03/03/22 08:27
2
ソメイヨシノを挿し木してみた。
3:ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ
03/03/22 08:27
華麗に2ゲッツ!!
4:ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ
03/03/22 08:28
朝から鬱だ…。
グミの木はさしたら増えたよ。
5:花咲か名無しさん
03/03/22 08:46
ラベンダー挿し木で増やしてます。
10本さして7本つくくらい。
6:花咲か名無しさん
03/03/22 08:47
ラベンダーがサシキできるなんて知らなかった。
成功率高いね。
7:花咲か名無しさん
03/03/22 08:48
グミの実ってスーパーの果物コーナーに売ってるの?
名前は知ってるけど一度も食べたことない。
8:花咲か名無しさん
03/03/22 17:02
>>2
「してみた」そんで、育った?
9:花咲か名無しさん
03/03/22 17:27
なにわいばらを1ヶ月前に挿し木しますた。
今は根も出て、上の節から葉っぱ2枚、下の節からも芽が出てまつ。
10:花咲か名無しさん
03/03/22 18:08
>>8
まだ1ヶ月も経っていないので何とも。。。
芽が膨らんで緑色になり始めたので
枯れていないとは思います。
11:花咲か名無しさん
03/03/22 18:12
サクラって挿し木で増やすの難しいって聞いたことがある。
グミを剪定したときの穂木をそろそろ挿す予定。
12:花咲か名無しさん
03/03/22 18:24
>>11
質問責めにしてもいいでしょうか?
いつ剪定したんですか?
剪定してすぐ挿し木にしなくても大丈夫ですか?
グミの穂木って10cmぐらいのものですよね。
13:11
03/03/22 22:16
>>12
2月頃に剪定したものです。
グミではどうか分かりませんが、落葉樹の冬の休眠枝挿しの場合は
寒い時期に穂木を採取して、芽が動き出す頃(直前?)まで保存しておいて、
それから挿すらしいので、剪定してすぐでなくても大丈夫かと…。
3~10cmくらいで、非常に細いものから1cm弱くらいの太さのものまで用意してあります。
本気で増やそうと思っているわけではなく、
試しに挿してみようかなぁ程度の気持ちでいます。
挿し木どころか、植物を育てること自体初心者です。
14:11
03/03/23 13:40
今日、約1ヶ月ぶりに保存しておいた穂木を見てみたのですが、
5cm以下の小さい枝はありませんでした。
↑とは全然違うのですが、10cm~15cmに訂正します。
人間の記憶ってのは結構適当なもので・・・w
15:花咲か名無しさん
03/03/25 23:28
わが集合住宅の公園花壇に
どう見ても桜らしい1m弱の枝が立てて(挿して?)あった
早咲きのものなのか花も3つほど咲いてる
やっぱり誰か挿し木するつもりでいるのだろか
このまま成り行きを観察しよっと
16:花咲か名無しさん
03/03/25 23:36
挿し木って長い方がつきやすいの
短い方がつきやすいの?
10cmでつくなら50cmなら絶対つく、とか?
家ではいつもそんな感じで挿し木してるよ。
適当に10本ぐらい挿し木して運がよければ1本つく。
たださしてるだけだけど、やはりコツがあるんだろうね。
17:花咲か名無しさん
03/03/26 00:11
いただいた花束に入っていたゴットセフィアーナ
花瓶から出したら発根していたので、そのまま土にあげました。
1年程たちますが、新芽が出てきてます♪
18:通行人A
03/03/26 12:59
コスモスを挿し木?しました。イクラでも増えます。
19:11
03/03/26 16:27
ビックリグミの剪定枝だと思っていたのが全く別の庭木だったことに今更気付いた。
自分で剪定したやつじゃなかったから気付かなかった・・・。鬱だ。
20:花咲か名無しさん
03/03/26 22:54
挿し木できない木はない。
これ本当?
21:花咲か名無しさん
03/03/26 23:09
>>20
そういえば以前、挿し木で根が出ない植物は?
みないなスレがあったな。
22:花咲か名無しさん
03/03/28 22:09
私はたまに気に入ったバラを水挿ししてる。これが結構成功して次回またしたくなる。
23:あぼーん
あぼーん
あぼーん
24:花咲か名無しさん
03/03/29 00:35
>>22
バラって水にさしとくだけで根が出るの?
25:花咲か名無しさん
03/03/29 07:22
挿し木は水やりのタイミングが難しい
26:22
03/03/29 13:05
うちの場合は、ハイフレッシュとかいう薬入れてる。
という俺もWEB上で書いてあるとおりにしてるだけ。
「バラ 水挿し」でgoogleで検索するとでてくる。
27:花咲か名無しさん
03/03/29 22:02
うちは熱帯魚飼ってるんだけど、水槽のとこで水差しするといいってな話を
見たことがあるんだけど本当ですかね?
どなたか試した方見えますか?
28:花咲か名無しさん
03/04/12 15:15
agE
29:花咲か名無しさん
03/04/15 19:00
>>27
熱帯魚の水槽の挿し木はできます
適度に温度があり、水流があるのでかなり確立よく根がでます
30:花咲か名無しさん
03/04/15 22:03
挿し木って水の中でチョキンとやらないと
空気が入っちゃうから駄目って聞いたことが有る。
枝を切ったら水につけて、その中でもう一度チョキンと
やって一晩そのままにしておく。そして土に挿す。ホントカね。
そう言えば、取り木も挿し木の一種かね。
31:山崎渉
03/04/17 10:28
(^^)
32:花咲か名無しさん
03/04/18 04:01
>>30
生花ではそういうこと言うね。
挿し木でもなのか
??????
33:花咲か名無しさん
03/04/18 10:20
ミニバラの挿し木なんかはやっぱり水切りしないと
水上がらないって聞いたけど、はてどうなんだろう?
一応それやってたらかなりの確率で根づいてるから、
効果はあるのかな~
34:花咲か名無しさん
03/04/18 11:00
水中で切るって、ナイフ?ハサミ?
35:花咲か名無しさん
03/04/18 11:00
ハサミ
36:
03/04/18 11:15
>>34
普通はハサミでやるんで俺もそう思ってたけど
鋭いナイフとか包丁でスパッと切ると切り口の
管が潰れないから良いとか聞いた覚えが
全く無いわけではない(藁)。そう言えば切り口は
斜めの方が断面積が増えて水を吸い上げやすいと
聞いた。地面に刺しやすいからじゃないのね。
37:花咲か名無しさん
03/04/18 13:30
>36
刃のしっかりした大型カッターなんかだとスパァ!と切れるですよ。
先の組織がつぶれるとイクナイので、さす前には
割り箸なんかで先に穴をあけて、そこに差し込む間隔でいくとさらによさげ。
38:花咲か名無しさん
03/04/18 16:04
何センチぐらいに枝を切ってを挿し木にするの?
39:花咲か名無しさん
03/04/18 16:06
5~6センチ
40:22
03/04/18 20:43
おひさしぶりです。バラの挿し木したものが発根しました。
枝の切り方なんですが私は37さんと同じようにカッター(新しい刃)使ってます。
切る時スパッとして気持ちイイのは本当です。切り口もつぶれないのでいい感じです。
41:山崎渉
03/04/20 05:17
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
42:花咲か名無しさん
03/04/21 18:52
アジサイの挿し木
43:花咲か名無しさん
03/04/21 18:58
もうだめぽだったか・・?と思ったシチダンカ、甘茶、墨田の花火等々
うちで去年挿し木したあじさいも元気に芽をのばしてきますたよ。
そろそろ鉢上げしてやらんとなーうれしいー♪
44:花咲か名無しさん
03/04/21 19:09
梅の挿し木ってどうやるのですか?
45:花咲か名無しさん
03/04/22 00:20
すみませんが教えてください。
ハナミズキは挿し木しやすいでしょうか。
花が終わった頃に枝取ってくればいいのかな。
46:花咲か名無しさん
03/04/23 16:57
上げ
47:花咲か名無しさん
03/04/23 17:03
ニセアカシアの黄金葉種(フリーシア)挿し木したけど
なかなか根が生えないなぁ・・・。
48:花咲か名無しさん
03/04/23 17:47
伸びすぎたウツボカズラを刈り込んで、
挿し穂作ってコップに入れてみた。まだ早かったかな。
49:花咲か名無しさん
03/04/25 17:44
age
50:花咲か名無しさん
03/04/25 20:47
ハイビスカスの枝(径3cm)を切って、5日後、根が出はじめてきたっす。
51:挿し木マニア
03/04/27 02:17
>45
ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)
材料別:枝挿し
難易度:易 挿し木時期:3~4上、6
条件:春は前年製の貯蔵挿木、夏は当年生新梢、15から20センチ、
貧弱な先端は用いない。ヒール挿しでよく発根する。
日除けと湿度保持が要
52:花咲か名無しさん
03/04/27 02:25
宿根アサガオ・オーシャンブルー、簡単に挿し木できるそうです。
53:ハナミズキ
03/04/27 03:26
>>51
テキトーに挿してみたら葉っぱが萎れてきますた。
また次回挑戦すます。
54:花咲か名無しさん
03/04/27 03:30
なんて名前かわからないけど土手に誰かが花ゲリラしたらしき
植物がとても気にいったのでちょびっと引っこ抜いてきちゃった。
水をすわせたらぴんぴんしたので挿木してみました。
55:花咲か名無しさん
03/04/27 03:50
ハイビスカスの枝を水栽培して2ヶ月。しおれもしないけど、
根もでてこない。
56:花咲か名無しさん
03/05/01 07:51
>>54
どんな花?気になるよー。
57:花咲か名無しさん
03/05/01 18:27
ダイソーで買ってきた挿し木用土を使って梅の木の挿し木してみまーす。
58:花咲か名無しさん
03/05/01 19:12
梅はとにかくつきにくいので大量に挿すことをおすすめするでつ♪
59:花咲か名無しさん
03/05/01 20:31
アプリコット色のマーガレットの挿しておいたら
結構根が出てた。
でも肝心の地上の丈が短い・・・。
ジベラでもまくかなぁ・・・。
60:花咲か名無しさん
03/05/03 22:13
竹でやってみ
61:花咲か名無しさん
03/05/03 22:18
オ・オラ、フェイジョアやってみた。
62:57
03/05/04 10:59
昨日、底の浅い六号の素焼きの鉢に12本の梅の枝を挿しました。
63:花咲か名無しさん
03/05/05 15:12
挿し木の寿命って短いって聞いたことが
ありますがどうなんでしょう。
例えば寿命が100年の木が樹齢90年の
ときに枝を取って挿し木したら残りの寿命は
10年しかないとか。
64:花咲か名無しさん
03/05/05 15:15
>>63
クローンみたいですね。
65:花咲か名無しさん
03/05/05 15:33
>>64
当然、挿し木はクローンだよ。
>>63
何故か幼苗にリセットされるのです。不思議不思議。
66:花咲か名無しさん
03/05/05 19:31
>何故か幼苗にリセットされるのです。不思議不思議。
ホント不思議
67:花咲か名無しさん
03/05/05 21:11
でもさらになぜだか笹や竹はそのリセットがきかずに
一気に花を咲かせて一気に枯れると聞いたことがあるでつ。
68:花咲か名無しさん
03/05/05 22:30
>>67
それ、誰か確かめられた人って居るのかな?
だって、古い竹林から地下茎(?)株分けして他所に植えて、
両方を一世紀ほども観察し続け、それで両所の開花は
同じ年だったということを確認しなきゃいけない。
69:山の民
03/05/05 22:55
挿し木をキーワードにて検索すると
URLリンク(www1k.mesh.ne.jp)
こんなサイトが見つかり、ここでリンクしている
なぜ根が出るか URLリンク(www.jeims.co.jp)
は、消滅してしまったのでしょうか。検索の仕方が悪いのか、見つかりません。
挿し木で「なぜ根が出るか」を知りたいのです。このサイトでなくても「なぜ根が出る」
が書かれている書籍などでも結構です。ご存じの方、教えてください。
70:花咲か名無しさん
03/05/06 01:16
一週間前にワイヤープランツ、挿し木したらすぐに根が。
でもなんだか葉っぱが元気ない。
しおしおしちゃった。
カリカリに渇いてる葉もあるし。
71:花咲か名無しさん
03/05/06 01:24
>69
なぜ根が出るか、と聞かれても、そりゃ根を出さなきゃ枯れるからでは?
なんて答えは多分期待されていないと思いますので、
勝手に発根のメカニズムについて聞かれてると解釈してしまいます。
・まず、親株から切り離される、もしくは下向きに枝を誘引される、
形成層を除去される、などの刺激をうけた場合、植物体は独立して
生きていくための体勢をととのえようとします。
・まずはカルスで傷口をふさぎ、樹液の流出を防ぎます。
・その後根をつくるために発根ホルモン(オーキシン)を挿し穂の先端
におくります。発根促進剤(ルートン)などはこの作用を促進してくれる訳です。
・先端に近い根原体を発根ホルモンが刺激し、新しい根として発達が始まります。
根原体は節のすぐ下に多くありますので、葉をとった場所のすぐ下から
発根することが多いのはこのためです。
・発根までのエネルギーは挿し穂のなかに元々蓄えられていたものと
切り離されてから後の同化作用によって生み出されたもので
まかなわれますので、あまりにも挿し穂が小さいとエネルギー切れを
起こします。大きすぎると葉からの蒸散に水揚げがついてゆかずしおれます。
だいたいこんな感じでいいですか?なつかしの生物のノートひっぱり
だしちゃったよw
72:花咲か名無しさん
03/05/06 12:53
ブラックベリーを挿し木してみました。
同時期に鹿沼土とピートモスに差したのですが
順調に発根したのは鹿沼土の方でピートモスの方はヤバそうです。
水の吸い上げに差があるのかな?
一応、鹿沼土に差し直しました。上手く発根してくれると良いのだが・・・
73:72
03/05/06 20:42
思いきって、大きめの葉をつけた枝を落として様子を見ていたら
どうやら持ち直しそうです。
葉っぱの大きさ(数かな?)と吸水能力と関係があるんでしょうか?
74:花咲か名無しさん
03/05/06 21:27
>73
超真上のレスで>71さんが書いてくれてるのに質問されても
ちょっとアレなのですが、つまり挿し穂の給水能力よりも
葉からの蒸散が多ければしおれます。
つまりめちゃくちゃ因果関係ありまくりです。
75:72
03/05/06 22:13
>>74
実感しました。w
となると葉の大きな(葉が多い)種類の植物ほど挿し木は注意が必要という事ですね。
肝に命じておきます。
76:山の民
03/05/06 22:38
>>71
うげ・・。生物の授業でやるですか・・・。
全く思い出せない・・。睡眠時間だったのかな・・。^_^;
本屋の参考書売り場をうろついたほうがいいのか・・。
ありがとうございます。
77:花咲か名無しさん
03/05/06 22:48
>75
そのとおり! チャラチャラチャーン!
これからの季節挿し木されることが多いあじさいなんかも
葉からの蒸散の激しいタイプなので、これなんかは一枚の葉を
さらに半分にちゃっきん!と真ん中で切ります。
それとはまた別に、挿し床自体をビニール袋などでくくってしまうという手もあります。
これだと袋の中の湿気がほぼ100%になりますので、
蒸散が激しくカットされ、水もやらずにすんで楽です。
しかしこれを日のあたるところや温度の高いところにおくと
あっという間に内部がサウナ状態になって挿し穂が煮えてしまいます。
それと草ものなんかを挿し芽したときに、日中はくたっとしおれ気味でも
夕方になって復活してきていれば、様子見すればかなりの確率でつきますよ。
78:71
03/05/06 22:49
>>76
あれれ、71の説明ではたりなかったのかな。
いったい何が知りたいのかよくわからないので、これ以上の説明はできないです。
なぜ根がでるのか、ってどういう意味のこと聞いてるの?
79:山の民
03/05/06 23:13
>>71
ありゃゃ。ごめんなさい。知りたかったのは71で書いていただいた事です。
本屋云々は全く記憶に無い為、どのくらい記憶の無いのを確かめる為です。
難しい、易しい・・・あいまい、漠然とした記憶があってもいいのにと思いましたので。
あやふやな文でごめんなさい。
80:花咲か名無しさん
03/05/07 03:40
植物の9割が挿し木が可能といわれてるらしいですね。
81:花咲か名無しさん
03/05/07 16:43
街路樹の八重桜の枝が折れて、歩道に落ちてたから
拾ってきて、庭の水はけの悪い所に挿し木してみたら、
今日で2週間になるけど、ちゃんと生きてる!
八重ちゃん、がむばれぇ~。
82:花咲か名無しさん
03/05/07 18:51
トレニア、タピアン、サフィニア、ニーレンベルギア、花手鞠、ベビーティアーズ、
マーガレット、ゼラニュームと、今日入手した植物全て切り戻しと
保険をかねて挿し芽。
ふっふっふっふ・・・・・
83:花咲か名無しさん
03/05/07 21:20
>>80
ヤシ系の植物は挿し木できませんよね
84:山の民
03/05/07 22:59
蒸散抑制にロウを塗る。なんてサイトが有ったような。
パラフィン芸の展着材でも吹きつけるのかな。
85:山の民
03/05/07 23:59
パラフィン芸ってどんな芸??^_^; パラフィン系です。
86:花咲か名無しさん
03/05/08 05:38
針葉樹もできませんね。楠も無理だと聞いてます。
87:動画直リン
03/05/08 05:54
URLリンク(homepage.mac.com)
88:花咲か名無しさん
03/05/08 06:02
針葉樹はできますよ。
89:花咲か名無しさん
03/05/08 06:49
コニファーはばっちり挿し木できますもんね。
90:花咲か名無しさん
03/05/08 12:39
>>88-89
すいません、何かの聞き間違いだったかも・・
実際やったことないから分かりませんでした。
91:花咲か名無しさん
03/05/08 21:40
>>81
それって結構おいしい話
92:花咲か名無しさん
03/05/08 22:37
漏れは近所の銀すだれを勝手に切って、湿った日陰のじめじめしたところに
ブッ挿しておいたら、そのまま大きくなりました。
それを近所のおばさんに見つかり、説教くらいました^^
93:花咲か名無しさん
03/05/08 23:59
挿し穂は斜めに挿せよ!
94:花咲か名無しさん
03/05/09 03:38
銀スダレってなに?
95:花咲か名無しさん
03/05/10 01:18
アジサイの育て方と挿し木の仕方
URLリンク(www42.tok2.com)
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
96:花咲か名無しさん
03/05/10 01:28
初心者スレから誘導されました。
あじさいの挿し木についてお尋ねします。
つぼみがついている今の段階では挿し木は難しいでしょうか?
襲えて下さい。
97:花咲か名無しさん
03/05/10 01:34
>>96
あのう…誘導したの漏れなんだけど、>>737のリンク先(このスレの>>95)や、
このスレの書き込みちゃんと読んだ?
98:花咲か名無しさん
03/05/10 01:43
>>96
あじさいはコレクションしてるのでかなり挿し木の経験もありますが
もし96さんが今からつぼみつきの枝を挿し木して
今年花を楽しむつもりならまず無理じゃないでしょうか。
挿し木したてのあじさいはまだまだ赤ちゃん状態で、自分の葉を
養うので精一杯、とても花までは面倒みきれません。
普通は花の後に挿し木をするものなのですが
あじさいをわけてくださるご近所の方は時期をずらしても
応じてくださるような方でしょうか?なにがなんでも今!というのなら
つぼみのついてない枝をえらんで挿し木するほうがいいと思います。
やり方についてはこのスレを上のほうから読んでいけばわかるとおもいますよ。
99:花咲か名無しさん
03/05/10 08:21
あのう、アメリカンブルーは挿し木できるのでしょうか。
なんか細っちい枝なんですが。
100:花咲か名無しさん
03/05/10 09:08
アメリカンブルー(エボルブルス)はスグつきます。
いっぱい増やしてブルーのじゅうたんを作りましょう!!ガンガレ
101:99
03/05/10 09:22
↑ ありがとう!!
アメリカンブルー頒布隊になります!
102:花咲か名無しさん
03/05/10 10:44
質問です。
バラを挿し木で増やしたいんですが、どうすればいいですか?
新芽を10cmくらいに鋭利な刃物で切って、地面に挿そうかと思っておりますが、
地植えでは駄目でしょうか?
赤玉土など鉢に植え、養生する必要があるでしょうか?
103:花咲か名無しさん
03/05/10 17:47
あじさいについて尋ねたものです。
皆さん丁寧にありがとうございました。
104:花咲か名無しさん
03/05/10 18:09
あじさいは葉さしでも津軽よ!
105:花咲か名無しさん
03/05/13 11:47
>>94
なんか柳っぽくて垂れ下がるかんじの低木です。成長も早く一、ニ年で
けっこうな背丈になります。あと黄色の鮮やかな花が咲きますね。
いま、調度花が咲き終わった頃です。(愛知)
106:花咲か名無しさん
03/05/13 18:44
ハーブ(蚊蓮草)の刺し芽について教えてください。
今、水に刺してるのですが、いつ頃土に植えればいいのでしょうか?
3週間くらいで根が出ると聞いたのですがそのころ?
挿し木(芽)で成功したことが無いのですが。
107:花咲か名無しさん
03/05/15 21:18
ゆめ色ガーデンって番組で今やってたけど、
切断面を斜めに切って、面積を大きくするといいそうだ。
後は、大きい葉は半分に切るってやってた。
108:花咲か名無しさん
03/05/16 00:45
>>106
挿し木実験
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
植物挿し木実験室
URLリンク(www.tulip.sannet.ne.jp)
109:106
03/05/16 18:08
>>107,108
非常に勉強になりました!
ありがとうございました。
110:106さんへ
03/05/17 12:55
早く 用土に植えないと6月に(梅雨)になると腐ってダメになるらしいよ。
小粒赤玉土6にバーミキュライトかパーライト4の割合デネ。
葉は少なめ 深さ2センチ位。メネデールなんかやっとくといいみたい。
ガンッバテネ。分からないとこまた聞いて。
111:花咲か名無しさん
03/05/21 17:33
花水木って挿し木で増やせるの?
112:山崎渉
03/05/22 01:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
113:ssm
03/05/23 05:14
タラノキを拾って来ました。
どうやって挿し木すればいいですか?
一応、メネデールの溶液につけてますが、その後どうすればいいか、さっぱりわかりません。
葉は剪定した方がいいのでしょうか?
お願い。
できるだけ早く教えてください。
114:花咲か名無しさん
03/05/23 05:29
こっちのスレでも聞いた方がいいよ。
ここより多くの人が見る。
◆◆ 園芸初心者質問スレッド ~PART 11 ◆◆
スレリンク(engei板)l50
115:花咲か名無しさん
03/05/23 10:03
挿し木についての質問なのに、他スレを紹介するって、
このスレの存在って??
といいつつ漏れも答えられないんだが…
煽りじゃなくて、スレの存在に危機を感じたもんで。
116:花咲か名無しさん
03/05/23 14:33
桜の苗木が欲しい方いらっしゃいますか?
大山桜と霞桜を譲ってくれる方がUDスレにいらっしゃいますよ。
ホスイ!!人の受付は今日中らしいので、
欲しい方は覗いてみてはどうですか?
●マターリUDがん研究のお手伝いするスレin園芸板●
スレリンク(engei板)
117:花咲か名無しさん
03/05/23 17:53
桜・・・ホスィかも・・・
118:花咲か名無しさん
03/05/23 19:56
あひゃひゃ、つい一週間ほど前に仙台枝垂れを入手したばっかだ。
もう場所無ぇや。
119:花咲か名無しさん
03/05/23 23:16
剪定したベンジャミンの枝を露地挿し
定着したらめっけもの
120:花咲か名無しさん
03/05/23 23:56
>>118
矮化すれば2mくらいに収まるようですよ
121:花咲か名無しさん
03/05/24 00:02
>>113
初心者版で待ってたけど、いらっしゃらないので。
詳しくないんですが、水耕栽培もいけるみたいです。
なんか珪酸白土入りの水につけて一ヶ月で
タラの芽を摘み取りしている業者さんがいる。
挿し木なら
長さ約10cm(1芽を残す)太さ2~3cmm の
苗木をおが屑に挿す。1ヶ月ほどかかる。
タラの芽生産の現場です↓
URLリンク(www3.ic-net.or.jp)
122:ssm
03/05/24 03:47
>>121
ありがとうございます。
忙しかったもので・・・・
初心者スレでも聞いてみます。
123:花咲か名無しさん
03/05/24 11:26
鉢植えのバラの挿し木のことで質問します。
冬の剪定時に落とした枝葉がもったいなくて挿し木しておいたら
根がボーボーに出たのでポリポットに植えたらガンガン大きくなってます。
大きくなってるのはいいのですが蕾が見当たりません。
第一こんな枝葉から挿し木したモノに花など咲くのでしょうか。
園芸書を読むと茎を砂地にずらっと植えた写真があったりして
枝葉末葉の挿し木では花が咲かないような感じがするのですが・・・。
ばらスレで聞こうと思いましたがなんか怖そうなのでこちらに来ました。
ご回答、よろしくお願いします。
124:花咲か名無しさん
03/05/24 11:56
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80~90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8~9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
URLリンク(www2.pekori.to)
125:花咲か名無しさん
03/05/24 12:20
サフィニアの挿し芽のことでお聞きします。
摘心した茎を10センチくらいの長さでバーミキュライトに
挿し芽しました。3月の終わり頃のことです。
以来2ヶ月近く経ちますが、本体は葉っぱが4~5枚茂ったまま
(増えてはいない。新芽も出ていない)ぴんぴんしてるのですが
何本か抜いてみるとまったく根は出ていません。
試しに木漏れ日の半日陰に1時間ほど置いてみたら、葉っぱが
しおれ始めたので、すぐ日陰に戻しました。
こんなに経っても根が出ないのはもうあきらめて、新しい芽で
挿し木しなおしたほうが早いでしょうか。
サフィニアは簡単に挿し木できると聞いたのですが…
126:花咲か名無しさん
03/05/24 14:04
>>123
育てば咲きますよ。
127:花咲か名無しさん
03/05/24 14:12
>>125
抜いたり挿したりしてると余計だめだと思う。でも2ヶ月は長すぎるね。
3月というのが早すぎたのかな。
自分だったらケチくさく、それも一応維持して(たぶん無理っぽいけど
一応)、新しいのを挿しますね。
うちのは4月上旬頃にさして、1ヶ月ぐらい放置したら根がでてましたよ。
普通は2、3週間ぐらいででるんじゃないかな。
128:花咲か名無しさん
03/05/24 21:43
>>127
やっぱ新しいのも挿しとくべきですよね・・・そうします。
ピンチすればいくらでも採れるから(笑)
で、いままでのも枯れるまでは観察したいと思います。
どうもありがとう!
129:花咲か名無しさん
03/05/24 21:44
ここ値下げしたみたいよ
URLリンク(www.dvd-yuis.com)
130:花咲か名無しさん
03/05/24 22:17
照葉樹は挿し木はできないと聞きましたがほんとうですか?
131:花咲か名無しさん
03/05/26 14:22
ゼラニウムスレの人間でつ。
挿し芽してから3週間して新芽が育ってきたんで
「これは根が生えてるのでは(・∀・)ワクワク」と思って
抜いてみたら
下のほうの茎がドロドロに溶けたみたいになって
根は生えてなかった。(´Д`)
土はバーミュキュライトと酸度調整済ピートモスを
半数ずつ混ぜたヤツでやったんですが
土が加湿になってしまったのがいけなかったのかも。
ゼラニウムの茎は多肉気味だから乾かさないといけないのに
乾かし方が足りなかったような気もします。
ルートンを使って、ミリオンやメデネールは使いませんでした。
北海道です。梅雨はありません。
北海道の5月は東京の4月の気候で
北海道の6月は東京の5月の気候くらいです。
---------------------------------------------
アイビー(アイビーゼラニウムのことじゃなくてただのアイビー。
ヘデラのこと)みたいに水に挿してると勝手に根が出るヤツはともかく
普通に土に挿して根を出させるやつでは
挿し芽や挿し木が成功したことないんです。
コツをお願いします。
132:123
03/05/28 11:01
挿し木で大きくなったミニバラにチッコーイつぼみがついてました。
126さんのおっしゃるとおりでした。
あんなちっちゃい枝から育ってちゃんと花が咲くんですね。感動。
今のところ元気ですが、これからいろんな病気になりやすいのでしょうね。
がんがって大きく育てます。(親と挿し木の子供10人です)
133:山崎渉
03/05/28 15:44
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
134:花咲か名無しさん
03/05/28 15:57
↑↑
この人なんなの?
どのスレにも、まんべんなく貼ってるけど。
(同じく園芸板を周遊してる身なので、ウザイ)
135:花咲か名無しさん
03/05/28 17:43
園芸どころか、趣味全体に出没してるんじゃないの?
人形、趣味一般のほうにもいたよ。
ウザイを通り越して寒心でつ。
136:花咲か名無しさん
03/05/28 20:41
趣味全体どころか2ch全体です。
137:135
03/05/28 21:12
フラッシュ板はまだのようでつ。
138:花咲か名無しさん
03/05/28 21:35
アジサイを100円ショップの挿し木・種まき用土に挿し木してみたのだが、
ネット情報など見ると、みんな赤玉土や鹿沼土などに挿し木してる。
どっちがいいんだろう?
139:花咲か名無しさん
03/05/28 21:41
すいません、
花屋さんで買ってきたバラに小さなシュートが出ていました。
これを挿し木して発根させることは可能なんでしょうか?
140:花咲か名無しさん
03/05/28 21:48
ペチュニアを挿し木~
現在発根中
小さな花も咲かせていますが、
こういうのは摘んだほうがイイのでしょうか?
(ムダにエネルギーを消費するかな?と思って)
141:花咲か名無しさん
03/05/29 03:12
私もアジサイの挿し木作りました。
我流でやったのですが、あとで調べてみると、
ふた節ごとに挿し穂作って、下の葉をもいで
挿せと書いてある。。
ガビーンひと節ぶんでさしちゃったよ~
大丈夫かな…
142:花咲か名無しさん
03/05/29 09:49
挿し木をするときは、光合成できないように
暗いところに置いておけとも聞くのですが、
カーネーションもそうした方がいいのでしょうか?
143:花咲か名無しさん
03/05/29 12:42
>>140
株がドッシリ太くなるまでピンチして分枝させましょう
そでないとヒョロヒョロの苗になっちゃうぞ
144:花咲か名無しさん
03/05/29 13:07
>142
え?
暗いところに置くほうがいいの?(゚Д゚)ガビーン!
挿し木難しいッス…(´・ω・`)
ビニールで密閉すると簡単って聞いたことあるけど
私はそれでも失敗したよ。(腐ったみたいになった)
145:花咲か名無しさん
03/05/29 13:24
バラを挿し木したいけど
うちにはピンクのHTと
勝手に繁茂してるノイバラしかないよ。
当面、ノイバラの台木を作りまくって
あとは生花のバラでもくっつけてやろうかと思う。
146:花咲か名無しさん
03/05/30 00:45
暗くするってのは、意図的に徒長を起こさせるってことなのかな?
147:花咲か名無しさん
03/05/30 00:51
バラって葉じゃなくて花を挿し木してもつくの?
148:花咲か名無しさん
03/05/30 00:57
葉の蒸散を抑えるためでは・・・?<暗くする
149:花咲か名無しさん
03/05/30 09:57
>>147さん
花後の茎を使うつもりっす。
サカタの偽青バラってキキョウですよね?
あれは増やせないのかな?
種苗法とかで禁じられてるのかな?
150:106
03/05/30 17:24
蚊蓮草の根が出てきたage
151:花咲か名無しさん
03/05/30 21:33
ペチュニアが定着してきたのであげ
152:花咲か名無しさん
03/05/31 00:41
>>149
サカタの偽青バラはトルコギキョウ(リンドウ科ユーストマ属)。
153:55
03/05/31 10:52
根がでないなぁ。これはいつか枯れるのかな?
154:花咲か名無しさん
03/05/31 17:55
放置していたインパチェンスの茎が発根していたのであげ
155:106
03/05/31 22:11
>>153
ウチのは2週間くらいで芽が出た。
が、その後1ヶ月変化無し。
2本の内1本はカビがはえてきた…
156:花咲か名無しさん
03/05/31 22:45
コバノランタナって、なんぼでも根が出んのね。
(素焼きの平たい鉢に赤玉土で日陰においてます)
茶色い枝の所ではなく、緑色の所でさえあれば、
1センチの挿し穂でも出る出るー。
こんなに苗だらけにしてどーすんのかな^^;
でも挿し木初心者としてはうれしい…。
157:花咲か名無しさん
03/06/01 12:53
>>141
アジサイ、剪定したのを冗談で土にさしてほったらかしておいたら、ついちゃいました。
きっと大丈夫なはず・・・。
158:花咲か名無しさん
03/06/02 10:58
パイナップルのヘタの挿し木に成功しますた。2年後がたのしみ
159:花咲か名無しさん
03/06/02 20:27
アジサイの挿し穂、1週間めぐらいですが、
葉っぱが黄変してきたものがあります。
大丈夫かな?
160:花咲か名無しさん
03/06/02 21:16
ラベンダーの挿し木は非常に容易
という言葉を信じて挿し木開始。
でもなぁ、考えてみたら、そんな簡単だったら
みんな大儲けできるよなぁ。
161:花咲か名無しさん
03/06/03 16:07
>>160
4月頃花が終わったラベンダーの枝を、そこらへんにぷすっと挿しといたら
全部発根したみたいで、近々花が咲こうとしてます。
162:花咲か名無しさん
03/06/03 19:34
>160
挿し芽は比較的簡単。
育てるのが梅雨のある地域や夏暑い地域では大変。
ラベンダーの株や苗って売り値が高いけど
挿し芽を少し養成した程度の苗だったら
150円くらいで売ってる。
163:花咲か名無しさん
03/06/03 23:07
志村doit に発根剤売ってねーよー
そのまま挿しちゃる。
164:花咲か名無しさん
03/06/03 23:08
挿し木できない物はない。
なんでも刺しちゃおう。
165:花咲か名無しさん
03/06/04 01:20
>>163
発根剤なんてつけなくても大丈夫。
166:花咲か名無しさん
03/06/04 20:36
挿す挿す~
今度は取り木にも挑戦してみたいな。
167:花咲か名無しさん
03/06/04 20:39
ポーチラカ
168:花咲か名無しさん
03/06/04 21:08
寒い時期に挿し木すると失敗しやすい。春~夏がいいね
169:花咲か名無しさん
03/06/04 21:23
ゆえにこの時期は絶好の挿し木シーズンですな。
170:花咲か名無しさん
03/06/05 03:29
>>161
本当だな?
これ読んで挿してきたぞ。
171:花咲か名無しさん
03/06/05 07:54
>>170
一時間吸水させたかい?
これ挿し木の基本。
172:直リン
03/06/05 07:55
URLリンク(homepage.mac.com)
173:花咲か名無しさん
03/06/05 10:26
>>171
う。
でもまあ、東京は雨だったので、
きっと問題ないだろう。
174:花咲か名無しさん
03/06/05 12:19
>>173 だけど、あかんわー
午前中の日射で、もう萎れてきた…
細い葉っぱのわりには、蒸散早いね。
175:花咲か名無しさん
03/06/05 14:50
>>174
挿し木にしたやつは、日陰で育てるんだよ~!
日に当てちゃ駄目!
176:花咲か名無しさん
03/06/05 15:00
だって、「そのへんにぶっ挿したけどついた」って…
177:花咲か名無しさん
03/06/05 15:18
4月と6月じゃ陽射しも違うしな…
素焼きの植木鉢とかで1、2週間覆っとくとイイかも!
178:花咲か名無しさん
03/06/05 15:21
うんまあ、考え松。
179:花咲か名無しさん
03/06/05 16:26
>>176
ごめん、暑さに弱いと聞いてたから、その時期日光が強くてすぐデロンとなっちゃうので日陰で育ててたんだ~
午前中10時くらいまで日が当たるとこで。
180:花咲か名無しさん
03/06/05 16:37
>>86
木材の杉、街路樹のカイヅカ、盆栽の錦松 は、普通に挿し木
181:花咲か名無しさん
03/06/05 21:08
ハイドロカルチャーで挿し木ってのは、どうだろう?
いつでも目で確認できるとなれば、それは便利そうな
気がするのだが。
花や葉が付いたままの枝でも成功しそうだし。
やったことある人、いる?
182:花咲か名無しさん
03/06/05 22:27
ローズマリーは、割と挿し木が簡単な部類なんだが、
俺は一回だけハイドロで挿してみたことがある。
その一回は失敗だった。
なんでだろ、水挿しと変わらんはずなのに。
183:花咲か名無しさん
03/06/06 09:48
挿し木、根がチョロッと(2ミリ~5ミリくらい)出ても
すぐ植え替えたり、日なたにすぐ出すのはダメなんだね。
しっかり根が伸びるまで養生してから植え替えないと。
色々勉強になる。(´・ω・`)フォルァ!
184:花咲か名無しさん
03/06/07 00:51
ヤツデの芽を摘んだ時に思いついて挿してみました。
ついたみたい。
屋内で観葉植物風に・・できるだろうか。
185:花咲か名無しさん
03/06/07 01:31
挿し木中の温度管理って、どうすればいいのかな…
暑いと雑菌が湧いたりしそうだし、
寒いと発根が遅くなりそうだし…
直射日光は避けるにしても、なるべく明るめがいいのか、
暗めの方がいいのか…
186:花咲か名無しさん
03/06/09 04:24
ハイドロカルチャーのヒポエステスを挿し木(草みたいだから挿し木とはいえないかな?)してみました。
どんどん上に伸びて垂れ下がってしまっていたので、途中からはさみで切って下の方の葉っぱをむしり
とって水のたっぷり入ったハイドロコーンの中にさしておいたら一週間ほどで根っこが確認できました。
はじめの二日くらいはしおれたようになってしまってだめかと思いましたが、すこしずつピンとしてきて
元のように元気になります。もう四本増やしました。二本ずつで一鉢にしているので二鉢増えた。
でも増えすぎ。小さいうちはかわいいのにどんどん伸びるから…
そのうちコンシンネもやってみようかと思っている。
187:花咲か名無しさん
03/06/10 14:17
サルビアとランタナを挿した。
いつでも挿し床を用意していると、
気楽に出来て良いね。
188:花咲か名無しさん
03/06/10 14:32
スイカズラをセラミスに挿し芽してみた。
あっという間に芽が出たよ。
189:花咲か名無しさん
03/06/10 14:51
5月中旬、親戚んちで剪定したサツキの枝先もらってきて
挿し木したら根が出ました!!
白とピンクのかあいいサツキなんで、鉢植えいっぱい
作って楽しみたい。
でもそこそこデカくなるには何年かかるだろう・・・。
それまでおレ、生きてるかな・・・。
190:花咲か名無しさん
03/06/10 22:33
>白とピンク
これって枝によっては単色になっちゃうんじゃないの?
191:花咲か名無しさん
03/06/10 22:41
白とピンクって・・・・白とピンクの絞り模様の枝からとった
たくさんの挿し木のいずれかからは、同じ花芸の樹が得られる。
底白(花の中心が白い)場合は、底白しかとれない・・・・
単色になってしまうかどうかは、樹の品種、とった場所による。
サツキの場合、その品種の最も花芸の特色のあるものから
とらないと、なかなか同じものは得られない。
192:花咲か名無しさん
03/06/11 17:17
アジサイの挿し木床にモノ落っことして、葉がとれちゃった。
新しく挿し穂作らなきゃアカンだろうな…
193:花咲か名無しさん
03/06/11 19:27
私の経験上、簡単だと思われるもの
あじさい、ホトトギス、スイレンボク、
クチナシ、ミニバラ、フジバカマ、コスモス
コデマリ、ユキヤナギ、ゼラニウム、ムクゲなど。
この季節に、水を切らせず、日陰に置いていれば、ほぼ100%成功します。
私の経験上、出来なかったもの
牡丹
194:花咲か名無しさん
03/06/11 22:58
マーガレット、菊類もつきやすいね。トラノオ系も。姫ツルソバやリキマキア、
なでしこ系・・・。モモ。スイカズラなどなど・。
195:花咲か名無しさん
03/06/11 23:36
モミジを挿し木したんだけど、やはり無理なのか・・・?
196:花咲か名無しさん
03/06/12 00:33
>>195
大丈夫。
ちゃんと育つよ。
197:花咲か名無しさん
03/06/12 00:35
マンリョウの挿し木は可能ですか?
198:花咲か名無しさん
03/06/12 00:54
挿し木できない植物はほとんどない。
挿し木しずらいのはあるので何本か挿し木しよう。
199:花咲か名無しさん
03/06/12 12:43
>195
モミジは種から育てたけど3年目で7-80cmになりました
成長速い木は挿し木もうまく行きやすそうだから、がんばってね
200:花咲か名無しさん
03/06/13 10:07
季節と土の質も関係ある?
ここ半年くらいずっと試していて
いままで一度も成功したことなかったゼラニウムの挿し木が
挿しておいた分のきなみ全部根づいたので…。(゚∀゚)
(最近の気温は昼20~25度。夜10~15度。
室温は常に23~25度。湿度60%
直射日光の当たらない明るい日陰に置く。
土は赤玉土小粒。ミリオンも使う)
失敗してた時はバーミュキュライトに挿してたんだけど
根が生えないで茎が腐って溶けてあぼーん。
ビニールで覆う方法(湿度管理が楽でいいらしい)を
試した時は、ビニール内の温度があがりすぎたようで
葉っぱが蒸されてアボーン。
201:花咲か名無しさん
03/06/13 17:17
ミヤコワスレを刺し芽したけど発根してないみたい…。
何日くらいで発根するものなんでしょうか?
202:名無しの愉しみ
03/06/15 09:49
センリョウ、マンリョウは85%くらいの確率。
203:名無しの愉しみ
03/06/15 09:53
八重咲小手毬がとても綺麗で珍しく思えたので購入。翌年剪定。
冗談で挿したら100%どころか剪定後地面に放置した枝からも
発根。ユキヤナギ級の強健さ。花ゲリラしたい気分。
204:名無しの愉しみ
03/06/15 09:54
ミヤコワスレは水差しして発根させてから土に戻すと良い。淡色系の方が
発根しやすい。
205:名無しの愉しみ
03/06/15 09:54
木苺増えすぎ。
206:花咲か名無しさん
03/06/15 14:42
【関西】植物交換のスレ【クレクレ君大歓迎!】
挿し芽に挑戦してみてうまく育ったが、置き場所に困ったアナタ、
大切に育ててくれるヒトを探しませんか?
スレリンク(offreg板)l50
207:201
03/06/15 17:33
>>204
ありがとう!水差し30分くらいで土に差しちゃってました。しかも濃い紫。。。
208:花咲か名無しさん
03/06/17 13:44
発根前の挿し木を挿した鉢に水遣りする際、
水に切花延命剤(抗微生物剤入り)を混ぜたら、挿し木の成功率があがるかな?
209:花咲か名無しさん
03/06/17 14:11
一度殺菌剤に浸してから挿した方が楽なのでは。。。
210:メモ
03/06/17 14:20
バラのオアシス挿し木
www.asahi-net.or.jp/~nv1h-ymgc/01xn6x2.html#j3
211:花咲か名無しさん
03/06/17 14:28
208さんと逆の質問なんですが
延命剤を使用した切花も挿せるんですか?
自分は勝手な思い込みで出来ないものと諦めてました。
212:花咲か名無しさん
03/06/17 22:37
プチトマトのすでに60cmを超えて育った脇芽が、主枝からポッキリと^^;
いちかばちか、とりあえずそのまま水挿しして、
根が出たら植えてみるつもり…
すでに実がついているのですがねー。取るべきか…でも取ったら、単に
トマトの枝を育てることになりそうでつ。
213:花咲か名無しさん
03/06/29 22:05
【園芸】桜の名所、お手軽に? 苗木作り、バイオで2年→1カ月
スレリンク(newsplus板)
桜の名所、お手軽に? 苗木作り、バイオで2年→1カ月
普通は2年はかかるといわれるソメイヨシノなどの観賞用桜の苗木づくり。
それを約1カ月に短縮する技術を完成させたと、日本製紙が25日明らかにした。
紙の原木のユーカリを増やすバイオ技術を応用し、これまで困難とされた
挿し木の手法で増やせるようにした。桜の名所を短期間で開発したり、
室内で楽しむ「鉢植え桜」を作ったりすることにも道を開きそうだ。
ソメイヨシノなどは、種から苗木はできない。増やすには、エドヒガンなど
別の桜の種をまき、1~2年かけて台木として育てる。その後、春先の限られた時期に、
台木1本に対し、増やしたいソメイヨシノなどの桜の枝1本を接ぎ木し苗木を作ってきた。
これに対し、日本製紙技術研究所は、挿し木を使い、1カ月で根を出させて
苗木にすることに成功した。葉がついたソメイヨシノの枝を、植物ホルモンをひたした
発泡フェノール樹脂に挿し、人工の光を毎日16時間あて、高濃度の二酸化炭素を供給。
光合成ができる条件を人工的に作り出すことで可能にした。
接ぎ木の場合は、接ぎ木から3年たち、背丈が3メートルほどまで成長しないと
花が咲かないので屋外に植えるしかなかった。挿し木で増やした桜は
1メートルほど育てば花が咲くため、「鉢植え桜」や「屋内花見」も夢でなくなる。
桜に詳しい琉球大の比嘉照夫教授(園芸学)の話 桜を挿し木で増やすのは
不可能といわれていた。常識をくつがえした画期的な技術で、増産の決定版だ。
URLリンク(www.asahi.com)
214:花咲か名無しさん
03/06/30 00:10
>>213
> 桜に詳しい琉球大の比嘉照夫教授(園芸学)の話 桜を挿し木で増やすのは
> 不可能といわれていた。常識をくつがえした画期的な技術で、増産の決定版だ。
不可能ではないみたいなんだけどなぁ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
まあ多分、琉球大の先生が「挿し木で効率良く増産するのは無理だった」程度に
言ったのを、記者が勝手に端折ったんだろうけど。
215:花咲か名無しさん
03/06/30 16:28
アジサイの挿し穂、腐ってきたのもチラホラ…くそう。
挿し木ってのは、根っこ出てからの管理も難しいね。
湿度高すぎて腐ったり、日に当ててみたら葉っぱが黄変したり。
早くに新芽が伸びたものは、根張りが弱い気がする。
芽が葉っぱらしくなって来て、ポットに移そうと抜いてみたら根っこが
一本も付いてなかったりする。
そういうのは、木質化してたところに近い挿し穂に顕著。
頂芽はなかなか伸びないけど、根が一番良く出てた。
216:花咲か名無しさん
03/06/30 17:42
根っこがしっかり出てから安心して植え替えたあとに
根がアボーンしたこともあるよー。
ヽ(`Д´)ノ
安心なのは圧縮ピートモスポットに小粒赤玉土を詰めて
挿し木することかなぁ。ちょっともったいないけど。
植え替えで根がアボーンしないし。
217:花咲か名無しさん
03/06/30 19:24
切りバラの挿し木をオアシスでやって一ヶ月・・・
どうとう我慢できなくなり、掘ってみたら、ボーボー根が生えてる!!
嬉しい~~~!!!!
綺麗なバラが数種類お仲間できるといいな。
ちなみにやったのは8種やって5種成功しそう。
218:花咲か名無しさん
03/06/30 21:02
芽と根が出たら、植え替え時にもとの葉っぱを取ってしまう、
というのはどうだろうか。
ついたばかりの弱い根には、
もともとついてた大きい葉っぱは過重な気がする…
219:201
03/06/30 22:02
今日見てみたら10本中7本発根してました。
ビニールポットに植え替え♪無事育つといいな~
220:山の民
03/06/30 22:39
1か月でボーボーとはえてくるのかぁ~。
2か月でもつるんつるん。カルスができてる程度。
う~。培土の違いだけなのかなぁ・・。
221:花咲か名無しさん
03/07/01 09:39
沈丁花を挿し木しようと2月末に発泡スチロールに土を入れて挿し木をしてみますた。
が、今現在10本中5本は葉が枯れ落ち枝だけになっちゃいました・・・・・
残る5本も葉が少なくなってる・・・・でも一応数ヶ所新芽が出てる?ってな感じ。
一応造園屋さんがやってくれたので生暖かく見守ってるが
無事に根付く事が出来るのかトテーモ不安です。
222:花咲か名無しさん
03/07/01 15:42
>>220
カルスって何すか?
223:花咲か名無しさん
03/07/01 16:00
要は、カワだよ。
きみは、むけてないのか?
224:山の民
03/07/01 21:20
>>222
説明しろと言われるとよう分からないので、ここ見て。
URLリンク(ssyosaku.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.agri.tohoku.ac.jp)
225:花咲か名無しさん
03/07/03 13:58
ブルーベリースレの住人でつ。
発根促進剤のルートンについて。
手元にあるので使いたいのだけど、
食用作物への使用不可となってる。
BBの収穫は、最速でも挿し木後3年以上。
それでも、問題あるのかな?
226:花咲か名無しさん
03/07/03 14:00
アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)
227:花咲か名無しさん
03/07/03 21:24
>>225
足の指の間から根っこが出てくるよ。
228:花咲か名無しさん
03/07/03 22:11
>156
コバノランタナ増やせるんですね、トホッ
苗を300円出して幾つも買っちゃった。でも今後は自給します。
ピンクと白とがイッパイになったら、清々しさと可愛らしさ、満開になります。
ブルースターも増やせますか?
ヘリオトロープはどうですか?
229:花咲か名無しさん
03/07/04 01:49
挿し木できない植物はほとんどありません。
230:花咲か名無しさん
03/07/04 02:16
>>225
果樹スレか、質問スレで聞いた方がいいね。
わかったらここで報告してね。
231:花咲か名無しさん
03/07/04 02:31
>>228
うん、コバノランタナ、葉っぱが10枚あれば5本の苗ができるって感じに
増やせますぅ~。木質化してない緑のとこなら、とにかく適当にどんどん
挿すなり、水で根出しするなり。(木質化したとこも、若いトコはちゃんと
根が出ましたが、時間かかりました)
他のも挿し木にいい時期だし、挿し穂があるならやってみそ~♪
232:花咲か名無しさん
03/07/06 03:33
10本挿したハギがみんな根付いた。うれしいやら。。。
233:花咲か名無しさん
03/07/06 12:02
近所のお宅にお願いしてもらってきて、満を持して挿したバラ、二種六本、全滅。
自宅の庭植え酔芙蓉、若枝が台風で折れたのを親父が適当に挿したのが、どうも発根しているもよう。
なんか悔しい。
234:花咲か名無しさん
03/07/06 12:33
>>233
バラの挿し木は残念でしたね。
湿度とか気温によるのかな。
うちは1時間くらい水揚げしてから赤玉土(小粒)に
挿しとくだけなんだけど、ルートンを使わなくても
今時期なら3週間くらいで発根しますよ。
失敗がほとんどないので増えすぎて困るくらいでつ。
またがんがって下さい。
235:花咲か名無しさん
03/07/06 18:42
バラの水挿しでカルスまでは順調だったのに
根が出ない。ココ2月まったく変化なし。
根を出させるのに特別な事って要るの?
236:花咲か名無しさん
03/07/06 19:40
写真集だよん
URLリンク(www.sexpixbox.com)
237:山の民
03/07/06 21:19
>>235
私も4月にキウイ4種類挿し木したですが、根が出て元気に育ってるのは、最後に挿した
(他の3種類より1週間後に挿した)ヘイワードです。
先の2種類は猫に挿し床荒らされてあぼ~ん。
もう1種類は、カルスができてるのみ、カルスすらできて無い、の2本。
元気に発根しているものと、そうでないものの違いは、親木の状態がまるで違う。
発根して無い親木は購入した時点で根が少なく、今に至っても生育不良。生死をさまよってます。
ヘイワードの親木は元気一杯。
充実した枝かどうか、が成否を左右するのかと思うようになったです。
キウイスレに書いた、蒸散抑制剤(パラフィン系展着剤)を一週間に一度くらい葉に散布してあげると、
葉の退色が軽減されるみたい・・。挿し木の成功率上がるかも・・。現在進行形なので・・断言は出来ないけど。
238:山の民
03/07/06 21:21
蒸散抑制剤はバラにかけてるです。
239:花咲か名無しさん
03/07/07 17:18
アジサイの挿し木、根ついたので腐葉土+赤玉+有機肥料を
混ぜた土でポット上げしたんだけど、
半日向に置いておいたら葉っぱが黄色くなってきた…
肥料切れ?肥料過多?水切れ?日当たり過剰?
園芸本なんかだと、根付くところまでしか解説してなくて、
良く分からないよ…
240:花咲か名無しさん
03/07/07 17:32
ヘリオトロープの挿し木なんどやっても失敗します。
なんかコツありますか?
241:花咲か名無しさん
03/07/07 22:04
>>239
とりあえず、
超大怪我してたんだけど大分傷も癒えてきたなぁ。
口も内蔵もダメージでろくに栄養も摂れなくて体調ちょー悪かったんだ。
でも何とか落ち着いて来たよん。
あぁ、でもまた引っ越しだって、ああしんど。
げ、病み上がりで引っ越ししてふらふらなのに、それも今まで食って
なかったのにいきなり普通食喰えってか。勘弁してよ。
てな感じ?
でもまあ、単に環境激変に合わせて旧い葉っぱ落とそうとしてるだけかもしんまいし。
242:花咲か名無しさん
03/07/08 03:23
盆栽の梅の挿し木に挑戦しています。
盆栽暦2ケ月なので、本を見ながら初挑戦してみました。
5本挿してから2週間くらいたつのですが、どれもまだ根は出ていない様です。
発根促進剤(ルートン)は使用しました。
1本の挿し穂に葉を2枚づつ残したのですが、2本程葉が黄色くなって落ちてしまいました。
葉の落ちた挿し穂はもう根がでないのでしょうか?
また、盆栽の本やネットで調べたのですが、『品種物の挿し木は難しい』と有りました。
何も調べず購入したので、うちの梅が品種物か野梅なのか分からないのですが、
もし野梅だった場合発根するまでどのくらいかかる物なのでしょうか?
243:花咲か名無しさん
03/07/08 13:32
>>242
葉っぱがついてなくても挿し木で根が付く植物もあるので、
腐るまではガマンしておいた方がいいと思うよ。
失敗した場合に備え、新たな挿し穂も準備してな。
ナナメに挿すとか、違う用土をつかうとか、ビニールで挿し床を
覆うとか、いろいろ試す。
諦めるまで最低でも 2 ヶ月は待った方がいい。
244:242
03/07/09 01:43
>>243
レスありがとうございます。
先日挿し穂を引っこ抜いてみたのですが、『カルス』らしき物は確認出来ました。
使った枝が弱い枝だったのかなとも思っているのですが、腐ってしまうまで様子を見てみます。
新しい挿し穂もいろいろ試して挿してみようと思います。
245:花咲か名無しさん
03/07/09 23:02
はじめジメジメ なかシットリ
赤子泣いても挿し穂ぬくな
246:花咲か名無しさん
03/07/09 23:05
つい1週間に1回くらい挿し穂抜いて状態を見てしまう。。。
もうだめぽ…と捨てようと思って抜いたのが発根していたり(嬉
247:花咲か名無しさん
03/07/09 23:10
発根の状態がわかるように、
使い捨て用の透明なプラカップにカッターで
穴あけて挿し床にしてます。
248:山の民
03/07/09 23:16
ポイするタイミングは挿し木が黒くなってしまった時と、
冬になっても根が出て無い時かな。
上で書いた4月に挿し木したキウイの一本、葉は既に全部落ちてますが
葉が出始めました。3か月か~。
ガンバレ、親は死ぬかもしれない。お前が助かれば、種が保たれる。
こちらも3,000円助かる。死ぬな。生きろ。と口走っていたり・・。
249:花咲か名無しさん
03/07/09 23:23
市販の挿し木用土って、水保ちもいいし、
発根率高いような気がするけど、
普通の用土に植え替えた時のダメージが大きそう。
250:花咲か名無しさん
03/07/10 00:39
葉が落ちてしまうとああ失敗したと思ふ。。
私はいつも適当に挿しとくだけなんだけど
アジサイは失敗したことない
ほかにレンギョウ、シモツケ、クガイソウ、姫ウツギ
などやったことある。椿もわりと簡単につく。
挿し穂を選ぶと確率高い。
251:花咲か名無しさん
03/07/10 01:45
葉が落ちても暫らくして芽が出ることもある
挿し穂が自身が変色しはじめるまで気長に待ってる
252:花咲か名無しさん
03/07/10 12:17
芽が出ても根がついてない、なんてこともあるけどね。
墨田の花火と普通のアジサイの挿し穂、見比べると面白い。
墨田の花火は芽が二つ付いてても片方が急に伸びる感じ。
普通のアジサイは、みんな均一に伸びてるのに。
芽付き根付きの前後も、なんだか違うみたいだった。
どちらが根付き早かったか忘れたけど、
芽出しの早かった方が根付き遅れ気味、という感じ。
個々の挿し穂の状態によるのかもしれないけどね。
253:花咲か名無しさん
03/07/11 00:11
>ブルースターは難しそうだよ。あの液がべたべたして。
当方は、コリウス、リシマキア、宿根バーベナ
ミント、ローズマリー、マジョラム、ルー、アイビー、グレゴマです。
コリウス、ミント、リシマキアは水につけてるとすぐに出根します。
バンバンふやせます。
254:無料動画直リン
03/07/11 00:11
URLリンク(homepage.mac.com)
255:花咲か名無しさん
03/07/11 11:24
水挿しして出根後にポット上げしたミント、
やっと芽が出てきた。
元の葉はだいぶ傷んでしまったが…
256:花咲か名無しさん
03/07/11 21:12
>255
いやすぐ新しい葉がでてくれますよ よかったですね
257:花咲か名無しさん
03/07/11 21:19
バラ(原種ローズヒップ)を挿し木したいんだけど、いつの時期がいいかなぁ?
学校から枝持ってきたんだけど、失敗してしまって・・・・。
またチャレンジしたいんです。
258:挿し木七四三
03/07/11 21:26
今だ!挿し苗ゲットオオォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
今の時期で問題無し!
259:花咲か名無しさん
03/07/12 00:40
梅雨明けまでが勝負だな。
260:-6-
03/07/12 16:01
ブルーエルフィン(ベンケイクサギ)、
水に三日さしておくだけでヤバいほど発根していて、
正直カビかと思った。
これで来期は青いチョウチョウのような花が乱舞だ~。
葉っぱ触ると臭いけど。
261:m
03/07/12 16:02
◎無臭性画像をご覧下さい◎
★見て見てマムコ★
★URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)★
262:170
03/07/13 16:32
>>161
>>170 で「ラベンダーを適当にぶすっ」とやって
おいたのをみてみたら、しっかり根付いて新芽が出てた。
ほとんど忘れて放置しておいたのに、強いね~
263:花咲か名無しさん
03/07/13 17:02
メド―セージ。
伸び過ぎたのをちょん切って挿すだけ。
3日ぐらいで花芽もつきました。
264:山崎 渉
03/07/15 12:03
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
265:花咲か名無しさん
03/07/15 17:33
発根剤効果有るように思えないのだが。
266:花咲か名無しさん
03/07/15 22:47
あじさいの挿し木、成功しました!土に植えなおしたら新しい芽がたくさん出てきたー。
267:_
03/07/15 22:47
URLリンク(homepage.mac.com)
268:花咲か名無しさん
03/07/15 22:49
アメリカンブルー、挿し木1週間目。
バンバン花咲かせてます。バコバも。
フクシアは2週間ですべて枯れ枝になりますた。
269:_
03/07/15 22:50
URLリンク(homepage.mac.com)
270:花咲か名無しさん
03/07/17 09:19
簡単だと言われるゼラニウムの挿し木に
成功したためしがありません。
挿し木用の清潔な土に挿して根が出るところまでは成功しても
(これも失敗のほうが多いんだけど)
普通の土に植え替えたらアボーンしたり。(´Д`)
センテッドゼラニウムのレモンやローズは強いね。
挿し木に成功しやすい気がする。
ミリオン入り水につけて東向きの窓のそばに置いて
放置してただけで根が出てた。
普通の土に植えてもアボーンしなかった。
271:花咲か名無しさん
03/07/17 09:20
>253
リシマキアをリキシマニアと読んでしまった。
272:花咲か名無しさん
03/07/17 09:23
発根剤、ルートンにつけるよりも
ハイフレッシュ(微粉ミリオン)につけたほうが確率が高い気がする。
ミリオンを指ですりつぶした奴でも可。
273:花咲か名無しさん
03/07/17 10:40
ハイフレッシュ効くよね。
挿し木の成功の確率いつもいいよ。
274:花咲か名無しさん
03/07/17 15:13
夏休み始まる前にと、学校からBBの苗2本頂いて来ました。
品種
ダローネス
ブルージェム
根付くのが楽しみ!!
275:花咲か名無しさん
03/07/17 19:13
、、、ちゃんと断って貰ってきたんだろうな。
276:花咲か名無しさん
03/07/17 19:42
学校によっては、野良植物がいっぱい植わってるところがあるし、
業者にまかせっきりで何でもOKのところもあるし。
オレも勝手に花壇作ってる。
誰からも文句が出ないので、ミント地植えですら無問題。
実際、誰かがゲリッたハーブが、敷地内にはびこりつつあったので、
このあいだまとめて掘り捨ててやったよ。
277:_
03/07/17 19:43
URLリンク(homepage.mac.com)
278:_
03/07/17 19:45
URLリンク(homepage.mac.com)
279:なまえをいれてください
03/07/17 21:09
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
280:花咲か名無しさん
03/07/18 04:51
ペチュニア刺し芽してます。
バーミキュライトに剪定したもの勿体無くて。
この時期雨で駄目になった株があるのでそれと植え替え
しようかと思って。梅雨前のものはポット上げして5株ほど根付きました。
ちょっと株がまだ小さいので他とバランス悪いけどね。
梅雨に入ってからのものはまだ根がちょろちょろ&しおしおになりながら
根が出て来るの待ち。早くポット上げしないと花時期間に合わないかなぁ。
簡単なのはなんと言ってもポーチュラカですね!
庭に植えて繁茂したものからボキっと茎折って
空いてる地面に直で挿せばすぐ付いてるもの(笑)
と言うか食害や病気等で折れた茎から根が出てるくらいだから。
アジサイの挿し木にもちょっと挑戦してます。
花付かなかった枝を剪定がてら20cm程にカットしたものを。
取り敢えず水に漬けてます。根がちょろっと生えたら
赤玉土にでも挿し木しようかな。
処で朝顔は刺し木出来ないよね?まったく不可能じゃないだろうけど。
281:花咲か名無しさん
03/07/18 21:29
今日、ローズヒップを少々失敬。
ロサ・なんたら
を数種類ゲットー!!
根付くのが待ち遠しいですねぇ。
282:セイラ
03/07/18 21:36
URLリンク(life.fam.cx)
283:花咲か名無しさん
03/07/18 21:37
>>281
どうやってゲットしたのかが気になる・・・。
まさか盗・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
284:花咲か名無しさん
03/07/18 23:43
>>283
いや、私の学校のバラエソから・・・
285:
03/07/18 23:59
ボックスウッド(西洋ツゲ)って挿し木できますか?
286:花咲か名無しさん
03/07/19 14:47
ハイフレッシュは殺菌効果的なものが聞いているみたい。
細菌入るとアボーンだから。
287:北海道帝国大学のプロ
03/07/19 16:34
ハスカップ増やしたいがやったことないんで教えてよ。
288:花咲か名無しさん
03/07/19 22:28
URLリンク(strangeworld4you.tripod.co.jp)
URLリンク(esboss.com)
URLリンク(www5.tok2.com)
289:花咲か名無しさん
03/07/19 23:09
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
URLリンク(www.sexpixbox.com)
290:花咲か名無しさん
03/07/20 02:19
2ヶ月前に挿したゴールドクレスト。
緑の新芽を挿したんだけど、葉先が枯れこんできました。
ああっ!引っこ抜いて確認したい~。
ゴールドクレストって一度も成功したこと無いんだけど、成功した人っている?
291:花咲か名無しさん
03/07/20 02:30
コニファー類の挿し木
コニファー類の挿し木はあまり一般的ではありませんが、
私の経験ですと、ゴールドクレストは意外に発根率が良く、
5年ほど前に挿し木をした時は、ほとんど全部が発根して育ちました。
URLリンク(www2.plala.or.jp)
292:花咲か名無しさん
03/07/20 02:33
>>291はこっちから見ないと観察記録が読めない。
URLリンク(www2.plala.or.jp)
293:花咲か名無しさん
03/07/20 03:21
>>291
>>292
ありが㌧
294:161
03/07/20 22:44
>>262=170
いや~、良かった良かった!
ほんとに強いね、ラベンダーって。
懲りずにまたまた、切りバラとかで挿し木挑戦してみたりしたら、上手くいったよ。
今度はグロキシニアをやってみたいなあ。
295:花咲か名無しさん
03/07/21 11:56
私は挿し木をする時、深い鉢を使います。
日陰に置いて朝晩の水遣りだけでOK
普通の培養土使用だけど、失敗した事はありません。
(といってもレモンとかアジサイとかだけど)
296:花咲か名無しさん
03/07/21 14:04
やべぇ ゴールドクレストの挿し木、27本もしちゃったずら。
297:花咲か名無しさん
03/07/22 14:22
挿し木の用土は赤玉や鹿沼100%でも大丈夫ですか?
298:花咲か名無しさん
03/07/22 20:16
>>297
基本的に発根するには土の養分は要らないのでOKですよ。
ただ粒は小さめのほうがいいと思います。
また鹿沼土の方は酸性なので、赤玉のほうが汎用性が高いと思います。
299:花咲か名無しさん
03/07/22 20:31
先日、チョット高価なポプシーというモミの木の挿し木に挑戦しました。
可能性があるのなら、たくさん挿したいと思うのですが、元の木もあまり枝を切ると樹形が崩れちゃうんで・・・。
どなたか成功された方はいますか?
300:花咲か名無しさん
03/07/22 22:39
>>298
ありがとうございます!
家にあるもので間に合わせたかったので・・
赤玉がよさそうですね。さっそく試してみます。
本当にありがとうございました!!
301:花咲か名無しさん
03/07/23 10:49
ゴールドクレストの挿し木
成功したことがないずら~ どうやったら成功するなりか?
302:花咲か名無しさん
03/07/23 11:16
京都・吉田山で
もみじの枝が落ちていたのを拾って
うちの東向き庭(湿気多し)に挿してみた。
やまもみじかなと思うが、
半分葉っぱがしおれているので多分駄目だろうけど。
303:花咲か名無しさん
03/07/23 17:58
挿し木はフローラルフォーム?(活け花用のスポンジ)
にしてみるといいと思うずら。
304:花咲か名無しさん
03/07/23 22:27
今年の6月上旬にくちなし、モミジ、ツツジ、ドウダンツツジを複数発根促進剤(ルートン)を使用して挿し木したところ、ほぼ全部発根した模様
挿す前に1・2時間水揚げすることが肝心みたいですな!
305:花咲か名無しさん
03/07/24 01:16
切る刃物って何使ってますか?
306:花咲か名無しさん
03/07/24 12:41
カッターさ
今日はバラの挿し木にトライするっす
なかなか成功しないので、お団子にねった土を先にまるめて
うめてみるっす
307:花咲か名無しさん
03/07/24 22:30
アジサイの挿し木の芽がだいぶ大きくなってきたけど、
摘心した方がいいの?
できれば来年花を見たいと思うのだけど。
308:花咲か名無しさん
03/07/25 00:30
今のうちは大丈夫じゃない?
309:てんて
03/07/25 01:59
観葉植物
310:花咲か名無しさん
03/07/25 10:22
観葉っていうのは本当にバカみたいに根っこがついてくれますね。
さっき、根の付いていたアイビー、コリウス、ベゴニア、オリヅルラン、
カミーラ、レモンバームを鉢に植えました。水に挿しただけで凄いですね・・・
本当について欲しいのはダメな傾向にあります・・・
ゼラタン・・・
311:花咲か名無しさん
03/07/25 10:28
ナデシコ失敗……悔しいな。
312:花咲か名無しさん
03/07/25 19:50
うちはゼラニウムすぐ根付きましたよ~
ぽきっておれてしまったゼラニウムをすぐぐさってさしといたら
かってにおおきくなってました。
肥料っけが無い土にさすのがおすすめです
313:花咲か名無しさん
03/07/25 23:15
向こうのスレで盛り上がってるんで書けない。ウゥ
でもミミエデンの切花10本共成功してまった。
10本もどうしよう・・・
314:花咲か名無しさん
03/07/26 07:06
ランタナ 2 本、ナデシコ 2 本、つきました。
315:花咲か名無しさん
03/07/26 08:53
近所のヒト来訪
↓
「まあ、そのバラ綺麗! うちの方にまで匂ってくるわよ。
ほんとにいいわねえ、あまり売ってないでしょう。
いいわよねえ、そのバラと小一時間……」
↓
エキサイト園芸翻訳
↓
「挿し木したいから、よこせ!」
316:花咲か名無しさん
03/07/26 09:55
>>313
10本も?????
いいなー、すごい成功率?ミミタンの切花こっちで見たこと無い。
ちなみにどうやってやったのか伝授してくれたら
小1時間感謝しますです、はい。
317:花咲か名無しさん
03/07/26 10:03
>>310
気合入れて、丁寧にやるとダメだったりしますよね。
地面に適当に突き刺したのが生き残る確率、ホント高い
318:花咲か名無しさん
03/07/26 10:43
>>315
エキサイト翻訳か・・・
319:花咲か名無しさん
03/07/26 10:44
>>310
ほんとうにそうなんだよね。適当にさしておいたのだけが成功した 泣
320:花咲か名無しさん
03/07/26 11:16
>313
苗木にして秋のoff会って手も有る。
2~3苗残して置かんと、近所の「何所で買ったの」(株分けでいいから
頂戴)攻撃がくるよ薔薇は株分けじゃないっつーの
321:313
03/07/26 11:49
>>316
束で買ったら10本入ってました。
1週間くらい楽しんでから花の部分を切って、
使いまわしの3-4号プラ鉢に1本づつ挿しました。
土はパーミキュライトに赤玉を混ぜて(足りなかったので
朝の水遣りだけで3週間くらいで底から根が。
今は土からシュートっぽい新芽が出てます。
今朝抜いてみたら、3号鉢は根鉢が出来てたので
これから植え替えしようかな。
>>320
そうだ、オフって手が!そうします!
秋でもいいけど、新芽がぷちぷち出てるので
来月でも大丈夫そうです。あとアンティークレースも
挿し木苗が8本あるので持ち込みしようかな。
アドバイス通り2本づつ残して全部持っていきます。
322:花咲か名無しさん
03/07/26 11:54
学校でラフランス、黒真珠、ミスターリンカーンなどの挿し苗ゲット!!
323:花咲か名無しさん
03/07/26 18:35
トケイソウの、剪定した枝と、誘引しようとしたら折れてしまった枝を赤玉土に挿してみた。
どれくらいで芽が動き出すものなのだろう。
324:花咲か名無しさん
03/07/26 21:34
つるなしクランベリー、オリーブ3品種、ブラックベリーを挿し木しますた。
全部挿し木初挑戦の物だけど、うまくいくといいな。
つるサマースノーの取り木成功しますた。嬉スィ・・・
取り木も確実かもしれないと思う今日この頃です。
325:花咲か名無しさん
03/07/28 21:19
根が付いて地植えしたナデシコがネコに荒らされてアボーン。
326:花咲か名無しさん
03/07/28 23:26
現在挿し木中のもの
ミント アップル、パイナップル レモンバーム
バコパ セダム グレゴマ ツルにち ネメシア
アメリカンブルー はなてまり
バラ3種
327:花咲か名無しさん
03/07/30 00:04
ミリオンベル挿し木して発根したんだけど、見ると
1枚の葉っぱから発根してる~!
ミリオンベルって葉挿しもデキルンダ!ひょえ~。
この葉っぱ、どういう経過をたどるのか、茎はでるのか花は咲くのか
この後どうなんだろう・・・。
328:花咲か名無しさん
03/07/30 15:55
>>313タン
切花って難しいらしいけどいいでつねー!マジでうらやましいです。
ミミタンもアンティークレースもどっちも欲しくて欲しくて・・・
うちのはいいのないけど、オフ会参加するなら交換おながいです。
秋だったらうちのER切花で持って行くから挿し木にしてみるとか。w
面倒っていうんじゃないですけど、自分でやるより313タンが挿す方が
うまくいく予感がするんで、これでよければ頼みます!
#今オフスレがプチ荒れなので落ち着いてから相談しましょう。
329:花咲か名無しさん
03/07/31 22:37
5月初旬に挿したチェリーセージ、やっと咲きました。@東京
簡単に根は出たのに、日照不足で時間がかかったような。
それでも3ヶ月足らずで咲いちゃうところがさすがハーブですにゃ。
330:花咲か名無しさん
03/07/31 23:50
うちもミリオンベルは挿し木中です
生育旺盛だからすぐ発根するらしいですぜ
雨がつづいてくれたので
挿し木には好都合でした。みずやりせずにほったらかしといたら
いつのまにかねづいてました
331:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:04
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
332:花咲か名無しさん
03/08/02 15:07
挿したナデシコが順調に生育。
333:花咲か名無しさん
03/08/02 18:22
挿し木でふやしたローズマリーは全然大きくなりません。
根はすぐにでてくるけど、成長が非常に悪いので
おすすめできません。 園芸店で大株を買ったほうがよいです
334:花咲か名無しさん
03/08/03 01:54
去年ちょいと挿し木したローズマリー(フォタブルー)、二本挿して活着率100%。
すくすく伸びております。一本ずつちょっと土の配合違えて本植えしたけど、
とくに水はけ重視(水保ちちょい捨て)の土のやつの方は、お前一気に伸びすぎって感じ。
335:花咲か名無しさん
03/08/03 02:12
>>334
ローズマリー良さげですな~やってみよっと
詳細な情報ありが㌧
簡単さでは、ポーチュラカ、インパチェンスも負けてませんな。
何もつけずハサミ(錆び付き!)切りで赤玉小粒にブスッと
7日~15日位でもう鉢上げできそう。
336:花咲か名無しさん
03/08/03 22:57
クレマチス剪定したのをぶすぶすさしておいたら、
13本中11本成功の兆し。
スーパーで買ってきたバジルも、残った茎だけ
ずぼっとさしたのが、今ではパスタにピザに大活躍!
337:花咲か名無しさん
03/08/04 00:13
バジル植え替えるとへにょるくせに‥
挿し木でよかったのね‥
338:花咲か名無しさん
03/08/04 15:36
>>242で梅の挿し木についてうかがった者です。
5本中4本に根が出てきました。(1本は腐ってしまいました。)
そのうち1本は新芽が出てきました。この時期でも新芽って出るんですね。
せっかちな性格なので、諦めて抜いてしまおうと思ったのですが
アドバイスを頂いてそのまま挿しておいて良かったです。
このまま来年まで大事に育てようと思います。
339:花咲か名無しさん
03/08/04 16:23
コニファーだけど切ったやつそのまま挿せばいいのかい?
340:花咲か名無しさん
03/08/10 22:22
普通に水あげして挿せばいいんじゃないの?
この季節は暑すぎて腐るかも知れないけど。
341:花咲か名無しさん
03/08/12 15:06
んーアジサイがどうも駄目。時期が悪いのかな?
6月終りくらいから3度試してるけど全然うまくいかない。
ペチュニア(サフィニア等)は増やしまくり。
ハイビスカスも順調に根が伸びて来た。そろそろポット上げ。
・・・・でも本体が花休み中で淋しい
ポーチュラカ馬鹿みたいに簡単。やらないけど
他所の庭から5cmくらいボキッとやって植えれば
いくらでも増やせるなぁ、と時々思うw
342:花咲か名無しさん
03/08/12 23:37
クレマチス マクロペタラ マークハムズピンク本日鉢上げ。
クレマは鉢上げまで3ヶ月かかるのが多いなぁ。
343:花咲か名無しさん
03/08/13 00:29
瑠璃祭りって挿し木可能でつか?
344:花咲か名無しさん
03/08/13 01:22
増やせるよ。ただ今年は今からじゃもう挿しても咲かすのに
ちょと間に合わないかもね。暖地なら大丈夫かな?
秋口に来年用の苗作っとくのも良いかも
345:花咲か名無しさん
03/08/13 17:36
7月頭にさしたクレマチス、葉っぱも2枚出て順調かと
思われたのに、ここ2,3日で葉の色があせはじめました。
そっと引きぬいて見ましたが、根は全く出ていません。
3㎝の育苗ポットに細かく砕いた鹿沼土、受け皿はいつも
うっすらしめっているので、乾燥はしていません。
逆に水が多すぎる?
このまま枯れてしまうのでしょうか?
346: でづ
03/08/13 23:00
オアシス挿し木の自己流アレンジバージョン
オアシスに差して水耕栽培しているようなモノだからか
発根率は高いが鉢へ移植後の定着率が悪い
水差しの場合と土の場合で根が違うせいかなぁ
347:花咲か名無しさん
03/08/14 00:06
オアシスにさしておくと根がでますか?
うちはアレンジやってるけどすぐ枯れちゃうよ
348: でづ
03/08/14 00:26
>347
バラでやっている
①オアシスを2cm角ぐらいに切って、充分水を吸わす
②準備の出来た差し穂を プスッ っと差す
③後は、適当なトレイに5mm程水を張って並べておく
(水は切らさない、適宜水を入れ替える、1~2回ルートンの水溶液を混ぜる)
④上手くいけば1ヶ月程度でオアシスから白根が見える(w
本当は白根が見える前に鉢に移さないとだめだろうなぁ
フラワーアレンジメントの場合は芽が出て育つ枝ではないからでは?
349:花咲か名無しさん
03/08/14 13:22
>>344
ありが㌧。
枝がすごい伸びてきたので
花が終わったら、挿し木に
挑戦してみまつ。
350:花咲か名無しさん
03/08/15 01:06
>>345
枯れる可能性大。
で、品種は?
発根しやすい品種もあるけど挿木床から引き抜いちゃったら
ま~ムリ。
鹿沼砕いたって事は粘土状態?
空気も水も足り無そうだなぁ。
でも葉が色あせたくらいは通常。
葉っぱ枯れ枯れになってもがっちり発根するのもあるけど。
351:山崎 渉
03/08/15 20:06
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
352:花咲か名無しさん
03/08/15 23:26
353:345
03/08/16 00:23
>350
うえーん、枯れちゃうですかー(泣)
用土は、鹿沼の大粒のしか持っていなかったので、5mm大に
したのです。粘土状ではありません。
スノーフレークなので、もしかして水大杉?かと思ったのです。
もう一度用土にさして、メネデールやって、神様にお祈りしました・・・。
354:花咲か名無しさん
03/08/29 00:20
地植えしたアジサイの挿し木がいい調子だ。
まるで観葉植物のような色ツヤ。
355:花咲か名無しさん
03/08/29 00:46
ここんとこの雨でイキイキしてるよ
うちのアジサイの挿し木も
356:花咲か名無しさん
03/08/29 01:38
アジサイの挿し木ってもしかして直挿し?
発根後の植えつけだよね?
トレニアとバーベナは簡単だね。
すぐ根が出て来ます。
357:花咲か名無しさん
03/08/29 08:08
>>356
アジサイ、うちの母ちゃんは手でポキリして
手で葉をむしって適当なとこに直挿しだけど
けっこうつくみたいだよ。
358:花咲か名無しさん
03/09/02 18:47
>>356
発根後に地植えしたヤツです。
手の平ぐらいある葉っぱが何枚も出て来てる。
ポットに植えたヤツは、摘心後の新芽がようやく出てきたばかり。
明らかな生育の差。
359:花咲か名無しさん
03/09/05 01:00
エンジェルスイヤリング、何回挿しても枯れる(涙)
何かコツがあるんですか…?
ちなみに親株は元気で最近また花をつけはじめてるモノ。
メネデールで水あげ&細か目の赤玉土に挿してるんですが。
一緒に挿したベゴニア・センパフローレンスは
バリバリに元気なのにぃ。。。
360:花咲か名無しさん
03/09/05 02:12
ブルーベロー失敗・・
361:花咲か名無しさん
03/09/05 13:12
ヘリクリサムの挿し木って失敗する確立がかなり高くない?
どうしたら成功率上がる?
362:花咲か名無しさん
03/09/06 08:52
ゼラタン玉砕。。。
363:花咲か名無しさん
03/09/06 14:20
切り薔薇の発根は、水挿しでやったほうがオアシスにやるより発根率が良かった。
ポットに植えるまで時間がかかるけどね。
364:花咲か名無しさん
03/09/06 18:25
>361
とにかく十分すぎるほどの水あげ。そして日陰で管理する。
うちは水を張ったバケツに2、3日放り込んでおくよ。
そのうち根が出てきます。8割方成功します。
ヘリクリサム買うと高いよね・・。頑張って下さい。
365:花咲か名無しさん
03/09/07 16:06
>>364
うおぉぉーーマジっすか?早速
日陰に置いて水につけっぱなしにしておきます!!
チョット枯れかかってるんですが頑張ってみますヽ(´Д`;)ノ
366:花咲か名無しさん
03/09/07 16:26
友達にキサントソーマを株分けしようと思ったら
根っこがついてきてくれませんでした。泣
無事に根っこが出てくれるだろうか・・・・
367:花咲か名無しさん
03/09/07 17:47
>>366
多分、大丈夫、です。
368:花咲か名無しさん
03/09/07 22:51
アプチロン、横からでてた枝切って
地面にさしたらついた‥
おそるべし。
369:花咲か名無しさん
03/09/09 07:51
カボック2本挿したら一本でました。
で、本体ですが
伸びきって葉もしょぼーんとして下向きなんで
かっこ悪いんです。でも切っちゃうとただの棒になっちゃうし・・・。
どうしたらいい?
370:花咲か名無しさん
03/09/13 17:02
age
371:花咲か名無しさん
03/09/13 17:08
4日ほど前に名前も判らないバラ(黄色に赤い縁)を
買い挿し木してみた。ちょっと芽が伸びてきた♪
372:花咲か名無しさん
03/09/13 17:55
ゴールドクレストを挿してから5ヶ月…枯れることなく青々としているけど、全然根っこが伸びてない!!
ジンチョウゲは立派な根っこが伸びていた。我慢できずにポットに植え替えた。
373:花咲か名無しさん
03/09/14 05:54
アメリカンブルーとバーベナにやや苦戦中。
どっちも発根は簡単なんだけどポット移した後
うどんこ?にやられて枯れちゃうのが多い。
トレニアは成功率100%
374:371
03/09/16 09:29
喜びも束の間枯れた、、、
375:花咲か名無しさん
03/09/20 18:22
>一番のお勧めは木酢液の原液に根っ子を浸す、これ絶対オススメ!
>できれば黒い墨のような木酢を塗りたくるようにして
>しばらく、そうね…ウン、30分くらい木酢液原液に浸しておくのも良いと
別スレにあったんですがこれってほんとうでしょうか?
376:花咲か名無しさん
03/09/24 14:04
リーガースベゴニア、水指しで寝が出てきたよ。
377:花咲か名無しさん
03/09/24 16:34
>375
絶対ウソ。
378:花咲か名無しさん
03/09/24 20:30
>>375
本当かどうかはご自分で確認されたほうが・・・。
ところで、他のスレの話題を書くのはマナー違反ですよ。
そのスレで回答をくださったかたにも失礼になります。
なによりも他人に聞くよりも、ご自分でもっと勉強なさったらいかがですか?
たしかあなた、そちらのスレで「初心者に優しくない」と逆ギレされてましたよね。
優しくないのではなく、あなたに努力しようという意欲が見られないので
みなさん、厳しい言葉を言われたんだと思いますよ。
379:花咲か名無しさん
03/09/24 23:51
>369
置き場所を変えてみよう。(日光に当てる、乾かし気味二管理する)
うちは6月に5つくらい挿し木して4つ鉢あげしているけど
鉢上げした後部屋の中で管理してるのは新芽も伸びてこないし、根腐れしてそうなのもある。
外で管理してるのは4つくらい新芽が出てるよ。
やったことないけど、こないだ本見たら葉っぱを1/2の大きさに切ると書いてあったが。
380:花咲か名無しさん
03/09/25 01:00
>375
DQNのイタズラは無視しなさい
381:花咲か名無しさん
03/09/25 02:00
>375
「植物が枯れるなど異常が見られた場合は、適正(少量)な濃度にしてください。」
だとよ。
枯れてからじゃ遅いんだよ、ゴラァ
釣られんなよ w
382:花咲か名無しさん
03/09/25 02:30
クロッサンドラとハイビスカス成功。
挿し床⇒ポット⇒本植えしました
でもそろそろシーズンオフだね。温室あればなぁ。
383:花咲か名無しさん
03/09/25 12:39
ハイビスカスの挿し木(水栽培)したのがあるけど、半年以上
根もでずそのまんま。土に植えるなら暑いうちにと思ってた
けど、そのまま放置しちゃった。しかし、水栽培でもずいぶんもつ
もんだね。いまからでも土に植えたほうがいいかな。
384:花咲か名無しさん
03/09/28 14:04
全戦全敗、、、、
次は赤玉土やってみるぞっと、
385:花咲か名無しさん
03/09/28 17:33
>375
ググったらこんなのでた ↓
木酢液は薄い濃度で用いることが大切。家庭園芸なら500倍で
木酢液は濃い濃度では植物の生育を抑制し、薄い濃度では植物の生育を高めます。
植物が成長を止めている季節には、木酢液を使用されないように。
●挿し木に
さし穂を数時間、1000倍液に浸してから作業します。
作業後は1000倍液を水のかわりとして施用すれば発根を促進し、
活着率を高めます。
ググり先も知らんとやろ Google URLリンク(www.google.com) 困ったら探せ
>>378
嘘見抜けんヨチヨチ相手に酷い事言ったまま放置かよ、スルーできん奴いたら
救ったれよ。過去ログ行きだからって、また、嘘言いたい放題かぁ
って、回答くださった?藻前が嵐か、、なら、最近荒れてる板が多いのも納得
>382 オメデト 良かっ種
僕も温室ホスィ
>383 半年根も出ず、、、うーん、難しいかもなぁ? >382 どうなんだ、あ?
>384 がんがれ
>376 もオメデト
386:花咲か名無しさん
03/09/29 10:04
よし、今から挿すぞ!!
387:花咲か名無しさん
03/09/29 13:54
ヘリオトロープが元気だったので、すくすく育ち、少し風を入れるため
枝を梳き、挿し木にしてみました。
ほとんど成功してしまい、苗ばかりできました。
他にもコバノランタナやバーベナ、チェリーセージなど何でも増えてしまいます。
実家にあげたり、友達に貰ってもらったり・・・
皆さんは、挿し木苗が増えすぎて、困りませんか?
フリマか、バザーにでも出すのですか?
388:花咲か名無しさん
03/09/30 19:45
アイビーゼラニュウム、
腐りますた・・・。
389:花咲か名無しさん
03/10/01 13:48
今日ラベンダーを挿します。
下のほうの葉っぱ(?)はとっちゃえばいいのかな?
390:花咲か名無しさん
03/10/09 15:42
そろそろ挿し木適切期も終わりでしょうか・・・。
これからできる挿し木って、どんなのがあります?
バラくらい・・・かな?
ランタナ茂ってるんですけど今からやってもダメですよね?
391:花咲か名無しさん
03/10/09 17:09
>>390
うちは寒い地方なので、いろいろ鉢上げしなきゃいけないんで、
そのときに挿し木もするけど、できましたよ<ランタナ
今は 萩 に挑戦中(友人が白萩くれたので)
でもちょっと遅かったかも・・・
392:花咲か名無しさん
03/10/09 19:05
先日はじめて成功率の高いといわれるロックウール挿し木をいたしました
農家ではロックウールに挿し木して根がでるとそのまま培養液をいれて
そだてて切花栽培してるっテ話だから、バラをそのまま大きくしてみたいなあと
温室が必須ですが。。
393:390
03/10/11 18:36
>>391さんレスありがとうです。
ランタナやってみます。ダメもとで。
沖縄や南九州にお住まいの方々は冬も
挿し木できるんでしょうかね。
もしそうだったら裏山しいぽ。(当方福島)
394:花咲か名無しさん
03/10/12 00:31
>>385
ハイビスカスは簡単だと思う。
バーミキュライトか挿し木用の土に挿しておけば
根が出る。発根剤一応使ってるけど。
7月頃挿したのが、花も咲いた。
コバノランタナって関東で屋外冬越しOK?
うち霜柱立ちます。
挿し木して室内か軒下に置いた方が良いんだろうか。
395:花咲か名無しさん
03/10/12 17:07
コンテナ栽培のマーガレット白がかわいらしく咲いたので、
一枝切って花瓶に生けて5日。
根っこが出てます。キク科は簡単だな~。
396:花咲か名無しさん
03/10/19 02:15
アジサイ発根しな~~~い!7月からだよ。
葉は落ちたけど新芽は出てる。
でも根が無い!!
397:花咲か名無しさん
03/10/23 04:20
そろそろペチュニア等の夏の花の来年用挿し木の適季ですよ。
寒くなると根の張りが悪くなるのでお忘れなく。
398:花咲か名無しさん
03/10/23 21:07
寒くなると挿し木が失敗しちゃうよね===
399:花咲か名無しさん
03/10/24 02:38
冬越しスレってあっても良いな。
400:花咲か名無しさん
03/10/25 22:54
>397
そう言われて、挿し穂を切って、土に挿して置きました。
一体いくつ、根付くかなぁ?
コリウスも2つあるのに、もう3つ挿して置きました。
成功しなくても、悲しがらない。
あと、挿し木じゃないですが、今日ある駐車場に停めたら、
フェンスに絡まりながらタネが熟しているルコウソウをみつけたので、
ラッキーと思って、3,4個茶色になってる実を貰ってきました。
来年蒔こうっと!
401:花咲か名無しさん
03/10/27 22:30
バラ(ブルームーン)挿し木したけど、葉が萎れてきました。
元気だったのに・・・このまま枯れちゃうのかな?
成功率の高い人って緑の指だよね。
実母が、本当に緑の指の持ち主なので、母を借りてこようかな?
402:花咲か名無しさん
03/10/27 22:46
マタタビやった人はいないのね。
バカみたいに着いたけど。
403:花咲か名無しさん
03/10/28 21:34
梅雨時に忙しくて挿し木出来ず、
駄目もとで、もみじを挿したのが、9月中旬。
葉はチリチリに枯れ、水やりもせずにそのまま外に放置。
完全に全滅の気配。
「じゃまくさいから、引っこ抜いて捨てよう」と、思ったのが
つい先週。しかし・・よく見ると・・・芽が出ている!
10本挿して10本とも。
でも、これで喜んでいいのかどうか。
越冬出来ずに死んじゃう気もするし・・・(´・ω・`)
404:花咲か名無しさん
03/10/28 21:44
とりあえず、駄目もと、無いよりまし程度で、半透明ビニールゴミ袋でも被せておくとか。
霜やら乾いた冷たい風が直接当たらないだけでも大分違う。
405:花咲か名無しさん
03/10/29 21:22
サクランボの挿し木は不可能なんでしょうか?
ダメモトで挑戦したいのですが不可能ならやめます
406:403
03/10/29 21:48
>>404さんへ
レスありがとうございます。
今日さっそくプランターの回りを、うすい発泡スチロール
のようなもので囲み、上からビニール袋をかぶせました。
なんとか、冬を越して欲しいものです。
407:403
03/10/29 21:48
>>404さんへ
レスありがとうございます。
今日さっそくプランターの回りを、うすい発泡スチロール
のようなもので囲み、上からビニール袋をかぶせました。
なんとか、冬を越して欲しいものです。
408:403
03/10/29 21:49
ああ、二重カキコ失礼しました。
409:花咲か名無しさん
03/10/29 22:27
>>405
さくらんぼも桜、桜一般で言うなら挿し木は不可能ではないみたい。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
書かれているように、品種によって難易度が結構違うみたいですね。
で、さくらんぼにするような品種の場合はどうなのか。誰か知ってる人plz(w
でも、だいたい原種系の実生苗を台にして接木で苗作るんですよね。
多分、根の病気とかには原種系の方が強いとかの何らかの理由があるんでわ?
410:花咲か名無しさん
03/11/09 00:01
萩の挿し木、だめだったみたい。
黄色くなってきた…
411:花咲か名無しさん
03/11/09 00:50
>>410
時期が悪すぎ
412:花咲か名無しさん
03/11/09 01:21
松葉菊&松葉ボタン、
あの小さなプクッとした()←こういう葉っぱが1つ落ちると、
それから根が出て、セルフ挿し木状態で増えてます。
ヒトデかおのれはw
413:花咲か名無しさん
03/12/11 07:09
ポトス死に過ぎ
414:花咲か名無しさん
03/12/11 15:26
ばら、剪定した枝挿しますた。
冬でも結構いけますよね。
ていうか冬の方が成功率高い。
害虫や病気の心配もないし。
鉢上げまでちょっと時間がかかるけど。
415:花咲か名無しさん
03/12/11 19:08
>>414さま
えっそうなんですか?
そとに放置(ビニールがけなし)とかでも大丈夫でしょうか?
バーミキュライトかなにかに挿せばいいのですか?
大丈夫ならやってみたいです!
ちなみに住まいは東京です。
416:414
03/12/11 20:03
>>415さん、
えっ、あっ、はい。
当方福島ですが室内でやってます。
こちらは外は風が強かったり野良猫がいてちょっと
心配なもので。
でも室内といっても玄関の下駄箱の上なので
かなり気温は低いです。
どんべえの容器にバーミとたっぷりの水のみで、
ふたなしでやっています。
発根は2ヶ月近くかかりますが、6割ぐらい成功します。
ま、うちの薔薇は名無し・雑種で丈夫なのかもしれませんが。
昨年5~6月にかけてやったら室内にもかかわらず
アブラムシが枝にびっちりと・・・。ぞぞぞお~。(全滅)
で、園芸書信じて冬にやってみたら成功したというわけです。
私のは果てしなく自己流ですので、ちゃんとしたサイトなぞ
お探しになってみたらよろしいのでわ・・・。
長レスすまそ。
417:415
03/12/11 21:35
>>414さま
迅速回答ありがとうございます!
おまけにすごく親切に教えて頂いてうれしいです。
私は「夏以外は大丈夫」という言葉を信じて梅雨前に挑戦したのですが、
全部黒くなって枯れてしまいました。あとは、新芽がでた~~~っ!と思ったら
根が出て無くて鉢上げできないうちに死亡。
どんべぇというところがまたまた親近感湧きますね。
2ヶ月というのが気が遠くなりそうですが、やってみます。
ちょうど今花が咲いているので、それを切り取りがてら試してみます!
418:花咲か名無しさん
03/12/14 23:45
寿命ギリギリの枝を切って
根っこから生やしてやると
また何百年と生きるわけだな。
挿し木ばんざい
419:花咲か名無しさん
03/12/27 17:35
オアシス マンセー!!!!!!!!!!!!!
420: ◆Cyrin19W3o
04/01/06 00:42
昨年の8月は実に良く発根した。>ラベンダー&ローズマリー
おかげで今は玄関はいるとすさまじい事になっているわけだがw
会社に持って行って面倒見てもらおうかいなあ、、、あげ
421:花咲か名無しさん
04/01/10 21:48
挿し木したバラなんですけど、発根してるかどうかって、
どうやったらわかるんですか?
まさか、抜いて見るわけにもいかないし・・・
422:花咲か名無しさん
04/01/11 00:10
大体の種類は、「新葉が動き出したら」でおkで、そうなるか枯れるかまで触らず我慢。
でも話に聞くところでは、薔薇って根も出さずに結構育つこともあるらしいね。
他に、そっと、あくまでもそっとじわっと挿枝を横から押してみる。
ある程度根が張ってたら、そのときの感触でわかる。
でも、なるべく触らない方が良いと思うなぁ。
423:花咲か名無しさん
04/01/11 00:17
>422
ありがとうございます。
424:花咲か名無しさん
04/01/11 01:03
バラの挿し木は、(地上部だけ見て)順調に育ってるように見えても、なるたけ鉢上げとかを急がない方がいいです。
数ヶ月か出来れば一年くらいはそのままで。ほんとにろくに根も出してないのに地上部は蕾付けるとこまでいってやがる奴もいたりする。
425: でづ ◆2ch./x.CGI
04/01/11 09:00
私は発根を見て判断している
うちではサイコロ切りしたオアシスに挿して
水栽培モドキでやっているから発根すれば見える(w
426:花咲か名無しさん
04/01/11 11:52
とりあえず手元にあるもので、ということで、ペットボトルを半分に切って
上半分を逆さまにして合体させて鹿沼詰めてやってみてます。
下半分に水を溜めれば腰水にもなるし。
427:花咲か名無しさん
04/01/11 12:09
>426 アイディアどろぼさせてくださいませ!
挿し床に悩んでいました・・・。イチゴケースだと浅くて。
かといって深くて広いと集団植になって個別管理しにくいし。
発根みたいから透明がいいし。
できれば低予算がウレシー!だし。
ペットボトルがすべて解決してくれそう(・∀・)
428:花咲か名無しさん
04/01/30 21:25
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
429:花咲か名無しさん
04/02/03 20:50
挿し木初挑戦です教えてください。
けっこう大きい椿とケヤキを切らざるをえなくなり
鉢に挿し木で残そうかと(つД`)ちかじかやるのですが、
切った樹は鉢相応の大きさに収まるんでしょうか?
今度は場所がなくなるのであんまでかくなっちゃ、、困る、、
430:花咲か名無しさん
04/02/03 20:53
あげ
431:花咲か名無しさん
04/02/03 23:00
ケヤキの盆栽っちゅうもんもあるでよ。
つまり、やりようによっちゃちゃんと収まるっちゅうことやな。
具体的にはどうやるって?
うーん、それはおっちゃんにきかんといてや。
432:花咲か名無しさん
04/02/04 07:25
ありがとうです(つД`)ケヤキの盆栽ってあるんですねえ、、
433:花咲か名無しさん
04/02/04 13:55
>>402
マタタビ、サルナシやりました。いとも簡単に成功。
どちらも9月中旬に挿しましたが発根剤の使用がよかったのか
肥料分の残る古土に乱暴に挿したにもかかわらず増やすことが出来ました。
かなり太めの枝(3年枝以上)で長さ30cmの果実付きでも活着。
マタタビ科の繁殖は容易なようです。
今年は斑入りアケビの太枝挿し(1cm弱)を挑戦しようと今からワクワクです。
ある盆栽関係の本に2月挿しを薦めるページがあったのですが
どなたか試されたかたはいらっしゃいませんか?
その本には、挿し木の常識である「挿し穂を挿す前に水に浸ける」をすると
かえって発根率が下がるとありましたが・・・興味あります。
そして発根剤ではなくトップジン使用のほうが結果良好だそうで。
このような挿し方はまだまだ少数派でしょうね。
今年ぜひ挑戦して経過報告をいれます。
434:花咲か名無しさん
04/02/05 10:27
アジサイ鉢に移したとき見たら
根が生えてたよ。寄生的でキモイ、、でもうれしかよ。
435:花咲か名無しさん
04/02/05 16:17
去年挿したアジサイは、5号鉢で
ビッチビチになるぐらいに根が張ってる。
436:花咲か名無しさん
04/02/05 19:02
昨春、白い葉を目印に初めてマタタビを見つけて、喜び勇んでやったんですが・・・・
> 肥料分の残る古土に乱暴に挿したにもかかわらず
畑土に挿したら全滅でした。
> かなり太めの枝(3年枝以上)で長さ30cmの果実付きでも活着。
かなり凹んだのですが、気を取り直して鹿沼でやったら、あっさり着きました。
が、実付枝だけはダメでした。
> マタタビ科の繁殖は容易なようです。
ですが、限界はあるようです。
発根剤は使っていません。
サルナシは未だに見つけられません。
437:花咲か名無しさん
04/02/06 04:19
そろそろ冬越しさせたペチュニアや宿根バーベナ
の挿し芽しても良いのでしょうか?
それとも伸び出してから?
438:花咲か名無しさん
04/02/07 15:20
>437さんと同じ質問age
439:花咲か名無しさん
04/02/10 10:50
知らんけど、フツー挿し木て6月ごろにやるんじゃねーの?
440:花咲か名無しさん
04/02/10 15:42
3月に入れば大丈夫だよ。6月じゃ株が充実するのが秋になっちゃう。
暖かいところに置けばそろそろ可能?
441:花咲か名無しさん
04/02/10 15:56
挿したいときに挿してちょ
真冬でも室内でやれば大丈夫だよ。
根が出てきたら明るい窓辺にゴー。
もちろん暖かくなってからの方が早く発根するけど、
今の時期の方が時間はかかるけど腐って失敗する可能性は低いよ。
442:438
04/02/10 19:34
レスありがとうございました。明日休日だから
やってみよ
443:花咲か名無しさん
04/02/14 16:50
ほうほう。
444:花咲か名無しさん
04/02/14 17:14
11月の寒空に枯死しかけていたのを半分冗談で挿したポーチュラカ。
赤球土大、発根剤なし、ビニールの保護なし、水遣りはその時一回だけ。
思えば最悪に近い環境での悪戯だった。
あれからすっかり忘れていたけれど、
今日見たら10本中7本も根付いていた・・・・な、なんてヤツだ。