モノブロックストロボが欲しい 3灯目at CAMERA
モノブロックストロボが欲しい 3灯目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
04/03/02 16:47 A27qPMaG
プロ7bが欲しい。買えないけど。ロケに。シンプルイズベスト。

3:名無しさん脚
04/03/02 17:21 VYJeWaZn
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
これ使ってる人いる?かなり気になってるんだけど。

4:名無しさん脚
04/03/02 18:00 lBUbG5qV
使えそうだな。

5:名無しさん脚
04/03/02 21:54 ufhsatgD
人それぞれだとは思うんですが、300~400くらいの
モノブロックでお勧めって何ですか?

6:名無しさん脚
04/03/04 21:12 IJy0SGe+
>>5
何に使うかとかによるんじゃねーか?
オレは会社解散時に拾ってきたのがプロペットだったから、
今でもプロペットのストロボしかもってないが。

7:
04/03/04 21:44 JU1rA4SB
フジヤカメラに中古のフォトナ一台二灯セットが300000円で
三セット売ってたよ。

8:名無しさん脚
04/03/04 22:12 BCHDBPt4
>>5
ワシサンスターの400Ws2灯がメインで8年になる。
壊れん。安定してる。重い。
mono301Dはピーとなるから売っちまった。

9:名無しさん脚
04/03/04 22:30 3Ozkw6WQ
>>8
ワシもサンスターの400Ws酷使してるが壊れたこと無い。
ただし今どきのコストダウン激安モノブロックとは
完全に格も値段も違うから比較対照として適当か。。。

>>7
見たけどあんなに使い込まれたのが30万なんて高杉

10:名無しさん脚
04/03/04 23:50 e/57wkEY
>7
ふじやは売れないとどんどん値段下げるから
何台もあるなら「見」しとくに限る。

11:名無しさん脚
04/03/05 02:18 CsmYtHwI
プロペットのホムペのカウンタが丁度30000だった(w

12:名無しさん脚
04/03/05 09:49 0Qerm3ey
>>10
大型ストロボは全く値下げしないよ。
CA-3200だっけ?のジェネのみなんてもう半年以上も
まんまの値段で鎮座してる。
いい加減コンデンサーの劣化が心配だなぁ~

13:10
04/03/05 23:25 /Il9rXBz
そう?
おれ去年3割以上下がったやつ買ったんだけど。

14:ポートレート野郎
04/03/06 00:05 l0Wlthxw
はじめまして、ポートレート野郎といいます。
よくわからないので、ここにきました。
ストロボ、照明の質問ここでいいでしょうか?
comet社から発売されているコメット100ですが、室内でモデルを撮影
するのに(たとえば、ホテルの部屋で外光なしの場合)適した物でしょうか?
光量(2mくらい離れてバウンスで)、充電時間、耐久性、などです。
メーカーに尋ねると、上のクラスばかりすすめられます。
ガイドナンバーだけでは、わからないと聞きました。
どなたか知っていたら、教えてください。
レンズは28-105、F2・8、フィルムは100か200位を使う予定です。


15:名無しさん脚
04/03/06 00:08 y0pbWf5y
 俺も最近興味持ったばっかりなんだけど、多分あいつは
光量少なすぎなんじゃないかな? せいぜいアクセントライトにしか
ならんのでは? イロイロと小技的に使うもんだと思う。

16:名無しさん脚
04/03/06 00:12 nH3Ep7tY
これはさ、デジなら使えるけどフィルムには光量が足んないね。
デジ用(ウェブ用)て書いてあるじゃん。

バウンス&傘とかで使うなら最低でも600はないとつらい。

17:12
04/03/06 00:17 9zhdRSKD
>>13
具体的に買った時期と商品名教えてもらえれば
大体見当つくよ。
もしかしてPro2かな?

>>14
何灯使うつもりですか?

18:名無しさん脚
04/03/06 00:43 VcG8MXqS
ちとお訊きしたいのですが、コメットtwinkle・サンスターmono-star・プロペットmonoの3機種の中で、
頑丈さ、壊れにくさで選ぶとしたら、どれが良いでしょうか?
持ち運ぶ事が前提のモノブロックですが、その中でも出来るだけ丈夫な物を選びたいのです。
前スレでサンスターが壊れないとのレスがありましたが、この廉価版クラスでも通用する話なんでしょうか?

19:名無しさん脚
04/03/06 00:52 nH3Ep7tY
それを三つとも使ってる奴は居ないと思う。

20:ポートレート野郎
04/03/06 00:54 l0Wlthxw
>>17
コメットをメインにして、ミノルタのGN52を補助にしようと思っています。
F5.6以上絞りたいです。
600以上ないとつらいと言うことですか、、、

21:16
04/03/06 01:20 nH3Ep7tY
>20
その二つあればなんとかなるか…
モデリングがついてるのが売りなんだな?これは。

22:12
04/03/06 01:52 9zhdRSKD
>>18
もっと具体的に機種を絞ってもらえないと何とも言えない。
バンクを使うならプロペットは強度面でおすすめしない。

>>19
オレ一応使ってるよ。
但しコメットは200Wsファンなし、サンスターは400Ws
プロペットは300Wsファンなしと500Wsファンありだから
一概には比較できないよ。

>>20
ミノルタは知らないけどナショナルPE480SGが166Ws
傘バウンスで大体GN15~22/ISO100程度になるよ。
これを2灯(332Ws)使って野外撮影することあるけど
F8前後の事が多いように思う。


23:16
04/03/06 02:32 nH3Ep7tY
おお モノブロックマニアだな。おみそれしやした。

24:名無しさん脚
04/03/06 05:52 y0pbWf5y
>>12
>>バンクを使うならプロペットは強度面でおすすめしない

そ、そーなんすか? ジョイントとか割れるの?

25:名無しさん脚
04/03/06 06:52 fA6WAKcq
>>20
ポートレート撮りたくて初めてモノブロック買うなら
600Wsなんて買うと後悔すると思うよ、光量大きすぎて。
モノブロックなら300~400Wsあたりが一番使い易い。
”最小出力をどこまで落とせるか”の有り難さは、買って、使ってみたらわかる。




26:名無しさん脚
04/03/06 11:05 /R8Jl4X1
>>22
レスどうもです
具体的には、twinkle03FⅡ・type1plus・300EQを考えてます。
これに小さめのバンク(キミ-ラのSぐらい)と、傘+デフューザを付けて使うつもりです。
インタビューや店取材が多いので、少々壁にぶつかったりしても耐えられる物が欲しいのです。




27:12
04/03/06 11:38 9zhdRSKD
>>24
具体的に書くと、プロペットは雲台部がエンプラのケース(外装)に直接
取り付けられている。
他の2品はフレームにしっかり取り付けられていて、外装は単なる外装
強度を受け持っていない。
傘は雲台部に差すからいいけど、バンクはレフと交換して取り付けるから
特に大型のバンクを装着すると結構しなる(弾性変形する)。
でもだからといって強度が足りないのかというとそうではなく
あくまで精神的な問題です。

>>23
>>25
マニアじゃないけどロケにはやっぱり重宝する。
2灯独立調光可能なジェネはみんなバカ重い機種ばかりだし。
個人的には300Wsが一番使い勝手がいいように思います。
出力は300Wsで1/4以下に絞る機会は余り無いように思います。
絞れば色温度下がりますので、、、そういう意味では
出力切り替えスイッチ(事実上のコンデンサー調光)が付いた
機種は良いかも知れません。

28:ポートレート野郎
04/03/06 11:55 zHGIA02n
みなさん、ご意見ありがとうごさいます。
総合すると、大きすぎず、小さすぎずが良いようですね。
300Wsを一つ持つのと、100Wsを二つ持つのは、どちらがいいでしょう?
移動は車になるので、運搬には困らないとおもうのですが。
また、300Wsのおすすめ機種があれば、教えてください。
素人で、くだらない質問ばかりですみません。

29:名無しさん脚
04/03/06 12:57 gJz0RE+k
コメットとサンスター使ってるが、コメットはピーピー五月蝿い。人物撮影には不向き>コメット・オーバーヒート
サンスター二つ買えば良かったと後悔。
300一つと100二つか、微妙です。外ロケでの発電機の容量や、室内でのコンセントの事を考えると
300一つだけど、ライティングの自由度を考えれば100二つ。俺なら無理して300二つ買う。

個人的にはサンスターがお勧め。SD88付けて人物撮影しても警告音鳴った事無い。

30:12
04/03/06 13:16 9zhdRSKD
>>26
表現が余りよろしくないかもしれないけど、プロペットは
円錐形で短い、コメットとサンスターは円柱(or角柱)で
長いからぶつけやすいと思う。
でもぶつけて割れてしまうほどのダメージを受けると
プロペットはケースに強度を持たせているからそこで
撮影ストップするかも?

ついでレフの保護キャップですが、プロペットのパラレフSは
ちょっとでも変形するとキャップできなくなります。
その代わり他社よりやや丈夫にはできています。

それからACコードはプロペットのみ本体直付け、他はPCの
電源コードと同じタイプで脱着可能です。
万一断線した場合にも家電量販店等で調達できるメリットと
ぶつけて壊すデメリットが両立している訳ですから。。。
それと私のサンスターは旧タイプですが、天バンすると
電源コネクター部がダボに当たります。

なんだかんだと言いながら結局私がメインで使っている
モノブロックは結局プロペットmono300だったりします。

31:名無しさん脚
04/03/06 17:44 TJn1VDUz
 せっかくモデリングがついてるなら2灯欲しいところだと思うけど
どんどんジェネ+2灯中古の値段に近づいちゃうね。

32:12
04/03/06 18:21 9zhdRSKD
>>31
ごめん、あくまで使い勝手優先で値段のことはほとんど
無視して考えています。
でも中古はよくよく吟味して買った方が良いと思うよ。
特にヤフオクでは某照明機材メーカーがなんとかspって
IDで出してるけど、ろくにコンディションの説明は
書かないわ、とんでもなく使い込まれたものでも発光に
支障無いと書かれているわで、全く我々の感覚と違うので
要注意です。

33:名無しさん脚
04/03/06 21:04 i3CVFvbB
>なんだかんだと言いながら結局私がメインで使っている
>モノブロックは結局プロペットmono300だったりします

やっぱ大きさと重さって一番でかいファクターだよね?
モノスター2つもっていくならミニジェネ2灯と重さも大きさも変わらないから。
モノスターナノスタじゃキツいんでスタンドも1グレードでかくなる。

大きいバンクを使う時はコメットのダボの付いている小さい雲台を
スピードリングに開いている穴に取り付けると良いよ。

キミーラやフォトフレックスのプラ枠だとネジ穴の強度が微妙だけど

34:名無しさん脚
04/03/06 21:26 mXDntAD/
COMETのtwinkleはやっぱチャチイYO
モデリングもバタつくし、バリエータも1/4絞り単位じゃなかったっけ?
COMETならやっぱCT-04クラスの方が、使ってて安心な気がしました

35:18 26
04/03/06 21:32 nfSTEw7o
>>30
詳しいレスどうもです。
プロペットで気になったのは、やっぱりACコードですね。
調べたら、Eにはオプションで着脱式もあるけど、EQには設定が無いみたいだし。
コード断線したらオシマイってのは痛いですよねぇ。
本体の形や強度も大切だけど、故障や破損のリスクを考えると…

もうちょっと考えてみます、ありがとうございました。

36:名無しさん脚
04/03/06 21:59 ZatgXSXA
220、8年使ってるがACの異常はないぞ。
機材を大切に扱うのは仕事の基本。

37:名無しさん脚
04/03/06 22:11 fA6WAKcq
断線なんか普通に使ってたらしないと思う。
それよりも脱着式の差込口にホコリやヨゴレがたまる方がマズイんじゃないか?

38:名無しさん脚
04/03/06 22:28 i3CVFvbB
ケーブルなんか切れないよ。
メガネコネクタの方がよっぽど信用出来ない。

リスクを考える必用が有る撮影をするならもう1セット持って行くしか無いよ

39:35
04/03/06 22:36 nfSTEw7o
>>36-37
いや、まったくその通りです。

私が考えているのは、もし現場で何かあった場合です。
幾ら自分で気を付けていても、他の人がうっかりって事もあるじゃないですか。
それが取材先の方だったりしたら…目も当てられません。



40:名無しさん脚
04/03/06 22:38 fA6WAKcq
話し外れるけど、ボーエンズのリモコンモノブロックは面白いね!
デカすぎだけど、ああいうのをコンパクトにしたやつ日本のメーカーからも出して欲しいもんだね。
あと、独立調光可能な軽い充電式ジェネとか。


41:名無しさん脚
04/03/06 22:45 fA6WAKcq
>>39
配線はシンプルに。
人が通るときに引っかけそうなところは、テープ固定はキホン。
スタンドがグラつかないようにウェイトかますことも必要。
あとは・・・動産保険に入る。

42:名無しさん脚
04/03/06 22:49 fA6WAKcq
てか、モノブロなら
シンクロコードを引っ張って自ら倒してしまう確率の方が高いけどな(w

43:名無しさん脚
04/03/06 23:27 y0pbWf5y
とりあえずウチの会社のスタジオでは、 キミーラ(120x80くらい)
付けたメインが250wsと傘バンにディフュ-ザーつけたようなフロント
のおこしが150wsくらいの出力でした。(営業写真館です) で、
絞りは11。
 距離による違いはあるだろうけど、モノブロックでも300wsくらいあれば
何とかなりそうな感じがする。

44:名無しさん脚
04/03/07 04:19 9Zh6E5vy
>>33
フォトフレックスのスピードリングは今は合金だよ。

プロペットの220、300、400EとPM-500の4つ使っているが、
500は出番がほとんど無し。
220と500は発光比率を同じにしておけば同時にチャージが完了するのがよかと。
てか、500は音が鳴らないので、220と併用がほとんど。
さすがに500と220は発光管を1度交換しただけであとは何も問題なし。

ところで、お前らは音を出すほうですか?出さないほうですか?
助手に、未だに叫ばせてますか?(w

45:名無しさん脚
04/03/07 08:46 0zCqlnYy
コードを繋いでいる方は無音だけど、シンクロ側はチャージ完了音を出すようにしてる。
プロペット300S使ってるので、チャージ中音/完了音両方出せるけど
チャージ中音設定だと鬱陶しくなってきちゃうので、ほとんど完了音の方にしてるかな。

46:名無しさん脚
04/03/07 13:16 xE7/jdDI
チャージ中音は無意味だよね?
コメットでも今のやつには無いでしょ?

