04/06/30 00:19
>>145
光を通す(半透明~半亜透明)なら強い光を当てつつ、ルーペで見て、
繊維状構造が見えるかどうかをチェック。全体的に不透明でも
光を通す部分があるならそれでカルセドニーとは見分けがつくだろう。
光を通さないなら、あとで磨きなおしが必要になるが、
100番中盤の荒い耐水ペーパーで目立たない部分を少し削って乾かすと翡翠独特のチラチラとした
繊維状結晶が見える。
あとは簡単に判るとなると、あまりお勧めしない上に有機溶剤になるが、テトラブロモエタンあたりの
重比重液体に浸けるとか……カルセドニーなら沈まず、翡翠ならゆっくりと沈む。
あとでこの溶剤を落とすのが手間だが。
>>146
そのID見れないんだが。
146が前に行っていたロディン石を出していた出品者の出している翡翠原石だが、
自分は海や川の翡翠転石には詳しくないが、あんなに表面がぼろぼろしてる
ものなんだろうか。いくつか見た事のある転石はもっと硬質感のある石だったんだが。
ああいうものもある……んだろうか。