【淡水・汽水】フグを話ろう Part.3【海水も】at AQUARIUM
【淡水・汽水】フグを話ろう Part.3【海水も】 - 暇つぶし2ch540:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 20:19:00 oDrLqF4Y
食塩だとなぜダメなんでしょうか?
あと、呼吸が早いような気がするんですが、フグは他の魚より呼吸が早いんですか?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 20:52:13 Z/lgnGdN
水槽に拾った珊瑚入れてるんですがマズイですかね?

542:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/19 21:00:38 n8kR0DNr
ミナミハコフグ飼ってます(幼魚)
ちよ~おぉゥかあいいっす
常にマイペースなにごとにも動じない
水面の泡で一心不乱に遊んでます
お目めをキョロっキョロっとして
水流に身をまかせてます
おおらかな性格?つーの? カワイイ・・・


543:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 21:16:25 oeT94X3t
平気だと思う根拠が知りたいね。逆に。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 21:43:22 VxpG92p5
うちもミナミハコフグ飼ってます。
今までは水槽が邪魔だとか、いくらお金使えば気が済むの?と
奥さんに文句を言われていたのですが、熱帯魚屋さんに連れて
行った時に居たミナミハコフグを見た途端、心奪われたようで
「買って」とおねだりされてしまいました。

これで文句を言われることも少なくなるといいな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 22:44:53 nnluevNS
あ、ウチの場合ムブで奥さん説得できました。
(おかげで数年ぶりに魚飼えました。)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 23:03:53 v/W5pwPm
>>540
海水は塩水とは違います。
なんとかの藻塩だとかどこそこの天塩だとかなら海水と成分同じだから
大丈夫だろうけど、そんな高級塩より人工海水の素の方が安くて確実。

>>545
ムブがでっかくなった時に、奥さんにダマされたって言われそうW

547:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 23:29:18 ZadAh9Qq
>>540
>食塩だとなぜダメなんでしょうか?
人間が食べる用に成分調整されてるから。魚飼育にとって害になる成分もあるであろう。
なにが入ってるかは自分で調べような。

んで人口海水には魚飼育にとってよい成分が含まれている。
なにが入ってるかは自分で調べような。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 23:30:18 ZadAh9Qq
× 人口海水
○ 人口海水の素  な。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 23:33:25 BxjFYYCx
俺はまだ同棲だけど(2LDK)、
彼女には始め30水槽にアベニー3匹で慣らしておいて
「これで最後だから」を連呼して
今は90、60、30×2まで増やしたよ
ちなみにムブ、レオパード、アラグアイア産淡水、ミウルス、コンゴで全部フグw



550:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 23:54:56 zBBNiQoQ
>>547
>人間が食べる用に成分調整されてるから。魚飼育にとって害になる成分もあるであろう。

食塩は普通は99%以上が塩化ナトリウムだから害になる成分はないが、海水に含まれる
成分が不足するよ。

551:547
04/09/20 00:33:04 37qZz4fx
あ、そうなんだ。
なんかイメージで防腐剤だとか添加物だとか入ってそうだったので・・。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 00:45:30 2A7/QxIl
>>551
塩は放置しても腐らないしカビもはえないから防腐剤の類は入れても無駄だよ。

塩に添加剤を加える場合はニガリに含まれる成分(海水に含まれてるけど精製過程で
除去しちゃった成分)を少し加えるだけがほとんど。他のものを入れちゃうとレシピ通りに
料理しても違った味になっちゃうのでよろしくありません。

なお、人工海水の素を使う方がいいってのは激しく同意だよ。淡水魚飼育で少しだけ
水質ごまかすなら料理用食塩でいいと思うけど。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 02:22:20 NaqrTCgF
人工海水の素でお料理したらおいしくできるかなW

554:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 02:35:23 +a6ovml6
>>542
ミナミかわいいよね。
漏れも飼ってるんだけど、思ったより早く大きくなるから気をつけたほうがいい。
豆サイズで飼いはじめたが、いまや15㎝くらい。
飼い始めのころは大きくなったら不細工でやだなあ、なんて思っていたけど、
ずっと飼い続けてると大きくなってもかわいいな。動きがかなりとろとろになったけど。
ということで、今は90㎝でゆったりしとりますよ。

はじめはハゼと一緒の小さい水槽にいたんだけどなー(遠い目)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 09:27:21 uZQzkgv5
フグって酸素出すブクブクがいらないって聞いたんだけど本当?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 13:59:47 +Fawm18W
なんだよ酸素だすブクブクって。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 14:32:53 2A7/QxIl
>>555
どんな魚でも大きい水槽で余裕を持って飼育すればいらんし、大き過ぎない水槽でも
濾過装置の種類によってはいらん場合もある。例えば上部フィィルターだと濾過装置内で
結構空気が水に溶け込むので魚の数が多過ぎなければいらんことが多いし、外部フィルター
だと水が空気に触れないのであった方がいいそうな。

>>556
エアレーションのことだろ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 21:37:45 QaV3Q+0O
肺魚でもグラミーでもないんだし、
要るんじゃないの?
いらないと言う意味が良く解らないんだけど

559:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 22:13:16 o/KoM0ep
ミドリが底で丸くなってて、ヤバい!水の換え方ミスったか!?
と思ってたら

ただ寝てただけだったのねw
起こしてごめんよぅ…
それとS水槽でミドリと同居できるのってなんかいませんかね?

560:(*A*) ◆uUEwJoamX.
04/09/20 23:37:38 5zHxxqxb
外部式の、ろ過システムって底面より、機能しなくないですか。。。 熊本のページでも書いてありましたし
器具は水槽セットのやつで揃えたいんですけど、外部式が多いんでふあんです・・

561:(*A*) ◆uUEwJoamX.
04/09/20 23:39:59 5zHxxqxb
おすすめ水槽セットあるならおしえてくださいまし

562:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 23:51:02 55lW2vOW
>>559
ブラックモーリー油膜もコケも食べてくれる。
あと熱帯魚やでグッピーと一緒に飼ってるのも見たことあるよ。

563:555
04/09/21 00:20:41 35vW2+mM
あ、エアレーションっていうんですね。
うちは外掛け式で17㎝にハチノジ一匹。
飼って5日目なんだけどココ3日断食をきめこんでいて全然食べない。
その癖に元気はあるようで水槽内を泳ぎまくっている。
目が見えなくなったのかと思ったけどそうではないらしい。
一緒に入れてるヤマトヌマエビの足が一、二本かじられたようにも見えるがたいした量じゃない。
夜遅くまで電気をつけているのが悪いんだろうか。
もともと小食なのか?夏バテ?比重値に問題はないし・・・・
よくわからんやつだ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 00:25:01 2jB509ID
>>562
㌧クス。さっそくブラックモーリーの投入を検討してみる。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 00:33:34 /u7rcQz3
>>563
虐待セット(外掛けフィルターで洗濯機状態)ならエアレーションはいらんが水流弱める
対策は必要だな。ローリングサンダーつけるとかスポンジ引っ掛けるとか。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 00:41:11 PzSSGNxz
ローリングサンダーはあんまり水流弱まらないよ。
しかもキコキコうるさい。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 00:56:40 /u7rcQz3
>>566
そのままでは弱まらないので回らなくするのが普通らしいぞ(w。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:08:59 0H+uj32K
>>567
うちじゃ、水草がからまって勝手に回らなくなった。。。。
回ってなかったのが回りだすと凄まじい油膜が出るんだ、これが。

今日、フグ水槽水換えながらいろんな事同時にしてたらうっかり失念して
ヒーターを焼いてしまった。。。
煙出ててビックリしたよ(T-T)
フグをプラケに避難させてたのと、ヒーターカバーのおかげで水槽割らなかったのが
唯一の救い。。。ヒーター真っ赤に焼けてカバーが溶けてんのはビビった。

569:555
04/09/21 01:35:07 35vW2+mM
え、水流弱めなきゃいけないんですか!?
濾過力アップのため流量調節全開にしてました・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 02:13:10 fNSRw0Ss
今日ゲーセンでミドリフグに一目惚れ、可愛すぎて二匹も取って帰ってきました!
そしてここを見て愕然Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)このままじゃ死ぬ!?慌ててホームセンターに駆け込み、水槽、外部濾過装置、ヒーターを手に入れ帰宅。
すると既に一匹死んでるしorz
で、そこでもう一度ここを見たら、塩じゃ駄目とかあるしorz
明日の朝から他の店を走り回る予定です!明日も元気でいてくれよ…そして、短い命だった方の分も長生きしてくれ…

長文すまそm(_ _)m

571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 02:18:02 fNSRw0Ss
連書きスマソm(_ _)m
明日の朝買わなければならない物は、何があるでしょうか?
自分が思うに、人工海水の素、温度計、餌、塩分濃度を計る何か、ぐらいだと思っているのですが、他にこれはいるだろ!みたいな奴を教えてくださいm(_ _)m

572:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 02:24:07 or+xcKiK
>>571


573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 02:43:09 /u7rcQz3
>>571
俺は淡水魚しか飼ったことがないけど時間が時間だからレスするね。

>塩分濃度を計る何か

比重計だね。これは俺も持ってる。比重合わせたりするのにバケツか何かあった方がいいんでない?
水の量から計算して料理用のはかりを使って概ね合わせるのが普通だと思うけどはかりはある?

あと水換えるためのポンプと柄杓とか用意した方が楽だと思うよ。ダイソーの石油用のポンプとか
でも間に合うけど。

応急的には人工海水の素でなくて食塩でもないよりはマシだと思うけど、濃度合わせられないと
どうなんだろ?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 04:15:43 QAD90I73
8の字とミドリの水槽に、彼氏が釣具屋で500円分買ってきた痔エビを投入。大量すぎ!!酸欠を心配したけどなんとか大丈夫みたい…でも水濁りまくり。フグは元気だけどエサ食べない。エビ食べてるのかな?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 07:23:44 pYVWzKKf
>>574
エビ食べるけど、そればかりあげるとそれしか食べなくなる危険があるかも。
そのエビが病気だと病気持ち込む場合も少しある。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 07:43:51 2jB509ID
>>570
参考までに漏れがゲーセンミドリのために使った物一覧
S水槽(30㌢ぐらいの)
テトラOT-30(外掛けフィルター)
ローリングサンダー(フィルターの水流弱くするやつ)
ストレーナーフィルター(同上)
底砂
水温計
人工海水の元
スポイト
比重計
ライト
水換え用のホース
エサ
水槽の裏に張る紙
溢れんばかりの愛情

これぐらいか。
無くてもいいのは紙とライト、砂とか。
スポイトあると食べカス掃除できてなかなか便利。
忘れそうなのは外掛けを買ったんならローリングサンダーとストレーナーフィルター。
うるさいが、水流に翻弄されるフグを見たくないなら絶対にいる。
使い方は数レス前や他のスレにあるのでしっかり見とくこと。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 08:05:12 2jB509ID
それと、今そいつが入っているビンには、エサや食塩を絶対に入れないこと。
水が汚れてとんでもないことになる。
とにかく元の入れ物の水が汚れるので可及的速やかに水を作り、
フィルターを半日ぐらい動かしてからフグを入れること。
エサはパックDE赤虫ってのは絶対にやめとけ。食べないから。
エサはエビとか赤虫、イトミミズ。とりあえず店員に聞いてみ。
塩分濃度はかなり低くていい。あくまで汽水だし元の水は淡水。
食べカスはこまめにとること。
フグだけでさみしいのなら置物を入れること。流木はアクがでるので注意。
以上。今度は水を作ってから魚をとること。溢れんばかりの愛情で可愛がってやってくれ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 08:08:57 fNSRw0Ss
>573>576
こんな夜遅く&朝早くにレス有り難うございます!

今のところ、ふぐは生きていますが昨日より動きが弱ってきている模様…
開店時間が来て、比重計と海水の素を手に入れ、急いでがんばります!

>572
愛は買うものじゃないような(笑)でも何より大切にしていきます!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 08:14:35 fNSRw0Ss
>577
餌のご指摘、ありがとうございます!
餌は紙みたいな赤い金魚の餌を昨晩あげてしまいました…
可及的速やかに海水をつくってやります!

580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 09:32:56 2jB509ID
一応言っとくが、
あんまりにも弱ってたらフィルター回してなくてもフグを入れろ。
その方がまだ安全。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 09:50:43 fNSRw0Ss
ゲーセンで取ったときに、汽水に入っていると聞いたので、
濃度が全くわからない状況です。
だから、真水に移すのがこわくて、今必死に買い物に向かってます。
いろいろアドバイスありがとうございます。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:02:01 35vW2+mM
>581
ミドリのことならここで調べれ。
URLリンク(www.ops.dti.ne.jp)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 15:09:35 jBjKAIRR
ゲーセンみどりのにーちゃんがんばれ!!
俺もミドリフグ、ホームセンターにいて一目ぼれして買いかけたが
難しいんだね・・・あやうく殺すところだったよ・・・
俺は金魚飼ってるけど熱帯魚の知識ないもんで・・・

応援してます

584:(*A*) ◆uUEwJoamX.
04/09/21 16:10:30 lMnbJadv
URLリンク(www.alpha-st.co.jp)
泣けるな。。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 16:53:48 /u7rcQz3
>>584
フグの扱いも悲しいが、
file:///C:/アップロード用ホームページ/new_page/hoge/hoge.htmlなんてリンクも悲しいね。

URLリンク(www.alpha-st.co.jp)
からだとちゃんとリンク張れているようだが、何をみてもタイトルがmain pageなのが悲しい。

586:570=571
04/09/21 19:07:10 fNSRw0Ss
ただいまですm(_ _)m
今日の朝からの報告ですm(_ _)m


朝、起床時にふぐ確認。
明らかに昨晩より弱っているので慌てて、十時開店と思われるホームセンターに九時四十五分に行ったら、既に開いていたので慌てて店内ペットコーナーへ。
くまなく探すも見つかったのは比重計(2500円)のみだったので、それを買い、昨日の夜タウンページで見つけていた近辺唯一の熱帯魚に電話をするも、何回かけても繋がらず。
住所を頼りに近くまで行き、コンビニで店員のお姉さまに聞くと、すでに潰れたとの事orz


587:570=571
04/09/21 19:47:39 fNSRw0Ss
そのお姉さまの知人が偶然にも、「さんご」を買いに、山を越えた四十キロ離れた店まで行くとのことで、電話で店名を聞いてもらう。
開店時間はタウンページで調べ十二時と分かる。
その時点で十一時…ふぐの体調がとても気になる。
昨日の夜の一代目の死を考えると、悠長に往復二時間もかけられないので最後の賭を思い立った。
ふぐを取ったゲーセンの店員に、器の中の水の作り方を聞き、それを作ってふぐを水槽に移す方がいいのでは!

ゲーセンに行くと十一時半、店員のお姉さまを呼びふぐの水について聞くと、これぐらいのバケツにひとつまみと言われる…


よーするにほとんど真水ですね!?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:15:00 R/o6ms0P
>>570
>よーするにほとんど真水ですね!?
モチツケ!汽水だから1%くらいにしる!


589:570=571
04/09/21 20:17:17 fNSRw0Ss
それじゃ、家にかえって水槽に入れ替えられる!と飛んで帰り、ふぐ様のご機嫌を伺うと、器の中でふよふよと元気にしてる!

そこで、水ならしをして、多少の食塩と砂糖(ここに書いてあった)をまぶした水槽にゆっくり移して……観察を続けると、楽しげに泳いでくれた!

今のうちと思い、山越え谷越え隣町のショップへ。
なかのお兄さまに詳しい説明をして必要な物を揃えてもらう。
冷凍赤虫、巻き貝三匹、さんご二つ、スポイト、温度計、バクテリアの素、海水の素、排水用ポンプ、ヒーターカバー、そして新しいミドリフグ二匹も。

また急いで帰宅、水槽の中で元気に上下しているふぐ様に安心して、全てのご対面、設置をすませ、昼寝(笑)

さきほど起きて水槽を見たら、既に水が緑に濁ってましたorz
今日からは、このスレの住人として愛を育んでいきますので、諸先輩方よろしくご教授お願いします!


追伸、砂糖を入れたこと怒られましたorz

590:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:25:47 LEu9wRlw
URLリンク(ex.2ch.net)

なんかこの流れでこのスレを思い出した。

591:570=571
04/09/21 20:29:15 fNSRw0Ss
この二日間、皆様のアドバイスで、うちのふぐはなんとか命を取り留めることができました。
最初は一目惚れの衝動取り(?)でしたが、今ではきちんと愛を持って接しています。
最後になりましたが、本当に有り難うございました!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:50:30 kA0DAysk
>>570-571
必 死 だ な。

だけどその気持ちめっちゃわかる。折れもそうだったし。
ミドリ結構丈夫だし後は愛情次第、ガンガレ!


昨日うちのゲーセンミドリに指食いつかれた。皮膚穴開いてるし。
それは折れの指で餌落っこちてるって何度言ってもわかんねぇ...

593:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:52:05 NhMMfAkJ
>>589
要らないものも買わされたようですね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:59:15 +HBEKoSS
先週土曜からミナミハコフグ×2を飼い始めました。
水槽立ち上げも土曜日です。

テトラ RGー20HL(9L入る水槽らしい 外掛けフィルター・照明付)
ローリングサンダー(フィルターの水流弱くするやつ) 、ストレーナー
フィルター、水温計 、ヒーター、人工海水の元、比重計、餌を一緒に
買って、以前飼っていたオカヤドカリ用のサンゴ砂を底に敷き詰めて
とりあえずは元気で泳いでいるようです。

この先、これは買っておいたほうがいいよ。とか、これを水槽に入れた
ほうがいいよって物はありますでしょうか?
水槽内にフグ×2だけでとても殺風景なんですよね。可愛いからまだ
いいんだけど。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:35:49 2jB509ID
ちょっとまて>>570
おまいヒーターカバー買ったのはいいが、

ヒ ー タ ー は あ る の か ?

つーかバクテリアの元とかいらんでしょ
水換え用ポンプも百均のホースで十分。

ゲーセンにベタやら名前知らん古代魚やら増えてて鬱…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:36:50 2jB509ID
ってヒーター手に入れって書いてあるしorz

597:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:44:58 QU+BVvrs
>>594
それで十分だけど、
気にするなら、目細かい珊瑚砂のほうがいいよね。
おれは、底面フィルター(OT-30に繋いでる)の上に
石の大きさが5MM程度の珊瑚砂を敷いて、オーストラリアの砂
を被せてフグが怪我しないようにしてる
あとは好みで石等。


598:594
04/09/21 22:00:37 +HBEKoSS
>>597

レスありがとうございます。
今敷いているサンゴ砂は5mmない位の細かいものです。

エアポンプはいらないのか、ろ過はOT-30を付けているだけで
十分か等が気になっているんですが、いかがでしょうか?
それと石というのはライブロックってやつですか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:20:00 QU+BVvrs
>>598
おれは、OT-30に濾過材2個入れて、その内側にエアーストーン入れてる。
あと小型のプロテインスキマーはシャレ程度の効果だと思う。
ライブロックは入れてないよ。
普通に市販されているような石のみ。
亜硝酸は検知出来ない程度にはなってるよ。


600:599
04/09/21 22:24:08 QU+BVvrs
ちなみにおれ30水槽だよ。

601:594
04/09/21 22:56:15 +HBEKoSS
>>599

色々参考になります。ありがとうございました。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:01:54 E8NM0V4P
ヲイちょっと待て。>>589
その新しいフグ2匹ってのは何だ?

フグを3匹長期飼育しようと思ったら60cm水槽が最低必要だぞ。
1匹でも最低36cm。

あと底面濾過を併用した方が水のできあがりが速くなる。
ブクブクは必須。水温は24~25度。
比重は体調2cmちょっとくらいなら1.008。
4cmくらいになったら1.010超えにする。
6cm以上になったら限りなく海水濃度に近づけて良い。


603:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:09:37 R/o6ms0P
あと さんご2つとか・・・。
化石サンゴだとよいんだけど・・・。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:13:10 4VjX31Yw
ゲーセン等で生き物を軽々しく扱わないでほしいよね
やるならフグ引換券とかにしてほしい
フグは広いとこが好きなのに…
でも個室状態だからかじりあわない点がせめてもの救いか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:41:46 vsjHwvwZ
というか17cmでミドリとか9Lでミナミハコフグとかは水槽小さすぎでは?

25cmキューブに5cmミドリ一匹の自分が言うのもなんだが・・・

606:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 00:08:24 R1xqJbaM
>>598
エアポンプは持っている方がいいと思う。
バケツなどに隔離しなければならない時、海水を作るとき
に使ったりするよ。後、予備のヒーターも。

多分、1cmぐらいのサイコロサイズのミナミハコフグだと思うけど
順調にいけば1年で7.8cm位になると思うから他のもの入れるどころか(ry

607:(*A*) ◆uUEwJoamX.
04/09/22 16:40:14 QN6HH9DM
とりあえず60cm水槽とエーハイムの2213を予定してます

608:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 18:27:48 3Nmqile7
うちのミドリはパックde赤虫もテトラミンも食べたけど…
そのうち飽きたらしい。

609:594
04/09/23 09:36:01 sMmvpV4T
今朝起きると1匹☆になっていました・・・。
昨晩、白い点があるような気がして白点病かな?
早起きして薬を買いに行かねばと思っていたら・・・。

URLリンク(users72.psychedance.com)
携帯のカメラで撮ったのでわかりにくいかな
胸鰭のすぐ後ろが白くなっているのは 白点病でしょうか。
亡くなった後の体を見ると白い点という感じではなかったです。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 09:41:39 q8KavpcH
立ち上げが早すぎるよ。。。
水が出来ていない以外の何ものでも無い。
薬よりもまず水を作る所から始めないと。


611:594
04/09/23 09:54:48 sMmvpV4T
水ができていないせいですか・・・ごめんよ・・・☆になったフグ・・・。

もう1匹いるので、こちらを☆にしないように勉強して大切に
育てます。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 11:24:45 RQ7qi5+7
>>611
売る方が一番悪いんだけど、よく何も調べんと水槽立ち上げと同時に魚入れる気に
なるもんだ。何を見たってそれはやるなって書いてあろうに。当然水合わせも
してないよな。他に入れる魚は?という質問もしてるが単独飼育が基本。うまく
いってるケースもあるが稀。殺し合いを見る趣味があるなら止めないが。

いっとくけど煽りじゃないよ。もう買ってしまったのだしもう1匹はまだいるんだから
そいつの為にマジで勉強して大事にシロ!!!!!


613:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 13:23:55 Wi0wNQda
>594 ばんがれ!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 13:26:51 VaoNXgkD
>>611
あ~あ立ち上げと同じ日に入れちゃったよ・・・
これを機にがんばって水を作ってください

今回ばっかりはあなたが悪い

615:名無しさん@お腹いっぱい
04/09/23 16:47:27 lMq5RkFv
594さん
ご参考までに うちではミナミハコフグとナンヨウハギと
アケボノハゼとマガキ貝×2 OT-60でがんばってます
当然ながら生体にはあたりはずれがあります、
うちで一番元気なのがフグちゃんでしょうか、(1cmぐらいの幼魚)
本によっては混泳不可とか書いてますが 今んとこ全く無問題
苛めず苛められず悠悠自適に水中を漂ってます
単独で遊ぶのが好きらしい 見てて飽きませんね。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 18:02:50 3A30OQI9
>>612
俺が時々行く熱帯魚の専門店で店員が魚と水槽を同時に買う客にくどくど説明している
のをよく見るが、そういう店は小数なのかな?その店では複数の種類の魚を買う客に
相性を説明してるのもよく見るよ。俺は良心的だと思うんだが、ウザいと思う人もいるらしく、
説明(というか説教?)されて何も買わずに帰る客もいるようだ。

俺はその店ではアベニーパファとオトシンネグロしか買ったことがなくてどちらも何も説明
されなかったけど、ミドリフグ買ってたら説明されたのかなぁ?

617:612
04/09/23 20:07:31 RQ7qi5+7
>>611
しつこいけどもう1つね。
温度、ph値、バクテリアの有無等、その魚が住むに適した水質というのがある。
(漏れは淡水専門だから、海水魚なら比重とかもあるわな)
水ができてないというのはそういうことです。
からだが白かったのは白点でもなんでもなく、水が合わなかったんです。
人にしてみたら皮膚やけどに近いかも知らん。

とにかくガンガレ

618:612
04/09/23 20:12:31 RQ7qi5+7
>>616
店員にもよるんだろうけど、大きめのショップなら客も多いし、
中には大きなお世話っていう客もいるでしょう。いいから売れよ!みたいな。
そういうのが繰り返されると、やっぱ客がえらいから、店も余計なことは
言わなくなるんじゃない?大体落としまくってくれたほうが魚売れるだろうし。
買った方もいきなりカラの水槽置いとくわけないし。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 22:39:13 ahWEbib5
水立ち上げるなら、ショップの水をもらうのが一番。ポリタンクに18リットルもらって、
あるいは売ってもらって、回してください。すぐです!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:15:54 1BpVZ3F5
>>457
船橋のお店ですか?
その時期、コンゴウフグをミナミ名義で3000円で売ってました。
いま、うちでコンゴウとミナミを飼ってるんで見間違いないと思います。
ちなみに水槽に「売却済み ○○様」って紙が貼ってありました・・・(;¬д¬)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:18:56 FHLo9sdX
ミウルスについて質問なんですけど。
真っ白サラサラな砂でミウルス飼っている方いらっしゃいますか?
これで飼うとやっぱり体色も白くなっちゃいますかね?

ウチのは定番の赤系なんで白くなっちゃうのもちょっと残念ですし…
試したいんですが、60の水槽に潜れる位ひくと結構な値段になりそうなんで…
逆に真っ黒な砂で飼っている方の情報もお待ちしております。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:32:52 MgYnqq2Y
赤目河豚飼ってるよ!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:37:51 oCweGBw/
>>621
私は「オーストラリアの白い砂」使ってます
恐らく市販される中で最も細かい砂だと思います。
体色は購入した店がもともと白い砂で飼育してたので変わり無しですが、
色はもともと(?)赤いのかもしれません。今は黄土色に近いです。

気になるなら黒か茶系の床砂の方が体色ははっきりすると思います。
ただ、鑑賞すると言う点では白い砂の方がいいような気がします。
ちなみに「オーストラリアの白い砂」であれば、
60水槽で¥2000位。




624:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 00:12:37 wGkHeBzR
成長で20cmくらいで 成長してもかわいいフグってなにがあります?
汽水でも海水でも淡水でもいいです。
ミナミハコフグのギャップは耐えれそうにないです・・・w 

625:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 00:35:20 wGkHeBzR
URLリンク(www.tekipaki.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

フグいろいろいますね。。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 00:38:18 CMp7Q9tU
>>624
私的にはレオパードパファーかな

・懐かない、あんまり動かないけど
 鈍臭くて泳ぎが下手くそなところが可愛い
・飼育はフグの中で一番簡単だと思う
・安価で入荷が割とコンスタント
・成魚で20�Bいかない位
・どうせ動かないので30~45�B水槽でも買い切れそうな予感
・数少ない混泳できるフグ(小さいとただの餌だけど)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 20:20:21 I16KMQUc
>>621
真っ赤ミウルスを新田砂を使用して飼っていましたが
体色が黄土色になってきたので試しに黒砂に切り替え半年経ちました。

 が、体色、元に戻りません・・。
気分の良い時(興奮時?)は多少赤く戻っているようですが???
本当に砂で体色が変わるものなのでしょうかね・・・

628:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 21:53:29 44ywnGsR
>>627
エサは?
カロチノイドを多く含むエサをやらないと
アメザリだって白くなっちゃうんだゾ。
エビは色上げ効果バツグンでおススメ。

629:621
04/09/24 23:42:15 k+unYsMn
みなさん情報どうもです。
気分による体色変化はウチのも激しいですね。
エサあげると黒ずんでくれます…

ちなみにエサはディスカスフードで育てたメダカ。
ちょっと贅沢かも。まぁガンガン大きくなってもらいたいもんで。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 01:31:25 dAVJ4SjZ
やっぱり気分で色変わるもんなんだ。
うちはファハカだけど、興奮したり機嫌が悪かったりすると
縞がくっきりキレイになる。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 12:22:55 Nb3LNJOt
フグに色揚げ効果なんてあるのか?
体色の変化は擬態だろ
それにカロチンはエビの外殻の色素であって
フグに効果があるとは思えないが

水槽内の景色(色)、照明の照度・光量、感情、ライフサイクルが
フグの体色を変化させる大きな要員だと思うのだけど

632:624
04/09/25 13:03:49 zsR35J8I
>>626
ありがとう。。

ハリセンボンかわいいなぁ。。。入手先がわからないorz

633:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 19:41:00 756f1vsr
>>631
もう少し知識と言葉を使いこなせるようにな。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 19:47:57 RYc+1i4J
ミドリが盛んに餌(エビ)を食べるようになってホッとしてます。
落ち着いたところでほかの餌も試してみようかと思いますが、オススメの餌はありますか。


635:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 20:30:49 mH4sw4B+
アベニーこないだ5匹買ってきたんですが1匹だけカラシンのヒレを突付きまわしていたので
隔離したんですがほかのアベニーは突付く様子が無いです。こういう個体差ってあるものな
んですか?それともほかのアベニーもそのうち突付きまわるようになるんですか?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 21:00:46 jYb3c3Fy
今日フグがあくびをしている所を目撃!!!

フグってあくびするんですね!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 00:49:30 X2U6XMhU
今日アベニー3匹購入。
メダカ2匹と同居させたけど無関心で一緒に水草や濾過ポンプの周りをふよふよ。
超かわえぇ~。早くエサあげたいけど今日はガマンと思って見てたら水草に
ついてたメダカの卵食ってるよ!

638:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 01:52:30 6AVcG9MI
フグのあくび、かわいいよね。
フグの口はすごいよ。
大きく開けたりすぼめたりも出来る。
人間の口みたい。
フグみたいに表情の豊かな魚ってあんまりいないんじゃないかな。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 01:59:00 6AVcG9MI
>>632
ハリセンボン、デカくなるよ。
海水魚あつかう店なら普通に手に入るケド。
でもハリセンボンって普通にしぼんでる時は
水に濡れたネズミみたくない?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 11:57:23 9490X5Ce
目がギロギロで気持ち悪い

641:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 16:39:03 wFTPLise
DVD で「ゴッドファーザー partⅢ」観ていたら、ビトー・コルレオーネ(ゴッドファーザー)
の部屋にフグ入りの水槽があるのに気づいた。結構大型のフグっぽいがフグ知識が足らんのでわ
からん。誰かわかる人教えてくれ!!映画出演の数少ないフグだけに気になる。

642:はっちゃん
04/09/26 17:12:15 4YKtDY4z
はちのじフグのオス・メスの見分け方ってあるのでしょうか~。
模様は違えど、ヒレの大きさや形は違いはないし、どの子が
オスでどの子がメスなのかわからなくて。。。
あと、初心者でも繁殖も出来るものなのでしょうか??


643:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:15:38 fSVgdb8+
今日、8の字フグを飼いました!!

店員さん、塩を一掴みだけ入れてください、と言っていたのですが、
これは水何リットルに対して塩一掴みなんでしょうか・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:57:23 9E946fqk
>643
ハチノジゲトおめでと。
うちもハチノジだが水3リットルに対して大さじ2杯ほどいれてる。
あとは比重計みながら微調整。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 18:57:15 bTYZedNI
>>643
塩ってまさか!!!


海水の素だよね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:16:15 fSVgdb8+
>>644
ありがとうございます!!参考にさせていただきます!
>>645
え??店員も塩って言ってました。塩って・・・食塩じゃないんですか!??

647:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:58:28 9E946fqk
海水を作る用の塩が売ってるからそれを買ってこなきゃ!
普通の塩とは含まれている成分が違います。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 20:52:46 28hhycIH
ハリセンボンかわぁいいo(*´д`*)o

649:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 13:18:26 mEdgGIZK
今日うちの南米淡水フグが飛び出して死んだ・・・
夜のうちに飛び出したらしく朝埃まみれに・・・・(´;ω;`)ゴメンヨ




650:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 13:58:46 XVII3ZJt
>>647
海水も食塩も成分のほとんどは塩化ナトリウムでしょ?
食塩を使うとフグにどのような影響が出るの?
死んでしまうの?病気になるの?
成分がちょっと違うだけなのにどうしてだめなの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 14:21:30 987rbV8n
>>650
>海水も食塩も成分のほとんどは塩化ナトリウムでしょ?
チガウ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 14:50:36 +oreqYw4
>>650
ミネラルとかミネラルとかミネラルとかあとミネラルとか。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 15:12:08 +55GXwYs
水槽を1本増やしてミウルスを飼おう!と考えてるが餌メダカ用の
水槽もいるのか。2本増やすのは場所的に厳しいなぁ。
あきらめるか。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 17:51:37 e9/33Tdf
>>653
ウチの場合、メダカと混泳(?)させてますよ。
まぁ基本は待ち伏せ型なんで、常にある程度のメダカを泳がせてます。
知らない人が見ると「なんだ、メダカしかいねぇじゃん」と…


655:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 18:51:01 XVII3ZJt
>>651
え?チガウの?
では食塩や海水の主成分は何?

>>652
ミネラルがないとフグはどうなるんですか?
教えてください。死んでしまうの?病気になるの?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 19:05:11 +55GXwYs
>>654
教えてクンでスンソ。
1)何匹ぐらい入れてます?
2)1日あたり何匹ぐらい消費します?
3)その他の餌は与えてます?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 19:26:52 QfP9FK+L
>>655
釣りっぽいけど。
URLリンク(web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp)

市販されている食塩は塩化ナトリウムが95%以上、99%以上のものが多い。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 20:24:29 BDCmGTNJ
>>655
ほとんどの人が食塩で飼ったことないのであなたが試しに飼ってみてください。
それで病気になったり、死んだりしたらここで報告してね。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 20:51:25 4Wr280kv
>>655
逆に聞きたいんだが、何故食塩に拘るんだ?海水の素を買うお金が惜しいからか?
生き物を飼うってのは何かしらお金がかかるもんだと思うんだが・・・
あと、生き物を飼う以上その生き物の生態・飼い方を前もって調べるのが普通じゃないのか?
飼い主のワガママで本来の生息域じゃない水槽内で飼ってるんだから、
元々の環境に少しでも近づけて飼ってやってくれ



660:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:52:56 OWm3WNeN
ワロタ ほんとサメみてー
URLリンク(www.geocities.jp)
(この後隔離したそうです。)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 22:46:43 lrNq8dwf
さっきうちのフグが真正面で大きくあくびをしてその後口をとがらせた!!
めちゃくちゃかわいいかったんだけど!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 00:01:36 WwXy580C
8の字フグを飼うための水のつくりかたってどうやってしらべたらいいのでしょうか。。
店員に聞いても、「適当に塩入れて味見してしょっぱい感じにしてください。」としか言われなかったのです。
上の話を見て、海水の素というのが必要ということを知りましたので、明日にでも買いに行こうと思います!