47:名無しさん脚
04/03/07 17:48 8N+Az9q1
コメット鳴るよ、チャージ中音/完了音

48:34
04/03/08 18:32 9ofvfHkO
スマソ
バリエータ1/4絞り単位はCT600の方だった

49:名無しさん脚
04/03/08 22:41 FitqGDhc
 とりあえずプロペットの400注文することにしようかな?
でもやっぱりコメットの方がイイ? 初めて買うのでかなり
悩んでます。

50:名無しさん脚
04/03/09 00:04 xBKUN/2M
>>49
モノブロックでコメットとプロペットを比べたら、プロペットでいいんじゃない?
ツインクルシリーズは、チャージ中音/無音しかないのでウザくなると思う。
デザイン・色ともにダサいし(w

アンブレラを挿す穴の径だけど(漏れの記憶だと)
コメット10㍉、プロフォト7㍉だけがイレギュラーで、他メーカーは皆8㍉。
汎用アクセサリー使用のときはこういうことも年頭に入れといた方がいいかも。



51:名無しさん脚
04/03/09 04:12 JaxL5nZs
>>50
参考になります。感謝。

52:名無しさん脚
04/03/14 00:19 qKvljORO
2400のジェネ検討してるんだけど
プロペットとコメット以外にお勧めあります?


53:名無しさん脚
04/03/14 00:39 87BggBXE
個人的にはサンスターいいと思いますよ。
自分自身はというとプロペット使いなのですが。

プロペットのサービスが、比較的ニコンのサービスと近しい場所にあるというのが
ミソなのですが。

54:名無しさん脚
04/03/14 00:46 ohr89+P5
>>52
主に何を撮るの?あと、持ち運び前提か、据え置き前提かにもよるな。

55:名無しさん脚
04/03/14 00:49 qKvljORO
 

56:52
04/03/14 00:55 qKvljORO
女性を室内(普通のマンションとか)で取るのがメインです、
撮影場所は毎日変るので持ち運びはします

あとやっぱり値段でしょうかね・・




57:54
04/03/14 01:01 ohr89+P5
>>56
なら、コメットの1200Wsクラスにしといた方がいいと思う。
2400Wsとかは無駄に光量デカすぎで、ブツ撮りかスタジオの方が向いている。
電圧調光だったら光量落とすほど、色温度もザックリ落ちるしね。

58: ◆KALI69/Ts.
04/03/14 01:06 W78K/FxH
これからはデジの時代だからな。
おいらもISO200でレンズも35mmとか28mmとかだから、2400wsが宝の持ち腐れになってる。


59:52
04/03/14 01:08 qKvljORO
あーそうなんですよ、色温度に困ってます
4灯使えて色温度高いチョイスしたいなと・・


60:名無しさん脚
04/03/14 01:08 87BggBXE
デジだと特に、光量が1/4より落とせないものは使いづらいですね。
1/8以下まで落ちるとだいぶ使いやすさが増します。
色温度はデジならホワイトバランスで調整できますしね。

61:52
04/03/14 01:16 qKvljORO
家はまだ銀塩ですからねぇ・・
35mmは早い所デジカメに乗り換えたい所です

645はどーしよーも無いんです(現実価格として)
ポラ代も馬鹿になりませんし・・困りますなぁ

62:54
04/03/14 01:18 ohr89+P5
>>59
ホントに4灯も使うの?
1200WsX2(セッティング上の足場の問題)か、
せいぜいジェネ2灯+補助でモノブロ1灯くらいにしたら?


63:名無しさん脚
04/03/14 01:18 87BggBXE
645だと2400Wsないとちょっと辛いですね。

64:52
04/03/14 01:24 qKvljORO
んーどうなんでしょう
3灯で撮影が多いんですが
モノブロを無しというシーンを想定して
余裕見て4灯かと思ったんですが



65:名無しさん脚
04/03/14 12:49 Oce74taF
ブロンカラーはいかがかしら?

66:名無しさん脚
04/03/14 12:52 PfdGKQFh
300Wで8回連続焚きできるフォトナ2400FVがいいぞ。


67:52
04/03/14 13:05 qKvljORO
コンデンサー調光でしょうか
色温度考えると

68:名無しさん脚
04/03/14 13:12 6rE9jHEA
 物撮りならコンデンサー、セパレート調光は必須だと思うな。
一台4灯よりは2台2灯のほうが使いやすいよね。
 出先での故障考えても有利。

69:名無しさん脚
04/03/14 13:16 qKvljORO
確かにトラブル考えると
4<2+2ですよね・・

悩みは続く


70:名無しさん脚
04/03/14 14:36 mv8dF7Wz
女性の室内撮りで出張撮影・・・と考えると余り大型の機材はダメだよね?
ついでにそれ程極端に光量絞る事もないだろうし、色温度の変化もそこそこ
許容されると思うから、フォトナ武蔵24Cあたりでどうだろう?
3灯仕様だけど多彩な出力の組み合わせが可能だからデジから4x5まで
ロケにはこれ1台で済ませてます。

71:名無しさん脚
04/03/14 19:36 WunB+qQ2
>>70
なんで駄目?

72:54
04/03/14 19:56 ohr89+P5
漏れならコメットのCS-b1200Wsあたりが欲しいな。
可搬型なら一つ前のCB-bクラスより重いんだけど、3灯独立調光が魅力だ。
店頭でしかいじったことないんだけど。
あとはバッテリー式のジェネで軽いのが出たら欲しいなぁ。

いまんとこはモノブロ2灯しか持ってないけどね。

73:名無しさん脚
04/03/14 22:38 L12t5p59
>>65
ブロン・・・ウワサは聞くけど、値段がねえ・・・なんと言うか、
それなりの価値はあるのかなあ? とくにモノブロックなんか。
いわゆる「ツァイス神話」のようなものだと自分には言い聞かせてます。

74:名無しさん脚
04/03/15 13:25 GismJ+vK
バッテリー式はモデリングがあったとしてもどうしても暗い。
まあ人物ならいいのかも。

75:名無しさん脚
04/03/15 16:33 /AoDGQWw
ブロン持ってる人居たけど過去の人だなぁ

ホテルとかで撮るなら色温度より
壁の反射の色カブリの方が遥かに気になるけどな

しかし機種選択の際の判断基準が正直ちょっと頭デッカチに思えるな。
一つで何でもはムリだよ

76:名無しさん脚
04/03/15 16:48 HEL1pZRe
ブロンって良さそうだけど、高すぎるような。
以前からSUNSTARを使ってたので、関連品の互換性で、
MONO-STAR TYPE-1 PLUS (300-100W.s切換式)を使い始めた。
デジタルで小物を撮るのに重宝する。
100Wで使うと色温度の低下もない。

77:名無しさん脚
04/03/15 21:53 H7XjdY7J
サンスターとフォトナはジャックが同じなんだよね。

78:名無しさん脚
04/03/15 22:15 dUtoPMOx
もともと同じ会社だからな。どっちかヘッドとどっちかのじぇねは組み合わせて
使えるが、もう一方は駄目だとか。

79:名無しさん脚
04/03/15 22:16 3UhhMFhz
質問です
素人なんですが、モノブロックストロボ買おうと思っています
で、URLリンク(www.prokizai.com)のTEEDA MB300にしようとしたんですが
前スレを見ると否定的な意見もあるようです

悪いと思う方の意見をお聞きしたいです
あと、実際に使ってみての感想のある方もお願いします
東京営業所臨時休業だとかで、説明聞きに行けないので

# ブロンって聞いて中毒者のいる咳止め薬を想像したw

80:名無しさん脚
04/03/15 23:33 9MKLHInx
>>77
よぉく見てご覧違うよ。
フォトナの方がピンが1本多い。
>>78
サンスタージェネにフォトナのヘッドね。
但しピンが逃げる穴あけてやらなきゃダメ。
その逆やるとモデリング点灯しないんじゃなかったっけ?

>>79
そんなもの買ってメンテはどうすんの?
週末ヤフオクでムラバック売って息つないでる会社なのに。。。

81:名無しさん脚
04/03/16 00:07 JBn23JIi
>>79
 俺も悩んだ。でも、35mmの高級機買うのに比べりゃ仕方がない
値段じゃないかな? 特に最近のデジカメの製品寿命に比べりゃ
かな~り長く使えるものだろうしさ。アフターは大事だと思うよ。 

82:名無しさん脚
04/03/16 00:27 4w7frcVs
>>79
耐久性云々は使ってる人がまわりにいないし、実績もわからないので手を出しにくい。
パッと見、アンブレラ挿す穴が光軸から大きく離れてるのが気に入らないかな。
ダボ近くの方にあるでしょ。

出力切り替えナシで最小1/8までって部分に“いまさら感”があるし。





83:名無しさん脚
04/03/16 02:55 ZykeEsmg
。茹「・ヨ・�・鮹゙、ケキ熙ャクエ、ォ、鯆遉ュ、ッホ・、�、ニ、�
、ク、网「・ウ・皈テ・ネ、筵ラ・愠レ・テ・ネ、筵タ・皃タ、ハ

シツコンツ遉キ、ソアニカチ、マフオ、、。」
テ豼エ、ヒカ皃、ナロ、マ・チ・蝪シ・ヨウ荀テ、ソ、熙ケ、�、キ。」

84:名無しさん脚
04/03/16 03:18 H6Ai+FXc
営業写真10年ですが最近料理とってます
営業のほうは長いですから何とか人様からきちんとお金いただけるんですが
いまさらとはお思いでしょうが料理のライトなやんでます
機材は長いですから4台8灯とかあります
いまんところエイトテンを45度くらいにはって生1発
フロントレンズ上1発-1.5
よこやりアクセントとかいろいろやってみました。
が・・・どうしてもすきっ!!と撮れません??
大昔アシの頃、料理専門ではない人の料理撮るのみただけです。
あまえんじゃね~とか言われそうですがおしえてくらはいm(__)m
すれはここでよいのでしょうか??

85:名無しさん脚
04/03/16 03:23 4llv5YIK
小型のストロボは明るさをガイドナンバーで示すのが一般的なのに、どうしてモノブロック
だとWsで示すのでしょうか。

86:名無しさん脚
04/03/16 04:00 4w7frcVs
>>84
URLリンク(www.netlaputa.ne.jp)
ここらへんなんかも参考になるんでない?
爽やかな朝食っぽい写真撮ってみたいが、漏れは専門でもないのでよくわからない

87:名無しさん脚
04/03/16 04:13 4w7frcVs
>>85
モノブロック以上のような大型ストロボは、
小型ストロボ(小出力)のように直射(ポン焚)で撮ることが少ないから。

カメラメーカーのクリップオンストロボには表示が省かれてるのが多いが
サンパックとかパナとかだと本体にWs表示されたりする。

ちなみに各メーカーの一番高価で“大光量クリップオン”とか謳われてるやつで
せいぜい60~70Wsくらい。
グリップタイプで140~170Wsくらい。

88:名無しさん脚
04/03/16 04:32 H6Ai+FXc
>>86
みてみますた!!
ありがたき幸せm(__)m
感謝
とにかく全部印刷してみまつ

89:名無しさん脚
04/03/16 09:04 l9zqcZVh
「撮影の前に」だけ読んで思ったけど
これ、15年前のライティングだよ。

料理の仕上げ手法も、ドライアイスの
使い方も今時やってないやりかた。
これだと煙にしか見えない。

ケーキも鍋も美味しそうに見えないでしょ。



90:名無しさん脚
04/03/16 09:55 99v/Qr/C
写真と説明図が違ってるのもあるなw

91:名無しさん脚
04/03/16 10:35 TKs4Mh54
ザ・撮影ネット見たけど昔の料理写真だね。
ドライアイスとか照り塗りとかは今時やんない。
シンプルなライティングで時間を掛けずに(料理がへたらないうちに)
撮ることを心がけた方がいいよ。
天然生活や料理王国あたりの雑誌を研究すべし。

92:名無しさん脚
04/03/16 10:38 l9zqcZVh
それも違って、雑誌用の撮影と広告用の撮影は違いますよ。
ドライアイスは必要でしょう。

93:名無しさん脚
04/03/16 10:44 TKs4Mh54
ドライアイスは不自然に底面を漂うから死んでも使わない。
湯気が欲しいときはそばにカセットコンロ置いておいて火に掛けるよ。

まあこの辺は撮影者の好みなんでね。加湿器に細いホースを取り付けて
湯気を操る人もいるね。

スレずれなんでこの辺で消えます。

94:名無しさん脚
04/03/16 10:46 dAAm0KPK
今どき湯気にドライアイスや煙草は使わんぞw
セットショップでも覗いてきな

95:名無しさん脚
04/03/16 11:34 lI3IvKhb
ドライアイスもやりようはあるよ。

加湿器はいいアイデアかも。

96:名無しさん脚
04/03/16 12:07 H6Ai+FXc
84でつが
撮影ネット、料理しろうとなので大変ためになります!!
いままで大きな面光源作ることばかり考えてて
読んでみるとすきっと抜けたやつはどれも意外と小さい光源でやってるみたいですね

>>89,91
私には大変参考になるのですがこれでもかなり古いんですか
ぜひ!ぜひ最近の料理撮影事情ちらっとでもよいのでお聞かせ下さいm(__)m
ディフーザー、ディフーザーとヘッド、被写体の距離、ボックスの種類、特殊なヘッド・・・
などなど最近はどうやってるのでしょう??

97:名無しさん脚
04/03/16 14:20 t6opQStj
誘導
ブツ撮り スレリンク(camera板)

なんでブツ屋はこんなに地味なんだよ(w

98:名無しさん脚
04/03/16 19:14 l9zqcZVh
同じ古さで言ったら、傘ブームと天トレの1台2灯を完全に使いこなしてから
次のパターンにいきなよ。

99:名無しさん脚
04/03/16 22:46 7oDJMWy5
>レンズはどんなレンズでも(とくに単焦点レンズは顕著)四方に引っ張られる特質を持っています。

おいおい。。。

100:名無しさん脚
04/03/17 01:13 CHwAir9j
角を引っ張られたり四辺を引っ張られたり。忙しいでつね。

101:名無しさん脚
04/03/17 03:26 tR+GY98G
>>97
知りませんでした
ありがとうございます
そちらにいってみます!!

102:名無しさん脚
04/03/17 08:50 ymPtNe8g
うんこの話スレに誘導されてもね…

103:名無しさん脚
04/03/18 17:38 lKMzCV/s
2灯目購入計画中。 一気に800W.Sなんて買おうと思ってます。
思ってたより最初に買った300W.Sが光量少なかったので・・・
まあ、使えないほどじゃなかったけど・・・

104:名無しさん脚
04/03/19 03:55 9YNG4PIA
>>103
800のモノブロックなんてバラストとかどーすんの?

105:名無しさん脚
04/03/19 09:13 86+e8+TK
ん? 300に比べて、700gほど重いだけみたいけど?

106:名無しさん脚
04/03/19 12:30 7oHXCPtg
>>102
ウンコの話スレ

107:名無しさん脚
04/03/23 13:55 CSaCgBAr
ジェネがほしいんですけど。
中古で買うなら、どこがいいですかね。
あと、プロペットって、ヨドバシ、あつかってましたっけ?

108:名無しさん脚
04/03/23 14:21 ut4dPg8R
>>107
師匠の下でそう言うことをなんで学んでこないんだろう。
と、このスレを見た感想を述べるテスト。

109:名無しさん脚
04/03/23 17:29 Bh3mxGCm
>>107
銀一とかフジヤくらいしか見当たらないからなぁ。
スタジオのお下がりだと持ち歩くのに不向きな重いやつばっかだし。
おまけに使い旧されたかなりの型落ちだったり。

プロペットの最近のジェネはイマイチだな。
新宿のヨドバシ行ったらバリエータークリックが甘甘になったやつに触れる。
プロペットはモノブロックしか真剣に作ってない気がする。



110:名無しさん脚
04/03/23 17:34 82C3hh4u
プロとかバルカーで貸スタのお下がりだったらちょっとね…

古い奴なら米ットが修理も良いかな。

111:名無しさん脚
04/03/23 20:47 0so5TCOI
コメットのTWINKLE-02Fを買いました。これからモノブロックストロボの
世界に浸りたいと思っています(カメラはD100)。
さて、早速取説を読んでみると「フォーカルプレーンシャッターのカメラ
ではシャッター速度を1/60~1/30で使って下さい」とあるのですが、
カメラのシンクロシャッター速度(D100だと1/180以下)で撮影すると
不具合がでるのでしょうか。。。D100で試し撮りしてみましたが、問題は
見当たらないのです。ご存じの方がいたら教えて頂けますか?

112:名無しさん脚
04/03/23 20:49 +YaVqYo5
>>111
閃光時間が長いからじゃなかったっけ?

113:名無しさん脚
04/03/23 21:31 3DYH31aA
その通り
大型ストロボは小型より長いこと光る
速いシャッター速度だと光量が減るからね

114:111
04/03/23 21:43 0so5TCOI
>112,113
基本的な内容に対する質問にご回答頂き有難うございます。
試しに蛍光灯を使用して撮影した画像とTWINKLE-02Fで撮影した画像
(同一の被写体)のヒストグラムを見たら後者の方アンダーとなっており
ました。更に色々と試し撮りして楽しんでみます。


115:名無しさん脚
04/03/24 00:31 ow03RDof
1/250だとへたすると同調しないことがある。

116:名無しさん脚
04/03/24 01:01 mAlz8GPd
それはね、チャージまたずに連写しすぎなのよチミ

117:名無しさん脚
04/03/24 01:29 Yz1QEMok
>>116
連写しようとどんなに待とうと関係ないです。
フルにすれば発行時間が長くなります。

118:名無しさん脚
04/03/24 01:30 Yz1QEMok
>>115
閃光時間が1/250より長いってのは聞いたことないです。

119: ◆KALI69/Ts.
04/03/24 01:44 67S8oSsq
おいらは聞いたことあるが。

120:名無レさん脚
04/03/24 01:50 jZPK0ZRa
コメット 閃光時間1/100程度の製品が多いね
Pro が伝統的に短くて 1/1000 くらい

121:名無しさん脚
04/03/24 01:58 2Rbbws48
ここもレベル低くなったな

122:名無しさん脚
04/03/24 01:59 ygxnnylq
セパフルで。

123:名無しさん脚
04/03/24 02:12 7igYtmA1
プロペットのモノブロック、あの小ささが激しく好きだ。
あと、材質もなんか堅牢ぽくって良い。

124:名無しさん脚
04/03/24 03:08 mAlz8GPd
>>118
サンスターに遅速閃光可能なジェネがあったと思う。
フード向きとかで、1/30くらい出来たような。

125:115
04/03/24 13:37 UppAcoFe
>116
ちがう。
まあ昔のものなんだけどそういうのもあるとおぼえといて損は無い。
カメラにもよるけどな。

126:名無しさん脚
04/03/31 21:45 UZC0n+bd
で、79さんは結局、何買ったのかな?

127:名無しさん脚
04/04/01 18:30 xDGxg6sD
age

128:名無しさん脚
04/04/07 00:24 ayBvG3wz
Britek社のストロボって安そうなんだけど、使えそうですか?
URLリンク(www.camera-hiroba.jp)


129:名無しさん脚
04/04/07 03:27 d0nBT8Mg
>>128
随分安いなこりゃ
驚いた!
使ったことはないけどもデジカメでブツ撮りとかするなら使えそう。

しかし安いな・・・

130:名無しさん脚
04/04/07 13:10 dwtBlf+e
>>128
よく見つけたね。こんなのがあるんだ。
本来、プロ用ストロボが高いというのは先入観だ。
自分でパーツを集めて作れば、電源部など安いもの。
分解したことはないが、売価って、おそらくパーツ代積算の10倍ぐらいになる?
ストロボの回路なんてハイテクでなくローテクだしね。
ほとんどがメーカーの販売管理費利益と代理店・販売店のマージンじゃ。

従ってBritek社のプライスは現実的だ。実際これでも十分ビジネスになると思うよ。
価格破壊に期待しましょう。ヨドバシあたりで扱えば面白くなる。
コメット・プロペット・サンスターは高杉。一流ブランドの輸入品は代理店のマージンとりすぎ。
部品(コンデンサー・トランス・ロータリースイッチなど)はローテクだから、中国・台湾製でも問題ないでしょう。
たぶん上記のメーカーも使ってるはず。
サポート・サービス体制とかが気にならず、とりあえず試すにはいいかも。
将来、バンクなどを使う場合、取り付けられるか不安はある。


131:名無しさん脚
04/04/07 16:13 oMYWIMrJ
 「自分でパーツ集めて作れば」
どうかね?高くなりそうな気がする。
どっから一ヶづつ入手するのかな?

132:名無しさん脚
04/04/07 23:58 mnJjcrjZ
買って仕事したほうが早いよ。

133:名無しさん脚
04/04/19 17:48 P39Ipo8V
趣味なら→自作
食ってるなら→買う と思われ

ところでメッツの高いやつってどうなの?
やっぱ値段相応、素晴らしい?

134:名無しさん脚
04/04/19 20:22 0FUbmoYw
メッツってモノブロックあるの?

135:名無しさん脚
04/05/03 12:57 jYb7y0bB
age

136:名無しさん脚
04/05/12 00:09 iIW0+9tz
サンスターの200Wを4年前の銀一セールで購入しました。
これを使うのは(レギュラーの仕事で)35ミリを
ひと月20〜25本くらいなので、今までに少なくとも3万5000回くらいは
発光させました。露出合わせの発光もあわせれば、4〜5万回くらい
だと思いますが、その間に不注意で割ってしまったモデリングを
交換しただけ。ふだんはバイク移動ですが、サイパンにも持っていったし、
メンテもしてないのですが壊れないですよ。
もちろん、チューブは少々黄色くなってきてますが、
青いセロハンを傘やボックスに貼って修正すればばっちりです。
10万円でしたが元はとりました。
(元を取れなかったのは中古で買って修理に出したナショナルのストロボット)

137: ◆MZ5/2vUf2w
04/05/12 16:58 zfIVzVP8
うちの買ったばかりの400Eはまだ青い。

ところでモデリングランプで使うウシオのハロゲンランプの
フロストタイプって製造中止なんでつか?
ハンズでもうないと言われた。

138:名無しさん脚
04/05/12 18:19 iIW0+9tz
ハンズ? ヨドバシじゃなくって?

139: ◆MZ5/2vUf2w
04/05/13 01:06 cfYiQVws
>>138
渋谷の東急ハンズでつ。
新宿まで出ると余計なものまで買い物しちゃうんで、
ハンズに行ったらあるかなと。

ヒューズも買っておかねば。

140:名無しさん脚
04/05/13 04:17 HTHRnkTd
 ウシオの球はハンズのほうが安いね。
ルートが電気屋だからだろうな。
ヨドでも電気のほうで探せばいいのかな?
たしかナショナルやサンヨウしかなかったと思ったが。

141:名無しさん脚
04/05/13 07:51 +svLHuWy
ストロボ専用のハロゲンランプ、細かく仕様書を見ると
色温度が高め、ただし値段高め、寿命短め、
汎用品のハロゲンランプ、色温度は低め、ただし値段安~い!!
寿命は・・・倍どころでは無い!!!

別に色温度関係無いしな・・・。

142:名無しさん脚
04/05/13 11:19 zkk+VEqM




       チューブが早く焼けたりして。

143:名無しさん脚
04/05/13 14:34 zyx1KoXt
ウシオの球は同じだと思うよ。

144:名無しさん脚
04/05/13 18:15 xEQAe+eg
すっげー、いいこと聞いた。
もしかしたら、秋葉原とかで買うともっと
安いのかな?

145:名無しさん脚
04/05/13 18:30 +svLHuWy
>>144
100V(100Wではない)のを買えよ。

146:名無しさん脚
04/05/13 23:27 OBJ4WVUD
アキバとハンズは値段はどっこいどっこいだけど
秋葉のほうが品ぞろえが豊富で在庫切れが無い。

147:名無しさん脚
04/05/13 23:59 Am4fBVj/
モノブロックって2灯で使うことできますか?
どうやって接続するんでしょう?

148:名無しさん脚
04/05/14 00:03 107S/rjr
スレーブ。効きが悪い時はシンクロコードの先にスレーブつけるか、二股シンクロ。

149: ◆KALI69/Ts.
04/05/14 00:04 3Wold+hN
普通、接続なんかしないだろ。スレーブってのがあるんだから。

150:名無しさん脚
04/05/14 00:06 107S/rjr
↑狭いところでフル発光させてる人。

151: ◆KALI69/Ts.
04/05/14 00:08 3Wold+hN
↑どっちをスレーブにするのかも判らないアフォ

152:名無しさん脚
04/05/14 02:05 vVE6SWyL
部屋撮影でカメラ位置から離れた物陰に配置する場合、スレーブがきかないことはあるからな。
二股も頼りないので折れはシンクロコードの先にスレーブつけて対応してる。
ほんのちょこっと起きてればいいのなら、カラーハロゲンで無理矢理起こす手抜きもする。

153: ◆KALI69/Ts.
04/05/14 02:37 3Wold+hN
受けの素子んとこに銀紙でレフ作ってやるのは、たまにやる。
シンクロで延長ってのも、たまにやる。
二股なんてやったことないな。

もちろん二股が好きな人もいるかも知れんから否定はしないが。

154:名無しさん脚
04/05/14 02:58 j6ElTNqY
シンクロの端に電源プラグ付ける改造して
カメラにつなげるように改造したコードタップから
分岐してる先生がいたな。
 あれって有効だったのかな?

155:名無しさん脚
04/05/14 10:49 qT4OxDL+
スレーブで多灯だな。
大抵は遠くてもメインにコードを繋ぐようにしてる。

156:名無しさん脚
04/05/14 11:31 cTljhM7R
スレーブの感度はメーカーによって違う。
サンスターは敏感
逆にプロペットは鈍感。

157:名無しさん脚
04/05/14 12:49 vVE6SWyL
>>154
有効だろうがトラブルも多い。素人にはお勧めできない。

PC用クーラー接続してる人間もいた。

158:154
04/05/14 16:56 IMJdJMT4
>157
誤解を招くような書きかたしちゃったかもしんない。
ようするにタップ付きコードを改造してシンクロ分岐コード
に使ってる人が居たっていう事です。

159:名無しさん脚
04/05/15 01:07 O1tA20wP
モノブロじゃないんですがちょい質問してもよかですか?

最近サンスターのM7を拾ったんですが、こ奴はスレーブ内臓なんですね。
しかし、その内臓スレーブがついてる位置がよーわかりません。
アチコチの向きで置いてみるんですが、同調(?)したりしなかったり。
どなたかご存知でしたら教えておくんなまし。



160: ◆KALI69/Ts.
04/05/15 01:17 BqqbMlxP
パイロットランプみたいだけどパイロットランプじゃないのがスレーブ受光部だろ。

161:名無しさん脚
04/05/15 01:19 O1tA20wP
あ、さいですが。どーもです。

162:井上竜夫
04/05/15 01:19 38DQJ9yg
>>128
どなたか使ってる人いませんか?

僕が買うなら400x2+200x1なんですけど、
どうせ壊れたら修理できないんでしょうから,
138000円でも安くないです。
故障しないならお買い得なんだと思っていますが,
近くで誰も使っていないので,不安です。

163:名無しさん脚
04/05/16 13:51 DgKsxMrc
>>162
多少割高でもトラブルが出た時に困らない
物を買う方をお勧めするよ。
ストロボは持ち歩くもんだから故障するものと
考えてた方がいいんじゃないか?

まあ、1-2年で飽きて放り投げるかもしれない
というのなら別だが。

164:名無しさん脚
04/05/16 18:37 Jn3+hkzA
>>162
何を撮るのか、プロかアマか、フラッシュメーターの予算をとってるか、
まあ、とりあえず使ってみたい方には良いのでは?
壊れるって、ハロゲンやキューブが割れたりってことでしょ。
ハロゲンは汎用品と思うので問題ないし、キューブは代理店から入手できるだろう。
後は回路だが、ハイテクでない電源回路がメインだから、
最悪、電気に詳しいものならなんとかするでしょう。

この手の道具は使ってみないことにはわからないもの。
本格的な装置を導入する授業料と割り切ったら安いのでは?


165:井上竜夫
04/05/16 19:11 /KQC8V/w
>>163
>>164
フラメは持っています。
使用頻度はあまり高くなりそうに無い、アマですが、
使う日には、短時間ですが、酷使します。
冷却ファンも付いてないみたいで、
やめといたほうがいいかな、と思ってるのですが、
安さに惹かれています。

166: ◆MZ5/2vUf2w
04/05/16 20:04 A5DuJcm/
>>164
消耗品で代替が効くような箇所はいいじゃん。
問題は、それ以外の部分じゃないかと思う。
最大にしても、全然でないとか。漏電したりとか、
修理に出さないとわからない問題は多数あるね。

>>165
デフューザーはどんなのを想定してる?
バンクなら対応できるかどうか調査の必要ありでつ。

167:名無しさん脚
04/05/16 20:16 vz1+1W2k
>>158
一応フォンジャックからソケット変換用コードと、ソケットからシンクロ接点用の
コードを作ってあります。
使い道は建築撮影の時だけですね。極まれにIRはおろか、ラジオスレーブも
使えない環境があります。

スレーブの周りに銀紙や白ケンで受けを作るやり方だけでは駄目なケースが
ありますよ。

168:井上竜夫
04/05/16 20:36 /KQC8V/w
>>166
バンクは使ったことが無いので、知りません。
ハロゲンランプは使いません。
カサが焦げるまで使い倒すことも無いと思います。
フラッシュチューブや電気回路が壊れたら、僕の手におえないので、
売りっぱなしの店だと困りますね。



169: ◆MZ5/2vUf2w
04/05/16 20:40 A5DuJcm/
>>168
モデリングランプは使わないの?
あるとないとでかなり違うぞ。

170:名無しさん脚
04/05/16 23:08 JkD8Uf1+
メシ屋をやってるんですが、
メニューをきれいにみせるようにモノブロックを買ってみようかと思います。
素人でも効果あるでしょうか?
いまは道路にテーブルを出して自然光で白レフだけで撮ってます。
いいセッティングなどあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

171:名無しさん脚
04/05/16 23:15 vz1+1W2k
>>170
スレリンク(camera板:6番)

172:名無しさん脚
04/05/16 23:20 Jl97BJus
>>170
> いいセッティングなどあったら教えてください。

とりあえず、撮ったものをうp汁。
そうすればアドバイスが得られよう。


173:名無しさん脚
04/05/17 00:05 Bhgoxtos
>>170
素人が料理を撮るならアイランプとトレペの方がうまくいくと思う。

174:名無しさん脚
04/05/17 00:19 JVAXccYJ
>>170
ところでフラメは持ってるのかい?

175:名無しさん脚
04/05/17 00:34 HrNZNqHz
真上からトレペかなんかでディフューズしたやっこい光を落として前からレフで起こす。
細かいところにこだわらなければこれで十分綺麗な写真が得られると思いますよ。

もし都内なら亀板住人特価ギャラ1万+メシで撮影&撮影指導しまっせ。

176:名無しさん脚
04/05/17 04:12 cI5Kpfos
素人さんにオススメ。
天気のいい日に被写体の真上から乳白色の100円傘を
さしてもらい、くっきりした影を消し、
1メートル四方の板(スチレンボードなど)か、
板に白いバスタオルなどをのせたもので太陽の光を被写体に
反射させて撮ればヨシ。
カメラがマニュアル操作可能なら、(出来るだけ望遠で、)
絞り優先にして、f値を少なくすると、
なんとなく浅井慎平センセイみたいな写真が撮れましゅ。
下地や背景は光らない和紙などがよし。
ところでメシは和食? 洋食?

177:名無しさん脚
04/05/17 10:37 JVAXccYJ
>>176
望遠?浅井慎平??
とんちんかんにも程があるぞ。

178:名無しさん脚
04/05/18 14:55 RaHiW1Kz
 176はそれほど間違ってはいない。浅井慎平はよく知らんけど。
 コンパクトカメラやカメラのおまけズームなんかだと
最望遠側で105とかそんなものでしょう。

 でもマニュアルなのに絞り優先とかいうのはちょっと変。

179:名無しさん脚
04/05/19 17:36 Rrj2WS3Z
16分割で、答えられないと浅井慎平風に撮るのは難しいでしょう。

180:名無しさん脚
04/05/19 23:55 xfBD6pZ1
あと背も低くないとダメです。

181:名無しさん脚
04/05/20 17:56 hIfOo3Kt
昔カメラに差し込む浅井慎平カードってのが昔あったな。

182:名無しさん脚
04/05/20 18:09 M601rVzr
>>177
漏れもそれほど間違っていないと思う。
望遠系レンズできついパースをつけないようにという配慮なんだろ?


183:名無しさん脚
04/05/20 18:48 biMKt9tU
浅井慎平先生ってモノブロックは何を使ってるの?

184:名無しさん脚
04/05/20 23:17 Rv8eWbGp
XA2だろ。

185:名無しさん脚
04/05/21 22:27 J91JGcny
D70を買おうかと思ってるんですが、カタログを見たら
シンクロの接点が見つかりません。
そういうのってどうやってつなぐんでしょうか???

186:名無しさん脚
04/05/21 22:43 Q3tWZusX
>>185
純正なら
URLリンク(shop.nikon-image.com)

純正以外にも同等の機能の商品が、用品メーカから出てる。

マルチポストしないように。

187:名無しさん脚
04/05/22 14:14 ySsvwiIl
ニコンのデジ1眼とプロペットやコメットのストロボって
相性どうですかね?
「シンクロに電圧がかかっててカメラが壊れる」なんて
むかし聞いた事があるんですが。


188:名無しさん脚
04/05/22 15:48 FofrkwUp
>>187
>>186 のAS-15対応のボディならホットシューもハイボルテージOKらしい。
ちなみにキヤノンの場合シンクロ端子はハイボルテージ対応だが、
ホットシューは6V迄なので汎用のホットシュー<>シンクロ変換は鬼門。
↓こんなのを使えば大丈夫。
URLリンク(www.weinproducts.com)


189:名無しさん脚
04/05/22 17:07 ySsvwiIl
>>188
なるほど。参考になりました。thanks!!

190:名無しさん脚
04/05/22 23:45 cyRyIQdy
キヤノンって極性が逆だと光らないんだよな

191:名無しさん脚
04/05/23 19:10 BtJQwppm
URLリンク(www.prokizai.com)

ここの使ってる人いる?

安いから一個買ってみようかと思ってるんだけど


192:名無しさん脚
04/05/23 21:26 AZQMcJdE
知らないけどWEBみた限りでは、モノブロック止マリだね。もっと大光量が必要に
なることが無い人でないと効率が悪いよね。
無段階調光だけってのもね。

5月28日に沖縄でパーティだってね。OFFでもやるの?

193:名無しさん脚
04/05/23 21:49 TcmX7HHj
また宣伝かよ

ペラい布でしのいでな

194:名無しさん脚
04/05/23 22:11 rL1zt3Dk
>>191
やっぱり安物はダメだよ。
ダボがオスメス逆やチャージ音など、国産を使っていれば
当たり前の機能、構造になっていない。
バックドロップも顔料ペンキ塗った汚いものばかり。
染料できれいに染められたものではない。
ここの商品は安かろう悪かろうの代表みたいなもの。

195:名無しさん脚
04/05/29 06:41 zBHFyrUH
>>191
ヤフオクでもよく売りに出してるけど、ここからスタンドを購入して思いっきり後悔してる。
「安物買いの銭失い」の典型。やめておくのが吉。

196:名無しさん脚
04/05/29 10:02 KkrkB6DG
スタンドで安物のハズレってどんな奴よ?
サスが付いて無くて、ぴしゃんと落ちるとか?

197:名無しさん脚
04/06/01 11:45 RQmHyZ4F
マン風呂でもフツーにぴしゃんと落ちるし


198:名無しさん脚
04/06/01 12:54 M+YlwHIW
>188
う~んD70なかなか侮れないな。

>195
ヨワヨワとかちゃんと止らないとか動きがガタピシだろうな。
昔は日本製でリュウデン社マークのなんかでも工作がへたくそで万風
呂の敵ではなかった。

199:名無しさん脚
04/06/06 15:28 mfpGYLv9
>>197

マン風呂つっても、今どきMade in Chinaだからな。
prokizaiと五十歩百歩。

200:名無しさん脚
04/06/09 23:12 rUwdivHr
TWINKLE03Fを2灯買いました。
とりあえず、アンブレラを使いたいのですが、
その際、リフレクターって外して使用した方が
いいのでしょうか?
外した方が、光がまわりますよねー?
あと、バンクもいずれ購入しようと思っていますが、
お勧めのメーカー、サイズ等教えてください。
とりあえず、人物、静物、料理等、何にでも使って
いこうと思っています。

201:名無しさん脚
04/06/09 23:53 RqGTmY1b
>>200
裏山C、としか言えない…

202:名無しさん脚
04/06/10 00:22 DqVb1Zpf
>>200
迷わずSDで。
でかいに越したことはないが、それなりに回りすぎて光量が落ちるのに注意。

傘でリフレクター外すと漏れない?Twinkleは使ったこと無いんでわからん。

203:名無しさん脚
04/06/10 02:15 AtK6bxV+
傘なら標準で付いてるのでいいよ

204:名無しさん脚
04/06/11 13:52 /YCjV947
>>200
標準で付属しているリフなら、アンブレラ使用するときも外さない。
リフにアンブレラ通す穴があったら、まあ「外さないで使え」ってサインと思えばいい。

コメットは傘のシャフト径が10mm(ほかより太い)だったはずだからコメット専用のか、
SDだったらシャフトアダプターが別途必要。


205:名無しさん脚
04/06/11 14:26 Wl0XiP6Q
>204
そうとも言えない。
コメットの場合CXヘッドがガラスのカバーのあるものだったので
リフレクター使用だったけど、バウンス時リフレクター不用のヘッドでも
CXリフレクター(傘穴付き)共用だった例がある。

 いまメーカーサイトが見られなくなってるけど(いつまで工事し
てるんだろ、遅すぎ)見た感じ発光管が飛び出してるんでリフレク
ター付けといたほうが良さそうな気もする。

206:名無しさん脚
04/06/11 16:03 yHJzoiSG
>>204
現行のコメットヘッド(モノブロ含む)はシャフト系8mmでも
問題なく使用可能です。

207:名無しさん脚
04/06/22 14:27 RopXLLf2
プロペットのモノ400Eを1灯持っていて、
2灯目にサンスターのモノスターが欲しいと思っているのですが、
メーカーが違うと何かと問題があるものなのでしょうか?
同じプロペットで揃えた方が無難なのかなぁ・・・・
異なるメーカのモノを使っている方いらっしゃいますか?

208:名無しさん脚
04/06/22 21:50 yuFtWLUq
色が違う事はあるかもしれない。
でも同じメーカー同じヘッドでも使用時間が違えば色も違ってくる。

普通のジェネだと買い足す場合ヘッドを共用できる製品が得だと思うけど。
一体型は色の管理をきちんとできればバラバラでもいいような気がする。

209:名無しさん脚
04/06/22 23:40 2yzfI+oT
>>207
バンクのリングが複数必要になる。

210:名無しさん脚
04/06/22 23:52 g7iZzk+L
>>208
有難う御座います。
フォトフレックスのオクタドームが欲しかったのですが、
プロペット用のコネクターだけがなくって、他のメーカーのモノにしょうか迷っていたのです。
やはり同じメーカーのにしておいたほうが良いみたいですね。

211:名無しさん脚
04/06/23 17:30 VRJjynba
キミーラかウェハーのコネクターを買えばいい
確かオクタ用に穴が一杯開いていた筈
銀一とかで聞いてみたら?

あと前スレにあったけど、コメットのをちょっと削ればプロペットに使えるらしい。

212:名無しさん脚
04/06/23 21:49 zAmHrGRb
>>209
アドバイスども。
>>211
そうなんですか!
諦めがついたのですが、またオクタが欲しく・・・・
オクタってフォトフレックス以外にないのかなぁ。

213:名無しさん脚
04/06/24 00:32 cN9yrbER
オクタは他でも出てるよ

でも値段が凄いと思う
Photoflexでいいのでは?

214:名無しさん脚
04/06/24 02:30 LMRz9+Qr
オクタは高いんで、Lサイズのドームに
バックペーパーを切り抜いて使ったよ。
作るのがめんどいが、傘トレやってもいいで買ってないな。
それでも、やればやっぱり角のほうがいいと、また要らなくなった。

215:名無しさん脚
04/06/24 08:14 yohYdqFH
オクによく出てるアンブレラ型ソフトボックスがなにげに楽でいい。
ただ耐久性がぁゃιぃので2本目逝ってしまった。
安いしまぁいいか。

216:名無しさん脚
04/06/25 14:18 P20+Xfdp
骨とかよりも、デフューザが黄ばんでくるほうが先じゃない?

217:名無しさん脚
04/06/29 23:21 qfWGO7bD
愚問なのかもしれませんが・・・・
サンスターのモノスターTYPE-4 WIDE(400WS)と
プロペットのモノ400E(400WS)を比べると、
アウターサービスとか性能の差はあるのでしょうか?
ちょっと無理してもやっぱりサンスターの方を買うべきなのでしょうか・・・・


218:名無しさん脚
04/06/29 23:54 nX3/L3OV
>>217
このような大型フラッシュは初めて?
だとすると、最初にお付き合いするメーカーとは長く付き合うことになることを忘れぬように。
アクセサリー類はメーカー毎に専用化している。モノブロックもそうです。
その前提で好みのメーカーを選んだ方が良い。
今後、ジェネやヘッドを買い増すなら、プロペットよりサンスターがお薦め。
製品のラインナップは十分すぎるほど揃ってるし、サポートも悪くない。
コメットも悪くないと思う、モノブロックはリーズナブル。

サンスターならどうでしょうか、
モノスターTYPE-4 WIDE(400WS)よりもTYPE-1 PLUS(100Ws/300Ws)の方が使いやすくない?
最近、デジタルだと大きいのは使いにくいような気がして。

219:名無しさん脚
04/06/30 00:21 +jF0TZSv
>>218
早速のアドバイス感謝いたします。大型は初めて購入をいたします。
とてもジェネ+ヘッドは手が出ないので、モノタイプを2灯買おうと考えています。
デジで室内人物撮りですが、1/16まで調整できるし400Ws位かなと・・・・
過去ログを読み返して、サンスターが一番良さそうなので比較できる方がいるかと質問した次第です。
も少し悩んでみます。


220:名無しさん脚
04/06/30 08:19 x63szH1M
>>219
電圧調光の場合、落とせば落とすほど色温度も低下します。
400Wsから1/16にする場合と、100Wsから1/4する場合、ともに25Wsですが、
それぞれ4850°、5200°とメーカーよりデータが出ています。
デジタルですとマニュアルでWBを設定できるので、無視できますが、要注意です。
室内での人物撮りとのことですが、最大が400Wsか300Wsは悩むところでしょう。
URLリンク(www.sunstar.iplus.to)

221:名無しさん脚
04/06/30 21:33 oGnz3upD
最大で400Wsと300Wsの差って半絞りの差でしかないから、使い勝手が良さそうだなって思った方でいいんでない?



222:名無しさん脚
04/06/30 23:27 iivIiuWV
物撮り初心者です。「黄色いおもちゃ」と巷では言われてるらしい、
URLリンク(www.prokizai.com)
は、初心者が試す目的でもやめといたほうが無難ですか?

用途は、自分の Web なんかに載せて自慢する?ときに撮りたいような小物の撮影と、
自宅でのちょっとした記念撮影などです。予算はソフトボックスもしくは傘、
シンクロケーブル等の小物込みで5万未満。もちろん安ければそれにこしたことはないっす。

223:名無しさん脚
04/06/30 23:27 iivIiuWV
あ、ちなみに一眼デジカメなので、ホワイトバランスはあまり気にしません。
都度マニュアルで合わせてもよいので。

224:名無しさん脚
04/06/30 23:56 klFDYxs6
>>220>>221
繰り返しされている質問に丁寧にお答え頂き感謝です。
色温度ってガッツっと落ちると、そんなに目に見えて分かるのですか?
5500Kと4900Kの差って黄色が目立ってくるとかそんな感じなのでしょうか・・・・・
またバンクを使っても落ちると聞くのですが、室内で実際撮影してる方はどうしているのでしょう。


225:名無しさん脚
04/07/01 00:07 E3bK81fg
>>220
>デジタルですとマニュアルでWBを設定できるので、無視できますが、要注意です。

無視できるのは1灯のみ、または2灯以上で均等出力の場合のみです。
顔の右半分赤くなったりするので、人物撮る時などホントに要注意です。

226:名無しさん脚
04/07/01 00:28 MM9zyLcT
 人物ならまだいいわけできるが色見本用のものとか
テクニカルなものだとごまかしようがない。

227:名無しさん脚
04/07/01 02:25 /FOlpffl
デジタルならPSで修正できるじゃん。
でも、サンスターいいです。
神田の事務所は人が少ないので、始業時間あたりに
うかがわなくてはならないですが、
いい人ばかり(2〜3人くらいしかいない?)で、無料でチェックはしてくれます。
メンテ&修理もフレンドリーで親切です。
カメラショーとかいけば、その人たちの顔も見られます。
ちなみに私は200wと400w+デジバンク2でほとんどの女体撮影を
してます。・・・狭い場所の場合は200w+傘ですが。
撮影する場所にもよりますが、ストロボを近づけたり離したりすれば、
光量は調節出来るのではないでしょうか?
もちろん、各メーターあってのことですが・・・。

>222さん
ナショPをスタンドに立てて、
傘バンで十分ですよ。

228:名無しさん脚
04/07/01 12:38 ptXQ75Mo
>227
>>225 夜目

コメット(飯田橋)も用務員(小使)室みたいでいい。
デリバリーはどうなんだかしらんが。

229:名無しさん脚
04/07/01 21:54 iRhJdb34
Webサイトを受注して製作してるんならまずいかも知れないが、
ホムペに掲載する程度ならいいんでねーの?
モデリングランプがあるとないとか、電池でなく100V電源を使えるだけで
大量に撮るんならちがうべ。
買うだけ買って、使い倒して不満が出たら買いなおすぐらいの覚悟がないとね。
いずれにせよ一生物じゃないんだから、使い倒せるなら買ってみるのもありだと思われ。

230:名無しさん脚
04/07/01 23:29 M1n42m56
PMT-1200α って実売いくらぐらいなのでしょうか?


231:名無しさん脚
04/07/02 14:10 +k0h+UF+
まあ、概ね大型ストロボは値引き良くないよね。

232:素人
04/07/04 18:57 RNFjYuX+
質問があります。
今、ヤフオクでコメット55が出てます。今15000円ですが、これって買いでしょうか?値段、故障など情報あれば教えてください。


233:名無しさん脚
04/07/04 21:27 niI3Dd+4
ウチの会社、物持ちがいいのでいまだに55使ってます。
特に故障は無いなあ・・・ 割と丈夫だと思います。
ウチでの使用頻度もそんなに多くないけど・・・

問題点は
大きさの割りに300w.s程度
メーカーの修理の受付終了    くらいか?
値段がもう少し安ければ・・・と思うけど。

234:素人
04/07/05 10:18 9PcQ0tR3
ありがとうございます。
そうか~買っとけばよかったかなぁ。
でも修理できないんですよね。
それがちょっとつらいですね。
素人は新しい物にしときます。

235:素人
04/07/05 11:49 L4Xz98in
222さんへ
ヤフオクなら半額で買えますよ。
知ってたらごめんなさい。

236:名無しさん脚
04/07/10 21:51 OD2KJY6c
フォトフレックスのコンバーティブルアンブレラってどうなのでしょう?
ホワイトとディフューザーと2通り使えてシルバーより便利だと思うのですが、
使われている方いますか?



237:名無しさん脚
04/07/10 22:10 PLuJ861/
銀傘はそもそも集合写真専用じゃないの?

238:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:12 kA1S2mIC
>>237
エッ!そうなんですか。知らんかった・・・・

239:名無しさん脚
04/07/12 04:43 NwYVhqny
>>236
使ってるよ。ルーセントで使ったことがないな。
てか、白傘が通常使用で、銀傘のほうが出番がない。

240:名無しさん脚
04/07/12 20:55 e5AA/Sj/
>>239
無知なモンで、参考になりました。


241:名無しさん脚
04/07/16 11:43 /gKV1/eE
最近、デジタル対応とかってあって、光量が従来機より絞れるみたいだけど、
そもそも露出はISOと絞り値とシャッター速度が同じならデジも銀塩も同じぢゃ
ないの?

基本的な事で申し訳ないけど、どなたか教えて下さいm(_"_)m

242:名無しさん脚
04/07/16 20:53 UnV4rfct
>>241
機種によっては最低感度がISO200とかISO320だったり、
絞りすぎると逆に描写が甘くなったり...

といったあたりでは?


243:名無しさん脚
04/07/16 21:43 /R9VlO74
>>241
>>242の説明が一般的かな。
基本感度の高すぎるカメラが多いせい。
さらに、APSサイズのCCDだと焦点距離が1.5倍。
つまり、同じ画角の絵でもボケ量が減る?
そうなると、絞りを開けたくなる。

2400W→1200Wで1絞りなので、従来機が1/8までなら、
1/16とか1/32まで欲しくなる。
しかし、これにも限界がある。電圧調光だと色温度が下がるのだ。
コンデンサー調光機はこれがないのだが、ジェネだけで50万以上。
ブロンはPCから一切の操作が可能な究極のジェネだが、100万弱、モノブロで23万です。


244:名無しさん脚
04/07/16 22:44 FRYqGAiU
>>241
実際にデジカメ使うと解るよ。
>>243 の説明を補足すると....
例えば135版の銀塩カメラならばフィルムサイズは36×24ミリ。
でもデジタルの撮像素子(撮影画面)はそれより小さいものが
ほとんど。
だから同じ画角の絵を撮る場合、デジタルカメラの方がより短いレンズを必要とする。同じ程度のボケ具合を望むのならばデジカメはより絞りを開く必要がある。
そんな理由もあって光量を絞りたくなるという訳。


245: ◆KALI69/Ts.
04/07/16 22:51 ENb84R+T
モノブロクと2400wsのコメット使ってるんだが、どう頑張っても絞りがf16以上。
しかもレンズは35mmなので、既に選択の余地が全くない。
といって、わざわざその為に高いストロボ買うのも阿呆らしいし、
次からはミニカムに変える予定だよ。

246:名無しさん脚
04/07/16 23:07 YiymCCub
次があるのかな。w

247: ◆KALI69/Ts.
04/07/16 23:13 ENb84R+T
今月はあと二本、撮影の予定。

つうか、粘着クン、まだ芯でないの? 暑苦しいからそばに寄らないでくれない?

248:名無しさん脚
04/07/16 23:15 UqI8Q+5S
>>245
2400は調光できないの?
私の場合、たりない分はヘッドにNDフィルターをかけて落としている。
さらに、レンズ側でNDフィルターを使うことも。
蛍光灯やMHなんかも使ってみたくなった。

249: ◆KALI69/Ts.
04/07/16 23:20 ENb84R+T
モノブロックをグリッドでトップに使用、コメットさんはルーセントで左右の正面から…というのが多い。
もちろんコメットさんはめいっぱい絞るんだけど、それでもf16なんだよ。
S2Proは基準感度がISO200なんだ。

35mmレンズだったらf5.6でも絞り杉なくらいなんだけどね。

250:名無しさん脚
04/07/16 23:23 YiymCCub
このおっさんストロボの使い方知らんし、メチャはっきりあてるライティングだしね。


251: ◆KALI69/Ts.
04/07/16 23:23 ENb84R+T
それと、

撮影はほとんどがロケなんで、わざわざ重いストロボ持っていってNDフィルタ使うなんて事は
したくない。情けなくて泣きたくなるよ、そんなの。

252:名無しさん脚
04/07/16 23:45 m2Bg+gla
最近のストロボはデジ対応で光量を落とせるタイプが増えた。
また落とすと色温度が下がるので出荷時の色温度を高めに設定してる。

253:名無しさん脚
04/07/16 23:49 ulM+Px0u
カリ虫、撮影に行くより、お前の仕事は店番だろうが。
まだボケが治ってねえな。暑すぎて狂ったか?

254:名無しさん脚
04/07/16 23:51 m2Bg+gla
触らずそっと見守りましょう。


255:名無しさん脚
04/07/16 23:52 h1VzYIbO
ズラだからw

256:名無しさん脚
04/07/17 01:31 dTmradPa
デフューザーって何つかってるんだ?


257:241
04/07/17 10:30 uFGEzChN
みなさん、超初心者の質問に丁寧なレスありがとうございます。

同じISOで、同じ絞り値でよいのであれば、特にデジでも銀塩でも変わらない
ということで良いのですね。
まさかとは思うけど、ここから違ったりして・・・なんて深読みしてました。

NDかけて・・・というのも参考になりました。以前、スタジオでモノブロック借りて
撮影した時、もっと絞り開けたいなぁ、と思ったので。

258:名無しさん脚
04/07/17 21:38 aZSJO4Ph
>>251
おじいさんの古時計みたいなコメットだっけ?おじいさんのストロボって。

259:名無しさん脚
04/07/18 00:47 zITEwjEp
今は もう 光らない
おじいさんの ストロボ...

260:名無しさん脚
04/07/18 02:13 ODFLRQUN
今は もう 動かない
おじいさん・・・

261:名無しさん脚
04/07/24 02:14 3r0e88oC
両親のいないネロはおじいさんと二人暮らしだ。ある日、 ネロとおじいさんは、 捨てられていた老犬を連れて帰り、
パトラッシュと名付ける。パトラッシュはケガをしたおじいさんに代わって荷車を引くようになり、 ネロとパトラッシュ
は大の仲良しになる。しかし、幸せは束の間だった。大好きなおじいさんが亡くなり、絶望し疲れ果てたネロは、
何もかもが凍てつきそうな雪降る日、亡き母が大好きだったルーベンスの絵が飾られている大聖堂に向かう。
行くところはそこしかなかったのだ。

262:名無しさん脚
04/07/24 14:04 8z5vGMUS
で?

後光があると撮影が楽だね、ていうオチ?

263:名無しさん脚
04/07/26 02:23 aLxylXJH
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u


264:名無しさん脚
04/07/26 02:24 v636MH7g
>263
かわいいじゃねーか。

265:名無しさん脚
04/07/26 10:39 OkUjLlnF
アンブレラの内側に向けて発光させて撮るのとバンクボックスの中から布越しに
照らして撮るのとではどういう違いがあるですか。

266:名無しさん脚
04/07/26 12:04 8wl0nlsl
反射と透過の違いです。
写りは結構違います。
自分でテストして目的に合ったライティングを選択しましょう。

267:名無しさん脚
04/07/27 10:44 JeU4ueeO
>>265

生・・・・傘バン・・・・・バンク
硬・・・・・・・・・・・・・・→柔(光質)

って聞くけど

268:名無しさん脚
04/07/27 11:24 c8X7Wi1p
だからテストしなさいって。
聞いただけじゃ実際にどう写るかわからんでしょう?
距離や発光面積なんかでも変わるんだし。

カサとトレぺだけ買って、
生(リフレクタはずし)、直、直トレ、チョーチン、カサバン、カサトレ
これらだけでもデータとっておけば後は類推できるべ。

269:名無しさん脚
04/07/27 13:13 ZIjNnoKh
生・・・・バンク・・・・・傘バン
硬・・・・・・・・・・・・・・→柔(光質)

でしょ


270:265
04/07/28 13:01 44ShqEl/
>>266
> 自分でテストして目的に合ったライティングを選択しましょう。
とりあえず、アンブレラのほうが合ってるような気がしてきますた。

>>268
RIFAの前面に専用のディフーザを貼るのとトレーシングペーパーを使うのと
では様子が変わるのでしょうか聞いただけじゃわからんですかそうですか。
紙買ってきてやってみます。

271:名無しさん脚
04/07/28 22:53 wNAyI+TN
たいていはトレペのほうが芯があるけどなんとも言えない。

あとディフューザーによって色温度の落ちかたが違うからその方が重要。

272:名無しさん脚
04/07/30 01:42 058FGEiD
「黄色いオモチャ」の黒いの買いました。
安さと軽さで持ち運びに便利。
WEB用やペラモノのブツ撮り(小物・中物)byデジなら「使えるじゃん」
って感じ。
ただ、詳しい客に「そんなの使ってるの?」と言われないか不安だったり。
モデリングランプは、、、
というより、部屋を暗くした時にあちこちにぶつからないための
ロウソクだという感じ。

273:名無しさん脚
04/07/30 01:46 tpmF+RnZ
モノブロックストロボ欲しいです。一度借りて玉砕したけど つД`)

とりあえず、一灯+レフとかで人物とかブツ撮りしてライティングの勉強したいん
ですけど、出力とか、傘の大きさとか、どんなのが適当なのかよくわからない
です。出力も傘も大は小を兼ねる、んでしょうか。
傘も白銀とか、ディフューズ有り無しとか、有りにしても傘につけるやつとか
トレペたらすとか<これはトレペ保持するスタンド必要そうでちょっと敷居が
高そうかなぁ。

今の所、コメットかプロペットあたりを考えてるけど、「初心者ならまずこの辺
いっとけ」みたいなお勧めってありますか?個人的には、人物は傘、ブツ撮り
はバンク、(えっと、金属部の写りこみとかを考えた場合、ですけど)みたいな
印象があるんですが、最初は傘(の方が安い、ですよね?)でいいのか、とか。

ちなみに予算は15万程度。ライトメータはセコニックをすでに持ってまつ。
デジ8割、銀塩2割くらい、の予定でつ。

274:名無しさん脚
04/07/30 01:48 9A7pWCYW
>273
とりあえずこのスレと前スレ(まだ落ちていない)
全部読んでみな。

275:273
04/07/30 01:50 tpmF+RnZ
>>272 の黄色いおもちゃ、も、初心者の俺にはアリなのかなぁ、と思いつつ・・・

モデリングランプって、普通、つけっぱなしにする物?それとも影とかの確認したら
こまめに消すの?

謎が多くてすみませぬ・・・つД`)

276:名無しさん脚
04/07/30 01:57 XnKzGA7R
>>273
まず、所持カメラのシステム構成と、撮影頻度の高い被写体を教えてみな。
それとブツ撮りの作例なんかあれば、ウプ。

277:273
04/07/30 01:59 tpmF+RnZ
>>274
一応、前スレとこのスレは一通り見て、モノブロック+傘(白)かも、という結論に達しては
いるんですけど・・・

適切な出力とか傘の大きさとかあたりは特によく解らないでつ。最初はコメットのセットで
いこうかとも思ったんですけど、店の人に聞いたら、「コメットのセットの傘は小さいよ」
とか言われて、バラで買う決心はついたんですが・・・

278:名無しさん脚
04/07/30 02:00 9A7pWCYW
つけっぱなし。
真っ暗にして複数回発光する時は消す。
熱を極力抑えたい場合、ブレーカーが落ちそうな時も消す。

279: ◆KALI69/Ts.
04/07/30 02:04 0pafdCvG
傘ならつけっぱでいいだろ。
グリッドつけたり、前をふさぐような場合は切ったほうが良い場合もある。

280:273
04/07/30 02:09 tpmF+RnZ
>>276
所有システムは・・・

カメラ部
D2H F100

レンズ部
50 f1.4 17-35f2.8 60mmマイクロニッコール 28-80f2.8(tokina) 他

ブツ撮りは仕事でチラシとかを撮ることがあって、対象物はナイフみたいなやつ(10cm程度)
が主ですが、作例データは会社にあるし、ちょっとウプ不可でつ。

>>278>>279
つけっぱ、ですか。ちょっとびっくり(^^;;

281: ◆KALI69/Ts.
04/07/30 02:17 0pafdCvG
点けておかないと暗くてピント合わせられませんがな。

282:名無しさん脚
04/07/30 02:21 9A7pWCYW
他の照明は消しておかないとモデリングの意味がありまへん。

283:名無しさん脚
04/07/30 02:33 HiOO+WOK
>>273
コメット twinkle F4だっけかな?400Wの奴。
Anniversaryで1/32ってのが
あったので1灯で使ってました。状況は
35mm1灯傘バン+トレペ、レフ(魚屋にもらった発泡スチロール)で
した。

しばらくして2灯にしました。池袋Bigぴーかんの店員さんに傘
大きいのが良いよといわれ1本買いました。
その店員さんもポートレートぐらいであれば400wで
良いでしょうとの事でした。

現状況はデジ、35mm、645で
2灯(傘はメインに大、サブに付属を使います)
スタジオではないので絞りは1/2以上絞るような場所で利用です。

傘とソフトボックスも考慮に入れてみてはいかがでしょうか。。

284: ◆KALI69/Ts.
04/07/30 02:34 0pafdCvG
さいきんは老眼でアイランをピント合わせ用に使ってますがな。

285:名無しさん脚
04/07/30 02:36 HiOO+WOK
おらも、モデリングつけっぱなしだ。
消すときはモデルが化粧しなおしする時
他の照明つけるしね。

286:名無しさん脚
04/07/30 02:39 XnKzGA7R
ナイフとか光り物が被写体に多いならアンブレラなんかより
微粒子のデフューザーシートでも買った方がいいのではないかい?
トレペでもま、いいけど。

モノブロックは35mmメインならこれなんか使いやすいぞ。
URLリンク(www1.odn.ne.jp)


287:名無しさん脚
04/07/30 02:43 2pE1XShI
>>273
200wぐらいのプロペットとプロペット傘、傘用ディフューザ、SD88、ミニブーム、普通のスタンド、ウエイト2個、
ディフューザー用の横棒、アートレ、手製のレフ(予算は8000円ぐらいかかる)。基本機材はこんなもので、
ナイフとかならアートレ越しの生、周りはレフで起こす感じ。絞りはISO100で16半ぐらいでるよ。

288:272
04/07/30 03:10 058FGEiD
>>273
オレも同じような仕事だ。でも今までも何とか撮影してたんでしょ。
撮影本業じゃないんで機材にコスト掛けられないから
トレペホルダとかレフ板とか自作。
んで、今回「オモチャ」も導入。今までは蛍光灯RIFAかアイランプ。
「オモチャ」に関しては、現場トラブルとか不安だが、
撮影結果そのもんは、問題無い。オレの客層の場合だが。


289:名無しさん脚
04/07/30 04:48 HiOO+WOK
物撮りで金属の映りこみ考えると傘はいま一つの映りであり
ソフトボックスが良いと思われる。(車雑誌が良い例)

小細工が効くのは傘。
私の場合は貧乏だったのでゴミ袋(白色)を何枚も切り開いて
重ね、天井から吊るしてデフューザーとして使いました。
捨てるときは楽ですよ。

大きい傘を安価に考えて居られるのであれば、
傘屋に赴き自身で加工するのも楽しいかもしれませんね。


290:名無しさん脚
04/07/30 06:22 yzcevfvD
ざっと読んでみたが、クリップ・オンで頑張ることにした。

291:名無しさん脚
04/07/30 12:35 Ryd4DJLi
>>273
人物もブツ撮りもやるなら300Ws 2灯がベストだと思う。
コメットはファン無しモデルはすぐオーバーヒートする。
逆にプロペットはファン無しでもかなり強いからオススメ。
金額を考えると一番安い mono302 2灯がベストチョイス
・・・と思うけどね。

292: ◆KALI69/Ts.
04/07/30 12:38 0pafdCvG
プロペもグリッド付けて下向きに使うとオーバーヒートするよ。
一度過熱すると5分は復帰しないんで困る。
そーゆー場合はモデリング点けない方がいい。

293:名無しさん脚
04/07/30 13:51 2pE1XShI
大体モノブロックでグリッド使うのが間違い。

294:名無しさん脚
04/07/30 16:10 TcgXG4ze
モノスターはがんばりやさん

295:名無しさん脚
04/07/30 19:40 +eHoPACX
>>290
ライティングの不自由さはあるけれど、ホント、クリップオンて
あの大きさの割りに、高出力だし、安いよな・・・

296:名無しさん脚
04/07/30 20:09 9jGsL7CG
>>295
オマケに頑丈
5651(ナショP)なんて、何年働いてくれているんだろう?
でもこれ、もう中古でしか手に入らないんだよね....なんか残念

297:名無しさん脚
04/07/30 20:26 txOXKTNF
ナショP、丈夫だしいろいろ持っているけどかさばるんだよね。
どのグリップストロボでも言えることなんだけど。

で、最近はミニカムを狙っている。

298:名無しさん脚
04/07/30 20:28 wfeD70bc
>>295
グリップタイプのことだよな?

299:名無しさん脚
04/07/30 22:14 Ze24FAas
5651良いですね。二灯使う時に親になれないのが唯一の難点かな。

>>296
> もう中古でしか手に入らないんだよね

でも、安いよ安いよ。

300:名無しさん脚
04/07/30 23:30 bgJzQ6WD
昔キシンがカメラ束ねてシノラマとかいってたけど
ナショP束ねて使ってる奴いねえか?
 共同記者会見のマイクみたいなの。

301:273
04/07/30 23:38 tpmF+RnZ
みなさん、色々なレスありがとうございました。

ちなみに仕事は写真とは関係なくて、マイネッテの撮影ボックスを使ってお気軽に
撮ってる写真を会社のチラシに貼り付けてる、のが現状でつ。金属部への写りこみとか
を気にするのは社内には漏れしかいないし・・・つД`)

今日スタジオで、おねいさん撮ってみますた。CL-1250というジェネと、ヘッドは・・・不明。
あと、大きなバンク(たぶん、120x120くらい?)を一灯+レフ板でつ。
フラッシュメータの出た目は絞り7.1だったけど、ヒストグラムと相談して8くらい。
出力何Wか知らないけど、もっと絞らないとだめかと思ってました。
シャッター速度は、大型のは閃光が長いらすい、というのが判ったので、1/60に。これで
オケですかね。写真は綺麗に撮れてるっぽいけど。

とりあえず、300Wのモノブロックと1mくらいの傘を1灯でいこうかと思っていて、今の所
気持ちはプロペットに傾いていまつ。
少し経験積んだら、もう一灯追加したり、バンク買ったりしようかと。

302:名無しさん脚
04/07/31 02:39 EjGtBO8P
>>301
たいして機材の知識もない君にそこまで任せてくれるなんていい会社じゃないか。
いろいろ試してみて、試行錯誤してみるといい。

303:名無しさん脚
04/07/31 03:20 6N9RXZRN
CL1250の出力はフルで1250ですよん。
セパレーターで1,2番1000:3番250に分けられます。

304:273
04/07/31 11:25 4zJ+MfJU
ヘッドは3番につながってました。てことは250Wかな。チャージの時間がコメットのモノブロック
より長かったから、もっと大きいのかと思ってました。また行ったらヘッドもちゃんと観察してきまつ。

やっぱり最後は試行錯誤なんでしょうね。いろいろやってみます。

305:名無しさん脚
04/07/31 12:10 ut7A4seS
3番ジャックに挿してってことはMAXで250Wsだから、
さらにバリエーターで出力1段前後くらいは落としているんだろうな(バンク使用で絞りF8前後なら)。



306:名無しさん脚
04/07/31 12:47 WRWim+OH
3番でフルにするより1または2番で最小にしたほうが
チャージは早いですね。
 なんにしてももうCLは現行機種ではないけど。

307:名無しさん脚
04/07/31 12:58 ut7A4seS
>>306
電圧調光で出力最小なんかにしたら色温下がりまくりだからね。

308:273
04/07/31 14:12 4zJ+MfJU
なんか、3番でも絞ってました。最初、完全に絞りきったセッティングになってたので、
一段くらい開けました。

309:306
04/07/31 16:07 U0LjcWL6
>307
カキコの意図が不明だが
CLの調光は電圧調光ではない。そもそも発売時の売りが
それだった。→「調光で段階露光が可能」

厳密に色温度の変化をテストした事は無いけど。
デジタルなんかでは問題になるのかもしれない。

310:名無しさん脚
04/08/03 20:59 3CHH30mn
プロペのpro2400てどうすかね。現行品ではないみたいで
ネットで検索かけても見つからないんですが、使ったことのある人っています?
H-218×2付(中古)15万で売ってくれるって人がいるんですよ。

311:名無しさん脚
04/08/03 21:01 WCEZI40g
プロペットのジェネが一番故障しやすいと思う。(経験上)

312:名無しさん脚
04/08/03 21:11 3CHH30mn
確かに、プロペは予備用意しないと不安ですね。
現在、現行品のAX-2400Tにヘッド2灯で使ってて、
そいつはいまのところトラブル知らずなんですが、
ジェネとヘッドの予備として悪くないかな、と悩んでます。

そんな自分はカメラのメインはニコン。プロペのサービスとは
浅草つながりなのでメンテ出すときはいっぺんに
行けちゃうんですよね。

ケーブルは全部シッカリ固定しないとすぐ逝く、という話は聞いています。
あと、切る前は必ず発光させないと寿命が縮むとか。
コメットやサンスターは大丈夫なんですよね。

313:名無しさん脚
04/08/03 21:17 WCEZI40g
プロ2400ってプロペット初のデジタル調光機じゃなかった?

314:名無しさん脚
04/08/03 21:29 zUjtL35P
モノブロはこわれんがジェネは壊れまくる
チャージ速いのはいいんだが

315:名無しさん脚
04/08/03 21:35 3CHH30mn
なるほど。デジタル調光は間違いないみたいですね。
売ってくれるという人は全然わかってない感じだし、
自分は半素人の説明だけで実物をまだ見ておらず
判断がつかなかったのでとても参考になります。
ヘッド2灯つきイチゴーだったらいいかな…?

最初に買ったのがプロペットのモノ400で
ウェハー金具から何からシステム化してきてしまったので
欠点がわかっててもすでにプロペユーザーをやめられない状態です。

316:名無しさん脚
04/08/03 21:46 WCEZI40g
俺ならあれは買わない。発光はするけどコンデンサーの切り替えが出来なるトラブルが続出
するかも。予備として、あんな不安定なもの使ったら信用無くすよ。

317:名無しさん脚
04/08/03 21:49 xLwOVJJO
>ID:3CHH30mona
ニコンもプロペも人間も辞めてしまえ。

318: ◆MonaCV9102
04/08/03 22:08 3CHH30mn
人間はもうとっくの昔に辞めry

とゆーか名指しで呼ばないやうに。
色々気を遣ってるのでw

319:名無しさん脚
04/08/03 22:10 3CHH30mn
>>316
なるほど。それはpro2400に関する欠点でしょうか?
プロペのジェネ全般にいえることだとしたら辛いなぁ…。

320:名無しさん脚
04/08/03 22:11 nUSdHJkE
>>317
なんヵ違うモノが見えていませんか?
いあ、実は私も心当たりが有るのですが・・・。
たbuん気のせい気のせい。

最後まであきらめちゃあいけませんな、全く。

321:名無しさん脚
04/08/03 22:13 nUSdHJkE
ああ!レス書いてる間に本人が自白してる!この根性なし!
6日デジカメ貸せや!(どさくさ紛れ。

322:名無しさん脚
04/08/03 22:15 WCEZI40g
なんだ、モナ公かよ。
知る限り、プロペットは弱い。移動中におかしくなるような、喘息持ちの子供みたいだ。
モノブロックスレーブ以外は強い。かなり。

323:名無しさん脚
04/08/03 22:24 3CHH30mn
とりあえずここではいち名無しでお願いしますw
熱でピーピーとすぐ泣くモノブロックにコンデンサがすぐ逝くジェネと
プロペの惰弱っぷりは重々承知はしてます。
今回はプロペ製品的に、マシな方であればいいかな、と。
コメットやサンスターに逝ける財力はないし、
かといってヤフオクとかによく出てる怪しいアジアンストロボに
手を出す勇気もないのでw
惰弱なプロペでもprokizai系よりはマシだよ…ね?(自信なし

>>321
いいYO!(返してね

324: ◆KALI69/Ts.
04/08/03 22:28 XUHxYvSK
ミニカム最強!!

325:名無しさん脚
04/08/03 22:42 3CHH30mn
連投スマソ。

オクとかで見てても、プロペは(米人や三星ーと比べて)破格の
安さなんすよね。プロペの中古は怖い、てのと、
それまでプロ機材の値をやたらつりあげてた
アマチュアさんが黄色いモノブロックに流れてくれたってのが
大きいと思うのだけど。

それでもモノブロックだけは異常に上がってる気はするけど。
ファンなしの300や220の中古に4万以上つくのが信じられない。

326:名無しさん脚
04/08/03 22:44 3CHH30mn
大事なことを忘れておりました。

情報提供ありがとうございます。>all
このテのは知ってる人に聞くしか方法がないんで助かります。

327:名無しさん脚
04/08/03 22:50 xLwOVJJO
今日はサッカーで頭いっぱいなんだよ。

328:名無しさん脚
04/08/03 23:03 3CHH30mn
日本決勝進出ナメコ!

329:名無しさん脚
04/08/03 23:59 ZVs8WvuM
やっぱ東京っ子ならコメット。

330:名無しさん脚
04/08/04 04:08 sfdD/wpJ
昔ここに書いてあったコメットとプロペットのインサートの共用
○ヤスリでできたよ

331:名無しさん脚
04/08/04 09:55 sw6TiQdO
ヤスリ使わなくても無理矢理やれば着くけどな。



332:名無しさん脚
04/08/04 19:37 PuyvcPt4
モノブロックで一番長持ちしているのは、
コメットではCT-02、04、06のシリーズです。
重クテ高い(^^;)ケド~結果長持ちしています。
商品でもモデル撮影でも、モデリングライトはconstantで、
終了まで灯けっぱなしですが、安心して撮影に専念できます。

"ちんくる"のファンレスは、ライティングチェックの時しか
モデリングONにしません。ファン付きでも回路の耐久性は無いです。
モデル撮影など~長時間の反復撮影には簡単にコワレマス。
C社の営業マンもびびりながら販売しているようです。
アクセント用には、ムルティブリッツのデジライトを
バンドア+裸灯で炊いています。チャージ1秒以内なので軽快です。

CTでも "ちんくる"でも転倒が一番コワイから、
赤外シンクロとたっぷりのウェイトをセットしています。

333:名無しさん脚
04/08/04 20:02 K601Hyi0
これまでの意見を読んでみると、やっぱサンスターかなぁ…
コメットCTシリーズはちとデカいし、ブロンカラーは高杉


334:名無しさん脚
04/08/04 22:36 Gc/kw8Eh
当方、サイトで料理写真を公開するのが主な用途のアマチュアですが、
プ○機材のを買おうかと思ってるんですけどこのスレではあまり
評判良くないみたいです。それはお金を取って仕事をするプロ向けには
耐えられないということでしょうか?趣味で使うならばオッケーなのでしょうか、
それともやはり20万コースの良い物を求めた方が良いのでしょうか。
御指導願います。

335:名無しさん脚
04/08/04 22:52 HCtVOBls
>>334
モノの善し悪しもありますが、それ以前に
メンテナンスの心配が大きいと思います。
コメットやプロペット、サンスターなど国産メーカーなら、
突然メンテナンスが受けられなくなる可能性は低いと思いますが、

プロ機材さんはその辺まだ未知数、
故障したとたん粗大ゴミ・・・みたいな心配が有るので、
安くても、怖くて手が出しにくいと思います。

もちろん、今後プロ機材さんが実績を積んで、信用が増せば、
評価は変わって来るかもしれません。


336:名無しさん脚
04/08/04 23:02 INb5BWaD
>>334
それって、黄色いオモチャを指してるの?
もし、デジカメでの撮影ならそれで十分かもよ。
逆に、趣味だからこそカネに糸目は付けないという考え方もあるけど。
テーブルの乗るくらいの料理なら、黄色いオモチャでもなんとかなるし
仕事じゃなきゃ、別に撮影中に動かなくなったって別にどうって事ないし。
モレは、仕事でも小物とか料理なら黄色いオモチャで撮る時あるよ。
ここでは評価は低いけど、価格安いからネ。壊れたってそんなに気にしない。
安くて軽くて小さいというメリットは、それなりにある。
あの光量で足りる被写体なら悪い買い物じゃないよ。10分の1価格だからね。

337:名無しさん脚
04/08/05 00:14 uX/H0MAh
どんな料理を撮るかによってだけど、どんなの撮るの?
料理の種類とか一度に撮る品数、欲しいテイストなどを教えてくれないと
機材選びはできません。

338:名無しさん脚
04/08/05 01:31 SPqMWFHl
黄色いオモチャに安っぽいバンクでも写真は撮れるからな。
あれで光量が落とせるのが黄色いオモチャの意外なミリキ

339: ◆KALI69/Ts.
04/08/05 01:58 u2grQkm6
デジで基準感度があがったんで、今は光量が小さいストロボのほうが使いやすかったりするよね。


340:名無しさん脚
04/08/05 02:00 TtlWwW5O
でも110Wsの黄色いオモチャに50Wsモデリングって…
光量1段落としたらモデリングと同等ジャン

341: ◆KALI69/Ts.
04/08/05 02:04 u2grQkm6
モデリングは人間の目ん玉の為についているので、基準感度はまだ向上してません。

342:名無しさん脚
04/08/05 02:04 uX/H0MAh
↑ ばか?

343:名無しさん脚
04/08/05 02:24 Zw6aOmq/
>>340
基本から勉強しなおしたほうがいいぞ

344:609
04/08/05 02:28 TtlWwW5O
50Wでした

345:名無しさん脚
04/08/05 03:44 2mHUCG8F
IDまで50W

346:名無しさん脚
04/08/05 04:02 KqaNZU33
黄色いオモチャがプロ機材のWebに載った当初は、何故わざわざ黄色なんかに?
と思ったのですが、「黄色いオモチャ」というだけで通じてしまう現状を考えると、
実は深遠なる広告戦略の...

と、このスレのやり取りを見ていて、ふと思ってしまいました。
色が黒くなっても、“「黄色いオモチャ」の黒いの”とか呼ばれてるし。


347: ◆KALI69/Ts.
04/08/05 04:08 u2grQkm6
黒くするには染料が必要なので高くなる。
再生プラチックなので白くするのも大変。
適当に余った染料ぶちこんでみたら、黄色くなってしまったんではないかと…。

嘘だけど。

348:名無しさん脚
04/08/05 05:31 +Gw/xq53
廃棄処分予定のもの
焼却してるの持ってきて
やったから炭色なんじゃ?w

349:334
04/08/05 09:28 8zDxfdMY
たくさんの御回答ありがとうございました。

>>337
単品料理が多いのですが数品まとめての献立もたまには撮影します。
和食中心です。
料理に関してはプロなのですが、写真はまだ本格的にはじめて1年くらいなので
よくわからない事も多いです。
現在の機材はデジタル一眼レフが中心です。
今は外付ストロボ(カメラの上に付けるタイプ)を三脚に固定し、コードでカメラとつないで
傘に反射させて撮っています。
しかし先月、料理のグラビアを撮りに来たプロのカメラマンさんが使用していた
機材を見て、やはり料理写真はライティングで大きく変わるな、と思ったのが
購入を決意したきっかけです。
そのカメラマンさんが使っていたのは、一メートル四方くらいのディヒューザーに入った
固定ストロボ二台とレフ板で、充電が終わるとピピピピ・・・と軽やかな音が出ていました。
そのカメラマンさんはコンタックスの中判カメラを使っていました。

そのストロボが欲しいのですが何分予算もありますし、自分で色々調べたところ、
大きく分けて定常光とストロボと二種類があるとのことで、定常光の方が目で見て
ライティングが設定できるのでデジカメの場合は良い、という意見もあり、
逆に、ストロボの方が手ぶれしにくいので三脚が不要だから良いという意見もありました。
実際はどうなのでしょうか。

そして、プ○機材さんのfalcon600bあたりはどんなもんなのでしょうか。
やはり耐久度に問題ありなのでしょうか?
ディヒューザーが安っぽいという意見もありますが・・・

どうぞ皆様の御指導を賜りたく存じます。

350:名無しさん脚
04/08/05 09:40 LVzWMiD2
耐久性に問題ありたって最悪でも、ああいま故障してるから撮れないや
で済むんだから別に良いでしょ。

351:名無しさん脚
04/08/05 09:48 EBjyouLS
falcon600bなんて相当スタンドがでかくないと駄目。
似たような写真は撮れるんだから黄色いオモチャで十分。
アマチュアがパシャパシャ撮る程度なら簡単に壊れないよ。

352:名無しさん脚
04/08/05 10:31 w5xUCrE2
falcon600bは、モノブロックとしてに使うにはでかくて重すぎ。
広い場所があって常設しとけるならまだしも、いちいちセッティングするのは
億劫になりますよ。600Wはは光量ありすぎで、結局絞って使うんだし。
デジタル一眼なら、黄色いオモチャで撮影状況確認しながら撮影すれば
セット料理もいけますよ。
多灯なら、ヒカル小町という手もある。
もしくは、蛍光灯RIFAが使いやすい。
それより、恐らく一人での撮影されるのでしょうから
ディフューザーとかレフ版、ホルダーあたりにも予算使えるし。
あと、手持ち撮影は基本的に無しでしょう。

353:名無しさん脚
04/08/05 10:51 r3iXm1v9
プロ機材のファルコン600、
ソフトボックスセット(80×100)
104,800円(税別


写真電気工業(SD)の蛍光灯RIFA
65×65ライトスタンド付きセット
93,555円(税別
URLリンク(www.net-sd.co.jp)

微妙な値段・・・。
80×100のボックスを60×60にすると
89,800円(税別・・・さらに微妙



354:334
04/08/05 11:53 8zDxfdMY
皆様ありがとうございます。
2ちゃんでこのように親切にして頂けて、私は幸せ者です。

幸せついでに更にお聞きします。

・ストロボ発光タイプと、定常光タイプでは、具体的には仕上がりにどういう差が出るのでしょう?
 扱い的には、ずっと点灯していれば光の加減はわかりやすいけれども
 電力を食うし機械にも負担が高いから、加減さえコントロールできるならストロボ式の方が
 良いという事なのかな、とも思うのですが、それだとプロがストロボ式を主に使う理由としては
 ちょっと納得しにくいのですが・・・。

・黄色い~~というのはfalconss110Bでしょうか?
 これって、充電音ピピピピ・・・は鳴りませんよね。
 あの撮影以来、あの音がかっこよくて・・・

皆様引き続き御指導をお願いします。

355:名無しさん脚
04/08/05 13:01 w5xUCrE2
小型のモノブロックは別としても、ストロボは発光量が多いし、
色温度もデイライトに近い。光量もコントロールしやすい。
でも全体的な光のコントロールや露出はそう簡単ではない。

定常光は、見たまんまだから判りやすい。
色補正が必要だけどデジタルなら楽勝。
光がうまく回り込みずらい。熱が出る(蛍光灯は別)。

黄色いのはそれ、音はならない。
趣味と実用のはざまでの選択なようなので難しいですね。
>>334さんの料理撮影に関しては、定常光なら選択肢がいろいろあるし、
モノブロック板なので、ここは
アマ実用>黄色いの
プロ実用>プロペとかコメとかサンスターとかの長く使えそうなの
趣味>気に入ったの

って事で、自分の属性と併せて考えて下され!

356:名無しさん脚
04/08/05 13:15 uX/H0MAh
>>355
baka?


357:355
04/08/05 14:46 w5xUCrE2
>>356
その通り

358:名無しさん脚
04/08/05 15:02 EBjyouLS
352も書いてるけど蛍光灯RIFAなんかデジにはいいかもね。
定常光だからピピピと音はしないが。

359:名無しさん脚
04/08/05 16:06 FuCNCVKo
>>128
メーカー直でも買えるみたいですねー
URLリンク(www.briteklight.com)
Countryで、Japanを選べる

ここまで安いと冗談で買ってもいいかなと思える

360:名無しさん脚
04/08/05 16:19 pSIV7cdh
値段は安いが、バリエーターが使いにくいよ。
調光範囲が狭いし、段階式だし。
20個ぐらい並べて使えばおもしろそうだけどね。


361:名無しさん脚
04/08/05 18:20 utn+Jkc0
ストロボの良さはシャッタースピードをあげることによって定常光の影響を無くせることだ

362:名無しさん脚
04/08/05 19:51 jsqF2WbV
>361
 それ考えると料理なんかだとストロボのほうが良さそうだね。
 お店の片隅で料理ができるのを待ってるなんてことも多いし。

363:334
04/08/05 20:35 8zDxfdMY
皆様ありがとうございます。

先日のプロカメラマンは単品撮影は三脚無しでしていました。(35ミリフィルムで)
「手ぶれは平気なんですか?」と聞いたら
「ストロボだからね」
と言ってたのです。
なんだか「あとは企業秘密だ」みたいな
雰囲気だったのでそれ以上は聞きませんでしたが。

ストロボと定常光、どちらがモノ撮りに良いのか??
こういうことは解説書や専門誌にはあまり載ってませんよね。
是非皆様のご意見をお聞きしたいです。

なんだか聞いてばかりで申し訳ございません。


364:名無しさん脚
04/08/05 20:45 jsqF2WbV
 おれも近接撮影はけっこうストロボ+手持ちが好きだ。
ちょっとポーズ変えたのもシャカシャカッと撮ってしまう

ただし35mmに限るけど。

365:名無しさん脚
04/08/05 20:59 FxJOtYyy
>>334
料理はストロボのがいいよ。
定常光タイプの照明は光と一緒に熱もかなーり照射するので
生野菜がしおれたり煮物が乾いたりするからね。

あと、窓際の自然光も料理写真の定番ライティングだよ。


366: ◆CMXRL9Hvts
04/08/05 21:04 fTm2PmPL
kariさん、見ましたフカヒレ写真。三島で。どんな機材を使いましたか?

367:名無しさん脚
04/08/05 21:56 w5xUCrE2
料理だったらストロボか、蛍光灯だと思います。
デジタルならホワイトバランスで蛍光灯でもOK。
私は両方とも使うけど、プロの写真家じゃないからその分割引いた意見という事で。
手持ちはありかもですが、同じ角度とかで撮らなきゃいけない場合
カメラの固定はブレとは別の意味で必要だったり。



368:名無しさん脚
04/08/05 22:03 TtlWwW5O
ブツ撮りでバラシて撮るときゃ三脚は必須。これ常識。

369:名無しさん脚
04/08/05 22:13 jsqF2WbV
>368
 35でモードラ使用ならそうでもない。
まあ精度の求められ方にもよるけど。

370:名無しさん脚
04/08/05 23:44 1OmcDTll
黄色いおもちゃ使ってますがまあそれなり。
専用のカバンに詰め込めば車のトランクにすっぽり入ることとか
光量を無段階で落とせるとかは利点。
あ、値段が安いのもか(W
外光の沢山入る室内だとスレーブセンサが誤動作してシンクロケーブル使っても光らないとか
数ヶ月でチューブが駄目になったりとか
モデリングのバルブが普通に売っていないとかは欠点。

でも販売店の対応は悪くない。
購入直後の不良は速攻交換してくれたし
チューブ不良も送ったらすぐ部品交換してくれた。
何れも沖縄まで往復1週間かからなかった。

チューブは消耗品だから保証の対象外と言われたのは面白くなかったが
費用の支払いより先に送り返してくれたからまあ我慢した。

371:名無しさん脚
04/08/05 23:53 TtlWwW5O
>数ヶ月でチューブが駄目になったりとか

それ、ふつうに酷くないか?

372:名無しさん脚
04/08/05 23:58 SRt7Iucs
無段階調光って不便じゃないの?
オレはどうもクリック式のほうがいい。

373: ◆KALI69/Ts.
04/08/06 00:00 LZ4DYd3V
>>366
バンクを向こう側から。手前は白ケント紙で起こしている。
なお、写り込みのコントロールに黒ケント使用。

374: ◆CMXRL9Hvts
04/08/06 00:14 /SvWvLlB
いい写真でしたね。

375:334
04/08/06 00:18 kksEn/VZ
皆様たくさんのご意見ありがとうございました。
おかげさまでずいぶん気持ちの整理がつきました。

あまり私の話題ばかりでひきづっても皆さん不快になると思うので
この辺で失礼し、ROMに戻りますが、最後にもう一つだけ質問させて下さい。

以前プロカメラマンの撮影の際に使われていた
充電が終わるとピピピピ・・・と軽やかに鳴る
モノブロックのストロボは、いくらくらいするのでしょう?
メーカーや品番など教えて頂ければ幸いです。

知っている方いたら教えて下さい。



376:名無しさん脚
04/08/06 00:30 L5sFYQvT
>>375
サンスターのモノブロック
URLリンク(www.sunstar.iplus.to)
コメットのモノブロック
URLリンク(www.comet-net.co.jp)
プロペットのモノブロック
URLリンク(www1.odn.ne.jp)

とりあえず国産のモノブロック製品。新品実売で8マンぐらいから。
ジェネは新品安いものでジェネ本体のみ30マン前後くらいから。


377:370
04/08/06 01:06 EZ6MqRvJ
>>371
チューブの寿命は1万回発光らしいが、
ざっと考えるとそれくらいは光らせてるですな。
複数のカメラマンで月に複数回の撮影、
1人が一回当り数百枚シャッター切ってるから。

378:371
04/08/06 01:15 L5sFYQvT
>>377
ナルホド
使い捨て感覚でリースするにはいいかもね。
漏れなら仕事で借りたくはないけど。

379:名無しさん脚
04/08/06 02:30 fWxcpTpJ
>>363
アマチュアなら尚更ですが、物撮りは基本的に三脚を使用しましょう。
デジタルなら、蛍光灯RIFAがお薦めです。ライティングもしやすく、
熱もでないので、料理のシズル感を出す為にじっくりと撮影ができます。
できれば、カラーメーターとチャートを利用して色温度を数値入力するか
フィルターを使用しましょう。現像時にグレーバランスを整える事も簡単です。
デジタルでもカメラ側でできる事は銀塩と同じようにする事が常識です。
また、料理の集合写真などでは、アオリレンズを使用する事もでてきますので、
やはり三脚は必須でしょう。
手持ちストロボは楽ですが、料理撮影にはお薦めしません。

重要な事は、料理人だから撮れる写真を追求する事だと思います。
偏見かも知れませんが、ロケでストロボ中判手持ちのコンタさんは
割り切って撮影していると思われますので、決して真似はしない方が良いと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch