04/08/21 00:15 JmKLqXHj
過去スレッド
メダカ飼いはじめたんですけど・・
URLリンク(life.2ch.net)
メダカ飼ってるんですけど・・
URLリンク(hobby.2ch.net)
メダカ飼ってるんですけど・・ 【3匹目】
URLリンク(hobby.2ch.net)
メダカ飼っているんですけど・・・【4匹目】
スレリンク(pet板)
メダカ飼っているんですけど‥‥【5匹目】
スレリンク(pet板)
メダカ飼っているんですけど‥‥【6匹目】
URLリンク(hobby.2ch.net)
メダカ飼っているんですけど・・・・・・【7匹目】
スレリンク(aquarium板)
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・【8匹目】
スレリンク(aquarium板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:16 JmKLqXHj
FAQのようなもの
Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:飼育はできませんが、虐待はできます。もう買ってしまったのなら、水流を弱める
工夫をしましょう。ブクブクもフィルターもないなら追加しましょう。小さい水槽の
場合はメダカ1尾に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
5L入る水槽の場合は2~4尾がよろしいかと。置く場所に余裕があるなら、2,000円
前後で売っている30cm程度の水槽とブクブクのセットを用意した方がいいです。
砂利はなくても問題ありませんが、糞などが目立ってしまいます。
Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。
Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカを簡単に増えますから、10尾程度から始めるのがよろしいかと。できれば
20L以上水が入る水槽を用意したいですね。メダカを購入する場合オスメスを指定
できないことが多いので、4尾程度だとオスメスの比率が偏ってしまい繁殖できない
かも知れないので注意が必要です。
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。頻繁に水を
交換するしかありません。
Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。
Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を超せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら
耐えることができますが、1cmもないようなメダカだと、水温が15℃を切る程度でも
死んでしまう場合があります。
Q:水温が30℃を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30℃程度なら大丈夫な場合が多いですが、直射日光が当たらない
ようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。水温が35℃を超えてしまうと
かなり危険です。
Q:卵は何日くらいで孵化しますか?
A:水温18℃で14日~水温30℃で8日くらい、250/水温(℃)が目安らしいです。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:17 JmKLqXHj
FAQのようなもの 2
Q:メダカが産卵しないのですが?
A:メダカが産卵する条件として水温が20~30℃程度であること、十分明るい光が
12時間程度は当たっていること、栄養を十分とっていること、卵を産みつけたくなる
水草などがあること、オスとメスがいることがあります。卵を産みつけたくなる水草
としてはホテイアオイやマツモなど浮いているものか、オオカナダモ(アナカリス)
やハゴロモモ(カボンバ)などの「金魚藻」として売られている細く短い葉がたくさん
あるものが向いていますが、用意できない場合には毛糸などでも代用できます。
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスはせびれの後に切れ目があります。オスのしりびれは平行四辺形に近いですが
メスは後の方が小さいです。オスは繁殖期になるとひれの色が濃くなりますがメスは
なりません。
Q:卵は親から外してわけた方がいいですよね?
A:たくさん増やしたい場合はわけた方がいいですが、親を追い回すと弱らせてしまう
ことがあるので、卵を産みつけた水草などを取り出す方がいいと思います。ちなみに
稚魚を見つけたら分けるだけでもそれなりに増やせますよ。
Q:卵が無精卵かどうかわかりません。
A:白っぽいのは無精卵かカビがはえているので捨てる方がいいかも。
Q:卵のカビを防止する方法はありませんか?
A:すぐに水道水に入れる、0.5~1%程度の食塩水(普通の食塩を水1Lに対して
5~10gを溶かしたものでいいです)に入れる、市販の魚用の薬品を使うなどすれば
かなり防止できます。
Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。
Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりません。
A:2~3程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから
与えればいいと思います。ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なく
ても成長が遅いだけで餓死することはめったにありませんが、与え過ぎて水質を悪化
させてしなせてしまうことはよくあります。
Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。心配ならすりつぶして
与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
早く大きくしたい場合には、ブラインシュリンプやミジンコを与えるといいです。
ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:18 JmKLqXHj
FAQのようなもの 3
Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親といっしょにしておけばそんなに増えません。明るい
家族計画をしっかり立てて下さい。
Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが。
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕ですが、家を出る前に
余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。水草がなくても1週間程度なら
耐えると思いますが、定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されて
いますので心配なら用意した方がいいかも。
Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があるのですが、絶滅した地域が徐々に増えているので
絶滅危惧種に指定されました。そういうわけで、いる地域には沢山います。
Q:メダカを増やして放流したいのですが。
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。メダカが減った
原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の護岸などで生息に適切な場所が減った
ためです。メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。
Q:メダカも寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。
Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は大きくなるとメダカを食べてしまいますよ。
Q:メダカとドジョウをいっしょに飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。
Q:メダカとエビをいっしょに飼ってもいいですか?
A:ヌマエビ類ならまず大丈夫です。スジエビも多分大丈夫だと思いますが、
テナガエビとザリガニはメダカを食べてしまいます。
Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのまま
にしていいですよね?
A:後悔したいならどうぞ。メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を
悪化させているのに気付かない人なら後悔しないと思います。コケじゃなくて
藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいですし、メダカが残した
エサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:20 JmKLqXHj
FAQのようなもの 4
Q:水練鉢などのボウフラ退治にはメダカよりカダヤシの方がいいですか?
A:メダカでも十分間に合いますが、卵胎生のカダヤシの方がお好きならカダヤシを
どうぞ。
Q:メダカがクルクル回って死んでしまうのですが。
A:寿命のように思われるのですが、おかしいと思ったら水を換えてみたらどうでしょう?
Q:メダカは海水に耐えられませんよね?
A:塩分に対してだけなら十分耐えられるばかりか繁殖も可能です。
Q:以上を読んでもよくわからないので質問したいのですが。
A:以下の内容を書いて下さい。
====
水槽:飼育容器のだいたいの大きさと置いている場所。
メダカの数:だいたいの数でいいです。
飼育期間:昨日からとか2年前からとか。
濾過装置とかブクブクとか:上部とか外掛けとかを書きましょう。何もないなら「なし」。
その他:蛍光灯で照明している、水草がある、イシマキガイがいるとか何かあれば。
世話の内容:1週間に1回水槽の水を1/3交換しているとか、毎日1回エサを与えているとか。
質問内容:
7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:20 JmKLqXHj
※メダカを飼うのに参考になるページ※
日本動物薬品株式会社・観賞魚の診断所
URLリンク(www.jpd-nd.com.)
Aqualium Clinic
URLリンク(www.yoshiwo.jp)
メダカの飼い方
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
野生メダカのホームページ
URLリンク(www.geocities.jp)
淡水魚倶楽部
URLリンク(homepage2.nifty.com)
日本淡水魚類愛護会
URLリンク(www.sun-inet.or.jp)
川魚とエビの家
URLリンク(ki.itigo.jp)
緑明水
URLリンク(www11.plala.or.jp)
ツボワムシ
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
MEDAKAFISH HOMEPAGE
URLリンク(biol1.bio.nagoya-u.ac.jp:8000)
8:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 00:25 UUk4sL70
お邪魔します。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:26 JmKLqXHj
以上でスレ立て終了です。
「FAQのようなもの」の補足・訂正があれば早めにお願いします。
「FAQのようなもの」の追加以外に、「過去スレその他」が「>>2-3あたり」だったのを「>>2-10あたり」に変更、
「※メダカを飼うのに参考になるページ※」の「川魚とエビの家」が移転していたので訂正、
「MEDAKAFISH HOMEPAGE」ってのが英語ばっかりだけど追加しました。
これでメダカスレ立てるの4回目か(汗?
10:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 00:28 UUk4sL70
俺も過去スレその他に入れて嬉しいよ。
11:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 00:35 UUk4sL70
俺は過去スレテンプレ潰しのスバルと異名を持つ程の実力者だ。
俺が寝たと思ったらそれは大間違いだ。
柔道を見てたからまだおきてた。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:37 2/7kStMp
>>1
スレ建乙。
ちょっと長めの文章が目立つけど、必要情報だから仕方ないかと。
立派なテンプレだと思いまつ(・∀・)
13:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 00:39 UUk4sL70
貴方はさり気なくいちゃもん付けるタイプなんですね。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:39 oA6jOIad
インプレッサ氏うざい。くさい。もさい。いもい。
お前オフクロさんのパンツかぶる癖早くなおせよ?
15:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 00:41 UUk4sL70
完全に俺って叩かれるタイプの人なんですね。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:46 oA6jOIad
だって、スレ数無駄に減らすし。
煽られると連続カキコするし。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:47 n/V7N7YB
以降、インプレッサ & 荒らしは完全スルーでお願いします。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:47 oA6jOIad
了解しました。
19:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 00:48 UUk4sL70
了解。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:56 ONUI4e2Y
よっぽど酷い環境じゃなければ親と子をいっしょにしても増えまくるっちゅーねん
わからんやっちゃな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 01:21 VfWn9oiQ
カビた卵(無精卵?)を水槽内に放置しとくとまずい?
22:通りすがり
04/08/21 01:27 5+w0wclU
>>21
バケツ一杯あるのなら別だけど普通は放置でよいのでは?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 01:42 VfWn9oiQ
>>21
感謝~。1個だけカビたのがウィローモスの下に埋もれててあんまり動かしたくないなと・・・
放っておいてみます。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 02:01 3Ma3EWCU
>>23
カビたヤツ一個だけ周りに影響を与えずに取り出したいという時はスポイド使って
吸い出すと良いよ
水槽の底まで届くぐらいの長いヤツが一つあると便利
先が細すぎたらちょっと切って卵が吸込めるぐらいの穴径にしとくと更に良い
ま、一つ2つカビたヤツがあっても気にしなきゃ気にしないでいいんだけど
一度目に付いたら気になっちゃうからね
25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 15:57 q+gCoNcg
前スレの者ですけど、ネタじゃないですから。
病気かもですかね。本当に全部おなかやられてるのよ。写真upして見てもらいたいけど ...何が原因なのか知りたい。こんなこと初めてなのでショックです。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 16:59 zCSC3zr5
>>25
早くうp汁。
うp無しでは
27:26の続き
04/08/21 17:00 zCSC3zr5
ネタだと思われても仕方ないずら。
カメラないなら安いデジカメ(電気屋で一万円以下)買ってくる。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 17:39 q+gCoNcg
わたくしパソないから携帯からなのです。まだ埋めてないよぉ('A`)とりあえずネタじゃないから!信じてよ!ホントに不思議に思っています。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 17:41 zCSC3zr5
携帯にはカメラはついてないのかい?
とりあえず証拠として写るんですなどの
インスタントカメラでもいいから写真をとっておく!
今後の資料にもなるから。今はパソコンもって無くても
友人宅などからうpできるかもしれないでしょ。
とりあえずメダカの遺体があるうちに写真にとるのじゃ!
がんがれ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 17:53 q+gCoNcg
ありが㌧。もちカメラ付いてんだけどどうやってのせりゃいいの?『カメラ画像添付』的なメニューが無いよ!一応撮っておくね
31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 17:57 zCSC3zr5
お、カメラはついてるんだ!
じゃあとりあえず撮る。
携帯からうpローダーに送って
そのアドレスをここに書き込めばいいんじゃ
ないかな?
検索したらこんなの出てきたけど安全かどうかはわかんない。
とにかく写真を頑張ってうpしてくれい。なるべく腹の部分をアップにして。
URLリンク(pukapuka.or.tp)
32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:02 zCSC3zr5
つうか携帯の機種は?ドコモ?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:11 q+gCoNcg
そのアドレスの所に投稿するだけでいいの?それとも投稿したらURLのっける?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:12 n/V7N7YB
携帯ラジオでした
35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:13 n/V7N7YB
ってゆうか
そんなちっこい画面で掲示板見てないで
パソコン買えや
36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:14 /WMvPayJ
>>33そう。
37:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 18:15 BIjePASx
俺は9500万円でスーパーコンピューター買ったけど結構使いづらい。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:15 zCSC3zr5
>>33
まあ乗っけるだけでもOK。
乗っけ終わったら連絡してけれ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:30 q+gCoNcg
>33ドコモです。まだ投稿してないけど、画像悪すぎだよぉ。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:31 zCSC3zr5
とりあえずみてみないとわからん。
投稿汁。
41:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 18:32 BIjePASx
俺のデジタルカメラはキャノンの1800万画素数の34万円のデジカメです。
画質まじで綺麗
42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:38 q+gCoNcg
投稿しますた。URLリンク(pukapuka.or.tp)
43:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/21 18:43 BIjePASx
ぶっちゃけぐろい。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:44 BZNNm4QU
>>41
未来へカエレ!
45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:46 JMJArNth
>>44荒らしにレスするなよ。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:47 q+gCoNcg
グロいさそりゃ。だからupするのはって言ったじゃん前スレで
47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:58 zCSC3zr5
確かに腹だけ破裂しとるな・・・。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 19:17 q+gCoNcg
そぅそぅ。お腹だけ。この子だけ水面に浮かんでたから撮ったけど、あと10匹お腹やられてるのがいるんです。何が原因か見当つきますかね?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 19:17 PgffV03y
ごめん、不謹慎だけど煮干しで出汁をとってる図を思いだしたorz
50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 19:27 zCSC3zr5
何かに食われたにしろ腹だけということがおかしいんだよね。
寄生虫みたいなものが腹から出てきたって感じだな。
十匹も同時多発的に腹が破裂したところからして何かに食われた
っていうのはちょっと考えにくいよ。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 19:38 OzZpZqwi
とりあえず46氏はエンガチョってことで。w
52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 19:49 jP3EXRIM
ヤゴとか入ってチューチューしたのかな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:14 fvJutFTm
惨殺されたときの前後の状況を報告汁
54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:15 K2q1zpVU
ヤゴにやれらてたんじゃ?
で、ヤゴはもう飛んでいったんじゃ?
喰われたみたいだね~
55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:25 YdmaBTT+
ヤゴはでかいアゴしてて
メダカとか捕まえると頭からぼりぼりだよ。
うまいこと腹だけ食ったりしない。
しかも十匹以上に被害が同時に出てるからヤゴではなかろ。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:25 n/V7N7YB
宇宙人の仕業だな
57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:27 qiF5BqKN
>>48
うちの外水槽のメダカも死ぬとこんな感じになってるよ。
部屋水槽のは、綺麗な感じで死んでるけど。
採集にいって、クーラーの中で死んでるやつも時間が
たつと同じような感じになってる。
暑い時って、モロに内臓から腐敗するから、こんなに
なるんじゃないかな?で、水温も高いから腐敗も早い。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:29 YdmaBTT+
やっぱり醗酵して栄養豊富で腐りやすい内臓から
破裂?よほど暑い部屋に置いていたのか?この写真撮った香具師は。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:29 ysG3YSFW
今日、養魚場に行ってみたのですが、
白メダカと青メダカが置いてありました。
青メダカって本当に青いんですね。ビックリしましたよ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:33 qiF5BqKN
ミナミ採りに行って、モツゴやハヤの稚魚も混じって採って
きてしまうんで、メダカ水槽に入れて混泳させてます。
今日のをみたら、魚は全部カダヤシでした。(採るのは夜が
多いから、現地ではなかなかわからない)
メダカ飼いとしては、カダヤシは同じ水槽であまり飼いたく
ないのだけど、オマイラならどうしますか?以下4択
1:庭の肥料になってもらう
2:採ってきた池にリリース(わざわざ行くにはちょっと遠い)
3:その池と水源を同じくするドブ川(近所)にリリース
4:カダヤシ用に水槽立ち上げ<勘弁してください
61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:35 q+gCoNcg
>53前スレの990前後を見れ
62:鳥取魂 ◆hF9455TIBU
04/08/21 20:36 YdmaBTT+
>>60
とりあえず責任もつ。
飼うだろうな。100均のタッパーなどを
利用したりして。いきなり肥料とか酷すぎるぞ。
死んでからなら話は別だが。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:42 /9LYPCvQ
>56
ワロタ。メダカミューティレーションか。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:48 qiF5BqKN
>>62
とりあえず、現在はその状況です。
水合わせ用の100均のプラケースに底砂+アナ
カリス+エアで生かしてます。
できるだけ飼わない奴は採ったその場でリリース
してるんですよ。
やっぱ採集場所までいってリリースしてくるか。
メダカも少しはいるところなので、わざわざカダヤシを
リリースはしたくはないというのが本音です。そこでは
メダカが採れてもリリースして大事にしてるので。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:51 YdmaBTT+
飼いきれないなら採取したところでリリースだろ。
俺は逆にカダヤシなんか採ったことないけど
一度飼ってみたいもんだわ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:58 qiF5BqKN
>>65
やっぱそうですね。
一晩置いておくと愛着沸いてくるので、今から
リリースしてきます。
背中押してくれてありがとう
67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 21:01 vzRiTQXS
俺の頭の中に、北斗神拳とかジードとかいう文字が
浮かびます。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 21:04 7I9qLNTK
手の込んだネタだな
69:鳥取魂 ◆hF9455TIBU
04/08/21 21:05 YdmaBTT+
>>66
いやいや、どういたしまして。
もう夜だから気をつけていってらっしゃいな。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 21:17 GNf+QwGO
>>66
お魚愛好者はかくあるべきだな。
71:通りすがり
04/08/21 21:51 5+w0wclU
>>48
ヒル?ウチも一匹だけやられて、しばらくしていたらホテイアオイに
赤虫のようなヒルが一匹ついていたからスグに捨てた
メダカが間違って食べたらおそらくアウトだと思う
72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 22:16 Obdb24EO
ヒル説か
ヒルって普通にその辺の川にいるのかね
73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 22:28 JmKLqXHj
>>66
外来魚の放流はいけません。始末できないなら飼いなさい。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 22:48 2/7kStMp
>>73=インプレッサ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 22:50 fvJutFTm
(=^..^=) ←コイツのしわざ
76:通りすがり
04/08/21 23:01 5+w0wclU
>>72
藻を取りにいったら緑色のヒルがうじゃうじゃいたYO
ホテイアオイに付くのは赤く小さいヒルだね
77:通りすがり
04/08/21 23:20 5+w0wclU
今日、メダカの稚魚が赤ちゃんメダカをシッポから飲み込もうとしていて
飲み込めないのであきらめて吐きだした。シッポを少しかじられ死亡した
赤ちゃんメダカは哀れ水底の藻くずに...
78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 23:26 YdmaBTT+
>>77
それを書いてなんの意味が?
「我15にして生き物の命の哀れさを知る・・・」ってか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 23:51 hwVgODO2
>>25
まさかとは思うけど・・同じような状況を見たことがある
親父が鮎釣りが好きで囮鮎を水槽でキープしてた
夏の子供会か何かでウナギの掴み取りしてきて、入れるところが無くて水槽に入れてもらった
次の朝、鬼の形相の親父にたたき起こされ水槽を見ると
見事に内臓だけを食われた鮎が累々と沈んでいた
あなたの水槽にウナギの稚魚が迷い込んではいませんか?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 04:55 DSmfFhxv
>>25
死んで見落とし、腹が割れただけじゃないのかね。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 08:46 ENaShxOh
>>80
11匹すべて一泊旅行に行って帰ってくるまでの丸一日間の出来事だって言うんだが・・・
82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 10:20 wxRNr49G
>腹が割れただけ
それはどうして、腹が割けるの?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 10:23 +ziyR9vP
それがわからんから悩んでるんだろw
84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 10:26 wxRNr49G
>83に聞いてるんじゃなくて
>80に聞いてるんだよ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 10:26 wxRNr49G
>83
よく嫁
86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 10:56 98Tz8eJN
ヤゴに一票。
先日メダカを捕まえたときに半日ほどバケツに放置していたら
同じような惨殺死体が浮かんできて覗いてみたら底の方に
ヤゴが居ましたよ。ヤゴだけ再放流したら被害やんだし。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 12:39 nn68HAp+
ヤゴかなぁ ...でも水槽の中には何も居ないんだよねぇ。食べて行っちゃったのかな?11匹すべてのお腹だけ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 12:50 sK9MWYfr
死体しか居ない町には用はないのさ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 15:07 otd1tUpY
ホテイアオイっていくら位するんですか?
ぐぐったんだけど、なんかの料理とか、造花のホテイアオイしかでなかった。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 15:10 05bNnyYg
ホテイアオイはそこらの池に群生してるから買った事無いなぁ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 15:13 3A0vuRKb
大量死するちょっと前、
よくみると、水の中に2センチ位のこういう奴が居ました。
URLリンク(www.ne.jp)
92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 15:15 tVzfNJZ+
>>89
普通100円くらいじゃない?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 15:18 HbrroIxF
時期にもよるんじゃない? 夏のおわりだと「ご自由にお持ち下さい」に近い値段だし。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 15:18 WQEMMxBF
>>91
エイリアン?
95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:05 wlb9BmZC
>>91
ヒドラじゃないの?それ。
てか釣りか?お前本人?
ヒドラは成魚まで食う力ないとおもう。
稚魚やプランクトンどまりだし。
それに十一匹も腹だけやられる理由が説明つかない。
やっぱりジサクジエンで腹だけ指で潰したのかなw
96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:13 V9nedqNy
タニシとレイアウトで不要になった水草をぶち込んでる水槽があるんです。
冬のプールみたいに緑色になってるんですが、ここの水を稚魚水槽にタマに入れてます。
ミジンコとかプランクトンとかいると思って稚魚にあげてるんですけど、本当にいますかね?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:37 ENaShxOh
>>96
って、我々に聞かれても・・・
98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:51 tVzfNJZ+
>>95ネタニマジレス( ´,_ゝ`)プッ
>>96
いや見てないから知らないけどいる時はいるんじゃない?藻はいるだろうけどさ。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:51 XwyJObS/
>>87
タイコウチとかミズカマキリあたりだと全部食べてから出ていった可能性はあるけど、1日でメダカを
10匹も食うとは思えんのだよなぁ。大群でやって来たわけでもないだろうし。
ゲンゴロウやタガメに食われるとメダカは骨と皮しか残らんらしいから違うっぽい。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:54 q/j+ZJCH
>>98
えへへ。騙されちった♪
てかいいじゃねえか!
ねただと気づいてたけどレスしたかったんだから!
101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:59 +7y3d7gt
氏んだメダカの話は
そろそろうぜえ
でも、やめろとは言わない
どうぞ続けて
102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 17:26 tVzfNJZ+
暑さで発酵に一票。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 17:54 90QIfcqJ
うちはいつも6匹位買ってくるのだけど1,2週間のうちに次々と★になり、最後に2匹残り、その2匹が長生きってパターンです。長いのだと2年位生きますね。そしてそのどっちかが逝くと数日後にもう1匹が後を追うように★に・・。2匹だけと長く居るから情がすごく移ります。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 17:55 nn68HAp+
ってか91はあたしじゃないからネ。結局原因不明か(´・ω・`)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:05 MDxXbcTj
卵専用に入れ替え)の紙コップの水って、替えてますか?
卵だから水質関係ないと思って放置してたら、生まれる
ころにはやばそうな水になってるんですが。孵化したら速
攻で稚魚用水槽に移動してます。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:13 q/j+ZJCH
>>104
あなたの為に人肌ぬぎたいです。
きっと素敵な女性なんでしょうね・・・うっとり。
私は女性の味方ですぞ!!!!!!!!!!!
でも原因はわかりませぬ;
107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:17 V9nedqNy
>>105
孵化するときに酵素を出して殻を溶かしてるので、定期的に取り替えるべし
108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:46 GZHL7vQA
>>92,93両氏
レスありがとうございました。
ホテイアオイって安いもんなんですね
ペットショップでは売ってるのみたことなかったんで、
ホームセンターの園芸コーナーみに行って見ます。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:50 tVzfNJZ+
>>108
野外なら無限に増えるからね。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 18:55 05bNnyYg
こーゆー奴キライ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 19:22 nn68HAp+
>106ありが㌧。ホント不思議な死に方してくれたよメダカちゃん達 ...もうこの辺でやめるか。今後こんな死に方したら情報を下さい。よぉし!稚魚を立派に育てなきゃ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 19:34 UZvdLxlQ
メダカが死んでもヌマエビが食べてくれるから放置なんだけど死んでから数日経つと腹だけ裂けてることがあるよ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 21:31 8aTz+ZsK
だから劇症型A群レンサ球菌感染症だってば
114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 22:21 nn68HAp+
ソレになるとはらがあぁゆー風な感じになるの?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 04:34 QQ7JwdVc
ここはメダカの死に様を
こんこんと語るスレになりました。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 10:08 h1St/Vyj
プランターでメダカを飼育したいのですが底砂、濾過装置の有無、水草、餌やり、水変えについて教えてくださいm(_ _)m
117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 10:25 A/u2NKGs
水抜き穴は埋めましょうね
118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 10:40 s3HhgK7A
>>116
濾過装置とか要りません。餌やりは少なめに。
水草もなくて平気!卵は産み散らかすから底を
ネットでさらうと取れます。
みんなメダカは雑魚だからタライやタルに水
張ってぶち込んでおくだけで十分だよん。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 10:50 I5CxIN82
>>76 そのホテイにつく赤い小さいヒルが
うちの屋外放置プランターでいつのまにかメダカとミナミヌマエビと
共存してるんだけど何か害はあるのかな?
ちなみにミミズや赤虫なんかの誤認ではない
メダカもエビも減ってる様子はないんだけど
やっぱ、少し不安で…
120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 11:26 vhhmIzUn
ここ何日かメダカが産卵しなくなりました。打ち止めかな?
もう秋なんですね。
ちなみに家は東京郊外です。
皆さんの所はどんなですか?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 11:43 oOvfteec
プランターのアナって何で埋めてる?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 11:54 s3HhgK7A
>>120
水温や餌の量が産卵にかかわっているようです。
どうしても、仔引きしたければヒーター入れるのも
良いかもしれませぬ。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 11:55 qr9qrKJc
>>119
ウチも赤いヒルと共存してる。
びよ~んって伸びたり縮んだりするヤツでしょ?
伸びた時7~8cmになるよ、ウチの。
そもそもあれってヒルなのか?
>>120
ウチは横浜の外れ。
まだまだ産み続けそうな予感。
打止め、うらやますぃ(;´Д`)ハァハァ
124:通りすがり
04/08/23 12:30 +DZBlWSx
>>119
ヒルについてはなんとも...
モノアライガイを減らしてくれるようにも見えるけど
なんらかの拍子にメダカが食べてしまう?のを防ぐため見つけては除いている。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 12:33 gWzCzJAC
プランターの穴のうめ方俺も知りたい
俺はテラコッタを買ってきたが、穴どうしようかと…
水槽用パテで埋めてみたけどどうか?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 12:49 pbzRtBp6
>>125
栓の付いているのを買えば?あんまり安いのには付いてない。
念のために栓のまわりにコーキングしとけばOKだと思う。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 13:04 nXF/jGj4
>>120
静岡はまだまだ毎日どっさり付けてます!
128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 13:18 gWzCzJAC
>>126
栓ついてなかった…
安かったからな
129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 13:28 n+sdMYW4
メダカって卵から孵化して何日くらいで成魚になるんでしょうか?
130:119
04/08/23 13:38 PbxeFDSP
>>123
うちのは伸びた時で4~5cmってところ。やったことないけど胴体切断したら
きっと断面は楕円形だと思われる奴。ヒラヒラと泳いだり、壁面をはっていたり
杓子などですくうと一方の端に吸盤みたいなのがあるのか?杓子にへばりつく
あれってヒルじゃないのかな? 勝手に自分はヒルだと決め付けてたんだけど
>>124
うちではモノアライガイも元気に増えてますw
数的には、貝>メダカ>ミナミヌマエビ>ヒル かなw
131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 13:50 7AfSVhEz
>126
今、プランター3つでメダカ飼ってるけど、水漏れとか全然ないよ。
漏れてるの見つけてからコーキングで十分じゃないか?
ちなみに遅レスだけど、>>116へ。
うちは底砂は赤玉土、ろ過なし、水草はホテイアオイ+カットした水草の残り、
エサはあげなくてもいいけど、メダカダンスを見るために安い飼料を耳かきの先程、
水は最初のうちは汚れたら換えて、落ち着いてきたら減ったぶんを足すだけ。
基本は放置だが、直射日光の当たるところは30~60cmプランターだと
すぐに煮魚になってしまうので夏は置き場所には注意。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 14:22 w6CHLlXz
>>120
うちも打ち止めだな。
全く生まなくなった。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 14:23 w6CHLlXz
>>125
瓦用の防水テープというのがあるからそれを使え。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 14:30 IYPzE8qR
>>132
北海道とか?
135:123
04/08/23 15:26 qr9qrKJc
>>119=>>130
あ~、ウチのとちょっと違うかも。
泳いではいたけど、壁面は這ってるの見た事ない。
吸盤もぱっと見、無い臭い。←あまりのグロさに凝視出来ず。
漏れの場合、貝のウンチにまみれてるケースがほとんど。
ウンチ分解してくれるものと思ってた。
違うとなると、ウチは大丈夫って言っても参考にならんなぁ。
とりあえず、めだかちゃんの数が減ってないなら大丈夫なんじゃない?と
無責任に言ってみる。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 18:51 iQOhxm26
近所の田んぼの用水路にメダカがいたから捕まえてきたんだけど…
なんかイマイチ確証がもてない…ここで意見を仰いでみたいんだけど
いいうpろだ無いかな?上の方のは全然繋がらなくて…
137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 19:33 QQ7JwdVc
最近の若いのはメダカも知らんのか
138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:23 fsjRxARq
カダヤシは尾びれが丸いぜ
139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:57 qr9qrKJc
ここ行くといいぜ
URLリンク(www.google.co.jp)
140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:08 s3HhgK7A
>>136
カダヤシは胎生なので、卵産みません。
直接仔をお尻からぷぷぷぷ出産しまつ。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:13 aYZefHFl
>>138
腹ビレも丸い(メス)か、妙に細長く下に垂れてる(オス)。
メダカは四角い(雄と雌とで少し四角さに違いはあるが)
142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:21 +DZBlWSx
>>140
稚魚の見分けつくのか?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:36 s3HhgK7A
>>142
ちゃうがな。卵は必ず孵化までに数日かかるから、卵を
発見できたら黒メダカ、全く卵発見できないのに稚魚が
わらわら湧くようならカダヤシといいたいわけよ。
とくに夏はメダカだったらひっきりなしに卵産むから卵
見つからないわけが無い。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:42 G4bqzfgF
うちのメダカが、自分の尾ビレを追い掛けるようにグルグル回る事があるのだが
これは一体ナニをしてるんだろう?
水槽から投身自殺を謀られたことがあるが、あまり奇行をされると心配になる…orz
145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:45 iQOhxm26
どうもです
画像とか色々見比べるとメダカでもカダヤシでもない気がする…
卵は産み付けている様子ないからこりゃメダカじゃないなorz
なんか尾びれがΣって感じなんだよね
146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:48 he7P4UnA
ペットは飼い主に似るって言うし
147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 23:31 +DZBlWSx
>>145
フナ?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 23:48 dh/6bNlA
>>145
モロコ?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:03 Ylh7HXua
俺は子供の頃オイカワの子供をメダカと呼んでいた・・・・
150:136=145
04/08/24 00:10 R9p0sIYl
ちょいとうpろだ探してみました
URLリンク(miho0218.s2.x-beat.com)
これなんかわかりますかね?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:16 q+4DCJB1
めだかじゃないのは確か。オイカワ?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:22 9uLnjviX
ワタカかな?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:33 h795bmo3
探求age!
154:136=145
04/08/24 00:35 R9p0sIYl
なるほどーワタカの稚魚ににてる…
でもこんなのが何で田んぼの用水に??
大きくなっても住める川近辺にないよ…
155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:38 nW0FdXar
スレの最初のほうのFAQで
巻貝は水を汚す
とありますが、それは違うと思う。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:39 imJlhbLC
ハヤ?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:41 6rsaEw3n
>>155
水質を改善に寄与するコケを食ってフンを排泄する。
悪化に貢献してる事は間違いない。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:42 6rsaEw3n
文が変にょろよ~d
159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 00:46 3FUQRgdN
タモロコの稚魚じゃないのっかな~
160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 01:14 SurtzYlI
オイカワとかカワムツの稚魚だと思う
161:149
04/08/24 02:15 Ylh7HXua
>150
腹にブルーのライン1本入ってるよね?
こりゃカワムツじゃないかな? <こいつも子供の頃メダカと思ってた。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 10:26 jIEFpc4l
メダカ水槽に浮かべてあるホテイソウにアブラムシがつきはじめました
どのように退治したらい~デすかね
163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 10:38 RWlXtt7o
>162 メダカのエサにする。けっこう良く食べるよ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 15:40 mscCA6QJ
睡蓮鉢の淵に直径0.3ミリ程度の黒い丸いのが付着したり ワラワラ泳いだり
しています。 水草にも付着したり周辺を泳いだり・・・こいつはなんですか?
観察していてもメダカ達が食べる様子はありません。
ちなみに、手にとって見ても小さすぎて黒い丸なだけ。
環境は40センチの睡蓮鉢を野外のテラスに置いてます。
4ヶ月前に鉢を設置してメダカを買い始めました。
メダカ10匹 ヌマエビ10匹 イシマキガイ5匹。
キンギョ藻 姫睡蓮 コウホネ。
濾過 照明等 器具類いっさい無し。
推定1000ヶがワラワラ泳ぎ 及び付着していて、
成長するとどうなるのか、メダカと水環境への影響が気がかりです。
諸先輩方、教えてくださいまし。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 15:41 t/eM5c74
ああ、それなんかの虫。メダカが食べてくれない?
166:164
04/08/24 15:53 mscCA6QJ
食べてる様子はないんです。浮遊ゴミのようなものには食いつきますが、
黒丸はスルーします。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:02 Lh5L+z73
毛虫やバッタの糞なら泳がんわな。何だろう。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:03 Vh6z/psT
ボウフラ?
169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:24 vuWMaR7G
普通に自然界にいるものなら心配ないんでは?
屋外飼育の醍醐味とおもって観察を続けて欲しい。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:27 upW/6aKZ
>>164
耐久卵を持ったミジンコ或いはタマミジンコでは無いでしょうか?
171:164
04/08/24 17:56 mscCA6QJ
いろんな意見ありがとございます。
黒い丸だからボウフラではないと思われます。
ミジンコで検索したところ、1ミリ程度あるみたいですね。
そんなに大きくないです。 でも、ミジンコのように泳ぎまわるんです。
ただ知ってる方がいらっしゃったら 教えて頂こうと思いカキコしました。
だれもが知ってる生き物でないのなら
169さんのおっしゃるとおり、野外飼育での醍醐味として
様子を見ようかとおもいます。 それもまた楽しいかも。
ありがとうございました。
172:136=145
04/08/24 19:04 R9p0sIYl
みなさんありがとうございました。
どれにせよ稚魚のようなのでもう少し育ててから子ども達と放流してみます。
…放流しない方がイイのかな?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 19:19 yQY0p63e
>>172
在来種だろうから、捕った場所に放流するのにケチをつける人はほとんどいないと思われ。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 22:50 4a2BNZrC
グッピーとメダカは一緒にしても末永く生きてられますか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 22:56 FCIS3E3k
>>174
まあ親同士一代ならどうってこともないだろうけど、子孫まで考えるとやっぱり胎生の
グッピーの方が強いだろうな。いずれメダカが駆逐されそう。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 22:57 r0lvo/of
うちのメダカ、過成熟卵だ。
死んじゃうよ~。
誰か助かる方法、知ってたら教えて下さい。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:01 4a2BNZrC
>>175
そうですか!入れてみます。
とゆうか田舎のホームセンターとかに売ってある
熱帯魚と一緒にしても問題ないですかね?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:10 0VlBY4C8
>>177
半年以上、同居しているが、問題ない。
メダカと一緒に泳ぐグッピーやグラミーって
結構いいぞ(w
179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:14 4a2BNZrC
>>178
お~まじですか!
入れてみます(`・ω・')
ブクブク使ってないんですけど使ってます?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:15 0VlBY4C8
>>179
上部フィルターならエアーはいらん。
でも心配なら入れれば?
水草は育たないぞ。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:15 FCIS3E3k
>>177
田舎のHCて言われてもなw
攻撃性の少ない熱帯魚なら一緒にしても無問題だと思うけど、本来の飼い方じゃないし、
そういう環境下では長期的に見れば熱帯魚のほうが強いから、できるなら別にすべきと思ふ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:22 4a2BNZrC
よし!ぶくぶくを買うぞ!
やっぱり安いと振動とかすごい?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:24 gqn1dpAG
>>182
タオルでぐるぐる巻きにすれば振動は結構防げる。
将来分岐とか使う気なら安くてもいいからパワーの
あるやつ買っておくほうがいいかもよ。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:39 bm4DQfe5
>>183
ありがとうございっました。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 02:12 vIjWhsIn
>>182
ポンプスレでは日動・ノンノイズと水作・水心が評判いい。
俺も前はテトラの使っていて水心にかえてみたら全然違った。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 02:37 BsgmSjo7
>>162
1.ホテイソウ(他の水草も)を水の中に沈める。
2.アブラムシが浮かんでくる。
3.メダカが捕食、ウマー!
おわり。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 05:49 h2i7cRMY
ノンノイズは静かだね。
マウスパッドを裏返して下に引くと
振動も軽減されていい。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 13:58 RqirVu0F
>164
遅レスだが、カイミジンコだと思うよ。ツンツンと断続的に泳ぐのはミジンコ、
スーッと一定速度で泳ぎ回るのはカイミジンコ。
我が家のメダカもカイミジンコは食べない。口に入れても吐き出してしまう。
嫌な味がするのだろう。生き残り戦略。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 15:18 7cJxwWny
>125
プランターの黒いスノコの端に付いてるのがキャップ。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 15:46 Lz/zYTlZ
おれはビデオテープなどを整理する為の半透明ケースで飼ってるよ。
一緒にポトスの水耕栽培もしたりして。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 16:25 g3Ryvv1g
>>183
タオルでぐるぐる巻きにすると、モーターの放熱を妨げてしまうのでは?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 16:46 jsHuWNNq
稚魚用の水槽に水面をたくみに移動して
上がってきた稚魚を必死で噛みつこうとして
いつも交わされてる変な虫がいます
面白いけど退治してやりました。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 19:23 EyHE8cGP
寿のS10マウスタイプが一番静か。
パワーも最弱なので、
水流への影響が少なか。
エアーポンプの話ね。
194:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/25 19:33 chOI5zzA
へぇ。
195:164
04/08/25 19:57 CQ0ArvWC
>188さん
カイミジンコで検索すると浮遊することはないとのことでした。
もしかしたら違うかもしれませんが・・・
しかし、たくさんいるミジンコの仲間のどれかのようですね。
まずくて食べないのは 188さんのところと同じですね。
魚や環境に悪影響がなさそうなので とりあえず放置することにします。
ありがとうございました。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 20:57 ptPgHWDt
うちのミルキー雄が、アフリカンランプアイ雌にしつこく求愛している・・・。
交雑なんてしないよね?
197:162
04/08/25 21:09 9LOpGmU0
みなさんありがとうございました
メダカが食べるかやってみます
198:インプレッサ ◆yXtMzlifuU
04/08/25 21:17 chOI5zzA
俺はメダカの甘露煮食べられるよ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 21:34 Vwx5SV7A
>>198
おいしいよね
200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:32 bm4DQfe5
一匹禿げしく他のメダカをつついてるのがいるんですが・・・
どうしたらいいでしょうか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:01 kaRnvytf
喰っちまえ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:03 Dby9DdeC
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/26 00:01 ID:kaRnvytf
喰っちまえ201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/26 00:01 ID:kaRnvytf
喰っちまえ 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/26 00:01 ID:kaRnvytf
喰っちまえ 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/26 00:01 ID:kaRnvytf
喰っちまえ 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/26 00:01 ID:kaRnvytf
喰っちまえ 201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/26 00:01 ID:kaRnvytf
喰っちまえ
203:ぺ大板純粋培養アクアリスト
04/08/26 00:05 KBlOMj8E
新入りは水槽内で立場が弱くなるので一旦隔離してから再度投入。
これで改善されることもある。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 02:54 m5L+4WME
URLリンク(washaya.nce.buttobi.net)
ここの管理人が可愛そうだ・・・。
リストカットに多重人格精神崩壊・・・。
おま毛ってところみてみ。
誰かアドバイスしてやってけれ。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 04:22 Slqc42s/
屋外・プランターで飼育してるが、家の場所的に直射日光が入らない
真っ暗ではなく日陰であるが、照明等は必要と思われますか?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 07:07 Kg4msJRm
必要ないと思います。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 07:21 YR6ZwHaV
産卵打止め キタ━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!
208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 07:55 JPDlxun5
漏れの所は稚魚用の睡蓮鉢が全滅してもうた。
親も産卵打ち止めっぽい。暑さがぶり返したら産卵を再開するものですか?
209:207
04/08/26 08:13 YR6ZwHaV
と思ったら今年孵った外飼いのが産んでた ━━━(´・ω・`)━━━ !!
>>208
もし中飼いだったら外飼いに変えてみては?
ウチが卵産まなくなったのは中飼いの成魚。
この時期、中飼いだと日照時間が足りないんだと思う。
既に外飼いだったら正に打止めかと。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 08:21 KJR7W4Du
外で飼うと色艶も良くなるよ。
211:208です
04/08/26 08:35 JPDlxun5
レスありがとう。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 08:37 PhBhqjW0
みんな打ち止めか・・・・
じゃ、外で飼ってみるかな。
色々と調べたら、温度を調節すれば一年中抱卵が可能だという情報があったが、日照時間も関係するのか。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 08:49 YR6ZwHaV
>>212
うん 漏れも温度だけかとオモてて前スレで聞いたら
たしか「温度25度以上+日照時間12時間以上」ってレスがあったよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 10:20 2nIwuSPX
>212
なぜ過去レス読まない?
FAQまとめてよを読まない?
もうアフォかとバカかと
215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 11:25 ptrnO/e6
まだまだ水温28以上キープしてて卵付けてるぞと
こんなもんちょっとヒーター付けてやれば直ぐ生むようになるし騒ぐほどのことか
216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:24 YR6ZwHaV
ヒーター付けてやる程のものか?
217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:31 0eqQZnDd
俺のところはボコボコ卵産むんだけどなあ
オスが子供過ぎて精子出ないから全然孵化しない
早く大きくなれよ>オス
218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:53 KXoUMhDH
>>216
メダカ単独飼いなら四季に任せて鑑賞を楽しむのもいいけど
コリと一緒に飼ってるから加温してる。
すると自然と年中繁殖!
219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 14:14 KR/0hUEy
睡蓮鉢で飼ってるのだが大人2匹で
毎日のようにうじゃうじゃ稚魚がふ化してるのだが、
一匹も大きくならない・・・
マツモもホテイアオイもたっぷり入って
逃げ場はけっこうあると思うのだが・・
やっぱ隔離しなきゃダメかな。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 14:25 aCT7zkIA
ミルキーメダカとかって売ってるけど、あれもつがいで飼ってたら
勝手に増えますか?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 14:33 0hTMdajS
>>219
漏れの場合隔離するとかえって氏んじゃうことが多い。難しいもんだな。
大きくならないってのは親がみんな食っちゃうってこと?それともどんどん氏んじゃうってこと?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 15:30 qdvM5oMJ
メダカタンかわいい水槽に顔近付けるとよってくる。なでなでしたい。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 16:01 vbjoCuDw
>>220
殖えるよ。ただしミルキーと言いつつシルキーだったりする
場合があるので注意。シルキーだと白が生まれるとは限らない。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 16:14 30kO1s5M
>>219
生まれたては2~3日、水面上でボケーとしとるからスグに食われる
少し泳げる辺り1~2週間ほど隔離した方がいいと思うよ。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 16:35 dQqjlhDX
>>221
おそらく食ってる。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 16:39 wLBIFMqy
睡蓮鉢の大きさが小さいと親と儀著の遊泳スペースが同じで食われやすいかも
水槽でしっかりと餌をやってると相手しないけど
227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 17:03 VwSnk6H4
>>224
ありがとう。
水槽飼いのときには卵から隔離していたんだけど、
外だと何となく数匹は残るのではと期待していたのだが・・
228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 17:20 V5iWknHV
メダカの親は稚魚を食べられるほど口が大きくないですよと。嘘吐きアニマルめっ。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 17:49 e61K7YK4
ボウフラやりまくってたら勘違いして稚魚を襲う襲う
230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 18:13 72/y6teT
少し涼しくなってきたので産卵ラッシュだよ
夕方に餌をやる時、ついでに卵の回収してるんだけどバカバカ産んでる
春に生まれた子供たちまで産卵に参加してるから毎日50位は回収できてると思う
打ち止めの人たちと何が違うんだろう、スイレン鉢で外飼いです
231:216
04/08/26 18:23 YR6ZwHaV
>>218
日照時間は自然光だと12時間切るよね。
加温+電気明かりの豪華セット?
コリと共存なら自然か。
それにしても、繁殖期一年中って、キツくねw?
卵生まれても放置?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:03 TQ7XcOlA
おれは屋内水槽で飼ってるが、親メダカが子メダカを食っちゃうシーンは
当たり前に見てる。
つるーんと飲んじゃう感じなんだな。
お腹から出てきてお腹に帰るんだな。
233:77
04/08/26 22:10 30kO1s5M
稚魚が赤ちゃんメダカを口にくわえたまま水面を左右泳いでいて
飲み込もうにも飲めず、最後には吐きだした
その赤ちゃんメダカはゲーム「ぷよぷよ」のぷよに見えるし、
映画ジョーズのワンシーンをみたいだった
234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:11 2nIwuSPX
稚魚と赤ちゃんメダカの違いは何?
235:77
04/08/26 22:22 30kO1s5M
>>234
赤ちゃんメダカ=生まれたてのメダカ
稚魚=生まれてからようやくメダカと分かる大きさ(約1センチ程度)のメダカ、子メダカ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:27 avlNiRtu
そんな定義あるの?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:30 TQ7XcOlA
いま薬浴中のやつ、口のとこにゴワッとカビが生えていた。
朝見た時は無かったのに、昼に見たら生えてた。
スポイトを水に差し入れたらメダカがつついてきたので
一気に吸ったらボソッと取れた。
まだ少し残っている。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 22:32 3LXU6P+e
マウスファンガス。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 23:25 bAdZpyEk
このスレ見てたらメダカ飼いたくなったので、近所の川に行ってきました。
オイカワ・カワムツ・タナゴなんかの幼魚に混じって黒メダカも泳いでました。
ところで水草って、浮き草のたぐいで良いんですよね?
それと、カージナルテトラの入ってる水槽に入れちゃったけど
食われないかちょっと不安です。 やっぱ別にした方が良いですか?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 23:40 50qIfyRt
気にすんな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 01:52 74vygXjf
___
/ ____ヽ __
|/ ''' ヽ l / \
||-( )-( ) < 通報しました |
| ‘‘ l \___/
| ___ヽ
/ \ LLl \
ヽ /
242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 02:06 FkUYTnMD
うちも7匹ぐらい飼っているが増えない
日陰だからかな?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 02:07 FkUYTnMD
うちも7匹ぐらい飼っているが増えない
日陰だからかな?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 02:48 zIZEIgwS
>>239
どういう環境か分からんが、水中の水草もあるに越したことはない罠。
よほど小さくなけりゃカージナルが食っちゃうとは思えないが、突っつくかも知れないし
観察は必要だろうな。まあさしあたって問題はないだろうけど、別々に飼えるもんならその
ほうがいいだろうね。近所の川が熱帯にあるならともかく・・・
245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 11:01 VuAIZYib
>>242
狭いところに7匹も詰め込んだら全て食い付くされちまうぜ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 20:52 BMGMgnTf
近所の川にメダカがいるなんて羨ましい。東京じゃありえないですね。奥多摩とかならいるかも。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 21:03 QpLf9Z4X
>>246
調布だけど普通にいるよ。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 21:20 bXPPy7vk
>>246
多摩川にもいるよ。
249:239
04/08/27 21:40 4cVU7FKY
>244
浮き草入れてやりました、隠れるところが出来て調子良さそうです。
それと今のところカージナルにつつかれることもないようです。
このまましばらく様子見てみるつもりです。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:13 O5+idqRp
>246
世田谷にもいるにはいる。数はおそろしく少ないけどね。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:17 N+QTfUWu
誰かメダカの赤ちゃんちょうだい
252:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:25 AUVYNqLb
ちんこをじょうげにさするとでてくるよ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:36 Smc6os5S
「ほらみてごらん>>252がシモネタで面白いこと言ったと思ってるよ、かわいいねぇ~」
「本当だとりあえずシモネタ言えば笑ってくれると勘違いしてるところがかわいいねぇ~」
254:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:54 xp2TGij5
>>218
カメレスだがコリなら加温は最低限で充分。
10℃を切らなければ楽々生きてる、ってか
温帯魚に近い。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 10:09 GrJeQEVN
光メダカを上から見た画像をネットで見たけど小さいのしかなくてよくわからん
どこかに上から見た画像で大きい画像もしくはうpしてくれる方いませんか
256:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 12:16 ptCzJhe8
>>255
輸入禁止にならなかったっけ?光メダカ。
単なる自粛かな。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 12:24 L9ikMwGB
売ってるよ。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 13:16 ptCzJhe8
>>257
光メダカって遺伝子いじくっているの?
それとも、体内に蛍光塗料注入している
の?
光メダカで交配して光メダカ増えます
か?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 13:16 FVyZocWW
低脳
260:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 13:26 e7a1z73m
>>258
クラゲの遺伝子を組み込んだって聞いたような。
遺伝子をいじった生き物が野生に放たれた場合の、生態系への影響を配慮して
販売は禁止されたんじゃなかったかな。
261:通りすがり
04/08/28 13:27 El4B1/g+
よく分からんけど光メダカとホタルメダカを勘違いしてないかい?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 14:28 ptCzJhe8
>>259
そこまで言うなら説明してみろよ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 14:31 ptCzJhe8
>>261
光メダカとホタルメダカの両方の定義を教えてください。
ホタルメダカなんて知らないし、聞いたこともない。
NHKのクローズアップ現代で258さんの指摘するような
メダカを特集していたのですが…。
259のように知ったかぶりする奴もいて困っています。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 14:33 mISlEPH9
クラゲ・・・勝手に光る。生殖能力がないので勝手には増えない。
ホタル・・・光が反射して光る。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 15:40 FXNjKvtm
>>263のように知識も無いくせにあげあしだけ取ろうと必死なやつがウザイです
261は発光メダカのことをほたるめだかと言ったんじゃねーの?
光メダカは光を反射するメダカ
発光メダカは遺伝子操作で蛍イカかなんかの特徴を植えつけられたメダカ。
繁殖能力をなくしたから無問題とかいいつつ余裕で繁殖したやつだ
>>255
どっちよ。発光なら入禁だよ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 15:58 ptCzJhe8
>>265
ただの質問が何であげあしなんだよ?259の書き込み
から259に知識があるとは思えないけど?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:04 FXNjKvtm
>>265
NHKのクローズアップ現代で258さんの指摘するような
メダカを特集していたのですが…
って発言と、流れからほたるメダカが何を言いたいのか分かってるように見えるんだが
と言うか分かってなかったら変だべ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:08 lNU60+mz
どうでもいいぜ
↓以下、今まで通り情報交換どうぞ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:09 FXNjKvtm
俺は255の質問には知らないとしか答えられんので(´・ω・`)
>>256
それは違うメダカ
>>258
光メダカは遺伝子いじくってない。注入もしてない
鱗が光を反射する。
難しいといわれてるけど増える家では増えまくります
>>260
それは違うメry
>>261
蛍光メダカだね。
>>264
詳しくキボン
270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:13 ptCzJhe8
>>267
今思うに、NHKでやっていたメダカは
いわゆるカラーメダカだったように思うわ
け。そんなに鮮明な記憶でもないから変
だべとか言われても困る。
それから、ホタルメダカという名称も本
当に正式名称なんですか?メダカハウ
スなるメダカ専門店のHPではホタルメダ
カの説明書きのところにあなた方の言う
光メダカの説明書きが載ってますよ。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:21 8Fjmp6Re
彩 こっぴー可愛い~
勤 これアカヒダだよ?
彩 はぁ~?こっぴーだよこっぴーちゃんだよ
勤 バーカ!アカヒレだっつってんだろっ
272:261
04/08/28 16:21 El4B1/g+
>>269
わりぃ、間違った。蛍光メダカと光メダカだった。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:23 e7a1z73m
飼えないメダカの話はもういいでしょう?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:29 FXNjKvtm
発光と蛍光両方つかっちゃった(´・ω・`)
まぁどっちもインボイスネームだしきにすんねい
275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:31 FXNjKvtm
>>270
カラーメダカは見てないけどNHK総合で遺伝子操作したメダカがーってのは見た
>>273
一まとめに書き込めずにすまん
276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:35 pCkp1nUJ
ヒカリメダカは普通に飼えるし売っています。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:37 8Fjmp6Re
荒れてるからこの話題が終わればいいと願ってるんだよ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 17:35 elubNlhr
こちらでどうぞ
スレリンク(aquarium板)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 18:48 FVyZocWW
荒れてますな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 18:53 ptCzJhe8
>>279
お前が原因だ!
281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:00 FVyZocWW
>280
おっ!
よく発見してくれましたなぁ。 ハハハ
しかーし、"低脳"の二文字によくもここまで食いつきますな。
ID:ptCzJhe8の瞬間湯沸かし器ぶりには笑わしてもらいましたわ。愉快愉快。
最少の仕掛けで大きく釣る。まさにこれが釣りの醍醐味ですわな。
抽出ID:ptCzJhe8 (7回)
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 12:16 ID:ptCzJhe8
>>255
輸入禁止にならなかったっけ?光メダカ。
単なる自粛かな。
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 13:16 ID:ptCzJhe8
>>257
光メダカって遺伝子いじくっているの?
それとも、体内に蛍光塗料注入している
の?
光メダカで交配して光メダカ増えます
か?
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 14:28 ID:ptCzJhe8
>>259
そこまで言うなら説明してみろよ。
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 14:31 ID:ptCzJhe8
>>261
光メダカとホタルメダカの両方の定義を教えてください。
ホタルメダカなんて知らないし、聞いたこともない。
NHKのクローズアップ現代で258さんの指摘するような
メダカを特集していたのですが…。
259のように知ったかぶりする奴もいて困っています。
266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 15:58 ID:ptCzJhe8
>>265
ただの質問が何であげあしなんだよ?259の書き込み
から259に知識があるとは思えないけど?
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 16:13 ID:ptCzJhe8
>>267
今思うに、NHKでやっていたメダカは
いわゆるカラーメダカだったように思うわ
け。そんなに鮮明な記憶でもないから変
だべとか言われても困る。
それから、ホタルメダカという名称も本
当に正式名称なんですか?メダカハウ
スなるメダカ専門店のHPではホタルメダ
カの説明書きのところにあなた方の言う
光メダカの説明書きが載ってますよ。
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28(土) 18:53 ID:ptCzJhe8
>>279
お前が原因だ!
282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:06 2vbxDUCD
誰もクローズアップ現代のページ内を検索しなかったのか?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:30 ptCzJhe8
>>281
低脳なお前にとっては大発見なんだろうけど
IDみりゃ誰でもわかることだろ。子供じゃあるま
いし。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:32 FVyZocWW
分かるっちゅうねん う゛ぉけ!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:34 ptCzJhe8
>>284
わかっててやっているから低脳なんだよ。ボケ!
286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:35 FVyZocWW
相変わらず反応が早いな
>283と>285で書いてることが矛盾してるし ハハハハ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:35 BZXI9B0/
アブラムシは相当まずいらしいな。
屋外のホテイアオイに付着してるアブラムシを大量採取して、メダカとネオンテトラに食わせたのだが、ダメだった。
一度、口に入れるのだが、 £---( ゚д゚)、ペッ とされてしまう・・・・
288:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 19:40 ptCzJhe8
>>286
285は283で釣ってみたらお前がまんまと引っかかったから
言ってやっただけ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 20:00 byoYXe8c
クローズアップ現代のサイトから得られた情報から
俺が知っている知識をひけらかしてやろう。
「光るメダカ」は「遺伝子組み換え生物」だ。
遺伝子組み換え生物が環境に放出される危険を避けるために販売自粛なり停止なりされてると考えられる。
どんな遺伝子が組み込まれているかというと 「GFP」 遺伝子だ。
Green Fluorescent Protein の略だ。
日本語で言うと「緑色に蛍光するタンパク質」。
オワンクラゲが由来だ。
GFPタンパクは、青色~紫外光を吸収して、緑色の蛍光を放つ。
それが「光っている」状態だ。
太陽光にも青ー紫外光が含まれているので、陽の光のもとで緑っぽく見えるはずだ。
暗黒下で紫外線を当てればより緑色に見える。
クローズアップ現代のサイトで緑色に見えるのはそーやって撮影したはずだ。
GFPは現代のバイオテクノロジーでは一般的に使われている。
背びれが反射して光っているメダカ(光メダカ?)とは異なる。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 20:11 Ux+ye+WJ
各々調べてくれ・・・みんなインターネット繋がってるだろ?
頼むから元の流れに戻りかけたものを流さないでくれ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 21:56 BvIm/cfQ
ptCzJhe8必死だな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 22:00 ACfXr8Ag
昨日、PH7・5の水槽からPH5くらいの水槽に移したら
さすがに一匹落ちた。
強いねメダカ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 22:13 JhqHPVBI
pH5の水槽って何いれてるの?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 22:17 7gjWX5jG
PH5って結構凄いような・・・・
295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 22:43 IGUdRX4y
おれは4まで下がった水槽でグッピーやらぷらティやら飼っているがな。
底石入れてないから、すぐに酸性化しちゃうぜ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 22:57 S7KYaBnb
大磯いれれば
297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:14 VP5jFF8N
メダカ飼うのにPHって…。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:23 UpH8grdS
>>297
消えろクズ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:38 UQR1rkDM
PHなんて書く初心者がいたなんて・・・。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:47 Lt0GvUni
300
301:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:50 VP5jFF8N
>>298
メダカぐらいでいい気になっているん
じゃねー。ばーか。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:53 Ci8+RVu0
メダカごときってこたぁーない
まぁベーバー計ったりはしないけど水質管理はまめだ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:58 VP5jFF8N
>>302
うそを書くな!メダカごときなんて表記はないだろ?
メダカ飼うのにと書いている。熱帯魚ほどデリケートな
らいざ知らず、いちいちpHなどの指数に頼らなければ
飼えない魚じゃないじゃん。
それから、pHと書くところを入力ミスしたくらいでいち
いち消えろだの初心者だのあげあし取る奴うぜー。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:59 xNgcgoFQ
いやメダカのために測ったんじゃないよ。
こいつらパイロットです。
pH5っつうのはソイルですぐそこまで落ちたぞ。
たぶん雑居水槽になる予定。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 01:07 3fm/hw9N
おれはメダカ飼っとるけど
pHは水草なども含めて気にしているが
いちいち人のやる事を蔑むのは如何かと思うな。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 01:16 VP5jFF8N
>>305
素直に質問に答えてくれ。あんたいったい
どんな水草いれてんの?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 01:25 YMDWbWgN
VP5jFF8N
うぜー消えろ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 01:47 4FYIgV7+
ptCzJhe8 = VP5jFF8N
309:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 02:31 VP5jFF8N
>>307
お前が消えない限り消えねー。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 02:32 VP5jFF8N
>>308
それは誤解!
311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 03:17 5lTfqm5+
>299
すまん、オレ化学屋だがPHって書く。
分析屋だったら文句言う鴨ってれべるじゃね?
あんま気にしてたら禿げるぞ。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 10:07 BSD956mA
ほんと如何かと思うよ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 10:40 VP5jFF8N
>>312
蔑むというよりは、まさに如何なものかって感じ。
安全運転=法定速度での運転と決め付けてスピー
ドメーター凝視して運転する危ないドライバーみたい
な印象を受ける。安全運転できるドライバーは体感速
度や車の流れから安全なスピード域での運転ができ
る。
メダカにせよ、金魚にせよ、熱帯魚ほど水質にデリ
ケートでない魚は給餌と水換えのコツをつかむだけで、
小学生でも健康に育てることができます。pHなんて数
値に頼らなければならないなんてのは奇特な人だと思
われても仕方が無い。
実際、一番初めにpH云々書き込んだ人も後から熱
帯魚用の水つくりのためにパイロットフィッシュとしてメ
ダカを入れていたと弁解しているでしょう。例外にすぎま
せん。
通常、pH気にしてコストかける以前に小学生でもコ
ツつかめばできる給餌と水換えによる水質のコントロー
ルを体得するのが先。
もっとも、メダカの生息域にないpHの変化に弱い水
草を入れている人は例外だけどね。奇特なことやって
いる人は珍しがられて当然なので、いちいち蔑まれた
といじけないように。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 10:53 BSD956mA
長い
315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 11:06 A7ju1IIT
めだかって食えるんだね。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 11:22 VP5jFF8N
>>314
んで、趣旨は理解できた?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 11:41 7incXH/d
>316
あんたが、ウザイ粘着引きこもり2ch中毒馬鹿だってのは理解できた。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:01 VP5jFF8N
>>317
お前に聞いてんじゃないよ。匿名となると
強気になる内弁慶のでしゃばりさん。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:06 A7ju1IIT
めだかって食えるんだね。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:07 BSD956mA
>>318
おまえ、哀れだぜ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:35 VP5jFF8N
>>320
pH調べなければメダカすら満足に
飼育できないお前のほうが哀れ。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:41 BSD956mA
>>321
当てずっぽうなコト言ってんなよ
ノータリンw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:42 RtdhJXPt
水道水が問題ありでいきなり全滅させたりするよりいい
324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:45 nwdbQcDz
君たち必死すぎ。みんな哀れだ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:48 VP5jFF8N
>>323
お宅の水道水のpHは?
>>322
2チャンは議論の場だ。俺の意見に如何なもの
かとコメントつけた以上、くだらねー数行コメント
で逃げてないでお前の意見述べてみろ。まともな反
論できねーだろ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 12:52 nwdbQcDz
煽るなよ、大人げないぞ。みんな相手のことも考えて書き込め。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 13:10 JJB1h9gN
2 チ ャ ン は 議 論 の 場 だ 。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 13:17 yR9ZX4Eg
>>325
>2チャンは議論の場だ。
ワラタ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 15:45 5wizBGpv
人
(_)
(__)
( ・∀・)つ メダカ ガ♪
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ
人
(_)
(__) ウンコ♪
(・∀・ )__
(( ⊂⊂ _)
(__ノ ̄ 彡
人
(_)
(__) シタ♪
(・∀・ ∩ ))
(( (⊃ 丿
(__)し'
330:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 15:59 cfGQeboK
東京多摩地区ですが本日のベランダ水槽の水温20度。
産卵停止しますた。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 17:19 rmYLjf8v
台風近づいているのか警戒している模様。
台風去ったら産卵するのでは?とおもふ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 19:39 vrHf/H5w
メダカが一瞬だけ狂ったように回転します。
3~4回転くらいするんです。これって病気でしょうか?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 19:48 oZ1KfDnd
>>332
病気です。
脳に寄生虫が入りました。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 20:07 u6x38ygp
>>332
寄生虫かなんかが体表についていて、払い落とそうとして
水草とかにこすりつけてるのでは?
あまり気になるんだったらグリーンFかなんかで薬浴してみてはどうだろ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 20:14 vrHf/H5w
皆さんアドバイスありがとです。
薬浴はしたいのですが水草やエビが多数同居して
おりまして薬がつかえません。唐辛子をためそうかと
思いますが中々踏ん切りがつきません。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 20:23 jDokJi6V
>>335
メダカだけ隔離すればいいじゃん
337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:12 BLYTl27A
pH云々関係ねぇってあったけど、
ただ飼うだけならいざ知らず、繁殖させようと思えばそれなりに水質には気を遣いますよ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:27 VP5jFF8N
>>337
水質に気を遣う=pH測定が必要←大間違い
339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:34 BLYTl27A
なるほど、水質維持には各種水質検査・測定は必要ではないとおっしゃるのですね
すばらしい経験勘をお持ちのようで感服いたします
340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:34 V2s06y7M
>>337
また呼んじゃったw
341:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:36 NE8KYWqc
メダカに最適のペーハーって何?
やっぱ、7?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:39 5lTfqm5+
まぁ、餅付け。
ホリバのプローブでも常時突き刺しとけば良いだけのこと。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 21:53 XKa4MZZQ
アンモニアと亜硝酸、pHは定期的に測定してるけどな。
ヒメダカ水槽はバンバン卵産むけど、ヒカリメダカ(青)
の水槽は全然だ・・・。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:33 FNEdK7B+
測定しようとしまいと一週間に一度水替えするだろ。融通がきかないやっちゃなぁ・・・
345:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:36 XKa4MZZQ
それは本人の自由なんじゃないの?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:42 FNEdK7B+
上のは>>339の煽りに載ったまでさ。phきっちり管理してる人に因縁付けてはいないよ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:53 BLYTl27A
>>344
一週間に一度水替えですか
ホント勉強になります
感謝感謝
348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 22:56 s1lLWorX
>>343
で、あんたのpHはどんなもんよ?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 00:37 cWWu1MGF
>>339
実際問題すばらしい経験勘とかなくてもタル
とかにぶち込んどけばいくらでも増えるじゃん。
感服することか?
350:292
04/08/30 01:01 TeCIPqVt
俺が出した話題がマズーだったのかヘンなスレの方向に
なって妙な責任感じるわ。。メダカくんはパイロットのとき以外は
飼いませんがpH管理、亜硝酸など気にする必要はないと思いますね。
小学生でも適度な水替えとバクテリアさえいれば殖えさすことができる
ことが証明しているように適応水質の幅が半端じゃないから。
ただ生体にとってBESTな環境を用意し育てたいって人はたとえメダカでも
pH管理等をすればいい。どちらも間違ってないと思うから個人の好みだね。
>>349
いいたいのはそういうことじゃなくて要は煽ってるだけと思います
メダカを増やしたりちゃんと買ってるだけで感服するような人はいない
351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 01:27 rNnkd+4u
馬鹿にされているのもわからんとはw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 01:34 rNnkd+4u
既出だろうけど
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 08:00 cWWu1MGF
>>351
馬鹿にし返していることに誰か気づいてw
低脳だから感服するんだ、ばーかというニュア
ンス入れたつもり。なにせ、タルにぶち込んど
けば増えるような生活排水流れ込んでいる川
でも増えるメダカの水質管理に各種水質検査
や測定が必要だと思い込んでんだからしょうも
ない。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 08:10 IGODhnD0
低脳なんて言葉使ってる時点で社会性0なわけだが・・・
こんな子供が社会に順応できるのだろうか・・・
355:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 08:23 mNgdim8L
丸めだかとかいって糞たけぇ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 08:45 GVfC/oW/
URLリンク(www.medaka-house.com)
アルビノホタルダルマメダカ
1ペア(2尾)
六万円だそうだ。そんなの飼えん。。。
357:216
04/08/30 10:37 EIJrPXYb
>>356
しかも完売とかなってるな。
誰か買ったのかな.....((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
358:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 11:25 0a3URQQF
>>356
アルビノメダカって普通のメダカより見えているとは
思えんのだが...
359:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 11:34 4rIEu17D
PH試験紙ってどこで買えるか知らないし・・・
結構チェックとかしてみたいかも
360:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 11:41 NiToqgZf
>>359
観賞魚販売店なら置いてるし、最近はホームセンターでも売ってるよ。
近所になければインターネッツ!
361:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:01 4rIEu17D
まぁPHなんて測る必要無いけどな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:04 0a3URQQF
めだかの学校みたく20匹程度を群れて泳がせたいと思うけど、
どの位の大きさの水槽が必要なの?少なくとも 90cm以上必要かなぁ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:10 9+FE74eE
60でいいんじゃない?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:15 n39yUGRb
メダカの大きさならリッター一匹の法則が成り立つけど
群泳を楽しむとなると90*45*45欲しいね。
60だと狭くて水槽に鼻ぶつけてばかりで悠々とは泳がないよ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:21 ZSB2Tz0A
昨日今日と産卵しなかった
もう終わりかな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:32 eggLL7ey
飼育環境の悪さを季節のせいにしても、何も進歩は無いんだぜべいべー
367:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:46 14b1/8lq
>>361
じゃ書くなよ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 12:49 oxAEytx8
誰にも負けない勢いで餌を食べてるのに、何故か見る見るうちに痩せて行ったメダカが今日逝った。
もう2年以上生きてるから寿命なのかな。寿命だと思いたい。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 13:39 TfkBlDi1
>359
試験紙買うなら安めのPHメーター買った方が良いよ。
高いのはキリ無いけどペンタイプなら3000円台からあるしね。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:03 Iz213PWN
2灯で14時間くらいやってるんだけど、産卵しない。
光量が足りないのかな・・・
371:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:06 Drr3nhkQ
うちはまだ水温28℃あるけどめっちゃ寒い所とか?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:14 BGlhNdzb
>>369
激しく同意。GEXの試験紙買ったけどまったく使えない。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:31 5uGGuDuy
>>369
359・361=ID:4rIEu17D
374:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:42 R8WQMR7j
同じ漫喫だとID同じになるんだよ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:52 cWWu1MGF
>>368
環境にもよるけど3年から4年は生きるよ。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 15:17 aFMHRuHb
>>374
いいよそんな自演くらい許す。で、結局リシアネットって何で出来てるの?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 15:35 A/Z/oOLV
議論好きさん
かもーーーん
378:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 16:43 ihW/FWzd
>>356
1ペア(2尾)6万円なんかで驚いちゃダメ
広島さつきセンター めだかの館では
黄金ダルマメダカのスモールアイホタルダルマメダカが1匹30万円
ww5.enjoy.ne.jp/~satukicenter/
売る奴もそうだが買う奴も俺には理解できん
ちなみにアルビノホタルダルマメダカは、根気と時間があれば個人でも作成可能かも
379:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 17:16 0a3URQQF
>>378
アルビノの普通種を10匹、50万円で仕入れて、7匹も☆になったとか
アルビノとホタルを交配してできたら「ごく普通の茶メダカ」とか
苦労というか、なんとなく面白いんですけど...
380:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 18:37 u073f2Qm
まぁ試験紙ではないが
うちもGEXのフレーク状になっているエサ買った。
なんか糞が白く細いのでメダカ自身が不健康なのかなぁと思っていた。
そして、翌日家にあったカラシン用のテトラ社のエサあげてみた。
・・・差ありすぎ。
糞は2倍の太さだし、色も健康そうだし。
代金は違うがこれほどまでに違うのは驚いた。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 18:44 knLO+DwI
更に言うならキョーリン飼育教材の「メダカのエサ」これ最強!
食い付きも良いし50gで100円とかで売ってるコストパフォーマンスも最高!
382:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:20 2G4mZ8qH
1匹30万円・・・(:D)| ̄|_
383:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:44 7DUr0Jk/
メダカの最適pHは何?
教えて!得ろ意人
384:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:53 ul2A2Rxm
pHpHて最近流行ってるの?7を目安にしても急激に変わらなければ
幅広くOKだよ。ちなみにうちは大体7.5前後
385:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:55 TfkBlDi1
メダカの沢山いる川に行って計ってきたら良いんでない?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:01 jKWMMKPf
知人が、めだかと金魚(50円位の)をブクブクなして飼ってます。
酸素石と、水草をたくさん入れて毎日水も取り替えていました。
これってやっぱり(・A ・)イクナイ!ですか?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:12 Iz213PWN
水草を入れてるなら問題ないでしょ。
特に浮き草なら水質浄化もスゴイ。
水は毎日変えなくてもいい。
というか、FAQ見れ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:14 q5CuVVEc
酸素石毎回買うんだったらエアポンプ買った方が安いでしょ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:15 ul2A2Rxm
水槽の大きさと金魚の大きさと数によるんじゃないの。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:17 jKWMMKPf
>>387
読んだつもりが、見落としていたようですU・ω・)ノワフン
めだかライフに向けて過去スレ読んできます。ありあと(○´ω`○)ノ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:18 jKWMMKPf
>>389
金魚2、めだか3匹位で入れ物はどんぶり位です。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:33 eCjIS0q3
酸素石ってかなりぼったくりだからね。
エアポンプなんて24時間一年中つけてても
たいした金額じゃないからつけたほうがいいよ。
ただ小さい容器だと洗濯機状態になるから注意汁。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:49 hD5Lt3wu
アクア板の住人は酸素石キライっぽいね。
金魚鉢に酸素石いれて金魚飼ってるって以前2ちゃんに書いたら
「酸素なんか出てるわけねーじゃんププ」とか
「濾過なしで金魚飼うなんてサイテー。虐待だ、氏ね」みたいなレスばっかりだった。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:53 1uEJdRYi
ここはメダカについて語り合うインターネットです。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:04 pRIL5lrx
ちがいます。インターネッツです
396:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:08 hD5Lt3wu
そのどんぶりの形状にもよるけど、
メダカだけだったら水面からの酸素+酸素石+水草で飼育できるんだけどな…
397:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:12 Iz213PWN
因みにうちは色々な容器でメダカを外で飼ってるけど、問題なし。
・直径50cm水深30cm程の水練蜂に浮き草を大量投入して放置
・長方形のプランター(トリミングした水草を育ててる)に土と水草を入れて、水深3cm位で放置
・洗面用バケツにジャリと浮き草を大量投入して放置
398:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:26 utYZ9kB2
めだか10匹入れといたらざっと数えただけで50匹は繁殖した。
卵のうちに全て別の容器に出しといたからこれだけ残ったんだろうが
こんなにいらないよ・・・。
亀の餌にするしかないかぁ。。。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:28 A/Z/oOLV
>398
交換スレに行けば
アクアリウム用品交換所
スレリンク(aquarium板)
400:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 00:01 IRjzo/Hz
>>398
ヒメダカ?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 06:13 QMLOxA7+
台風のせいで、どっかから飛んできたタオルがスイレン鉢に落下
色落ちして水が赤色に変色してやがる・・・・・orz
ストックしてる水では足らず、カルキ抜きを買って来るしかないな・・・
夕方まで我慢しておくれ!!
402:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 08:08 DvU3x4aT
>>401
それは災難だな、生体に被害はなかったかい?ちょっと事情が違うがウチの外置きの
火鉢は一年中庭木の葉っぱが落ちてヘドロ化するんでしょうがないから網をかぶせたよ。
外敵(猫、鳥)も来るんでちょうどいい。中が見にくいけどね。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 09:48 sfwA7oSG
>>401
三分の一ぐらいの水換えなら、ダイレクトに
水道水入れてもぜんぜん大丈夫!
>>394
違うな。メダカの飼育に関して語り合うスレットだ。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 17:49 SZjqTzjR
age
405:401
04/08/31 20:27 QMLOxA7+
>>402
ストックしてた水の量+α交換して、帰宅してから見ても元気だったから、大丈夫だと信じたいけど・・
ウチは、外敵は飼い犬が追い出してくれてるから、一応は安心かな
>>403
そうなの?参考になりますたm(__)m
とりあえず今は、無色透明に戻す事が先決ですわ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 20:49 dmp3rJlU
いけのめだかは好きです。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 20:50 dmp3rJlU
チャーリーハマよりも好きです。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 20:57 dmp3rJlU
もちろんくわばらさんなんかよりも。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:05 h8rhuUaC
室内飼育している方々に質問です。
どんな水槽&フィルターでどれくらいの数を飼育してますか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:07 mtLVDizd
>409
>1-から読んでみれば、何例も書いてあるよ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 21:27 v0+pvOyR
>>409
俺の場合
40cm水槽
上部フィルターGEXフリーサイズ(40~60cm用)
メダカ10匹
コリドラス1匹
オトシン1匹
グッピー3匹
412:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:02 dZLF0csg
>>409
俺の場合
直径30cmのボール
濾過ポンプヒーターなし
メダカ6匹
ミナミヌマエビ8匹
スジシマドジョウ1匹
石巻貝1匹
カボンバ金魚草ウィローモスなど
子メダカ稚海老産まれてます。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:07 BNZAoFUQ
俺の場合
40cm水槽
ジェックス外掛M改
メダカ15匹
ヤマトヌマエビ2匹
アナカリスもっさり
414:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:45 ZH+CJtt1
>409
当方、水25リッター位で、黒メダカ10匹。
濾過無し、エア無し、加温無し。
水草はオモダカ20センチくらいを10本前後。
底砂として砂利は3~4キロくらい敷いてある。
ウォーターマッシュルームの鉢を沈めてあって、
水面には小さいウォーターレタス浮かしてあります。
今年生まれのメダカ(小柄)ばっかり室内に入れてるから、水槽内が殺風景。
>412
スジシマドジョウって、メダカ食べないの?
ミナミヌマエビと一緒に投入しようかな。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:50 HMIKYKpG
>>411
水槽加温してるんですか?
その場合、一年中産卵してます?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:51 mtLVDizd
>415
FAQ読めば
417:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:51 dZLF0csg
>>414
食べないと思うよ。
濾過ポンプヒーターなしでも大丈夫らしい。
残りの餌とか、砂のこけとか食べてるっぽい。
狭い水槽だからミナミヌマエビがよくスジシマドジョウの尾びれにしばかれてる…
あと浮き草とまりもと流木はいってます。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:56 HMIKYKpG
>>416
一般論でなくて411さんの環境(数や混泳等)でストレスなく産みつづけるのか
聞いたつもり。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:57 mtLVDizd
じゃ、小出し小出しに書かずに
初めに誰にも分かるように書けよ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:59 mtLVDizd
つもり。なんてアンタの脳内でしか通用しないよ
421:414
04/08/31 23:09 ZH+CJtt1
>417
レスありがとう。
問題は、スジシマドジョウが手にはいるかどうか(w)。
ミナミは売ってるんだけど。
スジシマドジョウ以外にも、お奨めの魚ってありますか?
近くに在来種の水棲動物扱ってる店が少なくて鬱。
熱帯魚の専門店と、水草の専門店はあるんだけどなぁ。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 23:09 rLxWVP5T
>>419
411にレスしているんだから、普通の人なら分かると思うけど。。。
423:つもり
04/08/31 23:09 eyB7kH8+
ハ~イ!コニチワ~!
ツモリですよー!
本名ハ ツモリ・ゴンザレス ダヨー!
100円ダヨー!ヨロシクー!
424:411
04/08/31 23:38 0zEUvVE8
じゃんじゃかじゃんじゃか産卵してますわ。
そうです。ヒーター入れてます(熱帯魚いれてんだから当たり前)
で、GEXの上部フィルターに、
生まれてすぐフィルターに吸い込まれた稚魚が、水流に逆らって
必死に泳いでいるので、隔離BOXへ移します。
で、どんどん増えるので、隔離BOXで50匹増えたところで
バケツに移したら、バケツをひっくり返してしまい、
あわててバケツを起こしたが、20匹程度になってしまった。
その20匹は、知人にあげた。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 00:37 SGuEEYFK
夜中にコッソリ水槽の様子見に行ったら
昼間は仲良くしてたスジエビがメダカ喰ってやがる・・・
スジエビって元気なメダカにも襲い掛かるもんなの?
同居は無理かなぁ・・・
426:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 00:48 xpNO+5FG
スジエビ=アクマ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 01:36 NOVvpYNd
>>425
別居が一番なんだが
余裕のある水槽密度にして餌を十分にやるという手も。
メダカと同居させるならミナミタンの方がいいね
428:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 07:17 f/09+5iX
>414
メダカはウォーターレタス食べるの?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 09:15 xM08vVZl
>>428
食わねーな。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 12:51 8NmuP+U8
>416,419,420
いい面の皮w
431:↑
04/09/01 13:55 w1ABN2qB
意味不明 田舎の方言?
チンチンの川
432:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:00 i4JyHr4X
意味不明なら俺がひらがなになおしてやろう。
いいつらのかわ。だよ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:02 w1ABN2qB
ひらがなではなく意味教えて
434:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:04 i4JyHr4X
いい顔の皮ってことだよ。こんなの誰でも知ってる。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:04 w1ABN2qB
だから
おまえも理解してるなら
意味教えろよ
436:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 14:07 w1ABN2qB
意味
>415の馬鹿質問者の逆ギレ荒らし