05/03/17 21:38:34
>>18
(笑)ご苦労さまです。。
ちなみに私はロム歴五年ありました♪・・まぁ、ここみたいな素敵スレじゃなかったけどね。
>>6
5です。
私も素人なので(持っている(高価な子)のは昭和中期というふれこみ
の子が一人だけです。顔立ちは初期の子に近いらしくて、写真だけだと
「昭和初期?」とよく聞かれますが、銘紙もないのでなんともわかりま
せん。とっても可愛いので良いのですが♪
うちの子自慢はおいといて。
初代光龍斎は、ぱっと見はむしろ怖いんじゃないかと思います。いろんな
子がいるんでしょうが、展示されていた子は、黒目が大きくて、それでい
ながら顔立ちは地味です。二代目光龍斎は、こういうと怒られそうですが、
やふでよく見る顔(笑)ぱっと見て可愛いと思うのはこっちですね。
神戸のドールミュージアムは小規模(質は高いです)なので人もいず、友人
と二人で小一時間眺めていたんですが、段々良くなってくるのが初代のほう
でした。二代目の子は二人いましたが、顔立ちがかなり違っていて、段々
「着物がアンバランス?あとからつけかえ?」などなど、素人評です。
じっとみていて和むようなお顔でした。>初代
とにかく百聞は一見に如かず!だと思います。
チャンスがあれば生を見る。これに尽きますね。お人形は何でも。