トレーディングカードのサーチは是か非かat COLLECT
トレーディングカードのサーチは是か非か - 暇つぶし2ch118:名無しのコレクター
02/07/28 11:27
こうやって見ると集めるの空しくなるね。
そろそろやめ時かな・・・。

119:114
02/07/28 12:20
>>116
1パックだけですが。

ただ、上には上がいますから、関西の97DH松井秀Jersey3枚の小学生とか、
関東の方で、PIXYのJersey4枚の方もいましたからね。


120:名無しのコレクター
02/07/28 14:01
>>118
おれも114みたいな書き込み見ても羨ましいとも思わなくなったYO。
ヤメ時かもな。確かに所詮紙切れか。

121:名無しのコレクター
02/07/28 16:36
サーチのせいかどうか知らないけど、BBMのジャージカードは小中学生の方が大人より引いてるみたい。
実際、自分が会った範囲ではジャージカードを引いたことがあると言う人は小学生だったし、
ケースで買って引けなかったという大人もいた。
地方だからサーチはできないんじゃないかと思う。
売っているところが本屋やコンビニを考慮に入れてもだいぶ少ないから。
その点で、地方はサーチしづらい。

ところでBBMのインサートのプライスが異常に高い点が気になる。
例えば松井のジャージにしたところで、20万ほど。
これだけ払えばMLBならもっといいのが買える。

ベーブ・ルースのバットでもここまでしない。
発行数に差があるだろうから一概に比較できないけど。

BBMや国内野球のUD社のカードの価格に関してはかなり泡沫現象(バブル化)が
みられる気がする。

自分は国内野球のメモラビリア系はみんな手放して、MLBのに乗り換えた。
吉とでるか凶とでるかわかんないけど。


122:名無しのコレクター
02/07/28 16:38
>>114
オレの分、返せ

123:名無しのコレクター
02/07/28 16:45
問題はそれだけのレアカードを>>114がどうするかだな。
カードが好きで、レアカードを引くのが楽しくてコレクションに加えてるんなら話は分かる。
ヤフオクとかで売り捌く為に抜いてたとしたらお前、頼むから氏んでくれとしか言いようがない。
金儲けなら他にもっと効率のいい方法があるだろ。あんまりこのジャンルを荒らしてくれるな。

124:名無しのコレクター
02/07/28 17:46
>>123
まあ、そうですな。
114の登場を待ちますか。
あと、…私の分取りましたか?
…取りましたね?
…返して~。

125:名無しのコレクター
02/07/28 19:10
まあ何らかのテーマを持って集めてないといつかはだれるな。
俺の場合は好きなチームのカードしか集めないので、
他のチームのメモラ系インサートには一切興味なし。

>124
ちよちゃん?



126:124
02/07/28 23:46
>>125
うん。
114登場して。

127:名無しのコレクター
02/07/29 00:07
114の降臨でドッチラケ

128:名無しのコレクター
02/07/29 00:09
PIXYのジャージ四枚ってそんな触ってわかるもんなの?
俺もひとめ見てみたいものだ

129:名無しのコレクター
02/07/29 01:11
114がそもそもネタってことはないよな。
一応、再登場してるし。


130:名無しのコレクター
02/07/29 06:50
ネタでいいよ。また出てこられても不愉快なだけだし。

131:名無しのコレクター
02/07/29 07:08
>>130
いや、まあ、これの回答が「ヤフオク逝きです」だったら大顰蹙だよね。


132:名無しのコレクター
02/07/31 00:10
>>100
ジャージカードは異物を挟んでる構造上、どうしても分かり易い。
ただシリアルNoが入っているだけのパラレルはレギュラーと大差無いため、分かりづらい。
でもパックの印刷の色ずれとかを見れば分かるものもある。
あとは、ギャル系でたまにあるのだが、スリーブに入れてパックに封入されてるものもある。
これはパックの両端をつまむだけで分かる。

久々なんでageついでに、サーチに関する経験談を書いてみたりする。
①海外のカードの話なのだが、
Jerseyが箱1で入っていて、誰が見ても明かに分厚いパックで分かるシリーズがあったのだが、
店に行って新しいBOXが開いてる度に、ショーケース内にそのJerseyが増えてた(w
あからさまに陳列する店も天晴れだが、そのパックを消費してる奴も天晴れ。

②パック売りされてる分の残りが僅かだったのでそれを全部買ってから、
新しいBOXを開けてくれるように店員に言ったら(サーチするつもりで)、
「BOX売り用なんで出せません」と言われた。
翌日も同じ店に行ったら、たっぷりとパック出してある。
しかも24パック入りで22パック出てる。Jerseyが箱2なのに。
まんまと抜かれてたYO!!

133:名無しのコレクター
02/07/31 01:23
店が抜くのは言語道断だよな。
消費者側として出来る事はそういう事をやる店では断固買わないこと!

ジャージカードとか誇らしげに陳列している店ではパック買いしない
方が賢明なのかな?

134:名無しのコレクター
02/07/31 08:07
>>132
店名暴露しる! 実名では気が咎めるなら伏せ字で。
蒼山姦とか右淫具とか婦穴手逝苦とかそういうのね(w

135:名無しのコレクター
02/07/31 08:27
>>134
おお、同じこと書こうと思ったら、書いてくれた人がいた!
伏字でいいからぶっこ抜きをやらかす店は晒し上げて。
店を潰せとまでは言わない。
でも被害者は減るだろうから。


136:132
02/07/31 21:23
>>134-135
じゃあ、あんまり特定できないだろう範囲で。。。

①の話は、正確には友人が体験した話。
全国にチェーン展開しているMの関西地方のショップです。
この話には続きが会って、その店で友人が数パックを手にとってからそれを戻したら、
店員に「サーチはしないでください!」と言われ、
若干機嫌が悪かった友人はとっさに、
「お前らがサーチした後なんだから、分かるような物は残ってないだろ!」
店員「そんなことはありませんよ。」
「ここにズラズラ並んでるJerseyは何だよ!?こんなに箱開けてんのか?」
と爆弾発言(w
店員はぐうの音も出ず、無言で固まってたそうな。

②は都内に数件ある、ユニホームやグッズも扱っているチェーン店W。

全国チェーンMにはDQNな店員が多いね。(勿論、感じの良い人もいるけどね)
メモラが一切入っていないChromeのパックを手に取っていたら注意されたり、
明らかに大量にパック買いをするお客さんに見えて、
手に取ったパックを数えているだけなのに、注意したり。。。
サーチとチョイスの違いが分からないなら、いっそのこと自動販売機でも置いておけYO! と思うね。

137:名無しのコレクター
02/07/31 22:19
でもさあ、ショップが予めインサートを抜きまくってたら、わざわざ
「サーチはしないで下さい」とは言わないんじゃない?

「お前等サーチしたって無駄だよ」ってことで黙って笑って見てそう
なものだけど。
それとも、自分で抜いてても客がサーチするのは不愉快ってことなの
かなあ。
とりあえず、少しは抜いてない箱も店頭に出してあるということで理解
してるけど。

138:名無しのコレクター
02/07/31 22:28
>>136
「M」は眠吐鎖、「W」は世界運動広場という事で了解(藁

139:132
02/07/31 22:31
言う言わないは、サーチしてる方のやり方・態度とか、
店員それぞれによっても違うと思うけどね。
見て見ぬ振りをしてる時もあるし、
近所の店は、ただパックの裏を見るために1パック取っただけの時にガサッと音がすると、
いちいち顔を上げて、じっと見てる奴もいるし。

140:132
02/07/31 22:33
>>138
特定の店舗名(場所)は勘弁してね


141:名無しのコレクター
02/08/01 00:04
>>137
サーチされると、自分たち(店側)がサーチしてるのがバレるから、
そう言ってるんじゃないかな?

142:名無しのコレクター
02/08/01 19:51
>>139
パックの裏にインサートの種類とオッズ書いてあるからね。
触るなって言われてもなぁ…。
触るなって言うんだったら、店でオッズ書いた紙用意して張り出せと言いたくなるよね。

143:名無しのコレクター
02/08/01 20:06
インサートとかショーケースに入れて売ってるショップは基本的に
すぐ分かるやつは売る前にサーチして取ってると思うんだが。


144:名無しのコレクター
02/08/01 20:15
俺もこの前店行ったら店員とカード初心者がショーケースの中を見ながら
話してるの横で聞いてたんだけど、そのときの会話。
初心者「こういったカードはいくら位で買い取ってるんですか?」
店員「この50000のものですとだいたい1000円から2000円位ですね」
初心者「このカードは誰かが持ってきて売られたんですか?」
店員「ちょっと入手先は分らないですね」

明らかにこんな高価なカード店に安い値で売りに持ってくるアホは入ないと思われる。
よってここの店は売る前にサーチ抜きしてること確実。しかもPANINIのワールドカップ
メインシリーズのオートなのでサーチ簡単らしいし。

145: ◆GIGGScFk
02/08/01 21:50
>>142
オッズを見る為に空パックを箱のとこに置いてある店もあるね。

>>143
全てがそうとは言えないよ。
そういうショップでも、隙を見てサーチすれば残ってるし(w

>>144
店での売値や売れ筋かどうか、買取額の設定基準はショップによってバラバラだろうけど、
5萬円で1000~2000円はボリ過ぎだねぇ。
ネットやってない人は自分で売る手段が無いから、売っちゃう奴がいないとも限らないけど。。。

明らかに分かるパックから5萬円が出るならやめられないよなぁ(w

146:名無しのコレクター
02/08/01 23:47
高ければいいって訳でもないのが微妙。
往年のメジャーリーガーのカードでベケットで高額なのはあるけど、
じゃあその値段で日本で売れるかというと、それはまずない。


147:名無しのコレクター
02/08/04 03:51
外国のカードの場合、良心的な店だと
「どうしても買い取り価格が安くなってしまうので、
申し訳ありませんが買い取れません」
と言って断る。
アメリカとかで買い付けてるんだろうね。
安くてもいいからと言えば買い取ってくれるだろうけど。

148:名無しのコレクター
02/08/04 14:21
まあ店によって色々だからなんとも言えないんだが、
あえてインサート入りBOXを晒してるトコも多いよ。
インサート抜いて売ると長い目で見た時マイナスだからね。
そういうトコは当然サーチに厳しい。
小型店では逆に注意しない店の方が抜かれてる。

買取は店売りの30~40%が妥当。
(売値1000円以下なら10%~30%くらい。)
こんな100%在庫抱える商売じゃその辺が限界です。
ゲームとか他ジャンルの買取と比べられるとキツイ。

売り5万で買い2000円は馬鹿。
っていうかそれは本気で買い取ろうとはしてないね。
正直、買取価格ばっか聞かれると適当に答えたくなるもん。


149:名無しのコレクター
02/08/04 19:31
>>148
あなたも業界関係者さんですか?

>正直、買取価格ばっか聞かれると適当に答えたくなるもん。
禿同。
売る気のカケラも見えない時とかレギュラーばかり持ってこられるとね。。。

漏れは自分とこではサーチしないが、他の緩い店ではたまにサーチする。(ほとんど機会は無いけど)
ただし、店で箱を開ける時には研究したりはする(w
自分とこでしないのは、サーチして出ても大半はたかがしれてるってのもあるけど、
長期的に見れば>>148も言うように、首を締めるのは明らかだから。
客が引く→それを買取→また箱を開けてもらう ってのがベストかな。

サーチ野郎は顔や雰囲気でだいたい分かるし(w
パックを並べるフリとかをして牽制する。
でも最近すたれてきた子供用某ゲームカードに関しては、
混んでなければ、折り曲げ以外は放置。

明らかに分かる物がある場合にはBOX売りのみにしたいんだけどねぇ。
どっかみたいにBOXやCASEでパカパカ売れるならいいけど、そうもいかないし。。

150:名無しのコレクター
02/08/05 23:44
以前の糞業者はサーチ後BOXをヤフオク等で値引き販売

最近の糞業者はネットで発売日前に値引き予約販売
発売日にサーチ後発送


151:名無しのコレクター
02/08/07 19:10
>>150
伏字でいいから、店名を晒しちまってください。

152:名無しのコレクター
02/08/08 00:48
≪片岡がサーチ野郎に激怒絶叫≫サーチ野郎のえげつなさに試合後、
ベンチ裏で片岡が絶叫した。「一緒や!買っても!」今季、何度
も繰り返されるスカパック現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。
いつも同じシーンを見ている。いくらパックを買っても勝てない」とまく
したてた。サーチ野郎に対する貧乏コレクターの不信感増大。チームにとって
最悪の後半戦開幕となってしまった。

片岡がっくり
地元・京都でのカードショーに気合十分だったが、無念の中止。
「ジャージー4枚損したわ」


153:たのんます。
02/08/08 12:46
サーチの仕方を教えてくだされ。まじたのんます。
こっちも教えるから、(絶対)

154:名無しのコレクター
02/08/08 18:37
>>153 教えて欲しいなら自分から書けよ

155:名無しのコレクター
02/08/08 20:44
>>153
で、何を教えてくれるの?
今年のカルビーのサーチ方かい?


156:ジャージのサーチ
02/08/09 12:37
を教えるから、教えてオクレ。

157:名無しのコレクター
02/08/09 13:38
しゅーーーーーーー
りょーーーーーーー

        完

158:名無しのコレクター
02/08/09 15:45
迂遠で、しかもつまらんネタだったな。

159:148
02/08/09 18:37
>149
いちお関係者です。店やってます。
やっぱり店で開けてくれてシングル置いて行ってくれる人が神。

確かにサーチする奴は分かるね。
いい大人がやってるのはどうかと思うのだが。
うちは分かるヤツはBOX販売のみにしてるよ。
サーチのせいで最近パック買う人減ってるし・・・

明らかに在庫持ってないのにオークションで安く受注してる業者は
どうかと思う。
まあ何やっても儲けたらいいんだろうけど、
セコイことすんなよって感じ。こんなちっこい業界なんだから。




160:名無しのコレクター
02/08/10 09:15
いきなりですが、マルチポストごめんなさい。
コレクション板はスレ間の移動があんまりないのであちこちに書いています。

そろそろ住民も増えてきたのでローカルルールを申請したいと思います。
興味がある方は以下のスレをご覧下さい。

◆この板のローカルルールも決めようか◆
スレリンク(collect板)



161:名無しのコレクター
02/08/10 13:14
1つサーチネタを。UD2001プロ野球って、ちゃんとレギュラー減らされてて、
厚さ的にはわからんのだが、簡単にわかる方法があるんだよな。知ってる人も多いかな?

ついでに一言、ネット上ではサーチ批判して善人を装ってるが、実は
プチサーチャーだったりする奴うざっ。ちょっと厚さを測っただけで立派なサーチですぞ。


162:名無しのコレクター
02/08/10 19:05
>>161
ここ見てる奴、ほとんどサーチ野郎じゃないかと思うけど。
自分は軽く触る程度はやってる。
見様によっては、これもサーチだろうし。

ただパックを曲げるとか、こするとかする輩には一言。

…サーチか人間、どっちか止めれ。


163:名無しのコレクター
02/08/10 21:06
サーチの定義ってなんだろう。


164:名無しのコレクター
02/08/10 22:17
基本的に、インサートを抜く行為、抜こうとする行為は全てサーチだろ。
触ってるか否かによらず。
見ただけで分かるインサートを抜くのも立派なサーチだ。
まあ、その中でも買わないカードに傷をつけるようなのは極悪だがな。

165:名無しのコレクター
02/08/10 22:38
ある一定の方法で、レアカードを引く確信(もしくは確信めいたもの)を持ちながら、
必要以上のパックに手を付けて、それを戻す行為。
1パックずつ取っては戻しの繰返しも対象。

「手を付ける」の内容は、
①パックの印刷ズレや滲みを見る
②厚みや凹凸を触る など。
除外されるのは、
5パック買うつもりで、7パック摘んだので2パック戻す。

こんな所か。

曲げたりこすったり、ひっかいたりして、
中身を傷つける行為は、サーチと言うよりも、悪質な荒らし。
サーチも荒らしと言えば荒らしだろうが、適当な言葉が出てこない。。。(汗

166:映画アホ
02/08/11 01:29
アホか

167:名無しのコレクター
02/08/11 01:34
>>166
アホにアホと言われると、同類の感ってやつで真実味が増してしまうから、
何がアホなのか具体的に書いた方がいいぞ。
その上、誰のどの発言に言ってるのかも書いてない。
さすがは自称アホ(ほめてる)。


168:名無しのコレクター
02/08/11 07:45
10個くらいとってどれにしようかなってのは違う

169:名無しのコレクター
02/08/11 09:30
>>165
パックをいためる行為は、器物破損じゃないかと思うが。
ちょっと表現がきつめだが、悪質な行為だから良いんじゃないかと。


170:名無しのコレクター
02/08/11 19:12
>>168
「どれにしようかな」って選ぶ行為もやり方によってはサーチ。
一度手に取ったパックを戻しただけでサーチと言われるDQNな店もある。

主観的な言葉のニュアンスなんだけど、「チョイス」と「サーチ」の違い。

171:サーチ押す得て蔵灰
02/08/12 17:46
おい

172:名無しのコレクター
02/08/13 02:16
電波が「このパックを買え」と命じたのでそれを買って
インサートが出た場合にはサーチになるんだな?

173:名無しのコレクター
02/08/13 07:39
熱いな

174:名無しのコレクター
02/08/13 12:52
最近、店頭に並んでるカルビーほとんど折れてる。折らなくてももわかるだろ!

175:名無しのコレクター
02/08/13 14:55
やっぱ、基本的にはメーカーが何らかの対策を講じるべきだと思うが、
サーチが原因で売上が落ちたとかいうことにでもならない限り、何も
しないだろうな・・・・・・・・・・・・。 要は売れれば良いんだから。

176:名無しのコレクター
02/08/14 04:17
カルビー、箱入りにしてほしい。
箱の中にカードがあれば少なくとも触ってサーチはできなくなる。


177:人
02/08/14 14:32
男は箱買い。

178:名無しのコレクター
02/08/14 14:59
箱でもサーチは可能ですが。

179:名無しのコレクター
02/08/14 15:43
>>177
なんかケースで買おうとするといつも、
「在庫が無いです」と言われてしまう。
呪われてるのかなんなのか。
問屋に行きたいけど、車が無い。

>>178
箱でもサーチは可能可能だろうけど、
触ってカード折り曲げる莫迦対策にはなるんじゃないかと。


180:名無しのコレクター
02/08/14 15:58
カルビーならここ↓で買うという手もある。若干高くつくけど。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

181:179
02/08/14 18:22
>>180
どうもありがとうございます。
ネットにつないでるんだから気付くべきでした。
送料が払うのが、ちょっとアホらしいけど。

182:名無しのコレクター
02/08/14 23:10
>>179
注文時にチップスの放棄を告げたら良いのでは?

183:名無しのコレクター
02/08/16 21:05
>>182
向こう側からしたら、チップスがメイン商品なのだから無理ぽ。
こっちとしては、カードがメインでチップスはオマケだけどな(w

184:名無しのコレクター
02/08/17 00:07
>>183
下手をするとチップスは廃棄物です。
自分は人にあげたり自分で食べたりしてるけど。
どうせならチップスじゃなくてガムのおまけにして欲しいけど、
ロッテがあるからなあ…。
ロッテがプロ野球ガム出してくれればいいんだけど。


185:名無しのコレクター
02/08/17 18:26
某米国産TCGの「MTG」のサーチの仕方、もしあるんなら
教えてくれ。実際ないっぽいし期待できんが。

教えて君でスマソ

186:名無しのコレクター
02/08/17 21:04
93、94年にカネボウがガム付きでカード出してたね。
ロッテを意識してセリーグしかカード化されなかったし、途中で辞めちゃったけど。
あのカード好きだったんだけどなぁ。

スレとは無関係なのでsage

187:名無しのコレクター
02/08/18 17:57
>>185
聞いたこと無い。
レアなカードの特定のどれかをピンポイントで引くのは困難だろうし。
ゲーム用だからサイズが違うとかもありえない。
でも、もしできたとしてもあんまりメリット無いんじゃない?


188:名無しのコレクター
02/08/19 22:04
>>184
ガムにカードがついてきたら、売り場に置きにくいと思うのですが?
ふとした拍子に折れてそうだ。

189:名無しのコレクター
02/08/20 07:16
>>188
普通のガムのサイズじゃなくて、板チョコみたいな大きさにすれば大丈夫かと。


190:名無しのコレクター
02/08/20 08:47
厚紙を入れておけば大丈夫かと。
ただ、>>186のカネボウはカードがガム臭くなってたね。

191:名無しのコレクター
02/08/21 01:33
ビックリマンシールのチョコ臭いと同じ原理か・・・

192:名無しのコレクター
02/08/23 14:21
>185
昔はキラのサーチ(というか入ってる場所が決まってた)があったけど、
(ウルザズレガシーの初期ロットは箱の一番下の2X3=6パックがキラと
決まってた。(バレてから次回ロットからはシャッフルしたのでもう無理))
今は店頭でいきなりキラを引くのは難しい。
・・・というのは、パックの重さで判定しないといけないので(しかもかなり精度
の高いデジタル式の秤で)、箱買いして家でパックの重さを記録していく。
で、全パックの重さを比べてみると、微妙に重いパックがあるのでそれがキラ入り。
残りはどこかで捌くなりお好きなように。結局はとりあえず一箱買わないといけないので、
先行投資が必要。残りのパックが捌けなかったりしたら赤字だし。
逆にキラがカスレアで、残りパックにトップレアが入ってる確率も十分にある。
ま、自分ではやったことないけど。(あまりに能率悪すぎ)
で、俗に言う「トップレア」のサーチは無いですよ。あくまでもキラだけね。
ここまでやる価値あるのはショップくらいか?(キラをシングルで出して、残り
パックをばら売り)店の経費なら精度の高いデジタル秤買えるしね。
もし、新セットが出たときに店の裏でパックを秤に乗せてるのが見えたら要注意!
他に知ってる人いたらよろしく♪

193:サーチの仕方をみんなで教えあおう!!!!!
02/08/23 15:17
12

194:名無しのコレクター
02/08/24 00:45
野球スレから無断転載

URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

売る方も売る方だが買う奴はどうかしてるんじゃないか?


195:名無しのコレクター
02/08/24 01:00
出来るよ「MTG」
教えないけど、ショップの店員は知ってるよ。
だから箱売りしかしない所もある。
ただやはりキラしか抜けないよ。

スポーツカードもそうだけどサーチはさわって判断するんでなく
見て判別するようにならなければダメ。


196:名無しのコレクター
02/08/24 04:57
>>194
ヤフオク利用してるということは、社会人の可能性もかなり高いと思われるのだが。
いい年した大人が、スーパーやコンビニで、プロ野球チップスのサーチしてる図と
いうのは、かなり情けないものがあると思うんだが、おそらく当人たちは気になら
ないんだろうなあ・・・・・・・・・・・・

197:名無しのコレクター
02/08/24 18:00
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

>値段を上げます、ちなみにこれが最終出品です。
>あまり売ったらカルビーの対策もあるし店にノーマルだけしか残らなくなるので、質問などもいろいろあったので値段は2000円です、
>最終出品ですのでチャンスは最後ですがこれで買う方が減ると思いますので効率はよくなります。子供の夢を奪わない方がいいとのことですので入札しても2000円の支払いになります。
>ノークレーム転売禁止の条件を飲める方だけ入札をお願いします

なにが「子供の夢を奪わない方がいい」だヴォケ。
だったら出品取り下げろ。
だれか落札してこの馬鹿「tarou32002」の実名、住所晒しちまってくれ。
まあ削除対象になるだろうけど。

俺はこんな下衆とはメールのやり取りさえしたくない。


198:197
02/08/24 18:18
激怒してたので見づらいレスになっててすいません。
あ~、あと実名と住所の書き込みはまずいか。
しかし、警察やカルビーに通報しても意味なさそうだけど。
カルビーはサーチ対策しっかりやれ。

ちなみに自分は、サーチ野郎とそれをオークションに出すクズどもが
ウザくなったので、今年のカルビー買うのやめました。


199:名無しのコレクター
02/08/24 22:01
基本的に漏れはサーチ反対派なんで、キラ抜く奴はそれだけで嫌なんだが。
それでもまだ、自分の必要な分だけ抜くのであれば許せるのだが、いい年
した大人がヤフオクで売って小遣い稼ぐために片っ端から抜きまくるって
のは・・・・・・・・・・。あまつさえ、サーチ方を教えて金を取る・・・・・・・・・・・。
しかも、Calbeeのカードは小さい子供も買っているだろう事を認識した上で
なお、そうした行為に及ぶと・・・・・・・・・・・
こういう奴にとっては、要するに
自身の数千円~数万円の収入>>>>>>>他者(子供)への思いやり、コレ
クターとしてのモラルやマナー、人としての恥や外聞。  ってことなんだね。
関わらないのが一番。とりあえず、メーカーにはこういう輩がいるってことを
知らせて、サーチ対策に取り組むように促そう。それぐらいしか出来ん。
とりあえず、<hotline@calbee.co.jp>にでも、メールしてみるのはどうだろう。

200: 
02/08/24 23:17
>そんな中我々は先乗り隊の活躍で余裕のバブルゲット!複数チケットを
>持っていた私は、皆さんの助けでチケットを無駄にせず無事枚数分バブ
>ルを入手(^^)(ホントにお世話になりました)

巨人のバブル人形配布日についての某サイトなんだけど、このヲタも後に
並んでる子どもの事なんか考えてないんだろうね。複数手に入れようとす
るのはヲタの習性なんだろうか。

201:名無しのコレクター
02/08/24 23:20
見た見た!サーチ方法売ってますよね。でも、これってカルビーに限らず、色んな
カードについて時々売りに出てるよね。ってヤフーオークションって情報を商品に
するのってアリなの?
でも、サーチしてゲットしたカードを売るんじゃなくて、情報だけ売るってかなり
知能犯やね。自分でゲットしたカードは手元に全部残るわけだし。お金だけがある日
突然湧いてくるような感じやね。
僕はサーチオッケー派だけど、禁止にする店はその店の勝手だと思うんだけど、
パックを「前から取れ!」っていうのは辞めにして欲しいなぁ。「どれにしようかな?」
って悩むのが中身の分からない商品を買うときの楽しみであって、それすらも奪う
売り方はいくらサーチが嫌だからって辞めて欲しいなぁ。せめてサーチ禁止であった
としても好きなパックを選ばせて欲しいものです。(そこで、一目見ただけで分かる
っていうんならそれはそれでオッケーなんじゃないかな?)

202:名無しのコレクター
02/08/24 23:29
>>201
厨房か?


203:名無しのコレクター
02/08/25 00:46
>>202
ヤな奴

204:名無しのコレクター
02/08/25 00:47
んん?、仲間探しか?>>202

205:名無しのコレクター
02/08/25 03:31
こういうヤシって目が野球自体よりカードやモノの方にいってるんだろうね
本末転倒だよ

206:205
02/08/25 03:32
>>201へのレスでした

207:名無しのコレクター
02/08/25 17:11
>>200
そこまでして欲しいんかね。
チケット複数枚購入って・・・

208:名無しのコレクター
02/08/25 20:37
>>200
そいつも馬鹿ですが、全員に配らなかった巨人もセコイな。


209:ぽにー
02/08/27 13:29
age

210:名無しのコレクター
02/08/28 01:45


211:名無しのコレクター
02/08/28 02:03
                 

212:ぽにー
02/08/28 15:43
age

213:名無しのコレクター
02/08/30 22:41
>>200
の後、ぱったりとカキコ減ったな。
あの辺のヤシラが多かったのか?

214:名無しのコレクター
02/08/31 00:59
>>213
そうなんじゃないかと思う。
自作自演はない。
自分も書き込んだ奴だから。


215:名無しのコレクター
02/08/31 13:21
まあ、ネタ切れってことで

216:名無しのコレクター
02/08/31 15:48
要するに人が少ないんだな。
一つネタが出て、普段ここを見てる人が一通りレスをつける。
沈む・・・・・・・・・・・って感じなんかな。
サーチ問題なんて議論したところで解決するわけでもないしなあ。
それでも、金儲けのためにひたすら抜きまくる香具師はむかつくな・・・・・・・

217:名無しのコレクター
02/09/01 05:39
カルビーは第二弾も、サーチしほうだいだろうか?
なんか対策しろ。


218:名無しのコレクター
02/09/01 05:46
そのうち、店頭販売用もこれになるという事はないのかな?
とりあえず、プロ野球チップスも通販は来年からこれになるんじゃないか?
       これ↓
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

219:名無しのコレクター
02/09/01 19:02
>>218
その方がいい気がする。
折り曲げる馬鹿は消えるだろうから。


220:名無しのコレクター
02/09/03 02:01
BBMの高級版もサーチ可だろうか?
まあ、まだでてないけど。


221:名無しのコレクター
02/09/04 01:28
>>218
値上げにならない?
カード五枚にチップス20g→275円  55円/1枚 
カード一枚にチップス30g(?)→60円 60円/1枚
でチップスの量が減ってるし。

222:名無しのコレクター
02/09/04 01:37
芋なんかどうでもええやん・・・・・・・・

223:名無しのコレクター
02/09/05 03:39
>>221
むしろ今のサイズで100円にして、1パック3枚入りとかにして欲しい、
などと思うのは私だけでしょうか?

224:名無しのコレクター
02/09/05 06:29
筆字って何?これはトレカ? 


://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26670480

225:名無しのコレクター
02/09/05 19:14
>>224
5円ブロマイドと説明に書いてある通り、
駄菓子屋とかで売られていたものでしょう。

なんでフィギュアのカテゴリーに出すのか謎。


226:名無しのコレクター
02/09/06 00:40
カルビー、T、Sサーチしまくってようやく99枚。だけどあと1枚コンプできない・・・かなり偏りあるけれど、封入率って同じじゃないか?

227:名無しのコレクター
02/09/06 01:46
>>226
出荷はケース単位で地域ごとに配送なわけで、シャッフルが悪いと、
特定の地域では似たような選手のカードばかり出てしまうことがある。
レギュラーはいいけど、インサートは封入されている枚数が少ないため、
その影響を受けやすい。


228:あぼーん
あぼーん
あぼーん

229:名無しのコレクター
02/09/07 05:39
>>228
振り込みました
いくら儲かるかな?
タノシミタノシミ

230:名無しのコレクター
02/09/11 00:21
>>229
で、もうかったの?

231:名無しのコレクター
02/09/15 19:27
保全sage

232:名無しのコレクター
02/09/16 00:30
書き込みが無い。
カルビー第二弾に期待(したくねえけど)。

233:名無しのコレクター
02/09/18 05:14
カルビー第二弾チャレンジカードのサーチ法をハケーンしたヤシは神

234:名無しのコレクター
02/09/19 01:16
BBM TTGのコルクカードはサーチ以前の問題だね。
あれだけ清らかにパックが違うとオベーションを思いだすよ。

235:名無しのコレクター
02/09/20 23:59
BBMなんてパックに穴開ければサーチ率1000%!!

236:名無しのコレクター
02/09/21 16:01
BBM TTGのコルクカードサーチ法をハケーンしたヤシは神

237:名無しのコレクター
02/09/21 16:35
>>235
それはサーチとは言わんだろ。
しかも、サーチするのに穴開ける必要もない。


238:名無しのコレクター
02/09/21 23:26
>>236
あんたも神、おいらも神、あいつもこいつも神w

239:名無しのコレクター
02/09/22 17:33
age

240:名無しのコレクター
02/09/22 22:32
1です。
BBMのTTGに関するサーチの話題はこのスレでお願いいたします。
また、アイドル系、キャラクター系等のジャンルはこのスレでは問いません。
カードに関するサーチネタであればなんでも結構です。

ということでお願いいたします。

241:名無しのコレクター
02/09/22 22:39
今日始めてTTGの実物
見て、3パック買ったけど・・・
反ってるねぇコルク。異素材物はわかりやすいんだから・・出たのは岩隈・・・・・・・

242:名無しのコレクター
02/09/22 22:43
>>241
特に水分を吸収しやすいものは反り返るので。
MLBのカードでも似たようなことは以前にありました。
もっとも、出やすいインサートなので問題なかったのですが。


243:名無しのコレクター
02/09/23 00:17
>241
カードの種類は分かっても、選手までは分からないという罠。


244:名無しのコレクター
02/09/23 01:24
ボールカードのサーチ法まだー?
(AA略

245:名無しのコレクター
02/09/23 02:15
おいしい話はただでは転がっていません。
でもボールカード、あんまり人気無い選手も多いから、
あんまりおいしくもないか…。

ちなみに自分はTTGまだ買ってないので答えられない。
スマソ。

246:名無しのコレクター
02/09/23 02:16
>>244
ジャージやバットを抜く時と同じやり方でOK。

247:名無しのコレクター
02/09/23 11:51
ジャージやバットを抜く時と同じやり方って??


248:名無しのコレクター
02/09/23 20:59
パックに穴を…

249:名無しのコレクター
02/09/23 22:35
まだそんなこと言ってるのか。小一時間・・・(以下省略)
腕を磨けよ

250:名無しのコレクター
02/09/24 02:21
ジャージやバットは知らないけど、ボールは右下だけふくらみがあるというか厚い

251:名無しのコレクター
02/09/24 03:51
JリーグのN、サーチできねーぞ

252:名無しのコレクター
02/09/24 07:46
>>251
今回は、Autoを抜けるパックのパターンが変わったね。


253:名無しのコレクター
02/09/24 20:47
パターンが変わっただけなんでしょうか?


254:名無しのコレクター
02/09/24 21:18
>>251はカルビー
>>252はJカード について言ってるのか?

JカードのAutoはその箱に入ってさえいれば確実に抜けるけどな。

255:名無しのコレクター
02/09/24 22:10
そんなもんなんですか。
とりあえずサーチの腕を磨こう。

256:名無しのコレクター
02/09/25 01:23
>>254
そりゃそうだ 出るまで1つずつ買えばいいもんな

257:名無しのコレクター
02/09/25 11:51
>>251
野球と同じやり方じゃ抜けないよ、確率アップにはなるけどな

258:254
02/09/25 13:58
>>256
入ってれば1パックでゲトー
入ってなければ1パックも買わないだけ。

>出るまで1つずつ買えばいいもんな
( ´,_ゝ`)プッ

259:名無しのコレクター
02/09/25 17:49
>>258
厨房はいいなー、んなもんで勝ち誇れて
( ´,_ゝ`)プッ


260:名無しのコレクター
02/09/25 20:51
>>259
確かにねぇ いっちゃ悪いが
最近のJシリーズのオートって簡単なのよ
99とか2000とかはわからないが

261:Jシリーズのオート
02/09/25 21:54
手触り?

262:名無しのコレクター
02/09/25 23:43
印刷のズレ?

263:名無しのコレクター
02/09/26 11:23
>>260
99もAutoは抜けたし、00もエンボスだったから比較的簡単だったけど。

264:名無しのコレクター
02/09/26 20:10
抜きネタ教えるよな馬鹿は居ないって事よ。

265:名無しのコレクター
02/10/03 11:26
浮上。

266:名無しのコレクター
02/10/03 22:26
>>261,>>262 抜きたいんなら大金掛けて調べろや、カスども

>>264
教えてくれるヤツがいたら神だな。


267:名無しのコレクター
02/10/03 23:07
カルビーなら固さでわかる。それも慣れやけどな。
今日、8個買って4枚スターカード、3枚復刻、1枚レギュラー。
ちなみにスターは清原、前田、緒方、ペタ。

268:名無しのコレクター
02/10/05 00:30
俺はJリーグチップスのキリンカップ100パーセントの確率で抜けるぞ。


269:名無しのコレクター
02/10/05 04:56
(´_ゝ`) ふーん

270:名無しのコレクター
02/10/05 08:37
社会に出たらクソの役にも立たない特技を
自慢し合う厨房のスレはここですか?

271:名無しのコレクター
02/10/05 18:06
社会人でもやってる奴いるけどな。

272:名無しのコレクター
02/10/05 19:47
>>267
カルビーは超簡単。
キラしか集めてなかったら無駄使いの部類に入る。
レギュラーなんて出しちゃアカンYO!

273:あぼーん
あぼーん
あぼーん

274:名無しのコレクター
02/10/06 20:23
>>272
厨房

275:名無しのコレクター
02/10/07 12:54
>>267=小学生
>>272=中学生

276:あぼーん
あぼーん
あぼーん

277:あぼーん
あぼーん
あぼーん

278:あぼーん
あぼーん
あぼーん

279:あぼーん
あぼーん
あぼーん

280:あぼーん
あぼーん
あぼーん

281:名無しのコレクター
02/10/07 13:34
・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン

( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪

(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスン

282:あぼーん
あぼーん
あぼーん

283:あぼーん
あぼーん
あぼーん

284:あぼーん
あぼーん
あぼーん

285:あぼーん
あぼーん
あぼーん

286:名無しのコレクター
02/10/07 14:07
どうやらホントに厨房だったようだな

287:名無しのコレクター
02/10/07 20:50
荒れてるからこのスレは廃止だな

288:名無しのコレクター
02/10/07 21:49
1ですが。

はっきり言って、ここ荒れてもいいんです。
他のトレーディングカードのスレがサーチネタで荒れるのを防ぐために立てたので。
急ごしらえ&私のセンスが悪いので、スレのタイトルも芸が無いですし。


289:名無しのコレクター
02/10/08 00:38
でもほんとにサーチしてわかるものなの?
すごい分厚いのならわかるだろうけど

290:名無しのコレクター
02/10/08 14:05
BBM袋に穴あけて何でわかんの

291:名無しのコレクター
02/10/08 17:57
久々の収獲が江藤のジャージだよ、ト・ホ・ホ・・・

292:名無しのコレクター
02/10/08 18:16
>急ごしらえ&私のセンスが悪いので、スレのタイトルも芸が無いですし。
俺は大好きだぞ華がなくて



293:名無しのコレクター
02/10/09 15:34
サーチよりセックスしてぇ~(*´д`*)ハァハァ

294:(・∀・)スンスンスーン♪
02/10/09 21:38
(・∀・)スンスンスーン♪

295:名無しのコレクター
02/10/10 17:31
 

296:名無しのコレクター
02/10/12 01:01
>>293
あんた、直球勝負だな。
ある意味、漢。

297:名無しのコレクター
02/10/15 01:25
漢age

298:名無しのコレクター
02/10/16 23:37
>>272

>レギュラーなんて出しちゃアカンYO!

そうして20年後に、不人気のコモンレギュラーが激レアになる罠

299:名無しのコレクター
02/10/16 23:48
293 296

自作自演ケテーイ

300:名無しのコレクター
02/10/17 02:16
オレは、レギュラーカードが欲しいんだ!!
傷つけるな、苦粗餓鬼!!


301: 
02/10/17 18:02
っつーか、コンビニ行ったら周りの目を
気にせず必死こいてレジ近くの遊戯王のカードを
サーチしてる見るからにヲタク系がいた。
はっきり言って邪魔。しかも、ナニも買わずにそのまま帰るし。
死ねよマジで。

302:名無しのコレクター
02/10/17 18:27
>>272
その後出世した選手とかだとありそうだね。
コモンの美品はそうなるとレアかもしれない。

303:303
02/10/17 18:28
>>298
だった。

304:名無しのコレクター
02/10/18 01:48
>>272
こういうのに限って「鈴木一朗」のルーキーを
後から高値で買う事になる罠

305:名無しのコレクター
02/10/18 17:40
>>304
「キラしか集めてなかったら」と書いてあるのでノーマルは集めていないと思われ

306:名無しのコレクター
02/10/18 21:30
>>305
ああいうヤツは、高く売れるからキラ集めてるんじゃないの?
キラに対するこだわりがある訳じゃ無いっしょ

307:名無しのコレクター
02/10/20 21:45
>>306
そしてサーチの仕方教えますとか言って、
オークションに出してるバカも。
入札する奴も同罪とみなして、発見したら全部ブラックリスト逝きだが、
何の抑止力にもならない。

308:名無しのコレクター
02/10/21 11:01
確かに、サーチ方教えて金儲けしてるような奴とは、
関わりあいたくないもんだねぇ。

309:名無しのコレクター
02/10/22 18:21
サーチの仕方メールくれたら教えません。

310:名無しのコレクター
02/10/22 18:27
サーチの仕方教えるので100000000000000000億$ください。
よろしくおながいします。

311:名無しのコレクター
02/10/27 18:03
    /⌒⌒ヽ
   / /⌒⌒ヽヽ
  /  / = =.| |  _________
  |  |   つ | |  |
  |  |   △ | | < カネネーヨ。
  |  |   ▽ノノ.  |
  ./ /    ̄|/.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






312:名無しのコレクター
02/10/28 03:49
サーチの仕方をオークションで売ったら、そいつらに
なわばりを荒らされて馬鹿を見るんじゃないかと
一瞬思ったりもしたが、サーチの仕方を売る頃には
そいつの行動範囲にはペンペン草も残ってないんだろうな。



313:名無しのコレクター
02/10/28 18:13
>>312
発売日1週間以内くらいにサーチの仕方をみつけないとカスしか売っていない罠

314:名無しのコレクター
02/10/28 22:47
サーチ成功!
・・・・・・・・・・・・・・・・小林雅

315:名無しのコレクター
02/11/05 15:31
保全sage

316:名無しのコレクター
02/11/06 22:41
浮上

317:名無しのコレクター
02/11/07 18:57
あげ

318:名無しのコレクター
02/11/11 13:08
野球チップスが2袋100円で売っている店で良く買うが
必ずカードが曲がっていた。初めは「製造工程で曲がったのかな。」と
思っていたが、中にはカードに折り目が付いている物もあった。
そして偶然餓鬼がカードを折り曲げてサーチしている現場を見かけた。
しかも力加減が分からないらしく、カードが傷つくくらい曲げていた。
その時はじめてカードの固さでインサートを抜ける事を知った。
それからは、まともに買っていたらインサートがでないので
俺もカードを摘まんで厚さを調べてから買うようになった。


319:名無しのコレクター
02/11/11 15:21
とあるスーパーで、Jリーグチップスを10個ぐらい買ったのだが、
全てのカードが曲げられていた。明らかに人の手によって折り
目をつけられたものだった。ちなみにインサートも入っており、同
じように曲がっていた。その時はじめて買う気もないのにただカ
ードを傷つけて喜んでるバカがいることを知った。
それからは、まともに買っていたら折れてるカードも買ってしまう
ので俺は箱で買うようになった。

320:名無しのコレクター
02/11/11 20:33
わざわざ折り曲げなくても抜けるのに…。

321:名無しのコレクター
02/11/11 20:37
>>318

そうして買われないコモンの不人気選手のカードが30年後に大化けする罠。

322:名無しのコレクター
02/11/11 21:55
しかし、カルビーは小さい餓鬼は天敵だよな。
スーパーなんかだと、小さい餓鬼が1人でふらふらしてること多いけど、
ほんと最近の親はなってないよ。餓鬼がスーパーの中で追いかけっこ
して走り回ってても全然注意しないもんな。

323:318
02/11/11 22:27
>>321
でも100%当たらないから
コモンも結構引いてます。
しかし30年後とは
それまで大切に保管しておかなくては。

324:名無しのコレクター
02/11/11 23:57
98以降のカルビーって出荷数がもの凄く多いから
50年経ってもコモンは100円だと思うぞ

325:名無しのコレクター
02/11/12 00:34
戦争とかで燃えれば値段が上がるかな

326:名無しのコレクター
02/11/12 02:19
>>325
残ってる枚数が少なくて、欲しい人がいてれば上がると思う。

327:名無しのコレクター
02/11/12 20:37
この間、NBAのトレカ通販でかったら表面がぼろぼろだった。
これって?ひょっとしてサーチの被害ですか?

328:つるこ-でおま
02/11/12 21:19
〉〉327
一番上のカード一枚ですか?

ここで暴露。これ実話。
横浜のとあるカードショップ「ミ○ト」では、NLB・TTGのカードは全てサーチ済み。
01年のBBMは一番後ろにしかインサ-トが入っていなかった。
そこに目をつけた「ミ○ト」は後ろに小さな穴を開けて見分けていた。

ボックス買いしなければ当たらない地獄のようなショップ。
ああ、オソロシヤ。

329:名無しのコレクター
02/11/13 01:56
>>326
・・・まぁ、当たり前だな

330:名無しのコレクター
02/11/15 22:54
現存数が少なければもれなく高価と思い込むことがあるからなぁ・・・

331:名無しのコレクター
02/11/15 23:33
>330
だね。100枚シリアルとかでも1000円とかあるし。

332:あぼーん
あぼーん
あぼーん

333:名無しのコレクター
02/11/16 13:59
>>330
欲しい人がいない限り高価にはならないよね~

334:名無しのコレクター
02/11/21 16:46
Jリーグチップスもサーチされまくりですか?

335:名無しのコレクター
02/11/21 21:01
されまくりです。

336:名無しのコレクター
02/11/23 20:41
穴開けるくらいならサーチとは言わない!
選択は消費者の当然の権利

337:名無しのコレクター
02/11/23 21:02
>>336
チンポをサーチされたまま氏ね

338:名無しのコレクター
02/11/23 21:09
>>336
古典的だが
逝ってよし。

339:名無しのコレクター
02/11/23 23:53
>>336
商品にキズをつけたなら責任を持って買え!

>>336はリアル厨房決定

340:名無しのコレクター
02/11/24 00:16
>>336
クズは市ね

341:名無しのコレクター
02/11/24 00:20
>>336
んじゃ、売り物の風船にでも穴開けてもイイと言う事だな?

342:名無しのコレクター
02/11/24 10:10
しかし、Jリーグチップスは以前のに較べると、インサートが若干だが
薄くなって分かりづらくなってるみたいだね。これは一応メーカーの
サーチ対策と見ていいのだろうか。

343:名無しのコレクター
02/11/24 11:11
>>342
縦に動かす
動かないのキープ
軽くカードを曲げる
また縦に動かす
動かないのは確定

344:名無しのコレクター
02/11/24 15:50
>>342
メチャメチャ分かりやすいじゃん 俺、外した事ないよ
厚み以外の相違点に注目すべし

345:342
02/11/24 22:54
>>343 >>344
もちろんやれば、分かるよ。ただ以前とキラの紙質が変わったのは
メーカーがそういうことを意識してのことなのかなと思ったということ。
ちなみに、一応漏れは、サーチ否定派なんで。まあ、他人にやるな
とは言わないけど、自らはカルビーは箱買いしかしない。

346:名無しのコレクター
02/11/25 10:56
Jチップスはただ単にキラが欲しいだけでサーチやってる餓鬼が多い。
おまけにレギュラーが無残。あいつらノーマルの素晴らしさがわからんのか
早くJ、プロチが小箱化されないかな・・・

347:名無しのコレクター
02/11/25 13:26
だよね。今の通販のスペシャルボックスだとちょっと高すぎるけど。
一箱100円ぐらいで、カード2枚、イモは今よりも少なめにして、バ
ランスを取ってもらえるといいんだが。でもまあ、箱の分の紙がもっ
たいないな、いまいち環境に優しくない。

348:名無しのコレクター
02/11/25 14:59
餓鬼は手加減がわからず、
カードに折り目を付けるのが困る。
今では、あからさまにカードが曲がって
サーチしてあるのは買わない。

349:名無しのコレクター
02/11/25 15:40
>>346
カルビーはいい写真のカードが多いからね~。

350:名無しのコレクター
02/11/25 17:37
サーチする奴はカードコレクターというか金の亡者。
業界自体がダメになってしまう。
実際かなりその傾向は強くなってきてて、プレミアも付かない状態です。
サーチ野郎排除にご協力を。

351:名無しのコレクター
02/11/25 17:59
ノーマルもキラも同じ素材にすれば問題はなくなりそうだがそれだけは勘弁してほしいな

352:名無しのコレクター
02/11/25 17:59
てか、サーチ出来ちゃう商品を売り出すメーカーが一番問題
日本のメーカーはアメリカのトレカメーカーを見習え 
中には分かる物もあるが大半は全然分からんぞ

353:名無しのコレクター
02/11/25 20:15
ウルトラマン系のスナックみたく、箱入りにする案、賛成。

354:名無しのコレクター
02/11/25 20:42
箱でもチョコボールみたいにサーチされる罠

355:名無しのコレクター
02/11/26 01:20
箱でもサーチされる可能性大なのも確かだが、
今のカルビーのような露骨に折られたカードが減るだけマシか。
サーチされた事に気付かない不幸な輩も増えそうだが。


356:あぼーん
あぼーん
あぼーん

357:名無しのコレクター
02/11/26 20:47
食玩じゃないが遊戯王なんて店員が黙認だもんな。
企業側の問題だし、店員の意識を責めても仕方ない。
あんなのが結局悪い方へ行っちゃってる。
カルビーは役目を終えたんだろうね。

358:名無しのコレクター
02/11/26 22:28
>>356
通報すますた

359:名無しのコレクター
02/11/26 23:21
>>356
> 今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
> これは騙しでも違法でもないよ。

ほんと、今時こんなの貼ってるやつがいるとは(w
で、騙しじゃないと言いながら

> 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみて下さい。

結局騙すんだよな(w
スレ違いスマソ

360:名無しのコレクター
02/11/26 23:26
>>356早速振り込んじゃったよ・・・・詐欺なんかい・・・


361:名無しのコレクター
02/11/26 23:45
>>360
振り込んじゃったのかよ!w
ゲームオーバーです

362:名無しのコレクター
02/11/27 01:33
>>343
ありがとう、うまくいったよ

363:名無しのコレクター
02/11/27 19:45
みんな楽しくサーチしてますかー!

364:名無しのコレクター
02/11/28 18:28
>>360
昔っからあったコピペだったんだけど…

365:名無しのコレクター
02/12/01 05:23
唐揚げ


366:名無しのコレクター
02/12/01 15:44
age

367:名無しのコレクター
02/12/02 05:15
三度あげ

368:名無しのコレクター
02/12/03 04:59
h URLリンク(hccweb1.bai.ne.jp)

ここの管理人は基地外でしょうか?
まあ、いい年こいて遊戯王集めてる香具師だからなぁ(藁

369:名無しのコレクター
02/12/03 06:26
社会人にもなって、遊戯王のサーチに精をおだしですか。
世の中、広いでつね・・・・・・・・・

370:名無しのコレクター
02/12/03 06:39
スーツを着たいい歳した人が、コンビニのレジ横で店員と雑談しながら
堂々と遊戯王のパックのサーチをしてる時代だからねぇ…


371:名無しのコレクター
02/12/03 15:44
こいつん家周辺の小学生は悲惨だな。
店を回る機動力があるだけ小学生よりたち悪りぃか。

372:名無しのコレクター
02/12/03 21:09
レア物だけサーチして転売してますが何か?

373:名無しのコレクター
02/12/04 01:16
てゆうかサーチしたってコモンのレアカードかもしれないでしょ?
人の運もあるし勝手にすりゃいいんじゃないの?
俺は夢がないんでしないけど。

374:名無しのコレクター
02/12/04 04:43
パックを開けるときの
ドキドキ感が無くなるので
俺はしない。

375:あぼーん
あぼーん
あぼーん

376:名無しのコレクター
02/12/05 00:35
>>374
スターのレアカードかコモンのレアカードか
ドキドキする罠

377:名無しのコレクター
02/12/05 07:43
URLリンク(hccweb1.bai.ne.jp)

378:名無しのコレクター
02/12/05 18:35
最近遊戯王のカードは超レアがないから儲からないな。
ビクーリマソで言うと中盤弾あたりなのか?
早く生産数激減してホスイ
で10年後に復刻汁!

379:名無しのコレクター
02/12/05 19:34
URLリンク(search.ebay.com)

遊戯王あなどりがたし。

380:名無しのコレクター
02/12/05 20:41
マジック何とかのシリーズだかなんだか知りませんが、三国志のやつが出てますよね。
あれって、全種類で何枚あるんですか?
枚数次第によっては、ちと集めてみようかと思ってます。

381:名無しのコレクター
02/12/05 21:00
>>380
Ahooオークションで検索

382:名無しのコレクター
02/12/09 21:18
age

383:あぼーん
あぼーん
あぼーん

384:名無しのコレクター
02/12/10 18:13
age



385:名無しのコレクター
02/12/11 14:57



386:名無しのコレクター
02/12/11 15:25
Ahoo!オークションで転売。

387:名無しのコレクター
02/12/11 20:34
あげまん

388:名無しのコレクター
02/12/11 21:38
やりちん

389:名無しのコレクター
02/12/14 18:13
ヒルード・オヴ・ニンエ コナミの糞カードのサーチは?

390:名無しのコレクター
02/12/14 20:56
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ─ /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30~10:00
\  /  |ミミヽ─‐'"ノ≡- ゙'─''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30~10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30~10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、──フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30~10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30~10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!


391:       
02/12/16 04:02
URLリンク(www.hamq.jp)

392:名無しのコレクター
02/12/16 06:08
>>389
する奴いないだろ、あれ。

393:祭り
02/12/16 08:12
【祭り】「TIME」誌2002年の顔は誰だ!?【祭り】

昨年、2ちゃんねるにおいてタシロ祭りを巻き起こした
「TIME誌 Person of the Year」投票。
ところが昨年の投票に懲りたのか、TIME誌は投票可能な人物を
あらかじめ設定するという方法に出てきました。これは黙っていられません。
2ちゃんねらーの力で、彼ら米国人が最も無視したい人物
「Yasser Arafat」アラファト議長を表紙にしましょう!!

投票はこちらから↓
URLリンク(www.time.com)
画面右下、「Yasser Arafat」にチェックを入れ、
「VOTE」ボタンを押すと投票できます。

本陣:スレリンク(news板)l50
予備陣地:スレリンク(festival板)l50
捕捉陣地:スレリンク(entrance板)l50


394:死にスレage
02/12/22 13:24
唐揚げ


395:名無しのコレクター
02/12/23 15:27
死にスレage :02/12/22 13:24
唐揚げ


396:名無しのコレクター
02/12/23 15:33
カードゲームのサーチの仕方教えてくり♪

397:名無しのコレクター
02/12/23 15:36
URLリンク(aqs38.hp.infoseek.co.jp)
このコも小5です。既に別のスレでageていた奴だけど…

756投稿者:Ksei3700びゅんびゅん  投稿日:2002年11月30日(土) 23時25分15秒

URLリンク(aqs38.hp.infoseek.co.jp)
757投稿者:みちゃった  投稿日:2002年12月01日(日) 00時33分57秒

URLリンク(aqs38.hp.infoseek.co.jp)
トラパン丸見え


398:名無しのコレクター
02/12/23 15:37
カードゲームのサーチの仕方教えてくり♪




399:名無しのコレクター
02/12/24 13:27
gvraw

400:死にスレage
02/12/25 00:29



401:名無しのコレクター
02/12/25 11:37
k87f

402:のえる
02/12/25 11:48
いいと思う!私よくやってるし。店員にたまに怒られるけど、確実にレアSPカード出せるし。なんでサーチっていけないの!?中身空けるわけじゃないし、法にだって触れてないじゃん!!

403:名無しのコレクター
02/12/25 11:49
基地外氏ね

404:名無しのコレクター
02/12/25 14:08
昨日、新宿の量販店で爺さんが ”オマエの店じゃ、いいカードだけ抜いてる
らしいじゃないか!”と孫と一緒に文句を言っていた。

405:名無しのコレクター
02/12/25 14:24
爺さんガンバ!!!
爺さんだと以上にかばってやりたくなるのは俺だけ?

406:名無しのコレクター
02/12/25 14:33
漏れはほしいものを買う。

407:      
02/12/26 02:06
ERROR:本文がありません!



408:名無しのコレクター
02/12/26 16:47
rmn 6

409:      
02/12/27 01:29



410:参考にしてください
02/12/27 18:59
fukr,e5j⑤ん⑤yws⑤yq

411:現在
02/12/27 22:24
是 107票
非  20票

412:名無しのコレクター
02/12/28 00:47
だっふんだ

413: 
02/12/28 21:32





414:名無しのコレクター
02/12/29 19:58
カルビーJの第2弾もサーチできる?

415:名無しのコレクター
02/12/30 12:31
できるよ~でも、ほどほどにね~!!

416:名無しのコレクター
03/01/02 01:00
スラッガーBATヌきまくりだね

417:名無しのコレクター
03/01/02 15:33
抜き抜き

418:名無しのコレクター
03/01/02 16:15
サーチするなって書いてあるだろ
サーチなんかしてる香具師は死ね

419:名無しのコレクター
03/01/02 16:39
>>418
サーチ出来ないからってやつ辺りすんな
見苦しいぞ

420:名無しのコレクター
03/01/03 05:53
「サーチしないで」って袋に書いてあるカードってあるんだろうか?
英語で「ドラッグに手を出すな」みたいな事が書いてあるのはあったが(アメリカ製)。

421:あぼーん
あぼーん
あぼーん

422:名無しのコレクター
03/01/03 14:09
プロレスカードのサーチの仕方教えてくり

423:名無しのコレクター
03/01/04 20:43
漏れもしりたい

424:名無しのコレクター
03/01/04 22:05
パックをカリカリッっと。

425:名無しのコレクター
03/01/04 22:41
こじきだね。サーチする奴って。

426:名無しのコレクター
03/01/05 01:39
偽善者だね。サーチしない奴って。

427:名無しのコレクター
03/01/05 01:51
否定派はサーチしないんじゃなくて、で・き・な・い。
即ち、無能。

428:名無しのコレクター
03/01/05 08:13
まあ、誰にでも一つぐらいは取り得があるからなあ

429:名無しのコレクター
03/01/05 12:32
否  定  派  必  死  だ  な  (藁

430:名無しのコレクター
03/01/05 14:56
文字間を開けたり、「・」を間に入れたりするのは、(略

431:名無しのコレクター
03/01/05 18:07
fdbrtnj6rtbhs346h6jylk,u,luool87tfj456ybhy56iju87rokgrf67iujhgr67
サーチでけへん奴がひがむな

432:名無しのコレクター
03/01/05 18:19
俺はサーチしてるキモイ奴を見て、カード集めるのやめたよ。
彼女も嫌がってたしさ。いいきっかけだったよ。
カード集めてる奴って大抵、もてないデブで臭いんだよね。


433:名無しのコレクター
03/01/05 19:18
俺はデブでもないしまぁそれなりにもてるよ。
でもやっぱカード集めてる奴ってオタクに見えんのかな
彼女は集めてること知らないんだけど432の話聞いて憂鬱になった
やめよっかな

434:名無しのコレクター
03/01/05 22:00
俺はデブでもないしまぁそれなりにもてるよ。
でもやっぱカード集めてる奴ってオタクに見えんのかな
彼女は集めてること知らないんだけど432の話聞いて憂鬱になった
やめよっかな

435:名無しのコレクター
03/01/05 23:07
サーチは少し考えれば、多分誰にもできちゃうし。
問題なのは同じように作らないメーカーとちゃんと管理しない販売店がワルイと
思う、俺の行く店はレジの前にちゃんと置いてあってサーチができない様に見張られて
いるから。それでもサーチをやりきったらそいつが逆にすごいということで。

436:名無しのコレクター
03/01/06 00:37
>>435
ガキがレジの横(前)でサーチしてるのを見たことがあるよ
ツワモノだとおもたよ

437:名無しのコレクター
03/01/06 02:20
そのガキは僕です。プロだよ

438:名無しのコレクター
03/01/06 15:03
そのガキは僕です。プロだよ


439:名無しのコレクター
03/01/06 15:08
サーチができないからって僻むなって書いてるやつ、頭の具合が悪そうですね。


440:名無しのコレクター
03/01/06 15:26
>>432
読んだら悲しくなってきた。確かにそうだよなあ・・・。
旅行にかまけて半年くらい、手をつけずにいたら、ちょっと
どーでも良くなってきたし。俺もやめようかな。

441:名無しのコレクター
03/01/06 16:47
偽善者>>439ハケーンすますた


442:名無しのコレクター
03/01/06 19:28
偽善者>>439ハケーンすますた


443:名無しのコレクター
03/01/06 20:54
>>441-442
お前の知ってる狭い世間で物事を判断するなよ。
一生、サーチやっててくれや。そんで、店から出禁でもくらってくれ。w

444:名無しのコレクター
03/01/06 22:32
偽善者>>443ハケーンすますた


445:YOSHIKAZ`
03/01/07 15:58
偽善者>>443ハケーンすますた

446:名無しのコレクター
03/01/07 19:28
>>439
ここはそいつらのための隔離スレですので。

447:       
03/01/10 03:45
URLリンク(www.hamq.jp)

448:名無しのコレクター
03/01/10 16:52
偽善者>>443ハケーンすますた

449:山崎渉
03/01/10 20:55
(^^)

450:訂正
03/01/11 00:42
強打者のBATって厚いの?
BBM全般の目貰って厚いの

451:質問
03/01/11 00:45
強打者のBATって厚いの?
BBM全般の目貰って厚いの

452:質問
03/01/11 01:03
age打者のBATって厚いの?
BBM全般の目貰って厚いの

453:名無しのコレクター
03/01/11 01:49
>>450-452
めちゃくちゃ厚いよ。
目貰もめちゃくちゃ厚いよ。
馬鹿がよくサーチしてるよ。
おまえもやって糞カード集めろや。

454:名無しのコレクター
03/01/11 18:19
BBMのメモラって厚いの?
マジレスキボン


455:名無しのコレクター
03/01/12 00:54
暑いですな(´Д`;)

456:名無しのコレクター
03/01/12 01:18
マジレスキボンだっつってんだろカス

457:名無しのコレクター
03/01/12 01:54
スカ

458:名無しのコレクター
03/01/12 03:21
パラ

459:名無しのコレクター
03/01/12 14:44
(゚⊿゚)目貰イラネ

460:名無しのコレクター
03/01/12 15:50
BBMのメモラって厚いの?
マジレスキボン

>>459
hikennkarattehigamuna

461:名無しのコレクター
03/01/12 17:10
>>436
たまに見かける。

462:名無しのコレクター
03/01/12 20:50
>>460
ショップで買うなりオークションで落とすなりして自分で調べりゃいいだろ。
binnbouninnnokusenitaidogadekainndayo.

463:名無しのコレクター
03/01/12 21:46
だから夏は暑いって

464:名無しのコレクター
03/01/12 21:48
だから冬は寒いって

465:名無しのコレクター
03/01/15 16:45
サーチできるようなもの作ってるメーカーの責任はどうか?

466:名無しのコレクター
03/01/15 17:03
サーチ出来んようにがんばれよ。
どうしても無理な物あるだろうけど今年のBBMのGGなんて・・・
誰でも出来るよ・・・・

467:名無しのコレクター
03/01/15 17:21
サーチ法を売っているヤシは何を考えてるんだろう…。
そんなに小銭がほしいのか?
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

468:名無しのコレクター
03/01/15 18:22
URLリンク(rating.auctions.yahoo.co.jp)
>467の中の一人。
イタ過ぎる。

469:名無しのコレクター
03/01/16 14:20
>>467
買う方も何考えてるんだか。
ところでこういうサーチの仕方を金とって教えるのは、
べつに犯罪ではないよな?

470:名無しのコレクター
03/01/16 19:44
サーチは犯罪じゃない限り仕方を売るのはよい。

471:名無しのコレクター
03/01/16 22:11
遊戯王はサーチしやしみたいですね。

472:名無しのコレクター
03/01/17 19:04
こすったり破いたりってのは器物破損だろうけどな。

473:Kj   ◆FGJKv9cgIE
03/01/18 16:21
サーチするのは別に良いけど
罪悪感持てよ

474:名無しのコレクター
03/01/18 17:05
>>473
別に犯罪を犯してるわけじゃないから罪悪感もたなくても(・∀・)イイ!!と思うんだけど・・・
ただ欲しい物を選んでるだけなんだけどね。

475:名無しのコレクター
03/01/19 14:38
いや、器物損壊は犯罪だから。
こすったり、まげたり、ひっかいたりする馬鹿がいるんだよ。

476:名無しのコレクター
03/01/20 19:21
スイカ叩いて中身を確かめるのはいいが
スイカ全部にキズをつけておいて「じゃあ、これいただくわ」てなわけにはイカンだろ?

477:名無しのコレクター
03/01/21 04:50
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
サーチ方法売ります。

>友達に自慢したい方、大量生産したい方、オークションのようなものを
作りたい方にオススメです。(売ってお金儲けをするのは禁止です)

・・・とのことです。






478:名無しのコレクター
03/01/21 12:21
>売ってお金儲けをするのは禁止です
自分はどうなのかと小一時間…(略

479:山崎渉
03/01/22 04:18
(^^;

480:名無しのコレクター
03/01/23 00:45
今日もサーチ。
明日もサーチ。

481:名無しのコレクター
03/01/23 13:30
今日コンビニで、お宅っぽい20歳くらいの男が、
遊戯王?のカードを1パックずつ念入りにサーチしてたよ。
かなりきもかった。
サーチするほど価値のあるカードあるのか?
自分は野球系のカードしか買わないから分からんのだが。

482:名無しのコレクター
03/01/23 14:10
同情する気はまったくないが、
遊戯王のカスカードは捨てるしかないからそいつも必死なんだろ。


483:名無しのコレクター
03/01/23 14:21
まあ、ヤフオクにもカテゴリーあるし、イーベイにさえ出品されてるから。
自分も遊戯王集めてないから価値はよくわからないけど。

484:名無しのコレクター
03/01/23 14:25
>>481
どんなふうに記も買ったの?
詳細キボンぬ

485:481
03/01/23 17:55
>>484
男はメガネの理系風オタク。頭は油系。
まあ男自体は無茶苦茶きもいという訳では無いが、行動が…。
俺がコンビニに入って出るまでの五分間は、ずっとカードのとこから動いて無かったよ。
なんかトレカの袋を必死にこすってた。
端から見れば、かなりきもい行動だと思うが…。

486:名無しのコレクター
03/01/24 17:28
>>485
たしかに、想像するだけでキモイ。

487:名無しのコレクター
03/01/24 17:37
こすらなくてもレアは見抜ける
パッケージの繋ぎ目がノーマルとは違うYo!!

488:名無しのコレクター
03/01/26 01:15
>>487
緑のパッケージの遊戯王でレア?抜けたよ
名前が銀色の箔押しで絵の部分がキラキラしてるカード。
これってウルトラレアですか?

489:名無しのコレクター
03/01/26 01:25
>>488
それは世界に3枚しかないカードだよ!!!!!!
売れば300万円ぐらいになるよ!!!!
羨ましいなぁ

490:名無しのコレクター
03/01/26 01:30
>>489
( ´,_ゝ`)プッ

>>488
恐らくシークレットレアだと思われます。

491:名無しのコレクター
03/01/27 14:01
遊戯王ってアンタ。
キラとかウルトラレアとかって凄く頭悪そうだよな。
小学生なら別にいいけどさ。

492:名無しのコレクター
03/01/27 17:39
小学生は光ってたら何でもいいと思っているんだな・・・
頼むからJチップスサーチすんのやめてほしい。
サッカーカードなんて集めてもいないくせに
「キラカード」を抜くな、レギュラーを折るな。

493:名無しのコレクター
03/01/27 22:49
>>492
いい年した大人もやってる罠

494:名無しのコレクター
03/01/28 10:17
URLリンク(www.geocities.co.jp)
>またオリジナルのMTGは1パックに必ずレア(希少カード)が入っているがことこの遊戯王に関しては
1箱にレアの数が限られるため心ないリサーチ野郎が真っ先にレアをゲット
残るのはカスカードの山という事体が発生掴まされる小学生が憐れに見えてしかたがありませんトラウマになんぞコレ。
強力なカードを沢山持ってる方が必ず勝つシステムなので金を持ってる奴が絶対的に有利です。
世の中の厳しさを教えるために子供の内から啓蒙してくれているのですね集英社?余計なお世話だと思います。

495:名無しのコレクター
03/01/28 14:37
自分はカードゲームはやらないのだが、友人の話だと
「ギャザはコモンもデッキ組む上で重要。遊戯王はレアカード多く入れてるだけ強くなる」
…ゲームとしてはいかがなものか。

496:名無しのコレクター
03/01/31 01:40
高校生がレジの前で緑色トレカ(遊戯王?)をこすってた。
店員は見て見ぬ振りしてるのが痛いね
注意くらいしろよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

497:名無しのコレクター
03/01/31 21:46
>>496
漏れが店員だったらあまりのばかばかしさに脱力して、
注意する気もおきません。

498:名無しのコレクター
03/02/03 21:18
>>496
コンビニ?

499:496
03/02/03 21:43
>>498
近所のローソンです。

500:名無しのコレクター
03/02/03 22:51
コンビニではあまりサーチを注意することはないようですね。
だからといって盛大にやるのもどうかと思いますが。

501:名無しのコレクター
03/02/07 03:02
          ,r'"//                          \    私で抜いてもいいわよ
 プルン       i -‐''"ノ                 \         \
       ,-‐'´   /                    入        \
((   ,, -''     /                 i     / \        \
   /       l    ゚::ノ            l    /    \        ヽ
  l ノ       |                /    /       \        ゙、
  .i        ',               /    / ))     \       ヽ
   ',        ヽ             /    /         \_,,      '、
   ヽ        \         ,;‐'"     /  プルン     /       ヽ


502:名無しのコレクター
03/02/09 17:08
ハアハア(*゚∀゚)=3

503:名無しのコレクター
03/02/13 16:05
( -Д-) =3 ハァ~

504:名無しのコレクター
03/02/13 20:46
(*´Д`)ハァハァ

505:あぼーん
あぼーん
あぼーん

506:名無しのコレクター
03/02/14 10:36
↑ネチネチこんなこと買い手るお前こそAだろ

507:名無しのコレクター
03/02/14 12:28
>>505
コピペだよ

508:sage
03/02/14 17:52
クソスレ認定

509:名無しのコレクター
03/02/14 18:56
>>508
つーか、そもそもここは、隔離スレ。

510:名無しのコレクター
03/02/19 05:30
(゚д゚)

511:あぼーん
あぼーん
あぼーん

512:名無しのコレクター
03/02/19 11:18
トレーディングカードをバラで売ってる通販サイトってあります?

513:名無しのコレクター
03/02/19 11:22
別の処で質問しましたので、答えないでください。
すいませんでした。

514:名無しのコレクター
03/02/19 16:36
>>512-513
マルチウザイよ。

515:名無しのコレクター
03/02/19 17:09
( ´,_ゝ`) プッ

516:名無しのコレクター
03/02/20 18:26
マターリしてるね

517:名無しのコレクター
03/02/24 23:09
FO9のサーチ教えてくり


518:名無しのコレクター
03/02/26 23:54
サーチに時間が掛かってるのがすでにアレだけどな

519:名無しのコレクター
03/03/03 23:44
久しぶりにサーチでもしようかな

520:名無しのコレクター
03/03/05 23:31
漏れも

521:名無しのコレクター
03/03/06 03:29
ちんぽを

522:名無しのコレクター
03/03/07 23:15
>>517
心眼

523:名無しのコレクター
03/03/07 23:18
オマエラこの糞スレをさらに糞な書き込みで
ageるな

524:名無しのコレクター
03/03/07 23:51
>>523
隔離スレなのである程度目立ってくれた方が良い罠。

525:名無しのコレクター
03/03/07 23:53
トレカをサーチしまくります


526:名無しのコレクター
03/03/08 12:41
BBM2002の近鉄リミテッドのメモラのサーチ教えて

527:名無しのコレクター
03/03/08 12:48
パックの上側をおしてごらん。
カードの下側が浮いたらメモらです。
マジですよ。俺これで4枚抜いたんで(たいしたことない)

528:名無しのコレクター
03/03/08 13:18
ありがとう
今度ためしてみるよ


529:名無しのコレクター
03/03/08 13:28
BBM2000ダイヤモンドヒーローズのメモラのサーチ教えて下さい


530:名無しのコレクター
03/03/08 13:50
>>529
まずカード屋で全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けるばOK




すると妙な脱力感に襲われ、メモラのサーチができるようになる



531:名無しのコレクター
03/03/08 13:53
イッテyosi


532:名無しのコレクター
03/03/08 14:52
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「こういうとこを糞スレっていうんだよね」  「2chがつぶれそうになるわけだね」






533:あぼーん
あぼーん
あぼーん

534:名無しのコレクター
03/03/11 02:09
近日中に、新ネタ披露します。
しばらくお待ちを。

535:名無しのコレクター
03/03/12 00:20
>>534
早くしる

536:名無しのコレクター
03/03/13 21:30
サーチあげ

537:あぼーん
あぼーん
あぼーん

538:名無しのコレクター
03/03/13 21:55
俺、高校生でオークションで高く売れるから遊戯王カード買うんだけどサーチしてて
マジでハズいよ・・・。友達とかは普通にサーチしまくって(しかもハズしまくり)
「全然ハズくないよ。」とか言ってるんだけどはずかしいですよね・・?

539:名無しのコレクター
03/03/13 22:08
「ハズい」という言葉が中学生みたいで恥ずかしい。

540:名無しのコレクター
03/03/14 11:18
いや、高校生はオークション駄目だろう。
規約にも「成人」でないと駄目とあったと思うが。

541:名無しのコレクター
03/03/14 12:56
パックに入ったカードの話でないので恐縮だが、
こういうサーチもあるということで。

ビックリマンシールは入っている順番が決まっていて、
それを話題にするのは当然タブー視されているのだが、
こっそりと配列をネットに半年間もうpしてる香具師もいるのよ。

URLリンク(www.meltingline.net)

で、このうち4分の1には光る素材が使われているんだけど、
発売された時期や地域によって使われている素材が違うので
配列表を使って、キラのシールだけを抜く香具師がいるわけ。

しかも、この配列表をうpしてる香具師ってのがくせもので、
表ではビックリマン関連ホームページの最大手を管理しているんだな。
掲示板しかないがにぎわいは最大級。
でも、住人はこのことを一切知らないのよね。ヤレヤレ

542:あぼーん
あぼーん
あぼーん

543:名無しのコレクター
03/03/14 15:29
>>540
遊戯王などを取引している人の一割くらいは未成年のガキだと思われ。

544:名無しのコレクター
03/03/15 12:39
>>561

で?

545:名無しのコレクター
03/03/15 16:39
>>561に期待

546:名無しのコレクター
03/03/17 17:55
>>541
死者だな

547:名無しのコレクター
03/03/17 18:05
>>561
キミならそう言ってくれると思ったよ。

548:名無しのコレクター
03/03/17 18:11
>>561
さすがだね。

549:名無しのコレクター
03/03/17 18:30
>>561
禿銅

550:あぼーん
あぼーん
あぼーん

551:名無しのコレクター
03/03/17 19:49
>>561
早く金返してよ。

552:名無しのコレクター
03/03/17 23:16
>>561
水曜日にでも鈴木君と飯でも食べに行こうか?
この前のお詫びもかねて・・・・。あ、もちろんキミのおごりだよ?

553:名無しのコレクター
03/03/18 14:24
>>561
ゴルァ!!

554: 
03/03/18 14:51
サーチが一番やりやすいのは 遊戯王カード
サーチが一番やりにくいのは マジック・ザ・ギャザリング

555:名無しのコレクター
03/03/18 15:15
日本語の遊戯王カードはサーチ出来るんだけど、英語版は出来ない・・・。
どうやるの?英語版。

556:名無しのコレクター
03/03/18 17:20
>>555
箱買い

557:名無しのコレクター
03/03/18 19:08
>>555
そういうことは>>561に聞きなさい。

558:名無しのコレクター
03/03/18 19:43
>>561
鼻毛くらい切れよ

559:名無しのコレクター
03/03/18 19:53
>>561
うんこ流せよ。

560:名無しのコレクター
03/03/18 20:11
>>561
そのメガネマジでやめとけよ
レンズ厚いしでけぇーし・・・

561:名無しのコレクター
03/03/18 20:12
>>561
次だぜ。がんばれよ。
ツマランかったら殺す。。。。。。。。

562:名無しのコレクター
03/03/18 20:50
>>561
プ

563:名無しのコレクター
03/03/18 20:51
>>561
ちゃんと責任持って自殺しろよ

564:名無しのコレクター
03/03/18 23:17
>>561
保険入ってる?

565:名無しのコレクター
03/03/19 02:14
>>561
自殺ケテーイ

566:名無しのコレクター
03/03/19 06:41
もしかしてもうすでに>>561はこの世にいないのかな?

567:名無しのコレクター
03/03/19 09:22
>>561
合掌

568:名無しのコレクター
03/03/19 11:25
やべぇ!ニュースで>>561が自殺したって騒いでる!

569:マジ・・?
03/03/19 17:34
さっきニュース見てたら2chを見た人は自殺したって言ってたけど
もしかしてあいつのはず無いよな・・・
あっこのネタマジね。嘘と思うかもしれないけどニュース見れば分かるよ

570:あぼーん
あぼーん
あぼーん

571:名無しのコレクター
03/03/19 22:08
>>562
>>563
>>564
>>565
>>566
>>567
>>568
ぶっちゃけ、>>561よりつまらん

572:名無しのコレクター
03/03/19 22:19
( ´,_ゝ`) プッ

573:名無しのコレクター
03/03/20 10:01
>>561=>>571

574:名無しのコレクター
03/03/20 18:46
>>561


575:名無しのコレクター
03/03/21 11:00
カルビーサーチできるかな?

576:名無しのコレクター
03/03/21 23:15
>>575
1、最強のサーチはカッターの刃を指先にセロテープで付けておく。
2、店員の見ていないところでカードの袋を開けて中のカードをチェックする。
3、レジにて金を払って買う。
以上のやり方はマジで最強!もし店員に「あれ?このポテチのカードの袋、何で開いてるんだろう?」
なんて言われたら「デヘヘヘヘヘ・・・。まぁ、最近の子供がやったんじゃないんですか?」
って言いましょう!


577:名無しのコレクター
03/03/21 23:38
>>576
必 死 だ な

578:名無しのコレクター
03/03/21 23:41
コンビニでサーチしてること事態恥ずかしい
店員も同い年くらいの奴多いし、ようかわん

579:名無しのコレクター
03/03/24 22:23
恥ずかしがり屋だな

580:名無しのコレクター
03/03/30 23:24
h

581:名無しのコレクター
03/04/01 00:22
カルビーサーチし易すぎ
本日4の4

582:123
03/04/01 00:38
こういうところで言うな。
知らない奴が知恵付けでやりだしたりするから

583:名無しのコレクター
03/04/01 00:57
カルビー簡単杉

584:名無しのコレクター
03/04/03 17:29
カルビーをサーチしてラッキーカード出した

585:名無しのコレクター
03/04/04 01:40
>>584


586:名無しのコレクター
03/04/04 04:05
近所にカルビーサーチ厨がいるようだ。
それもカードを曲げるタイプの。

587:名無しのコレクター
03/04/04 09:38
>>586
そんな厨、死んでしまえばいいのに

588:名無しのコレクター
03/04/04 12:35
>>586
そんなことしなくても分かるのにな

589:名無しのコレクター
03/04/04 22:39
>>588
実は分かってない(w
明日は仕事放ってカード曲げにGo!!

590:名無しのコレクター
03/04/05 00:05
曲げ厨氏ね

591:名無しのコレクター
03/04/05 21:58
数年前になるが、遊戯王全盛期の頃はサーチしまくりだったな。
数パック横にして印刷のズレ見たりとか・・・

592:名無しのコレクター
03/04/09 17:31
曲げ厨ウチの近くにもいるっぽい。
レギュラも欲しいから抜かれてるの覚悟で買ったがキムピンのレギュラとベストナインの清水の右上が曲げられてた。
fack曲げ厨!

593:名無しのコレクター
03/04/10 00:06
<<592
fuckだろ?


594:592
03/04/10 00:16
>>593
そうっだった。逝ってきます。

595:名無しのコレクター
03/04/10 03:47
今年のカルビー去年までと抜き方違うのですか?どうもうまくいかないです。
去年みたいに折り曲げないでも抜けるんですよね?

596:名無しのコレクター
03/04/10 07:15
>>595
やり方知らないならやるなよ。
カード折られちゃ迷惑だよ。

597:田舎のコレクター
03/04/10 09:16
軽く触って違和感を感じたヤツがラッキーカードかタイトルカードだよ。

598:あぼーん
あぼーん
あぼーん

599:名無しのコレクター
03/04/10 10:11
最近のカルビーはカードを貼り付ける両面テープの位置が変わって
折り曲げにくくなったような。いい事だが、
曲げ厨が余計にカードを傷つけてサーチしてしまわないか心配だ。


600:あぼーん
あぼーん
あぼーん

601:サーチできない無能
03/04/10 17:34
サーチ無しで14パック目にしてはじめて今年のカルビーのタイトルひいた。うれしい!
サーチのやり方知ってたらこんな嬉しさ味わえなかっただろうな。

602:名無しのコレクター
03/04/10 21:58
>>601
負け惜しみ

603:名無しのコレクター
03/04/11 15:12
カルビーサーチとか言っても、こんなやり方はどうかと思うが!!

 URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)



604:あぼーん
あぼーん
あぼーん

605:名無しのコレクター
03/04/11 17:10
170枚キラ引き当てるのに何軒コンビニ回らなきゃならないんだ。
 
こういうヤツ見ると、いいカンジに収集熱が冷めます。

606:名無しのコレクター
03/04/11 17:25
近所のコンビニは入荷日に逝かないとかなりの確率で抜かれてる
もうダメぽ(;´Д⊂)

607:あぼーん
あぼーん
あぼーん

608:名無しのコレクター
03/04/12 00:47
>>603
あんなもんサルでも抜けるのに1万開始の3万落札って・・・場外ホームラン級のドアフォだな(w

かなりの威力だの危機感だの封印だの170袋キラだの充分もと取れるだの・・・笑えるねぇ
とどめが、判別法の転売は控えろって?頭の中で桜が満開だな(w
即刻BL入りで晒しage~っと

609:名無しのコレクター
03/04/12 00:51
hibikimioって社会人なんだな

610:名無しのコレクター
03/04/12 01:06
すでに300枚程タイトル引いたが未だタイトルのパラレルがコンプができん。

誌ねカルビー!

611:370
03/04/12 07:49
>>609

URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)

そうみたいね。

612:名無しのコレクター
03/04/12 23:57
>>610
おまいらみたいなヤツがいるからカルビーが簡単にコンプ
できんようにしたんじゃないか?いい迷惑だよまったく。

>>608
俺は抜けないよ、抜き方教えてください。


613:名無しのコレクター
03/04/13 00:00
なんかこんなんじゃ、キラより出にくいレギュラーの方が貴重な気がしてきたのは俺だけかな。交換掲示板でキラ提供でレギュラー希望してるヤツはみんなサーチ野郎と思っていいのか?

614:名無しのコレクター
03/04/13 00:10
つーかサーチしてるやつ(このスレの殆どだろうが)に聞きたいんだが
狭い棚に入ってるチップスの、奥の方の見えないやつとかまでわざわざ取り出してサーチしてんの?
見るだけでも分かるとかいう奴もいるけどさすがに表からじゃ分かんないだろうし。

615:名無しのコレクター
03/04/13 03:15
>>613
同感。キラは交換掲示板で100円で売ってるヤツいるからね。
レギュラーとあんまり変わらん。元とれてるのか?

616:名無しのコレクター
03/04/13 10:33
ふざけた奴を発見しました。

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

617:名無しのコレクター
03/04/13 10:45
遊戯王オタかよ

618:名無しのコレクター
03/04/13 15:04
カルビーフォーラムでパラレル1枚に対してレギュラーその他を40枚提供ってあるが。
>>613
キラより出にくいレギュラーの方ってありえねー。
パラレルなんて出そうとしても出せねー。
1番出にくいのは芸人チップスのNEW FACEカードに決まってるだろこのバカ?

619:名無しのコレクター
03/04/13 15:05
>>616
今見たら入札入って終了してるよ。
先着3人だったみたいで3人入札しててビックリ。
また味しめて出品するんじゃないの。

620:名無しのコレクター
03/04/13 15:05
>>615
松井で元とれてるんじゃないのかな?

621:名無しのコレクター
03/04/13 15:11
カルビーは第2段から、外にはカードを貼り付けず、
お菓子の袋の中にカードを入れるそうです。
お客様相談センターの人がいっていました。
昔の東京スナックのプロ野球シールのように。



622:名無しのコレクター
03/04/13 15:34
>>621
ほんとう?
ポテトがボロボロにされたりして?
出来ればポテト自体も変えて欲しいが。

623:名無しのコレクター
03/04/13 16:07
それはマジで勘弁。
ポテトの処理に困りまする。
嘘だろ?

624:あぼーん
あぼーん
あぼーん

625:名無しのコレクター
03/04/13 17:35
>>623
あまりにも折れたカードの交換が多い為らしいです

626:名無しのコレクター
03/04/13 17:52
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

627:名無しのコレクター
03/04/13 19:22
>>623
そりゃそうだ
みんなでポテトを捨ててゴミ問題に発展か?
開封したら食べるか捨てるかしかないし?




628:名無しのコレクター
03/04/13 19:47
俺的にはサーチして折ってく馬鹿や転売する馬鹿がいなくなるから大歓迎。
これで本来の姿に少しでも戻ってくれれば尚ヨシ。

629:名無しのコレクター
03/04/13 20:14
少し前のJであったように、外箱の中に菓子袋とカードが入ってる方が(・∀・)イイ

ポテチ処理&サーチ対策の両方に効果あり。

630:名無しのコレクター
03/04/13 20:47
ポテトじゃなくてビックリマンみたいにしてくれ。


631:名無しのコレクター
03/04/13 21:20
野球チップスならぬ野球チョコ

632:名無しのコレクター
03/04/14 01:17
プロ野球こめっこ

633:名無しのコレクター
03/04/14 14:28
>>630
抜きまくりですが何か?

634:名無しのコレクター
03/04/14 23:46
>>618
出にくいレギュラーってあるよ。
君が抜きまくってるキラカードにだってよく出る選手と
なかなかでない選手がないかい?
それといっしょでレギュラーにだって出にくい選手はあると俺は感じるよ。
レギュラーは種類も多いし、掲示板なんか見ていてもみんな希望、提供の
カードが似たり寄ったりで、キラと同じくらい入手にしづらいのもあると思うけど。


635:名無しのコレクター
03/04/15 00:57
>>634
製造・封入時の問題だな

636:名無しのコレクター
03/04/15 00:57
>>634
去年のスターカード小林雅とローズ、レギュラーの坪井は出にくかった。

637:名無しのコレクター
03/04/16 18:29
2つ買ったらキラでますた

638:名無しのコレクター
03/04/17 02:42
faceもサーチ出来る

639:山崎渉
03/04/17 10:31
(^^)

640:名無しのコレクター
03/04/18 17:26
217 名前:代打名無し 投稿日:03/04/18 16:13 ID:HfcVuoGm
ローソンで買おうと無職のおいらが
テクテクと出かけていったら
うんこ中学生がカードを折り曲げて
吉良だけ抜いてやがった。(ローソンの外ですぐ確認してた←氏ね)
で、売り場を見てみると
残りのチップスが見るも無残な姿に・・・

641:名無しのコレクター
03/04/18 18:38
まあ、今時サーチしてるヤツなんざ、小学生か中学生だろ。


642:あぼーん
あぼーん
あぼーん

643:名無しのコレクター
03/04/18 23:10
保全age










644:名無しのコレクター
03/04/18 23:10
保全age





645:山崎渉
03/04/20 05:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

646:名無しのコレクター
03/04/23 16:29
カルビーがまた曲げられてた・・・
曲房は氏ね

647:名無しのコレクター
03/04/26 01:11
・・・。

648:名無しのコレクター
03/04/30 01:27
今日カブレラのキラ当たった

649:名無しのコレクター
03/05/09 04:03
上原のパラレル当たった

650:名無しのコレクター
03/05/09 22:50
ホッジスのパラレルが当たった。

651:名無しのコレクター
03/05/10 16:55
片岡のレギが当たった

652:名無しのコレクター
03/05/11 16:46
>>637-639
負け犬
>>640
勝ち組

653:名無しのコレクター
03/05/12 17:21
>>652はサーチしてるのにしてない様に見せてる偽善者

654:名無しのコレクター
03/05/14 07:40
けっサーチしてたら硬くてヒットしたと思ったらラッキー2枚なんだよ

655:名無しのコレクター
03/05/15 14:30
サーチされてわかるような売り方をするメーカーが悪い
人間だもの、悪いとわかっていてもサーチできればするでしょう。


656:名無しのコレクター
03/05/15 22:03
URLリンク(www.geocities.co.jp)

657:名無しのコレクター
03/05/21 14:52
>>655
相田みつお?

658:山崎渉
03/05/22 00:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

659:名無しのコレクター
03/05/23 19:46
保守アゲ

660:あぼーん
あぼーん
あぼーん

661:名無しのコレクター
03/05/24 17:28
メルアドまで公表してやがる。。

662:名無しのコレクター
03/05/24 18:21
早速おしえてもらいマスタ。
サーチ職人thanks!!

663:名無しのコレクター
03/05/24 20:57
ここに書けばいいじゃん。

664:名無しのコレクター
03/05/24 22:56
あの、660の人すごく相手の人困ってましたよ。
そんなこと書いてないって。2chも見ないって言ってましたよ。
嘘はいけませんよ。

665:名無しのコレクター
03/05/25 01:46
660最低

666:名無しのコレクター
03/05/25 17:07
>>665禿同

667:名無しのコレクター
03/05/25 17:07
123

668:名無しのコレクター
03/05/26 02:51
660があぼーんになってから言うのも何だが、
あれを本気にしてメール出した香具師が何人もいるのか?
だとしたら、そいつらも660と大差無い駄目な奴。
普通に考えれば、そんなことする訳ないだろ。

669:山崎渉
03/05/28 15:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch