デンドロビウムについて語りませんか?at ENGEI
デンドロビウムについて語りませんか? - 暇つぶし2ch885:awo_ziru
04/09/12 17:46:42
ホームセンターにキャンプ用のカセットコンロを買いに行った。
入り口横で死にかけたデンドロビウムが半額で売り出されてるのが目に入った。
当然ダレも見向きもしてなかった。
「ああ、このままじゃコイツ死んじゃうんだろうなぁ..」と、思った。
「でも、私が育てようとしても結局死んじゃうんだろうなぁ..」とも思った。
「でも、どうせ死ぬのなら放置されるより誰かに看取ってもらったほうがマシなのかなぁ..」って思ってたら、
いつの間にか買っちゃってた。

カセットコンロ買うの忘れた..(´・ω・`)



886:花咲か名無しさん
04/09/13 00:17:20
蘭好きの鑑だな。


887:花咲か名無しさん
04/09/13 07:50:54
>>884
水のやりすぎによる根腐れだと思います。
今すぐ水苔で植え替えた方が良いかと。
やり方はググればいっぱい出てくるけど、
とりあえず新芽が埋まらないよう、深すぎず、
かつ浅すぎず、丁度良い高さに植えましょう。

>>885
個人的にこういうエピソード大好き。
栽培法はここで聞くのも良いけれど、

見切り品(生体)をうまく復活させた方
スレリンク(engei板)l50

ここで聞いても良いと思います。
頑張って綺麗な花を咲かせて下さいね。

888:花咲か名無しさん
04/09/13 19:47:40
Den.shirasagi に花芽?が出てきました@市川市
URLリンク(hal54321.hp.infoseek.co.jp)

889:花咲か名無しさん
04/09/20 15:39:35 z0vcXUDn
あまりにも鉢が小さくて新芽もひょろひょろだったので、8月の末に鉢増しをしてやりました。
すると、バルブも太くなり一回り成長したんですが、今新たに根元から新芽のようなものが出ています。
この株は、来年の2月には花が咲くでしょうか?
鉢増しして根っこに余裕ができたからって今年は花芽ができないって事はあります?
(蘭っていうのは、根っこがぎゅうぎゅうだと花がつくと聞いたので)

890:花咲か名無しさん
04/09/28 11:35:51 CIaBowxf
8月末以降にバルブが太りだしたのは、そういう時期だったからということも有り得、
鉢増しとは関係無いかも有るかも。

とりあえず、質問するときはageとかないと皆の目につかないよ。


891:花咲か名無しさん
04/10/27 23:37:11 ZtqjTNeG
カロニーの外側の葉が紅葉してしまった。
大丈夫かな?

892:花咲か名無しさん
04/10/28 13:28:03 yzEetbqB
根がぼうぼう出たまま放置していた高芽、
さわったらポロッと落ちてしまいました。
とりあえず水ごけでまいて
小さめの鉢に植えつけておけばOKですよね?

893:2ちゃんねる全板人気トーナメント
04/11/01 01:03:36 BfLHB1uu
2年半ぶりにこの板に来ますた。
相変わらずマタ~リしてる板で(・∀・)イイ!!

894:花咲か名無しさん
04/11/01 23:29:16 sHiTcdU4
>>892

>>752-755 あたりが、ちょい参考になるかな?
両氏のその後が知れればな…


895:花咲か名無しさん
04/11/02 22:06:43 kQB2KCSV
>>894
あああ、ありがとうございます。
ほんと、その後を知りたいですね。

896:花咲か名無しさん
04/12/02 10:25:43 65CRZvpc
デンドロビウムの鉢植えと聞いて、某プラモが鉢の土に突っ込んでる姿を想像した漏れは切り花で我慢しろって事でしょうか?

897:ななしさん ◆2U.d2cqx6M
04/12/02 12:28:32 lf/YW0ye
俺も某アニメ見た影響でゼフィランサス育てたな。

898:花咲か名無しさん
04/12/02 23:53:10 GbQX7/4h
根が鉢からはみ出してきちゃいました。
今の時期に植え替えなんてダメですよね。。

899:花咲か名無しさん
04/12/03 00:01:09 ar4wnOBy
>>897
某アニメってなに?
スレ違いだけど、今ちょうどゼフィランサスを
サカ○で注文しようとしてたから気になってw

>>898
多少のはみ出しは問題ないと思うけど…


900:花咲か名無しさん
04/12/04 13:42:31 FgJrw/iT
花付きのデンドロを手に入れたのですがよく見ると
別のバルブに芽が付いていますた。
お菓子の「たけのこの里」を少し細長くした感じです。

花付きのデンドロに高芽なんて聞いた事ないし、
これは花芽と思っていいんですよね?ね?

ぐぐっても花芽と葉芽の違いがわかる写真はないし、
文章だけ読んでもわかりにくい。
先端が割れてきたらすごいガッカリだ・・・

901:花咲か名無しさん
04/12/04 17:24:42 cDvDPwMu
高芽に50ルーブル。
画像UPしてくれたら多分わかるよ。

902:900
04/12/05 06:50:42 bhucS76X
画像悪いですがうpしますた
URLリンク(www.70i.net)

今は約7mmくらいです。

こっちが本体
URLリンク(www.70i.net)

芽は右の一番後ろにあるバルブについてます

903:900
04/12/05 07:04:39 bhucS76X
あともう一つ質問なんですが、デンドロは室内栽培で
最高・最低温度は23度・15度、湿度は50~60%。
花が咲いてるので直射日光には当てず影に置いてやってます。

最低温度が15度の場合、デンドロもゆっくりだが成長するという事で
通常の水やり&薄い肥料をやった方がいいんでしょうか?

教えてクソは避けたいので本やネットで勉強してるのですが、
ファレノプシス等は冬の高温時の管理が具体的に示されてるのに
デンドロはなかなか情報がなくて戸惑ってます。

904:花咲か名無しさん
04/12/05 07:08:18 K5b5sS3s
高芽だね。花芽はもっと丸いもの。
フォーミディブルって言うヤツ?
これにびっちり花芽つけるのは難しいよ。

905:花咲か名無しさん
04/12/05 07:17:23 K5b5sS3s
肥料は“活発”に動き出すまでやらなくて良いと思う。
ゆっくり成長するって事は根からの吸収もそれなりな訳で
根ぐされしやすいから。

デンドロの情報がなかなかないのは各人の状況によって
管理の仕方が全然違ってくるから画一化できないとか?
若しくは種類によって、以下同文?

906:900
04/12/05 08:12:27 bhucS76X
即レスありがとうございます。
高芽ですか・・・もっと大きくなってから先が丸くなると信じてたのに>デンドロ orz
7mmと書きましたが1cmの間違いでした。

名札のついてない50%引きの鉢をノビルだと思って買ったのですが
フォーミディブルは茎に毛が生えているのでは?
私のやつには毛はないです。
名札がないとこういう時に困るよね。

春~秋の管理の情報は多いのですが冬は「乾かしぎみ」で済ましてる所が
多いように思います。
日本の家庭は冬15度以下になる所が多いからなんだろうけど、
うちは暖かいからなあ・・・ 低気温じゃないと咲かない蘭は諦めてます。


907:753
04/12/05 12:37:49 W7kL6ZqM
>>894-895

あ、わしか…、久々です。

ではまあ参考になるかどうか、およそ1年半過ぎ、奴はまだ生きてます。
URLリンク(res9.7777.net)
(園芸板+(URLリンク(res9.7777.net)) の 20041205122508)

横っちょの小さい古バルブが元々の高芽です。
あのときは外出て見るのが面倒だったので適当な記憶で書いたけど、4cmも無かったかも。
で、新矢が出てしばらくで高芽だった奴の葉っぱは落ちちゃいました。

この夏の終り頃、こかしてしまってポットの中身ぶち撒けちゃったので、ついでに植え替えました。

近頃、新矢の方の葉っぱも色が悪くなってきてます。落ちるかな?


908:花咲か名無しさん
04/12/07 15:16:40 zW76eHOv
デンドロって咲かせるの難しいね。
自信なくなって来ちゃったし、もう捨てようかと思うことも。
でも枯れてないからかわいそうで捨てられない・・・。

909:都心在住
04/12/09 17:48:17 p2LE2ZBK
>>900
高さが30センチ以下ならセッコク系だと思いますよ。
実は家にも同じ花色のエンジェルベビーがあるんですが
三年前に買ってから毎年咲いてます。
家のも今902の写真の様にぷっくりが出てきはじめてます
写真を見た限りでは自分の経験上花芽だと思いますよ。
寒さに当てないと花芽が出来にくいので家のはまだ外に置いてます。

夏の終わり頃から花が咲いている間に株もとに新芽が出て
きていたら全部かきとったほうがいいですよ、花めにいく
はずの栄養がとられちゃいますから。

肥料の話が出てきているのでついでに書きますが、肥料を
やる期間は四月の終わり頃から七月いっぱいまでです。
江尻さんの本にそう書いてあったので家ではそうしてます。

ちなみに我が家のラン(シンビ、デンドロ、パフィオ、
ファレノプシス、ミニカトレア、オンシジューム)は全部
プラ鉢にコンポストで育てていますが毎年咲いています。

910:花咲か名無しさん
04/12/09 21:35:24 QF63HXO7
>909
うちのデンドロも似たような「ぷっくり」が出来て、だんだん大きくなっています。
高芽ともちょっと形状が違う様です。なにしろデンドロを開花させるのは、今回が
初めてなので、ちょっとワクワクしてます。今年の春先に園芸店で開花終了株を
投げ売りしてたのを何株か購入して世話してきました。セッコク系ですので、低温
に当てないと花芽促進しないのは、解っていましたが、11月の中旬で室内温室に
取り入れてしまいました。いちおう13度以下に2週間程置きましたが、やや短かった
かな。


911:花咲か名無しさん
04/12/09 22:32:05 OKkWxhtE
田泥って報知しても簡単に咲くよ
肥料やらないと年々小さくなるけど

912:花咲か名無しさん
04/12/11 21:52:05 YlzYC6d8
高芽を取って鉢に植えた場合何年後に花って咲きますかね。
友人がくれるって言うものだからもらっちゃおうみたいな感じ
なんですけど。たぶんセッコクの血が入った品種だと思います。
どなたか御教授ください。

913:花咲か名無しさん
04/12/11 22:53:54 I9EhxsS5
来年か再来年

914:花咲か名無しさん
04/12/13 14:21:12 ysoi+teQ
うちも節々がふくらんできたなと思ってたら、葉が落ちてもう花つけないと
思ってたバルブに花芽ハケーン!
先週やっと止め葉が出たバルブも、窓越しの日に芽が透けてる~!


915:花咲か名無しさん
04/12/13 21:50:42 H538z3J3
花芽だと喜んでいたら・・・。高芽に化けました。お恥ずかしい (。ヘ°)ハニャ
ナメクジ被害の顕著な株は、出来やすいと聞いていたが、正にそのとうりでした。
もう一つの原因は、多肥かな。極薄い液肥なんですが、9月初旬まで与えていました。


916:花咲か名無しさん
04/12/14 12:38:32 2fmEIW5q
うっかり取り込み忘れて霜に当ててしまい、
シルシフローラムの葉っぱが全部黒くなってしまいました。
バルブはまだきれいな色なんですが、無事に生き残ってくれるでしょうか・・・?

917:900
04/12/15 12:51:29 H+Wc+Qen
8日間家を空けていた後デンドロの株を見ると
ミニかたつむり一匹、カイガラムシ数匹を発見orz
他にもよくわからない怪しい虫達が。
蘭は虫がつきにくいイメージがあったんだけどそうでもないんだよね・・・
カイガラムシのせい?でカラカラになった株の話も聞くしこりゃ薬剤散布か!?

902の写真の芽はますますずんぐりとしてきてます。

>>909
私も江尻さんの本を参考にしてるのですが
冬でも15度以上の場合の肥料やりはファレノプシスですた。
デンドロはあまり肥料やらなくていいんだったね。

花の色と形からしてセッコク系とは思えないんですが
私自身セッコク系をあまり見た事ないので大きい事はいえません。

918:花咲か名無しさん
04/12/19 15:14:08 xKFIP4dm
秋には順調で、琥珀色に適度に太っていたバルブがしわしわになってしまった
これで花、つくのかな?
一応花芽らしきものが出てることは出てるんだけど
母から管理を一切任されてたのに…(((;゜Д゜))

919:花咲か名無しさん
04/12/21 01:12:34 bphhiVkZ
高芽、とやらをここで勉強しました。
ついでに質問よろしいですか?
新しいバルブの葉っぱがところどころ黄色くなって落ちます。
何が原因かわかりますでしょうか?よろしくお願いいたします。

920:花咲か名無しさん
04/12/21 06:25:54 khNI1NoK
>>918
水やってしまって根腐れ。

>>919
普通の交配種でしょ?
ただ黄色くなって落ちるだけなら普通。
妙な病斑が無いならオケ

寒さに当てて充実したバルブになれば落葉するものです。


921:花咲か名無しさん
04/12/21 09:41:31 R0HP/APM
>>918
デンドロの本には、休眠期で水遣りも減るので多少しわしわになっても気にしない
と書いてあったと思うけど、心配なら図書館とかでいろいろ調べたほうが
早いよ。

922:花咲か名無しさん
04/12/24 00:57:18 f9IejWVQ
無加温でアグレガタム育ててますが
いつ頃蕾付くんですかね?

923:花咲か名無しさん
04/12/24 10:01:38 MiEbOaPP
デンドロビウムはいらないのでステイメンをください。

で、ノイエとどっちがお薦めですか?

924:花咲か名無しさん
04/12/30 00:33:05 SMz4Axfp
今日,植木屋のおやじからデンドロもらってしまいますた。
水遣りとか肥料のやり方もわからず,花が咲いているだけに手放すのも忍びなく,ちょっと鬱。
根が上部に10cm位伸びてるんですが,大きな鉢に植え替えとかしなくていいのでしょうか?


925:花咲か名無しさん
05/01/01 12:44:06 ppoZH0Ih
>>924
ここで聞くより立ち読みでもいいから参考書読んだ方が早いと思うが

926:花咲か名無しさん
05/01/03 12:42:46 GHFa3gof
>>924
とりあえず今すぐ言えることは……

・絶対外へ出すな
・絶対毎日水をやるな
 (地域にもよるけどだいたい1、2週に一回)
・花はしなびてきたら切る
・そん時は花茎の根元を切る。節のある太い茎
 (バルブという)から切ってはいけない。

で、何とか春までもたせてください。
ちなみに参考文献はNHKの
「よくわかる栽培12ヶ月 デンドロビューム」がオススメ

927:花咲か名無しさん
05/01/06 13:28:16 kKzCXShz
>>926
「肥料絶対やるな」「植え替えはまだするな」が抜けてるぞ。
春になったら栽培方法も変わるのでネットや本で調べれ。
つーか本見た方がわかりやすいしお勧め

928:花咲か名無しさん
05/01/06 14:40:20 fgHV27Jr
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ せっこくせっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)せっこくせっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)


929:花咲か名無しさん
05/01/06 17:47:02 UeTdWipI
>927
小型ですが温室があります。
最低22度 湿度60~70% 陽当たり良好 現在50%遮光 の環境を
維持出来ていますが、この状態なら薄い液肥(ハイポネックス 4~5000倍)を
与えても問題ないでしょうか? 実は同じ条件でファレノを栽培しておりまして
こちらは同様な液肥を週1回ペースで与えてい、新葉の発育は、良好です。。
デンドロの方は、新芽の発育が盛んです。


930:花咲か名無しさん
05/01/07 11:42:18 syedD+rd
休眠期に液肥なんて毎週やらんでも・・

931:花咲か名無しさん
05/01/07 15:48:48 85TRcCVl
わしもそう思うのだが、生育条件がマッチすると成長を続ける様だ。
原産地では、冬 という季節が無いので、年間を通して肥大を続けると思うのだが。
やはり休眠期は、存在するのかな。何かの参考文献でも条件が揃えば、施肥は、継続
してかまわないとあった気がする。


932:花咲か名無しさん
05/01/07 19:52:42 xdRTGseo
成長はすれども永久に咲くことは無いわな。

「乾季」って言葉知らないんかな。

933:花咲か名無しさん
05/01/07 21:07:54 85TRcCVl
>932
そうか~。
一定のストレス環境(温度・湿度)に合わないと、花芽分化が起こらないのか。
ありがとさん。


934:花咲か名無しさん
05/01/08 15:46:55 DXVV2sJl
蘭の場合は開花の時期=休眠期が基本だよな。
ただ環境によっては開花と成長期が重なる事もある。

929のデンドロが花付きかは知らんが22度以上の温室住まいで
新芽が出てるなら一応成長期に入ってるんじゃない?

ただそれが「本格的な成長期」なのかは微妙かも。
この辺は戸外に出すようになってからの成長と見比べてみたらいいと思う。

デンドロは他の蘭に比べて肥料を押さえ気味にした方が上手くいくみたいだし
しなくてもいいんじゃない?
5000倍に薄めるんなら週2の割合がいいと思う。

935:花咲か名無しさん
05/01/08 19:00:04 IIsK/14w
皆様 情報ありがとうございました。
成長は、見た目、かなり順調で新芽発生・成長も5月頃に比べても遜色無いほどです。
施肥に関しては、他の植物では、濃濃度を少数回より低濃度を頻回に(絶対的な積分量は、同じ)
の方が結果が良いとの判断を今までの園芸経験から得たもので、ランにも応用しているだけです。
ラン科植物は、やはり独自の性質がありますね。確か双子葉植物目では、進化の頂点にあるとか。


936:花咲か名無しさん
05/01/08 21:13:56 3CcNRqhw
蘭は単子葉だと思うんだが…


937:花咲か名無しさん
05/01/08 21:37:51 IIsK/14w
ゴメンナサイ。 単子葉です。
単子葉のトップは、菊科 でした。 

938:花咲か名無しさん
05/01/08 21:39:50 IIsK/14w
何 云ってのかな。 双子葉 です。 恥の上塗りでした。

939:花咲か名無しさん
05/01/09 06:43:49 wGmSj//X
やっぱ温度が高いとそれなりに成長するんだな。
当たり前だけど温室持ってないんでなんか新鮮。

ファレノプシスは低濃度を頻繁にやる方法でかまわないと思うけど
ノビル系デンドロは肥料をやるべきでない時期が決まってるので気をつけて。

蘭は植物界でもかなり後に出てきた種類らしいね。
ほとんどの住処は他の植物に取られたから木の上に着生し、
厳しい環境でも栄養が少なくても生きられる様になってるとか。

940:花咲か名無しさん
05/01/09 10:01:09 VFzh0dVw
>939
了解しました。
だらだらと施肥をする事は、避けます。
何株かは、開花の真っ最中ですが、温室に置くとすぐ散ってしまうし
第一 誰も普段見られないので、玄関に置いていますが、ここが寒い寒い
最高最低寒暖計でしらべると、7度まで下がってますが、いいでしょうかね。


941:花咲か名無しさん
05/01/09 18:15:22 TSCN0WbE
幼苗は施肥を継続って若かりし頃の江尻が言ってたが今は変わったのか

942:花咲か名無しさん
05/01/11 11:57:19 Fd00tlZM
>>941
株分けや植え替えして今シーズン花は望めない苗には、夏の終わりに施肥しても
いいようなことをおっしゃってたわ>えじりぃ

943:花咲か名無しさん
05/01/11 18:16:10 7d4dch+P
手元にある江尻氏著「洋ラン栽培・コツとタブー」には
幼苗の施肥については書かれてない。
まあデンドロに特化した本ではないのではしょってるだけかも知れないけど。

確かに最初から花が望めないのなら肥料やりすぎで高芽が出ようが関係ないよな。

944:花咲か名無しさん
05/01/14 05:33:50 e4BPM++v
花咲か名無しさんの名前でQ&Aの生江尻に聞いたらネ申

945:花咲か名無しさん
05/01/14 10:21:40 yLKp63Qr
Q&Aに江尻先生降臨!

946:花咲か名無しさん
05/01/15 00:23:41 8m5upvQR
>生江尻
なにげにセクシー。

947:花咲か名無しさん
05/01/15 03:04:33 o+Mdgfce
>>946 ウホッ!

948:花咲か名無しさん
05/01/15 20:16:51 cHEvlW6E
生ミエ尻

949:花咲か名無しさん
05/01/19 20:16:43 UXJGvTRz
919です。
>929
古いバルブの高芽と思っていた膨らみですが、
花のつぼみを2つ付けました。
新しいバルブにも芽がたくさんついています。
落葉の件、ありがとうございました。

950:花咲か名無しさん
05/01/21 16:17:32 1MMXcD3W
デンドロも値下がりしてきてるね。うほっ

951:花咲か名無しさん
05/01/22 16:55:46 aaUJnfdh
買ってきたデンドロビウム、1鉢に3株植わっているようなんですが
春になったら3鉢に分けた方が良いですか?
ファノレプシスは1鉢に1株にした方がよいと聞いたので。
あと高芽が2個くらい出来ていてそれも植え替えようと思って
いるんですが鉢の大きさは2号とか3号とかの極小の鉢で
良いんでしょうか?

952:花咲か名無しさん
05/01/22 20:02:58 j1TcDzxz
>>951
パーフェクト!

953:花咲か名無しさん
05/01/24 21:01:27 orGAJ5rV
あかんな。
去年まではベランダにビニール温室おいて越冬しておったんやが、台風でビニールが
破れまくって、今年は野ざらし状態や。わいは都内在住なんやけど、家ん中に入れると
嫁はんがカンカン仁怒るんや。
そやけど、2度3度まで気温が下がっておるから、えろう、かわいそうなんや。
昔、鉢にかぶせて使う簡易ミニ温室ちゅうんがあったが、あれはどうなんや?
日中、日当たりがええと温度が上がりすぎるような気がするで。

954:花咲か名無しさん
05/01/24 23:03:03 QVxMaPLY
奥方を説得なさるかビニール温室の修繕を。
ガムテでゴミ袋貼り付けただけでも2ヶ月くらい何とかなるさ。

955:花咲か名無しさん
05/01/24 23:04:56 WUZL0li4
っつーか、口調がきもい。


956:花咲か名無しさん
05/01/25 05:12:12 y4Z4a/8z
室内できれいな花が見れたら楽しいしいいと思うがな。
ゲテモノしかないのならともかく。
つーかビニール修復した方が早いと思うが

957:花咲か名無しさん
05/01/28 19:47:03 f2hrDskp
デンドロの葉の表面に真っ黒い斑点が出来て
その周辺から黄色く変色しているんですが病気でしょうか?

958:花咲か名無しさん
05/01/29 00:04:23 6nTOcx3+
病気です。

959:花咲か名無しさん
05/01/29 16:58:10 tQMlB5Tw
古い葉?

960:花咲か名無しさん
05/01/30 09:01:14 IQXasSF4
セオリーなら植え替えは、4月以降と云われますが、温度(最低18度 最高24度)湿度 平均70%
を維持できる環境があるなら、この時期に実施しても大丈夫でしょうか? 新芽の成長が著しいので。


961:花咲か名無しさん
05/01/30 16:21:13 U/V9ERE2
>>960
成長フェーズに入ってるならむしろ今が植え替え時なんじゃない?

962:花咲か名無しさん
05/01/30 17:42:41 IQXasSF4
レス感謝
昨年は、無加温で越冬させたので3月下旬まで新芽の活動がなかったのですが
今回は、11月から加温ケース入れました。


963:花咲か名無しさん
05/02/01 13:52:28 kXUjq/Wy
アメジストグロッサム開花しました!
2月の誕生石の名は伊達じゃないね。
昨シーズン蘭展で手に入れたものです。

964:花咲か名無しさん
05/02/06 06:06:11 fFPo+ZAV
900で出てきた芽について相談した者ですが、
無事に花芽になり昨日開花しました。相談にのってくれた人、どうもありがとう。

ところで温度について質問があります。
ファレノプシスと一緒の簡易温室なので日中24度、夜間18度と少し高いですが
これは冬のデンドロには高すぎでしょうか?
元から室内が15度以上あるので12月からずっと暖かい環境なんですが
こんな高温管理で今度の成長にひびかないか不安です。
名札無しのデンドロなのではっきりとはいえませんが
その辺で適当に売られてるタイプなのでノビル系かと思ってます。

965:964
05/02/06 06:15:32 fFPo+ZAV
よく考えたら室内温度が15度以上あれば
わざわざ温室に入れる必要ない事に気づきましたorz
通風と湿度のため温室に入れたとはいえ何やってんだ俺…

966:花咲か名無しさん
05/02/06 10:03:45 bJx/B4RW
>965
当家と似たような環境。やはりファレノ・デンファレと同居の為、設定温度はやや高めで推移
11月中旬まで寒気に当てた後に現環境へ。急速に花芽成長し12月中旬から次々開花。同時に
新芽の成長が盛ん。秋まで出来るだけ新芽の成長時間を与えた方が結果的に開花に関しては良いと
思う。太陽光線と薄い液肥は、継続して投与。まだ3年目なので最良とは判断しがたいが、この方法に
変えてから開花率は、かなり上昇。


967:964
05/02/06 10:52:00 fFPo+ZAV
>>966
うちも新芽が出ており(買った時にすでに伸びていた)日光も確保してますが、
花付きなので肥料は避けた方がいいと思ってました。
薄い液肥なら大丈夫そうですね。

ところで水遣りは新芽に合わせて普通通りやるのですか?

968:花咲か名無しさん
05/02/06 13:19:14 bJx/B4RW
>967
通常、解説書等では、開花時の施肥は必要無しとの指示が多いというか、中止が普通
生殖期と成長期の違いかな。ただ施肥は、決まった時期でなく個体が必要としている時期に
必要な成分を与えるのが良いと考える。液肥は、ハイポの4000倍希釈液を水遣り時に水
として与えている。ペースは、1~2回/週 ただし鉢は乾かしてから1日置きたっぷりと。
ケースには、ファンを16時間/日 軽く葉がそよぐ程度に風を送っている。常時、湿っている
環境は、禁忌。あくまでも個人的な考えで行っている。実施は個人の責任で・・・。


969:花咲か名無しさん
05/02/06 16:17:32 fFPo+ZAV
>>968
レスありがとうございます。
もちろんうちの環境に合わせつつ参考にさせていただきます。
施肥については同じ考えです。

970:花咲か名無しさん
05/02/16 22:47:09 rFj4qPPw
デンドロで一番花サイズの大きい花って何だろうね?

971:花咲か名無しさん
05/02/17 17:29:19 hqJt3Q4L
素直に教えてと言えばいいものを・・・。

972:花咲か名無しさん
05/02/18 20:25:52 /6QpWcW7
今年の日本大賞はカスバートソニーだって。

973:花咲か名無しさん
05/02/18 20:52:23 dedORjCL
ほうほう。デンドロマニアとしては嬉しいことですな。


974:花咲か名無しさん
05/02/19 07:46:09 9etYa/aY
>>970
普通にフォーミダブル系じゃないかな?

975:花咲か名無しさん
05/02/19 20:00:26 pRekAMJ+
デンファレに'ロンシャン'て品種あったよね?
検索しても出ないんだが、廃れちゃった?

976:花咲か名無しさん
05/02/19 23:31:25 nAN9/fZe
鉢の外に伸びてる白い根が途中で黒くなってるやつがあるんですが
これは普通なんでしょうか?
買った時は全部白かったので気になります。
やはり何かの原因で痛んでしまったのか…

977:花咲か名無しさん
05/02/20 10:01:57 BcgiBVuV
>976
現在、どの様な環境で生育しているか解らないのですが。
健康な根なら白色(水分吸収で緑色になることも)。
水分過多・低温・環境の大きな違い等による根腐れでは・・・。
株自身が健康なら、これから成長期に入るので心配ないと思う。
調子が悪い状態が続くなら、植え替えを検討する必要ありかな。


978:花咲か名無しさん
05/02/20 18:00:39 adnAcDQS
>>977
育成条件書き忘れました、スマソ
開花中の株で最低温度18度以上、湿度60~70度です。
バークにプラ鉢で、開花中という事もあり水はかなり控えめにやってます。

うちに来て約4ヶ月くらいだしまだ環境に馴染んでないのかな?
株自体の調子は悪くないです。
鉢の中の根はどうなってるか分かりませんが
今のところ植え替えが必要には見えないし
初心者には難しい所です。

おっしゃるとおり成長期に入って健康な根が伸びてきたら
あまり気にしなくていいみたいですね。

979:花咲か名無しさん
05/02/21 11:48:50 8V/5OYba
どなたかそろそろ次スレを勃てておくんなまし…

980:花咲か名無しさん
05/02/21 12:32:31 d9GWTpON
スレ名: デンドロビウムについて語りませんか?2

dendrobium【デンドロビウム】
ラテン語のdendron(木)+bios(生きる)より、木に着生する性質を表す。

ラン科デンドロビウム属の植物の総称で、日本のセッコクも含まれる。
ラン科植物群としては最大の属だが、大まかに分けると以下のようになる。

ノビル系……普通「デンドロ」といったらこれ。Dendrobium nobileという
      原種に端を発しており、基本的には管理が楽で初心者向き。
      冬~春咲きで、花を咲かせるには10~11月上旬まで戸外に置き、
      低温にさらすことが必要。

デンファレ系……Dendrobium bigibbumから改良された、いわゆるデンファレ。
        ノビル系とは管理の仕方が異なり、原則的に高温・強光線を
        好む。中高~高温性のランのためとにかく温度が必要で、
        最低温度が15度を下回らないようにする。

その他原種については、個別に栽培法のある場合が多い。

他、大抵のランに共通する栽培ポイントとして、むやみやたらに水や肥料を
与えないこと、しっかり風に当てること、2~3年に一度は植え替え、株分けを
することが挙げられる。

デンドロはノビル系に限って言えば、シンビと同様栽培が簡単なランなので、
セオリーに従えばしっかり咲きます。それでは頑張って!!

981:花咲か名無しさん
05/02/21 12:34:01 d9GWTpON
↑天麩羅を作ってみました。
直すべきところ、付け加えるべきところが沢山あると思いますので、
赤ペンチェックの程、よろしくお願いします。

982:花咲か名無しさん
05/02/21 17:31:29 1fNRpLG3
・・・系ってなんじゃそりゃ。

sectionをつかえ。「デンドロビウムについて語りませんか?」
だろーが。初心者園芸相談コーナーじゃなかろう。


勉強汁!
URLリンク(www.google.co.jp)

983:花咲か名無しさん
05/02/21 18:08:22 +ASHd9Sk
>>982
この場合の「系」はあくまでも園芸上の呼び方です。

ノビル系、デンファレ系はあくまでも交配の大雑把な系統を表現する呼び方であって
分類学上の節「sectio (section)」を表したものではないからセクションという呼び方
は不適当です。

984:花咲か名無しさん
05/02/21 18:42:03 ++DvrB/m
>982
983 さんに一票
薬科大学植物学形態・分類学研究室院生より
クレームを付ける時は、墓穴を掘らない様にね

985:花咲か名無しさん
05/02/21 18:42:07 1fNRpLG3
>>983
せっかく「デンドロビウムを語りませんか?」なんだから、

ノビル系といわずにDendrobium節、デンファレ系といわずにPhalaenanthe節といおーぜ!言う意味。

(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー?

986:花咲か名無しさん
05/02/21 18:47:10 1fNRpLG3
ちなみに日本のデンドロ本は何でSubgenus扱いなんだ、そこんところ教えてくれよ。>983,984

分類学やってんだから、海外の学者との違いの理由ぐらい知ってるんだろ~?

987:花咲か名無しさん
05/02/21 20:19:00 30aIeVzS
あんまり敷居を高くしないでーって言ったら イジメル?

988:花咲か名無しさん
05/02/21 22:45:04 j63XjOGt
>>985はおぼえたての「節」という言葉を使いたかっただけ。
ノビル系やデンファレ系という概念がすでに一般化しているからそれでいいべ。

989:花咲か名無しさん
05/02/22 00:08:14 yC1fCA4m
> ノビル系といわずにDendrobium節、デンファレ系といわずにPhalaenanthe節といおーぜ!

まだわかってないみたいだなあ
「系」と「節」はまったく異なった概念

ノビル系をDendrobium節と言い換えることはできないしデンファレ系を
Phalaenanthe節と言い換えることはできない

990:花咲か名無しさん
05/02/22 00:27:03 +gaFGTHB
カスバートソニーはクール系w

991:花咲か名無しさん
05/02/22 01:39:30 Zt5ucKc1
次スレ立てられんかった。
誰かよろ。

992:花咲か名無しさん
05/02/22 02:36:58 eor1vf5d
薬科大学植物学形態・分類学研究室ってたいしたことないんですね

993:花咲か名無しさん
05/02/22 08:59:30 IclJyrb6
科学の世界では形態で分類するよりも
DNAの塩基配列の違いで分類するのが主流です。

そんなことより、ここは園芸板なんだから、園芸上の分類で良いんじゃない?

公園、一般的な植物園にある植物の学名表記さえも間違ってるんだからさ。
(科学的には学名はイタリック、
 若しくは学名の下に下線を引いて表記するけどそうなってない)

994:花咲か名無しさん
05/02/22 10:07:54 +gaFGTHB
>>993
いい加減なこと書くなよ。
DNAで分類しようがなんだろうが、ICBNにしたがって命名されるだろうが。
学名も他の文体と区別出来ていれば基本的には何だっていいんだよ。

おまい、よくいるvar.もイタリックで書いてしまうアホだろ?w

蘭やってて分類がいい加減なのは、愛好家として恥ずかしくないのかね?
プロが「一般的にはノビルタイプと呼ばれる・・・」なんて前置きを一々言わなくてはいけない
日本のデンドロ愛好家ってどうよ?まあ、デンドロだけやってる人がそんなアホな訳が無いけど。( ´,_ゝ`)

>>992
就職先が無くて狂ったんじゃない?w



995:花咲か名無しさん
05/02/22 10:42:59 bgscY7pF
すさんだスレなんて園芸板らしくないしあと5つで1000だぞ。

日本の園芸で一般的に使われるヤツと正式な分類の仕方と両方入れればいいんじゃない?
ノビル系やデンファレ系が一般化してるのは事実なんだから
いきなりそれらを取り除いてもやりにくいと思うけど。

1で一般的なのを書いて2以降にもっと詳しいデンドロのテンプレを入れるっつーのはどうですか。
そうすれば熱心な初心者も勉強できるし本格的に学んでる人も満足できるのでは。

996:花咲か名無しさん
05/02/22 13:17:21 GBVMCoCz
わたしは「~系」で慣れ親しんできたし、それが普通で「~節」だかsection
とかって呼び方は知らなかったけど、とりあえず園芸関係の文献で
当たってみたら10の内9が「~系」でした。
それより何よりも、折角丁寧なテンプレを作ってくれた890さんに対して、
そんな言い方をする方に問題があると思う。

ランの分類を学ぶ以前に、モラルを学んだ方が良いんじゃないでしょうか?
そんなに気に入らないんだったら、995氏の言うとおり、勝手に自分で
お好きなテンプレ作ったらどうですか?

というわけでわたしも890に一票。

997:花咲か名無しさん
05/02/22 15:24:44 ++jAHAY3
997

998:花咲か名無しさん
05/02/22 15:25:26 ++jAHAY3
998

999:花咲か名無しさん
05/02/22 15:26:05 ++jAHAY3

     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧999.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o


1000:花咲か名無しさん
05/02/22 15:27:58 ++jAHAY3

     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧1000||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch