【本番アリ!】エロスの地!札幌の小劇団2【前バリなし!】at DRAMA
【本番アリ!】エロスの地!札幌の小劇団2【前バリなし!】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@公演中
04/06/27 11:24 w+5FajS0
蒸しパン

701:名無しさん@公演中
04/06/28 21:18 2iWpAnE7
すっごくつまんないスレだねここ

702:妖精さん
04/06/30 02:28 +MS9YXMN
うん。そうだね。でもイインジャナイ(・∀・)ベツニ

703:名無しさん@公演中
04/06/30 14:00 UrJFwcQ7
最近観た芝居でおもしろかった芝居は?

704:名無しさん@公演中
04/06/30 22:06 SGQrkcJj
>703
RUSH!!

705:名無しさん@公演中
04/07/01 09:05 NoZRzXD3
清水企画

706:名無しさん@公演中
04/07/01 13:46 nUYYEoGq
漏れもRUSH!!かなぁ・・・

707:名無しさん@公演中
04/07/01 18:53 cgmChVql
噂どおりのネット自演っぷり、おつです。

708:名無しさん@公演中
04/07/01 20:11 mDyu+apy
誰かべんと箱は観に行った?

709:名無しさん@公演中
04/07/01 22:17 8ZEAEkm1
SKG






はちょっと??だった(女優陣は良かったけど)

710:名無しさん@公演中
04/07/01 23:01 kHDHcHRl
同じく
SKGは確かに微妙だった

711:名無しさん@公演中
04/07/03 14:59 Dc+hEbsT
「●●見に行った?」
「見に行ったけど微妙だった」
「なんか面白い公演ない?」
「○○とかあるけど…」
こんな話題しかなくてすっごくシマンネ
やっぱ学園叩きが一番盛り上がって面白いな~、早く公演やらねーかな~

712:名無しさん@公演中
04/07/03 20:40 uNLmRIAD
叩かれすらしないカス非学園劇団関係者のボヤキ。
早く叩かれるくらいの劇団になろうね。何年やってるの?

713:名無しさん@公演中
04/07/03 21:17 ypfcLmrA
イナダとナックスぐらいしか見に行かないから詳しくは知らないが
職場の隣りの課にいる女が市内のどこかの劇団に所属してるらしい。

「どうして定時で帰っちゃいけないんですか」と残業拒否。
職場の備品、コピー機、ネット使い放題で仕事中コソコソ劇団の内職。
挙句に「あたしは仕事より大事なことがあって」と公演中はがっつり休む。

当然社内でも浮いててさっさと会社辞めて風俗でも日雇いでもやれと言われてる。
そいつの劇団連中みんなそんな感じかフリーターらしいけど
まともな社会生活送れない奴がまともな芝居できんのかね。

714:名無しさん@公演中
04/07/04 13:10 CsuqCbQv
親の葬式より公演(つーか準備)優先したアホがいたよ。
別に出演するわけでもないのに。もちろんカス劇団。

715:名無しさん@公演中
04/07/04 18:28 vvwJv1Gj
>>712-714
意味の無いことはよせ。
こうやって書き込むことも無駄かもしれないが、よせ。


716:名無しさん@公演中
04/07/04 19:20 kUuURbWs
将来性ゼロのオナニー演劇しかできない自己満劇団も十分無意味だと思うが(w

717:名無しさん@公演中
04/07/04 21:40 Pi++rqf1
例えばどこよ?
と釣られてみるてすと

718:名無しさん@公演中
04/07/05 16:16 kXahUlKT
>704

719:名無しさん@公演中
04/07/05 22:34 KWeQoqo/
釧路にイナダ組ワークショップキター!!(・∀・)
亀谷もビデオだけど見れるし!!

720:名無しさん@公演中
04/07/09 23:48 bY7cCdk4
>>715
その人たちは他人に迷惑をかけているんだよ。
自分の力だけでやっているなら責められることもないだろうに。
自分のやるべきことをちゃんとやっているなら責められることもない。
さんざん迷惑かけておいて自分には大切なことがあるだって?
馬鹿も休み休み言えよ。

721:名無しさん@公演中
04/07/10 15:50 ufyWQUxd

わざわざ2chまで来てそんな事言わずに、本人に言いなさい。
あなただって、気づかないだけで人に迷惑かけてるんですよ・・・

722:名無しさん@公演中
04/07/10 18:32 qc+m4upi
>>721
聞く耳持たないからここで言っているんでしょ。
あんただってって、何を根拠にそこまで言い切れる?

723:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 11:35 HwyOoU97
近々おもしろそうな公演ないかい?

724:名無しさん@公演中
04/07/11 22:38 a0he4FXu





後ろ指さされるような生き方するなよ。劇団関係者。

725:名無しさん@公演中
04/07/11 23:10 K6A9joIO

お前もナー

726:名無しさん@公演中
04/07/12 00:20 8DRrgExi
もうすぐE-1の決勝があるね

727:名無しさん@公演中
04/07/13 00:12 UZV6e3jK
今年のいーわんってどうなの?盛り上がってないよね…

728:名無しさん@公演中
04/07/15 11:35 OjGi7r7Z
ロックメンはじまります。

729:名無しさん@公演中
04/07/16 14:50 x8KJBwfC
ってか明日E-1だけど、ホントに今年は盛り上がってないな。
まぁ、有名どころが出てないからねぇ。
ANDくらいか?
あとは微妙なとこでマキと↓くらい。

730:名無しさん@公演中
04/07/17 00:46 fSgSiqqZ
ってかE-1予選観に行った人いるのか?
どんな感じか明日観に行こうかな・・・・

731:名無しさん@公演中
04/07/17 01:22 AXHSsker
予選、2日目だけ行った
まぁ、2000円で5ユニットだから…1ユニットに400円でしょ?
でも去年決勝に行ったとこって、ピースコネクターとしてだけどシタヤだけだね

732:名無しさん@公演中
04/07/18 01:07 4ej/0N6u
えすけー観にいこっと。なんか聞いた話じゃいままでにない感じらしい。
いつもより安いし。


ろっくめんおもしろくなかったー。

733:名無しさん@公演中
04/07/18 14:09 eRrjyNgk
>>725
ということはオマエは自分が後ろ指さされてるのを承知で生きてるのか。
なんて厚顔無恥さ。それくらいのずぶとさがなければやっていけないんだろうな。
まったくどうやったらこういう人生の袋小路へたどりつくのやら。

734:名無しさん@公演中
04/07/19 17:04 UGtQ3Dtp
↑オマエモナー

735:名無しさん@公演中
04/07/22 13:45 Ujp31TlW
昨日SKG観て来たー。
おもしろかったよー。
前回作より漏れは好きでつー。

736:名無しさん@公演中
04/07/22 15:03 Ujp31TlW
SKG昨日観に行ったー。
おもしろかったー。
前回作よりおもしろかったー。



737:名無しさん@公演中
04/07/22 22:11 tNQUt+5o
>>734
オマエモナってことはこいつは人生の袋小路行き決定ね。
なじるからにはなじられても平気な状況だから言えるんだよ。わかる?
おまえとは赤の他人であることを切に願うよ。

738:名無しさん@公演中
04/07/23 00:58 KCA3hcAm
>735
>736
二回書き込んだみたい。無念。


739:名無しさん@公演中
04/07/23 01:06 RmqfFXT1
あほくさ

740:名無しさん@公演中
04/07/23 01:51 0hiELNMn
>>737
オマエモナー

741:名無しさん@公演中
04/07/23 23:21 lp0tXUwk
>>740
寄るな落伍者

742:名無しさん@公演中
04/07/24 15:05 BZWEm1+5
↑オマエモナー

743:名無しさん@公演中
04/07/24 16:26 maPLT0R2
↑落語者

744:名無しさん@公演中
04/07/24 21:30 c1X0n2Os
>>742
落伍者

745:名無しさん@公演中
04/07/24 22:22 VF/Cvped
誰かプラズマ行った人ー。

746:名無しさん@公演中
04/07/25 01:08 e8MStQNC
昨日釧路で亀屋のフィルムシアター言ってきたんだが、
よかったな~!
何でかわかんないけど、涙が止まんなかった。

見にきた人少なすぎたのがかわいそうだったけどorz

747:名無しさん@公演中
04/07/26 00:46 oX2iOkS0
>745
びっくりしたよ。
二度と見るかと思わされました。オナニーの押し付けはルール違反としてほしい。

748:名無しさん@公演中
04/07/26 02:53 JIxzX3hZ
>745
某役者目当てで行ったんだけど別の役者を好きになって帰ってきた。
恋愛芝居が嫌いな人は嫌いかもな。

749:名無しさん@公演中
04/07/26 11:23 c+7OSVXA
相変わらず自演、けなしあいのスレですか・・・・


750:名無しさん@公演中
04/07/27 01:20 +QRLmCIW
プラズマ。
やたらと声を張り上げる女の演技とかは少々うざったかったが、旗揚げよりは
格段に良かったと思った。
まぁ、ここでは一言でも誉めたら「自演」で片付けられてしまうがな。
悲しい事だな。

>747
オナニーの押し付け?
てめえでチケット買ったんじゃないのか?

751:名無しさん@公演中
04/07/27 11:09 Y5dYnJ2d

まだこんなこと書く奴いるんだな。
しぶしぶチケット買ってる奴だっているだろうよ。
というか半分はそうだろう。
どこもそうだろうけど、面白いもの見せてくれてりゃ文句言わないんじゃないの?


752:名無しさん@公演中
04/07/27 22:55 NGt/pX1S
>>750
誉めようが、けなそうが
劇団の名前を紹介してるのは
自作自演だと思うが・・・
本当に良かっり、悪かったりしても
普通ここにはかかねえんでないのか?

753:名無しさん@公演中
04/07/28 01:04 +1XLWeyW
>>750カコワルイ

754:名無しさん@公演中
04/07/31 01:50 VJVfo7Jf
十二夜みた。ところどころ粗くて完成されてない感じを受けたけど
芝居も上手い人とそうでない人の差がありすぎ。
でもちゃんと楽しめる作品ではあった。
シェイクスピアなのに肩肘張らずみれた。
演出の人はでない方が良かったと思う。

755:名無しさん@公演中
04/08/01 06:11 Je3soUHL
>芝居も上手い人とそうでない人の差がありすぎ。
この手の指摘をされる劇団多いね。

756:名無しさん@公演中
04/08/01 19:17 XLVo1aHZ
異論ナシ?

757:名無しさん@公演中
04/08/02 00:43 q8dVonZf
>754
昨日見てきた。
演出が登場したとき、リアルおっさんかと思ったよ。
キャリア(場数?)に差がありすぎるから
あれぐらいの上手い上手くないの差は仕方ないんだろうね。

終演後にトークショーみたいのがあって
そのなかで公爵役の人が「ナビにいた頃に・・・」って言ってたけど
ナビってプロジェクトナビのこと?

758:名無しさん@公演中
04/08/03 00:29 SRafe757
高田さんは元プロジェクトナビ所属
って鬼か亀のパンフみたいな紙に書いてあったよ
トークショーがあったなんてしらなかった
いきたかったよ。。。
どんな話だったのかよければ聞きたいです

759:名無しさん@公演中
04/08/04 00:24 /8gNHfxZ
757です。
そうだったんですか。
鬼も亀も見てなかったので知りませんでした。
トークショーって言っても15分なかったような気がします。
木野花さん、斉藤歩さん、高田さん、宮田さんの4人でした。
唐十郎の「風の又三郎」も演目の候補にあがってたとか、
衣装づくりも自分達でやって学祭みたいだったとか、
木野花さんの演出でやってみた感想とか、
そんな話でした。



760:名無しさん@公演中
04/08/05 00:43 lIB+CuKr
コニカミノルタのCMにSKの小山と江田でてない?

761:758
04/08/06 11:04 YvqV1zLJ
ありがとうございます。しかしなぜ斉藤さんが?
たしかに学祭ぽかったかもね。
年齢が上の人ほど頑張ってるのがみえちゃってた。
若い人はわけもわからずことばをはきだしてた感じ。
TPSって外部に演出頼まない方がいいと思う
星の王子様といい。。。         

762:名無しさん@公演中
04/08/12 19:56 880JOcxy
SKのはむがたたかれてんな。
てか、SKのビビエスの常連のう○ん、うぜ~

763:名無しさん@公演中
04/08/12 20:42 H9rIC8na
どこでたたかれてるの?

764:名無しさん@公演中
04/08/13 00:54 DH3tEDYl
明日はライジングでグループ魂をみてくるよ

765:名無しさん@公演中
04/08/13 18:45 sEve5W1v
>>763
札幌演劇nabi
URLリンク(sapporo.cool.ne.jp)
これには漏れも同意。

766:名無しさん@公演中
04/08/13 18:57 JpwVRyS5
いいか悪いかは別としてもハムって異端児だと思う(w

SKの掲示板に住み着いてる奴なんて痛いのばっかじゃん。
ファンのリンク辿ってみたら自分たちは有名だから叩かれるとか書いてる奴いてびっくり。
小劇団は固定客獲得に必死なんだろうが勘違いイタタ増殖させんなよ。

767:名無しさん@公演中
04/08/13 19:15 ZKpvv4Yw
>>764
いいね、グループ魂。俺も好きだよ。

768:sage
04/08/13 21:12 nH0RimqI
>>765
サンキュ!おいらも同意!でもすがの氏だけが悪いわけじゃなかろうに。
そりゃ、団長だけど他の役者が気付いたっていいとこだ。スタッフが
一言言ったっていいとこだ・・・と思うがね。

>>766
SKだけでなく劇団なんでみんなイタタファンでもってると思うよ。
そういうやつらが1公演を何度も見に来るしビデオだのパンフだの買ってくれるか
らね。だから、表向きは役者も愛想よくしてんだよ。でも裏じゃ、ぼろくそ
言ってるって。わかってないのはイタタぐらいだろうね。めでたいやつらだよ。

769:名無しさん@公演中
04/08/13 22:51 kDDpGk4/
>>768
>SKだけでなく劇団なんでみんなイタタファンでもってると思うよ。
マジかよ。その現状をよしとする劇団もめでたいやつらだなぁ。

770:名無しさん@公演中
04/08/13 23:22 RVQgjjAT
劇団に限らず、タレントやアーティストでも何でも
ファンって言うのは少なからずイタイ面はあるだろうし
特定の対象に入れ込む人間ってのはそんなもんじゃない?
ただ入れ込み過ぎてる自称常連とかは金落としてくれて有難い反面
鬱陶しいんだろうなってのはハタから見てるとはっきりわかる。
劇場で役者に恋しちゃってますラブビーム出してる女見ると薄ら寒いよ~。
役者は騙してなんぼの商売だけどさ。

名実ともに中途半端な劇団に半端な役者がいて、これまた半端なファンがつく。
役者もファンも育たないはずだよ。

771:名無しさん@公演中
04/08/14 00:23 va2ViD6a
イタタファンはまず批判的な事は言わないからね。たとえ芝居を理解できてなくても
言わない。とりあえず、好きな役者と同じ劇団にいる役者は誉めとく。
誉められたほうは調子にのって勘違い。しまいには劇団全体が勘違い。

そんなんだからろくでもない劇団がふえんだよ。SKがいい見本だろ!

772:名無しさん@公演中
04/08/14 00:44 hCjUnHLH
>>762
禿同 あいつあまりのウザさにたまにn@omiなんじゃ…と思ったり。

773:名無しさん@公演中
04/08/14 02:27 Zgmchg5H
劇団が育たないのはイタタファンのせいか・・・・
いいよな~簡単にファンのせいにできて・・・

ってか劇団たたきとファンたたきスレに
なってるんだなココ・・・・


774:名無しさん@公演中
04/08/14 03:00 huZ/azQT
>>773
劇団が育たない大元の原因は劇団にあるでしょ。
核がしっかりしてりゃーまともなファンだってつくよ。
冴えない役者揃いにスタッフはファン上がりの女ばっかりとくれば
ついてくファンもたかが知れてる。

北海道から金かけて東京まで芝居見に行く人は沢山いる。
手近で気軽に見れるはずの札幌の劇団の芝居には足運ばないで。
そういう人達に聞くと大抵こういう答えが帰って来るんだよ。
近場で2千円3千円のチケット買ってがっかりするもの見せられるより
1万円のチケットでも面白ければそっちのほうがずっといいからって。

775:妖精
04/08/14 21:25 4iYK3z6P
、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ。
  """"
なんだい、おこりんぼが多いな。
入ってるところが偉いんだぜー?
違う方法で動員伸ばすことも真似する事も出来ないならただの負け犬だい。
頑張れ走れよ。そらそらそらそら。

776:名無しさん@公演中
04/08/15 00:57 oKQKBzEZ
>>774
甘いな・・・交通費入れたら
東京で5000円の芝居でも
5万はかかる・・・
やってる友人はとある劇団の役者だけど・・・・

777:名無しさん@公演中
04/08/15 02:51 5g3GPibN
何が甘いのかわからないけど東京行きの旅費ぐらいどうってことないよ。
社会人である程度仕事してたらそんなのこだわらないと思うけど。
職場の人つれて色んな劇団の芝居見に行ったけど受け入れられたのはイナダだけだった。
サークル臭の抜けない慣れ合い劇団を見るのは厳しい。

778:名無しさん@公演中
04/08/15 04:58 G0Ake0zX
そんなイナダも結局、ナイロンのパクリなんだが・・・

779:妖精
04/08/15 17:09 M+BCkmpB
>778 パクリ論争再燃。 
じゃーあんた自身はどれだけオリジナルなんだっつーの。
マジで。
どーでもよくねぇ?何かそれ大事な事なのか?
教えてくれよ。
夏終わるー。つまらないよ。


780:妖精
04/08/15 17:13 M+BCkmpB
因みに。
>778 が演劇やってるかとかでの「オリジナル」と問うて居るのではなわけだが。
お判りか。
778、君の日常が、思想が、行動が。
ってことだぜ。
もー涼しいのについ暑くなっちゃった。てへっ。

781:名無しさん@公演中
04/08/15 17:38 Ug2H6nq/
>>777
金持ちですな・・・
社会人ですが東京行きの旅費なんて
作れませんがなにか?

イナダの名前だすあたりがびみょ~
SKとか言ってたら笑えたのにな


782:名無しさん@公演中
04/08/15 19:57 R6E0QXS4
アルツハイパーとカラフルメリィ見たら、パクリだわな。

783:名無しさん@公演中
04/08/15 20:34 IWniZ1He
パクリを言い出したらどこもかしこも首の締め合いじゃないの?
まあ、観劇に免疫のない一般の人が札幌の劇団を率先して見に行こうとは思わないだろうね。

>>781
社会人でも5年10年働いてる人は懐に余裕あるからね。NACSのファン然り。

784:名無しさん@公演中
04/08/16 00:04 EnPoeMAX
>>783
まあ、一般やちょっと演劇かじった風に思ってる人は
NACSとかイナダとかTVでやってた劇団しか
見に行かないでしょうな・・・

ある意味無名な劇団見に行くのが面白いのに・・・

785:名無しさん@公演中
04/08/16 20:29 uGZHlw23
8月16日(月)放送分
北海道に住む19歳のカップルが登場。彼女の夢は「女優になること」。
これに冷静な彼は「たいして美人でもない彼女には無理」と反対している。
だが、さまざまなオーディションを受けまくり、
すっかりその気になっている彼女は「チャンスがあれば、今すぐにでも東京に行く!」と大暴走。
「彼も一緒に上京して、芸能界を目指してほしい」と
大手芸能プロダクションの俳優オーディションに、彼の履歴書を勝手に送っていたことを告白して…。
URLリンク(www.ytv.co.jp)

786:名無しさん@公演中
04/08/16 21:42 +lFVPhu3
現在視聴中。
確かにたいした美人ではない。

787:名無しさん@公演中
04/08/16 21:50 +lFVPhu3
彼女懲りてないよ・・・。怖いな思い込みって。

788:名無しさん@公演中
04/08/17 20:46 QsGfE3ji
>>784
無名な劇団でも役者でも今後開花しそう人達なら興味あるよ。
そういう可能性を発見するのも観劇の醍醐味だし。
下手だダメだと言うのは簡単だけど、何か一つくらい良い所を見つけてあげたい。
そこを伸ばして成長していって欲しいよ。

問題は、そういう人達が芽が開くまで芝居をやり続けてくれるかってことだけど。
札幌で20代後半や三十路に足つっこんでる役者はいっぱいるけど
みんな行詰まりを感じてるように思える今日この頃。

789:名無しさん@公演中
04/08/18 01:40 9JPraBlU
パクリはいけないよ。それを良しとしたらだれにでも簡単にできちゃうから。
流れない川のようにいずれ腐り悪臭をはなつ。
この世界で生きていたいからパクルことを意識的にしてる奴がいて、その作品がそこそこ評価されるような演劇後進国札幌
なさけねぇ。そんな奴がのさばれない演劇環境作れよ。


790:名無しさん@公演中
04/08/18 01:58 EffTge9f
>流れない川のようにいずれ腐り悪臭をはなつ。

既に小樽運河並みになってると思うが?

客自体、ミーハーなナックスファンがあちこちの小劇団に流れて
そのおかげで潤ってる劇団があるのも事実だが
一箇所に淀んでた水が方々に流れても何の意味も成さない。

791:名無しさん@公演中
04/08/18 20:43 qhpZwd1R
東海と九州と比較すると、TV番組と同様に、
演劇って頑張ってると思うけど。

792:名無しさん@公演中
04/08/19 03:38 xDH3Jo2R
俺、2ちゃんではこの板以外では邦楽板にもよく出入りしてるんだけどさ、
パクリ云々ってのは本当に複雑なもんだよ。
じゃあパクリを指摘してる人間が推してる劇団(バンド)は本当にパクリとは無縁なのか?とか、
そもそもパクリは悪い事なのか?とか、
このパクリは許せないけどこのパクリはOK、とかいう話に必ずと言っていいほどなるし…。

俺は「パクリでも楽しめればよし、完璧オリジナルでも楽しめなければダメ」って立場の人間だから。
「パクリだからダメ」っていう考えじゃ疲れるし何も発展しないよ。

793:名無しさん@公演中
04/08/19 21:38 l3aG87R5
パクって面白くなるならともかく
中途半端なのが多いんじゃないの?
そうなると結局「ああアイディアがないからパクったんだな」となる。

794:妖精
04/08/20 14:43 S/mg00M8
>792 ラヴー。

795:名無しさん@公演中
04/08/20 23:40 VpNXfNBm
そうしてまた甘やかすようなことを言う
ダメだねえキミたち

796:名無しさん@公演中
04/08/21 14:00 GCHyz+/u
感想とか書いてあるスレかと思ってきてみたけど・・・
なんか言い争いばっかりですね。残念。

797:名無しさん@公演中
04/08/21 23:45 D3Zf8OPg
感想はちょこちょこあるよ
ただ、誉める時はさらっとしか誉めなくて、貶す時は十何行も、ってのしかないけど
北海学園絡みの劇団だとみんな熱くなるようだけどね

798:名無しさん@公演中
04/08/22 22:49 iWHp1TTm
感想かいても劇団の自作自演乙で終わりだから。
それに膿はここで出してしまったほうがいい。

799:名無しさん@公演中
04/08/23 18:56 FG8bfPXB
誉めるとすぐに自作自演乙っていう風潮は何とかならんのか。

800:名無しさん@公演中
04/08/24 23:07 SuVZM7rx
イナダの地方公演見たけど、書かないほうがよさそうだな・・・

801:名無しさん@公演中
04/08/25 18:17 yDL7DC1S
>>800
内容キボンヌ

>>797>>798>>799
どうもココはその傾向が多いよね・・・
札幌の演劇を紹介する札幌naviでさえ
コラムでSKGに喧嘩ふっかけてるし・・・
地域性の問題?


802:名無しさん@公演中
04/08/26 20:06 4eeJKOj2
今日の道新夕刊にイナダ公演のあらすじと写真が載ってるよ。

803:名無しさん@公演中
04/08/30 23:22 aotcs1Zh
>>801
札幌naviのコラムの主は
SKGを「足がかり」にただ単に目立ちたいだけでないの?
本当に札幌の演劇の為とは思えんよ・・・。

804:名無しさん@公演中
04/09/02 00:46 ncd3F+/1
札幌の演劇のためであろうとなかろうとどうでもいいじゃん。
動機がどうあれ、突っ込みたかったんだろ。
言ったもんがちだろ。なんでもよ。
札幌の演劇のためとか平気で言える、まずテメエがきもいよ。
本当にためとか言うなら、まずおまえが氏ね。


805:名無しさん@公演中
04/09/02 01:58 a9kATR+J
どうやら804にとってはどうでもよくなかったようです。

806:名無しさん@公演中
04/09/02 21:43 z6Xs/5JX
>>804
言ってたのはコラムのた○ごと氏でなかったけ?
ってか
804=た○ごと氏?

807:名無しさん@公演中
04/09/05 01:10 wcUw7MC2
これはこれは
久々に歪んでいて面白いw

808:名無しさん@公演中
04/09/07 17:11 bq1XZ4N8
>803>804
シンポジウムやるってよ
短編映画に重点おいてるきがするが・・・

それよりハム氏との
文寸 言炎 はどうした?
パネリストにも名前がないが・・・


809:名無しさん@公演中
04/09/08 23:40 ymEroHnO
SK関係のBBSに出没注のう○ん、なんとかならんのか・・・。
うざいし、きもい!


810:名無しさん@公演中
04/09/09 00:48 niXTqhGD
>>809
ってかいちいちSK関係チェックしている>>809の方が
きもいがな・・・
SK関係者でつか?
それとも
た○ごと氏でつか?

811:名無しさん@公演中
04/09/10 18:51:55 JGG0BZRL
>>809
禿同
消えてほすい。

812:名無しさん@公演中
04/09/11 13:47:02 m9pvqQ2U
直に言えばいいだろ

813:名無しさん@公演中
04/09/11 21:06:33 1vp1VDHA
直で言い様ないじゃん。
メアドもないし顔なんてもちろん知らないし。

814:名無しさん@公演中
04/09/12 22:13:42 8PPFlsTj
はむってさ、はむプロ立ち上げてナニしたいんだろ?

815:名無しさん@公演中
04/09/13 10:40:52 QOnLl7l6
9/21のidクリエイションにコラムの主が出演するらしいぞ

816:名無しさん@公演中
04/09/13 20:06:45 laFmUnRM
>>815
その方のコラムが更新になったのだが
ブログサービスがメンテナンス中でみれない・・・

817:妖精
04/09/13 20:17:12 A68LbMRA
>814
それは観に行って確かめるがよろし。


818:名無しさん@公演中
04/09/14 22:53:13 zVZKDFS1
>>816
復旧したようです

819:名無しさん@公演中
04/09/16 20:14:14 ZOI4oj+I
はむプロHP立ち上げたね。
さっそくビビエスにう○んが表れた。
勘弁してくれ


820:名無しさん@公演中
04/09/17 00:33:00 olX8u9b1
>>819
別に見なきゃいいじゃん・・・・
気にしすぎだと思うが?


821:名無しさん@公演中
04/09/17 18:10:15 LoBAsGCf
>815
idクリエイションって何?

822:名無しさん@公演中
04/09/18 08:49:33 Sn2sM7YA
>821
ここを覗いてみそ
URLリンク(www.id-creation.com)

823:名無しさん@公演中
04/09/21 08:33:35 PKEhJgbd
出席取りま~す
10/1のシンポジウム行く人~

・・・

漏れは仕事で行けないけどな・・・

824:名無しさん@公演中
04/09/21 22:32:04 u5Vp4OvI
idクリエイションのた○ごと氏の話聞いたヤツいる?

825:名無しさん@公演中
04/09/21 23:02:35 btB0fScV
ラジオに出たらしいな、た○ごと氏。
彼なのか彼女なのかもわかんねー。聴いたヤシいる?なにしゃべってたんだろ。

コラムがいまいち的を得てない気もする。

826:名無しさん@公演中
04/09/21 23:17:41 xeN9bDZe
>825
とりあえず明日以降、HPにUPされる
ネットラジオを聞くしかないねえ・・・・
元々おいらの地域は入らんし・・・
ってか、俺以外にも気にしてる人いたんだ・・・

827:名無しさん@公演中
04/09/23 09:59:46 0jntQ+up
最近コラムの件以外話題ないねえ~

828:名無しさん@公演中
04/09/24 14:16:19 Ai5e9H1T
ラジオ聞いたがもっともらしい事いってたな。パーソナリティーが一生懸命フォローしてるように聞こえたが…どーもコラムの所に書き込んでるヤシが紹介したらしい

829:名無しさん@公演中
04/09/25 08:52:25 XXQv9bp8
昨日のスーパーニュースの札幌劇団特集見た人いる?
どこが出てた?

830:名無しさん@公演中
04/09/25 10:37:34 OYVhIMqw
Sotto9が特集(?)でチラッとラビカが出てた

831:名無しさん@公演中
04/09/25 10:59:58 AmsuYbJb
>830
らしいね。最近、札幌演劇が
少し人気がでてきたって内容らしいが…
これも札幌演劇を盛り上げようとしてるたわ○と氏の仕業か?

832:名無しさん@公演中
04/09/25 11:08:31 B6hvkqq2
>>830
私それ昨日見たんだけどさ、sotto9って実際どうなの??
見たこと無いっす。

演劇がブームブーム!って取り上げられるのもなんかなぁw

833:名無しさん@公演中
04/09/25 19:19:12 PyqUhz/q
>>832
>>演劇がブームブーム!って取り上げられるのもなんかなぁw
いんでないの?客が増えるなら
(sotto9だけ増えたりして・・・)
でも、一般の人って
NACSとか有名処しか見に行かないだろうけど・・・
他の劇団も面白いと思うんだけどねえ・・・
演劇は博打でさあ!!

>>831
ってかメンバーに
「すがの氏」とか入ってるからねえ・・・
そっち関係でとりあげられたのでは?
シンポジウムが来週なのに
コラム見る限りではSIIS事務局の人から
「シンポジウムの資料が届いてない」なんて
書いてるぐらいだから
彼にTVに紹介するような大それた事は
できそうには思えないが・・・

834:名無しさん@公演中
04/09/26 02:41:01 iPAcdc8P
随分と分の悪い博打だな

835:名無しさん@公演中
04/09/26 09:55:02 P3VWfF+E
特集するならピンからキリまでやれ。
そんな半端な番組作るくらいなら砂嵐の方がましだ。

836:名無しさん@公演中
04/09/26 21:40:01 w6f3zEzL
>835
見てないからわからんがそんなにひどい内容なのか?

837:名無しさん@公演中
04/09/26 23:13:28 y30WsbHk
道民は意外とブランド嗜好だよーん
海の者とも山の者ともつかないものには手をださないよーん

838:名無しさん@公演中
04/09/27 01:50:55 PgyrBFTx
>>837
手をださないってか金は出さないねえ・・・
友人がやってる=ただもしくは安くしてもらえる
って思ってる人多いからねえ・・・
普通、友人のために金ださないかね?
まあ、それは演劇以外の話だけど・・・

839:名無しさん@公演中
04/09/28 01:44:27 b7X3UWYu
コラム更新ないねえ・・・

840:名無しさん@公演中
04/09/29 21:02:03 lJT3A959
シンポジウムいよいよ明後日だね。
コラムかけないほど忙しそうだね
たわ○と氏は・・・

841:名無しさん@公演中
04/09/30 19:07:14 8zhwZqIQ
なにやらデルタが
レギュラー番組もつそうですな。
他にも番組もつ劇団(役者)がでてくると面白いですなあ・・・
番組を持って欲しい、持ちそうな劇団を
おのおのあげてみそ

842:名無しさん@公演中
04/10/02 00:29:13 Vl00aG8E
シンポジウム行った人いる?
どうだった?

843:名無しさん@公演中
04/10/02 20:43:13 3jE1ppuu
レスないってことは、誰も行ってないんじゃ…。

844:名無しさん@公演中
04/10/02 21:26:58 5UpRMMKM
>>843
そうなのかねぇ・・・
ってか、次のコラムにかくのだろうけど
一日たった今も札幌Naviに
来てくれた人への御礼文とか
ないのを見ると本当に誰もいってないのか・・・・

845:名無しさん@公演中
04/10/03 00:28:55 V7+y9pp6
実を結んだつもりが、一花咲かせてそれっきりだったりしてな。

846:名無しさん@公演中
04/10/03 07:55:53 Enp0kTwl
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
スレリンク(don板:29番)

847:名無しさん@公演中
04/10/07 17:29:53 4BVI+/fV
コラム休止だとさ・・・・
結局何がしたかったんだろうね・・・
URLリンク(tawagotostage.jugem.jp)

848:名無しさん@公演中
04/10/08 14:21:16 nxdr29Wl
>847
コラムやシンポジウムに名前があった短編映画つくってるリアルなんちゃらの宣伝がしたかったんでないか?と思う。俺としてはパネリストのふと○み氏以外同じ大学繋がりってのが凄く気になるが…



849:名無しさん@公演中
04/10/09 02:46:41 Xjwb0UBP
学園が久しぶりに公演やったみたいだけどどうよ

850:名無しさん@公演中
04/10/10 16:19:21 2Lh/+64D
>>849
ろれつまわってなかった

851:名無しさん@公演中
04/10/10 19:50:05 Pj7Fr/7A
もうこのタイミングならちょっとでも褒めようものなら自演乙だよな。
ネタにもならなかったのが本当のところか。
あと本当に公演はあったってことだな。

852:名無しさん@公演中
04/10/10 21:06:59 R8GBTuya
>851
そういや数週間前のラジオに
例のコラムの人と同じ日に学園でてたな・・・

853:名無しさん@公演中
04/10/10 23:09:24 220GQdnE
イナダの広告、新聞に載るようになったね。
それでもまだチケット余ってるんだな。かなり。

854:名無しさん@公演中
04/10/10 23:13:33 DJEHaQcv
せっかくだし、ついでに投票もしてみようぜ!
意外と楽しいぞ。
URLリンク(sapporo.cool.ne.jp)

855:名無しさん@公演中
04/10/11 00:07:07 z7pciEnJ
>853
余ってるってことは売れてないってこと?
イナダは札幌ベスト3に入ってると
誰か言ってなかったか?

856:名無しさん@公演中
04/10/11 00:35:53 z7pciEnJ
お前等も刺されんように気いつけや~
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

857:名無しさん@公演中
04/10/11 15:11:45 EkTZV2s0
>>853
え!?ローソンチケットで確認したら全日程売り切れだったよ?
誰かチケット二枚譲ってくれないかなあ・・・

858:名無しさん@公演中
04/10/11 19:17:20 5d0hUfxJ
ローソン割り当て分は売り切れても、プレイガイドでは残ってる場合がある。
22日はまだ残席があるらしい。
当日券も必ず出すって話だし。

859:名無しさん@公演中
04/10/11 19:19:43 5d0hUfxJ
>855
楽日その他は早くから売り切れてたけどね。
今回の公演は大泉洋や森崎、音尾が出てるから
札幌ベスト3とかと関係なく売れるんだよ。

860:名無しさん@公演中
04/10/11 21:07:24 6xZiQpUQ
>859
なのに余ってるのか?
なんかおかしくねえ?

861:名無しさん@公演中
04/10/11 21:20:31 EkTZV2s0
>>858
じゃあ当日に並べば観られるかも知れない?

862:名無しさん@公演中
04/10/11 21:22:34 xNH3ZVvg
>>849
練習不足、または練習方法を知らないと感じた

863:名無しさん@公演中
04/10/12 17:42:40 XSLnaVdO
>>850
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

864:名無しさん@公演中
04/10/13 01:50:16 lVsFpFfP
リサイクルTV・・・
URLリンク(www.hbc.co.jp)
URLリンク(www.hbc.co.jp)

865:名無しさん@公演中
04/10/13 21:06:29 3lasBVI3
誰かRUSH!!見に行ってないの?

866:名無しさん@公演中
04/10/13 21:29:36 OKipq6pJ
>>865
行ったよー

867:名無しさん@公演中
04/10/13 21:56:28 r0SnDItC
見に行く気すら起きません。

868:名無しさん@公演中
04/10/14 13:25:13 iMHMwved
ハムプロ明日からだな

869:名無しさん@公演中
04/10/14 20:12:01 aIP9CVE7
rush!!お口には合いませんでした。

870:名無しさん@公演中
04/10/14 23:48:30 7heGhVsM
RUSH見た。
私はほとんど演劇みたことない素人だけど
ピーター役の岩田雄二って人しか上手いと思えなかった・・・。
ティンカーベルはなんというか学芸会で先生に褒められる優等生的な
演技だと感じた。みんなはどうですか?

871:名無しさん@公演中
04/10/16 00:20:03 BR376UpB
Y.H.S.観に行った人はいないですか?
チケット予約してたのに、仕事や急用で観にいけなかった_/ ̄|○


872:名無しさん@公演中
04/10/16 14:17:16 czLTEril
早くハムプロ感想聞きたい。


873:名無しさん@公演中
04/10/16 14:31:17 Vglh6Dou
自分で見に行きなさい…最近の人って常識ない

ナックスのパクリやって公演せずにやめたり、言いたい事言って

シンポジウムやった直後に発言やめたり…札幌の演劇ブームって一体…

874:872
04/10/16 14:33:14 czLTEril
>>873
違うよ、俺昨日行ったんだけど。
でも終わるまであんまり言わないほうがいいかなぁと思って
こう言ったんですわ。誤解招いてスマン。

875:名無しさん@公演中
04/10/16 16:54:46 P0ZoYH9h
>873
>ナックスのパクリやって公演せずにやめたり
それは何処のお話かえ?

876:名無しさん@公演中
04/10/16 19:02:18 uIUw2ST2
>>873
ブームなのか・・・?

877:名無しさん@公演中
04/10/16 19:10:02 Vglh6Dou
感想は…終わってからのがいいよね。

でもアレ…

878:名無しさん@公演中
04/10/16 22:22:09 X6WtYEbQ
>875
あれぇちょっと昔にあったしょ。旗揚げ公演のタイトルが「~し続ける…」ってぱくってた劇団。
えらい叩かれて公演取り消した。あれ、なんだったっけ?劇団名?
「パワー・いきおい・テンションだー!」って言ってた。たしか主宰が高校生とか。
ここまで出そうで出ない…。

誰か教えてくれー

879:名無しさん@公演中
04/10/17 01:40:36 4qxR07Eo
劇団アクティブ

880:名無しさん@公演中
04/10/17 06:33:00 bSQX9BTP
そういやこのスレ立ってから1年経ったんだね。
このスレが立ってからここまで来るまで経った期間中にナックススレは15スレ近く消費してるだろうってのに。
(まぁ向こうは内地のお客さんも書き込んでるから流れが早いのは当たり前だろうけど)
…釣るつもりは更々ないんだけど、やっぱ北海道の演劇ってやっぱあの5人がいなきゃどうにもならないんだろうね、今の所
今の所ってか未来永劫ずっとそうなんだろうけど

881:名無しさん@公演中
04/10/17 06:59:18 BTcpRhPK
ナックス云々じゃなくて、このスレの消費が遅いのはスレの雰囲気が
悪いからじゃないの?
芝居観て、面白かったって書き込んだら、やれ「自演乙!」だの「関
係者でつか?」ってレスしか付かないだもの。
「面白かった」とか「良かった」がNGワードなんだよね?このスレ。

882:名無しさん@公演中
04/10/17 12:15:00 Xxo98bwy
今年に入ってからあんまりおもしろそうな公演ないような気がする
なんか去年の方が注目の公演とか多くなかった?
今月も来月も再来月もちらほらって感じじゃない?

883:名無しさん@公演中
04/10/17 14:20:10 qMMotPax
≫880
あの五人がいてもいなくとも
札幌の演劇にはあまり関係ないような…
彼等にこだわる必要性
ないんでないかな?
ハムプロとかデルタとか
シンポジウムとか
色々がんばってる人が
増えてきてるんでないかい?
あとはマスコミ関係が
取りあげるかどうかだろうけどね

884:名無しさん@公演中
04/10/17 14:22:02 TRyr+Kt2
色々がんばってる人がパッとしないから
伸び悩んでるでないかい。

885:名無しさん@公演中
04/10/17 14:36:13 SxRu9uh4
>>883
いや、実際あの5人を好きになってから
演劇観るようになったって人は多いはずだよ。


886:名無しさん@公演中
04/10/17 17:04:11 a528c26J
>885
まぁ確かに関心をもつきっかけにはなっただろうが…
あの5人を好きな人たちはどうも苦手だ。

887:名無しさん@公演中
04/10/17 18:22:13 bSQX9BTP
もしさ、道民の中の演劇好きを名乗る人で、ナックスに全く興味がない人を全員一ヶ所に集めてみたとして、
道新ホールの座席が半分しか埋まらないくらいしかいないんじゃない?
今ある札幌の劇団も、75%以上はナックスに影響されてできた劇団ばっかりなんだし

888:名無しさん@公演中
04/10/17 18:24:08 cvdkqLw5
>>885
そうか?俺の友人はDVDとかの
メイキングを観るのは楽しいが
本編の演技とかから
芝居とかは別に観る気になれないらしいぞ・・・

889:名無しさん@公演中
04/10/17 18:29:32 V0YTprnK
正確には
あの5人を好きになって、ついでに舞台を見てみて、そこで演劇の面白さを知った人
ってことだろうな。
だが実際は芝居よりも役者の顔が見たい人間が大半なので、
他の劇団の芝居も観るって人は少数派だと思う。

890:名無しさん@公演中
04/10/17 18:31:29 cvdkqLw5
>>887
全く興味が無い人間を何故
道新ホールに集める必要がどこにある?
その人数が多かろうと少なかろうと
大して意味がないような・・・
演劇好きな人で、札幌でやってる限りNACSに
興味持つなって方が無理だろう。
あんなにバンバンTVでてればな・・・
しかし、札幌の劇団の75%以上が
ナックスに影響されてできたってのは
ちょっと言い過ぎやしないか?



891:名無しさん@公演中
04/10/17 18:37:02 bSQX9BTP
>>890
道新ホールってのはただ数の概念を示すために持ち出しただけなんだけどな

影響ってのは芝居の作風に限らず、
劇団を立ち上げたり芝居をやってみようと思わせるモチベーションなども含めたら普通にそれくらいはいるでしょうよ

892:名無しさん@公演中
04/10/17 19:09:21 SpR6nJe4
何に盛り上がっているかと思えば結局彼らの話題じゃないか・・・。
マイナー集団のコンプレックス丸だしだな。
現実を直視しろよおまえら。生き方も含めて。

893:名無しさん@公演中
04/10/17 19:21:28 bSQX9BTP
俺は極論だけど札幌の劇団なんてナックス以外はなくなっても別にかまいやしないよ
俺はナックスの舞台1本しか見た事ないけどね

894:890
04/10/17 20:53:21 ax4W+/u2
>>891
そうか?俺はそう思わんが・・・

>>892
一観客ですが何か?
直ぐ、ナックスの批評したら
マイナー集団扱いかい・・・
その、いい加減批評したら
やれ関係者とかやめようや・・・

>>893
そりゃナックスの舞台1本しか観た事無いなら
ナックス以外なくなっても関係ないわな・・・

そりゃナックスは売れてる劇団ではあるが
もう少し他の劇団を観てやるとか
認めてやってもいいんじゃないか?
営業戦略的にはナックスは凄いと思うが
舞台の上では他の劇団とかとくらべて
そんなに秀でているとは思えんよ

895:名無しさん@公演中
04/10/17 21:02:32 +I2z7Hrh
ループ&ループ

896:名無しさん@公演中
04/10/17 22:11:54 ax4W+/u2
ハムプロどうだったのでしょうか?

897:名無しさん@公演中
04/10/17 22:31:53 a528c26J
>>896
もう言ってもいいか。終わったし。
他の観客がどう思ったかはさっぱりわからんが俺は絶対
次回見たいとは思わないね。見てて疲れたわ。

898:893
04/10/17 22:38:55 bSQX9BTP
>>894
一応SK、ヒスエン、千年、RUSH、デルタ、その他十何本も見て、その上で出した結論なんだけどね、信じてもらえるかわからないが
っつーか経営手腕が優れてるって事を過小評価してるな、アンタの文章から見ると
俺にしてみりゃナックスに比べて上記の劇団はヌルい、プロ意識が薄い

899:名無しさん@公演中
04/10/17 22:50:02 SpR6nJe4
>>894
多めの改行いやらしいな。おまえ。
ナックスと他じゃ、歌手とそのモノマネ素人ぐらいの差はある。
いいか?モノマネ芸人じゃない。モノマネ素人だ。

900:名無しさん@公演中
04/10/17 23:33:44 lfxAeOj4
>887

漏れはここ三年間かなりの本数の芝居を見たが、NACSはビデオで見たきりだよ。
周りの演劇関係者も、ほとんど生ではNACSを見たことない奴らばっかでさ。
ダメな連中かもしれないが、それでもそれなりにうまいことやってるし観客動員もしてる。
東京に進出できるレベルかといえば、違うんじゃねえの?

901:名無しさん@公演中
04/10/17 23:37:56 lfxAeOj4
>897
実はSKはE-1の予選で見たことしかなかったので、
同系統であろうと思い観に行った。

ショックだった。

1800円+交通費返せよと言いたい。
なんだよあれ。
テレビ局が取材に来てたようだが、
あんなもんじゃ放送するのもはずかしい。
スタッフもひどかった。
客席をものすごい音を立てて揺らしながら走るヤシ。
客の耳元で怒鳴るヤシ。

でも芝居については、

ぽかーん。

なんだありゃ。
学芸会観に行けばよかった。

902:名無しさん@公演中
04/10/17 23:39:08 ax4W+/u2
>>898
経営手腕がいいのは「NACS」でなく鈴井氏ではないかと・・・

>>899
それは札幌の劇団に対してとても失礼だよ・・・

903:898
04/10/17 23:52:07 bSQX9BTP
>>902
そんな事論点にしてないっての、恣意的に話題をずらすなよ
それも、鈴井社長が実質やってるから何?って話なんだけど

904:名無しさん@公演中
04/10/18 00:25:31 BA2+doJq
>901
>スタッフもひどかった。
>客席をものすごい音を立てて揺らしながら走るヤシ。
>客の耳元で怒鳴るヤシ。

ああ、やっぱり、って感じ・・・。

905:名無しさん@公演中
04/10/18 01:31:50 KC8rdRAO
>>871
YHS見たよ~。なんか友達の先輩からなりゆきでチケット買うことなって。
高校演劇出で、こうゆうスタイルの演劇は初めてだったけど楽しめた。
高校演劇はコンクールで上に行けるにはどうするかという、批評家の目で見てましたから。
四季のハムレット以来楽しむ演劇みました…相当見てなかったんだな。
その前が富良野塾、俳優座という感じ。
こうゆう演劇面白いと思ったのでそのうち道一番のなっくすが見てみたいです。

906:名無しさん@公演中
04/10/18 13:22:22 0zUAP66i
なんかハムのBBSで凄いほめてる奴らいるけど
あれこそサクラじゃねーのか?w

>>901
ほんと1800円と交通費返して欲しい。
私は観客参加型とかいらないね。うざかった。

907:名無しさん@公演中
04/10/18 22:22:24 q+U9GjVF
>>901>>904>>906
URLリンク(shigeeda-diary.seesaa.net)
内情はこんなのばっかですから
作ってるのも見てるのも馴れ合いで成り立ってるだけ

908:名無しさん@公演中
04/10/18 23:23:32 uhNWWsEs
>>907
だからどうした?

「作ってるのも見てるのも馴れ合いで成り立ってるだけ」
て文章みてると
なんか、でかい事いってて
結局、コラムたたんじまった
某氏みたいだな・・・

そういや某氏、どこいったのかねえ・・・

909:名無しさん@公演中
04/10/19 00:00:11 q4hJG1MQ
ハムプロ
「垣根越え」だかいうものがどれだけ行われたものなのかをぜひ教えてほしいもんだ。
内輪盛り上がりの典型を見せられた気分だったもんで。

910:名無しさん@公演中
04/10/19 00:51:43 /VcZHOk0
>>909
まだこれからじゃないんですかねえ・・・

911:名無しさん@公演中
04/10/19 00:56:39 QZo2tIib
>>910
なんというか、そのこれからさえも期待できないほどだったってこと、
だと思うよ。だってあれは…ねぇ…?w

912:名無しさん@公演中
04/10/19 01:02:25 E3JJdU/x
ハムプロ叩く気はなし、素直な感想ね。
まず見てる人(お客)の私が悪い人って言われてる気がして
嫌な気分だった。1800円…お金お金言いたくないけど、
あれはヒドイ…叩く気はないですから。
アレだけの演劇人集まって誰も駄目出さなかったの?
それともあれでOKなんですか?

913:名無しさん@公演中
04/10/19 01:21:05 /VcZHOk0
>912
なるほど・・・
見に行ってないからわからんかったが
そうなんですか・・・
見に行ったことは悪いことじゃないんでない?
どんな芝居でも
見に行かないと良いも悪いもわからんし。
その感想が劇団に伝わり次回良くなればいいんでないかな?
簡単に結果だすのはどうかと思うよ・・・
ってか、最近、チケット代について
触れる人多いねえ・・・
コラムの主もラジオで話してましたが・・・


914:名無しさん@公演中
04/10/19 01:30:37 QZo2tIib
>913
まぁ確かに簡単に結果出すのは良くないと思うけどね…。
見に行ったことが悪いと思うっていうかね、うちら客側も
その芝居の中の人物として使ったのさ。で、その設定があまりいい設定じゃ
なかったから、912さんも嫌な気分になったって言ったのではないかと。
あと誰もダメ出さなかったのか?っていうのには確かに同感。でも
ほとんどがskの人間だったこともあるし、言えなかった人もいるんでない
かなぁとも思ったがね。

915:名無しさん@公演中
04/10/19 02:49:59 cXAORs4l
>914
なるほど
いけなかった人間にとっては貴重な意見ですなあ・・・
ありがとうございます。(m- -m)
観客も芝居の中の人物を使ったですか・・
ファンにとってはたまらないものなんでしょうね。
まあ、それを好まない人もいるでしょうが・・・

いやいや、>912>914のような
こういう発言っていいんでないかい?
見に行った人にも、見に行ってない人にも
また、劇団に対しても
他人がどう考えてるかってわかるしさあ・・・
ただヒドイだと見に行けなかった人にとって
わからんし、劇団もなおしようないんでない?
「ここの部分がちょっと・・・」って感じなら
なるほどって感じで良さそうな気がする。

甘やかすわけではないけど
もう少し寛大な気持で見てやってもいいんでないかな?
みんな素直なんだろうけど直球すぎるような気がする・・・



916:名無しさん@公演中
04/10/19 03:26:27 QnIvyveT
まあ、本音で語れるのが2chのいいところですから。

おれも見に行って来ましたが正直残念でしたね。
やはり内輪だけで楽しんでる感アリアリでした。
出演者に知り合いがいるんだけど、本人ですら微妙って言ってましたけどね・・・。

917:名無しさん@公演中
04/10/19 09:26:11 aGK728t+
長い目で見ろとか擁護発言する人、甘いねえ。
芝居は生ものでしょ、一回しか見ない人だっているんだし
その一回で判断してもう行かないって人もいるよ。

批判に耳貸さずへりくつ言って揚句に逆切れする劇団関係者がいるから、
掲示板なんて褒め殺しだらけの不自然な状態になるんだよ。
どこ見たって薄気味悪いくらい褒め合い慣れ合いしてるじゃん。

918:名無しさん@公演中
04/10/19 10:05:29 Iw7Q5y+v
>>908
お客に「でも」「だって」「だから」は使うなって
昔、所属してた劇団の主宰に言われたことあるよ。
それは開き直りの言葉だって。
>>907だけじゃなくハムんとこのスタッフなんてSKかNACSの
ファンあがりの素人ばっかりだったって見に行った友達も言ってたなぁ。

>>913
>ってか、最近、チケット代について触れる人多いねえ・・・
値段に関わらずチケット買ってもらって、交通費かけて、劇場に足を運んでもらう
ことの重さを理解しきれてない劇団が多いってことじゃないの?
チケットのノルマ捌くのには必死だけど。

批判イコール叩きと思ってしまう人は、人にものを見せる事には向かないと思う。

あとさ、客に媚び売る必要はないけど、芝居で客に嫌な思いをさせて帰ってもらう
っていうのは、やっちゃならないことじゃないの?

919:名無しさん@公演中
04/10/19 10:16:06 qp7NVHPK
ふむ。ひさびさに良い流れで意見が出てますな。
見に行ってないけど、どの意見もその通りだと思う。
特に918サンの書いてることは正論真っ只中。

ナックスも学生サークルみたいな内容だなんてよく言われてるけど
商業ベースに足突っ込んでる分、プロ意識はあるんだろうね。
地元劇団ってどうも、アマチュアの市民劇団なのかプロなのか
わからない雰囲気がある。

920:名無しさん@公演中
04/10/19 11:47:46 go01Bx9k
>>917
それは仕方がないんでない?
劇団のHPを見るのって、だいたいは好きな人だし書くのも好きな人でしょ?
演劇見慣れた人にはわかる事も素人目にはわからなかったり、
好きな人にとっては誉めるんでないかい?

「芝居は生もの」そのとおりだけど思うけど公演の回が違っただけで
ゴロっと変わることもあるし、次の公演行ったら良くなってる事もある。
一朝一夕では芝居はできないと思うよ。
甘いかもしれんが見る側がそう言う気持を持ってもいいんじゃないかな?
ただ、「一回の芝居で判断する人もいる」
って意識は劇団側には持たないといけないだろうけどね・・・。
それを形にするのは難しいけど。

>>批判に耳貸さずへりくつ言って揚句に逆切れする劇団関係者がいるから、
それはねえ・・・俺も思う部分もある。
でも、俺等はそう思い過ぎてるんじゃないかな?って最近そう思う。
劇団関係者=イタイ
必ずしもそうではないと最近思うようになった。

>>919
あるだろうね・・・それで給料もらってるから・・・多分、そこの違いなんだろうね。
多くの劇団は仕事以外で演劇やってるからなのかな・・・
ただ、ナックスもそうであったかのようにマスコミとかで取り上げられるように
なればプロ意識が定着してくるんでないかな?
それで勘違いした劇団はすぐつぶれるだろうし・・・






921:名無しさん@公演中
04/10/19 12:02:17 QZo2tIib
>チケットのノルマ捌くのには必死だけど。

ほんとだな。ハムも今回結構ノルマあったみたいだし。
客に嫌な思い…うーん。自分はああいう風に客側を使われたことに関しては
そこまで嫌な気分にはならなかったけど連れがちょっと不快になってたなぁ。
でもたぶん今回のハムはファンとか内輪とかそんな人たちが多かった
だろうから嫌な思いしたのは一部じゃないかね。他は案外喜んでたり
する気がする。超内輪向けw
叩きたいわけじゃないんだよ。どうせハム氏もいつかここ見るんでしょ?
だから批判にはちゃんと目ぇ通してもらいたいわ。
SKちゃんと今度見てみようって前までは思ってたんだけど、ハム見て
からはそんな気全くなくした。残念です。

922:名無しさん@公演中
04/10/19 14:37:35 oZgixa0g
ガジェット(ツ?)は手探りだなと思た。
参加型が嫌いな客もいるって、ちゃんと気づいただろうか。
ハム氏はあれで満足なのか?

クローン人間や教育機関など題材には(漏れは)興味が持てたけど
あのアドリブ部分は余計かもね。
やるならシリアスなものに混ぜないで、おもしろアドリブものとして別の芝居にした方が好きだなー
あくまで漏れ感想。
おまいらはどう思いますか?
誉め合い掲示板では聞けない感想が聞きたい。

923:名無しさん@公演中
04/10/19 17:30:12 7z9Y5tOH
客とのコミニュケーションと客いじりって当たり前だけど違うよね。
キャッチボールで球が帰ってくる来ないの差だけなんだろうけど。

924:名無しさん@公演中
04/10/19 18:25:54 OwWfb6/G
どうやら今回は客いじりに
非常に問題がありそうだね・・・

925:名無しさん@公演中
04/10/19 18:57:35 gqff7igJ
客いじり程度なら良いと思うんだが、ハムプロは「観客参加型」だったからな。
試み自体は賛成だが、フライヤーには事前に載せとくべきだったかもな。
来て見てびっくりを狙ったのだろうが、嫌いな人もいるみたいだし。


926:名無しさん@公演中
04/10/19 21:11:17 P+28jNd7
垣根を取り払うどころか、壁作ってどうすんだよと思った<ハムプロ

最初だから手探りで~とか、スタッフも初心者で~とか
何でもかんでも「初」を言い訳にするのは簡単だけど
何事も最初が肝心って言うからね。

927:名無しさん@公演中
04/10/19 21:25:21 ONMpmT7o
「観客参加型公演」ってのを売りにして
宣伝しとけば問題なかったのかな?
行ってない俺としてはチョット興味あるが・・・

928:名無し募集中。。。
04/10/19 21:50:28 l1eI5VpJ
>>927
ダメだそりゃ
演劇初心者やおとなしめの演劇ファンが来なくなる
やるなら騙しでやらないと

本音を言えばもう観客参加型なんかやらない方がいい
北海道は控え目でおとなしくてシャイな人が多い県民性なんだから
こういうのやられて乗り気になるのは沖縄人とか関西人とかでしょ

929:名無しさん@公演中
04/10/19 22:16:34 aMBsrsA7
あの、ハムプロ観れなかったので聞きたいんだけど、
客いじりって具体的にどんな風だったんですか?

930:名無しさん@公演中
04/10/19 22:31:17 XDvEtL0f
これだけレスがあるってのは、ハムさんへの
期待の裏返しとみてもいいのかしら。
僕はメキシカンでかなりがっかりしたので、
そーかなーって感じですけど。

931:名無しさん@公演中
04/10/19 22:49:55 oZgixa0g
929>> 客いじりというか
芝居が始まる前に紙を配り、役者にしてほしいことを書くように呼びかけ、演出的に役者に集めさせた。
それを舞台上で読み上げ全員アドリブをした。

そのあと休憩時間を取り、その間に 役柄上での指示する役者を投票させハム氏が集めた。
(参加型、だな。一応)
でもね、集めただけというか。。。その結果で何もストーリーなど変わらなかったんだよなー

観客を 国民と表現し、登場人物にも国民という役を入れたのはいいんだけど
それがあまりよい役ではなかった。
国民だからって馬鹿にして!みたいなニュアンスのセリフがあり、漏れはそれが嫌だったな。

932:名無しさん@公演中
04/10/19 23:15:32 GCLFiiFJ
>>931
やっぱり投票の結果とかで話が左右されるわけじゃなかったんだ・・・
なんとなくやらんとしてることはわからないでもなかったが、それが上手くこっちに伝わってこなかった。
しかも、ラストの意味がいまいち理解できず。
漏れが理解足りないのかもしらんが。
よくわからんけど、変な気分でした。

933:929
04/10/19 23:49:17 aMBsrsA7
>>931
ありがとうございまつ
うーん。。。そういう事ですか。
それを成功させるにはすごく高度な感じがしますね。

934:名無しさん@公演中
04/10/20 00:06:28 yp/rpXol
んー、オレは見てない人間なんだけどやっぱ失敗だとしか思えないな
本人達はアバンギャルドな、つまり実験的・前衛的な演劇というつもりでやったのかもしれないけど、
その試みはアバンギャルドと言うには仕掛けがチープすぎると思う
第一、ハム氏はそういう実験的なトライに向いてるタイプの作演出家じゃないとも思うし…

935:名無しさん@公演中
04/10/20 00:22:07 Rf1VrYDv
なるほど、そういう参加型?だったのね・・・
分岐点があり、そこでAかBかを観客が選ぶことにより、
あらかじめ用意された二つのストーリー展開が起こり、
ラストが変わるって芝居なら俺は好きなんだが・・・
ありきたりかな?


936:名無しさん@公演中
04/10/20 03:13:00 vHOkMGhd
おれは今回のような観客参加型(?)は嫌いだな
だまってじっくり見たかった
あんな方法での客席とのコミュニケーションはイラネ
グダグダやったりシリアスにやったり、演技に一貫性が無いように感じたし
なんか、おいしい部分はskの連中が全部持って行ってるように思った

937:名無しさん@公演中
04/10/20 23:36:36 Wy0BqK90
まあ役者からコケにされても動じない自信のある
自虐的な人だけ観てくださいってこった。
誰が決めたか知らないが、役者って奴はとにかく偉いもん…らしいぜ

938:名無しさん@公演中
04/10/21 00:43:23 9TZQBDzE
>937
そうなのかなあ・・・・役者えらいのか・・・
参加型アトラクションならTDLとかTDSの
アトラクションを勉強するべきかもね。

939:名無しさん@公演中
04/10/21 13:23:45 ZtUlffV7
基礎もできてないのに奇をてらった応用に手を出した失敗例そのものだね。

でも本人は本望なんじゃないの?
ここでこんなに話題に出されてさ。

940:名無しさん@公演中
04/10/22 20:46:39 xWa9ch3I
地獄変見に行く人います?
イナダっていままではどんな作品でした?

941:名無しさん@公演中
04/10/23 04:44:56 Alx6DmMb
地獄変は清水でしょ?


942:名無しさん@公演中
04/10/23 11:59:00 9OPUx7Iw
アレ?ハムプロの話、終わっちゃった?

943:名無しさん@公演中
04/10/23 20:42:22 oiK1T5/F
>>941
あ。。清水でした勘違い。

944:名無しさん@公演中
04/10/25 00:25:45 1HS4sfk+
某ラジオのハムの実家住まい暴露、良かったのか悪かったのか…。

ハムよー、お前もっとヴィジョンをしっかり持てよ。
身の回りを固めろよ。妥協するなよ。
いくら人出足りなくても人選を謝るな。
目先のことより先を見ろよ。

今回の芝居良かったですー最高ですー
そう言ってるのはせいぜい贔屓目に見てる3割だぞ

945:名無しさん@公演中
04/10/25 19:51:26 rg/9Ud9I
「良かったー」「最高ー」
以外の褒め言葉ってのを聞きたいモンですな

946:名無しさん@公演中
04/10/25 22:25:24 Rx16Vck0
>>945
「ちょっぴり濡れちゃった」とか?

947:妖精
04/10/28 00:06:37 +PZo/2Te
おっ、久しぶりにオツな書き込みが!
>946
あんた、あほじゃろ。漏れ、ジュンとしちゃったよ…。

刻一刻と冬が近づき寒い毎日、灯油の価格上昇は仕方ないですが
スピリッツで連載しているCUEは許せん妖精でした。

948:名無しさん@公演中
04/10/28 00:15:08 QB3QlObO
>>947
読んでないけど、あの絵はなんとなく惹かれるわたし。

どこがダメなの?

949:名無しさん@公演中
04/10/29 01:28:54 MmTFJOMw
>947
演劇の話でしかも「CUE」ですか・・・
好きなのはみとめるが
何か間違ってる世の中だよね・・・
オタは逝ってよし

950:名無しさん@公演中
04/10/30 02:36:22 wt8IVKyB
敦賀

951:名無しさん@公演中
04/11/02 20:11:16 LRKkih9g
SKGの掲示板に 4人いなくなるとか書いてるけど
誰かやめたのか?

952:名無しさん@公演中
04/11/02 23:41:58 diOc3LRf
小徳 飯野 寺山 加藤

953:名無しさん@公演中
04/11/03 00:06:47 zBnuBW3D
そういえば昨日の夕刊でTPSが酷評されとったな。
あんなふうに書かれるなんて珍しい。そんなに酷かったのか?

954:名無しさん@公演中
04/11/03 16:12:03 aSFk2yTy
SK4人も抜けたら致命傷じゃないの?
ハムプロでついていけなくなった脱落組か?

955:名無しさん@公演中
04/11/03 17:20:38 dZFJRwwT
ハムプロでついていきたくなくなったのかもW

956:名無しさん@公演中
04/11/03 19:25:44 SI2mtB20
男はエダ一人か

957:名無しさん@公演中
04/11/03 20:36:42 Mh8mQW2V
コトクは出たり入ったりだな


958:名無しさん@公演中
04/11/04 02:03:49 vkEbx+qD
ハムプロを立ち上げた原因には
実はやめるメンバーの事も予測していたとか・・・
その後、その4人は
他の劇団員として活動するのであれば
やはり、何か(劇団内に)問題があったのだろうね・・・

959:名無しさん@公演中
04/11/04 02:15:01 qpLC3zsg
飯野さんは既にイナダ入りしてるが他3人が気になる…

960:名無しさん@公演中
04/11/04 16:48:15 eUgyQupd
結婚でもすんじゃねーのw

961:名無しさん@公演中
04/11/04 19:34:25 BmQXYUU3
役者がケコーンぐらいで退団してたら世の中の劇団は成り立たないぞ(´・ω・`)

962:名無し募集中。。。
04/11/04 21:03:48 Jrhiriwr
いや、もうさすがに全員ちゃんと就職なり結婚なりにケジメつけないといけない歳だし、そのために退団したとしても全くおかしくない
しかし、このまま済し崩し的に解散じゃないの?女役者と江田一人じゃあもう成長は無理でしょ…
少なくとも飯野ファンが離れるのは客足に一番響くはず

963:名無しさん@公演中
04/11/04 21:50:09 BOr9wLjA
1月の本公演が解散公演だったりしてw

964:名無しさん@公演中
04/11/04 22:37:38 l89N+jiT
>957
脱サラしたんじゃなかったっけ?

965:名無しさん@公演中
04/11/05 00:29:59 RPtvu2Df
1月どうすんだろうね
つーかSKGなくなって江田もハムプロに・・・

966:名無しさん@公演中
04/11/05 16:38:37 nmKbBWW0
>957
SKはデキ婚退団前例有り

967:名無しさん@公演中
04/11/05 16:59:26 7SOiE8nh
>966
誰?

そーいや前スレでSK内でいーのと誰だかがデキてるって書いてたっけ。

968:名無しさん@公演中
04/11/05 17:39:34 YeCvNccr
あんまりプライベート書くと・・・イイ事ないよ。その辺でやめときな

969:名無しさん@公演中
04/11/05 18:06:36 13m12+ir
age風紀厨か。説得力ないな。

970:名無しさん@公演中
04/11/05 19:10:15 pUoGbCdd
11/2のオワライブinBLOCH。予想してたよりおもしろかった。(←この言い方が既にハードルの低さを表してるのだが。)
1ステのためか客もけっこう入ってた。客層のウチワがかなり高そうだったのが残念だが。

971:名無しさん@公演中
04/11/05 23:50:01 yAYhZhxr
ってかSK掲示板でも本人が書き込んでるのになぜ辞めるのかが一切触れないね
飯野氏はイナダ専念が理由と想像できるが、他の3人が理由書かないのは不可解。
こんな発表の仕方だったらケンカ別れですって言ってるようなものなのに

972:名無しさん@公演中
04/11/06 00:16:58 eoq8/+2x
>971
やめるには人それぞれ何かしら理由があるんじゃないですかねえ・・・
SKGに噛み付いていときながら
尻尾まいてコラムやめた某氏みたいに・・・

973:名無しさん@公演中
04/11/06 00:53:34 P1k3tQJW
理由はどうあれ、きちんとサイトにうpすべきじゃない?
あんな掲示板にちょこっと書いて終わりってどうよ。
なんかいい加減だなー。

974:名無しさん@公演中
04/11/06 01:26:56 WdV73sbJ
はむが説明するべきじゃないか?
あとSKのサイトみやすく整理してくれ

975:名無しさん@公演中
04/11/06 01:33:13 0czTO5nn
看板俳優と旗揚げ時からのメンバーが同時に辞めるってのにこんな扱いありえないよ普通
言ったら悪いけどSKはもう終わりだね

976:名無しさん@公演中
04/11/06 15:06:25 6mJ8FwZJ
加藤は以前某百貨店で働いていたし、春ごろスーツ着て就職活動しているのを
見かけたことがある。


977:名無しさん@公演中
04/11/06 15:54:25 ANtIb73p
一観客としてしか演劇を知らないものなんだが、
劇団辞めて就職活動するよりも、プロの劇団になるって道はないのかな?
変な意見だったらスマソ


978:名無しさん@公演中
04/11/06 19:39:14 rnUgCHHT
プロの劇団・・・なんだそりゃ?
劇団四季とかか?夢見るのもほどほどにしろよ

979:名無しさん@公演中
04/11/06 21:16:54 Jfc5B++I
>977
ナッ○スのように鈴井氏みたいな人間に
目をかけてもらえば役者としてやってけるかもしれないけど
そう人が他に札幌にいるかどうか・・・
本当に役者になりたいのなら東京目指すんでないかな?


980:名無しさん@公演中
04/11/06 23:40:36 ANtIb73p
鈴○とハムがどう違うっていうんかな。実力は同じだと思うけど。
それと、四季がプロになれてSKができない理由をききたい。

981:名無しさん@公演中
04/11/07 01:34:00 HObHO4fU
質問として、あまりにも頭悪すぎると思わないか?
>>980よ。

982:名無しさん@公演中
04/11/07 02:06:18 WatLnuK6
おもしろいこと言いますねー980
芝居をちょくちょくしか観ない漏れだって、そりゃできないべと思う。
リップさんがどんなに良い劇団(オーパーツ)を経由して今に至るかよく知らないが
主宰や経営者としての才能とセンスがあったのでないか?

悪いけど ハム氏にはそれを感じない
いち客として出来上がったもんを観てね
いや、あるかもしれないが伝わってこないナー

983:名無しさん@公演中
04/11/07 09:45:29 8XThPYCe
970
うん
案外面白かった。練習不足が否めない感じだったが…
ウチワ多かったなぁ
「これこの前やってた」とか知らねーよ!
オマエは稽古段階で見たかもしれんけどコッチは初めて見るんだからってかなりゲンナリした…
(´Д`;)

984:名無しさん@公演中
04/11/07 11:29:23 H4hcTIho
>980
はっきり言おう。
今のハム氏の知名度では全然巣には全然かなわない。
この先はわからんがな・・・

ただ、その可能性にかけて役者がハム氏についていって
プロになれるかどうかってのは難しいねえ・・・
その為にはハム氏がTVのレギュラー番組を持ち、
視聴率があがらねばね・・・・

ナックス=SKGかもしれんが
鈴○氏≠ハム氏だよ

985:名無しさん@公演中
04/11/07 16:13:46 wNkddhV7
だけど、NACSのようになるって演劇人としてどうなのかね?
純粋に芝居だけで食べていってるわけじゃないでしょ?
四季ぐらいなもんだよ、芝居で食べていけるのは。
鈴○氏というより、その妻が有能なプロデューサーだったから今があるんじゃないの?
別に鈴○氏は凄いと思わない。

986:名無しさん@公演中
04/11/07 16:36:57 ae81Ix+l
ド━(゚Д゚)━ ン !!!

987:名無しさん@公演中
04/11/07 18:55:34 HObHO4fU
>純粋に芝居だけで食べていってるわけじゃないでしょ?
>四季ぐらいなもんだよ、芝居で食べていけるのは。

そういうことだよ。夢追うのもほどほどにせいよ。

988:名無しさん@公演中
04/11/07 20:53:24 a0192y1s
だから 四季とSK・ナックスはなにが違うんだい?役者?台本?練習量?

989:名無しさん@公演中
04/11/07 21:20:00 c2FuBxSa
>>988
「全て」が違うのでは?

990:名無しさん@公演中
04/11/07 21:27:39 2ZhGK+Nm
一言で言えば「資本」が違う。
大企業(四季)・中小企業(CUE)・零細企業(SK)でしょ。

四季の若手でアンサンブルクラスの友達は会社員並みのギャラだっていってた。

991:名無しさん@公演中
04/11/07 22:46:47 BBfNugvF
会社員並みのギャラだって、四季は純粋に「芝居」だけをやっていければ食べていけるのさ。
CUEは芝居よりもタレント活動をしなければ、食べていけない。
それで知名度を上げなければ、劇場に足を運んでもらえない。
そうでなければ、食べていけない。
芝居で食べていくということは、劇団・役者のネームバリューがあること。
それが資本=観客動員に結びつく。
細々と小劇場でやっていっても、到底四季クラスにはなれっこないのさ。

992:名無しさん@公演中
04/11/07 22:55:12 a0192y1s
うーん 観客動員数の違いということなら、

四季は東京だから芝居だけで喰っていけて、
ナックスSKは札幌だから食っていけないのかなとも思うけど。


993:名無しさん@公演中
04/11/07 23:01:53 c2FuBxSa
2ちゃんねるの文化スレに「宝塚・四季」がその他大勢の「演劇・役者」と別れている。
その事からでも比較する対象が違うと思う。


994:名無しさん@公演中
04/11/07 23:09:43 +Y3oh3fd
ID:a0192y1sが何がわからないのかわからない。


995:名無しさん@公演中
04/11/07 23:16:32 uu5YwFIH
>992
いや、そういう問題じゃないって…。
「東京」ってだけで劇団なんか食っていけないよ。

>993も書いてるが賛否両論あっても宝塚・四季は「日本の文化」
として認められるレベルなんだって。
SKは論外だがナックスだって集客はそこそこあっても劇団・役者の質を問えば
東京の大舞台踏んでる役者と比較したら足元にも及ばないしょ。

996:名無しさん@公演中
04/11/07 23:20:25 HObHO4fU
みんな救い用のない馬鹿によくつきあってあげるね。
もう真性DQNだね。いや~この言葉久々に使ったよ。

997:名無しさん@公演中
04/11/07 23:29:57 /T2tITAC
本当だね。
劇団四季ってどういう経緯で発生したか知ってんの。

998:名無しさん@公演中
04/11/07 23:44:37 c2FuBxSa
>>997
ごめん。どういう経過で発生したかは、知らない。

999:名無しさん@公演中
04/11/08 00:48:29 bvJpdMVB
次スレは?

1000:名無しさん@公演中
04/11/08 01:16:39 meXCFxIG
立てた。

スレリンク(drama板)l50

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch