのと同じことになってしまう。
(片側からは「日朝友好は有益」という見方があるのに。)
現に、マジシャンからもタネ明かし番組が有益だ
(場合によっては有益という意見も含む)という意見も
出ているのだ。

ましてや、インターネット、ましてや、2ちゃんねるは、
放送や出版など以上に自由度が高いのがメリットな空間。

テレビや出版物よりもずっとずっと厳しい
(テレビや出版物にはありえないほど厳しい)
ローカルルールというのでは、
本末転倒という観が否めない。

タネ明かし可を望む意見が少数意見だ、というのを
とりあえず認めたにせよ、
少数意見が強制力をもって封殺される、という
2ちゃんねるはそのような世界ではないはず。

いずれ、いうべきことは言い尽くした気がする。
あとは、運営側の公正なジャッジを期待するだけ。

最後にもう一度要旨。
管理人さま。
タネ明かし禁止のローカルルールが、申請された
としても却下してください。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 16:28 xZtIb++f
だから、テレビや一般の出版物(専門書除く)で公開されたものは
種明かしOKにしよう、って話になったじゃん。

原則は原則だし、例外も認める、って言ってるんだから。

つーか、ローカルルール申請もうすんでるのかな?
あれを認めると一定法則内なら種明かしがオフィシャルに許されるから、
反対派の人がいままでどおり種明かしスレに賛成派を集めて
そこを荒らせばいい、とか考えてるのかな、って邪推しちゃったんだけどw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 16:46 1Z7PGxKm
仮に種明かしがOKになったとしても、素人の下手クソで
本質の理解が甘い、単に表面をなぞっただけの解説は、
容赦なく罵倒する。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 17:23 xZtIb++f
そこは自由だと思うけどw
とにかく592の

>>板のトップに高々とルールが張りついている事の効果で十分と感じます。

のとおり、アナウンスだけでもすごい効果があるから
早めに制定した方がいいと思うのだけど。

古参の種明かしとか推論を楽しむ人は、例外スレに回ればいい訳だし。

597:592
04/08/30 13:30 qVfX1gPG
>593
行ってしまわれたようですが、求めた責任レスです。

私はマジック界のルールが情報伝達加速度に追い付いていないと思ってます。
モラルやマナーによって守られ、また、不特定多数が閲覧する場に容易に個人が情報をうpできない状況であれば、放置しても影響の小さい問題でした。(Mr.マリック師には驚かされましたが…)
しかし、現在は放置できないと感じます。マジシャンが団結できる場がない今、こういった議論の場、しかも議論の結果が反映される場ですから、私は一演者として種明かし反対側に立っています。

「種明かしの有害性」
演じる側には間違いなく有害でしょう。益があるという主張も、「害を無かったとすれば」という前提の許の意見であるように感じます。|害|>|益|ですね。
一方お客さま側の害はさんざん言われているように驚きを奪うこと。
益は種を破る楽しみでしょうか。その楽しみは否定しません。
この不等号は私には分かりません。(|害|>|益|と信じたいですが、それは演技次第かと。)

以下は蛇足です。
|害|<|益|なお客さまの為に私は道具と一緒に知恵の輪と推理小説を持ってますw。
ジョークとして、軽い皮肉を込めてお渡しします。
お客さまは笑って下さる事が多いですね。

私的意見の連続長文失礼しました。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 13:43 JVdNP/ls
同意。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 18:16 STJ/XT/0
592さん。

おっしゃることはたいへんよくわかりますし、
正しいと思うし、私自身が反対なのではないのですよ。
私が思うには、
>>597
でおっしゃることは、全部的を得た正しいことです。

ですが、
今回の議題は、
ローカルルールでタネ明かしを禁止すべきか、
タネ明かしを削除対象とすべきか否か、ということです。

おっしゃることが全部正しいのだ、としても、
だからといって、ここではタネ明かしを削除対象とする
ローカルルールはふさわしくない、
というのが、私の指摘です。

特定の業種、業界の立場、主張、利益、
そういうものを擁護する立場でないのですよ。
2ちゃんねるというものは。
マジック業界の利益というものを、
2ちゃんねるが最大限配慮するのだとすれば、
自動車業界の利益だって、配慮するだろうし、
○菱自動車(株)の利益だって配慮するだろうし、
クレジット板においてだって、闇金たちにだって配慮するだろうけれど、
実際はそうではない。
一般消費者の利益というものがある。
名もなき、便所の落書きぐらいでしか、抵抗しえない、
低レベル(とみなさんはいうでしょう)で、小さい
一般消費者。
2ちゃんねるは、そちらの側に立たなければならない。
少なくても中立でないといけない。
(って現にそうだが。)

マジシャンがタネ明かしに関して放送業界を批判してよいなら、
そのマジシャンだって、そのことで批判されなければならないのですよ。
ここでは、どっちの意見が正しいのか、は、
とりあえずおいておかなければならないのですよ。

私の指摘はそういうことです。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:03 RsTefT4+
ローカルルールでタネ明かしを禁止すべきだし、
タネ明かしを削除対象とすべきですよ。

>特定の業種、業界の立場、

そういう話じゃなくて、趣味を同じくするものが大きな不都合を蒙るって
ことです。一部の困った人たちのために。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:57 +DKE6RWp
>>600

「趣味を同じくする者の不都合」ということならば、なおさら
両論があるでしょう。現にこのスレだけでも。
かならずしも初心者未経験者だけでなく、実演経験豊富な人らしい人まで、
掲示板上のタネ明かしは一向に不都合はない旨を言う人までいる。

今、私が言いたいのは、どちらが正しいとか間違ってるとか、
そういうことでなくて、
運営・削除人の基準は中立公平でなければなるまい、ということ。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 00:49 L3WxKEgx
現状では垂れ流しになってます。中立ではないですね。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 01:32 hvmib5jW
>>602
あのですね。

「現状では、2ちゃんねるニュース関連掲示板における書き込みは、
○国政府や○国人民を不当に誹謗中傷する意見の垂れ流しに
なってます。中立ではないですね。」
と言ったとすればどうですか?
間違いは明白でしょう。

2ちゃんねるの一般的な削除基準なら、ガイドラインがちゃんとある。
両論あるイデオロギーのうちの片方だけが、
削除基準として採用されることはありえない話でしょう、
と申し上げてるのですよ。

運営・削除の基準でなくて、
書き込まれている内容の中立というのなら、
それは今議題じゃないし、
タネ明かしはちゃんと理詰めで批判する人、
煽る人叩く人などなど多数いて、どっちかといえば
否定派が押しているじゃないですか。

繰り返しますが、どちらが正しい、間違っているという
ことを私が言っているではありません。

たとえば、タネ明かしスレの住民が、
「タネ明かしを叩く書き込みは削除対象」とか言い出して
それが採用されたら、それも中立じゃないことになる。
(だが、そんな意見はでてないでしょう。)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 00:46 DEFRNUyW
2ちゃんねる全体において基本的に「個人情報の開示は悪であり、削除対象」となっていると思います。
これは「個人情報を開示されると、開示された人はとても困る」「個人情報の開示の是非を議論している間に、開示された側の不利益は発生し続けるので即削除」
という理由からだと理解しています。
タネ明かしについても、「明かされた側が一方的に不利益をこうむる」という点で同等である、という見方には無理がありますでしょうか?
イデオロギーの対立、論争においては、どちらの陣営にも反論の機会が与えられており平等ですが、タネ明かしについては明かされたほうが一方的に損害を被り、しかも「エントロピーの法則」により元の状態には復元不可能である、
という非対称性を考慮する必要はありませんか?
(個人情報とタネを同列に扱って議論することの乱暴さは理解しております。非対称性という点にポイントを置いて論じていただけると幸いです。)

605:604
04/09/01 01:08 DEFRNUyW
一言で書くなら、「タネを明かされる側が一方的に不利益を被るなら、そちらに有利なルールが作られるのが、本当の意味での公平なのでは?」ということです。

606:592
04/09/01 06:07 MiHYN7tZ
>598
多謝

>599
素っ頓狂なレスをしてしまったようでお恥ずかしい・・・
私とは2chの存在の捕らえ方に相違がありますね。
しかし、>599の捕らえ方をもったとしても
>小さい一般消費者。2ちゃんねるは、そちらの側に立たなければならない。
このくだりは本件に照らし合わせるには抵抗があります。
演者は観客と戦っているわけではありません。

マジック界を叩き潰したいという者がいれば戦うつもりはあります。(手段は無いんですが・・・)
「タネが知りたいなぁ・・・」とか、
「種を知ってると優越感にひたれるなぁ・・・」とか思ってらっしゃる方は立派な、大事なお客様です。
ステージの上と下。マットをはさんだ対面。
どちら側に立つというのは本来無いものなのではないでしょうか。
ショーとしての成功がお互いのためである以上、低レベルも擁護も無いと私は思います。
「ショーとしての・・・のため」のくだりが既にイデオロギなのは承知です。
私にはこれ以外正しいとは思えない。

いきなり蛇足気味でしたが、本題です。
>今回の議題は、
>ローカルルールでタネ明かしを禁止すべきか、
>タネ明かしを削除対象とすべきか否か、ということです。
これについては一言です。
少なくともミステリ板の目欄以外ネタバレ禁止のような状態にはでき得る。
種明かしを求める声よりネタバレを求める声が少ないのはわかりますが、似たような「前例」と言えます。



607:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 07:40 fh4NCDTY
>>604
>>605

で述べられている件だが、
やはりこの問題も2ちゃんねるではガイドラインに明確にされて
います。
つまり、「公」のものと、「私」のものの区別ですね。

それにもかかわらずこのようにおっしゃるのは、
マジックというものが、特定の少数の独占物であって、公の
ものではない、というようなお考えなのか、と思われますが
そうならばそれも片側からの見方であって
イデオロギーだということになる。
(しつこくて申し訳ないが、それが正しいとか、間違っているとか、
を私が申し上げているのではない。)

ましてや、
それ以上に言えるのが、
そこでいう「不利益」である、「一方的」である、と
いうことが、
それも片側からの見方であって、
しかも具体的なものでもない、というのならなおさら。

たとえば、
サイキックペンという製品に対して、
「ハンズなんかで売らないで欲しい。こんないいマジックが
売れすぎると不都合」
「厨が買うと困るから、2ちゃんねるでサイキックペンのことなんか書くな」
とかいうコメントは実際にあったものであるが、
この程度の意味で、「一方的な不利益」とか言ってる場合では、
それは却下がふさわしい。
公に販売されている製品を、自分たち少数だけが楽しみたいという
利益なら、公の利益にも反するし、販売者・考案者などの利益にだって
反している。

インターネットの普及によって、
ネットでマジックのタネを未経験者にも販売して利益を得ているのも、
マジシャン側です。
マジックに興味を持つ者が増えると、タネに興味を持つものも増える。
こちら側にだけ、それもある場合にだけ、常に都合よくことが運ぶ
ということは望むべきでないし、
ましてや、そのためにややこしい削除基準を決めて削除人に苦労を
させるというのではね。




608:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 07:52 fh4NCDTY
それと、ミステリ板におけるネタバレ禁止は、
目的がミステリ板の読者全般に対するものです。

こちらとは相当事情が異なると思われ。

609:無名芸人
04/09/01 13:33 3MHD+U/3
種明かし削除ルール反対の人の言い分は全く正しい。
ココが2ちゃんである以上、2ちゃんの流儀に従うというのは当然の意見。
種明かし禁止されてないのにたいして問題が無い現状。
そこへ強制削除ルール適用ってのは確かにやりすぎ。

というわけで404案及び追加案支持から降ります。
まあ、削除項目を除けば種明かしのガイドライン的には使えそうなので、
スレルール等で使うのはありかなと思ってます。

削除は削除ガイドラインに沿ったもので無ければならず、
その為の有効な手段はスレ・板違いぐらいでしょう。(種明かしで板違いはたぶん無理でしょう)
今できることは隔離スレ認定で対象スレを絞り、そのスレでできるだけ悪意ある種明かしを減らす事ぐらいでしょう。

あともう一つ、久しぶりに板見たら種明かし関係以外のスレの動きが無いけど、
結局この板から種を取ったら何も残らないんじゃないの?
それ考えると 種明し禁止=板死亡 ってことになるけどそれが果たして自治といえるのか?
自治スレの伸びが一番なんてアホな板だと思わない?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:35 f8acYact
>>609
>ココが2ちゃんである以上、2ちゃんの流儀に従うというのは当然の意見。
もしこの意見が正しいのなら
マジックと言う娯楽文化を扱う以上マジックの流儀には従うべき
と言う意見を否定するのは厳しいのでは?

611:無名芸人
04/09/01 17:19 3MHD+U/3
>>610
マジックの流儀が通用するのはマジック関係者の間だけ。
あと2ちゃんという「場」に対して、マジックの「場」はステージやショップなどマジックを披露する所でしょ。
掲示板やネットはマジックの「場」とは言えないからマジックの流儀は通じない。
手品・曲芸板って言っても、ここはマジック関係者のサイトじゃないからね。

もちろん610の意見を否定する必要は無い。その意見も同じように正しい。
ただ、この掲示板の利用者の100%が2ちゃんネラーなのに対して、
マジシャンは全体のごく一部。この板でさえ全員ではない。(曲芸の人もいるからね)

だからマジシャンはマジックの流儀に従って発言すればいい。
一般人がマジシャンの流儀に合わせるかどうかは個人の自由。
しかし、2ちゃんの流儀に合わせられないマジシャンはおとなしく板から出て行くべき。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 18:58 ctBVFTlT
あくまで個人的意見

2ちゃんねるの手品関連スレ(種明かし板含む)って
日本国民全体から見ると参加している(見ている)
人数ってものすごく少ないと思う

メディアとしての情報伝播力はケーブルテレビの深夜放送
よりも、下手をしたら奇術の専門書籍(つまりレクチャーノート)
よりも低いんじゃないかな?

実際問題として頻繁にマジックを演じる私は種明かしスレが
20以上続いているにもかかわらず影響を受けたと感じたことは一度もない

種明かし絶対反対、種明かしは削除対象にすべきと主張する人は
なんかいらん心配をしているだけに見える。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:05 4IAvoKKh
夏休みが終わったら、この板も閑散としましたねぇ(w
夏厨の嵐だったんですな。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:32 Pb3QQq2T
>>611
確かに一般人がマジック文化の流儀を守る必要は全くありませんが
その流儀を守るのはマジシャンだけではないでしょう
マジックに関わろうとするならその流儀を守るべきです。
2ちゃんねるを利用するから2ちゃんネラーなのに
マジックの情報を知ろうとするもしくは情報を保有しているのに
一般人というのはありえないと思います。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:40 HqjdwOYI
>>612
検索したら一発で引っかかるからアウト。
スレにいる人数は関係ない。

616:612
04/09/02 19:48 YTFb4rr+
>615
っていうかわざわざ検索してまで種明かしスレに
行く人間ってそんなにいるのかなぁ?


617:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 20:49 EA2oBhWQ
>>616
種が知りたいと思って検索する奴は無数にいると思うけど。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 21:43 svUPJThK
テレビみてちょっと気になったからググってみる人なんていっぱいいるだろ。
ネットでの不特定多数への種明かしを甘く見ちゃいかん。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 01:44 jMJA3EGD
ところで、いくつか整理した方がいいと思うスレッドがあるんだけど、
そういうのもここで話してから削除依頼を出せばいいのかな?
板の新設に伴い、趣味一般時代からあったスレッドとほぼ同趣旨のスレッドが
新設されてしまっている。
それぞれが伸びて話題が分散する前に、新しいスレッドを消した方がよいと思う。

静岡大道芸関連
■■■ 大道芸ワールドカップin静岡 ■■■ (23) こちらが本スレ(継続)
■■■ 大道芸ワールドカップin静岡 ■■■ (4) こちらが新設(削除対象)

ディアボロ関係
ディアボロ・ディアブロ・中国ゴマ・空中ゴマ (141) こちらが本スレ(継続)
【空中独楽】ディアボロスレ【中国独楽】 (14) 新設(削除対象)

同意さえ得られていれば、削除依頼って誰でも出していいんだよね?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 02:15 v/my052T
>>619

単純に重複スレならば、
事務的にどんどん削除依頼してよし。


621:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 00:44 PqsYbxl5
>>617 >>618
検索の件だが、

私自身は、マジック番組の一般視聴者にそんな検索を
されたくないというマジシャンの心境はよく理解できる。
それが間違っている、とは、私にはとても言い切れない。

だが、今問題になっているのは、
2ちゃんの運営側、一般利用者側にその理屈が通用するのか
どうか、ということ。

自分がマジックマニアではなく、そして2ちゃんの管理人だと
して考えて見たとしたら。

検索してまでわざわざ2ちゃんねるに来る人が
本当に多いのなら、
そして、2ちゃんねるにその検索の結果知りたいだけの
ものが本当に豊富に記載されていたとしたなら、
(って諸君が心配してるのはそういうことだろうけど)
それなら、なおのこと板上のタネ明かしは歓迎される、
どんどんやってくれ、
削除対象にするなんてそれはとんでもない、

とそういうことになってしまうぞ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 03:43 dDPq0lk6
>>621
検索して来る人がいるからダメなんじゃなくて
種明かしがダメなんでしょ
検索云々をそんなに掘り下げる意味はないよ
ただ単に「人が少ない」と言うのに対して「いや検索したら~」
という流れで話しが進んだだけでしょ
スレ又は板の人数は関係ないと言う意見も多く出ていると思う。
検索して来る人が多いか少ないか
そんな感覚をここで話し合ったところで無意味
可能性があると言う事が問題なんだと思う。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 06:47 uwBbhfeX
ひろゆきに頼んで、この板をロボット検索で引っかからないようにしてもらおう

624:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:54 9HvqIxhX
>>623
マジック協会が2chの運営サイドに金でも払わない限り無理なんじゃないの?

625:math
04/09/10 16:52:12 VAl+9sOU
この板の名無しさんも決めたいなあ。
お腹いっぱいじゃあ、あんまり手品・曲芸っぽくないから。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 20:01:25 fNKnitkd
名無しさん@鳩いっぱい。

627:math
04/09/10 20:53:32 VAl+9sOU
>626
僕的には笑えましたが、曲芸の方が困るんじゃないかな、それだと。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 08:58:37 eAsJ+LIy
名無しさん@セロって何?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 22:43:59 1FDR8pc4
名無しさん@おひねりいっぱい
「ジャグリングを大道芸と一緒にするんじゃねぇ」と言われそうだが、
一応、手品、曲芸、大道芸すべてをカバーできるつもり。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 12:44:33 BZa8zjN/
名無しさん@何か一発やってちょ

ちょっとエロいな…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 23:17:07 zjk0PpOT
名無しさん@拍手いっぱい
名無しさん@見物人いっぱい
名無しさん@本番5秒前

632:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 02:44:41 ZeJP5I2Z
名無しさん@芸は身を助く
名無しさん@芸は身を滅ぼす

633:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 14:25:49 4RfPcuiY
名無しさん@拍手いっぱい

これいいんじゃない?一票入れとく

634:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 21:33:42 4RfPcuiY
URLリンク(rin-ichi.sytes.net)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 22:41:39 GzNKZH5a
消える名無しさん

636:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 00:16:58 vA5JeLDM
そろそろローカルルールもまとめに入りますか。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 00:35:30 5n0IUHZi
まとめないの?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 17:17:53 ublHQoOa
ここって手品のことだけしか語らない板なんですか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 18:40:20 jzs9PiJ7
あとモー娘。は語ってもいいですよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 19:46:12 9kqnpVOe
名無しさん@感動いっぱい

641:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:21:25 ublHQoOa
曲芸について語りたいんですけど。
この頃ポイはじめたから。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 02:05:46 FGNxTb/A
名無しのショーの始まりです。

はどう?

643:無名芸人
04/09/25 14:04:55 xjaYJA6t
@拍手いっぱい に一票。

名無しさん(芸名)
なんてのはどう?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 16:33:23 FGNxTb/A
@~~にこだわらなくてもいいと思う。


645:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 00:15:15 JoL7Kr/o
@拍手いっぱい でいいともう!

646:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/10 17:24:30 CMXdBaeD
このレスは、ネット上での容易な種明かし禁止を望む者だけが見てくれ。


あちこちの板でマルチに張られる「種教えて」。こいつらにあえて的外れの
種を与えるテンプレを作らんか? ビル・イン・レモンは予めカードと一緒
に植えておく、とか。それが確立されれば、自然に「教えて」の書き込み自
体減ると思う。

あえてageる。


647:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 17:35:24 i6NgdN1p
名無しさん@なのね

648:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/11 00:00:29 X4MOgqG5
549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 16:58:09 ID:IREQ5J14
レモンの皮を縦に切る。
房同士は剥して縦割り状態にする。
中心部に丸めておいたカードを入れる。
房同士、皮同士を瞬間接着剤で着ける。
レモンの表面に片栗粉をまんべんなく塗し、その状態で3分蒸す。
熱が冷めるまで放置し、テッシュなどで表面のぬめりを拭き取ればあら不思議!


550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 17:01:30 ID:CMXdBaeD
>>547
補足。フランスのOliver(7月号)に載ってたやつなんだけど、フランス料理で
多用するMixacigharという器具を使うと、結構不思議な手順が組めそうな感じ。
レート氏の果物の皮をはがして元に戻すアイディアは秀逸。フランス料理なん
ぞ10年くらい食ってないからMixacigharなんて家に無いし観たことないがw
ミカシガーって読むのか?
じきにどこかのショップが関連商品売り出しそうな悪寒。


649:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 22:18:04 hOyD4hrl
名無しマジシャン
(あまりひねりが無いな)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 22:34:59 uwduB+Aw
曲芸はどうすんのさ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 05:20:14 j7PHcryf
種も名前もありません

>>650
立ってるスレの状況から見て手品優先でいいんじゃない?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 07:57:30 rul55TOE
もういい加減、この板の名無し決めないか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 00:43:25 JfT6tlKY
>651
おいおい、手品以外が節度を持って利用しているんだと思うが。
しょうもないスレッドが乱立していることは、手品畑の人もわかってるよね?

654:653
04/10/23 00:51:09 JfT6tlKY
書き忘れた。手品だけだったら「種も名前もありません」は素敵だと思うんだけどね。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 10:43:20 oTKSwgBM
>>653
真に手品畑の人間は、ロジカルで知的なので乱立はしてない。
手品に興味をもっている一般人、子供または初心者が、
頭の悪いスレを乱立しているという現状を分かって欲しい。

俺らから見ても、連中は針で欲しいわけ。マジで。

656:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/23 13:46:36 HDVrwqoV
>>653
今のブーム(?)はあなたの言う手品畑の人間も頭を抱えております…。
655にあるように 頭の悪い のが多すぎて。


657:653
04/10/23 20:45:47 gR+KhXuq
御同情申し上げます。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 21:55:01 vcDMCN9C
この板ひさびさに来てみたが、
mathだの無名芸人だのの目論見通りになってるようだな。
おまえら満足か?
この状況。

659:無名芸人
04/11/06 15:13:42 noMfAy5a
目論見ではローカルルールが作られてるはずなんだが。
結局そこまでしないという事は住人にとって問題なかったんだな。

暗黙のルール的なものでいいんだが、もうちょっとスレを整理した方がいいと思うのだが。
一芸人(マジシャン)一スレぐらいは決めてもいいと思うんだけど。

あとシルクドソレイユのスレ立てたいんだけど、総合スレにするかショー名(例えばアレグリア)で立てるのとどっちがいいのかな。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 23:53:50 uaGHowlW
とりあえず総合にしといたら。どうせ日本では一度に1つしか見られないんだし、当分、アレグリア以外の話題は出ないと思うけど。
アメリカまで行ってショーをはしごしているような濃い人には、そういうサイトがすでにあるし。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 23:57:48 uaGHowlW
でも、他の板にすでに立ってそうな気はするな。調べてね。

662:無名芸人
04/11/07 00:24:41 hdwZCA3G
>>660
サルティンバンコ、キダムの日本公演見た人もいるでしょ。
最近DVDもあるから結構話せると思うけど。
ちょっと前に東京ディズニーリゾートに誘致って噂もあったね。

>>661
探したら演劇板にスレあったんだけどどうすればいいんだろう。
スレリンク(drama板)

この場合ここにスレ立てたら重複になるのかな。
カテゴリー的には曲芸だと思うんだけど。あの板だと技とかマニアックな話する雰囲気じゃないし。
こういう場合どうしたらいいのか教えてえらい人。


663:math
04/11/07 02:48:11 /26S+lAT
>658
そう思うなら、どんどん議論してくれ。
おれが気に食わんのは、賛成派の意見を聞かずに一方的に決められることだけで、
議論の結果、種明し禁止のローカルルールになるんなら、一向にかまわんよ。
元々、種明し自体には反対だからね。
人に文句いうんなら、ログ全部読んでからにしてくれ。


664:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 03:16:01 UthUQIZg
まあ議論疲れだろうな。以前のルール話の尻切れトンボは。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:35:22 ayHe7qTe
>>664
こいつら延々話をループさせて流れを止めてたしね。
「長く続いてるスレだから種アカシスレ禁止に反対」とかさ。
なんだそれ。

666:スタービーチ
04/11/10 21:11:34 FvMXvEID
星形のゴムが売っているサイト
ご存知の方いますか?
お店に売っているのをご存知の方は、
お店の名前を教えてください。

ちなみに業者販売では100g(400本)で、
1200円+送料1000円+代引き300円=2500円
にもなてしまいます。400本もいらないし^^;

よろしくどうぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 02:24:40 WavrhBeA
>>665
主に邪魔してたのはmathと無名芸人、タネ明かし好きのホモ野郎。
これ定説。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 16:56:44 TzKz1MFt
いい加減名無し決めようぜ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 20:48:32 INZJatg9
名無しと看板を決めるスレでもたててみれば?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 19:11:51 wxDun/XQ
名も無き芸人さん
名無しさんはテクニシャン
テクニシャンな名無しさん
Mr.ナナッシ
あ!ビックリして名無しになっちゃった
名無しさん@鳩いっぱい
名無しさん@何か一発やってちょ
名無しさん@拍手いっぱい
名無しさん@見物人いっぱい
名無しさん@本番5秒前
名無しさん@芸は身を助く
名無しさん@芸は身を滅ぼす
消える名無しさん
名無しさん@感動いっぱい
名無しのショーの始まりです
名無しマジシャン
種も名前もありません

671:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 20:18:32 d9Mqzgxb
「名無しさん@芸は身を助く 」に一票
手品オンリーだったら「種も名前も~」もいいんだけど。


672:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 22:55:28 jVBJxt9Z
種も名前も いいな。


673:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 15:56:01 l0kV+ci9
無名時代さん

674:ロコ三郎 ◆6l0Hq6/z.w
04/12/15 10:04:39 grzssR/f
●●●●●●●● 自治スレサミット開催のお知らせ ●●●●●●●●

 来る12月19日(日)夜9時、下記の場所で2ちゃんねる各板
 自治スレッドの住民全員参加による自治サミットを盛大に開催
 いたします!

 必ず出席してください。必ずです。
 無断欠席の場合はその板の自治スレを削除します。

  三戦板 自治スレッド33 (=2ちゃんねるの自治の中心)
  スレリンク(warhis板)l50
   (1000レス消化済みの場合は次スレで)

 議題は、「これからの自治厨の生き方」「駄目削除人の弾劾裁判」
 「ニセモノ自治スレのあしらい方」「自治スレ交流会の検討」
  (他にも議題があれば事前に申し出てください)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



675:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 23:10:31 s49b2wtq
芸も名前もありません。 というのも皮肉が利いてるんじゃないかと思う今日この頃


676:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 12:39:45 7yXZuBa0
看板作りたい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 12:58:08 iqQRrKfr
おいら>>651だけど、
>>675が手品と曲芸を折衷していて良いと思う。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 13:57:48 ssgx+gob
芸も名前もありません    
 いいね~ 俺も一票!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 14:07:03 SN7w9Gln
一票追加です(笑)面白い。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 03:09:20 g851eNdk
遅レスだけど。

>>604
個人情報はみんなのものじゃないけど、
種はみんなのものでしょ。

誰のものでもないのに「明かされると一方的に不利益をこうむる」なんて考えるのは傲慢では?
まるで種が自分(たち)だけのものであるかのように考えていませんか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 13:11:21 ctHi4hD9
>>680
続きはこっちでやれ
スレリンク(magic板)l50


芸も名前もに一票追加

682:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 12:54:47 KwNhjB06
名無しネタは年越すの?
芸も名前もありません でいいんじゃない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 16:20:37 UMlZ1dOL
芸も(ry に一票。
>>680
>種はみんなのものでしょ。
いいえ、手品師だけのものであるべきです。



684:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 19:23:43 eG9XNpNB
多分みんなこのスレ読んでないと思う。
投票スレを作ったらどうでしょう?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 21:58:40 H51fhbPl
っていうか、最終的にいつどうやって決めるの?
芸も名前もありません、でいいかとおもってます。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 22:29:32 H6pmLgEB
他の意見出ないし、決めちゃって良いんじゃない?
自治スレすら見てない奴は、住人としての自覚が足りないって事で文句は無視


687:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 08:27:28 qBhLgmus
名無し変更依頼はこのスレです

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 12
スレリンク(operate板)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 21:28:53 7MrB1+Xb
>>683
なんだ、「いいえ」って。
お前の個人的な希望で事実を否定するなよな。

お前が何と言おうと種はみんなのものだ。
間違いない。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 22:20:52 oSEwdpE4
もう26日の夜にまで反論が無ければ名無しは

芸も名前もありません

でいいんじゃないのか?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 12:57:33 OGb5pZLy
決めちゃうよ age

691:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 23:23:38 OGb5pZLy
人いねぇなぁ age

692:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 23:39:47 JuJ/jUgM
もう申請しちゃってもいいんじゃない?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 23:43:21 OGb5pZLy
2ch的申請作法とか良く分からないので、詳しい人居たら申請頼む



694:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 23:44:48 JuJ/jUgM
じゃあ運動音痴板の申請もした俺が

695:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 23:50:35 JuJ/jUgM
スレリンク(operate板:308番)
依頼してきた
これで駄目だったらもう一度話し合いということで

696:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 00:12:05 A0N8+/Ro
後はマターリと待ちますか。


697:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 07:42:43 AxRovDaj
test

698:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/27 07:44:48 AxRovDaj
test

699:芸も名前もありません
04/12/27 07:47:26 AxRovDaj
test

700:芸も名前もありません
04/12/27 10:06:46 Xw1Bdt0Y
名無し変わったかな?

701:芸も名前もありません
04/12/27 11:45:16 N18EipfE
キタ━(゚∀゚)━!!
自治スレの皆様、乙であります。
次は看板?

702:芸も名前もありません
04/12/27 12:51:33 A0N8+/Ro
看板はどんなだろう
マジックの種がバレてるモナーと、ジャグリング失敗したギコとか?


703:芸も名前もありません
04/12/27 20:07:25 WoQFC6pH
あんまり反応無いね。だれも気にしてないのか・・・orz

704:芸も名前もありません
04/12/27 20:43:56 63CzxV4k
他板の看板とか凄いな・・
どうやったらあんなの作れるんだよ

705:芸も名前もありません
04/12/27 21:00:57 mX4YVP+z
仕様が決定したら、作ってみても良いかな。

706:芸も名前もありません
04/12/27 21:14:19 EsaFcd5E
さっそく看板用の画像を作ってみました!どうでしょうか・・・
URLリンク(49uper.com:8080)

707:芸も名前もありません
04/12/27 21:56:38 63CzxV4k
てじなーにゃ じゃ批判が相次ぐ

708:芸も名前もありません
04/12/28 11:34:57 Fx5kpBz/
age 進行で行きましょう

しかし、名無し変わっても反応薄い所を見ると、誰も興味ないのだろうか

709:芸も名前もありません
04/12/28 17:52:55 WHT3wOvd
名無しが不評で変えろって言ってる奴がいないだけいいんじゃない?

710:芸も名前もありません
04/12/31 01:58:12 NcvAC927
おおお!! 名無しがいつのまにか変わってるー!!!

711:芸も名前もありません
05/01/14 12:25:49 GZ8kuniF
看板age

712:芸も名前もありません
05/01/19 22:35:51 vQyGLz3U
マジック関連重複スレ多くね?
糞スレ立つのは仕方が無いが、放置ぐらいは徹底しようよ。
とりあえず単発質問とか重複スレで煽り・雑談するのやめれ。

わざわざスレ立てるまでも無いネタでスレ立てるやつ多すぎ。
いちいち個人的シチュエーションごとにスレ立てんな。

ある程度細分化するのは仕方ないけど、できるだけ本スレ決めてやらないか?


713:芸も名前もありません
05/01/19 23:45:43 7ty3tZ8P
多すぎるよ。削除して欲しい。
ブームで始めたにわかがうざくてしょうがない。

714:芸も名前もありません
05/01/19 23:47:10 +wgXyq/z
ほんと早くマジックブームが去ってほしい。


715:芸も名前もありません
05/01/20 22:03:20 JOptaYkD
地道に誘導を促すしかないよ


716:芸も名前もありません
05/01/21 02:31:59 Yfdy2NcE
趣味板のままでよかったのに。こうなることは目に見えてたよ。

717:芸も名前もありません
05/01/21 13:54:46 RlWU3X3V
ローカルルールでこれぐらいは決めないか。

・一道具一スレ
・一技法一スレ(道具に含まれるものは除く。またあまり細かいものは不可)
・一芸人一スレ(団体の場合はできるだけ団体で)
・書籍・ビデオ・動画・HPは指定の単一スレでまとめて話す。(マジックと曲芸で各1つずつ)
・道具販売・評価は指定スレのみで。(もう少しまとめる。店単位で立てない)
・質問スレは指定の質問スレ。単発質問スレ禁止。
・種明かし議論については指定スレのみで。

当たり前のことだけど、きちんと徹底したほうがいいと思うので。
指定スレについては住民同士で話し合って決めればいい。
この板の公式スレを認定すれば重複削除もしやすいかと。

718:芸も名前もありません
05/01/21 14:09:25 RlWU3X3V
あと付け加えるなら
・現象のみスレタイでスレ立て禁止
・マジック・曲芸で共通の話題はできるだけ単一スレで。
・テレビ番組は単一指定スレで。実況は実況板で。

719:芸も名前もありません
05/01/21 17:57:58 ++UxJpoX
・スレを立てる前に必ず総合スレで相談する事

書籍、ビデオ、動画、HP まとめて1個って事?
それは少々乱暴じゃないかなー
「(店売り)書籍・ビデオ」と「web 動画、HP」の2つくらいで良いんじゃない?

720:717
05/01/21 22:16:54 ctz5/J/o
>>719
相談関しては関連スレから枝分かれするものはそれでいいけど、
ネタスレや新しいものは、今までどおり立てたい人が立てていいと思う。
あんまりがちがちにすると閉鎖的な板になってしまう。

書籍関連はそういう分類でもいい。要は一番使いやすい形になれば。

最低限の枠組みを作って乱立を防いだ上で、新しい話題のスレ立てには寛容でありたい。
ただでさえ違うジャンルの混在する板なのだから、重複スレ以外はあまり制限しないほうがいい。
ルール決めというよりは、板住民同士の交流も浅いので暗黙の了解を明文化してみましょうという感じ。

721:芸も名前もありません
05/01/22 06:23:34 ADkaIA9m
タネ明かしも禁止だろ、当然。

722:芸も名前もありません
05/01/22 14:03:11 QHiW/lLE
一個は必要>種明かしスレ

723:芸も名前もありません
05/01/22 14:06:45 jovok+o8
必要なし。ローカルルールで決めればいいのに。

724:芸も名前もありません
05/01/22 14:38:00 QHiW/lLE
種明かしスレは需要がある

725:芸も名前もありません
05/01/22 14:49:13 jovok+o8
需要じゃないだろ。

726:芸も名前もありません
05/01/22 15:17:29 aI+W54vD
種明かしスレはいらないね
ローカルルールで決めちゃえばいいのか

727:芸も名前もありません
05/01/22 16:41:11 QHiW/lLE
>>725
需要あるだろ?

728:芸も名前もありません
05/01/22 17:11:22 KFge+U8h
じゃあ種あかしスレは禁止の方向で

729:717
05/01/22 18:17:44 6EMu34o0
種明かし禁止は自治で語る問題ではない。少なくとも今は。

話し合いで決めようとしてるのに、一方的に禁止にしようとするのはやめてくれ。
強引に禁止にしたところで、住人の理解が得られないようなルールは意味無いんだよ。
毎回人のルール提案に便乗して種明かし禁止とか言うな。
考えの浅い提案のせいで何度ローカルルール議論が妨害されたことか。

まずはガイドラインにのっとって最低限必要なルール作りが先だろ。
種明かしなんて結論の出ない問題の解決待ってたら、いつまでたってもローカルルール決められない。
どうしてもローカルルールに入れたいなら、まず基本的なルールが運用されてからやってくれ。

この板は曲芸とマジックの混合板。
とりあえずマジック関連スレの乱立には手品住人だって反対なんだろ?
だったらまず全体の問題から解決しようよ。

730:芸も名前もありません
05/01/22 19:07:14 aI+W54vD
じゃあとりあえず種あかしスレは禁止で
他はどうするか

731:717
05/01/22 19:19:04 6EMu34o0
729訂正
>>毎回人のルール提案に便乗して種明かし禁止とか言うな
>>考えの浅い提案のせいで何度ローカルルール議論が妨害されたことか。
これは言い過ぎた取り消す。
話し合いを否定するような書き込みしてすまない。

ただローカルルール制定話の度に、種明かし議論で先延ばしにされるのはもう勘弁。
現時点で結論が出ない問題って認識があるなら、後回しにしてほしいという話。

732:717
05/01/22 19:23:07 6EMu34o0
>>730
とりあえずこんな感じ。趣旨は重複スレを減らす。


・一道具一スレ
・一技法一スレ(道具に含まれるものは除く。またあまり細かいものは不可)
・一芸人一スレ(団体の場合はできるだけ団体で)
・一イベント一スレ


・書籍・ビデオは指定の単一スレでまとめて話す。(マジックと曲芸で各1つ)
・HP・動画は指定の単一スレでまとめて話す。(マジックと曲芸で各1つ)
・道具販売・評価は指定スレのみで。(もう少しまとめる。店単位で立てない)


・単発質問スレ禁止。 質問は関連スレか総合質問スレで。
・種明かし議論については指定スレのみで。
・マジック・曲芸で共通の話題はできるだけ共用スレを立てる。
・テレビは番組単位のスレ立て禁止。実況は実況板で。
・ローカルルールで指定されているスレの変更・追加は自治スレを通すこと。

733:芸も名前もありません
05/01/27 02:02:39 ijYEC14e
・種明かし議論については指定スレのみで。
↑種明かしをルール的に容認するのか?絶対反対。

734:芸も名前もありません
05/01/27 19:14:43 cWeC9+9F
>>733
種明かしスレで主張してくれ。

735:芸も名前もありません
05/01/27 19:17:03 cWeC9+9F
間違えた。
種明かし議論スレで主張してくれ。

736:芸も名前もありません
05/01/27 20:04:39 T/aS5RZT
>>733
禁止した所で、種明かしする奴がいるのは事実
だから、「禁止→行き場が無いから無差別に」を防ぐために
隔離スレを作るという提案だろう
奇麗事だけじゃ世の中回らんよ。


737:芸も名前もありません
05/01/27 21:10:40 1ZzTCAwo
問題にするほど種明かしされてないじゃん。それより重複スレをなんとかしてくれ。

738:芸も名前もありません
05/01/27 21:41:17 Q32rHRhe
737に禿同。今の状況じゃ、種明かし規制よりスレ乱立の方がよっぽど問題

739:717
05/01/27 23:39:08 HeKbSfVL
>>733
それは種明かしの是非を議論するスレの事で、種明かし容認スレでは無いです。

容認も何も現状ルールが無い無法地帯ですが。
先に合意できる部分だけでもルール作りませんか。


740:芸も名前もありません
05/01/28 00:42:54 soX1Ni/i
グッズ単位でマジックスレ立てるのやめてくれない?手品だけの板じゃないんだから。

741:芸も名前もありません
05/01/28 00:58:08 XdBq9gFf
>種明かし議論については指定スレのみで。

種明かしについては指定スレのみで、じゃないのか。そりゃ合意できんだろ。

742:芸も名前もありません
05/01/28 01:23:56 RQ4UTWF7
俺は最近この板に来たんだが、この板にくるような人はある程度手品の本とかを読んでいたりしてタネを知っているんでしょ。
そういう人ばかりが集まっているのに、タネに言及することを一切避けるのはかなり難しいんじゃないの?この板でしかいえないんだろうし。
むしろタネに一切言及しない隔離スレみたいなものとタネの話題バリバリありの隔離スレみたいなものをもうけて、
それ以外のスレについては「なるべくタネに言及しないようにしましょう」みたいな倫理的な規則を設ける方が自然だと思う。

743:芸も名前もありません
05/01/28 01:42:32 gWxj9pf+
>>742
そういうのはオブラートに包んだ表現で十分伝わる。
問題は種が知りたいだけの奴と教えて優越感に浸る奴。

744:芸も名前もありません
05/01/29 15:13:35 StDrjwwQ
この板って
過疎っぽいわりには
無駄スレが次々と立つね
なんか笑える

745:芸も名前もありません
05/01/29 23:08:07 eeXradBt
厨房率が激しいからね

746:芸も名前もありません
05/02/05 22:21:43 KE7z26PH
手品・曲芸(仮)の「(仮)」ってなんなんだ?

747:芸も名前もありません
05/02/06 00:49:52 dHu0B/RP
8月頃にひろゆきさんが板を新しく作りまくった
パン、そば・うどん、トランプ板などです
その中に手品板もありました。
板を多く作って需要があれば正式な板になるので
今は(仮)というのがついているらしいです

748:芸も名前もありません
05/02/06 03:27:36 B5ckxlRl
もう廃止しろ

749:芸も名前もありません
05/02/06 12:57:52 CEndo+rt
手品関係の人間は自治に口出す前にスレ乱立なんとかしろよ。
重複や単発質問スレを放置してるうちは、ローカルルールに口出す権利無し。

削除依頼までやれとはいわないが、
重複・単発→誘導
類似→統合
質問系→本スレ決め誘導・統合

これぐらいはやってくれ。種明かし関係のルール化はその先の話。
ていうか、削除ガイドラインさえ守れない(守らせられない)手品住人が、
ローカルルールで種明かし禁止にして守らせられるの?

>>747
手品板じゃなくて。手品・曲芸板なんだけど?
なんか勘違いしてるやつ多くね?

750:芸も名前もありません
05/02/06 14:25:00 X07GSsC6
とりあえず、トップ10スレに重複スレ/単発スレ/ゴミスレがあったら
必ず誘導するって事で

まぁ、正直ブームが冷めるまでは徒労に終わりそうなんだが

751:ジャグラー
05/02/06 14:39:36 /973t0H4
俺はジャグラー!!はじめてだ2ちゃんねる!!荒しいないかな♪

752:芸も名前もありません
05/02/06 14:43:40 X07GSsC6
トップ40スレに関して、適当にチェックしてみた。
◎ 板/スレ本来の目的で機能している、それなりに活気がある(=需要もある?)
○ ◎よりは微妙、これを気に統廃合もありか?
× 重複スレ、単発スレ、ゴミスレ
? 出来たばかりで正直分からん

753:芸も名前もありません
05/02/06 14:45:00 X07GSsC6
◎   自治スレ     
◎マジックの種明かしは是か非かpart2
◎ 自分の買ったマジック評価スレ2
手品中にやられた嫌な行為、であった客を語れ
◎【初心者よし】マジックアドバイス【種明かしダメ】
×コインアセンブリー教えてください
?【炎】ファイアーパフォーマンス総合【火傷】
◎【ONE HAND】フラリッシュを極めるスレ【SHUFFLE】
○◆◇ 手品用語でしりとり! ◇◆
×悲しい時!
◎自分の技法をうpするスレ Part 2
◎カードマジックのルーティーンを語る
◎【マジックの】このビデオが凄い!【話だから】
○【黒虎】タイガーブラック カック(・∀・)イイ!!
◎『ペン回し』
◎【まるっと】種明かしスレpart.25【お見通し】
◎【意外とウケる】トライアンフ
×カードマジックなんてクソ
◎マジック関係の書籍について
◎大道芸が始まるよ~!「2並び」


754:芸も名前もありません
05/02/06 14:46:18 X07GSsC6
×シャリの使い方について語ろう
×【種明かしスレじゃ】種議論スレpart.1【ないよ】
?二人っきりで会うことになっちまったぜ
×手のひらでコイン飛ばし
◎【手品・曲芸】テレビ番組Part 3
◎◆◆◆ 手品板 総合案内所 ◆◆◆
◎★手品用品の専門ショップ★
◎コインマジックを語るスレ 多分その2
○ストリッパーデックはなんでもできる!
◎手品の基本用品について語り明かすスレ
◎テンヨー総合スレ2
×すばらしきマジシャン・・・その名は
◎【奇跡の】前田知洋総合スレ 2枚目【指先】
○守屋一朗を語るスレ
◎【手品】パフォーマンスチームを作ろう!【曲芸】
○女性マジシャン
?【物語の】マジックに使える蘊蓄【始まり】
×手品の種明かしをするスレ
×格闘芸、格闘劇としてのプロレス・プロレスラー


755:芸も名前もありません
05/02/06 14:48:26 X07GSsC6
◎は、単に書き込み数や雰囲気で判断したので
実際は統廃合する必要がある物もあるかもしれないのは了解願う

一度に全てを整備しようとしても上手くいかないので
とりあえずは、重複スレ、単発スレだけでも誘導しながら
既存スレの統廃合を話し合って行くのはどうだろうか

756:芸も名前もありません
05/02/06 14:55:36 5TVyZud9
いわゆる自治厨は見えない敵と永遠に戦ってればいいよ。

757:芸も名前もありません
05/02/06 17:39:28 B5ckxlRl
>>749はタネ厨。

>これぐらいはやってくれ。種明かし関係のルール化はその先の話。

全然関連性ないじゃん。この手の話になるとああだこうだと屁理屈を言い出して
妨害。毎回こいつらのせいで話し合いがストップさせられる。もう無視してもいいんじゃないか。

758:749
05/02/06 18:15:20 CEndo+rt
>>757
屁理屈?タネ厨?ふざけるのもいい加減にしろ。
一方的に「種明かし禁止」と言い出して妨害してるのは糞マジシャンの方だろ。
重複スレなど基本的ルールも守れないのに、マジシャンの狭いルールを押し付けようとする。

種明かしってのはお前らマジシャンが始めたことだろ?
自分らで業界ルールもまともに守れない奴らが、一般人にルール強要するんじゃねえ。
もしするんなら手順を踏んだお願いであるべき。
自分達はルール守らないのに、なんで勝手にルール押し付けるの?

種明かし。プロは良くて素人はダメ?このタネはいいけど古典はダメ?
だったらきちんとしたガイドラインぐらい提示しろよ。プロや奇術協会でさえそういうことをしてないだろ。
自分らの怠慢を棚に上げて、部外者が興味持てばタネ厨ですか?
俺は種明かしを求めたわけではないのに、自分達に協力的ではない人間は全てタネ厨ですか?


759:芸も名前もありません
05/02/06 18:20:43 8thsXSqC
種明かしするのはマジシャンじゃなく、「マジック知ってる人」。
一般人がタネに興味を持つのは当たり前。だから、こんな板いらなかったんだよ。
お前が手品関連をうざいと思うなら、ひろゆきに「手品」削除を訴えろ。

重複スレを立ててるのは、一部だろ。この手品関連スレの住人はたててない。
ID見ればそれくらいわかる。「一見さん」だよ。
そうやってすぐ感情的になって、何も議論が進まない。狙ってるんだろうケド。



760:芸も名前もありません
05/02/06 18:28:44 Y8gcDdIL
とりあえず、種明かし議論は後回し&スレ違いでは?
まず重複からですね。

種明かし議論は昔から延々と続いてる議題でスグにはまとまらないし、自治スレの話とは別で。


ちなみに、削除依頼って出てるんですかね?

少し前に手品板の削除依頼スレを見てきたら、重複関係の削除依頼はほとんど皆無でした。


761:芸も名前もありません
05/02/06 18:31:58 QA4ENW1G
>>759
マジシャンと「マジック知ってる人」の違いを説明せよ。
「こんな板いらなかったん」なら、ひろゆきに「手品」削除を訴えろ。

手品関連の重複スレを立ててる一部の人、及び立てられたスレッドを
コントロールすることが手品側住人の(曲芸側住人に対する)責任。

762:芸も名前もありません
05/02/06 18:35:56 pq3MMyne
ほっといてもすぐに一見さんなんかこなくなるから放置しとけって
もうマジックブームが終わったのは確かなんだから

763:749
05/02/06 18:43:28 CEndo+rt
自分は曲芸よりの人間だから、手品関連スレの自治は手品の人達にやってもらったほうがいいと思ってた。
多少手品はかじっていても、専門的な部分で判断できないスレがたくさんある。
誘導や統合も、実際に使う人達に都合の良いようにやってもらうのが一番だから。
でも、>>757みたいに言われてとても心外。
敬意を払わない相手に対して、敬意を払うつもりはない。

>>752
すぐに対応してくれてとても感謝してる。でも、他の手品住人が糞過ぎて話にならない。
まあ、この板のマジシャンは自分勝手な人間が多いってのは良く分かった。
ローカルルールの話してるときも、議論もせず多数決とか言い出すし。もうアホかと。

>>759
いらないなら出てけよ。757みたいな言われ方すれば腹も立つ。
ちなみに一番最近、俺がローカルルール提案したときも「種明かし禁止是非」で話が止まった。

手品関連スレ住人が立ててなければ無関係か?曲芸住人が手品関連に首突っ込んで良いんだな?
カード関連スレ一個にまとめても文句言わないか?
手品のことは糞スレまで含めて、ちゃんと手品側で責任持てよ。

>>760
だって判断しにくいじゃん。別ジャンルの住人には特に。
タイガーブラックスレってありなの?普通のカードスレじゃダメなの。
マジシャン同士でもカテゴリーやジャンル分けが複雑なのに、どこまでが許容範囲なのかと。
だから一道具一スレみたいな共通認識が必要なんだよ。

764:芸も名前もありません
05/02/06 19:04:26 +Pxiy4c+
>>749
>手品関係の人間は自治に口出す前にスレ乱立なんとかしろよ。

曲芸スレ住人に見せかけて、実体はやはりタネ厨。いつもながらやり口がセコい。
汚い。

お前、以前もタネ明かし禁止を妨害しただろ。

765:芸も名前もありません
05/02/06 19:06:36 +Pxiy4c+
>曲芸住人が手品関連に首突っ込んで良いんだな?
>カード関連スレ一個にまとめても文句言わないか?

文句ないからやってくれ。種明かし禁止も含めてな。

766:芸も名前もありません
05/02/06 19:08:07 8thsXSqC
単発スレでも、ちゃんとそれなりに進んでるスレはあると思うのだが。
礼儀を弁えない相手に、こちらこそ歩み寄る必要は無い。
手品の話題が多すぎるってか?
だったら、俺が書いたように2ちゃんねる運営板で訴えろよ。
「手品板と別にしてください」って。そのことに対して、「心外」としか答えてないから
進めたい議論に行かない。わがまま。

極端言えば、曲芸スレが少なすぎる。
カードで分けてだめなのか?
曲芸のボールによってわければいいだろ?需要があるからレスが伸びるんだし。

767:芸も名前もありません
05/02/06 19:19:33 8thsXSqC
手品板が出来る前から、趣味一般板の2つ3つのスレで手品関連は十分やっていけてた。
したらばBBSの手品板だって、ちゃんと機能してた。
そこで良識ある行動(マジシャン側から言えば種明かし禁止などの暗黙のルール)をしてた人たちは、
多くが手品ブーム以前から、ネットで手品のタネが氾濫する以前から手品が好きだった人。ルール制定なんか
しなくとも、「正常」だった。
でも、昨年の手品ブームであっという間に「タネ知りたい」「手品が好きになった」
「やってみたい」「あのマジシャンはどんな人?」という需要が高まった。
そんな折、ここに手品関連の板が出来てしまった。
しかも な ぜ か 曲 芸 と 一 緒 に 。 ややこしくなる。
それからというもの、ここは単発スレの乱発。曲芸より手品のほうがにわかマニア
も含めて人口が多いから、手品関連スレでどんどん埋まり始めた。
種明かしスレッドがいくつも立ち、意味の無いものも。
この板が出来たとき、何人かの愛好家が「手品板削除運動を起こそう」と言った。
こうなることは予想されたし。でも、個人サイトに干渉するなとか言われて立ち消えた。

なんか、まともな手品マニア(?)はこの板にほとんどいないと思う。俺も含めて。

768:749
05/02/06 19:25:42 CEndo+rt
>>762
ブームって別に流行ってるわけじゃない。
手品業界(種販売企業)が自分達で仕掛けてるんだよ。
種明かしだって、販売促進の一部。
まるで世間が悪い、自分達マジシャンは無関係みたいな言い方するけど、
「ブーム」も「種明かし」も裏を返せばマジシャンが生み出してるものでしょ。

ビラ配りが無理やり通行人にビラ渡して、ゴミが増えたって怒ってるようなもの。
それを分からず、騒ぐ一部のマジシャンって頭悪すぎ。

あと一見さんを含めて住人でしょ?
過疎板が悪いわけではないけれど、わざわざ来てくれた新しい仲間を邪険に扱うのはいかがなものかと。
手品にしろ2chにしろ、初心者のマナーが悪いなら、それを正してやることが先輩の務めなんじゃないのかな。
それをしないなら古参住人もマナーの悪い初心者と同じ。

>>766
心外はタネ厨に関して。
カード分けはダメではないんだろ、俺はそこまで詳しくない。需要があるならいいんじゃないの。
ボールはコンタクトもバウンスもトスもスピニングも同じボールでできる。でも、各専用ボールもある。
道具スレという意味なら、台所用品だろうが清掃用具、工事機器、家電、衣類、玩具、食品なんでもジャぐれる。
きりが無いから立てない。

曲芸スレ立てはルールが決まるまで遠慮してるんだよ。少なくとも俺は。
ルールが決まったあとで違反って言われたらショックじゃん。
そりゃ個人的にはラディカルフィッシュスレとか立てたいさ。
でも、ブランドOKか道具で括るのか決まらなきゃ立てられん。

769:芸も名前もありません
05/02/06 19:25:58 +Pxiy4c+
無意味な単発スレを立て逃げするような奴ばっかりだからさ、この板の手品関連は。
自治にも興味ないらしいしバッサリやられても文句ないだろ。
どんどんルール決めて重複分を削除してくれ。
曲芸スレにとってもそのほうが住みやすくなるだろ?

770:749
05/02/06 19:29:44 CEndo+rt
768訂正
同じ玉でスピニングはムズいか。

771:芸も名前もありません
05/02/06 19:39:50 +Pxiy4c+
>まるで世間が悪い、自分達マジシャンは無関係みたいな言い方するけど、
>「ブーム」も「種明かし」も裏を返せばマジシャンが生み出してるものでしょ。
>ビラ配りが無理やり通行人にビラ渡して、ゴミが増えたって怒ってるようなもの。

道具を販売する業界やテレビ局と個人の愛好家を混同してるのって頭悪すぎ。
無理やり論理を捻じ曲げるそのやり口、かつて自治スレを荒らしまくった
「無名芸人」とまったく同じだなwww


772:無名芸人
05/02/06 20:11:56 CEndo+rt
>>769
立て逃げが悪いわけじゃないけどね。スレ立てるだけの内容ならいい。
実際、運悪く沈んでしまってもあとから需要があって細々と続くスレもあるし。
過疎板のうちは仕方の無いこと。

あと住人で話し合って決めたルールにそってなら手品スレが多くても構わない。
それが需要を具体的にあらわすものなら、バランスが悪くても仕方が無い。
曲芸はスレ立てよりも住人獲得が問題なんだけどね。
今の状況じゃちょっと勧誘しにくいし。

>>771
まあ俺なんだけどね。荒らしって認識が笑える。
文体など表面的なとこしかみてないのな。
少なくとも俺が立てた「種明かし議論スレ」はこの板でかなり伸びてる。
今のところ機能してるみたいだし。

まともなローカルルール案出してるのって俺だけじゃないか。717も俺だよ。
しかも、せっかく合意できそうなタネ禁止妥協案まで出したのに、
俺が自治議論から降りたとたん全て白紙。
手品住人だけでも話し進めてればルール化できたのに、それもせず文句言うだけ。
自分達の問題でしょ?恥ずかしくないですか?