海水の素以外に、水槽の水はどのような調整をしてあげればいいのでしょうか・・。
すみませんが、教えていただけないでしょうか。。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 00:08:33 vYToNDxG
>>662
適当にぐぐったら出てきた『「ふぐ」の飼い方』
URLリンク(www.geocities.co.jp)
に書いてある通りにやってみれば?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 00:36:03 yypBB2+C
>>662
URLリンク(www.a-q.jp)
基本的にミドリフグと同じ環境で飼えるのでがんばって勉強してください。

それと別の熱帯魚屋に相談に行ったほうがいいと思います。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 00:42:29 WwXy580C
ありがとうございます!!!勉強になります。本当にありがとうございました!

666:654
04/09/28 01:01:41 OvsbcsVD
>>656
1日、2~3匹くらい食べてんのかな。
60水槽で5cm位のミウルスを1匹飼いなんで、常にメダカは10匹以上は泳がせてます。
あんま餌捕り上手くないし、水槽広いんで。
おやつ程度に亀用の乾燥川エビを。クリルは塩分が心配なんで。
昼間は砂の中で待ち伏せ、電気消すとフヨフヨ泳ぎ始めます。
ミウルスって夜行性なんかな。

一度めんどくてメダカ100匹入れたことあるんですが、さすがに何飼ってるか
分かんなくなったし、ミウにもストレスだったと思うのでやめました。

はやく60水槽に見合う個体になってほしー



667:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 01:52:49 Mm3X9gmC
>>660

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

668:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 08:05:51 6Dq/9vew
>>666
サンクス。良い季節になってきたし水槽立ち上げの準備でもするかな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 10:09:34 9oBswnyn
ミウルスって飼育下でどれくらいのサイズになんの?
購入を検討してるんだけど60で飼い切れる?




670:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 19:40:32 AAWH6wpd
今日初めて冷凍赤虫を与えてみたんだけど結構ゴミでるね。
なんか赤虫の皮みたいなの吐き出すんだけど。
これだったらまだクリルの方が汚れない。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 21:13:00 WwXy580C
今日8の字フグを水槽に入れました。みなさんの言うとおり海水の素を入れてみました!!
フグってぴろぴろかわいいんですね!!!!!

餌は高価なものの方が良く食べるんですね!!人間みたい。

いやーかわいいなぁ~。もう一匹飼おうかな



672:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 21:51:57 6zqegZXm
先週アベニーを飼いはじめたばかりの初心者です。
クリルをよく食べるって読んだんですがこれって浮いちゃいますよね?
小さくして皮をとってあたえてみたんですがプカプカ浮いちゃって気づかないんです。
同居してるメダカが多少食べてるんで少し多めに入れて30分くらい見てて
食べてない分すくいだしてます。

他に半生アカムシあたえてますが食いつきがイマイチ。
メダカ水槽からとってきた貝と同居メダカの卵を食べてるのは見てます。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 22:29:34 vYToNDxG
>>672
>クリルをよく食べるって読んだんですがこれって浮いちゃいますよね?

慣れてる子なら食うかも知れんけどアベさんなら普通は食わんでしょ。もっと大きい
フグの話と勘違いしてない?アベさんの基本は冷凍赤虫と冷凍ミジンコのような。
活き赤虫とか活きミジンコだとまず食べるけど入手が難しいね。衛生上の不安もあるし。

>他に半生アカムシあたえてますが食いつきがイマイチ。

パックDE赤虫を食う生体ならもっと安価なエサ(金魚のエサとかメダカのエサとか)
を好んで食うから、パックDE赤虫はこの世に存在する意義がないとどこかで読まなかった?

>メダカ水槽からとってきた貝と同居メダカの卵を食べてるのは見てます。

メダカの稚魚も孵化直後なら食べるよ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 22:50:03 AAWH6wpd
>672
うちのハチノジはクリル大好きです。
気付かないならピンセットでフグの口元に持っていくといいです。
メダカの卵って栄養ありそうですねー

675:672
04/09/28 23:06:46 6zqegZXm
>673,674
ありがとうございます。
パックDE赤虫は店員が選んで持ってきてくれたモノだったので良いのかと思ってました。
アベのHPでクリルよく食べるって読んだんですよ~。でも管理人が何年も不在らしい・・・

メダカ稚魚が孵化する前に卵食いまくりです(汗
栄養があるのか腹持ちがいいのか同居のメダカ稚魚(アベの3分の1程度の大きさ)も
親メダカも襲わずノ~ンビリとカモンバに乗ってくつろいだり一緒に泳いだりしてます。
逆に寝てるアベをメダカがつっついてます(w そんなアベに萌えてます。

676:672
04/09/28 23:39:24 6zqegZXm
>674
ピンセットで口元!やってみます!買いにいかなきゃ!
割り箸でやってみたんですが小さすぎてうまくつまめず・・・orz

今水槽覗いたら3匹中2匹がカモンバに乗っかって斜めになって寝てた・・・
一瞬☆になったかとビビってしまいました。
そのうちの1匹の右わき腹?がホンノリ赤くなってたのはクリル食べたのかな?
下っ腹ぽっこりって感じで寝てました。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 23:55:19 D9gwkEBL
>>669
PFによると15cmくらいだそうです。>ミウルス
あんまり泳がないし、60cmで十分。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 00:10:29 PSOwiDmn
>>675
>パックDE赤虫は店員が選んで持ってきてくれたモノだったので良いのかと思ってました。

ある意味優秀な店員さんかも知れない。

>アベのHPでクリルよく食べるって読んだんですよ~。でも管理人が何年も不在らしい・・・

「アベニーパファ クリル」でぐぐっても4件しかヒットしないんですけど、って冷凍赤虫に変えても
21件しかヒットしませんでした(w。

ミナミヌマエビを数匹買って来るといいと思うよ。アベさんが食える大きさのエビを定期的に
量産してくれる。親エビは大きすぎて食えないので減らないのはメダカと同じ。ちょっとは
水草とかを奇麗にしてくれるのもいい。

>親メダカも襲わずノ~ンビリとカモンバに乗ってくつろいだり一緒に泳いだりしてます。

メダカでもヒレ食われるかも知れんよ。エサと割り切っていればいいけど。

679:672
04/09/29 00:38:35 hhoauOrb
>678
度々ありがとうございます。
アベのHPはいろんなとこからリンクでたどって行ったとこなんです。
管理人不在みたいだけどここにURL貼っちゃマズイよね?
私は「アベニーパファー」でぐぐってました。

明日来客予定だけど早く済ませてミナミヌマエビ探してみます。

>メダカでもヒレ食われるかも知れんよ。エサと割り切っていればいいけど。

今のところ無事ですが食われてもしょうがないと考えてます。
とりあえず毎日卵産んでるからまだ襲われてないようです。
ちなみにメダカはアベよりも今のところ大きいです。


680:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 01:26:15 PSOwiDmn
>>679
>ちなみにメダカはアベよりも今のところ大きいです。

メダカよりずっと大きいコリドラスを虐め倒すのがアベさん……。
メダカだとコリドラスより目がいいしうまく泳ぐから虐められないだけかと。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 12:32:17 vblmfWMG
もうフグ食えないな…

682:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 12:36:55 t6Tj1laX
>>671 うるせー馬鹿

683:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 13:27:06 Lpaf7k42
Puffers Island はなぜ消滅?復活して欲しい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 23:59:08 UB8idxA8
678のレスが真実かどうかは別として、

アベニー・ミドリ・ハチノジ飼いは馬鹿大杉。
これをどうにかしてくれ。







685:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 00:12:00 7ItP2pOY
きっと>>684はアベニー・ミドリ・ハチノジを全部飼ったことがあるのだろう。間違いない。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 00:18:22 /XpPE79I
うちのムブ全長30センチくらいで人工飼料に餌付いてんだけど
毎日カーニバルのプレコを20粒も食って腹膨らせている
キャットも食うけど粒が小さいから最近はあまりやってない
プレコを食った翌日は緑、キャットだと茶色とエサと同じ色の大量のウンコをするよ!

687:687
04/09/30 00:20:05 /XpPE79I
カーニバルじゃなくてヒカリクレストだった…

688:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:15:51 Qy7JTXPk
ムブいいなあああ。。。
今のところ180cm水槽置く場所と買う金がないから無理だけど
将来飼いたいフグNo.1だな。

うちのファハカは、人工飼料は多分エサだと思ってないと思う。
目の前にカーニバル持ってってもイヤそうに後ずさるW
冷凍エビに仕込んでやればモリモリ食うんだから味がイヤなわけじゃなくて
形がイヤみたい。エサっぽくないからか?
でもクリルも食わん。エビそのまんまなのに。
ただ単に贅沢?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:17:35 Qy7JTXPk
そう言えばザリガニは好きなのに、むしったザリのハサミは食わない。
やっぱり贅沢?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:55:02 GCUjOF6T
>>682
なんで馬鹿っていわれなきゃないわけ?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 00:10:04 8crlWPyI
お亡くなりになりました・・・

692:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 00:37:38 E11Bg1rM
コンゴウフグの角ってさぁ、定期的に折れるよね?
俺だけ?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 02:52:38 0OeGTbaa
水槽の引っ越しをせねば。
その前に部屋を模様替えせねば。

>>691
何がお亡くなりになったの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 17:20:29 RvZu2UYc
ミナミハコフグが死んだ・・・。
とりあえず干しておこ。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 17:59:23 dj1K3Idt
フグの寿命ってどんなもん?
ムブやファハカが知りたいのですけど。


696:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 20:16:29 WdHP/BtE
何日くらい絶食可?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 23:28:44 HZ7DGv6h
剥きエビは好きだけど
剥きアサリは好きじゃないらしい。
モグモグ。。。プってしやがった。
やっぱり贅沢?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:34:42 Bag3dQoj
>>693
ハチノジフグのフグ太郎です。。昨日墓作ってあげました。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 15:14:56 u1WQNz9l
うちのフグは、クリル>冷凍赤虫>ハマグリ。
なんて贅沢なんだ。

700:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
04/10/03 16:39:23 omTKrf1p
700

701:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 22:29:11 CoxL30OE
うちのミドリもふぐ太郎だ…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 23:57:08 MLn3HsqP
23区内でミドリフグ扱ってるショップって
町屋とろぴらんど以外だとどこがありますか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 00:25:08 LCB+Cy86
うちのフグ名前ない・・・
呼ぶ機会もない・・・

704:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 02:05:39 pUlI/bXE
うちのフグは通称「おフグさん」。
「おフクさん」という猫もいるのでチョトややこしい。

>>702
ミドリならどこでも売ってる気が。。。

おフグさん、御飯のザリガニに食い付いたとたん顔にしがみつかれてあせってましたW


705:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 02:22:28 9lRdbaiA
>>704
猫の御飯がザリガニ!?
初めて聞くよ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 02:29:33 b1R1lwjE
ザリガニはフグの餌でしょう
猫はフク

707:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 03:50:08 iGnz7To4
むしろフグがザリガニの(ry

708:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 08:00:57 pGsfQEIb
ミドリフグ、たしかハンズにも売ってた

709:ロボ(・.・)105XpPOllN
04/10/04 18:37:15 sqTFilv/
 きっとフグ・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 21:55:53 FMwvmL/Q
うちは普通にアンディと呼んでいるが?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:15:35 XYBA5GFG
つーか、たまにミドリフグ、そこらの店のオーバーフローの淡水システムの中に
いたりするんだけど・・・いいのか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:20:54 ciqBQO4j
うちの近くのショップは「ミドリフグL」ってのがあって7cmくらいのが売ってるよ
その水槽にはミドリ・ミドリL・ハチノジ・アーチャーフィッシュ・淡水カサゴ
が一緒に入ってるから地獄絵図の様のなってるよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:33:17 XYBA5GFG
混泳地獄絵図もひどいけど、とりわけひどいのはホームセンターなんかで
完全に捕食者と被食者に分かれてしまってる水槽だね。
底砂には食べ後の骨や食われてる途中のとかがゴロゴロ転がってるし、
襲われて弱ってる魚とか、見てられん・・・

714:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:30:03 8NmDsCvW
コンゴウフグ懐かしい。
小学生の頃、浜歩いてたら、丁度、漁師の船が上がってきて網に掛かってるコンゴフグ捨ててたのでたくさんもらった。
ただならぬ風体に凄いものもらったって思ったけ。
それから何年かたって、図鑑に出てたけど、南方の方にしか棲んでないって書いてあったのでさらにミステリーになった。
小学生の知恵では、死滅回遊なんてことは分からなかった。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:53:57 WmlyELa+
何死滅回遊て?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 01:03:04 LZKaG2ro
>>715
日本だと黒潮に流されてくる南方の魚とか貝とか。今ごろの季節になると寒くて
死んでしまうが、夏の間だけは姿を見ることができたりする。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 02:18:21 o0gw3GWU
このところCMなんかで良くハコフグを見るようになったな。
クマノミの次を狙ってるのか?
ホントはあんまり一般に露出して欲しくないな。
かわいさだけで飼える魚じゃないんだから。
だいたいかわいいだけで飼おう言うド素人ファミリーなんかは
成長にともなうあの変身ぶりには耐えられんだろう。。。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 13:23:21 NQdiAgQN
ウチのミドリたん、今朝見たら白いお腹が黒ずんできちゃった。
何かの前兆?今夜にでも水替えかな?
ちなみに我が家に来て5日目。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 14:17:23 PTxp566t
>>718
ウンチたまってんじゃん?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 16:14:13 43JvI1rZ
>>717
大丈夫
ピンクのフグなんて探したって見つからないから

721:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 20:01:51 /VFBZCdu
>720
CMのピンクのフグに惚れてメーカーに問い合わせたって人いたよ。
メールで返事があったらしいけど海水でペットショップで買えますって
返事がきたらしぃ。
本当に売っているんか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 20:08:40 VktwfIcb
CMのふぐ
ミナミハコフグだけどCGでしょ
動きが変

723:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 20:48:08 eS3o2j9v
>>717
大丈夫
成長させられないから

724:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 21:15:09 GRcxXusV
>>718
始めのうちはろ過バクテリアがほとんどいないので
毎日のように少しずつ水替えしたほうがいいよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 21:39:35 PxGnVYoz
>>722
あのミナミハコフグ動きが変というより色がピンクなのがおかしい。


726:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 00:20:45 u2faKeDP
ミナミハコフグ飼い始めて、もうすぐ20日。
なんだか一回り大きくなった気がする。
まだ可愛い。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 00:28:35 RLVZ3Vqn
さっきうちのハチノジフグが膨れた!!
最初、目の錯覚かと思ったけどみるみるうちに膨れてピン球位の大きさに!(普段の体長4㎝強)
うちは単独飼いだし理由がわからなくてこのまま死ぬのか!?と思って
ハラハラしながら見守っていたら、しゅるしゅる~っとしぼんでいった。
ふとお尻を見ると・・・そこにはド太いうんちが!!!
フグもきばる時はきばるのね。
膨れるとこなんて絶対見れないと思ってたからかなりテンションだだ上がり!
いや~~感動しますた。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 00:56:06 qXPQX0EL
あの、しぼんでく感じが笑えるんだW
ぷしゅうう~~~って。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 01:12:21 LUlSoTRj
フグが膨れるのは
命の危険に晒された時。さらに凄い体力を使うらしいぞ。
とはいえ一度は見てみたいなぁ。

俺は色んなフグを飼ってるけど、
まだ一度も見た事が無いよ。
ほとんど単体で飼育してるし、危険に晒す方法が無い。



730:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 01:19:59 qXPQX0EL
意味もなく膨れる時もあるんだよ。
うちの、朝起きて水槽のある部屋に行ってみたら
誰もいない薄暗い部屋でひとりで膨れてたよ。
で、人の顔見てぷしゅううう~~~。。。

猫とか犬とか、夢見て飛び起きることあるけど、
フグも夢見て膨れたりするのかな??

731:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 01:27:34 zLwQo5an
>>729
棒でつっついてみ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 17:20:10 nrnFZeny
防波堤で釣りしてた時ふぐが釣れてパンパンに膨らんだので針で穴あけてやりました

733:718
04/10/07 18:37:44 4nbaDUCB
>>719>>724さんありがとうございます。
便秘になるとお腹黒くなるんですか?
水換えしたら、お腹戻りました。
お腹は健康のバロメーターなんですね。
これからはこまめに水換えします。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 01:03:55 WT13aTD5
ふだんまったく世話をしない父が、たまたまフグ水槽の前でかがみ込んだら
あばれたフグに頭から水をかけられたそーな。
私が仕事から帰ってきてエサくれモードに入ったフグ見て、
父が散々かわいくない!を連発してたW
人の顔、見分けてるんだね~。。。。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 08:34:22 MBFsWBZF
グッピー等に使う旅行用の溶け出す餌って、ミドリには向いてないかなぁ?
法事で帰省するのですが…

736:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 10:13:17 XPpm7f0x
先日初めて入ったショップ、”淡水化済みミドリ”と”淡水化済みハチノジ”
なる物が売っていた。大丈夫かこのショップ?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 11:08:55 DQNY5Sp1
その話どこかの馬鹿サイト掲示板でみたな。。。。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 15:31:49 D2i8b3yU
>>737IDがDQNカコイイ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 21:33:45 o5CSQMw8
>>737
IDがDQNスペシャル…

740:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 23:16:07 UT7FwALx
探してたアクアライフ2001年10月号、特集淡水フグ・汽水フグ
ついに古本屋で見つけたー!
膨れて球体になったレオパードパファ、なんかスゴイ。。
あんなに真ん丸になるもんかね。



741:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 23:24:16 DQNY5Sp1
ほんとだ、凄い

742:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 23:24:56 DQNY5Sp1
最後に記念マキコ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 23:50:16 2wCNgt3h
>>740
噂によると大人のミドリフグが気持ち悪いということだがどうなの?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 01:48:58 Gqv6qdxU
南米淡水フグを飼って4ヶ月になりますが、最近、模様の色が薄くなったような
感じがします。

別に元気がなくなったわけじゃないし、原因わかる人います?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 02:04:41 bUlaUn9I
>>744
そんなことも知らずに飼うんじゃないよ
と言いたいが今日はスロットに勝ったので全然許す。

原因は、
・購入した店より床砂の色が薄い。
・照明の点灯が不定期
・ストレス
・ただのライフサイクル(もちろん日によっても違う)

元に戻すのなら、床砂を変えるか環境の改善。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 02:41:14 Wpw+O3hz
>>743
別に成魚だって気持ち悪くないよ。
ただ幼魚のイメージと違ってくるだけ。
全体に黒っぽくなって図体がデカくなり、対して目が小さくなる(バランス的に)

ミナミハコフグとかもそうだけどいつまでも幼魚のかわいさでいるわけじゃないから。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 02:55:26 Wpw+O3hz
>>735
たぶんエサと認識してくれないと思う。
数日ならエサなしで大丈夫。
かえって水よごれる方が恐い。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 03:26:48 6+vPTY1W
昨日、アベニー3匹買ってきました。
ビバリアR2318水槽セットが空いていたので、それで飼ってます。

照明:5W
濾過:外掛けフィルター(TETRAじゃないので水流ゆるい)
床砂:ピュアサンド極細目
水草:アンブリア5本、石に活着させたウィローモス

4リットルで3匹って多いのかな? 無事育ってくれることを願う。

749:744
04/10/10 08:44:09 7Y+7nF+R
>>745
なんかえらそーな奴だけど、一応サンクス。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 09:31:42 cXHSmaI2
>>749
おまえの方がエラソーですよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 10:47:47 YPkzBJE7
>>749
2行目で笑うだけの余裕が欲しいぞ。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 23:25:38 hrQYpxCl
アクアライフ、フィッシュマガジン、楽しい熱帯魚すべてでフグの特集、小特集が
でてるバックナンバー教えてください。あと読者の飼育環境を紹介するページとか
でフグを飼ってる人の載ってる奴もおねがいします。


753:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 23:26:29 LrW2b8P2
>>749
3行目で吐き捨てる程の度胸も欲しいぞ。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 23:44:26 W2koWsHU
>>752
AL、2001年10月号 特集
FM、2004年10月号 特集
AL、2002年5月号  ハローアクアリストでかもめパンさんが出てます。

あと、号数はわかんないけど、ALの特集が「男の魚」かなんかの時にムブがちょびっと。
楽熱の汽水魚だか小型水槽の時にミドリも出てたような。。。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 00:50:55 zYJVKEuX
最近のALでバイレイ飼ってる人出てたね。飼育環境は普通のフグと同じみたい。
あとは表紙がオスカーのやつでメコンフグの繁殖記事がでてた。


756:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:00:19 hfB+a+wf
ALでバイレイ採集フィールドレポート載ってたのって今年の春頃の号だったかな?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:10:33 hfB+a+wf
よく行くショップでバイレイ売ってるんだけど、毛、生えてないんだよな。
欲しい気もするが、悩むところだ。。。


758:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:14:22 Wa9NKsdO
アクアライフ1994年11月、1993年4月もフグ特集
このころのライターは最高だね。現地の情報にも詳しいし
近年のライターはなんていうか・・
先代の情報をそのままコピペみたいな感じなんだよな
だからすげーツマランっておもってるの漏れだけ?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:16:40 XJbAh5pC
海水のスポッテッドトランクフィッシュ(ベビー)を探しているんですが、
最近どこかのお店で入荷した、など知りませんか??

760:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:20:26 hfB+a+wf
>>758
うお!探さねば!

761:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 09:31:25 ND6K/ZZ0
>>756
それ、誰か言ってたな。だれだったっけ?
でもそれ小特集だよね。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 11:21:02 EJLB21+9
バイレイのレポ、今年の6月号でした。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 14:54:34 M1/JjtLe
フグ飼う時に水草入れてもいいですか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 15:22:26 TUshsk5o
>>763
何飼ってんの?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 22:08:51 8Y5UyAdZ
>>763
淡水なら大丈夫。
大型種の場合は掃除しやすいように流木か石に活着させたの入れるくらいの方が良い。
アベとかならレイアウトでも大丈夫。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:55:27 DtBehYEC
>>764 765
ってことはハチノジ飼う場合はだめなんですね。。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 13:11:40 SWxF9Q/a
>766 だな。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 19:00:34 l346+ff4
ミクロソリウムやサジタリアは汽水でも生育可能と聞いたことがある。
試してみれば?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 19:01:15 +xVrvI0j
汽水といえばマングローブ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 23:24:30 DzvRjxMC
フグの目の横にある触覚みたいな2つの突起ってアレなんですか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 00:10:41 NWJKrlvJ
鼻の穴

772:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 05:55:28 TwhErUlf
鼻毛…?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 15:58:38 PFgrma1n
ウチのミドリお腹が黒くなったり白くなったりを日に何度か
繰り返すんですが、何でしょうかね?
小さいストレスとかでもすぐ反応するんでしょうか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 01:51:35 Dh/khmwC
そのときの気分でけっこう色変わるよ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:33:24 6oBVJTB4
ハチノジフグの飼育に必要なものは、

1.水槽
2.エアポンプ
3.餌
4.海水の素


だと店員に教わって飼っていたのですが、4日で亡くなりました・・・。
原因はよくわかりません。。。
飼育道具に不備があったのでは、と思い、
今ネットで調べた結果、上の道具以外に

「ろ過器」と「ヒーター」

が必要だとわかったのですが、この2つは本当に必要ですか??
また、ほかに必要なものがありましたらご教授ください。
お願いいたします。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 22:56:11 Twh4AT3O
>>775
フグ云々の前に魚の飼い方の基本を調べろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 23:06:43 /yHnw3nd
777

778:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 23:08:04 hQ0CMsCO
>>775
うん。悪いけど初心者のスレだとかで聞いたほうがよいよ。
つーかまず自分で調べる!

URLリンク(www.geocities.jp)
↑こいつを見習え!!
因みに他に必要なものはここに書いてあるが。

まずバクテリアのこととか勉強しような。
あばよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 23:47:48 Kgsz9Dim
>>775
もしかして、初めて飼育した魚がフグだったの?
であれば、もう少し簡単(丈夫)な魚から始めたほうが良かった、と思う。
>>776>>778の言うとおり、基本から調べたほうが良いよ。
最初はたくさん失敗もするけど、カキコ読む限りはそれ以前の問題かな、と。
いろんなサイトがあるから知識得るには事欠かない。
どうしてもフグが良いって言うのなら、淡水産のアベニーパファとかが容易です。
でも今のままだと何か飼ってもすぐに☆になると思う。
水温、水流、CO2、バクテリアなどなど知るべきことはいろいろあるけど、
ちゃんと基礎を踏まえた上で実践したら以外に簡単だから、めげずに頑張れ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 00:31:00 W5dS9juG
みなさんありがとうございます!!

>>778さんの教えてくれたHPを見て、
いかに自分が勉強不足だったか思い知り、
短い期間しか生かしてあげられなかったハチノジフグに申し訳なく思いました。

いろいろ調べてみたいとおもいます!!

781:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 23:38:02 9dm8kBhO
バイレイって2~3万するんだね。
あれで毛が生えなかったら悲しい。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 02:19:51 JQUJ1wWK
>>781
うちの方で、バイレイ¥9、500で売ってるよ。
毛、生えてないけど。 orz

>>775
どうしてもフグが飼いたい!って思ってるんなら、
最初からフグ行っちゃってもいいと思うよ。
練習、みたいな気持ちで適当に簡単といわれる魚に手を出すと
結局満足できなくて、その魚に対する情熱が失われていく。
そうすると世話しなくなって無駄に殺すだけになっちゃうからね。

ただ、その場合やっぱり先に言われてるとおりに、かなり下調べをして
ちゃんと環境を整えられる知識と予算を用意してからじゃないと
やっぱりただ無駄に殺す事になっちゃう。

まず一番に必要なのは、フグに対しての愛情。
文献を探したりネットで調べたりする労力も、欲しいものガマンしてお金ためる苦労も、
すべてコレが原動力になるから、衝動的にただ欲しくなったのか、それとも自分の暮らしの一部を
フグにあげる覚悟があるのか、自分に問うてみるといいよ。

これは私の方法なんだけど、飼いたい魚がいたらすぐに買わずに、
半年なり1年なり間をおいて、それでも飼いたいと思えば飼う。
その間に気持ちが萎えてたら飼わない方が賢明だし、
設備のお金をためたり下調べしたりも十分できるしね。

779さんの言うとおり、決して難しいわけじゃないから
いろいろ勉強して、フグの面白さを堪能できるようになるまでがんがれ!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 19:40:40 DF6w1vO2
フグはどんなフグでも、他と混同させず、フグのみで飼うべきなんでしょうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 20:52:20 zdKDCG+q
>>783
メダカをアベニーパファと一緒に飼うとエサ(卵と稚魚)をほぼ毎日作ってくれる。
むごいと思わなければ一緒にする方がいいと思うよ。エサ用のヒメダカなら10尾
買ってもアベニーパファ1尾より安いし。

ところで混同じゃなくて混浴でもなくて混泳でしょ(w?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 21:04:46 e1VmDNgS
これからフグてかアクアリウムを始めようと思うのだけど初心者向けですかね?
フグって。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 21:11:20 aJUhgIsT
オレミドリフグ(汽水)から始めたんだけど
別に苦労はしなかったな。もちろん殺してないし。

ミドリ、ハチノジとかだったら初心者向けなんじゃないの?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 21:22:05 DF6w1vO2
>>784
有難うございます!

で、混泳でしたね(^_^;)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 21:39:14 zdKDCG+q
>>785
フグにも色々種類があるけど、初心者でも大丈夫そうなのというとアベニーパファと
南米淡水フグくらいでないの?それでも活き餌が調達できないと餓死する心配が
あるからヒメダカなどに比べれば敷き居が少し高いと思うんだけど、プラティよりは
楽かも。

>>786
まじめに世話した結果でしょ。初心者がミドリフグを死なせてしまったって話は
このスレで何度も読んだ記憶があるぞ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:12:32 hlN1NTuJ
>>786
世話と出費を苦労ととるか楽しみととるかの違い。
フィルター買うのも勿体無かったり、水換えるのもめんどうだけど
でも飼いたいって、御無体な事言うのが結構いたりする。


790:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:16:07 vaKjG6rI
>>786
>>788
ありが㌧
何かの景品でちらっと見かけて可愛かったので飼いたくなったのです。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 09:39:56 x9JoBZMs
ハリセンボンが空気を一緒に吸い込んで膨れてしまって
浮いてしまってもぐれない状態なんですが、これはどうするべきなのでしょうか。
口を上にして空気を出してあげようとしてもうまく全部出してやることができません。
この子が力尽きてしまうのを見守るしかないのでしょうか・・・

792:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:30:26 K6oEcr17
そりゃ心配ですね。水から掬い上げたときに膨らんだのかな?
前に空気が抜けるまで水中に手を入れて口を上にしてずっと手に持ってた
という人がいたが、体温が伝わるしストレスになるので(膨らんだ時点でストレスだけど)
なるべく避けた方が良いようにと思う。
浮いてしまってエラ呼吸がうまく出来ないようなら
フタ付きのプラケース(子供がカブトムシとか飼うやつね)に入れて
フタに重石をして沈めてそっとしてみれば?
生き延びる体力があるならそのうちシボむと思います。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 14:31:22 x9JoBZMs
もぐろうと必死で回り続けて力尽きて死んでしまいました 欝・・・

794:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 17:42:18 x9JoBZMs
・ハリセンボン(正確にはメイタイシガキフグだったのですが)は
膨らんでしぼんだときに呼吸が停止して、本当に死んでしまったように見えるが
それは一時的なもので少したつと痙攣して再び息を吹き返すので
この時点でむやみに刺激を与えてはいけない

・空気を吸い込んで浮いてしまったときは、無理に空気をだそうと
個体に触って刺激を与え、体力を消耗させてしまってはならない


795:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 18:05:28 h1/ajt5j
フグは一度膨らむと結構な確立で死に至るよ。
自然下でもそういうものだからしょうがない。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 02:27:05 hBHdFcqc
コワッ!
うちのも掬ったときに膨らませないように気を付けよう。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 18:40:10 OOmpoTz5
新潟のフグ大丈夫かぁ?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 19:35:00 rEQd6tEo
>795
体を膨らませるのってどういう意味があるんだろうね。
なんかに襲われて身を護るために膨らむっていう説が本当なら
その結果死に至ったたら意味ないわけだし。
そんな生存に不利な特徴が進化の過程で保存され続けるって事も
考えにくいし。うーん、ちょっと気になってきたぞ。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 20:12:13 zAaLfsN/
>795
そんなに簡単に死ぬわけないだろ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 21:01:20 VTh5zK+l
>>798-799
釣られてますよ?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 22:14:35 lo4X9CyU
>>797
新潟のフグが次々と膨らんでいきます!!

802:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 00:20:53 5wz4ts89
新潟のフグは物陰でひっそりしてましたよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 01:48:29 L85WVYl2
>>798
死亡率が高いってのは、空気で膨らんじゃった時の話。
水中で膨らむ分には無問題。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 02:14:25 L85WVYl2
新潟のフグは大丈夫だったかあ?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 15:57:13 H8VpgV2+
ハチノジやミドリと一緒に飼える魚のうち、
水槽のコケなんかを掃除してくれる魚っていますか?

806:805
04/10/24 18:15:10 H8VpgV2+
すみません、どなたか教えていただけませんか。。。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 20:33:48 ixoIPma+
ミドリだったらヤエヤマギンポがいいよ。(海水比重でな。
ハチノジは海水だと調子落とすからできないが。

808:805
04/10/24 21:52:27 H8VpgV2+
ミドリは海水でも大丈夫なんですか?
ハチノジが大丈夫なのかと思ってました・・。ありがとうございます!!

ヤエマエギンポですか!ありがとうございます!!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:45:43 ixoIPma+
老婆心だけどミドリでもまだ2、3cmだったら海水はやめたほうがよいかんね。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:24:17 WgZCFHsO
小さい頃は汽水っていうのは同意だけど
ハチも海水で飼ってる香具師多いんでないの?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:47:25 logIn3tz
>>810
それ俺だ。
申し訳なくてすまんちょ。
もうでっかくて気味悪いし汽水もマンドクセってなもんで
ミドリと同居で海水飼育。
多分3才魚で海水は2年立つけどなんとか。
徐々に海水にしていったけどミドリもハチノジも
見事に調子崩してくれたな。今は調子はいい。
てか、終生汽水でもよかったんでないかと思うときもある。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 19:08:53 OPu2O26T
>>805
汽水だったら石巻貝はどお?
雌だと卵産みまくりになるのと、ミドリの餌になってしまう
可能性もあり。その点要注意。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 22:19:16 fvFitp/r
すいません30×30×30で南米淡水とアベニーの混泳できますか?

阿部2匹と南米1匹を予定しているのですが…

814:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 22:39:37 k/ZukHzt
>>813
無理ポ。
成魚になった時の大きさが違い過ぎるわ。
鰭齧るどころか全齧りになっちゃうな。
大人しく南米淡水かアベニーのどちらか
にしといたほうがいいと思うよ。
それか、南米淡水とメコンフグやブロンズパファーならいけるかも。
鰭齧りは個体差があるから何とも言えない。
即隔離可能な設備があるなら事故責任でやってみてもいいと思うよ。

815:814
04/10/25 22:41:31 k/ZukHzt
×=鰭齧るどころか全齧りになっちゃうな。
○=鰭齧りどころか丸齧りになっちゃうな。

言い回しが妙であったようで。

816:813
04/10/25 23:26:18 fvFitp/r
>>814
>南米淡水フグ(分布:アマゾン川、全長:5cm)
という資料をみつけたので大丈夫かな?とお思ったんですけどだめですか…

ありがとうございます

817:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 23:59:44 gJx8z9F9
>>814
南米淡水とメコンフグやブロンズパファー
どの混泳も無理
無責任なアドバイスするなよ
ネットって嘘の情報や素人でも平気でアドバイス出来るので
怖いよな、便利なんだけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 01:18:56 tjgtm9Rg
>>817
私は現実に問題無く混泳させてた(南米とブロンズで)。
それに鰭齧りは個体差だと言ってるじゃない。
餌を与えれば鰭齧りしない個体もいるし、
全く鰭齧りしない個体、または鰭齧りが多い個体。
色々いるよ。
こっちも自己責任だって言って薦めてる訳ではないのだから、
平気で嘘だと言うあんたの方が無責任な発言だ。


819:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 16:23:16 v3d8LS2b
>>817-818

けんかはやめて~ふたりをとめて~

820:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:44:13 0nCspUPL
>>817
無理って決め付けるのもどうかと思う。
>>818は実際に成功していたみたいだし、
混泳可能って言い切ってるわけでもないから、無責任な発言ではないと思う。

ただメコンフグって10cmくらいの個体しか見たことないから
南米と混泳させる気はちょっとしません(個人的に)
ちなみにブロンズは見たこと無い。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:27:06 7BmQTiaC
今日店員に言われたんですけど、
ミドリやハチノジってほかの魚と混泳できないんですか?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:46:02 hVE/5uvQ
うちは八の字とアカヒレ×3を30水槽で飼ってますよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 22:09:48 CVRZqefI
やっぱりほかの魚とはやめたほうがいい。
ミドリとハチノジで飼ったこともあるけど成長差が出て
でかくなったハチノジのほうがいじめに走ってた。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 02:18:36 MAFlGOUq
混泳に関してはケースバイケースで、絶対はないと思うよ。
だから自分トコで大丈夫だったから他でも大丈夫なわけではない。
まあ、一番誰にでも勧められるのは、やっぱり単独かな。安全、確実。
混泳させるならあくまで自己責任で、十分気を付けて。
何かあった時の一番の被害者はダルマにされた混泳魚だと言う事をお忘れなく。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 03:56:23 xyerJah7
フグの混泳に関しては自分でやるぶんには勝手だとおもうけど
人にすすめたり、公共の場で公表したりするのはマナー違反だと
おもうな、フグはホント特殊な魚だから。
ショップの混泳で目が潰れたり、腹を齧られて内臓が出てる
フグを見たことあるけどありゃ悲惨…初心者が見ればショックも大きいだろう。
そうならないためにも混泳の話は二度と自己責任でも持ち出して欲しくないというのが素直な気持ちかな。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 04:08:56 /t7/4jMx
>822
汽水魚と淡水魚をですか・・・

827:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 21:14:00 Zc2+aZj3
スズメダイ系を飼いました。

魚名は不明らしいです。。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 04:56:44 P3bvGN6V
>>821
できなくないが相手をカジルよ
全然大きい相手にもカジりにいくしな>ミドリフグ
見た目かわいいけど戦闘力すごいし。


829:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 13:17:58 67Wa8yVf
>>828
すばやい魚なら大丈夫ですよね・・・・・?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 15:06:25 Xb0S35Ed
>>829
つねに狙われるから直接的な原因でなくてもストレスたまってくると死ぬ罠
けっこうすばやいススメダイなんかもヒレをカジられる。


831:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 15:07:42 Xb0S35Ed
訂正
ススメダイ→スズメダイ


832:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 02:26:51 8rHchgUG
>>830
フグってしつこいしね。

体格差があり過ぎると逆に平気みたいだけど。
20cmのファハカにメダカやってみたけど、完全に無視してた。
エサでもなければライバルでもないって感じ。
メダカがビビりまくってて、混泳となると無理そうだったけど。

たまに、なんでフグなんかにハマっちゃったんだろうって思う時があるよ。
温和でちっちゃいのだったら水草水槽に混泳だって出来るのに。
1匹飼うごとに1本水槽用意しなきゃなんないし。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 13:04:49 BwtpcQZB
巨大ミドリフグ(15cm以上はあった)を飼ってる知り合いに
餌何やってんのか聞いたら教えてくれなかった。
ただ、クリルやアカムシは栄養がないらしいので
一度も与えていないそうだ。
いったい何を与えているんだろ?
俺が見たときには植物性と動物性の人口飼料を
交互に与えていたがこれだけではダメらしい
誰か教えて

834:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 14:01:24 iwp8XRZb
>>833
ただ単にでかくしたいなら
餌を極端に増やせばいいじゃない
15�B程度の緑フグくらいなら港で釣れるし


835:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 15:06:05 8K+/I46t
>>834
なに人ですか?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 20:14:47 9n03RMMB
>>834
そんな簡単なことで大きく出来るなら
ミドリフグサイトで巨大になったミドリフグの写真が
いっぱい掲載されているとおもうのですが1枚もありませんよね。
ところで海外に住んでいるの?
うらやましい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 20:28:29 JyqWGTxO
>>835-836
でかいのがいいならクサフグでいいじゃんと思ったわけで。。。
だから緑と漢字にしたつもりだけど
読み返すと全く持って意味不明だな。
わけわからん事書いてすまん。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 22:03:19 chuUIauC
食べ物が問題というよりいろいろ理由があって長生きさせてる人が少ない。

そんだけ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 22:09:56 n8xIlaU4
>>838
本では初心者向けとあったしそれで飼い始めたのに
飼育難しいフグなんですね
ところで理由って何だろ?
すごく気になるので教えてください
知り合いは結構フグ飼っているのですが本読めとか
自分で調べろっていってなかなか教えてくれません。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 23:55:57 ixPdd9le
長生きってどんだけ生きたら長生きになるの?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:07:40 0eLTlkI/
ミドリフグだったら10年くらいじゃないかな?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 02:26:55 DVbf7jas
>>839
ミドリは入手が容易なだけで、金魚を飼った事もないような超初心者に向く魚ではないと思う。

>ところで理由って何だろ?
汽水は濾過が出来るのに淡水より時間がかかる。
また、塩分濃度も魚にあわせなきゃなんない。
エサの選り好みもある。
はっきりいって結構気を使わなきゃならない事が多い。

で、最大の理由。初心者は簡単に考え過ぎ。
淡水でも飼えない事はないですよ(ちょっとの間なら)が、
淡水で飼えますよ、になり、
小さい水槽でも飼えますよ(幼魚の時は)が、
小さい水槽でずーっと最後まで飼えますよ、になる。
しかもフィルターつけなきゃダメ?とかいうし、
フグキャッチャーの容器で飼えると思ってるのまでいる。

フグとずっとつき合いたいなら簡単な方に流されないよう、
ちゃんとした飼い方を勉強して下さい。
その知り合いの人は正しい。簡単に人に聞いてすませようというスタンスは
フグに限らず、魚を飼うために必要な心構えと相反する。
勉強し、試行錯誤し、コレだ!という自分なりの方法論をみつけてみてください。
そうしたら巨大ミドリだって夢じゃない。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 02:39:25 01pJSD8w
うん。もうほんとにドンピシャで間違い無いね。


844:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 22:31:52 rKuyC3R3

ミドリフグの体長現在6cmです。食欲旺盛。

そろそろ60cm水槽にした方がいいですかね。
(今は45cmです)

845:844
04/11/02 22:32:39 rKuyC3R3
追加。
もちろん1匹飼育です。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 23:01:53 k2tDS5b+
>>826汽水魚と淡水魚をですか・・

アカヒレはゆっくりあわせれば海水でもいけますよ?
もう、1年半たちますた。(´・ω・`)
初めはフグ男小さかったのでビビッテましたが、今ではアカヒレけちらして
冷凍アカ虫つついてます。最近アカヒレの銀色部分が色抜けしてきた。
そろそろ落ちるのかな・・・(つД`)

847:839
04/11/02 23:21:57 zNmaaM5/
>842
レスおくれてゴメン、いろいろとありがと。
昨日は知り合いの家いって来た、知り合いは水槽を成長に合わせて
40㌢>60㌢>90㌢と変えていったそうだ
もちろん90㌢でも1匹飼育なんだけど
20㌢近いミドリフグなので結構存在感あるね。
手をフグの上にかざしても驚くどころか喜んで餌をねだるのにはびびった!!
すごくなれててうらやましい、俺の緑は臆病なのに・・・。

848:中村達也
04/11/02 23:38:25 aasscs5Z
>20㌢近いミドリフグ

すげぇみてぇ!!!!!!!

849:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 00:05:07 hKIKa/yN
30オーバーのファハカが上部フィルターの吸い込み口にアッタク
フィルターが破損して水が水槽外へ噴出・・・水漏れ・・・
すぐに気がついたからよかったが、寝ているときや外出中だったら・・
ファハカ飼う自信がちょっとなくなってきた
大型フグのパワーってすごいよな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 01:09:39 cxGHOAoC
>>849
マジっすか?
90cmに引っ越すときにコーナーカバーつけよう。


851:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 14:18:06 ARPqYrAR
漏れもウミスズメほしい

852:ぶーにゃん
04/11/05 02:13:26 Sm7dp35y
どなたか助けてください。南米淡水ふぐを連れてきて、今日で四日目ですが、
全然えさを食べてくれません。冷凍赤虫を3本しかたべていません。
乾燥赤虫と冷凍、乾燥クリルは見向きもしません。
飼育環境は45センチ水槽で単独飼育です。よろしくお願いいたします。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 09:35:33 06Y7dJb5
その情報だけで的確な指摘の出来る人がいたら神。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 12:11:35 VfPbsEmS
>582
もしかして水槽セッティングと南米淡水フグ導入
同じ日だとか。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 13:07:45 aYeK3cnn
んなわけ・・・ありうる

856:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 00:10:29 OHRGZ0El
>>852
よっぽど痩せてるんじゃなけりゃ、4日目でそんなにエサやっちゃダメだって。
冷凍アカムシは激しく水を汚す。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 01:40:10 qX/IlMK5
>>852
キョーリンのFD赤虫ためしてみたら?
うちは冷凍赤虫より全然食いつきがいいよ!

858:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 22:37:17 vuYiox82
>> 857
本気?
からかってる?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 23:53:04 arAlLd6d
クサフグってほかの魚襲うことないのかな。
うち、30cm水槽にクサフグとネズスズメダイ入れてもう5日ぐらいになるけど、
みんな元気で過ごしてます。
クサフグ餌食べないのが気になるけど。。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 19:39:37 tviPgYqz
>>859
スズメダイが太るのを待っているのさ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 01:39:59 GWr1er+O
フグ飼ってるって言うと必ずといっていいほど「食べるの?」と聞かれる。
今どき、ブタ飼ってようが鶏飼ってようが、食べるの?とは聞かないだろうに。
なんかムカ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 14:30:54 60CTRjdQ
>>859

クサフグ30cm水槽で小物と混泳で飼ってます。
小さな商店ですが店内で客寄せに一役買ってもらってます。
個体にもよるが慣れやすい部類かと思う。
1cmも満たない稚魚を近くの浜辺ですくってきました。
最初は10匹いたが今は2匹に・・・・・赤潮のせいで全滅したらしく補充は
また来シーズン・・・・
で、4ヶ月弱飼った結果を・・・

~海水~
1kg1,000円程度の安物の人工海水は調子が悪くなる。天然海水最強。

~エサ~
釣り用のサシアミ◎←安いし最強
クリル△
時々ちくわや浮上性配合エサも○

~混泳OK~
ナベカ等の小ギンポ類、
稚アミメハギ(フグが近づくと防御姿勢。この様子が結構おもしろい)
稚エビ(エビの方が逃げ足早い→そのうちあきらめ仲良しに)
クサフグ(小さいときからの混泳はOKと思われる)
ヤドカリ

~混泳NG~
タイ、スズキ系の稚魚(夜が明けると跡形も無し・・・)
稚ワタリガニ(挟まれてひれがボロボロに)
巻き貝類(かなり好物と思われ)

あと飛び出しによる事故死が若干・・・orz
長文失礼。


  

863:うるうる
04/11/08 14:59:40 NFD+BMpJ
クサフグとかキタマクラってかいやすいんですか?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 18:30:49 YPrfDulT
アベニーパファー3匹、飼い始めたのですが、
1匹が執拗に他の2匹を追い掛け回しています。
なんだか追っかけている方、色が薄くって他の2匹と比べて
目玉の白いところが大きくて、前から見ると目のつき方が ハ なんです。
(他の2匹は || といった感じ)つまりナナメ。
顔が違うだけなんですかね・・・旦那は種類が違うんじゃない?といっていますが、
どうなんでしょうか。


865:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 19:11:52 fOpK8eMT
>>862
水槽の中で赤潮っすか?
スゴイ環境を再現しますたね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:49:12 WYV9tmC/
>>862
クサフグです。
飼い始めて一週間です。今日まであまり餌食べなかったんですが、先ほど乾燥イトミミズをあげたら一かじりしてました!!
ただやはりあまり食べないので、これからもあまり食べないようなら
海へ放流してあげようかと考えてます・・・。

私の水槽は30cmですが、スズメダイと一緒に仲良く泳いでます。フグが元気に泳ぎすぎてる感じはしますけど。
個体差がだいぶあるようですね。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 08:16:08 axsVbvq2
アサリなども食べないのだろうか

868:862
04/11/09 11:13:03 tlJWpZQn
>>865
 
 言い方が変でしたね。
 補充しようと浜辺に行くも発生した赤潮のせいでフグ他
 小魚が全く居なかったんですよ。。

>>866
 乾燥モノより生モノの方が食いは歴然。

>>867
 2枚貝もエサとしては最適だとおもうが、大きすぎて食べ残しで水が汚れそうなので
 与えてません。

個人的意見 
 ヒーター&クーラー&エアレーション不要
 野 良 フグ 最 強 

869:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 14:33:05 /GvAI4m7
ジャンボタニシは餌になるのかな?近所に沢山いるから有効利用したいのだが…

870:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 01:41:29 YTVeIW0R
ジャンボタニシは寄生虫イパーイじゃなかったっけ?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 09:57:18 2ItO5pgq
いっぺん茹でれば良いんじゃないか?
そんで、冷凍しておけばいつでも使えて便利。
大量に採れたら、亀などの餌としてビダで販売。
大もうけウマー

872:ザンデ
04/11/11 16:21:17 F+MQV+Ys
パファファファ・・・

873:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 19:33:38 X/wu+zoh
ファハカ…

874:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 19:45:24 8X/pqYXy
阿部さんがいじめられて、いじめっ子と隔離したんだけど
2日ほどご飯食べてくれません・・・・(涙)
うう~
フグって難しいんですね・・。
今まで簡単なものばっかりかってたから・・・・

875:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 21:04:36 3ksHiPi/
5月に池袋のキャッチャーで取ったミドリフグ4cmが、
磯で拾ってきた小魚エビカニを食いまくってます。
海の恵みにミドリフグも大喜びです。



876:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 22:45:27 d0O5+qcx
マスクドパファ飼ってる人いる?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 02:35:32 zc7zUx7E
マスクド???
聞いた事ナイ。。。
淡水?汽水?海水?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 02:54:40 uYsQphry
紅海産のフグだろ
コクテンフグの目の回りに黒いマスク模様をつけたようなフグ
飼ってる人少なそう

879:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:59:09 bZZm6uAP
ハリセンボンの目ってすごくね?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 10:29:53 W/MNiOMJ
どんな風に?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 10:55:44 1dejozQ9
福本伸行のキャラがテンパったときのような目だ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 00:10:19 UYbbJ86R
>>879
青くて×印だね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 01:28:49 hoNhnwX8
ハリセンボンはかわいい。
なにがかわいいって、しぼんでるときのあの、濡れ鼠みたいな
ちょっと情けないカッコがかわいい。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 00:07:09 7TOCnlgf
ハリセンボンがほしくてショップで水槽に張り付いてしまったよ。
しかし、フグ飼育って敷居が高そうなんだよな~。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 00:43:14 C0lVbrC3
>>884
その心がけはいいと思うよ
もしハリセンボンを飼育したいのだったら
スカンクシュリンプかオトヒメエビを60cm水槽で1、2匹
ライブロックを3個くらい入れて半年飼育して死ななかったらハリセンボン入れてみな。
うまく飼えると思うよ。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 22:39:04 MsjOuag6
まちやのとろぴらんど今行ったほうがいいぜ
10cm強のハチノジフグが売ってます。4000也

887:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 14:25:55 G8MPPSs6
ウミスズメほしー!

888:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 15:41:35 H4u4iP9m
ハリセンボンって体長最大何センチくらいになるか知ってる人いますか?
ググってみたんだけど、サイトによって40とか50とか20とか書いてあることはまちまちだし、
おまけにヒトヅラハリセンボンも混同されているので、結局よくわかりません。
教えてエロい人。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 02:18:39 M+KED6gS
見てる限り混泳や小さな水槽ではぜったい駄目らしいけどそうなのかな?
最初5匹購入と同時に3L水槽とテトラのSで飼育、まったくの初心者ながらマジイと思い
5日で40cm水槽に、1ヵ月後に30×30×40水槽とエーハイム2211にディフューザーつけて
飼育してるよ、えさはテトラミンのみ。今で約一年近くなるけど喧嘩とか死亡はしてないよ。
水替えは1ヶ月程度適当、塩分濃度は計ったことない。



890:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 02:32:30 HQ/6APJL
>>889
全てケースバイケースだから。
うまくいってたとしても人に勧めちゃいけない。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 16:06:56 TVb2GMxQ
そうだそうだ!いいこと言うぜ磯野!

892:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 17:41:33 ery+Zcdn
ああ、磯野のレスに賛成だ!

893:889
04/11/20 00:27:40 VHBSeBtA

>>890
もちろん人に勧める飼育ではないけど、
魚や水の状態でそのつど対応していけばいいんじゃないのかなぁ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 01:30:23 0qDhYOLA
人の話を聞いておくこと自体は無駄にならないよね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 01:50:25 DXUzGMWV
イソノッテ、ダレ???

もちろん、こういう成功例もあるって話はいいと思う。
ただ、このスレには人の話鵜呑みにする初心者も出入りしてる訳で。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 02:12:54 z5A9GkYf
>>895
君がそう想定しただけで実際には薦めているレスではなかったし
鵜呑みにする人間だという根拠もない

897:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 02:15:19 aMjXCT+N
うちでファハカを買ったショップで新しいファハカが入荷してた。
すんごいちっちゃい、小指の先くらいのヤツ。
かわええ~~~~。こんなちっこいのが、あんなにふてぶてし気になるとは。。。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 10:07:05 YLeBvKQ6
こゆびのさきぐらいのファハカ買いやした
かわええ~・・

899:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 16:03:29 hKYVHBp2
インドトパーズパファーってフグ、すごい可愛いね。
すぐ成長して20cmくらいまでなるのも魅力的。

淡水ウツボと混泳できないかなぁ・・。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 16:16:54 Vr3XAxSl
900

901:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 19:17:46 /h0JMfMN
家のメコンフグはサッカープレコと同居してんだけど
みんなは変わった混泳してない?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 19:22:24 r1p/ClT0
海水ですが、
我が家はいま、コンゴーフグ、シマウミスズメ、シマキンチャクフグそれぞれ1-2㎝のベビーが同居しています。
いまのところはケンカもなく順調だが、こrがいずれ大きくなったときのことを思うと・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
まあそれはわかってて飼ってるんですけどね(;´Д`)
フグはかーいーねー(*^_^*)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 02:39:55 a3BlbP/w
>>898
小指の先が、すぐにザリガニ齧るようになるのさっ。
沈んでたのが、顔見ると「エサ~~~~」っていって
おケツにシワよせて浮いてくるんだから、かわええ~~~~よなあ。。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 03:33:16 YkIZZtvq
>>895
君のいいたいことはよーくわかる…
けど所詮大方の飼育者は自分に都合のよい飼い方しかしないし
屁理屈ばっかし
自分の欲求に負けアホな飼育や混泳をする
そして河豚は死んでく、馬鹿につける薬なしとな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 11:39:57 Qn4sTR9z
なーんでフグってこんなに愛想がいいんだろうねぇ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 19:31:59 z8tyhTws
>>905
フグって全般的に愛想がいいんですか?
葛西臨海水族園でサザングローブフイッシュという大変愛想の良いフグを見てきたのですが
子供がすごく喜んで、でもまさかフグを飼うなんて出来ないよねー
と思ったらこのスレ見つけてびっくり。 飼ってる方大勢いるんですね。
自分には到底海の魚を飼うなんてこと出来そうにないので感心してしまいます。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 22:13:58 N/znr3gv
>>906
淡水の飼いやすいフグもいますよ~。
基礎知識をしっかり持てばの話ですが…。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 19:41:01 oXI7n/Fw
東京新聞の夕刊に噂の毛ふぐ「テトラオドン・バイレイ」が
海響館で展示開始との記事が。
先日の夕刊にも死滅回遊魚の記事でミナミハコフグの写真が
デカデカと載ってたけど、記者の中にアクアリストしかもフグ好き
なのがいるのかねぇ。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 21:15:54 MOGFnrT9
>>908と同じ記事だがyahooにも掲載されてる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


910:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 02:36:26 gYLaEsG7
>>906
つい1年半前、私もそんな事思ってました。
たまたま見かけたムブという大型の淡水フグに一目ボレし、
でもこんな魚をド素人が飼う事なんて出来ないんだろうと。
一時は諦めたものの、どうしても頭から離れず、
フグを知りたい一心でネットや本を調べまくり、とうとう半年前から
ファハカというムブの次に大きくなるフグを飼いはじめました。
飼いはじめてみると、思ってもみなかったフグの魅力に改めて気付かされ、
今や、フグにどっぷりの生活です。

下調べと飼育設備の充実さえ徹底させれば、経験値が多少低くても
飼育する中で経験を積んでいけば結構なんとかなるものです。
フグは丈夫な魚なので、手間を惜しまず世話してやれば、
多少の失敗やトラブルはその体力ではね返してくれるものです。
私も濾過の作り方ははっきりいってフグに教わったようなものですW

あまりにも自分の都合で簡単に飼おうとすれば、無駄にフグの命を消費するだけに
なってしまいますが、ちょっとの覚悟と十分な勉強(これが実は楽しい)さえあれば
あとは思いきって飛び込んでみると、今までわからなかった事がちょっとだけ
見えるようになってきます。もし、興味を持ったならフグを飼うことも考えてみてもいいと思います。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch