05/06/20 15:46:06 ucI9pjOu
梅
ミニトマトですが一株あたり、毎日2~3個が赤く完熟しています。
皮が少し固いですが、甘味がタップリで美味しいです。♪
982:花咲か名無しさん
05/06/20 15:56:20 XdM2aTjQ
>>980
スレ立て乙ー
983:花咲か名無しさん
05/06/20 16:16:24 GTjFbEhx
>>980乙です。
984:花咲か名無しさん
05/06/20 16:32:07 axFQtq9f
こちらには、勝手に御世話んなってます。
今年は、2本栽培。
今現在両方で38個なっています。
今日、初収穫2こでーす。もう、嬉しくって。
イロイロおしえて頂いて。ありがとん。
985:花咲か名無しさん
05/06/20 16:37:26 ucI9pjOu
>>984
オメ
986:花咲か名無しさん
05/06/20 16:52:35 tUGRkF0Z
うちのミニトマト水遣りしながら
みんな私の口に入ってる。 このぶんだと家族の口に入らないかも。
だって2,3個ずつしか赤くならないんだもん。
987:花咲か名無しさん
05/06/20 16:52:51 W565GSxT
>>978
萎ちょう病かも。
URLリンク(www.afr.pref.osaka.jp)
988:花咲か名無しさん
05/06/20 16:53:54 JeUsRBjn
>>972
窒素過多であればしばらくマグアンプKはやらない方がいいと思いますよ。
苦土石灰撒くとか、上の方にも書いてありますが一度に大量の水やりで
肥料成分を流してしまうというのはどうでしょう。
989:972
05/06/20 17:29:03 sJN6czfw
>>988
レスありがとうございます。
苦土石灰撒いて大量に水をやってみます。
どうやらマグネシウムも欠乏しているようです。
990:花咲か名無しさん
05/06/20 17:34:58 Ih9GpkML
UME
991:花咲か名無しさん
05/06/20 17:36:29 MIayRsVm
埋めます。
992:花咲か名無しさん
05/06/20 17:40:00 OIQbpesA
夏枯れ・・・orz
993:花咲か名無しさん
05/06/20 17:40:59 urbDk6Qq
採れたてのトマト(゚д゚)ウマー
994:花咲か名無しさん
05/06/20 17:41:32 YWd8cwN+
そうですね。
995:花咲か名無しさん
05/06/20 17:42:00 czRoOL/+
うめ
996:花咲か名無しさん
05/06/20 17:42:26 4Usdghum
うま
997:花咲か名無しさん
05/06/20 17:42:55 hPi/D1VD
暑い・・・
998:花咲か名無しさん
05/06/20 17:43:40 HkjItzCq
orz
999:花咲か名無しさん
05/06/20 17:44:05 hsD7/zLe
999
1000:花咲か名無しさん
05/06/20 17:44:38 9yCpct5E
1000!!
だったら、今年のトマトの収穫数は1000個!
1001:1001
Over 1000 Thread
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y───────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y────────
│ 園芸@2ch掲示板 URLリンク(hobby5.2ch.net)
└───y────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)