●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●at COLLECT●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト951:名無しのコレクター 04/11/20 22:09:18 >>950 宝石店で売られている翡翠の認められているエンハンスメントは 熱処理だと聞いたのですが ルビーならともかく翡翠で 熱を加えて緑色を濃くすることは事実なのでしょうか 宝石店の従業員が 一般に売られている翡翠は全てエンハンスされていて エンハンスメントが行われているかどうかは 分析しても100%正確にはわからないのが現状です だから一般的にエンハンスメントが行われていますと説明してました ほんとのところはどうなんでしょうか 952:名無しのコレクター 04/11/21 01:09:43 >>951 少なくとも、エンハンスメントとして熱処理をしているということはありません。 エンハンスメントと呼ばれる処理がどこまでなのかは、 宝石鑑別団体協議会及び、日本ジュエリー協会の定義によりますが(日本では)、 その中の処理項目に熱処理がありませんので。 ただ、ワックス含侵処理のさいに、翡翠を熱する工程がありますので、 その事を言っているのかもしれません。 また、確かに話としては、「加熱処理によって翡翠の色を良くする」ということを 聞きますが、具体的な話としては聞いたことがありません。 緑の翡翠の色因である遷移元素は鉄、クロムですから、色因になりそこねている 鉄、クロムを加熱処理で色因に出来るのなら可能だとは思いますが、リスクの方が 大きいような気がします。(知識不足で申し訳ない) 「一般に売られている翡翠は全てエンハンスされていて」ですが、「全て」ということは ありませんし、また宝石質に限ってもエンハンスメントされていないものもあります。 (また、緑色に関してだけ最近変更された、は鑑別書上の任意規定で、 ワックス処理を通常とは認めない方向にいっています。その前は…ですが) 「分析しても100%正確にはわからないのが現状」というのはある意味正しく、そして間違っています。 処理の素材・方式によりますが、通常の鑑別手段では鑑別困難なものもあります。 ただし、赤外線分光器(非常に高価)や、最終的にはX線マイクロアナライザ(研究所レベル)まで行えば 処理の判別(というか素材も)が可能です。ただ、一般にいう鑑別ではここまではしてくれません。 ですので、鑑別で特定が困難であっても、分析まで「いけば」可能となります。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch