♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 9at CRAFT
♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 9 - 暇つぶし2ch194:188 190
04/07/30 17:27
>>191
向こうに飛んで落ちてることあるのですね。ホコリで音が…さもありなん
磁石買ってきて探してみます。
中って開けれるのですね…こちらもやってみます。赤ん坊は隔離します。
ありがとうございました!!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 17:37
>>193
お疲れ様です。
動きの遅い台風のようで、もしかしたらしばらく足止めかもしれませんね。
先ほどは和歌山の南でしたよ。

ミシン、センター送りですか。
なんか往復の間に微妙に悪くなりそうな予感がしますね。
近くにブラザーの販売店があるのでそこに持ち込もうと思ってましたが。
でも売ってるならさすがに調整ぐらいはできるよね・・・と思うのは素人でしょうか。
売る人と技術者は別でしょうかね。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 17:53
>>194
どもです。
お子さんが近くに居るときは無理の無いところで「太め」の折れにくい針で
遅めにかけるのが得策かもしれませんね。
待ち針とかもご注意のほど。鈴がついた待ち針とかワカリヤスイのも売ってますので。

>>195
ありがとうございます。お疲れ様です。
ネットで台風追ってるんですが、進みませんねぇー 遅すぎ。

うちのブラザーのも近所販売店で持ち込み修理をしてたんですが
何年か前に業務が変更になって、こちらの方では修理品はすべてセンター送りに
なりまして。
運送便の方がファイバー製の箱にスポンジが分厚く入ったのを持ってきてくれて
ミシンはそれで行き帰りしますので、壊れることはあまりないとは思いますが
往復の送料だけで2.000円くらいかかったような気が(汗)。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:03
>>196
>ネットで台風追ってるんですが
え?そんなサイトあるんですか。
探してみよう。アメダス とかがキーワードでしょうか。
私はNHKテレビで見ましたよ。
進歩についていけない・・・
ネット社会はどこまですすんでいるのか。

ブラザーまで持っていったらセンターまで送るのはブラザーがしてくれる、
と言う期待は甘いでしょうか。
近くにミシン屋さんはあるにはあるんですが・・・
きっと売ってるだけですね。
修理ができるとは思えませんね。あーどうしよう。
って悩まずにしてもらわなきゃ。

足止めは地方でですか?会社からお得意先にいけないとかですか?
家には帰れそうですか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 18:28
>>197
どもです。
リアルタイム映像のかっこいいのじゃないですよw
ヤフのニウスやつです。進路がやばそうなので。
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
ご心配かけてすいません 汗。

ええと、
私の場合は近所のブ販売店にはぁはあ ミシンを引きずりながら行ったら
「もってかえってセンタに送れ」といわれました.....
とりあえず?そのときはセンタまでの往復送料をタダにさせましたけどねw

あと意外と町のミシン屋は侮れませんよ。縫製検査の人に聞いたところ
ミシン屋は3代続かないと完璧な仕事ができないって言うくらいで、
親子でやってるとことか、いい仕事するらしいです。
まあ 当たり外れはあるでしょうが。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 21:32
>>198
へー面白いね。選べるのがいい。

ミシンやさん、そういう直してくれそうなところは電話帳見たけど,無いわ・・・。
いやあるのはあるけど、遠いなあ。
大事なミシンだし、何とか頑張るわ。

で、まだ会社?



200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 23:23
>>199
多少遠くても見にきてくれたりもするので、まず電話されて
見積もりなど軽く聞いてみられてはいかがでしょう?

で、いまは会社つうか工房におります。あきらめモードでテレビで
ルパンみてましたw


201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 23:28
中古ミシンの欄も見たのかな>電話帳
侮れませんよ。いろんなミシンを見てるので詳しいし、
ウラ事情にも詳しい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 16:20
先日ブッコフで洋裁の本を買ったのですが
実物大型紙がついていませんでした・・・(´・ω・`)ショボーン
しかも製図モナシ。裁ち合わせしか載っていませんでした。
この本を有効活用するお知恵をお貸しください。お願いします。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 16:31
>202
何て本を買ったの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 16:33
>>202
表紙に「型紙なし」って注意書きとかなかったのなら、
使い物にならない、って返品だな、私なら。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:08
>202
中古は内容をちゃんと確認する癖をつけなされ。
デザインが気に入ったから買ったんだと思うのでセンス本にするがよろし。
私も月居本はその様に使っています。付属型紙は・・・なので、布選びの参考にw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:43
>>202
あちこちの洋裁サイトで型紙をコピーして売ってくださいとお願いしてみる・・・
ぐらいかな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:44
>202 自分で引けるように製図の勉強したらええがな(w

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:44
連続でごめん、そんな使い物にならない本を売ってるということはブクオフの店員に
必要なものだという知恵がないわけだ。
だからそこへ持ち込んで売ってしまいなさい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:47
206=208さんかな?

あーびっくらした(w

210:202
04/08/03 18:42
おぉっ こんなに沢山レスをいただくなんて!
ブツはぶきっちょさんのソーイングレッスン6 パジャマ です。
デザインが、というより両親にパジャマを作ってあげたいなと思っていたところだったんです。
しかも旅行中に休憩がてら立ち寄ったブコフで見つけたんで慌てて買ってしまった、と。
250円が105円に値引きされてるんで、ラッキー!と思ったらそういうことか・・・と。
ここに書いてから思いついたんですが、図書館にないかな?あれば全作品分型紙写すんだけどな~

211:202
04/08/03 18:43
すみません
レスありがとうございました
の一文が抜けてました。失礼いたしました。
ホントダメだな私ってw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 19:42
>>202
ぶきっちょさんシリーズならあるんじゃないかな。
しかし値引きの理由を書いてないってどうかと・・・
親孝行してくだされ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 20:25
ぶきっちょさんシリーズは型紙があったところでモニョモニョなんで気にしない!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 08:51
>>209
ごめん、連続で書いたと思ってたら207の方がもう書き込まれてました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 08:56
>214 すんまそん、207=209です。私です(w

ボタンホールの練習してきまつ。

216:214
04/08/04 09:26
こちらこそ。
そりゃびっくりしたでしょw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 13:32
私もこの前、型紙が紛失してるの買ってしまった(´・ω・`)
「小さくてもきちんとした服」
ァーア

218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 14:02
型紙つきのって囲み製図載ってないんだよね。
デザイン使うしかないね。
ちなみにわたしもやっちゃいましたよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 14:06
本屋でファッソン誌立ち読みして、
自分仕様にカット方法やディティールや生地変更してサイズを決め
製図orドレーピングでパターン作ってますが何か

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 14:07
製図ができるのねーすごいねー

221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 14:07
いえ別に。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 15:14
何か

って書き方する人ってそんなにかまってほしいの?
製図ができるくらい全く何てことないから、いちいちいわなくてもいいんだよ。
ほめてほしいの丸出しで いえ別にってねえ。      モニョ
立ち読みしてってそんなに書くほどのことかなあ。      モニョモニョ
能ある鷹は・・・                                 モニョモニョモニョ






         プププ!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 15:29
2ちゃん語に煽りレスするバカ発見

224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 15:40
全部バカ きっとバカ♪

225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 16:43
>>222が、お尻がゾワゾワするくらい恥ずかしい。
凄いセンスだ!この夏はこのバージョンで夏房に遊んでもらおう!
では、ヲチ板へ行って来まーす

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 20:12
>>222


227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 23:36
>222 おまい 確実に釣られてるぞ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 00:01
本当にそういうことが出来てて、ああ書いたとしてマジレスすると、
技術や知識や経験のある人ってのは
型紙が無い、どうしようっていう話題が続いてるのを見て
イライラするんだろう。きっと。やりたいんなら製図ぐらい勉強しろと。軟弱者に見えるんだろう。
と、実際漏れは思ってましたとこの際便乗して言ってみるテス(ry
ごめん。

ここ「なんでもあり」だから、別にいいんじゃないの。型紙が無くてっていう話題でも。
「大人服のより高等な技術は」の「縫って着る」スレで
その話題が続いてたら、確かに軟弱者めコノヤロと思ってしまうが。

229:222
04/08/07 09:44
もちろんわかってて吊られてます。
219=221があんまりにもかまってオーラが出てるので。
書きながら、
「われながら馬鹿っぽいなあ・・・。」
と情けなくなりましたよ。

夏休みに入り、子供がずっと家にいるんです。
早く幼稚園始まらないかなあ。
ミシンに集中できないので、縫いたい欲がたまってきてます。


230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 11:07
>>229

231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 11:17
>229
219と221は時間的に見て別人だろ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 11:23
>>231
229じゃないけど、私も219=221とオモタけど。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 11:41
「何か」→「いえ別に」が対だと思ってたんだけどな。
よく見る応答。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 11:44
>>233
ああ、そういうことか。
なるほど。

まぁ中古を買うときは確認をきちんと、という教訓ですな。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 12:44
>>222
>>229


236:221
04/08/07 13:23
チュプの中の人も大変だ。

型紙起こせる方、縫着スレの方に大胆な質問者が発生しているので対応してあげると喜ばれますよ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 17:31
いちいち感じが悪いことは確かだな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 14:43
チュプで暇ならパターン引きぐらい覚えりゃi(ry

239:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 15:32
君はチュプのチュプたる理由が判っとらん。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 15:39
覚える努力もしないで他に頼ってばっかりで、
たとえ金使わない手段で他人の知識や経験に頼るときでも、
さも当たり前のような口調と態度で訊くから、チュプって言うのだな。

勘違いしてますた。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 17:03
...文句もいっちょまえだしね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 20:28
能なしのタダ飯喰い
年金自分で払えよ

243:■■ 警報 ■■
04/08/08 20:33
チュプ叩き勃発がしました

244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 21:06
>242
それはこの話題とは関係ないぞ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 00:31
趣味にかかる費用くらいは自分で稼ごう。せめてさ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 00:45
貧乏人はすぐお金の話になるねー。
こう言うのって景気が悪くなってると湧いて来るんだよね。
まぁ、切実なんだろうね。本当に気の毒。
ご飯でも食べさせてあげたいけど、
一緒にいると白い目で見られそうで、ちょっと勇気が出ない。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 07:26
>246 あんたそれで上手な煽りのつもり?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 07:47
>>245-246
洋裁の話題から発展しすぎ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 16:55
井戸端会議ですよ。お気になさらず。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 22:22 KEz+csgq
うれしい。子供服は何着かつくったけど、初めて自分の服が完成して今日一日着れた。
着心地もなかなかだった。記念パピコ


251:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 23:05
おめ!
何作ったの?
私は家用寝巻きと失敗タンクトップもどき。
ニットがなくてその後もどき作ってない。
あう・・・

でも自分の縫うと張り合い出るよね。
外に着ていくのを縫ってみたいな。
で、自分で縫ったって気づかれないのがいい。

252:250
04/08/10 23:26 KEz+csgq
>>251
綿・麻混のパンツです。色はベージュ。
ニットも挑戦したいのだけど、一度子供のTシャツ縫ったら襟ぐりがうねうねになってしまい_| ̄|○
次は同じ布で子供にブーツカットのパンツを作ろうと思っています。
ほんとに張り合い出ますよね。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 23:30
パンツか。
暑い時期だから涼しそうでいいなあ。
私も頑張ろう。
材料もミシンも何もかも物はあるのに、やる気がない・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 15:45
ビットモカシンやGUCCIの小物等によく付いている
【ビット(金具)】を通販で買えるお店を探しています。

手作りのカバンに飾りとして付けたかったのですがググっても出てきません・・
どなたかご存知でしたら情報お願い致します。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 17:47
ミシンスレに書こうとしたのですが、何だかアレなので
こちらでアドバイス頂ければ有り難いです。

MO344Dを使っています。
針糸2本にスパン90、ルーパーにウーリーでニット(薄手の天竺)を
縫いたいのですが、表に返して見ると縫い目が見えてしまいます。
針糸をきつくしていくと、今度は目飛びしてしまいます。
どなたか調度良さそうな数値を教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 18:19
>>255
天竺なら全部スパンで良いと思うけど…
どうしてもウーリーじゃなきゃいけない理由があるの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 19:04
255です。
256さん、早速ありがとうございます。
ウーリーは同じ色目のものがあったので、使ってみたかったのです。
そうですか。スパンなら問題なさそうですか。
やってみます!

258:256
04/08/13 20:15
>>257
なるほど、そういう事だったんだね。
もし女の子のTシャツなどを縫うなら、裾や袖口などを巻きロックで始末すれば可愛いし、
ウーリー糸も使えますよ。
その場合は上ルーパーにウーリー、他はスパン90番で。
MO使いじゃないので糸調子はアドバイスできないけど、説明書見て何度か試し縫いすれば大丈夫かと。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 22:10
>>254
うーん、そういわれれば見たことないなあ。
靴屋さんのサイトを探して、そこに頼んでみるとかは?
売ってるところじゃなくて、作ってるとこを探して。
作ってるところがサイトを持ってるかどうかはわからない
けれど、どこかにあるかも。

靴を地場産業でたくさん作ってるところとかわかれば
さがせるかもしれない。
でもどこだろうね。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:19
>>255
ウーリー糸を使う場合は、一般的に、糸調子を弱くするらしい。
なので、針糸をきつくするのではなくて、それ以外を緩める方向で
調子を合わせると良いのでは。

ただ、私は4本とも#60のスパン糸で縫ってしまいます。
全部スパン糸だと、糸調子を合わせるのは楽です。

巻きロックの時は、上ルーパーは#60で、それ以外が#90。
258が言う様に、このときは上ルーパーにウーリーを使うと
奇麗らしいのですが、ウーリー糸を買うのが面倒で(^^;

261:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:00
>254
レザークラフトや皮細工などで装飾に金具やストーンを使ってたとおもう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:17
>>259
>>261

レスありがとうございます。

手芸サイトだけではなくもっと範囲を広げて探してみようと思います。
確かに問い合わせでもしないと見つからなさそうですね。
アドバイスありがとうございます。

時間かかりそうなのでヒマを見つけて地道に探したいと思います。
無事見つけられたら報告させて頂きますね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 12:56 Uzb4zHeR
あれ

264::名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 12:58 Uzb4zHeR
110

265:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 05:44
ニット縫うのに、端の始末でロック&折ってステッチのとき、
1センチ幅だと目分量でまち針も打たずに縫うのですが、
1.5幅ってちょっと微妙・・・で、ところどころまち針を打ってました。
でもふと思い立ち、目打ちの先から1.5の所にしるしをつけてみました。
すると、折り幅を見ながら目打ち使えて、とても便利でした!
自分の発見に気を良くしたあまり、ゴム入れ用の穴忘れて続けて縫ってしまったよ・・・
こんなこと、皆さんとっくにやってらっしゃるかもしれないし、
もしかしてそういう目打ち売ってるかもしれないし、
小さなコトなので恥ずかしいのですが、うれしくてカキコしました。


266:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 14:33
>265
いや、初耳。そのアイディア使わせていただきます。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 20:06
>>265
文章の意味がわからなかった

268:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 21:00
同じく265が意味不明。漏れの読解力がないのだろう。。。


269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 21:36
目打ちそのものに印を付けるという事じゃないかな?
先端のとんがってるとこから1.5cmの位置に印を付けて、
真横から目打ちを使って生地端を押さえ込めば、常に1.5cm幅
の折り返しをキープできる。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 21:39
ウエスト等の折返しのことを言ってるんじゃないでしょうか。
私も初めは5本糸ロックか何か?と思ったのですが
ロックは関係なく、折ってミシンのステッチのことだと思われます。
こういう、裏技的なアイデア好きです!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 21:42
270です。
リロードしてなくてスミマセン。
意味不明とは、そのこと>269でしたか。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 22:16
普通のミシンのときにミシン台にマジックで印を付けたがある。
2cmぐらいになると印の付いてないのもあってさ。(w

273:265
04/08/16 04:49
267、268さん、分かりにくくてすみません。
269、270さんの説明で合ってます。
普通のミシンでステッチの時、しるしつきの目打ちを使うのです。
私は細長いシールをぐるりと巻きつけました。







274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 06:06 vq3HhzpL
工業用なんですけど、スイセイ社のバインディングアタッチメント使ってる方いらっしゃいますか?
指定の幅に切ったテープをアタッチメントにセットするとバインディングされる…というやつなんですけど、
なんだか完璧じゃない…というか、裏まできれいに一発で縫いたいのにところどころ縫えてなかったり
うまいこと布が巻けてなかったり。

意味不明ですみません。
どなたか何かコツとか知ってたら教えてください。。誰にも聞けなくてこまってるんです。


275:267
04/08/16 12:58
>>273
なんだそうだたのか。普段、最初から目盛つきの針板使ってるので考えたことなかった。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 13:19
>>274
スイセイのものは使ったことないけど、
工業用バインディングの使い方の基本として、
テープの幅を正確に裁断する事と
バインディングの出口を押え等に接触しないように出来る限り針落ち部に近づける事と
波模様の金具のテープ案内にテープをきっちりセットする事が大切だょ。
詳しいレスが必要の場合は、そのバインディングアタッチメントの型番書いてけれ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:18
便乗ですみません
バインダーを一つもらいました。が、センチが分かりません
どこの部分を計れば、布を何センチ幅にカットするのかが分かるでしょうか?


278:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 17:35
そりゃぁバイアステープ入れる入り口を測ればわかるべ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 20:35
入り口よか出口じゃない?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 20:37
とりあえず入れてみればいいじゃない?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 22:56 LAMz2uTG
ミシン板でも書いて、しかも全く違う話で恐縮なのですが、
ジャノメにたいていある止め縫い(玉結びみたいになるやつ)って
ふつーのミシンで手動でやることって可能なのですか?

JUKIのを使ってるのですが、止め縫いができなくた・・・
そのためだけに新しく買うのは馬鹿だけど
かーなーり欲しい機能。

やっぱおとなしく返し縫いしかないですかね?
あるいは手で結ぶ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 23:30
>281
ジャノメだけなんじゃないかしら。
あれ、便利だよね。
今使ってるミシンはジャノメじゃないので
手で結んでるよ。メンドクサイ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 23:46
>止め縫い(玉結びみたいになるやつ)
すごい!初めて聞いた。そういうのがあるんだ
高いミシンはそれだけものが付いてるのね。
今、使ってるのジャノメだけど安物だし、メーカーオリジナルじゃない
から付いてないです。縫い初めと終わりは昔から返しで始末してる。
自動だとやっぱり便利そうだな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 14:34
洗濯しても縮みにくいゴムがあったら教えてください。
細めのソフトタイプ平ゴムを入れた服を何枚か作ったのですが、どれもゴムが縮んでしまいました。
使ったゴムは河口と太喜の物です。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 16:53
まえにどっかでゴムの話題でましたな、
たしか、「それなりの値段と品質のゴム(河口とか?)は安物(大喜とか?)より
縮み率は少ない。とはいえ率の問題で、どんなゴムもすべてそれなりに縮む。」
という話だったかな。だから作る前にゴムも水通しするって人がいましたよ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 18:46
ゴム縮むよね。
こないだ家族にゴム入れ頼まれて「えーと洗濯すると縮むから」って長めにとったら
「ゴムは伸びるもんでしょ!?」とか言われてさー・・・
おまいの脳味噌は昭和で止まっとるんかとアボガドバナナ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 20:10
>>279
出口のわけがないべ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 20:13
>>284
縮み率を調べてあらかじめ長めにカットして縫製する。
または、>>285の方法。


289:284
04/08/19 20:48
>>285 >>288
縮むのは仕様でしょうか。
ゴムに水通しは思いつかなかったです。
この方法だと上手くいきそう。ありがとうございます。

>>286
私も最初は伸びるものだと思ってました・・・
こんなに縮むなんて知らなくて。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 21:35
移転してたよ
ワタナベコウを生暖かく見守ろう 3
スレリンク(nanmin板)l50

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 21:53
ワタナベコウ乙。以後は放置。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 12:51
無印のさ
URLリンク(www.muji.net)
このページの左の方の写真クリックしたら工場の写真が何枚か出てきた。
こういう工場見た事ないから、ちょっと萌えてしまった...

293:あぼーん
あぼーん
あぼーん

294:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 14:23
↑面白い(^∀^)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 14:52
>292
へーほーふーん!ナカナカに萌えますね。大量生産って裁縫というよりもパーツ組みみたい。

時にスレ違いながら、ジーンズとかの硬い生地のパンツを長時間身につけると足の付け根にできものできませんか?
こーなんか10mm~12mmの巨大ニキビみたいな物ができるので参っています。
身長体重は並も並、ごくふつーの中肉中背。肉ズレとかじゃなさそうです・・・
どこが悪いかわかれば自作パンツで改善を図るんですが。
たまにはスポーティーなオサレもしたいよウワァーン。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 18:11
>294 
前見たこと有るけど、フラッシュもあるよ。
URLリンク(page.freett.com)


297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 21:47
>>296
面白い~
ありがとう。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 09:16
>>295
粉瘤じゃない?
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・皮嚢腫 4
スレリンク(body板)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 01:27
>>295
癌じゃない?
たぶん、もうすぐ全身に転移して死ぬ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 03:50
>>295
私も昔出来たことあるけど、違う物かもしれない・・・・
皮膚科に行った方がいいかもしれないですよ。
↑298みたなこともあるみたいだし。

>>299
そんなこと言って脅かすのやめなよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 08:59
>>295 
まあでかいにきびと言うかでかい吹き出物と言うかおしりにできた
メンチョと言うか。

早めでも遅めでもいいけれど、いずれは中のうんだようなのが出る。
出た後きれいにしてれば大丈夫だよ。

で、私もよくできる。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 11:27
>>301
君ももうすぐ癌が全身に転移して死にます。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 11:43
みなさんがどんどん死んでいく、とても悲しいスレですね。。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:05
人間どうせみんな死ぬし、体だって不自由になっていく。
趣味は元気な内にがんがろうね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 14:11
涙が邪魔して文字が滲んで読めません。

306:ザ・ネガティブ
04/08/26 21:16
今日も一日、年をとった。
こういう風にしてあっという間に老いていくのだろう。
広い宇宙から見れば、砂粒以下の小ささの地球で、
ばかばかしいプライドやら名誉やら金銭等を得るために頑張るなんて。
愛とは、妥協である とは良く言ったもので、
生きることがどんなにくだらないことかが身にしみてわかる。

さあ、みんな、窓を閉めて引き篭もろう!頑張っても何も残りはしないんだから。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:47
今日も一日歳月を重ね、また一つスキルを手に入れた。人間一生修行です。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:52
生きているうちに在庫をなんとかしなければ・・・w

309:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:59
>308
お茶噴いちゃったわ!文字通り。鼻からだけど。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 11:00
ええと、ここはなんのスレなのでしょうか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 11:50
在庫布に溜まった埃で粉瘤だらけになる隣人を
生暖かく見守るスレです。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 12:02
布の埃で粉瘤になるなんて知らなかったよ!
うちのダンナはお餅を食べ過ぎると粉瘤ができるよ。

私も生きてるうちに在庫布を一掃するわ!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 12:09
違います。
ガン患者が余生の過ごし方を布にまみれて語り合うスレです。


314:295
04/08/27 12:10
みなさまお返事ありがとうございます。
色々スレを漁って参り、ニキビの芯4で全く同じ事例にでくわしました。
粉瘤の仲間のようです。半日でできあがるのが???なのですが。
これからはなるべくスカート&ユルユルアンダーパンツ(M頼もうかな?)で過ごすようにします。
アウターパンツも腰回りユルユルワイドならいけそうなので・・・
・・・新しいファッションムーブメント企画しちゃおうかな・・・メソメソ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 13:00
Mよりアネージュをおすすめ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 13:31
どちらにしても専用スレへ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:46
初心者スレがQ&A途中なのでこちらで御願いします

洋服作りばかりだったけれど、小物作りにも挑戦しています
キルト芯をはさんで作ると指示のあるモノが色々ありますよね
キルト芯は色々な厚みの種類があるのでしょうか?
普通と極薄くらいかと思っているのですが。
ぐぐってみたけどそう無いような?
どうにもうまく仕上がらないのを芯選びの間違いのせいにしてしまいたい・・・

318:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 09:14
パッチワーク系の本をご覧になってみると判ると思うが
けっこういろいろあります。
厚みもいろいろあるし、同じ位の厚さでも密度が違ったり。
小物系だと片面/両面の接着キルト芯やドミット芯使ってるものも多い。

どう上手く仕上がらないか書けばアドバイス出来る人もいるかも知れん。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 13:38
>>317
あると言えばあるような、ないと言えばないような・・・
5種類ぐらいかな。
薄いの・暑いの、芯入り、裏地つき、接着あり、にちょいと何か違う程度かな。
他にもっとあるのかもしれないけど、もう知らないなあ。


320:317
04/08/30 13:48
ありがとう。
縫い代込みの型紙ですが、芯が厚いためかひっくり返すと小さい
厚みで縫い代が費やされている感じです。
布自体は薄いモノなんですが。
同じ本から二つ作りましたが、同じ結果になりました

適当に型紙を大きくして作り直しましたが、
折角実物大型紙が付いているのにもったいないです

薄い方を手に入れてみます。



321:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 17:05
縫い代のところは縫い目の際から芯切り取りました?
それだけでもだいぶすっきりするが。

芯の厚さによっては内袋が二回りくらい小さくしないと辻褄が合わなくなることが…←経験アリ
薄めのしっかりした芯が小物向きかと思う。

322:317
04/08/31 13:02
し、してないです! やってみます
芯無しで作ったら少し大きくてやっぱり気に入らなかったんです



323:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 16:41 hnzCHm7Q
ガーゼのケットを作りたいのですが
ネットでケットを作っている人の作品をみると
周りのパイピングをバイヤスで取ってない人もいます
バイヤスでなくても特に問題は無いのでしょうか?


324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 17:16
特に動きについてくる必要がないから
だいじょうぶだと思うなあ。

自分はガーゼケットは、ぐるりと四方だいたい縫ってから
ひっくり返してステッチかけちゃったけど。
この夏はコレのおかげでホントに快適にすごせた。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 17:26
>324
ありがとうございました
早く作りたいのでバイヤスでなく
普通に裁って作ろうと思います
>324さんのレスを読んだら
ますます早く作りたくなってきました(もう夏も終わりだけど)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 17:44
まさに今ガーゼケット作ってる。
冬物の毛布みたいなダブルガーゼ使ったら、けっこう重いYO
自分も>>324タン方式の予定。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:21 2FxpKHHS
くだらない質問のような気がするんですけど。
チャコペン(色鉛筆みたいなの)の線って、作品ができあがったあと、どうやって
消したらいいのでしょうか?
刺繍の図案など、表に描いた時に消えなくて困ってます。
調べたのですが、描き方はあっても消し方がないです。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:44
小学校のときは擦って消した。
チャコペンシルの反対側にブラシがついてるものもあって、
このブラシは擦って消すためについてる。
ところで、時間が経つと消えるペンとか洗濯すると消えるペンとかも売ってるよ。

329:327
04/08/31 22:03
>>328
レスありがとうございます。
擦って消すんですか。でも擦るだけでは完全に消えないですよね。
3日で消えるペンも買って使ってみたんですが、こっちはすぐに消えてしまって
使いづらかったです。3日どころか数分でした。
チャコペンよりも線がはっきりするのは良いのですが。うーん。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:29
>>329
チャコエースの紫は、消えるのに数日かかったけど… <3日で消えるペン
328 が書いているように、濡らすと消えるペンもある。
私は、チャコパウダーっていう、チョークの粉みたいなので
線が書けるやつを使っている。
これは、ブラシで払うと簡単に薄くなるし、洗えば落ちる。

331:330
04/08/31 22:34
あ。チャコパウダーは生地に粉が乗っているだけで
落ちやすいから、刺繍には不向きかも。
ごめん。刺繍はわからない。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 23:03
>327
水洗いしたり、普段使うものとかだったら、時間がたてば
自然に消えてるけど・・・
普通の鉛筆で細い線を書いてみるとかだめかな
・・目立たなければいいとおもうんだけど・・・

333:327
04/08/31 23:39
>>330
私が買ったのはチャコエースのピンクでした。1週間で消えるのもあったので、そっちの
方が良かったのかな?
チャコパウダーも使ったことあります。あれは直線を引くのに便利ですよね。

>>332
紺色の布に使ったので、ちょっとピンクの粉っぽさが残ってて気になるんです。
軽く水洗いしてみますね。

今度は濡らして消えるペンを買うことにします。
ありがとうございました。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 23:41
刺繍には刺繍用の濡らすと消えるチャコペーパーを使います。
普通のチャコはアルコールで叩き出すとソコソコ消えます。

でも自分は大抵消す作業が面倒なんで糸に近い色の色鉛筆やボールペンで一回り小さく描いたりしています。
普通のチャコで下描きするとアルコールで叩き出す時に刺繍も汚れたり傷んだりするので。
>332さんの仰るように目立たなければオケだと思いますよ。

335:327
04/09/01 01:06
>>334
アルコールですか。なるほど。と思って今やってみました。ちょっと薄くなったかな…?
濡らすと消えるチャコペーパーもあるんですね。
ペーパー欲しかったので、探してみます。
色鉛筆もいいかもです。

みなさん親切ですね。助かりました。感謝です!

336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 08:55
>327
どっかのスレで書いたけどチャコエースピンクは消えるのが一番早いです。
紫はそこそこ。青はぬらすと消えるタイプ。
色の濃い布には白いタイプもある(ぬらすかアイロンで消える)



337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 10:46
水性ペンや、子供のおもちゃの「らくがきんちょ」もいいですよ。
らくがきんちょはどこかの洋裁関連スレで教えてもらったよ。
私は安いので、水性ペンを使ってます。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:11
水性ペンって
ラインマーカーとか蛍光ペンみたいなやつ?
あれでもOK?
だとしたら相当安上がりになるね!(^v^)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 15:41
>>338
>(^v^)
・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 00:07
洋裁だと縫い代とか隠れてしまうところに使うから消えないペンでも
いいんだけど刺繍の図案と生地の表面に印を付ける時は
そうはいかないわね・・・。
以前に水で消えるペンを使ったことがあるけど、
時間が経って来ると消えはしなかったけど、なぜか滲んで
線が広がってしまった。製作に時間の掛かる物や正確を必要とするの
には向いてないかもね。




341:327
04/09/02 01:02
うわ。みなさまいろいろとありがとうございます。

水性ペンだと濡らしたら輪染みになると思ってたんですが、使えるんですね。
今度試してみます。
らくがちんちょ、調べてみました。こんなものあるんですね。
でもこれを探すよりは、手芸屋さんが近くにあるので
手芸用のペンを探すほうが早そうかもです(;´Д`)

消えるペンはそういえばにじみやすいですね。
書くそばから色が薄くなっていくので、出来上がり線とか単純なものならうっすら
残るくらいでも問題ないのですが、刺繍だとやりにくかったです。

洋裁はずっとやってたので洋裁スレに書いてしまいましたが
スレ違いっぽくてすみません。
刺繍、ちょっとやってみたら楽しくなってきて…。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 14:46
ニットソーイング初心者です。
Tシャツを作りたいのですが、
身頃(スムース)に合った色のリブが見つかりません。
フライスは平リブと同じものですよね?
スムースはフライスの表面がきれいなものと
どこかで聞いたことがあります。
ということは、スムースを襟にしても問題ないのでしょうか。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 17:53
>>342
使おうとしてるフライスを横に引っ張ってみて。
その後手を離して、生地が元の幅近くまで縮んで戻れば無問題。
伸びっぱなしなら、普通のTシャツの襟始末はあきらめた方が。
頭が通らないとか、着られたのはいいけど襟ビロビロの可能性大なので。

どうしても普通のTシャツ型がいいなら、
本体と色が違っても、配色のいいリブを選んでつけて下さい。

色を合わせたい場合、
横に細く切った生地で巻き込んで縫うバインディング始末なら
(バイアステープでくるむバイアス始末、とかも言う)
戻りの悪い共布でも使えます。
つける時は絶対本体の襟ぐりを引っ張って伸ばさないように。

個人的には、
ボートネックやキーネック等、伸びなくても頭が通るデザインを選んで
芯を貼った見返しをつけて、ステッチで押さえる方が
初心者でも見た目がすっきり仕上がると思うのですが。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 18:44
>342
フライスとスムースは違うものだよ。
フライスはゴム編みでスムースは両面編み。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 22:12
341さんの探求はとっても必要なモノかも知れない
そういえば、満足のゆくチャコペンって無いんだもの
いい方法が見つかったら教えてチャンさせてね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 22:52
いや、普通に市販のもので満足してるのだが。

347:342
04/09/03 10:37
>>343-344
レスありがとうございます。
スムースとフライスは全く別物だったんですね。
お恥ずかしい。
近くのお店にはちょうど合う色のリブが無かったし、
共布でバインディング始末することにします。
初心者のくせに、ふらっとろっくもバインダーもあるので・・・
夫が急に単身赴任することになって、
私が外に遊びに行かないように買ってくれたんです(w

348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 11:55
>346
腕を道具のせいにする人がいるのもまた事実w

349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 21:06
トーションレースを地直しするときは
巻いたまま水通しでいいですか?
外してネットに入れて洗うべきだろうか
教えてください



350:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 21:33
>349
完成後の手入れを考えればよろしいかと。
じゃぶじゃぶ洗うつもりならネットに入れて洗濯機をおすすめ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 22:54
コットン100%のジャケットの肩幅を少し狭くしたいのですが
素人でも可能でしょうか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 22:59
裏地つき?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 00:07
351です。

>>352
裏地はついておらず、
縫い代はパイピングで処理してあります。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 19:55
子供服はこちらでもいいんですよね?
育児板住人ですが、あちら聞きにくくて・・・
息子のズボン縫いたいのですが
最初に使ったツイルはすぐやぶれちゃって
二回目にデニムで縫ったら、針が折れたり目とびしたりしました。
なかなか上手に丈夫なズボンを縫うことができません。
上の子のスカートだとこんなに破れたりしなかったのに~!
そしてなんとかできあがってみても、
これ暑いし硬いからはかない、と・・・onz
既製服でつかわれているリップストップとか
薄手でも丈夫な生地が手に入ればいいんですが
うちの近所に売ってるところは見たこともないです。
こんな私でも、扱いやすくて入手しやすい
丈夫な生地って、ないでしょうか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 22:25
活発なお子さんなんですね。
綿97%ポリウレタン3%くらいのストレッチ素材が
動きやすくて型崩れしにくいのでおすすめです。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 22:43
>>354
目とびは、ミシンの性能ってミシン屋で聞いた覚えがあるんだけど・・・
針が折れるのは、生地に対して針があってないからです。
厚地用または、デニム用の針に交換して、ゆっくり縫うと
解消されると思います。
生地は、355さんのようにストレッチ素材か
ストレッチデニム、チノクロス、ヒッコリーなんかどうかな?


357:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 23:29
目とびの原因の主な要因は針で、
家庭用針、細い針、針先が潰れた針、曲がった針、粗悪な針などを使用することによって発生する。
また、機械的な動作機構が硬固でない場合も厚地で目とびが発生しやすく、また、あらゆる生地において目とびが起こる場合は、ミシン機構の欠陥やミシンタイミングが原因。

ちなみに、目とびが発生しやすい生地は、ストレッチ素材や厚地、ハリの無い薄地。
具体的に書くと、ストレッチ素材やハリの無い薄地の場合は、生地のばたつきが発生しやすく、その結果、目とびとなる。
厚地の場合は、針振れが起こり目とびが発生する。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 22:09
まぁなるべく布が重ならないようにして、それでも厚くなる所は段差調整つけて手回しで縫うとかね。

359:354
04/09/06 10:38
皆様レスありがとうございました。
一応厚地用の針を使っていたのですが
>>357さんの言われるように、
針が曲がったのに気づかず縫って目飛びして
無理やり縫ったら折れちゃった、という気がしてきましたorz

今手元にパンドラで1.5m380円で買った綿混ストレッチと
買ったけど全然着こなせなかった旦那のヒッコリーのズボンがあるので
シンプル目のデザインで寒くならないうちに試してみます。
どうもありがとうございました。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:51 b45Z3ug4
ミシンのオズに、クライムキさんのカッターマット売ってた。
以前のインチマスでなく、cmマスだからありがたい。
クライさんのHPでは、まだないので新しい商品なのかな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 04:36
せーんーでーんーおーつーかーれー

362:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 10:06 lLrZwVEV
ドラえもんかよw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 10:23
>362 ワラタw そう思いながら読んだら361って間抜けだよねー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 02:21
なぜにそんなギスギスレスを返しているのやら

365:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 02:23
賭博 砂漠 誤爆

366:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 18:23
>>364
マンボがいるんだよ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 23:27
マンボ=ワタナベコウ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 15:09:51
マターリ質問です
みなさんミシン糸&ボビンってどのように管理されてますか?
私は小さい巾着を何個か作ってセットで数個づつ入れているのですが
使いたい糸を捜すのが激しくめんどくさいです。
壁掛けの糸立てかウォールポケットでも作ろうかと思ってます。
白黒紺赤なんかは、ボビンに巻いてしまうとシャッペなのかレジロンなのか見分けつかないし…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 19:49:30
>>368
百均の絹でボビンを入れるのにちょうどいいプラケースがあったので
それに入れています。3*6マスくらいで1マスにボビンが二個入ります
百均や、釣り具用のケースで、糸巻きとボビンがちょうど入るサイズも
あるらしいのですが、ぴったりサイズはまだ見たことがないです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 00:22:53
商品名ボビンキャッチャーっつうもんで、連結してます。
で、適当な箱に。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 00:35:00
フィー○イルが、いつもよりは手のかかる系な作品だった。
洋裁店に行ったら、フィットパ○ーンに二枚袖のジャケットがあった。
万年初心者な自分が、挑戦されている気分。
よおし、やってやろうやないか(*.*)/


372:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 01:05:30
>>368
ダイソーにいいものあるよ。
写真の丸いフィルムいれるためのプラスティックケースなんだけど、
ボビンを入れるのに大きさがピッタリ。
フィルムケースと言っても円柱形のやつじゃないよ。
あれは数個しかボビンが入らない。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 07:31:14
>>368
ボビンは100円ライターを売るときに
立てるプラスチックのトレイ。行きつけのスーパーでゲト。
ぴったり・たくさん入る・見やすい・出しやすい・タダ。
適当な大きさに切ってふたつきの箱に入れるのも便利。
糸の太さや種類が見分けにくいので
縦に色系統、横に糸の太さ、種類で分けて使ってます。

レジロン私もわかりにくかったけど
よく見たら、撚りが甘いというか、ざらっとしてるというか
見た目ちょっと違うよん。わかんないときは引っ張ってるけどw

ホントは壁掛けの糸たてにボビンと一緒に立てたいけど
道具も材料もあっても、立てる場所がないのよね。
工業用の糸が多いから場所とるよ~
もし普通の糸巻きばっかだったら
広げたら立てて使える薄いケースに糸たて仕込むのに。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 20:39:09
100均行ったのでボビン入れによさげなケースを物色
以前ビーズを入れるのにしこたま買ったアクセ用?仕切ケースを探したが無い
3件回って無い
釣り道具向きの深さのあるタイプは釦入れに良いのだけれど・・
パン○ラにあったスポンジ付きの正真正銘ボビン入れまで無い
値段下がってただの仕切ケースにかわっていました

さて、どうしようか ビーズを空けるか?
ビーズは一端混ぜると大変だからなぁ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:02:54
ここ読んでダイソー行ってきました。フィルムケースが見つけられなかったので
小分けになってるプラスティックの箱買いました。
ボビンがちょうどふたつずつ×8おさまって、ひと仕切りごとにフタがついてるので
取り出しやすくてよいです。フタに色番ふっとこうかな…

釣具用のケース…ダイソーのですがビーズ入れてます。
浅いのが裏表16個に分かれていて、そういえばボタン入れにもなりますよね。
こっちも買い足せばよかったなー。



376:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:08:58
私はボビンキャッチャーを使って糸と一緒にしまっています。
というか、バラバラにすると区別がつかなくなりそうで…アホだ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:13:42
100均は機会逃すと次いつ同じ物に巡り会えるかわからないから危険だ…

378:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 02:01:29
ボビンにぴったりのapsフィルム用ケース、セリア(百均)でよく見ます。
私も少し前に買ってみました
けど、376さんと同じ考えで結局ボビンキャッチャーばかり使用してそのケースは使えてないw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 04:16:41
ベルニナも他の家庭用ミシンも大差なし

380:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 07:49:41
ボビンはAPS用ケース、ミシン糸普通巻きはA4書類ケースに自製仕切り作って、
大巻きやロックは無印引き出しにそれぞれ収納してる。

ボビンは似た色が多いので判らなくなってくるのに懲りて
小さいラベル(貼ってはがせる極小サイズ)に
番号や種類をメモって直に貼っておくことにした。
にらめっこせずに済んで楽。
使うときにははがしてる。

収納系ほとんど無印か100均のどちらの世話になっている…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 10:51:32
今出ているフィメールちょっとよくありません?
かなり久しぶりに本屋で立ち読みしてみたら、わりとかわいい。
私9号ぴったり標準サイズなので補正も要らないし、
(腕は短めなんで自分で服作ってます・・・)
今号は買ってもいいかなと思いました。
写真がよくなっているだけなのかな。
誰か作ってみた人いませんか?



382:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 13:39:38
釜に入れないボビン(上糸に使ったり、ロックに使ったり)は直接マジックで品番書いてる。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 18:33:00
洋裁本のスレで今号のフィメールちょっとイイ!って話でてたよ>>381
あっちで話ふってみるとなんか作った人もいるかも

384:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 19:02:17
洋裁本で検索すると行ける?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 19:21:15
すごーい。
洋裁本スレなんてあったんだね。
いつの間にかスレが増えててびっくり。
いつも覗くスレしか表示してなかったんで知らなかったよ。
ありがとう、面白そうなんで他のも色々みてみるよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 22:19:16
洋裁本スレ 誘導ぜひ御願いいたします

387:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 22:36:11
>>386
板内を 本 で検索すれば一発でっせ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 22:47:24
あら、板内でしたの?失礼いたしました耳心

389:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 23:23:39
383ですが、ごめんかえって混乱させてしまった>>384,>>386,>>388
そして誘導ありがとう>>387
”洋裁本”で検索しちゃうと行けないので、本、もしくは 手芸本、で行ってたも。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 23:26:40
リンク書いてやれ
スレリンク(craft板)l50

391:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 23:59:50
いつの間にか、書き込み時間の秒まで表示されてるね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 00:18:50
縫製工場で行われる縫製も、洋裁のようにしつけや仮止めをするの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 17:03:06 4BUhEHLu
洋裁をする友達に小さなプレゼントをしたいんですが
裁縫する人って、巻き尺って使いますか?
巻き戻し機能のない(ケースのない)普通のメジャーの方が使いますか?
トルソーなどもあって自分で着る服は全部自作してるらしい友達です。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 20:58:05 94P2tB6N
周りに 何かと 「作って」チャン が多いので
私は バッグに 100均メジャーを いつも所持。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 22:38:46
面白いプレゼント!
いつだってメジャー探して家の中彷徨しています
ふと思った時に計りたいので、複数あるといいですね
でも、きちんとした人なら一つあったら済むかも、です
かわいい系のお遊びメジャーで
あひるのお尻から出てくるヤツなんかもありますね。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 23:28:14 sOVRK5Ig
外出だったと思うのですが、見つけられなかったので…
別珍の縫うときって、特別な押さえが必要ですか?
縫い方を検索してみたら、アイロンで先に毛足をつぶして、縫ってから
スチームをあてて毛足を起こす、とありました。
あと、逆毛で裁つ、とありました。他に気をつけることってありますか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 08:26:11
>>396
別珍・・・
裁断する時やロックの時にとにかく毛が出るので大変でした。
縫ってる途中に下糸の調子が変になったので開けて見たら、
釜の周りにも綿ぼこりみたいな感じでたまっていました。
こまめにお掃除してください。
生地自体は厚みもあって縫いやすいと思います。

398:396
04/09/21 22:12:27
くずすごいですね。397さんは普通の押さえで縫いましたか?
アイロンで毛足を復活させたりも、されました?
子供のよそ行きに、と思って布を買ったのですが、
クズの多さに気持ちがかなり萎え気味…泣

399:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:12:40
別珍は作ってるときはちょっと大変だけど、
出来上がったらやっぱりそれだけのものになるよ。
同じような物をお店で買おうと思ったらかなり高いと思う。
私も子供の七五三で別珍のドレス作ったことある。
押さえとかアイロンとかあんまり考えてなかったかも。
確かに縫ったあと送り歯の跡が残ってたわ。
押さえ圧を弱くしなくちゃいけなかったのかな。
綿だからって高でアイロンかけてたらそこだけ色が変わるし。
しばらく置いてたらまた元に戻るから、結局最後まで高でかけ続けた私。
仕上げにアイロンかけたら大丈夫だった気がする。
暑いし、くず多いし萎えちゃうかもしれないけど頑張ってね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:31:05
テフロン押さえがあるけど、使ったことないや。
接着芯を張るときに毛をつぶしちゃうことがあるから
毛起こしが必要になるかもしれない。


401:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:54:08
仕上げのアイロンはスチームアイロンで直接かけずに
1センチ位上からスチームを吹きかけるようにすると毛が起きると言います。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 08:36:02
ピンボードと同じ原理で共布敷いてアイロンかけるといいらしいが(やったことない)。

毛と厚みのせいで縫いずれしやすいので注意。
なで毛のほうにミシンをかけるほうがキレイに仕上がると思う。

403:396
04/09/22 10:08:30
>399、400、401,402 アドバイス色々ありがとうございます。
ピンボードって何?と思って調べたら、縫い方のHPを見つけました。
URLリンク(www.e-saku.jp)

縫うのにかなり気合がいりそうですね…でも、なんとか頑張って縫います!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 12:16:08
ゴロゴロ回るベルベット押さえってのもあるでよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 09:02:46
こんなところもあった↓
URLリンク(www.tcn.ne.jp)



406:403
04/09/24 23:29:16
>ゴロゴロ回るベルベット押さえ  ←さらにお値段が張りそうなヨカンW

>405 すごく詳しい!布屋さんですか?参考になりました。ありがとう!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 23:56:14
どうでもいいことですが、小学校のときから20数年間、
ハマナカをハナマカだと思っていました。
もう恥ずかしくて死にそうです。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 09:05:25
>>407
あは~気にするな。

昔マックでバイトしてた時、
いつもビッグマックを注文するお客さんがいたけど
「ビックリマック」って言ってたよ。
笑うわけにもいかず死ぬ思いでオーダー取ってた。
他にもいろいろあったなぁ…。

スレ違いスマソ

409:花
04/09/25 11:54:54 dkWpYtJA
教えて下さい。生地を購入後しばらく使用しない場合・また、作成する前には生地を一度洗った方が良いのでしょうか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 14:10:51
私は水通ししてから保管します。
作りたくなったらすぐに作業に取りかかれるから。
みなさんは?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 16:39:15
たまにですけど、地直しをしたときに、色が染み出たり
生地にハリが無くなる時があったので、(安物だけから)
そんなときは、やる気がおもいっきり失せてしまうから
先に地直しすると、立ち直る時間があるのはよかったかな。
ただ、保管中におおきなシワが出来ていたりすると・・欝

412:花
04/09/25 17:27:14 dkWpYtJA
すいません。地直しってなんでしょうか?水通しは洗濯機で水洗いって事で宜しい
のでしょうか?(もしかして私の質問っておかしい?)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 19:56:47
>410
伸縮特性とか移染なんかが困るので、基本的*に買ったら地直ししてすぐ使わない時は
防虫剤の入ったタンスにしまっています。(*ウールなどは除く)

>412
・・・むしろオイシイ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 20:27:47
>>408
スレ違いスマソが、私はその人耐えられないな。
初遭遇で「コレとコレとビックリマック」 で不意打ち→玉砕

2回目以降は 出オチ だわ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 02:55:42
>412 洗濯機で洗濯する物を作るのなら洗濯機でOKです。
地直しは検索で出ますよ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 23:57:31
毛並みのある布地の裁断なのですが、
コール天や別珍は逆毛ですよね?
ちょっと毛足のあるアンゴラ混のコート地だと、
どちらにしたらいいんでしょうか。
逆毛だと、毛がバサバサしておかしいような気がします。
好きな方で、と言われればそれまでなのですが、
市販されてるコートではどっちになってるのかわかる方がいたら教えてください。
近所のお店を回ってみましたが、さすがにコートはまだ早いようで
よくわかりませんでした。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 00:33:10
コーデュロイや別珍・ベルベットは逆毛の方が
綺麗な光沢が出るからわざわざ逆毛に断つ。
よって、>416の言っているコート地は特に逆毛にしなくて良いと思うのだがどうだろう。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 08:41:52
並毛でいいと思う。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 12:16:57
>>418
なで毛のこと?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 15:55:16
ボタンホールが美しく作れた、ミシンで。
このへたれミシン、使い初めて以来の快挙。
感激してます、そんだけ、すいません。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 19:04:14
ちなみにどんな布ならダメで良かったのはどんななの?


422:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 09:34:45
>>416
なで毛でしょうか。。手持ちのカシミヤのコートはなで毛でした。
アンゴラ混のコートもなで毛、 ウールのコートもなで毛だった。

423:416
04/09/28 10:06:27
皆さん、回答ありがとうございます。
なで毛で裁っていいみたいですね。

自分でも色々調べてみたのですが、
毛足がごく短い場合は逆毛、そうでなければなで毛という感じでしょうか。
コール天やベルベットモッサは逆毛で裁つと聞きました。
頑張って今月中にコートを作ります!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 17:11:12 e3pGJesm
子供のハロウィンパーティ用にトイストーリーのウッディの衣装を
作る予定です。今日、ユザワヤに行って来たのですが牛柄のシール地が
1種類しか置いておらず、しかも1m6000円ぐらいでした。
通販で牛柄シール地(もしくは薄手のボア)を扱っているお店を
ご存知の方いらっしゃいますか?
あとウッディのシャツの生地(山吹色に赤のチェック?)を作るには
細い赤リボンか何かを縫い付けていけば良いのでしょうか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 17:21:59
そもそもウッディとかトイストーリーとか何が何だかさっぱりわかりません。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 20:23:38 kvEQ8zO7
>>424
白い生地に、黒スプレーで模様付けるのじゃ駄目?
あるいは、アイロンプリントとか。
何度も洗濯して着るってわけじゃないよね、たぶん。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 20:37:42
>>425
URLリンク(www.disney.co.jp)


428:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 20:39:26
>424
ウッディのベストのことだよね?
白い布に黒のフェルトじゃだめ?
ふちはパイピングで仕上げられるし、
白い布は安いフリースや起毛コットンなら雰囲気は近いかも。

シャツはよく探せば似たのが見つかりそう。茶系のチェックとか。
赤いリボンを縫い付けるのはたいへんだよ。
可愛いのができるといいね!がんばって!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 22:02:51
これじゃダメかしら

URLリンク(sv43.bestsystems.net)

…ダメよね
参考までに
URLリンク(www1.ttcn.ne.jp)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 23:44:44
>427
サンクス。しかしながらマカの為、クリックするとほぼブラクラ。いやブラウザ閉じれば終わるけど。

>429でやっとわかりました。
牛ガラは手芸店などでよく見かけます。変わったところではシマムラのパジャマで見た事も。
赤チェックは探すよりもリボン縫い付けたり熱接着したりする方が早いかもね。
もし、いいクラスのコンピューターミシンをお持ちならミシン刺繍やミシンアップリケもいいかもしれません。
自分はまさに白地に黒地乗せを手かがりで綴ったことがありますが、気の遠くなるような作業ですた。

431:424
04/09/29 00:43:40
みなさん、いろいろとご親切にありがとうございました。
白い生地にスプレー、プリント、フリースにフェルト・・なるほど~!と
一人納得しておりました。もうちょっと探してみてないようでしたら
是非やってみようと思います。

429さんの売っているコスチュームも見ましたが、ベルトや帽子が別売りで
全部で8000円は超えるんです・・ちょっとキツイ。

実際に作られた方のHP・・凄いですね~!とても参考になります。
今回は、いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 08:33:28
フリースの牛柄見かけたことがあるような気が…
手芸店やスーパー手芸コーナーカット売りみたいなとこも
チェックされるとよろしいかと。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 14:44:48
>>424
フリースのほうが扱いが楽で綺麗にできると思いますが
牛柄ボア、テディベア用のボア(パイルというのが正しいみたいですね)の
メーカーサイトで、メーター550円と安く通販されていますよ
生地が6ミリと厚いのと、糸くずがたくさんでるので扱いは大変ですが・・・
シャツ生地も、タッタソールやドビーで探せばきっとそれっぽいのがみつかると
思いますので、ハロウィンパーティーに向けてがんばってくださいね

どこかで見かけたような気がして探してみたのですが
ラインが黒とか茶色などのチェックのものしかみつけられませんでした
刺繍糸で格子状にちくちく縫う手も使えるかもしれません

434:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 20:34:36
黄色のチェック地、手段としては白地に赤のみの格子布買って来て染色ってぇのもアリかも。
先染とかギンガム系でありそうな太さに見えたから。

お住まいが関東なら、TOAに行けば何気に揃いそうw
牛柄シール&フリースとか、変なチェックとか、合皮とか。

がんがってください。いい思い出になることをお祈りしてます

435:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 10:10:35
久々にここ覗いたんですが、
ビックリマックでコーヒー吹きますた。
大丈夫か 漏れのPC~~

436:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 17:11:34
着分で買った布が微妙に余る。薄手のコットンあたりならなんとでもなるけど、
思い切って買ったコート用のウールが150×60cm程度のこってしまい鬱。
中途半端すぎて、スカートには足りない..子供服にも縁がないし、
帽子は似たような色と素材で作ってしまったし。
結構高価だったので迷ってます。こんな時どうします?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 17:39:52
私ならオクで売る。
高価でもったいないというなら、金額は妥協しない。
売れなきゃ売れないでいいやーくらいの気持ちで。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 18:21:12
腕に覚えがあるなら子供服に仕立てて売るのも良いかもしれないね。
オクなら思わぬ高値がつくかもよ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 20:53:29
その場合は型紙をそれなりにアレンジするなどして元の製図者の利益/不利益に配慮してね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 09:22:34
>>436です。レスありがとう。
そのままオク行きがいちばん無難そうですね。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 15:25:52
>>435
408だけど…ゴメン
PC大丈夫かちょっと心配だ~。
もっといっぱいいろんな人がいたんだけど、
コーヒー吹くと危険なのでやめとこう。



442:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 18:47:54
>>441
えーーー!
激しくスレ違いですが聞きたいです。しばらく飲食はご遠慮ください。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 21:20:12
職場からの閲覧もご遠慮ください。

444:441
04/10/01 21:22:24
「チキンマグネット5個入り!」
 ↑チキンマックナゲット

445:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 00:02:38
「それじゃ、行くよ」とか書いてよ!
吹いたじゃん。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 00:51:07
歯、磨いてたのに・・・ゲフゴホ

私は手芸材料店に「いしきあて」を買いに逝った事があるよ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 01:52:02
じつぶつおおがたし

448:441
04/10/02 10:19:00
>>444>>446
スマンカッタ…_| ̄|○

449:441
04/10/02 10:20:00
あ…間違えた
>>445>>446だった_| ̄|○

450:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:32:49

じつぶつおおがたしはわかったが、いしきあてがわからない。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:53:37
>450
私も。
なんだろうねぇ、う~~む。気になる。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 14:12:46
居敷あて。
単の着物のお尻のところの当て布。
共布か、てきとーな布を使う。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 15:11:24 mR26PpJi
居敷あて かな? 

私が知ってるのはスーパーに
「おそうめんを茹でるのでびっくり水下さい」って来た
ヤシがいるって。

454:453
04/10/02 15:12:24
ageてしまった。スマン。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 17:03:34
バキューム式アイロン台、実際、使っている方いませんか?
使い心地は、値段に見合うものでしょうか~?
毎度毎度、厚手の接着芯のあしらいに苦労して、このストレスが
解消されるなら買ってもいいかも・・・、と思うのですが、
ミシンほどではないにしろ、高い買い物なので迷っています。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 17:50:02
>>453
あー似た話で
「落し蓋」を買いに来た人とか
「なべ肌」とはどんな肌?とかね。

ちょっと前に売れた料理本のエピソードだよ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 19:26:44
>>456
でも今、落としブタ売ってるしね・・・。
あれ、ちょっとホスィ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 20:27:29
落としブタいいよ、あれ。
鍋の大きさ考えず、大小揃えて自己満足。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 00:52:42
友人は魚屋で「3枚におろしてください」とお願いして帰宅、
その後血相変えて魚屋にバックし、
「おじさーん、2枚しか入ってないよ!」と叫んだらしい。
面白すぎ。

てー、ここ何スレやったかな?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:29:48
拙い手作業を報告しauスレですよぅ。

えーとね、ウチの母はね、左前のワンピース作った事あるよ。
「もうイヤだ!」って結局そのまま着てた。
その後私に払い下げになり、学生時代女装にチョト興味ある男子に着せて遊んだりしました。

461::名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 19:35:40
>455
バキューム式アイロン台
私も興味もっています。過去レスからすると相当いいらしいです。
芯地がぴしーっとくっつくって。仕上がりが断然違うらしい。
「値段に見合うかどうか」は個人の価値観だから断言できないけど
たしかにプロの仕上がりになるらしい!
私もお金貯めて、次の目標はそれ。
「居敷あて」…勉強になりました!


462:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 11:50:52
「居敷あて」私も勉強になりました。ありがとう。
読み方は「いしきあて」ではないんですよね???


463:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 12:15:55
>>462
「いしきあて」でいいんじゃないの?
見せに「ウエスト見返し」買いに行った、
みたいなもんと解釈してたが、違うのか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 12:27:44
だいぶまえコスプレ関係のとある画像掲示板で見たんだが、
立ってかける式のアイロン台の、X字になってる脚の上の方(vの部分)に、
無理やりサーキュレーター(扇風機の頭だけみたいなヤシ)をくくりつけて
なんちゃってバキューム台にしてる人がいた。結構つかえるけど音がすごいそうだw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 12:48:51
>463
おぉ、なるほどなるほど!
や~っと理解できました。

スレ汚しのお詫びにひとつ。
近所(東京・下町)の酒屋さんでは
値札に「アサシビール」と書いてあります。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 16:57:23
いしきあてクレ

(布を取り出して)これの共布のバイアステープください


てのと同じかしら?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 17:56:23
おや。意外と長引いているね。
いしきあては、パーツの名前なんだよ。
だから、463が言う様に「見返し下さい」って感じ。
でも、「居敷当にする布下さい」ならおかしくないよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:39:47
田舎の手芸店で必死こいて「スレキ」を探しまくったホロ苦いおもひで・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 09:50:24
>>468
別におかしいことではないと思うんだけど・・・

「田舎」だからスレキなんてないのがポイントなのか、
他の布でもいいのに「スレキ」を探したっていうのがポイントなのか、
笑うところが良くわかんないや、ごめんね。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 09:59:07 uj8/3+mj
居敷当━和裁では<いっしきあて>と言っていた。家のほうの方言かな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 10:51:35
>469
ワザワザ探すもんでもないところがポイントでしょう。
古い洋裁本ってポケットやダーツの押さえ布にスレキって書いてあるのよね。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 15:10:07
>>470
私が知ってる和裁士の方は「いしきあて」といいますよ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 16:36:52
>>424タン
見てますか~?ウシ柄見つけたよん。
URLリンク(www.matsuyamapile.co.jp)


474:433
04/10/06 06:55:20
> 個人サイトと布の通販サイトをこのスレで聞くのは荒れるので厳禁。
> どうしても布の通販サイトを知りたい人はネトヲチ板>>2へ。
なのは、縫って着るのほうでしたか。。。
このスレってショップさらしてもいいんでしたっけ?

二行目を読んでググればたどりつけるように書いたつもりだったんですが・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 23:39:36
こんばんは。
教えて下さい…
ヌーベルでデニムなどを縫おうとしています。
で、糸を厚地用に替えたら縫えません…上糸が突っ張って
下糸がタオルのようになります。
最初は糸かけが間違ってるのかなと掛けなおしてみましたが
違うみたい…
ボビンの糸調子を変えないといけないのでしょうか。
ジーンズステッチ用の糸と針#16がムリだったので
次に糸#60と#14 これもダメでした。


厚かましくももう一つ。
ニットの端処理はやはりロックなりジグザグなりしなくてはほつれてくるものなのでしょうか。
まさかおりふせ縫いとか端ミシンできないので、ただ布端にステッチかけるだけでは
ムリがありますか?
ヌーベルしかないのに、ニットが縫いたい。

どぞよろしくお願いいたします。

476:424
04/10/08 00:46:09
>>473さん ご親切にありがとうございました。早速注文します!!
>>474さん 先日、googleでキーワード入れ間違えたのか
出なかったんです。お手数をおかけしました。ありがとうございました。


477:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 06:21:56 nPAsv/qH
ニットのセーターのネックをクルーからVか深めのUネックにしたいんだけど、
ニットって切り口どうしたらいいですか?いい縫い方ありませんか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 13:09:24
>475
私も先日ヌーベルでデニムを縫いました。
ステッチ用に糸20番、針14番を使いました。
私は475さんとは逆で上糸調子をかなり強めにしても上糸がたるんでしまい
縫い目の裏でタオルみたいになっていました。
それで、目いっぱい上糸調子を強くして、それに合わせてボビンの糸調子も
少し強めにして3枚重ねくらいならなんとか…という縫い目に。
ステッチ以外は糸60番針14番で、上糸調子だけかなり強めにして縫えば
大丈夫でした。

ヌーベルってあんまり厚地が得意じゃないんでしょうか?
重ねた数によって縫い目が変わるので、糸調子はマメに変えました。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 14:48:47
>デニムの人
一重のとこと三重のとこの段差に厚紙挟んでゆっくり縫ってみてください。

>ニットの人
悪い事は言わないんでやめた方がいい。
どうしてもって言うなら伸縮性のあるバイアステープ使って手縫い。
テープを見返しみたいに使って手で巻き縫い。

あと、ニットでも布帛のパターン使うなら直線ミシンでもok。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 20:54:23
ボンテージパンツを作りたいんですが型紙ってありますか?雑誌とかでもいいんで…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 12:30:01
ぼんてーじ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 13:22:46
太めのパンツにベルトでもスカートでも好きなだけつけりゃいいんちゃうの?
よくわからんけど。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 09:30:05
タートルネックのカットソーを作ろうと思って
秋冬用のやや厚手で凹凸のはっきりしたリブニットを買ったんですが
袖口や裾の始末で迷っています。
ロックかけて折り返してミシンで大丈夫でしょうか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 10:54:02
>>483
おお、タイムリーな話題。
私もリブ素材でカットソーを作ろうと思っていました。
リブに直線ミシンだと伸びてしまいそうなので、
袖口と裾は、二つ折りにした切り替え布にする予定です。
子供用なら巻きロックで端を始末してもかわいいんだろうけど、
私はもう30過ぎのおばさんなので巻きロックにする勇気はないの。

485:483
04/10/12 11:18:25
>>484さん
なるほど、そうですね!
この夏、そういうデザインのヘンリーネックTをたくさん縫ったのに
思いつきませんでした。
そうさせて頂きます。ありがとう~!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:41:31
質問です。

先日、2mm押さえとファスナー押さえを買ったのですが、これってどちらか一つでよかったのでしょうか。
モノは河口のものなんですが、両方はいらなかったかなーと思えて・・・
普段は子供服を作っています。来年になったら幼稚園グッズをたくさん作ります。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:47:20
うーん、もう買ってしまったのならうまく使おうよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:51:00
ファスナー押さえじゃ、2mmステッチは出来ないんじゃ???

489:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 23:57:09
2ミリ押さえ欲しいなぁ。ピンタック作りまくるの。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 00:14:17
2㎜押さえ持ってるけどファスナーより、端ミシンとフリルの縫いつけだな。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 00:55:54
色々あって押さえや工具が五人前ほどあります。使えて・・・ナイデス
本体買うたびにあれもこれもついてくるんだもんなぁ・・・しかも基本構成品ばっかり。
もっと他の何するんだ?てな付属品で遊んでみたいよぅ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 16:03:19
>491
そういうことしたいなら、職業用、もしくは、ベルニナ、買って
こんな用途のために専用の押さえがあるのカー!ってのを味わうヨロシ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 16:28:39
>492
おしっ!今週こそ見積もり取ります!ベの押さえセットってなんか童心をくすぐるのよねー。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 14:14:58
無知でスマンが、ベルニナってなんじゃらほいとぐぐってみて
公式サイトをみてみたら…ギョギョッ

アクティバのページのあのマッチョはなんですか???
ビクーリしたよー

495:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 15:31:14
>494
あはあは、これねー!
URLリンク(www.bernina.co.jp)

496:492
04/10/14 17:44:49
お、サクッとそうきましたか>493
んじゃぜひ変な押さえ買ってレポートしておくんなせえ!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 20:54:41
>>495
ウホッ!(笑
憧れミシンで高めの女のイメージだったけど、親しみがわいたわ(笑

498:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 13:46:32 Nv3/cXIm
最近ヤフオクで見たんですけど、モロッコ風ルームシューズっていう物の
型紙が欲しい!っと思ったんですけど、どこにも売ってないんですかねぇ?


499:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 15:17:03
>498
いっぱい売っているやん?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 15:35:32
ichibanboshi0701
希望落札価格設定しろよ。
人の著作物を金儲けに使う転売厨

501:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 15:41:39
>>498
検索かけてみたら
2004-02-17 オレンジページ に作り方が載っているそうですよ。
図書館の蔵書を調べるか、無ければ取り寄せて貰えるはずです。
>>499
高!!



502:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 16:09:39 Nv3/cXIm
>>498
ヤフオクでは買いたくないんですよ~
>>501
ありがとです!さっそく図書館に行ってきます。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 18:20:58
オクでなくてネトショップにあるけどね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 16:21:38
>>502
>ヤフオクでは買いたくないんですよ~
なら最初にそういうのも書いてほしいと主。
どこにも売ってないんですかねぇ?とあるから
奥にあると教えるのだよ。


505:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 04:43:57 CZIkLgl6
(´・ω・`)ショボーン
メンズパンツつくってて、フト気がついた。

「あ・・・・すそがみじかすぎるorz」

いくら彼が短足だからってこりゃないだろーってかんじでした。
どうして裁断の時に気がつかなかったのだろう。
ファスナーつける前でよかったよかった。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 10:49:10
子供の服の袖口にゴムレースを縫い付けたいのですが、
うちには直線縫いのミシンとロックしかありません。
既製品を見てもゴムレースはジグザグで縫い付けているようですが
直線縫いでも問題ないもんなんでしょうか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 11:26:53
>>506
ゴムレースを付けるぐらいだから、生地のほうも伸びるんだよね。
なら生地が伸びたときに、縫うのが直線で普通の糸なら切れてしまう。
普通の糸で切れないために、ジグザグで縫うのだ。
直線でも切れないように(上下伸びる糸で縫うとか)するのなら直線でもOK。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 11:31:03
>>506
下糸ウーリーでいける。
私もジグザグ持ってなくて、
それで水着作ったけど、大丈夫だったよ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 12:30:47
>505
七部丈・またはハーフパンツに変更汁。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 12:34:28
ハーフパンツはともかくメンズの七分丈はいかがなものか。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 12:45:32
>>508
下糸だけでいけるの?
普通に考えて上も替えないとだめそうだけど。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 12:51:17
>>511
下だけでいけるよ。
というか上をウーリーは無理って
誰かに教えてもらったような気がする。
ソースはないw


513:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 13:55:25
>>512
上ウーリーは無理なのはわかるけど、レジロンとか使わなくていいの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 14:04:33
>>513
ああ、レジロンのことね。
それでやってもいいんじゃない?
スパンでも全然桶だったよ。


515:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 14:06:00
話豚切ってスマン
>>506
既製品は差動ロックでカバーステッチをかけているニット仕様だと思う。

ゴムレースが伸ばしても同じように縮まるようなら、思い切り引っぱりながら縫えば、
ウーリーやレジロンを使うに越した事はないと思うけど、普通の糸でも縫えるんじゃないかな。
っていうか目飛びが心配だから、まっすぐ縫った方が良いように思う。

516:506
04/10/18 14:37:04
レスありがとうございます!
直線縫いでも何とかなりそうですね。

ロックミシンを買い換えて、ニットソーイングを始めたのですが、
娘は布帛の服のようにレースがついてないと嫌だと言うのです。
布帛ではそういうヒラヒラ服ばっかり作ってたもので・・・
で、ゴムレースを入手したものの、どう縫い付けるのか迷ってました。
ちょっと頑張ってみます。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 16:04:20 7srUbcAq
私はゴムレースは普通にレジロンで直線縫いで縫い付けてるけど問題ないよ。


518:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 19:41:51
>>516
ニットに伸び止めテープを貼って、伸縮しなく
しちゃえば簡単確実だけど、駄目?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 20:51:04
子ども服の袖口くらいだったら、手縫いで巻き縫いか半返しで縫うと伸縮についていけるよ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 16:58:21
う、うべば~・・・ロックをかけだすと地面が揺れているような感じがする。
連日の地震で脳味噌が酔っちゃってて・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 18:49:11
ネットの布屋見てるといまだに麻が人気のようですね。
今の時期だと、どんなものを縫うのですか?
手元に麻がたくさんあるんだけど、今の季節でもつかえるものがあるんなら
来年に持ち越さず、何か作ってみたいんです。
おすすめアイテムとかありますか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 00:43:21
今月のフィーメイルは、
相変わらず「かんたんソーイング」と銘打っては外に着られないようなデザインのものも多数あったけど、
6月号よりはずっとマシだと思えた。
6月号があんまりだったので、8月号は買うどころか中身も見なかったんだけど、
バックナンバー取り寄せてみようかな。

スレ違いだったらスマソ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 10:46:35
>522
ほほぉ、方針変わってきたんですかね?
ミセスの~よりは簡単で親切な、自分ちょうどのレベルの雑誌がほしいところなんで注目してみます。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 16:32:35
雑誌/本スレでも話は出てたので今日本屋で見てみたが
一昔か二昔前のフィーメイルっぽい感じになってると思った。
触手…じゃなくて食指はちょっと動いた(買ってないが)。

525:522
04/11/05 18:44:33
>>523
10月号買ってじっくり読んでみたよ。
おおお!裏地つきのコート、スカートが写真付きで説明されてるよー!
ちょっとちゃっちいけど、初心者でも一生懸命縫えば外に着ていけるレベルだよー!
っと、こんなことで感動できました。
でも、あいかわらず「なんじゃこりゃぁ!」が多かったけどw

ちなみに、読者コーナー8月号の感想では、
「(8月号は)良かった!」ていう人の中に混じって、
「私はフリフリが好きなので、物足りなかった」ていう26歳の女性がいた。
そうか、8月号も昔寄りなんだなって思った。

>>524
本スレ?!あったんですね。。。orz 探して読みます。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 23:46:07
スレのご案内
【洋裁本】型紙スレ【ネット通販】
スレリンク(craft板)l50

527:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 04:23:40
>>526
こっちのことだと思うぞ


☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆
スレリンク(craft板)


528:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 21:34:35
綿65%、ポリエステル35%のブロードにスム-ザー使ったら
一部が黄色く変色なってしまいました・・・
服が完成した後に気がついたのでどうしようかと思っています。
作っているときには気がつかなかったのですが。

目立つところなので、困っています。
これってもう落とせないのでしょうか。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 10:49:01
>>528
スムーザーってアイロンの滑りをよくするヤツ?
メーカーのお客様相談室に電話して訊くのが一番いいよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 00:36:50 yT/Gi3fg
初めて来ました。
いきなり質問失礼します。
レザー、伸縮性のある網、ハイミロン
を上手に縫うにはどうしたらいいんでしょうか?
レザーはシリコンスプレーも押えも専用のを使ってみたんですが
ステッチの目とびがすごくてきれいに縫えないんです。ハイミロンはべたつくし。
あと伸縮性の網っていうのが、よく忍者が着てるような網の布なんですけど、
4本ロックでやってもうまくいかなくて…orz

どなたかいい方法知ってたら教えて下さい!!


531:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 01:27:19
紙を重ねて縫うのはどうですか。

網の目が小さければ、動かないように洗濯のりをつけて、アイロンで
固めると縫いやすくなります。
見えがよければ、バイアスのオーガンジーを重ねるか、
縫い代を包んでしまってもよいのでは。


532:530
04/11/19 02:38:18 RWVZ3vix
なるほど!ありがとうございます!!
ただ、以前市販品で同じ素材で普通の4本ロックで
きれいに処理されているのを見たことがあるんです。
どうにかそれと同じようにロックのみで脇や肩を仕上たいんですが無理なのでしょうか…。
網目の空き具合は4mm四方ぐらいの網目です。
オカダヤで買いました。
作っているのは普通のタンクトップです。
 
531さんのオーガンジー包みもぜひ試してみます!!      

533:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 03:47:50
>>530
目とびが発生してるなら、
針が曲がっているか、釜タイミングが早すぎる、釜と針とのクリアランスが開きすぎ。

ところで、目とびという言葉の使い方を間違って覚えてない?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 10:27:00
既成品でも伸縮性のある素材なら本縫いや4本ロックをかける前に
伸び止めの下処理みたいなものをしてないと
縫いにくいんじゃないかな・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 11:15:53
ハイミロンは、綿棒とアルコールかエナメルリムーバーを用意しておいて
縫いづらくなったらチョコチョコと針のベタベタを拭けばいいよ。
針一本は大した値段じゃなくても本数嵩むし交換面倒くさいし。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 18:07:20
>>530
ある程度縫い目が伸びた方がいいのなら、「ブラザー刺しゅう用水溶性シート」を一緒に縫うといいですよ。
水につけると溶けてしまうので、縫い終わったら要らない部分は大まかに切ってまた使うと…。

伸びにくくするには531さんが言うようにオーガンジーのテープを縫い込むといいですね(専用の押さえがあったらすごく簡単)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 18:17:27
子供の服を作ろうと思い今日ミシン針を地元の手芸店に買いに行きました。
ニット用の針を購入したのですが、オルガンの物で10本入りです値段が700円もしました。
ミシン針がいくらなのかわからなかったのでそのまま買って帰りましたがネットで調べたら300円くらいで
買えるようでした。
やはり大型手芸店よりも個人店のほうがお値段がはるのでしょうか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 18:26:57
>>537
手芸用品に限らず、大型店やネットショップの方が、
小さな個人商店より安いことが多いですよね。
でもネットショップで300円だと、それに送料と振り込み手数料も必要です。
届くまで時間もかかるし、結局100~200円くらいしか違わなければ、
個人商店で買うほうが便利かもしれません。
今すぐ必要!というものでなくて、色々な商品を買う時は
ネットショップが便利だし安いですよね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 18:53:23
>>537
普通は5本入りだから10本入りで700円なら
それほど高いわけじゃないと思うよ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 14:21:33
うちの近所の手芸店はかなり安いです。
エフロンファスナー20cmが40円でした。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 23:29:31
唐突なんですが・・・
自宅でオリジナルの鞄をつくる仕事をしています。
革も使うけど、ほとんどは布。
一番手間と時間がかかるのが、芯貼り作業です。
スチームの穴がなくて、四角いアイロンが欲しいw
芯貼りにはこのアイロン!っていうおすすめがあったら
教えていただければうれしいですm(_ _)m

542:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 10:23:59
仕事で使ってるのにここで聞くの(´・∀・`)...
仕事ってことはプロなんだよね?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 11:14:04
>541

URLリンク(www.peachmade.com)

アイロンそのものよりも、アイロン台を替えてみるとか・・・

544:537
04/11/22 11:14:11

>538
そうですねやはり個人店はちょっと高いみたいですね
たしかにネットで買うよりすぐ手に入るし便利なんですが、ネットと個人店との値段の差に「私ぼられた?」感があってちょっとしょんぼりしていました。

>539
普通は5本入りなんですね知りませんでした。たしかに10本入りで700円なら有りですね

ありがとうございました!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 23:22:31
必要な時にすぐに手に入る近くのお店
大事にしましょう。無くなるととーっても不便だよん

546:541
04/11/23 01:30:26
レスありがとうございました。
そうか・・・
やっぱりアイロン台か。
がんばって予算貯めます。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 09:45:35
「シャッペスパンが足りない!」とか「ミシン針が折れた」とかのときに
近くのお店に行ってます。
布もそこで買ってます。多少、高いかもしれないけれど、
その店が潰れたらほんとに困るから。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 21:54:38
>541
予算があるならこれを買うと良いかも。
URLリンク(www.elna.com)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 22:20:47
これって台の間にはさむやつ?
高そうだ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 22:40:03
以前は新○ミシンでも扱ってたけど
代理店が潰れたかなんか?で無くなっちゃった奴ですよね。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 13:36:58
こういう家庭用機種もあるんだけどどうなんだろう。
URLリンク(ace.pos.to)
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
芯貼りによさげだし価格もまあまあ。見てたら欲しくなっちゃった。
使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手、大きさ(出し入れのしやすさ)などご感想をお伺いしたいです。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 19:09:57
>551
ベビーロックのバキューム付と同じくらいの値段だね。
芯貼り用だったら、こっちの方がいいのかな?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 20:58:56
>>551
  安全のため、操作をせずに放置すると警告音が鳴り自動的に電源が「切れません」

へ?切れません?!
安全のためなら切れたほうがいいんじゃ。。。と思ってしまった。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 10:56:31
>>551
アイロンよりも温度ヒューズが50~60℃低いね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:16:46 BRKlyVtS
いきなり質問でお許しくださいm(_ _)m

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
こういう感じのアップリケをつけた幼稚園用絵本バックを子供にねだられているのですが、
このキャラクターの部分は巻きロック処理の後で縫いつけしたものなのでしょうか?
それともロックミシンでこういう処理をしながら縫いつけ出来る機能があるのですか?
接着芯貼ってからロック?それとも?と考えていたらわかんなくなってしまって。
4本ロックが一週間後に届くので、もし巻きロックならやってみようかと思っているのですが。
間抜けな質問だとは思うのですが、ご存じの方がいらしたら教えて下さい。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:26:48
>>555
細かい部分が見えないのではっきりとは言えませんが、
こういうアップリケはたいていの場合、
細かいジグザグミシンで縫いつけていると思います。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:32:39
ロックじゃない普通のミシンでジグザグ縫いしてるように見えるけど
出品者に質問してみ。
アップリケの端はどのような始末になっていますか、とかって。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 18:33:51
>>555
これは多分アップリケ用のステッチができるミシンで
縫い付けてあるのです。
ブランケットステッチと一緒だけど。
写真のアップリケはかなり縫い目を細かく設定してありますね。


559:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 11:44:46
アップリケはいわゆるサテンステッチが多いですよ。
写真のは手作り感あふれる・・・ですが。

560:555
04/12/10 14:49:17
みなさん、レスありがとうございました。
そっかー、アップリケ用ステッチが出来るミシンじゃないと無理なのかな。。。。
私が持ってるTOYOTAのジグザグステッチではギッチリ目が詰まらなくてちょっと
浮いた感じになってしまうのでちょっと無理そうです。
巻きロックしてから縫いつけでいけるかどうか試してみます。
ありがとうございました。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 14:59:33
>>560
普通ミシンで二重にジグザグかけるとかどうだろ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 16:19:55
これは、アップリケ用のステッチをミシンでやってるようだけど、
561さんの言うように、
ジグザグの目が詰まらないのが気になるなら
2周かければ、縫い目はつまってきれいになりますよ~
巻きロックは細かいカーブとかが難しいので
どうかな?と思いますけど。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 23:40:32
ジグザグだったらBHステッチが適しているかも。
いや、ちゃんと設定できるミシンが一番だけどもできない場合。
ジグザグったらどんなんでもBHステッチありますよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 19:57:37
スレ違いだけど、>>555の作品は、著作権違反だねえ。
相当、儲けていそうだけど、チクられたら怖いかも。


565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 20:11:13
ワッペン?は購入してるものかもしれないじゃないかー

566:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 21:11:53
>>565
購入したワッペンでも、使用許諾は個人使用のみで
商品に仕立てて、お金をとったらNGの筈。

私はキャラ物に興味ないし、どうでもいいけど・・

567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 23:28:13
使用許諾というか著作権法だろ。
使用許諾っつうと契約とかそんな話になってきたりするが。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 22:40:20
どうでもいいよ、そんなこと。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/19 14:12:13
話を変えてちゃってすみません。
洋裁教室に通ったことがある人教えてください。
近くの教室(文化)に通い始めたんですけど
3ヶ月に1枚ぐらいの割合で完成するらしいんです。
1日3時間で週1か2回ぐらい。
最低 月に1作品は作れればと思っていたのですが・・・。
たしかに基礎はしっかり教えてくれるようです。
基礎がしっかりわかっていれば 
あとから手抜きはいくらでもできるとの事です。
確かにそうなんだけど、
ただ子供服を作りたくて教室に入っただけなので
3ヶ月に1枚じゃ子供がどんどん成長してしまう気がするのです。
もっといっぱい作りたいので
他の教室に変更も考えているんですが
どこも同じような感じなのかなあと思いまして。
まだ一回しか通ってないのですが、取り合えず製図からはじまりました。
他の生徒もなんだか気の遠くなるような作業をしていまして。
洋裁教室ってそんなものなのでしょうか?






570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 00:15:38 2GE4/k+j
リネンリネンってよく見るけど、物によっては
(ふきんでバッグ作りました。)って感じで変すぎる。・・・私だけ・・・でしょうか。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 06:33:28
夫と息子におそろいのボクサーショーツを作りたいのですが、
どこかに作り方が載っている本&サイトはないでしょうか?
型紙だけでもいいのですが・・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 08:53:11
>>571
ハンティ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 09:05:42
>>569
基礎は一生
あわなければやめればいい事。


574:名無しさん@お腹いっぱい
04/12/21 12:32:49
子供のワンピースを作ろうと布買って作らずに今にいたり、型紙のサイズが
あるウチに作ろうと奮起したのですが、90幅の布なので前スカートの型紙を
布に置くと幅が足りません。前中心ではぐと目立つ布だし、どうしたらよいか・・。


575:名無しさん@お腹いっぱい
04/12/21 12:33:51
子供のワンピースを作ろうと布買って作らずに今にいたり、型紙のサイズが
あるウチに作ろうと奮起したのですが、90幅の布なので前スカートの型紙を
布に置くと幅が足りません。前中心ではぐと目立つ布だし、どうしたらよいか・・。


576:名無しさん@お腹いっぱい
04/12/21 12:35:03
すいません、2回も。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 12:57:10
形にもよるけど、三枚の布を筒状に配置するように型紙をいじれば
いけると思うよ。

えーとね、前スカートのサイドに後ろスカート(二枚作る)のサイド
をくっつけて、布幅に入る場所で前スカートの型紙をカットして
切り端を後ろスカートに足しちゃう。

上下つながりの後ろあきワンピだったら前身頃の縦ダーツのところで
型紙を切ってワキと後ろ身頃を貼り合わせるとか。

わかる?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 22:37:01
布の量とワンピースの着丈はそれぞれどのくらいでしょう。
ワンピースは上下続きですか。

579:571
04/12/22 04:29:33
≫572
??

580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 08:14:19
>>579
572タンが教えてくれたのは、有名な手作り下着のサイト名。
「型紙 トランクス」でググる!いろいろヒットするよ。
2番目にでてくるとこが、そこ。
自分もっと調べましょう。

581:574
04/12/22 10:02:45
577さん578さん、どうもありがとう。
ワンピースは、上下別でギャザーが入ります。3枚に分けるやり方をしてみます。
布の量、大丈夫です。お正月に間に合うようがんばります。

582:571
04/12/22 18:14:51
>572
ありがとうございました


583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 19:00:02 MkbJgnVR
すみません教えてください。

ココット?・ジャムの瓶・胡桃の殻で作る
ピンクッションの作り方を教えてください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch