モノブロックストロボが欲しい 3灯目at CAMERA
モノブロックストロボが欲しい 3灯目 - 暇つぶし2ch738:名無しさん脚
04/09/23 15:46:00 qtSxWEkJ
ストロボを中古で買うというのは問題ないのでしょうか?
新品で購入しようと思っていたものが、
ヤフオクに出ているので、それに手を出してみようと思うのですが。
物は、トゥインクル02です。メーカ保証もあるそうなので、
安心かな?と思うのですが。
どういうところをチェック(質問)すればいいのでしょうか?
私は、クリップオンのストロボしか使った事がない
初心者です。露出メーターは、持っています。

739:名無しさん脚
04/09/23 15:49:42 wZm2s14l
必要ないものに手を出すな。以上。

740:名無しさん脚
04/09/23 16:38:15 7n2yYwia
新規に近い出品者でなければ大丈夫ではないか?
ツインクルか、なんか前にケチついてたよね?

741:名無しさん脚
04/09/23 18:53:42 eYzwFUvK
>738
注意点。
発光回数。何故手放すのか。

つーか02って200w/sだろ?
それが単体でいくらなのかしらんが、黄色いオモチャの
バンクセット買った方が幸せになれるよ

742:名無しさん脚
04/09/23 19:28:03 3woXwXp7
>>738
新品即決の02はたくさん出てるけど、中古って事は↓コレだろ?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

見たトコきれいそうだけど、ストロボはねぇ… 中古はオススメしないよ。
>>741の話しじゃネーけどもそれこそ黄色い玩具(BK)でいいんじゃね?
↑の02も今は3万だけど最終的に5マソ近くまで逝くでしょ。
それなら黄色い玩具(BK)の二灯バンクSET買ってもおつりが来る。
スタンドもバッグもオマケで付いてくるので追加のスタンドとか余計な出費も抑えられる。
まぁモノは値段相応だろうが安いからね。使い捨て感覚でラフに遊べるよ。
ちなみに漏れは34Kで入手したけど、通常40K見ておけば落札できると思う。
どうせ毎週やってるから3~4マソで落札できるまで粘ればいい事だし。

743:名無しさん脚
04/09/23 19:30:59 3woXwXp7
まぁ、金あるならサンスターのモノシリーズ買うのが一番間違いないワケだがな。

744:738
04/09/23 22:16:28 qtSxWEkJ
>>741
>>742
黄色いおもちゃは、いろいろなスレであまり評判が
よろしくないようなので、コメットで探していました。
デジカメでの使用も考えて、
光量も、200Wで充分かと。
黄色いおもちゃの事も、少し調べてみます。
ありがとうございました。




745:名無しさん脚
04/09/23 22:51:59 sDHy8LeB
どうでもいいが、プロ機材の中の人は、黄色いおもちゃと呼ばれているのを知っているのだろうか。

746:名無しさん脚
04/09/23 23:13:02 KvmS3RuG
だから色を変えたんだろw

747:名無しさん脚
04/09/23 23:46:49 WP3fvdee
黄色の方が風水的には良かったのに・・・

748:名無しさん脚
04/09/24 00:54:02 SXP5LEs4
保証が残ってるならおもちゃよりいいんじゃないの?
まあ値段次第だけど。

749:名無しさん脚
04/09/24 02:16:47 bL7gz717
あまりにもここの住人がサンスターのモノを絶賛してるのを見ると

日)ここは住人が少ないのか?
月)最もそうなこと言う奴の意見に、皆知ったかで賛同してるのか?
火)脳内カメラマソがほざいてるのか?
水)本当にサンスターがいいのか?

このうちのどれか選択肢が多すぎてわからなくなる。

750:名無しさん脚
04/09/24 02:18:07 h/dgd/mj
木)必死なので放置している

751:名無しさん脚
04/09/24 02:20:39 SXP5LEs4
祭)モノブロックなど実は使ってないので傍観

752:名無しさん脚
04/09/24 02:49:28 I1Xk060a
金)サンスターの歯磨き粉を愛用している
土)サンスターの両面開きの筆箱を買ってもらうのが夢だった

753:名無しさん脚
04/09/24 03:57:17 9LH6zt7/
皆さんMac使いなんですか?


てすと
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳

754:名無しさん脚
04/09/24 05:18:21 qTGgFA0h
macに決まってるだろ

755:名無しさん脚
04/09/24 06:08:51 ZrGvhgHz
>>748
所詮、消耗品だからね。モデリングとチューブ交換する値段で買えるって魅力だろ。
>>742みたいに使い捨て感覚なら別にいいんじゃないかな。まさか一生モノなんて誰も思ってないだろうがw

756:748
04/09/24 12:14:45 2OCW5QYB
>755
どうかね、光源のデーターは後生大事にしてもおかしくないと思うけどね。
モデリングはもちろんだけど交換チューブも供給されてる物が望ましいと思うけどな。
一生は無理だけど良い物なら20年ぐらいは使えるでしょう。

757:名無しさん脚
04/09/24 12:29:23 ycobZvw+
プロペユーザーだがプロペはちょっと大絶賛できないからなぁ。
コメットユーザーさんはそこんとこどっすか?

758:名無しさん脚
04/09/24 12:57:46 I/Llu4N8
>>757
コメットで持ってるのはツインクル400Wだけで、ほぼ100%ロケでの使用だけど、
いまんところトラブルはないなあ…
別に、フツーな使い勝手。買って5年目。
しかしコメットのHP、ありゃなんだ?
商品検索もできやしねえ。

759:名無しさん脚
04/09/24 13:08:51 NOTd5G01
ウチの会社営業写真館なんで、おいてるストロボ
み~んなコメットだけど、サンスター、プロペット
使ってる人たちは使い勝手とかどうです?

 今までコメットしか使ったこと無いもんで・・・
独立した際に、いろいろと検討したいんだけど・・・


760:名無しさん脚
04/09/24 13:40:09 X7CeW9ss
ここのスレでは小さいものでないとって以外は、信頼性、耐久性、値段あたりの
バランスから国産のサンスターがいいのではという人が多い。
でもヨドあたりで、「サンスターって評判いいよね?」って店員さんに聞くと
「あっ、2chやってるな。」って思われそうで聞けない・・・。

761:名無しさん脚
04/09/24 14:18:40 ES+2gSuw
>>759
自分は国産ならコメットが良い
ヘッドにパイレックスカバーがついて○(モノブロックはべつね)
後付けパーツも豊富 

762:名無しさん脚
04/09/24 14:39:15 2OCW5QYB
すまん俺もモノブロックは使ってない。
正直モノブロックって各社とも軽い商品のつもりかもしれない。

PMT1200も使ってるけどモデリングが無い事以外はそれほど不満は無い。
うちからは飯田橋が便利だし、製品も使いやすいのでコメット。

763:名無しさん脚
04/09/24 15:42:58 ycobZvw+
パイレックスはプロペでもつけられるよ。
プロペ使ってるのは、最初に手にしたのがプロペってのと、
ニコンが浅草でプロペも浅草橋だからというとても消極的な理由。
でも、プロペのおっさんたちはとても好きだ。

764:名無しさん脚
04/09/24 18:17:46 6FNNtbQx
>>761
パイレックスはほとんどメーカー、ほとんどのヘッドで付けられる。
むしろ最近のコメットのようにパイレックス一体型放電管で
外せないほうがイヤだ。


765:名無しさん脚
04/09/24 23:22:03 6/UuRx+i
パイレックスっていうのは
耐熱ガラスの商品名(ポラロイドと同じで砂)
コメットさんは、ガラスグローブと呼ぶようです。

>>763
あまりワンパターンなことばっか書き込んでると
正体がばれますよ(w


766:名無しさん脚
04/09/24 23:48:08 yimze/R+
パイレックスはコーニング社の商標のようだな。
検索したらシグマでも使ってるらしい。
URLリンク(www.sigma-koki.com)

767:名無しさん脚
04/09/24 23:59:05 6/UuRx+i
>>766
シグマ光機さんはシグマとどういう関係?
シグマ
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

768:名無しさん脚
04/09/25 00:12:55 a/U47bJu
両社の沿革を見比べても共通点が全く無いし、シグマの技術者がスピンアウトして
シグマ光機を設立したとも思えん。 ただ「シグマ」って名前が同じだけなのでは?

769:名無しさん脚
04/09/25 00:17:42 hs2Z2G50
ああそうなのか。

770:名無しさん脚
04/09/25 00:19:50 aHi7juV2
>>765
まあモノブロならともかくジェネタイプでプロペット買う奴はまずいねぇからな

771:名無しさん脚
04/09/25 00:31:36 HvYPjvgJ
加納テンメイとか、プロペットだぜ。

772:名無しさん脚
04/09/25 00:53:07 U56ksajX
そうなの?
取りあえず、コメットは高すぎるのでしんどいな~
なんて思ってたんだけど・・・

773:名無しさん脚
04/09/25 01:26:11 GUF4HJiu
>まあモノブロならともかくジェネタイプでプロペット買う奴はまずいねぇからな
悪かったな(w

774:名無しさん脚
04/09/25 02:22:57 Y4rEHeIm
プロペットって日立の子会社だったかな?

775: ◆KALI69/Ts.
04/09/25 02:29:47 WspI472J
いつも間違った選択する香具師っているよね。

776:名無しさん脚
04/09/25 02:44:03 HvYPjvgJ
店さえやってりゃ、良かったのに。

777:名無しさん脚
04/09/25 02:59:01 o/4kI1Oh
>>776
ややこしくなるからカリ中を煽るのはよしこさん。

778: ◆KALI69/Ts.
04/09/25 02:59:27 WspI472J
キチガイ病院から出てこなければ良かったのに。

779:名無しさん脚
04/09/25 03:13:04 o/4kI1Oh
>>776
ほらまたいつもの展開・・・。


780: ◆KALI69/Ts.
04/09/25 03:30:56 WspI472J
キチガイの再入院まではこの流れだな。

781:名無しさん脚
04/09/25 03:45:16 4Ha7xtsU
正直いう。
表4の杏ちゃん、ちょっと萌えまつた。

782:名無しさん脚
04/09/25 09:41:37 kV1ei+1n
>774
そうなの? カコの残党だって話し聞いたんだが?

783:名無しさん脚
04/09/26 14:42:35 oG0LuMIa
まあな

784:名無しさん脚
04/09/26 19:11:48 Oaro7TbG
>782
日本のメーカーは全てカコの残党だろ?

785:名無しさん脚
04/09/26 23:06:02 2X+FQ/6x
フォトナとサンスターの関係は?

786:名無しさん脚
04/09/27 02:48:00 D0aI3bTS
知ってて質問するのはしったかぶりをしたい厨房の証拠。

787:名無しさん脚
04/09/28 23:32:20 cEhRg3YS
ここのスレにはプロの方が多いようですので、こんな基本的な質問はうざいと思いますがよろしくお願い申し上げます。

はじめてモノブロックのストロボ(このスレで黄色い・・・と言われているモノ)を2台買いました。
HP用の単品献立料理写真を撮ろうとしています。
ディフューザーがうまく組立できないので取りあえずアンブレラでセッティングして、
左前と左後側にセットし、右側にはレフ板をセットしました。
カメラ自体のストロボは使っていません。
カメラはデジカメ一眼です。
モードはマニュアルです。

ここでド素人ならではの質問です。
撮る前にシャッター半押しして、ピントとか合わせます。
その時に、カメラは露出を判断しているんだと思いますが、
その時にはストロボは当然光っていませんから、暗い状態で露出を
決めているんですよね?
それで、実際撮る時に発光させると真っ白に飛んでしまいます。
露出補正で+5.0し、ストロボを最小にし、しかもモノからかなり離して光を弱め、
なんとか撮れていますが、それでもまだ白く飛ぶ時があります。

露出補正+5.0って普通あり得ないと思いますし、なんか使い方・撮影の手順が
間違っているように思うのです。
いろんなサイトや本で調べましたが、わかりませんでした。
皆様、どうかこのケースでの正しい露出の仕方を教えて頂けませんでしょうか・・・

788:写真係
04/09/29 00:10:08 1COLeLg6
凄く辛い状況ですね。
カメラはなんですか?露出とシャッタースピードの設定は自分で出来ますか?

789:名無しさん脚
04/09/29 00:44:17 3J9etTS7
>787
マニュアルで絞りとシャッター速度設定しないと撮れませんよ。
まずカメラの説明書読んでね。

ストロボの露出を測るにはフラッシュメーターという物が便利です。

790:名無しさん脚
04/09/29 00:46:28 7ke0xtET
>>787
> その時に、カメラは露出を判断しているんだと思いますが、
> その時にはストロボは当然光っていませんから、暗い状態で露出を
> 決めているんですよね?

マニュアルモードなら露出を決めるのはあなたです。
シンクロケーブルで接続する外部ストロボを使うときは
普通はカメラ内臓の露出計は使用できないので、
フラッシュメーターを使ったほうがよろしいかと。

あと、白く飛ぶなら露出補正はマイナスにするのでは?
マニュアルモードでは補正の意味はないけど。

791:名無しさん脚
04/09/29 00:46:38 JvuxATzR
ですよねぇ、、、
あとフラッシュメーター持ってなければ話にならんワ。。。

792:写真係
04/09/29 00:52:20 1COLeLg6
書いてある事だけで判断すると、シンクロコードも使ってないような気がしますので、状況を伺いましょう。

793:名無しさん脚
04/09/29 01:12:19 JvuxATzR
いやシンクロコードは使っているでしょう。
内蔵ストロボを使っていないのだからスレーブは使えませんし、
まさか赤外線スレーブユニットを使っているとは考えられないので。


794:名無しさん脚
04/09/29 01:16:38 ZhrOA2+D
デジカメだったらマニュアルモードにして液晶画面を見ながら絞りを1/3なり1/2づつ変えていき
見た目の一番良い絞りを適正露出と思えば良い。

この時、内蔵露出計の値は何の意味もなさない。

795:名無しさん脚
04/09/29 01:22:01 ZhrOA2+D
追加
ボケを活かしたいならカメラの絞りは自分の気に入った絞りでセットしたまま
ストロボ側のパワーを変えるなりストロボの位置を変えるなりして
液晶画面で確認しながら適正露出を探れば良い・・・でいいかな?みんなぁ。

796:名無しさん脚
04/09/29 01:39:52 3J9etTS7
釣られてるな…

797:名無しさん脚
04/09/29 02:10:30 lLR9OTPu
かなり壮大なエサだな

798:名無しさん脚
04/09/29 02:55:15 yYLl3UZ+
>>787
本気ならレスをくれ

入射光を知らないなんて、普通ならあり得ない質問状況だ

799:名無しさん脚
04/09/29 05:59:55 aRDz/6rb
そもそもココまで初心者的なヤシがモデリング付きストロボに手を出す事自体が

  


        あ    り    え    な    い     !



ネタです終了ww

800:名無しさん脚
04/09/29 06:27:25 DU7kwoq/
ネタでもこんなうまい話は作れないよ。
事実は小説より奇なりというぜw

たぶん、外部ストロボってオートになってると思いこんでる。

で、対策だが、フラッシュメーターを中古でも良いから探す。
あるいは、デジタルなので誰か言ってたが、マニュアルモードでシャッター速度を1/60に固定、
アレは出力何ワットか知らんが、たぶん大きすぎるので、出力を下げて、
絞りを16・11・8・5.6と変えて段階露出。
結果を見て、絵が出てる絞り近辺を中心に1/3~1/2ずつ絞りを変え撮る。
PCで確認。使えるものがあるはず。
黒つぶれや白飛びがある場合はライティングバランスが悪い。
ライトの位置を変えたり、ディフューズなどで調節する。

っていうか、デジタルの小物撮りで、ディフューズボックスまで買うなら、
蛍光灯スタンド2~3台で十分だったなw
ホワイトバランスをグレーカードなどでマニュアルセットすればお仕舞いだ。


801:名無しさん脚
04/09/29 08:13:00 yrA06tNh
≫800さんのカキコ見て思い出した。
機種にもよるけど、ホワイトバランスは
ストロボモードにね。AWBのままだと
妙に寒々とした色になるかもです


802:787
04/09/29 08:56:28 ETh56Pf9
皆様おはようございます。
はじめに申し上げておきますが、釣りではございません。
真面目に取り組んでいるという点だけは御理解下さい。
実は私は以前もこのスレで質問させて頂いた>>334です。
撮影で知り合ったカメラマンに自分の写真をみせたところ、
「うーん、ストロボの使い方がねえ・・。影が出ないようにしないと・・」
といわれ、自分の写真を見直してみると確かに物取りには外付けストロボを
使っていたのでものすごい影ができていました。そういわれてしまうと非常に
気になるもので、ボーナスをはたいて一眼デジカメとレンズを購入。
デジカメはニコンのD70です。そしてこのスレを3ヶ月前くらいからウオッチ
しはじめ、情報を集めました。

334の質問のとき頂いたレスを総合して、蛍光灯RIFAとどちらにしようか考えた末、
料理の場合はストロボの方が良いという意見が多く、どうせならプロと同じ機材の方が格好いいと思い、モノブロックストロボに
しました。D70にはストロボとつなぐケーブルを差す穴がないので、
別売りの小さな部品を使ってケーブルをつないでいます。
本や各種初心者向けサイトで勉強したところ、写真が明るすぎる場合には
露出補正をしなさいとのことでした。そこで、絞り優先オートモードにして撮ってみたのですが、
シャッターを押すと、とりあえずフラッシュはすぐ光るのですが、シャッターが降りているのが
そのずいぶん後なので、なんだかこれはおかしいと思い、マニュアルモードにして露出をいろいろ変えて撮っていました。
以上が経緯・状況です。

しかし皆さん方の御指摘によると、画面が白く飛んでしまう場合には
露出だけではなく、絞りとシャッタースピードも調整する必要があるのですね?
フラッシュメーター?をビックカメラで買ってこようと思います。
どのように調整したらよいのか、またご相談申し上げたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。


803:名無しさん脚
04/09/29 09:26:13 yrA06tNh
露出というのは、基本的にシャッタースピードと絞りの組み合わせのことですよ。
デジカメならメーターがなくても、その場で見ながら調整すればいいと思います。
フラメは高いですから。もちろんあれば便利ですけどね。
どうも基本的なことが分かっていらっしゃらないようです。
もし、そのプロの方が気安い人物だったら、色々聞けばいいと思うのですが、
そうじゃないんですね?

上の方にあった要に、シャッタースピード60分の1
絞り値16か8で(場合によってはもっと絞る)、ストロボの光量を調節しながら何枚も撮って見て下さい。
ストロボの光量を固定して絞り地をいじった方が簡単なのですが、
多分写り方も変わってくると思いますので。
三脚は使って下さいね。


804:名無しさん脚
04/09/29 11:43:28 myXgJEf5
>>800
ミノルタのオートメーターなら安いぞ。
浮いたお金でマニュアル本買って勉強しろ。

805:名無しさん脚
04/09/29 11:46:13 myXgJEf5
>>804
>>802の間違いね。>>800さんゴメン。

806:794
04/09/29 12:01:55 w1ZxQiKA
傘バンで撮るなら傘の前にトレペをたらせば影は柔らかくなる
そして料理からストロボを離していけばもっと影は柔らかくなる
(この時、手前のレフ起こしは重要になる)
単品献立ならアップで撮るんだろうし初心者なら2灯も要らないと思う
まず、この方法で1灯だけで試してみて下さい
どうしても影が気になるのなら余った1灯を弱く天井にバウンスさせてみる
あとはバシバシとシャッターを切って液晶を確認しながらバランスなり絞りの調整をしてください
もしフラメ買うと考えていたなら、そのお金でSDのソフトボックスを買った方がよいかと・・・余計なお世話ですみませんが


807:名無しさん脚
04/09/29 12:25:25 TZsJxAJP
また釣られるバカが…

808:名無しさん脚
04/09/29 13:25:57 aRDz/6rb
>>802  (`_ゝ´)アッソ

じゃあ黄色いオモチャの使い方を教えるよ。
D70ならモードはM(マニュアル)感度(ISO)は200に固定しなさい。
シャッターは1/60 絞りはとりあえずf11
ストロボ側のバリエーターはフルでいいよ。

ライティングは二灯使いたいの? カサバンで? じゃあライトの位置はお好きに。
シロウトなら左右から挟みでいいと思うがな。で各ストロボを、写す対象から1m離してな。


で、シャッター切ってみそ。撮ったら即プレビュー。明るかったら「絞り」を更に絞る(16や22等数字を大きくする)
できれば1/2刻みで何枚か撮る。暗かったら逆。絞りを開ける。

ストロボは充電に4秒かかるから必ず4秒待ってから撮りなさい。





でな、ここからが肝心。しばらくそうやって撮影したら、後の詳しいことは

そ の、知 り 合 い の カ メ ラ マ ン と や ら に 聞 き な さ い ww


809:名無しさん脚
04/09/29 13:28:03 aRDz/6rb
ああそうだ、ホワイトバランスは太陽マークでいいよ。とりあえずなww

810:名無しさん脚
04/09/29 14:02:29 Ei8yHyy8
なんでもやってみようって姿勢は良いと思うがな。

811:名無しさん脚
04/09/29 14:08:13 7tROPz87
すご同。>>808タソの意見が一番、十分で的確だと思うな。

787氏はとりあえずこれでやってみたら。

812:名無しさん脚
04/09/29 14:15:34 PpsFCUFb
>なんでもやってみようって姿勢は良いと思うがな。
モノには限度というものがあるぞ

813:名無しさん脚
04/09/29 14:56:08 TZsJxAJP
三ヶ月も前から入門書のひとつも読んでない、って時点で変だと思わなきゃ。

814:名無しさん脚
04/09/29 15:42:12 ETh56Pf9
皆様ありがとうございます。
まずはじめにお答えしておきますが、釣りやふざけではないのです。
813さんのご意見に対してですが、入門書はたくさん読みました。
>>787で、「いろいろな本で調べた」と書いたとおりです。
自分で入手できる範囲の本ですので、専門的なものではないと思いますが、
5,6冊は購入して読みました。選んだ本の内容がうまくなかったのかもしれません。

812さんがおっしゃるように、素人の質問にも限度がある、というのはよくわかります。
他のスレを見ていても、あまりに初歩的な質問は嫌われるというのもわかっております。
自分で調べる苦労をしないで安易に質問するのも良くないというのもわかっております。
しかし、自分でいろいろ調べてみたのですが、調べ方が悪いのか?モノブロックストロボの
上手な使い方が書いてあるものが見つからなかったので、このスレで尋ねてみたのです。
御気分を害された方がおられたらお詫び申し上げます。

これから、午後の休み時間を利用して、803様、806様、808様のご意見等を参考に試行錯誤してみます。



815:名無しさん脚
04/09/29 17:21:58 TZsJxAJP
>814
釣りでないならこのサイトでしばらくじっくり勉強して来てちょうだい。
URLリンク(www.nikon.co.jp)

816:名無しさん脚
04/09/29 17:23:30 TZsJxAJP
おっとこっちを先に読んだほうが良さそうだ
URLリンク(www.nikon.co.jp)

817:名無しさん脚
04/09/29 22:00:31 MHt+vepT
漏れも黄色いおもちゃ使ってるけど。
D70ならストロボは1m以上離してデフューズして光量はいっぱい絞れ。
それで絞りはf8かf11。
撮ってはヒストグラム見て絞り調整。
テカリや影が気に入らなければストロボの場所を変えてみれ。
お金のかからないデジなんだからトライ&エラーで頑張ってミナハレ。

818:名無しさん脚
04/09/30 11:39:06 4NkyBn2u
教えてください。

地方のものですが、今度東京にいきます。
モノブロックを購入したいのですがヨドバシ、ビック、銀一とありますが
どこがお安いですか?

ヨドバシ、ビックのポイントはあまり必要ないと考えるとやっぱ銀一ですかね?

ちなみにコメットかサンスターを検討しています。

819:名無しさん脚
04/09/30 12:10:12 L8Y4AiHL
どこで買うかはあんまり重要じゃないよ
通販でもいいんだしな。

せっかく上京するならサンスターのショールームでも行っておいで


820:名無しさん脚
04/09/30 12:28:53 ch1e7kbS
>>818
プロスタジオではコメットしかないって言われてるが、
個人的にはサンスター。

>>819
テレして確認しないとしまってるかも。

821:名無しさん脚
04/09/30 12:46:37 QniEd1Al
>>818
モノブロックなら文句なしにサンスターコメットには泣かされた。
プロペットは過去レスでケチョンケチョンにされてるけど、故障もなく
良く働いてくれるけどなぁ。。。

822:787
04/09/30 20:43:01 zqlaWteQ
皆様方の御指導により、無事まともな写真を撮ることができました。

質問前の問題点→ストロボが強すぎて写真が白くなってしまう。
            説明書や指導書には、その場合は露出補正をしなさいとあるが
            カメラの限界の5まで補正してもまだ部分的に白くなる
            →もしかして根本的に間違っているのではないか??

と言う状況でしたが、
露出補正ではなく、シャッタースピードと絞りを変えるということを教えて頂き、
特に808様と817様の御指示通り、シャッター1/60,絞りF11でストロボの光量は最弱にして
撮ってみました。

おおー、感激、皆様のおかげです。
とりあえずモナカの切り方がいいかげんなのはご勘弁下さい。
おそらく、これで絞りとシャッターの組み合わせを変えるとピントの合う範囲とか
がいろいろ変わるのだと思います。

本当に基本的な質問でお恥ずかしかったのですが、しかし暖かく答えて下さった
皆様のお陰で、カメラの新しい可能性が広がった気がします。
これからは、いろいろと絞りとシャターをいじって試してみようと思います。

自分の頭の中では、「? じゃあ露出補正はまた別のものなのか?」
という新たな疑問も湧いていますが、今後またゆっくり勉強してみたいと思います。

皆様ありがとうございました。

URLリンク(2ch-up.x0.com)  image017.jpg

823:名無しさん脚
04/09/30 20:59:23 WOp/M6C3
おめでとう。良かったね。

824:名無しさん脚
04/09/30 21:43:30 9dOc9L8Y
>>822
オメ!
地と器が同系色のため暗い印象をうけるので
地か器のどちらかを違うものに変えられるとぐっと印象が良くなると思います。


825:名無しさん脚
04/09/30 22:01:56 Qc/b94Z/
>>822
露出補正は「基本的に」オートの時に使う。

826:名無しさん脚
04/09/30 22:58:29 KCW/YcTj
傍観していたのだけれど、優しい人が多くて少し感動しました。

827:名無しさん脚
04/09/30 23:18:01 yS4aNnYf
漏れも傍観してたけど、美味しそうなモナカが見れて少し感動しました。
これから色々試して、もっと美味しそうなモナカが見れると思うと生ツバが・・・

漏れは底辺アマだからあんまりアドバイスできないけど・・・

シャッター速度は変えても余り意味ないでつ。速すぎるとストロボがまだ光ってるのにシャッター幕
が閉じちゃうし。遅くしてもストロボ光が光り終わってればシャッター開けてる意味がないでつ。
定常光(ストロボ以外の光、室内の照明とか、窓からの光とか・・・)を生かしたいなら、シャッター
速度を変えて、ストロボ光と定常光の割合をコントロールできる(遅くすると定常光の割合が増える)
けど、底辺アマからすると、ストロボ光と定常光の色温度の違いとかの管理が難しすぎなので、
余計なパラメータ(=定常光)はカットした方が最初は楽っぽい。

露出補正は、>>825さんもちょっと書いてるけど。カメラが「これくらいの明るさ?」と決定した露出に
補正を加えるものなんだけど、ストロボが光ってない状態でカメラが決定した露出は何の意味も
ないので、カメラの判断は全て忘れて人間様が判断しましょう(=マニュアル露出)というわけです。
スピードライトとかを使うとカメラと連携できるから、露出補正が意味のあることもあるけど。

以上、何か間違ってたら訂正よろしこ>プロ及びハイアマなお方

828:名無しさん脚
04/10/01 00:20:00 s0Zd2pYU
>シャッター幕が閉じちゃうし

     ↑ は違うな。D70はフォーカルプレンなので閉じ『はじめる』が正解。


829:名無しさん脚
04/10/01 07:14:15 R7IybfA3

    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ


   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) お前ら、グッジョブ!! これで一人カメラ仲間が増えたな!
フ     /ヽ ヽ_//


830:名無しさん脚
04/10/01 07:43:31 jCKiejvQ
>>800です。
>>822氏、良かったね。初めてのわりには良い写真だ。

まだ、勘違いしてるようだから、指摘しておく。

>おそらく、これで絞りとシャッターの組み合わせを変えるとピントの合う範囲とか
>がいろいろ変わるのだと思います。

ストロボを使う場合はシャッター速度は基本的に関係ないと言うことを覚えよう。
カメラにの仕様にシンクロ速度という項目がある。
そこが最大で、それ以上に設定すると、ムラが生じる。
理屈がわからなければ、ストロボを使う場合は常に1/60に固定しておく。(当然マニュアルモード)
こういうった、ストロボ(マニュアル)を使う場合、オート撮影と言う概念はない。

露出はあくまでも絞りだけです。(場合により、ストロボの出力調整。黄色い玩具にもあるかわからないが)
あとは、ストロボの距離を変化させる。遠ければ暗くなる。当然、光の周り方も変化しますよ。

理屈がわからなければと言ったが、
自然光(環境光)とミックスさせる場合、シンクロ速度以下で、組み合わす手法もある。
この場合はフラッシュメータで、光量を測り、計算が必要。
ただ、人工光とのミックスは行うべきでない。(このような撮影テクは当面必要ないと思う)

しかし、デジタルだとこの黄色い玩具で十分かと。
なにしろ、光量の大きいものは、逆に使いにくくてしかたない。
安いので、アクセントライト用やサブに数台買っておくかな。
(最近は黒にしたようですね)
この写真の色調って、色温度はほぼ完璧だな。
フォトショで修正してない?
参考にカメラはなにか教えてくれない?
フォトショの自動カラー補正をかけても、色味の変化がない。



831:名無しさん脚
04/10/01 10:13:34 ozIWJAFu
>>829
ワロタ。グッジョブ

832:名無しさん脚
04/10/01 12:16:32 uk60IcR2
>>822
これだっけ?
URLリンク(www.prokizai.com)

安いわ。
110WsでFULL~1/8 無段階調光。
最小13.75Wsmsまで落とせるよ。
サブで使うには十分すぎる。
110WsのFULLで使えば色温度も下がらないと思う。

833:奈々氏
04/10/01 12:52:40 XyXnTlLR
>>822
ヲメ!!
1/60でF11でいくつかブランケットかけた中の1枚だと思いました。
こういうのは1/3EVとがでブランケット撮影できるカメラの勝利ですね。

>>830
>この写真の色調って、色温度はほぼ完璧だな。
ごめんなさい、ちょっとD70側のほうのホワイトバランスが低めに設定されてる
かAWBになってる気がするのですが。。。。
全体にもうちょっと赤みがほしい気します。

834:名無しさん脚
04/10/01 13:32:39 PKWJKdnt
J( 'ー`)し 太郎、かあさんカメラ買ったんだけど、白く飛んでしまうの、どうしたらいいのかな
(`Д)   うるさい死ね どうせ釣りだろ 殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。かあさんはじめてモノブロック使ったから、ごめんね
(`Д)   うるさいくたばれ、うせろ
J( 'ー`)し わかったわ、もう質問しないわ。じゃあこのストロボあげるからたいせつにつかってね 食事はしていますか?
(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
─┐ ∀  << )


835:名無しさん脚
04/10/01 14:11:50 ozIWJAFu
>>833
こまかいけど、ブラケットね。
ブランケットは毛布。

揚げ足ゴメソ


836:奈々氏
04/10/01 14:33:13 XyXnTlLR
おお、スマソ。 逝ってきます。 orz

837:名無しさん脚
04/10/01 16:05:19 s0Zd2pYU
>>832今は1/16まで落とせますよ。
使ってるけどブツ撮りだとフルにする事の方がマレですね>*istD使用


838:名無しさん脚
04/10/01 18:52:56 zatsaw+5
モノでもジェネでも、無段階制御はイラネ。クリックストップが付いてないと嫌だ。

839:名無しさん脚
04/10/02 04:32:49 RFXOtBIB
確かにジェネで光量調整する場合はそうかもな。正確に出ない「気が」する。
実際はそんなでもないんだがな。

840:787
04/10/02 08:03:43 PX14/63x
皆様お世話になりました。
その後のアドバイスのお陰で、なんとなくですがカメラの使い方の基本がわかってきたように思います。
まとめますと、
オート撮影の場合はカメラが感知した絞りとシャッタースピードの組み合わせを調整できる→露出補正
マニュアル撮影の場合は自分で絞りとシャッタースピードを調整する
ただし、ストロボを使う場合は発光時間の関係でシャッタースピードの調整幅は限られているので絞りを
調整してピントの合う範囲を調整する

ということでしょうか?
いままで、周囲をぼやかすには望遠レンズをとりつけていたので(本にそう書いてあったので・・)
絞りという調整があることを教えて頂いただけでも私にとってはすごい発見です。

また、その後の皆様の御指摘の中に ホワイトバランス?や 色温度?と言う調整項目があるようで、
これについてもサッパリわからないので順を追って勉強したいと思います。
今回の撮影ではホワイトバランスや色温度などは全く考えていないので、
たまたま偶然にもうまく撮れた、ということでしょうか。

最後に、御回答頂いた皆様、ありがとうございました。
御回答頂いた皆様に幸あらんことを。


841:名無しさん脚
04/10/02 10:40:33 gdMPJxO9
>>840
>ただし、ストロボを使う場合は発光時間の関係でシャッタースピードの調整幅は限られているので絞りを
>調整してピントの合う範囲を調整する

絞りは確かに被写界深度の調節だけど、ストロボ撮影の場合は、
ストロボと同調する範囲でシャッタースピードを変えても写る光量は変わらないから
絞りで露出の調節を行う、ってことでは。

842:名無しさん脚
04/10/02 12:03:39 QiYYQP6+
>838
クリックがついてても正確に1/2,1/4みたいな関係になってない奴は不便だし
実際そういう奴はある。

843:名無しさん脚
04/10/02 13:48:33 AnERON4H
>>842
例えば何が?

844:名無しさん脚
04/10/03 16:43:09 Lm1OTDlq
自分のを信用しない事だよ。

845:名無しさん脚
04/10/05 04:11:35 o19nv+ir
自分の何を?
ちんぽ?


846:ストロボ素人
04/10/07 11:23:27 1J3rHywU
以前、シャッタースピードのことで質問しましたストロボ素人です。
多灯ライティングに挑戦ということで、撮影やって参りました。
大方の予想通り、見事撃沈いたしました。
スピードがどう、光量比がどうというよりも、多灯そのものができませんでした。
スレーブ機能をアテにしていたため、シンクロのアダプターを用意してませんでした。
後ろからあてれば、光るのでしょうが、ごちゃごちゃと並べ替えをやっている余裕もなく、
結局、1灯プラス、レフということになってしまいました。
ここでもまた素人ぶりを発揮しまして、レフを適当に当てていたら、
見るも無残な影ができてしまいました。
公開して指導を仰ぎたいところですが、モデルさんの許可がなくそうもいきません。
機会があれば、発表します。

やはり修行が必要ですね。
おそらく今月中に再度チャレンジがあると思います。
なにか注意事項あれば教えてください。

847:名無しさん脚
04/10/07 13:09:14 yUdD8e5v
>>846

>なにか注意事項あれば教えてください。

入門書を買え。以上。

848:名無しさん脚
04/10/07 13:14:07 cpANidj2
最初からうまく行かないほうがむしろ良いではないですか。
多分多灯でやっても似た結果だったと思うからかえって良かった。
一灯でも何でも影の出方をよく見る事に尽きると思います。
てかモデリングあるの?

849:名無しさん脚
04/10/07 15:41:29 eB2Y78te
>>846
注意事項云々と言うよりか、また失敗だぞ。
デジだっけ?
フィルムなら、本番の前に、まずポラで撮らないとダメだよ。
1灯ならモデリングランプで光の回り方が読め、
フラッシュメータでバランスをチェックすれば何とか撮れるが、
多灯だと、モデリングランプが均等に連動してないと、バラバラになる。
想像通りいかない。
デジなら試し撮りをして、モニターで確認すればOK.

850:名無しさん脚
04/10/07 16:42:47 r/s6lXyv
ストロボやめて、アイランプにしたら?

851:ストロボ素人
04/10/07 17:18:04 1J3rHywU
レスありがとうございます。
ストロボは、ヤフオクの110WSを6灯と、背景用に300WS1灯です。
モデリングは全てについてます。
一応全部使いたいのですが、どうやら無謀な考えですね。

いまだフィルムですので、テストできません。
デジ買うつもりなんですが、ミノルタなもんで、
今年いっぱいはやめときます。
新しいものに手をだしてドツボにはまるのはいやです。
アイランプが撮りやすいのはわかっているのですが、
一応ストロボの練習ということで。

本番前にココはおさえとけっていうのがあれば、ご教授ください。

852:名無しさん脚
04/10/07 17:29:59 amtZ8CXf
どうしてこいつら教えて厨は本の一冊や二冊すら買わないんだ?

853:ストロボ素人
04/10/07 17:32:56 1J3rHywU
一応、玄光社のライティングの本2冊買って読んでます。
現場の方の声が聞きたくて。
すみません。

854:名無しさん脚
04/10/07 17:37:07 cpANidj2
110WS束ねて使ってる現場、応答願います。

855:名無しさん脚
04/10/07 17:52:21 HriHO5WL
>>853
何を買ったの?
最新刊だと「基礎から始めるプロのライティング」を買ったと思うが、後はわからん。
まあ、本にも書いてあるけど、ストロボだけ買ってもダメだよ。
その他諸々の用品が必要になる。何を撮るかで揃えていくしかない。
金がかかるよ。自作可能なものもあるが、材料代もけっこうかかる。

856:名無しさん脚
04/10/07 18:01:15 r/s6lXyv
> ヤフオクの110WSを6灯と、背景用に300WS1灯です。

これ、タイプミス? それともほんとに6つも買っちゃったの?

857:名無しさん脚
04/10/07 18:05:05 mVGvNPuX
>どうしてこいつら教えて厨は本の一冊や二冊すら買わないんだ?

教科書読んでライティングできるなら苦労ねえよ。
本なんざ参考程度。

てーか、機材が悪いんじゃねえか。110W×6に300W×1?
それじゃあライティング組めねえ。メインが決まらねえからな。

最初は1灯で四苦八苦してみたらいいよ。メインをどう使うかがライティングの
キモだからさ。
ただ、レフはけちらない方がいい。自分で工夫して、大も小も、いろいろと揃えなよ。


858:ストロボ素人
04/10/07 18:19:07 1J3rHywU
図解ファッションフォトライティングと人物撮影ライティングです。
他、ホームセンターで白い板(180cm90cmの板)を買い、
チョウバンでつなぎ、くの字型で立てられるレフ板て言うんでしょうか?
これを2セットつくりました。
市販のレフ180cmと丸レフ90cmがあります。
あと、黒の板も作ろうと思っています。
撮るのは、人物だけだと思います。

859:名無しさん脚
04/10/07 18:28:47 mVGvNPuX
あああ…分かってきた。110W六つも買ったのは、キャッチで遊ぼうと思ったのか。
んで全面フラットな感じで、バック飛ばしに300W使おうと思ったんダロ。
言っとくけどそれ、スペースと人手が必要。

素人と名乗る割には、レフはまあまあじゃねえかな?
あとは、まあ、ホワイトがどれだけ反射するかを把握しとけ。
両サイドレフ、下からフィルイン、メイントップ気味で組めるかもな。


860:名無しさん脚
04/10/07 18:31:51 mVGvNPuX
補足。メイン、トップ気味っていったのは、かなりフロントよりのな。

861:ストロボ素人
04/10/07 18:34:04 1J3rHywU
ほんとに6灯買いました。
本を読んでると、7灯とか15灯とか平気に使っていたみたいで、
当然、プロの使う大容量の機材もたくさん買えるワケもなく、
安いのをたくさん買ってしまえということで、買ってしまいました。

まぁ、コレはおいといて300WS1灯でがんばってみるのが
妥当なんでしょうね。

862:名無しさん脚
04/10/07 18:34:56 HriHO5WL
とりあえず不純なことを考えてるわけではなさそうだが・・・。

こんなスレもあるぞ。
スレリンク(camera板)l50

863:ストロボ素人
04/10/07 18:40:55 1J3rHywU
>補足。メイン、トップ気味っていったのは、かなりフロントよりのな。
これは、モデルの真上でなく、カメラよりの上からと言うことで良いのでしょうか?
(正面から撮るとして)


864:ストロボ素人
04/10/07 18:43:17 1J3rHywU
>こんなスレもあるぞ。
はい、そちらもちょっと書き込んでみました。

865:名無しさん脚
04/10/07 18:46:13 HriHO5WL
>>861
漏れのアイデアだが、110×3で手製バンクを作ったらどうだろうか?
2台作れる。
330Wバンク×2、300Wの計3台なら扱いやすいよ。
開いてる部屋があれば、スタジオ化も可能だ。
ホリゾンはスペースが必要だが、手製でムラバックを作ればけっこういけるかも。

866:名無しさん脚
04/10/07 18:53:20 HriHO5WL
>>864
見てきたよ。
なんだ、倉庫を使えるんだ。
本気でスタジオにしたら?

867:名無しさん脚
04/10/07 19:02:16 2jTrGlGA
>>864
倉庫で○ス○ム写真?
6灯も必要な理由が読めたw

868:名無しさん脚
04/10/07 19:08:07 mVGvNPuX
>>863
そう、撮影者より。
ていうか他スレちょっと見た。天の高い倉庫があるんなら、7灯だっていけるさ。
ブームの取扱いがむずかしいがな。

そうだな…そこまでやってるんだったら、あとはほんのちょっとだけ、
スタジオでプロが撮ってるところ、見れたらいいのにな。
ほんの30分の見学でも、雰囲気が分かって、
一気に突き抜けるように、自分のものになる時ってある。

そういうチャンスをつかめるかどうかじゃねえかな。


869:ストロボ素人
04/10/07 19:22:16 1J3rHywU
手製バンク挑戦してみます。

>スタジオでプロが撮ってるところ、見れたらいいのにな。
ほんとにそうです。
見てみたいです。

870:名無しさん脚
04/10/08 04:07:42 Mq5uIzG3
ホントにやる気あんのかねぇ…
教えた事も右から左みたいだし。どうして基礎からコツコツ覚えていこうとしないの?

アンタはライティング云々する前にカメラや機材の基礎知識が根本的に足りないよ。

871:基本は1灯ライティング
04/10/08 08:16:59 qHbr/FDt
6灯もあるんだったら、リングライトになるじゃん。
うらやましい。
レンズのまわりに等間隔で同じ数値で焚けば、
あややのPVみたいなのが撮れるじゃん。

>スタジオでプロが撮ってるところ、見れたらいいのにな。
ほんとにそうです。
見てみたいです。

って、
URLリンク(www.bejean.net)
このあたりの会員になれば撮影風景とか見られるし。まあ、お金はかかるし、はずれの場合もあるが、プロの撮影は見られるぞ。



872:名無しさん脚
04/10/08 10:23:34 c3+5qE06
貸スタジオで110WS束にして使ってるやついないから参考にならないよ。

バンク製作→頭良いな
あとで大型ストロボの中古買うとしてもそういう工夫した機材って
活きるよ。
 大型ストロボの太古品はゴミみたいな値段であるから日頃からチェックしておくと吉。

873:名無しさん脚
04/10/08 16:55:51 ydbfkEft
>>858
雑誌の編集者してます
プロって言っても雑誌くらいだとよっぽどのことが無い限り人物で5灯以上使うのって見ません
巨匠と呼ばれる人でも、2灯くらいで撮っていたりします

で、その2冊は、ある程度ストロボをどう使うか分かっている人向けだよ
手に入りやすいやつだと、「基礎からはじめる、プロのためのライティング」がいいんじゃないかな
全然プロ向けじゃないし、サンプルもイマイチだし、印刷も悪いけど、知識は身につくと思う




874:名無しさん脚
04/10/08 17:16:44 cCIzg9TQ
そのまえにさ、絞りとかの説明してる基礎の本が先だろ

875:名無しさん脚
04/10/08 17:59:27 xmf2E/ZK
まあ、道具に振り回されてしまうよ。
漏れも経験した。
つまり、ジェネやモノブロをバンク等で使いすぎ、結局光が回りすぎてしまった。
お膳立ては立派だが絵にならねえんだな。
結局、消去法でどんどん外していったら、モノブロ1灯・白傘で良かった。
レフに関してはかなり工夫した。
物撮りだったが、サンスターの100/300の100wで使用、1/8で十分だった。
つまり、12.5wで撮ったことになる。デジで感度がISO200だったこともある。

デジタルが主流になると、大型ストロボの出番がなくなってくる。
ISO200が常用となると、2400w→300wで十分。
使い勝手の良いモノブロのニーズが増えそうだ。
例えば色温度の調整が可能なものとかね。

876:名無しさん脚
04/10/08 18:41:45 DKgu6ttg
>>873
編集者なのに雑誌ぐらいとか言うなよ。

数が多けりゃいいってもんじゃねえよ。
巨匠が2灯だって、たりまえだよ。ブツなら2~3灯で十分だろ。
モデルを生きたブツだと考えればコレで十分。
まあ、どうしても光量を稼ぎたい場合は別として。

8灯とか10灯とかっていうのは、キャッチで遊ぶとか、
見学してるクラや芸能事務所のエライさんを感心させるとか、
そういう目的が主じゃねえか。一種の遊びというか、ケレン味。
それもカメラマンの仕事の一つなんだけどな。

877:名無しさん脚
04/10/08 18:52:53 SaYwsvDY
受信中

878:名無しさん脚
04/10/08 22:31:40 Mq5uIzG3
>>874
全く胴衣。

879:ストロボ素人
04/10/08 23:51:51 PK410jKY
みなさんご意見ありがとうございます。
1灯でやってみろという意見が多いようで、
そこから勉強してみます。
近々撮影する機会があると思いますので、1灯レフを重点的に撮ってみます。

>両サイドレフ、下からフィルイン、メイントップ気味で組めるかもな。
挑戦してみます。

プロのお仕事ではないので、いくら失敗しても問題ないので、
多灯もちょっとやってみます。
やってみてどうなるか知りたいです。
せっかく買ったんだし、趣味、遊びの域ですから。
もし公開できたら皆さんに見てもらいご意見いただきたいです。
ありがとうございます。

880:名無しさん脚
04/10/09 00:15:23 RBNhqlJh
可哀想だけどさ、これってオートカメラの被害者でもあるよね
FにネオパンSSSつめてって所から始めた俺からするともう目も当てらんないよ
ストロボ以前の話だよ

881:名無しさん脚
04/10/09 02:09:25 SVm7uw8V
かわいそうなんかではない
とても楽しそうだ。

882:名無しさん脚
04/10/09 03:16:54 NL1AjJfs
>>881
同意。新しい事を始める時って、とてもわくわくするよ。
でも自分で調べたり試したりする事も勿論重要だけど、
経験者に一言ヒントを貰えれば、より世界が広がる事もある。
なのでこういうとこでの助言は全て金言といえる。
シニアな皆さん今後とも宜しくです。

883:名無しさん脚
04/10/09 07:53:46 W0Tu1k5f
この人は、この前のモナカの人とは別の人か?

884:名無しさん脚
04/10/09 09:43:25 1erPd1mV
>>882つーか、何言っても右から左なんだがなw
もの凄いヒント貰っても理解する能力持ち合わせてないんだから無駄。
医者になりたいって小学生に、いきなり実践でオペの術式やカルテの読み方教える様なもんだ。

885:名無しさん脚
04/10/09 10:19:45 MLOuHZnp
10年かかるな。

886:名無しさん脚
04/10/12 00:29:41 aDnLoW24
すみません、ヤフオクで出てるJTL J-160っていうのは物はいいですか?
あまり話題になっていないようですが。

887:名無しさん脚
04/10/12 00:55:44 Lt84Y+f9
黄色いおもちゃと同等

888:名無しさん脚
04/10/12 00:58:26 Lt84Y+f9
ああ、別に馬鹿にしてるわけじゃないよ
同じ程度の使い道なら不足ないでしょって意味

889:名無しさん脚
04/10/12 01:02:23 aDnLoW24
レスどうもです。
黄色いおもちゃと比べてどうでしょう?160wsだからJTLの方がいいのかなと思うのですが。
WEB用のブツ撮りに考えてます。
物はいいですか?なんて中途半端な聞き方すいませんでした。

890:名無しさん脚
04/10/12 05:08:03 NLZeMPhJ
ちょっと見てきたけど、バリエーターが1/8までしかないのとコードが固定なのとミゾが切ってないのでバンク取り付け
とか固定に不安があるのと色が辛気臭い所が黄色いオモチャより劣ってるかな。
なんで↑の4点がマズイのかはあえて説明しない。自分で考えろ。

サウンドon/offがあるのと、発光/チャージ確認ランプらしきモノが本体上部に
ついてるのが黄色いオモチャより良い点だな。


※今比較に出した黄色いオモチャはBKになってからのヤツな。本当に黄色だった
頃は黄色いオモチャも1/8だった。それと黄色いオモチャも購入時にサウンド付き
へ変更できるらしい。

891:名無しさん脚
04/10/12 14:40:56 Jr09XDM5
> それと黄色いオモチャも購入時にサウンド付きへ変更できるらしい。
これマジ?
プロ機材のサイト、7月から更新されていないから製品情報も古いままなんだが。

892:名無しさん脚
04/10/12 19:46:15 10RCs2rw
サウンド付きもできるし、ファンも付くよな。
ちょっと今、手元に資料がないから値段はわからん。
たしかどっちも5kだったと思う

893:名無しさん脚
04/10/13 03:54:05 MzoRGliC
マジすか? ネタ?

894:名無しさん脚
04/10/13 08:05:40 l+0/2Yrv
サウンドは兎も角、クーリングファンを付け様にもスリットが背面にしか開いていないんだがw

895:名無しさん脚
04/10/13 16:53:05 gqxKbi73
だから何?

896:名無しさん脚
04/10/13 20:17:47 GM2MKItc
あのー、スレ違いは承知の上で質問したいのですが、
光量の大きいフラッシュバルブって、もう売ってないんでしょうか。
何年か前までは、ナショナルからGN92のやつが出ていて、一個300円位で買えたので、
ごくたまに遣うだけの素人貧乏人の自分は重宝してたんですが。

897:名無しさん脚
04/10/14 00:36:17 MtKGngZG
今年3月に買った黄色いオモチャ、最近チャージが異様に遅くなったんですけどorz
ちなみに毎日50ショット程度しか撮ってないから、今1万ショット位かなぁ?

898:名無しさん脚
04/10/14 03:01:12 dN9ChpnZ
>ナショナルからGN92のやつが出ていて
22番は製造中止だ
たまにヤフオクで山のようにでるからそれかうしかない

899:名無しさん脚
04/10/14 06:12:58 zqoGL2hq
3月に買って毎日50ショット…  8ヶ月近くか? ハナからそんな使い方をする道具じゃないだろ。
1万ショットも撮れたんだろ? もう交換の時期だよ。本体丸ごとな。安いから使い捨て感覚。
それでいいんだよ黄色いオモチャは… あくまでも雰囲気派。プロが真剣に酷使しちゃ可哀想。

900:名無しさん脚
04/10/14 12:29:38 MnOPPBxp
>>897
5250+送料片道でチューブ交換してくれるよ。
プロ機材にメール打って訊いてみな。

901:897
04/10/14 12:41:05 mA2LCFXE
さんくす やっぱチューブの寿命ですか。
思わず>>899のアドバイス通り、もう一台買うところでしたw

902:名無しさん脚
04/10/14 17:02:58 0MVCGz7p
何でチャージ遅いとチューブ交換なんだよw
普通はコンデンサを疑うんじゃネーノ?
シロウト?

903:名無しさん脚
04/10/14 17:13:38 DlYbRN8u
>シロウト?
そりゃ売ってる本人だしな(綿

チューブの寿命は絞ったときや冷えてるときに飛びづらくなった時だ

904:名無しさん脚
04/10/15 00:56:06 kuoDA3+I
やっぱ買い替えれば?

905:名無しさん脚
04/10/15 01:30:28 eM5oO50P
>そりゃ売ってる本人だしな

納得。つーか>>899に胴衣。買い替えでしょ。
調子悪い方は予備や部品取りとして持ってればいいんだしさ。

906:名無しさん脚
04/10/15 15:37:34 RyO2niD6
正解w

907:名無しさん脚
04/10/16 13:04:08 INKns9DH
そう言えば、黄色いおもちゃの青いのを見掛けたよ。
信号機かよワ

908:名無しさん脚
04/10/16 14:19:04 X7vBe86i
それなら赤いのが欲しいな。赤なら3倍速くチャージすr(ry

909:名無しさん脚
04/10/16 15:25:06 Mvc3Yq4c
>908
赤いのはつのがついたり色々オプションがあるんで高くなるけど良い?

910:名無しさん脚
04/10/16 15:41:00 FZVB9e8u
オプションは飾りですよ、偉いh(ry

911:名無しさん脚
04/10/16 15:41:18 NwUPFOS3
ワラタ

912:名無しさん脚
04/10/16 16:18:52 3qH8/q8D
私のもっているおもちゃはグレーです。
なんとコレが18%グレーなんです。びっくりしました。




うそです。

913:名無しさん脚
04/10/16 17:05:51 I2vvBQPX
うーん、楽しいネタ満載だな。
さすがオモチャと呼ばれるだけの事はあるな。

914:名無しさん脚
04/10/16 19:22:09 X7vBe86i
久々にホムペ見に逝ったら、
■サウンド、ファン機能も搭載可。1/16調光で新登場!!新型 FALCON SS-110B
とか、らすい。
>>892とか見たときは絶対ネタと思ってたけど、これならちょっと欲しいかも。

でも、製品紹介とかも古いままだし、サウンド付の改造がいくらかかるかわからないし
豊富なアクセサリとかって、何がつくのか解らないし、グリッド(付くと仮定して)とかの
アクセサリが単品でいくらなのかわからないし、オンラインショップからだとダメっぽい
感じ。ショールーム遠いし。

微妙に物欲刺激されて、ちょっとフラストレーション

915:名無しさん脚
04/10/16 19:27:29 X7vBe86i
グリッドの値段は書いてあった。謹んで訂正。

916:名無しさん脚
04/10/16 20:51:41 zY7y/lCA
ストロボ初心者です。
娘(三歳)の七五三写真を自宅で撮ろうとマジで考えてます。

COMET-100のアンブレラセット1灯と、グレーの背景紙を買ってきて、
URLリンク(www.comet-net.com)

あと900mm×1800mmくらいの白いスチレンボードで
サイドを起こして自宅のリビングで撮ろうと思ってます。

ちなみにコメットさんの出力は1灯だと100Wsで、光量を半分にするスイッチしかありません。
フラッシュメーターは一応持っています。

カメラ屋の店員に聞くと全身撮るなら最低400Wsくらいないと...と言われましたが、
それだと10万超えてしまいます。やはり無謀でしょうか?

三歳児程度ならなんとかなりますでしょうか?

917:名無しさん脚
04/10/16 20:56:31 sWhGhxNk
カメラは何?

100wsでも撮れる撮り方ならいくらでもあるが。
別に400wsなんぞいらん。

918:916
04/10/16 21:01:17 zY7y/lCA
カメラはD100とF100があります。
デジで撮るとすると最低感度は200からとなります。
レンズはAF35mm,AF50mm,AF85mmといったところです。

>100wsでも撮れる撮り方ならいくらでもあるが。

激しく知りたいです。

919:名無しさん脚
04/10/16 23:07:50 wUehb1yz
>>914   ホレ↓
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)

確か前に来たメールにファン付きに改造するのは5kだったから、それぞれ5Kだと思う。

920:名無しさん脚
04/10/17 00:42:46 Jy0SABi3
>>916
同じ100Wsクラスで、仕事とか、頻繁に使うってわけじゃないのなら
黄色いおもちゃ(黒)にしてもいいのでは?
そのほうが安いし・・・心配なら2灯買っておくとか。
で、デジで撮ると。

921:名無しさん脚
04/10/17 00:58:22 4QBRZGyw
つーか、D100持ってるならそれ使った方がいいよ。


922:名無しさん脚
04/10/17 01:06:26 E51eHOds
折角家庭で写真撮るなら、ふすまや障子を張り替えたり、季節ごとにカーテンを取り替えたりして家庭ならでわの
雰囲気を作らないともったいないです。
あとはストロボ+傘、バウンズ板2セット、手前下から起こすシーツ1枚(もしくは白ケント三枚ぐらい)で透明感を保った綺麗な
写真が撮れますよ。

923:名無しさん脚
04/10/17 01:20:27 4QBRZGyw
>季節ごとにカーテンを取り替えたりして家庭ならでわの
>雰囲気を作らないともったいないです。

個人的には(家庭ならではの雰囲気『も』作らないともったいないです。)
両方撮っておけばいいのでは? 無理にドッチかに決める必要なんかない。

まぁ子供写真でグレーの背景は関心しないけどね。証明写真じゃないんだから。




924:916
04/10/17 01:42:28 xduZt7PD
>>920
うーん。そうなんですよね。スペックはほぼ一緒で格安だし...。
ただ、今年(去年?)のフォトエキスポのコメットのブースで
COMET-100の使い方を割と親切に教えてくれたのが好印象で、
将来より大出力のモノを増灯するときメーカーが揃ってた方がいいかなと。
いや、たいした理由じゃないんですけど。

>>921
やっぱデジの方が撮影結果すぐ分かって、セッティングとか変えやすいでしょうか。

...実際のところ100Ws1灯とレフだけでどの程度のモノが出来るのか分かりません。
写真館並みとは言いませんが。いや、自分で実際買って試してみればイイのですけど...。
するとやっぱ「黄色いおもちゃ(改)」ですかね。

以前フォトフレックス(?)のマルチクランプと傘、それと
エツミの4千円くらいのライトスタンドを買ってきて
手元にあるニコンのクリップオンストロボを取り付けてシンクロコード引いて
マニュアルフル発光でモノブロックのまねごとやった事があるんですけど、
組み立てるの大変だわ、チャージ時間は長いわ、
乾電池のモチは悪いわで、お金損したと思いましたね。

あ、でもこれをサブにして2灯にできますね。
以前カメラ屋のオニイちゃんに「モノブロはクリップオンに比べ閃光時間が長いので光が柔らかい」
なんて言われましたが、やっぱり色温度とか違うんでしょうか?

セッティングの基本は人物の斜め上方45度ですか?
重ね重ね教えて君でスミマセン。


925:916
04/10/17 01:48:03 xduZt7PD
>>922
>>923
ありがとうございます。
やっぱ写真館と自宅スタジオの二本立てで、家では雰囲気のある写真撮った方が思い出に残る
様な気がしてきました。具体的なアドバイス参考になります。

926:名無しさん脚
04/10/17 01:55:13 XtAG80Fa
>>925
写真館のは泣き顔、家では笑っている写真なんていうのも
本人にとってはいい思い出。

927:名無しさん脚
04/10/17 01:58:30 tvSQuYk5
デジならクリップオンに電源ケーブル引けば十分使えると思うけどね。
天井が白いなら天バン&下からレフで起こすというシンプルな方法も。

>セッティングの基本は人物の斜め上方45度ですか?
角度の規定やライティングの正解なんてないから色々試してみるといいよ。

一番気を遣うべきなのは、スタンドのまわりで遊ばせないようにすることかな。
お子さんが怪我したりしたら困るでしょう。

928:916
04/10/17 02:12:14 xduZt7PD
>>926
>>927
ありがとうございます。機材やセオリーだけじゃなくて写真として重要な事があるような
気がしてきました。出来る範囲の機材で、思い出に残る写真が撮れるよう頑張ってみます。
親バカにつきあってもらって本当にスミマセン。
2ちゃんでこんなに心温まるレスがいただけるとは思っていませんでした。

929:名無しさん脚
04/10/17 03:33:51 nPVssGfj
>919
おおー 情報THX!

ネタじゃ無かった

930:名無しさん脚
04/10/17 04:47:41 GBVEiWxu
>>919
情報ありが㌧m(_ _)m
これってサウンドのオン/オフできるんですか?
人物撮る時はチャージ音した方が好きだけど、ブツ撮りで音が鳴り響いてるのはうっとうしいかも、なんで
改造したら鳴りっぱなしだとちょっと鬱。

>>924
>以前フォトフレックス(?)のマルチクランプと傘、それと
あ、それ今使ってます。ストロボもニコソのクリップオン。チャージが遅いのも不満だけど、電池の持ちは
懐具合に関わってくるからなんとかしたいんだけど、ニコソのは確かACアダプタがないんだよね。
どうせマニュアルで撮るからACアダプタのある社外品のストロボ、と思ったんだけど、金額的に黄色い
玩具買えそうなんで、まじで悩んでます。
将来の大容量機へのステップアップの時の不安も、一緒だったりw

子供いないから解らないけど、写真館ぢゃ撮れない写真の方が、将来の思い出としては大事かも。
自分が親にもらったアルバム見ると、スナップのほうが思い出深かったり。そういう意味では、子供の
お気に入りの服とか日用品をスナップで一緒に撮っておくといいと思います。
俺は親が写真好きで、そういうのをいっぱい撮っておいてくれたおかげで?大人になった今でも幼稚園に
入る前のお気に入りの服とかぬいぐるみとかを鮮明に覚えてる。

931:名無しさん脚
04/10/17 10:29:21 4QBRZGyw
>>930
でも実際にはチャージもフルで4秒だし、たかだか110ws程度の発熱もしれてるし。
あんまり金かけないでデフォルトで使った方がいいよ。

932:名無しさん脚
04/10/17 19:43:17 JnnQLPaL
  心配すんなよバック紙セットしたからって写真館と同じになんて絶対ならないよ。
バック紙をセットする意味は、撮る人を周囲の夾雑物から切り離してその人だけを
見られるようにする為である。
   むしろシチュエーションなどないほうがその人の持ってるものや環境をその人そのものから
読み取る助けになる。

やってみると おもしろいからやってみなよ。
   いくら写真屋が上手くても3歳児を親が撮るのと同じ表情は引き出せない。
 ライティングもなるべく愚直に、多少じっとしてなくてもとにかくちゃんと写る、それだけに集中すればいいよ。
ピントが合って写ってさえいれば絶対いい写真が撮れるはず。
相手と向かい合ってきっちりと記録する時を持つ事は素晴らしい事だよ。
がんばってね。

933:名無しさん脚
04/10/17 21:45:33 7HOobziz
>>916
傘だと光が硬いから傘トレにするといいよ。レフはサブロクのスチレンボードで0K

傘トレ
URLリンク(www.shootingstar.net)

934:名無しさん脚
04/10/18 02:05:50 AFkzA5I/
子供の肌に傘トレなんていらんだろう。
多少影が濃くなっても、10歳未満の肌はレフで十分。
ハイライトからシャドーへのトーンを生かせばライティングは最小限でいける。

935:名無しさん脚
04/10/18 05:29:04 aOwq5wR2
>>933ちなみにそれだとピラミッドだよな。
カサトレは厳密にはヘッドのリフレクタから後ろが露出する。丸ごと包むとピラミッド。


936:名無しさん脚
04/10/18 10:41:19 GKxGtgKG
>>933
すげー、そのページのやり方
あっという間にオーバーヒートしそうだね

937:名無しさん脚
04/10/18 13:36:32 aOwq5wR2
ちなみにこんな↓感じ > カサトレ
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
まぁこれは実際にはディフューザーなんだけどな。

>>936布で作ると結構熱が逃げるよ。簡単に自作できるからオススメ。

938:名無しさん脚
04/10/18 14:54:21 7pxXty0q
>>937
そういえば銀一で傘の径、骨の数に関係なく使える
布製のディフューザー売っているね。
一万円で買えなかったと思う。高すぎ....

939:名無しさん脚
04/10/18 15:12:02 aOwq5wR2
>一万円で買えなかったと思う (゚д゚) ポカーソ

すげぇですな、つかボリ杉。キュプラ素材の布地とかで自作するとマジックテープ込みでも
2000円しないんだが。まぁ、向こうは商売だもんな。

940:名無しさん脚
04/10/18 15:46:45 s55hc/Bi
貸しスタとかでこのての用語が伝わらない事が結構あるね。
ちょうちん頼んで直トレつくられた時は、思わず蹴とばした。

941:名無しさん脚
04/10/18 21:24:14 l0/UVZOV
ストロボライティングのプロの方がいらっしゃれば教えてください。

デジタルでの物撮りや人物の場合、出力はどのぐらいあれば使いやすいのでしょうか?
書籍ではビューカメラでの説明が多く、F16~22で使用されてることが多いようで、
800~1200Ws、2400Wsなどけっこう大容量が使われてます。

2400Wsの2灯セットだと1200×2で使い、1/8に絞っても、150Wsです。
デジだとこれでも大きすぎる?
結局ジェネはなくてもよいことになっちゃうの?

942:名無しさん脚
04/10/18 22:33:55 dXVoaPWX
>>941
2400Wsを買って出力が絞り切れなければNDフィルターかけて撮ればいい。

943:名無しさん脚
04/10/18 22:37:04 dXVoaPWX
もう一つ。広い撮影場を確保すりゃいい。

944:名無しさん脚
04/10/18 23:54:19 49dOXuGz
>>940
ちょうちんのバックとばしはバウンスより綺麗なグラデがでるので僕も多用してます。
ただ、口頭の指示で適切なハカマはかせて立ち位置ぎりぎりまで(モデルにちょうちんの光が当たらないように)
綺麗にトバせるセッティングができるスタジオマンは稀なんだよね。

>>941
日本ではスチルだと照明さんはいないのでストロボライティングのプロというのは存在しないです。

945:名無しさん脚
04/10/19 00:17:18 Dv3vCXK9
車撮影だとプロの照明マンにライトは任せるよ。

946:正直な俺
04/10/19 00:20:54 K7bZfyw5
おれもそうだな。
奴らカメラ位置からレーザー当てて写り込みつくってくれるから重宝する。
このスレの半分はアマチュアなんじゃないか?って思うぐらい低レベル。

947:名無しさん脚
04/10/19 01:34:57 nEK6Mz0+
別にプロのスレではないので勘違いしないように。

948:名無しさん脚
04/10/19 05:14:43 EsF9rjLU
>>941デジタルでのってトコが問題。機種くらい書け。
例えば基本感度が50なのか100なのか200なのか。それだけでもだいぶ違うだろ。
D100や*istDなんかのソニー6MCCDはISO200からなので、キヤノソのそれとはここで既に1絞り違ってくるし。

仮にISO200として、経験上100~300wsあれば充分です。ブローニーや4X5と違って絞り自体が大抵f22止まりだし
35mm用のレンズは、開放~中間辺りに重きを置いた設計なのであんまり絞ると回折とか諸々悪影響出て来る
し。漏れは300wsをメインで使ってるけど殆ど1/8辺りまで落としてる事が多い。むしろもっと落としたい事
すらある。APSC以上の大型CCDのデジ一眼は400辺りまでホボノイズレスなので、逆に出力足りなければ感度
上げたっていいんだし。150ws前後のモノを買えばいいんでないかい?
つーか、デジって事に限定するならデジ板逝って聞いた方がいいかもな。

949:名無しさん脚
04/10/19 17:05:10 PkzURpRG
110WSの奴に傘トレなんか無責任に勧めんなよ。
>941
948に同意
ブツ撮りって多分大きくないものを想定していると思うが
だとすると感度200からの35mmカメラ基本のデジカメには
2400は過大で使いにくいよ。
  1200以下のを複数持ってたほうが有利だ。
多灯で使う時、ジェネから分岐してったほうが管理はしやすいと思う。
あまり頼りにはならないけどモデリング連動とかもあるし。
 一台っきりでジェネが故障するとやばいけど。

950:827
04/10/20 02:39:20 ME/JRkyg
>>941
プロぢゃないけど・・・

結局、どんなライティングして、どうやって撮るの?という部分がないと、どれくらいの出力が必要かは
たぶんプロな人には答えられないのかな、と思います。

例えば、ダイレクトに光をあてるより、傘とかでバウンズした方が大きな出力がいるし、それをさらに
トレペでディフューズするなら、もっと大きな出力がいる、というわけで・・・
SONY系のCCDとかを使うのであればISO200が最低のISO感度なわけですが、銀塩系の人はたぶん
最低はISO50から、と仮定すると、2絞り分変わってきます。もし、ISO50で1200Ws必要だったとすると
ISO200では300sでいいわけで、300Wsのフィルインは、75Wsでいい、というのが理論値と思います。

人物も撮るみたいだから、傘バン+トレペたらしてディフューズする、とかなら、デジでもそれなりに大きな
出力はあった方が楽(それで大きすぎるなら>>942が言うようにND併用も一つの解かな、と思う)だけど。
ちなみに、出力絞ったりバウンズしたりすると、色温度低下するから、ホワイトバランスには気を使ってね。

個人的には、広いスタジオが用意できないなら、300Ws程度で1/16以上とかまで絞れるモノブロックを
複数揃える方が、ジェネ買うよりも安くて、将来的にもつぶしがききそう、と思うんだけど、どうですかね。
ただ、多灯ライティングは難しいので、最初は一灯+レフとかで練習した方が、基本も解るしお勧めかな、
とは思うけどね。

ただ、デジでもプロバックとかは低ISOの設定もあるから、大容量が不要・・・という話ではない、と思うん
ですけど・・・

以上、底辺アマの戯言ですが、何か間違ってたら訂正よろしこ>プロ及びハイアマなお方

951:名無しさん脚
04/10/20 03:40:38 lHDoFNxc
プロは複数灯の光量比を完全制御してるが、それなりに大変だ。
アマなら2灯の白レフ起こしから頑張ってみたらどうだろう?

オレは常に蓑のカラーメーター使ってるが、デジでも色温度を気にするなら使うべし。
ノーマル透過のNDは稀だから注意。

952:名無しさん脚
04/10/20 12:40:46 YTpo4xtS
>デジでも色温度を気にするなら使うべし。

デジで色温度を気にするヤシはRAW撮りだろ。カラーメーターは無意味。


953:名無しさん脚
04/10/20 12:58:35 bozktww/
多灯でライティングする時、RAWで撮っておけば色温度の個体差も補正できるのですか?

954:名無しさん脚
04/10/20 13:10:07 JWnvAI84
>>952知ったかすんなや!
ストロボ2灯以上使用する場合の個体差は
どうすんだボケ!!!

例えば、1灯は4800K、もう1灯は6000K、もう1灯はパイレックス劣化の上に
黄ばんだBOXつけて4500Kだとしたらこの色むらはRAWで
撮ろうが調節は出来ねえんだよバカ!!!


955:名無しさん脚
04/10/20 13:15:54 +EYCVqfe
カリ臭がする。

956: ◆KALI69/Ts.
04/10/20 13:24:03 gZbbY41C
呼んだか?

てか、ウチのミニカムは4800ケルベンだが。

957:名無しさん脚
04/10/20 15:47:06 R0kDAH5d
下痢便ですか?

958:名無しさん脚
04/10/20 16:10:34 8p7Jk2X0
みんなどこのカラーメーターつかってる?



959:名無しさん脚
04/10/20 17:27:42 ax+Zm1+P
カラメなんか買えない。ほしいけど(´・ω・`)

960:yunnang.datanet.cn
04/10/20 17:33:57 ZhgSLYD7
カラメといえばミノォタだよね(^_^)
といいながら自分では持っていませんが(;´Д`)

ビデオ撮影にはカラメがあるとほんとに助かります。
色温度はヴォリュームつまみで当てられるので。
デジカメもそうなってると便利なのにとか思う今日この頃。

961:名無しさん脚
04/10/20 17:46:35 Kyu/W66q
? ビデオはVFに色温度出るだろ?


962:名無しさん脚
04/10/20 17:48:42 Kyu/W66q
ああ、民生機の話しか?

963:名無しさん脚
04/10/20 17:49:26 YTpo4xtS
>>954
(´_ゝ`)ハイハイ・・


964:名無しさん脚
04/10/21 01:28:21 qZarm+nP
ミノォタ外したらゴッセンしか選択肢ないやん。

965:名無しさん脚
04/10/21 14:17:29 wcxDBduL
だからミノの何型かって事じゃねえの?

966:名無しさん脚
04/10/21 14:27:33 RbJQZIGw
>>964
フラッシュ測らないならワルツやセコもある。
ただ、ミノⅢF より前の物は精度的に疑問。同じ場所測っても毎回違うとかw
ミノⅡは特にひどかった。

967:名無しさん脚
04/10/21 19:54:51 FS+M/uRL
>>966
ミノⅢFもボロ。
写真的色温度なんてミノ独自の用語を使ってるが、まったく意味不明。
ブラックボックスだ。煙に巻かれてるようだ。
問い合わせても説明できる人間すらいないんだな。
開発製造は露出計も含め別会社。
ただ、現状はこれしかないので困る。
i1のセンサーはスペクトル方式でもっとも精度が良いとされてる。
モニターを5000に設定、ミノⅢFで測ると5300。
違いすぎる。
ミノⅢFはフィルター式。原理的にi1より劣る。

i1にカラーメーター機能がついたら最強だ。


968:名無しさん脚
04/10/21 21:37:13 b1KhXRw5
こんないい加減な物を頼りにしてる自称「プロ」にワラタ
あくまでも目安程度だよな。
色温度のバラツキなんざ勘と経験で分かるたろうに。
CCも同じ事。

969:名無しさん脚
04/10/21 22:23:22 teswIynj
貸スタ行ったりして自前の機材と違う物使っても勘と経験でわかるんですか?

970:名無しさん脚
04/10/21 22:41:06 ocmqqWAh
>>968
> あくまでも目安程度だよな。
たとえ目安程度でも、根拠のある値でなければ信頼できんだろ。
だったら、こんな商品は最初から不用と言うことでないか。
コニミノではより信頼のできる商品もあるようだが、フラッシュ光は計れない。
価格も数倍だったような。
あくまでも写真用カラーメーターと言うⅢFは結局のところよくわからん。

971:名無しさん脚
04/10/21 22:50:26 qCbMUE+y
>961
VFに出るのは設定した色温度値じゃなかったっけ?
アンビエントの色温度出るVFって使ったことない。

ああ、そうか、俺が底辺なのか。

972:961じゃなくてスマソ
04/10/21 23:55:44 wNVKSn8N
>971
漏れのホワイト取ったときでるよ。
池上しか使った事ないから他のはしらんけど。
逆に使用中の色温度つーかフィルタは自分で
回して選択するんだからいちいちVFに出さな
くても忘れないでしょ?



973:名無しさん脚
04/10/22 01:34:54 oHwHGPNy
いやああの閃光の間に色温度の違いなどわからん。
スタジオマン諸君、メーター参考にしてすまんかった。

974:名無しさん脚
04/10/22 02:21:41 nSFPahZr
残念ながら969のは銀塩でしか仕事しないヤシの発想だな

975:名無しさん脚
04/10/22 04:29:08 ItwPq0m3
そりゃ極論だね。

976: ◆istDD7JG8w
04/10/22 06:54:46 BdPwGiEq
まぁ>>974の真意は解らんが、確かにデジやり始めてここ3年の間カラーメーター使った事ないな。
デジの仕事はもちろんだけど、銀塩の時も全く使ってない。
つーか、ワタシのミノⅡ型どこに逝ってしまわれたんでしょう? (´-`;) ヾ
カラーバランスに関しては、むしろカラーメーター使ってた頃の方がいい加減だった気がする。

上の方でもガイシュツだけど、結構ばらつきあるんだよね。>カラーメーターの値。

977:名無しさん脚
04/10/22 07:54:40 CYWzxqNc
やっぱカラメはいらんね。
チューブの色もメーカー、ロットで全然違うし。

そこまでの写真も撮ってないしね。

素人ほど、うるさいんだよね。

978:名無しさん脚
04/10/22 10:31:15 1P40wwJs
漏れはデジで逆にカラメが欲しくなり、買ってしまった。
僅かなWBの差ですら気になり始め、ストロボのバラツキを調整するため。
電圧調光のモノブロックだと、個別にいじってしまう。
1灯をバンクに入れ、もう1灯は傘とかもある。ヘタすると500°も差が出るのだ。
結局、フィルターで個別に調整することになった。

よく考えると、邪道かもしれない。
ストロボのメイン光が2灯になっても同じバンクに入れ、対で調光をかければ、
色温度も揃うことになり、デジでカスタムWBをセットすれば差は発生しないことになる。
(経年変化の個体差は別だが)

979: ◆istDD7JG8w
04/10/22 12:19:10 BdPwGiEq
>>978
ここ最近のログ見るとキミと同じで「多灯の場合の個体差があるから必要」って意見が多いね。
でもデジの場合本チャンの前に本チャンと同じ条件でライティングのTEST撮りできるし、PCでそれ見れば、
ここで言われてる程の個体差あると、普通は気が付くんだよね。

自分トコのストロボなら、日頃からどのヘッドがどれ位の色なのか調べておけばいいんだし。カサや
バンクの変色度も実際撮って見比べた方が解り易い。最もミノⅡ型があんまり正確じゃなかったせいもあるけどね。
貸しスタの場合は当然ノートPC持ち込むから現場でTEST撮りして確認するし。
でも貸しスタのストロボで個体差あるのは少なかったけどね。コンデンサ調光の場合はある程度出るけどそれも
よっぽど落とした時だから気をつけてれば問題ない。つーかTEST撮りして光源に色補正必要だった事って一回し
かないな。某所で使ったノースライトがえらく青かった。多分、その機材だけ導入間もないものだったせいだろうな。
流石に日頃からメンテはしてるみたいで、チューブ焼け過ぎで真っ赤みたいなのは少ないみたいよ。

で、今じゃ銀塩の時もデジでTEST撮りしてるわけ。
もちろんBODYのトラブルチェックの為に一回くらいはポラ切るけど基本的にはデジでライティングなんかは
チェックしてる。結構便利だよ。

980: ◆istDD7JG8w
04/10/22 12:37:07 BdPwGiEq
それと>>978は「500°」の差を大きく感じてるみたいだけど、ストロボの場合は元々の色温度が高いので500°位だと
撮る状態によっては殆ど気にならないけどね。確かに3200kのプラマイ500だと3700k~2700kだからかなり目立つよね。
でも5600kのプラマイ500だと数字で見ると驚くけど混ざると実際には案外目だたない。
白っぽい物で多面体とか撮る場合にトップが5600k正面が5100kみたいな状況だと、若干色差が出るかな程度。
でも実際にはトップの青もフロントにある程度被ってくるしフロントの赤さもトップに多少回りこむので考える程の差はでにくよ。
数字で「500kも差が有る」とか思うと最初は驚くけどね。

カラーメーターも結構高いので、もし今現在持ってないなら「買う必要があるか」と言われたら全くオススメできない。
その金で安くてもいいからデジ一眼と2.8通しのズームでも買った方が色々実用的だと思う。
まぁ、こういうのは好みが分かれるから実用一点張りでモノを揃えると味気ないからね。金銭的に余裕があるなら買って
おくのもいいかもしれんが… 

981:名無しさん脚
04/10/22 13:06:02 scoH0WFE
一応目医者に行ったほうがいいと思われ。5600+500だと発色しないっぺ?
5600Kで撮影する時点で????
カラメは半年に一度は点検せんと。

982:名無しさん脚
04/10/22 13:06:43 ZGcY9rqm
ゴチャゴチャうるせぇんだよ!
キャリブレもしてねーPCで色なんかわかるかよw知ったかしてんじゃねーぞ?
それとカラメ使った方が絶対かっこいいだろーが!!
貧乏人がえらそうに色温度語るなやバカ!!!

983:亀爺
04/10/22 13:14:19 Rj/mafe4
>>982
ヲイヲイそれは極端すぎですがな(;´Д`)

984: ◆istDD7JG8w
04/10/22 13:23:43 BdPwGiEq
>カラメは半年に一度は点検せんと。  だから使ってないって (´-`;) ヾ
数字は例えだし。実際にいくつかって事じゃないから。それくらい色差が合っても実際には混ざり合うから
光源自体をディフューザー越しに写しこむとかでなけりゃ、あんまりナーバスになる必要ないんじゃないかって事。
もちろん事前にモニタでチェックしておかしけりゃ直すし。
まぁこの辺は言っても不毛なので解って貰えないならまぁいいよ。

>>982
もちろんキャリブレは蜘蛛使ってやってるけどね。ポジの色チェック様に持ち込むならある程度必要だと思うし。でもアドビガンマ程度の調整でも
結構問題ないよ。デジでRAW撮りの場合なら色差見るだけだから売りっぱなしのヤツでも問題ないくらいだ。
「カラメ使った方が絶対かっこいいだろーが!! 」てのは、まぁ大事な事かもね。その人が気持ち良く撮れるなら必要かもしれん。


985:名無しさん脚
04/10/22 14:10:28 h0BpYnq7
>>984
エライ。対応が大人。あなたみたいになりたい。

986:名無しさん脚
04/10/22 14:18:49 OloHhikG
結構胴衣だな。
あんまり先入観で無駄金使うより実際に撮った方がいい。
案外頭で考えてる程問題なんか出ないよ。
プロでもそこまで厳密にやってるヤシはまれな希ガス。
 

987:名無しさん脚
04/10/22 14:20:30 OloHhikG
と書いてる間に割り込まれたw

988:名無しさん脚
04/10/22 14:41:28 1P40wwJs
>>978だが、こんな例があった。
1灯はミニレフで天井(ホワイトクロス)バウンズ。もう1灯は傘+デフューズ。
物撮りだがホワイトペーパーでホリゾンを作る。
ホワイトの色が変なのだ。
カラメであたったら、傘は5100°、天井バウンズは4500°だった。
結局、天井バウンズのヘッドにブルーフィルターを被せて再測定。5050°と表示。
この状態でWBをカスタムセット。
再度撮影してみると、ドンピシャのムラのないホワイトを得られた。
おそらく、見た目だけで試行錯誤してたら短時間で答えを得られなかったと思う。

989:名無しさん脚
04/10/22 14:54:53 AMeFPFDF
>コンデンサ調光の場合はある程度出るけどそれも
>よっぽど落とした時だから気をつけてれば問題ない。
ふーん初めて聞いた
ハーフ改造したHEROは少し落ちるけどCAとかCRは全く変わりませんがねぇ

三相入力のコメットのジェネの型番はまだですか?
長文さんw

990:名無しさん脚
04/10/22 15:06:45 hlk9dJPx
978-979 必死だねぇww
くやしくて食い下がりたい気持は分かるが、粘着しすぎはみっともない
からいい加減にしとけ。  

991:名無しさん脚
04/10/22 15:24:29 scoH0WFE
確かめてみればわかること。

>でも5600kのプラマイ500だと数字で見ると驚くけど混ざると実際には案外目だたない。
>数字は例えだし。実際にいくつかって事じゃないから。
意味不明

>光源自体をディフューザー越しに写しこむとかでなけりゃ、あんまりナーバスになる必要ないんじゃないかって事。
意味不明

ネガ?

992: ◆istDD7JG8w
04/10/22 15:27:11 BdPwGiEq
>>989
ああ、そう解釈したか… 書き方悪かったごめんね。
コンデンサ調光の場合、ある程度は出るけど、もしくは コンデンサ調光の場合でもある程度出るけど
て意味。電圧調光は当然出るけどコンデンサ調光の場合でも出る事はあるって意味です。
デジ撮り増えて以来ウチのは結構落として使う事多いからかもしれん。

>三相入力のコメットのジェネの型番はまだですか?
てのは良く解らんごめんね。
ウチはVP24だから100Vでも普通にチャージ早いし、三相入力ってあんまり欲しいと思わないし普通のマンションスタジオだし。



993:名無しさん脚
04/10/22 15:40:18 sMbX/rPg
>istDD7JG8w

もうやめとけって、何言っても無駄だし真面目に話すだけもったいないよ。
ここの椰子らは自分以外の意見に噛みつきたいだけなんだから。
漏れは随分前から経験とか書くのやめてる。

994:名無しさん脚
04/10/22 16:12:34 UCRK6uFt
>988読んでて恥ずかしくなるくらいシロート臭い。
突っ込み処満載なんだが、要するに僕は経験も勘も持ち合わせてませんて事で終了か?

995:名無しさん脚
04/10/22 16:15:16 WaTFvrqc
1000!

996:名無しさん脚
04/10/22 16:19:29 FyPqHh2l
なんか学生と社会人の会話だよな。

997:名無しさん脚
04/10/22 16:20:56 2zwqa3Mi
997

998: ◆istDD7JG8w
04/10/22 16:22:14 BdPwGiEq
>>993
なんか、そんな気がしてきました ○| ̄|_

999:名無しさん脚
04/10/22 16:23:06 2zwqa3Mi
1000

1000:名無しさん脚
04/10/22 16:24:01 2zwqa3Mi
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch