05/06/10 13:22:15 MPhmTI1e
ヨトウは、2cm以下ぐらいの地面に潜るまえなら以下のようなものが
うちでは効いてます。
バシレックス水和剤: BT剤、100gで900円ぐらい(しんしんなど)、
天敵に影響がほとんどない。収穫前日まで使える。
同じBT剤でもトアローCTだと効かないことが5割ぐらいある。
リン翅目(蝶・蛾)の幼虫のみ。
ノーモルト乳剤: IGR剤(脱皮阻害)、100ccで1300円ぐらい(コメリなど)、
天敵に影響が少ない。収穫1週前ぐらいまで。
うちでは出ていないけど効かないという話もきくので、
これから買うなら新しいタイプのIGR剤(マッチ、ファルコン、マトリック
ロムダン…)が良いかも。
リン翅目(蝶・蛾)の幼虫と、コナジラミ。登録ないけど、ここだけの話
ハエの幼虫・カ(ボウフラ)にもよく効く。
アファーム乳剤: 100ccで2300円ぐらいと高い。皆殺し系なんで天敵に影響あり。
難防除害虫と呼ばれる虫(たとえばエカキ、スリップス、コナガ)に
よく効くので、ひとつあると困ったときに良いかも。
ヨトウには、夜まくといいです。収穫3日~1週前まで(作物によります)。