企業やメディア含めた業界あっての愛好家ってのが分かってないのも頭悪い。
一般人初心者が商品買うから、あの値段で量産が可能なんだろうが。
愛好家だかなんだか知らないが、プロだけで成り立つ業界なんて無いんだよ。
やり方の是非はともかく、一般人初心者からプロ、さらに企業まで含めて一つの世界。
批判はいいけど、同じ世界なのだから発した批判は自分にも返ってくる事をお忘れなく。

773:無名芸人
05/02/06 20:31:02 CEndo+rt
とりあえず叩き台としてもう一度出しとくぞ。足すも削るも好きに使ってくれ。
それから一度決めても。必要に応じてあとで追加・変更できるから。


・一道具一スレ
・一技法一スレ(道具に含まれるものは除く。またあまり細かいものは不可)
・一芸人一スレ(団体の場合はできるだけ団体で)
・一イベント一スレ


・書籍・ビデオは指定の単一スレでまとめて話す。(マジックと曲芸で各1つ)
・HP・動画は指定の単一スレでまとめて話す。(マジックと曲芸で各1つ)
・道具販売・評価は指定スレのみで。(もう少しまとめる。店単位で立てない)


・単発質問スレ禁止。 質問は関連スレか総合質問スレで。
・種明かし議論についてはこちら『マジックの種明かしは是か非か』で。 (ルール変更に関してのみ、自治スレでは例外)
・マジック・曲芸で共通の話題はできるだけ共用スレを立てる。
・テレビは番組単位のスレ立て禁止。実況は実況板で。
・ローカルルールで指定されているスレの変更・追加は自治スレを通すこと。

774:芸も名前もありません
05/02/06 20:41:44 X07GSsC6
>>773 を叩き台にして、現状と照らし合わせて修正しようぜ
種明かしについては、とりあえず保留しよう。話が先に進まないのは目に見えてる


> 道具販売・評価は指定スレのみで。(もう少しまとめる。店単位で立てない)
道具自体の評価と、店自体の評価があるのは理解して欲しい
つまり「自分が買ったマジック評価スレ」と「手品用品の専門ショップ」は統合不可能
後、テンヨーだけ個別スレがあるんだが、これはマジック界におけるテンヨーの位置を考えれば妥当だと思う。



775:無名芸人
05/02/06 21:11:28 CEndo+rt
>>774
そこに限らずマジシャンの常識の範囲で調整してもらえると助かります。

店単位禁止ってのは店舗単位って事なので、ショップスレ禁止って意味ではないです。
統合しなくても、そこは単一限定してないので複数スレ指定可能です。
手品・曲芸共用で東急ハンズスレみたいなスレも面白いかもしれません。

ネット販売・個人販売、海外メーカーの扱いも難しいとこですね。

776:芸も名前もありません
05/02/06 21:31:59 X07GSsC6
>>775
現状だと、
・手品用品の専門ショップ
・奇術通販の基礎知識(海外)
・同(国内)
と3つあるけど
奇術通販(国内)は、手品用品専門ショップと統合して良いと思う
一方、海外編は「海外通販スレ」とでもして手品・曲芸共用で良いんじゃないかな。
前2スレは店の評判に加えて用具自体の話も多いが
海外スレは、一般的な海外通販の際の注意の話題が多いから
むしろノウハウを共有するのが良いと思う
ハンズスレも良いですね
無知で申し訳無いが、曲芸グッズの専門ショップはスレ需要がありそうですか?

一部の 手品vs曲芸 的な構図は好ましくないので
出来るだけスレを共有出来ると良いですね。

777:無名芸人
05/02/06 22:18:22 CEndo+rt
>>776
ジャグ道具に関して言えば、たぶん今の住人はみんな店知ってる。何割かは常連。
関東ならナランハとむごん劇知ってればだいたいそろう。(通販可能)
関西だとホーユーとラネゲ。
マジックと違って店のHPに詳しい解説があるのでリンク張れば事足りる。
東急ハンズの商品もほとんどナランハ。あとは類似品。

輸入関係の情報は助かる。道具はほとんど海外メーカーなので。
店や道具評価より自作スレのほうが需要がありそう。

無用な対立は避けたいけど、ある程度は緊張感があっていいんじゃない。
ルールが決まれば、お互いの違反スレを削除したりするだろうし。
多板での経験から、多少喧嘩してるときの方が自治はうまくいく。

778:無名芸人
05/02/06 22:19:42 CEndo+rt
×多板 ○他板

779:芸も名前もありません
05/02/07 03:28:31 Lq8jpvjy
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
マジック・ジャグリング・曲芸などのファンが、それぞれの世界の
ルールを尊重して語り合う板です。

「マジック」、「ジャグリングなどの曲芸」、「大道芸」は、
世間的には同じものに見られますが、それぞれ別の分野であり、
文化や習慣も違います。お互いに尊重して住み分けましょう。

★マジックとは秘密を扱うアートです.
ですからこの板では、種明かしはしません。
また、技法名や種明かしを促しそれを誘導するような書き込みも禁止です。
マジックに興味のある方または詳細を知りたいマジックがある人は初心者歓迎!わからないマジックはここで訊け!スレで質問してください。
以上のルールに対して意見を述べたい場合は自治スレでお願いします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

780:芸も名前もありません
05/02/07 12:11:51 HTr7zgCV
大道芸は公演形態(様式)であって芸のジャンルではない。

781:守屋
05/02/07 12:25:13 0WmY4dKR
うるせーバカ。

あっ、スレ間違いた

782:芸も名前もありません
05/02/07 13:07:26 Xvuzl9x7
世間的に同じものに見られてナイト思いますが…

783:芸も名前もありません
05/02/07 15:41:26 dR3vOgdV
ここから、実行に移すか移さないかでまた議論が白紙に戻るな。

784:芸も名前もありません
05/02/07 18:57:17 7/yF89E5
無名芸人てやつのガイドライン

1:自称大道芸人
2:ジャグリング芸があまりメジャーになると、自分が演じたとき目立たなくなるから困る、と発言。
3:しかしマジックのタネ明かしには賛成。他芸だからどうでもいい。
4:自身も営業中にちょっとしたマジックを演ずる。
5:掲示板の書き込みをヒントにマジック道具を自作している。

こういう奴だ。相手にするな。


785:芸も名前もありません
05/02/07 19:30:54 4P15SQmA
>>784
少なくとも、ローカルルール制定しようと行動している分には
何も言わない大多数よりも聞く価値があると思うが


ところで、曲芸と大道芸の違いが素で分からないんですが
曲芸という大きなカテゴリーの中に大道芸が含まれると思っていたのですが
間違いですか?

786:芸も名前もありません
05/02/07 21:16:17 7/yF89E5
話合いにはなるまい。無名芸人はタネ明かしを禁止されたら、オカルト板やテレビ板で
バラしスレをたてると言い切ってるほどのタネ好きだからな。

787:芸も名前もありません
05/02/08 00:41:57 8zK2sY6o
>>785
曲芸は、ジャグリングとか一輪車とかアクロバティックスとか。
サーカスでもやってるし、大道芸でもやってる。

大道芸は、曲芸に限らず、パントマイムや舞踏、マジック、なんでも入る。
共通点は「道でやる」ことのみ。

どっちがどっちに含まれるというより、まったく違う分類基準であり、
一部がたまたま重なっているだけ。

788:芸も名前もありません
05/02/08 03:46:09 62wA5c1f
>>787
なるほど、分かりやすい。


789:芸も名前もありません
05/02/08 20:12:59 IuTelecA
曲芸の人の方が真剣に手品の事考えてる。対案も出さずに煽って恥ずかしくないの。

790:芸も名前もありません
05/02/08 20:39:08 scrrlu6o
>>789
IuTelecAさん、スレ全部読んでから発言しないと大恥をかきますよ。

791:芸も名前もありません
05/02/08 21:33:57 IuTelecA
匿名で恥も何も。
読んだけど彼(彼女?)以外でまともな案は出してないみたいだけど。

792:芸も名前もありません
05/02/08 21:47:59 qactIjGn
誰もあおってないって事。

793:芸も名前もありません
05/02/09 00:45:56 W0QYS/Uh
匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

匿名で恥も何も。

794:芸も名前もありません
05/02/14 00:41:49 o9H3Xn0v
AGE

795:芸も名前もありません
05/04/09 17:17:22 0kxLKnV1


796:芸も名前もありません
05/04/09 20:45:44 /jhyRSAr
0kxLKnV1

797:芸も名前もありません
05/04/21 16:31:35 H3nlt2Ku
そろそろ板の看板でも決めませんか?

798:芸も名前もありません
05/05/26 22:42:12 6HPl3qup
自治スレが物凄い過疎だな

799:m
05/05/27 21:22:46 n2u93Qy5
n

800:芸も名前もありません
05/05/29 00:50:48 7SXdRUFF
900

801:芸も名前もありません
05/05/29 01:59:12 g/94OBw0
>>800
ちょっとワロタ

802:芸も名前もありません
05/06/14 19:45:39 J1sR6nzZ
IDの一番最後に、携帯電話からの書き込みなら O (半角栄大文字オー)、
それ以外のクライアントからの書き込みなら 0 (半角数字ゼロ)を付けるのって、
誰にお願いしたらいいの?FOX?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch