永遠の名車-GPZ900R-A4at BIKE
永遠の名車-GPZ900R-A4 - 暇つぶし2ch607:774RR
03/07/25 03:18 vnxTjYpg
撤去されているにも関わらず、オイル漏れも何もなく普通に走っていられるなら

そのままでいいんじゃないの?

608:774RR
03/07/25 10:27 POxwiaAa
アンチダイブのバルブを調整できるように5mmの子ネジをつければ
完璧。

609:774RR
03/07/25 22:34 r70VyxZI
D208を入れたけど、D207の方が良かった感じ。
なんでダンロップは忍者用のD207の生産を止めたのかなぁ


610:MD22
03/07/26 00:36 0meIgkTn
>>607
フォークオイル結構漏れてます。要修理です。
多分、スプリングもへたってるっぽいですね。
しかも、まだナンバー取ってないので近所を100m程乗っただけです。

>>608
とりあえず、5mm厚のアルミ板切り出して蓋作成しました。
なるほど。だから真ん中に出っ張りがあるんですね。
しかし、5mm厚の適当なアルミ板にネジ切るのはイマイチ強度が不安なので、
今度は10mm厚のアルミ板で作って、それしたいと思います。


611:774RR
03/07/26 00:44 Zgir8S76
>>610 MD22

その出っ張りがAVDSを動作させるスイッチ(w
マスターシリンダーからの油圧で、そのスイッチを押し、フロントフォークを
一時的に固くさせます。
Activeのキャンセラーを使っていましたが、あれ、簡易的とは言え、AVDS
を使ってフロントフォークのセッティングが出来るようになります。
あんま役に立たなかったけど。

612:MD22
03/07/26 11:40 0meIgkTn
>>611
なるほど。でピストンを押して、・・・、ノーズダイブを減らす様になると・・・。
とりあえずスプリングはへたってるし、シール換えるときにスプリングも換える
かな。

613:774RR
03/07/26 13:48 /I7w1xI8
忍者は荷物の積載性も良く実用性も高い。
ツーリングに最適。
名車の所以。

614:774RR
03/07/26 14:49 6IYAJMFp
じゃぁプレスカブあたりなんか、ニンジャと比較できないくらいの名車って事になるな。

615:774RR
03/07/26 21:06 iu4yixd9
>>614
つまらん!


616:774RR
03/07/26 22:36 dq4wqe/6
>>614
何を当然当たり前な事を、今更主張してんの?

617:774RR
03/07/26 23:27 6IYAJMFp
当たり前だったのか・・・・!

618:774RR
03/07/27 00:16 EAofPiLl
つまらん。おまえの話は、つまらん。

619:774RR
03/07/27 03:50 yw/y0S+U
Ninjaの最高速について語りませんか?

当方A10逆車ツキギ菅のみでメーター読み250h/kmってトコです。
もう少し伸びるとは思いますが自己リミッターと距離足りなくて
これ以上は無理でした・・・。

社外キャブやボアUP車はどの程度でしょうか?

620:774RR
03/07/27 04:43 NBqrklFt
>>619
そんなもんでしょ。
A10で今でもその速度が出るならよほど手入れが行き届いているみたいだね。
でも忍者はそんなことするための単車じゃないから大事に乗ってくだいさいね。
オレが今乗ってるA14は972cc+FCR+Muzzy管だけど+10㌔ってとこ。
その速度域だと分解しそうで怖い。


621:774RR
03/07/27 05:24 0IQvHKIB
発売当時は「そんなことをするための単車」だったわけだが。

622:774RR
03/07/27 08:48 jlFGLYT9
中古買うならA10以降だな。

「バイク10年限界説」は、ほぼ正しい。

623:ハンサム
03/07/27 11:17 BNNfExua
NO! チタンコートスクリーンをまちがって金属研磨剤でみがいちまった!
そしたら、コーティングがはげて丸い穴が・・・・
どっかにチタンコートのフィルムうってないですか???
車のフィルムでなんとかなおしたいっす。
ショック・・・・・・・・

624:774RR
03/07/28 00:49 kDodIpAK
皆様、教えて下さいませ
現在中古で購入したA8を週末にチマチマと弄ってる者です
センタースタンドを中古で入手したのですが、なぜか後輪が浮きません
これってもしかして前期系のセンタースタンド?
やっぱつかまされたのでしょうか?


625:MD22
03/07/28 01:41 47TvofZv
>>624 エキセン逆にしてたり、車高調リンクやアジャスタブルアブソーバーとかでスイングアームの垂れ角が変わってたりしてないですか?

626:774RR
03/07/28 01:46 u8LoP7EI
センタースタンドに前期後期なんかあったのか

627:624
03/07/28 01:52 kDodIpAK
>>625
回答ありがとうございます
エキセンが逆?ちょっと分かりませんが、マニュアルorパーツリストを見て調べてみます
ほぼノーマルなんで、とりあえず取り付けしただけなんですけどね
>>626
カワサキのHPから前期系のパーツ番号が調べれれば分かるんですけど...
誰かご存知の方いないですかぁ?


628:MD22
03/07/28 02:12 WzZJOOCU
>>627
エキセンはスイングアーム後端のチェーンの遊びを調整するアクスルシャフトがささってる丸いヤシです。
シャフトが通ってるトコが円の中心から外れてますよね。通常はアクスルシャフトの中心が上にきてるのですが、
ケツ上げとかで、中心が下になる様にすると、リアの車高が上がります。

スタンドは全部一緒だと思うけどなぁ。
ちなみに34011-1108が750のセンタースタンドの部品番号です。



629:624
03/07/28 02:27 kDodIpAK
>>MD22様、助かります
来週あたり、アクスルシャフトをチェックしてみます
とりあえず度中古なので、現在までの作業は、油脂類の交換を手始めに
水周りのホース全交換、プラグ、エアクリ、ボロい外装の細細した所にNEWパーツ投入
あと残すはブレーキのOH(キャリバは今週に洗浄済み)とタペットの調整ぐらいです
とりあえず私も若くはないので、なるべく車体はオリジナルに近づけたいです
夏中には仕上げて、秋にはNINJAでツーリングに行きとう御座います



630:MD22
03/07/28 02:51 OwMse/He
>>629
A8で度中古なんて言われたら、漏れのG1なんて…。
ヽ(`Д´)/ウワァァァン

今週火曜日にやっと登録に行けそうです。
これで一応公道で乗り出し可になります。
しかし、まともに走るまでには、前後タイヤ交換にフォークのOHにコックからのガソリンらしき滲みの修理にラジエターホースの全交換…。


先は長そうです。

631:774RR
03/07/28 05:20 2xLUefNY
19年前のバイクもあと10年乗れば、殿堂入りの超名車。


632:624
03/07/28 11:36 xY+ne5AK
>>MD22
年式より個体の程度次第ですよね
私のA8は結構ボロイですよ
水冷は空冷と違って交換する部品点数が多くて大変です
だけどNINJAだと治してやるぞ!って気合が出てくるから不思議です
お互いに頑張りましょう
>631
我がNINJAも殿堂入り出来るまで頑張りとうございます

633:774RR
03/07/28 20:08 WfY9laxp
今日、見たFainal Edition かっこよかった。

634:774RR
03/07/29 00:32 /wVQi7Lr
Fainalですか。

635:774RR
03/07/29 19:04 gnqpcPhi
Fainal Edition  残念ながらもう手に入りません。

636:フゴ
03/07/29 21:29 vuqjNBt/
漏れのFainal Edition ・・・走行距離たった2000kmでコケて
危うく自分がファイナるとこだった(T∀T)


637:774RR
03/07/29 23:30 ANbHrWJp
>>636
怪我なかったか?
レスがあるということは大丈夫だったかな?
コケたのはショックだが、ヤフオクとかもあるからな。
まあ安全運転で楽しくのろうや!


638:フゴ
03/07/30 00:45 3AG8w0vN
ありがとう・・・
もう少しで脳天から縁石に特攻かますトコでしたが
怪我は打撲ですみました。たすかりますた。


639:774RR
03/07/30 00:53 Tsrmx70N
誰かツッコまないのかよ!

640:774RR
03/07/30 01:09 vF3NGGHn
(´-`).。oO<ここはFainal Editionがデフォルトということで

641:774RR
03/07/30 21:06 gpiP5tfQ
KERKERのスリップオン付けている人います?
購入を考えてますが、車検通るのでしょうか?


642:774RR
03/07/30 22:10 egZ5Jfsm
>641
以前付けてました。
結構うるさくて車検はどうやろ?と思ってましたが、行きつけのバイク屋曰く「これつけて(車検)通るよ」とのことです。
車検場にもよるのでしょうけど。
ちなみに名古屋です。

643:774RR
03/07/30 22:42 gpiP5tfQ
早速のレスありがとうございます。
そうですか・・
今の車検場の状況からいって大丈夫そうですね。
付けます!
今はモリワキのスリップオン付けてます。
いろいろカスタムしてますが、アンダーカウル装着派なんですよ。


644:MD22
03/07/31 01:59 rOZ5j418
>>641
FJに付けてた時は普通に車検通りました。
小牧です。
昨日、自分の750ニンジャも新規登録で持って行きました。
マジーの集合付きでしたが、普通に通りました。

モリワキのスリップオンもいいですね。
俺は短めのマフラーが好きなので。

645:774RR
03/07/31 19:05 ZPuuFkBW
漏れも尾張小牧圏内でつ。
テックサーフのバッフル抜き爆音でOKでした。

646:774RR
03/08/01 20:58 wqhY8KFp
8月になりました。

647:フゴ
03/08/01 22:14 zTd9W3PL
>>646
8月からカワサキの部品の価格改定ですね。

648:774RR
03/08/01 22:35 5MrQIIVh
ま た 値 上 が り か … ?

649:山崎 渉
03/08/02 01:38 PpPnLbXE
(^^)

650:MD22
03/08/02 03:26 DPyqVGJu
>>647
あわてて必要な部品注文しましたよ。
漏れのは古いから部品の供給が心配です。



651:774RR
03/08/02 15:34 1JDM9eCG
すみません、GPz900R(A16,234kg)とZRX1200R(223kg)ではどちらが、
 ①街乗り(Uターンや小回り)しやすいでしょうか?
 ②足付き性はどちらがよい?

GPz900Rはアップハンドル仕様。身長165cm(典型的な日本人体型:胴長短足)のチビスケなので
悩んでいます...  現'94ZX-9Rと'94CRM250Rと原付乗ってます。増車予定につきお聞きするものです。

652:774RR
03/08/02 17:09 lu1DRgkU
>>651
街乗りから峠に至るまで、全てにおいてZRX1200Rの方が勝っています
ユーティリティー面でバイクを選ぶのだったら
ZRXを選択する方が賢明かと

足つきは意識したことがないのでわからん

653:774RR
03/08/02 18:11 W/0L5Qye
CRMとか9R乗ってて足付き・・・

ネタはもっとうまく仕込もうよ。

654:フゴ
03/08/02 18:40 msH2yLri
>MD22氏
漏れも消耗パーツと転倒時にダメージ受けやすい部品とか
振動でゆるんでは無くすカウルのビスとかのスペアをやたら
買い込んでしまったです(w
スクリーンが傷だらけなので新品買おうかと思ったが
チタンコートとかのが欲しい気がして止めました。

655:651
03/08/02 19:23 1JDM9eCG
651です。
>>652サマ
どうも有難うございます。ですよね。頭の中で考えるとそうなんですが、GPZカッコよくて...
なかなか、諦めきれない...

>>653サマ
すみません、ネタじゃなくて、本当です。どちらも、悲しいかなバレリーナ状態です... トホホ...

656:フゴ
03/08/02 20:16 msH2yLri
>>651
漏れもCRM乗ってましたが、軽いオフ車は膝引っ掛けてぶら下がるように
跨がって片足がやっと付く状態でも乗れてしまいますね。
なので万が一ぐらっときても車体が軽いので、傾き40度くらいまでなら
力技で倒さずに済むんですが、忍者でぐらっときた場合20度いったら
ほぼ立ちゴケ決定な気がします。


657:774RR
03/08/03 04:29 V60Gjqx6
質問です。

Ninjaって前期型(115ps)→後期型(108ps)になりましたよね?
直接関係する変更点は何処ですか?
よろしくお願いします。


658:MD22
03/08/03 05:03 QP0k1eh2
>>フゴ氏
う~む、まるで発泡酒や煙草の値上げ前の駆け込み需要ですよね。笑
>>657
主にキャブセッティングとかサイレンサーとかが違うらしいでつ。



659:774RR
03/08/03 12:49 J7DlP8WM
メインジェットと吸入口の穴の数、サイレンサーじゃない?

660:774RR
03/08/03 16:56 d01+uQ8e
そりは国内仕様の話では・・・

661:774RR
03/08/03 17:17 OhRrcoc4
輸出仕様も、何年からかは判らないけど
吸入口が一口になったり、サイレンサーが長くされている。


662:774RR
03/08/03 18:06 e8PRSHtV
>>657
①マフラーが長くなりました。
②エアインテークダクトの穴が一つになりました。

エンジンが熱くなってファンが回りっぱなしになるころ、
2000~3000回転あたりで吹け上がりが悪くなります。
ズボボボ…って。
エアクリーナーエレメントは新品に交換しました。
キャブはオーバーホールしたばかりです。
プラグも問題無かったです。
乗り始めは問題ないのに、エンジンが熱くなって起こる症状って何なんでしょう??

663:774RR
03/08/03 18:09 d01+uQ8e
>輸出仕様も、何年からかは判らないけど
それは知りませんでした
失礼

664:774RR
03/08/03 18:54 LtT7gL9x
エアクリダクトが1穴になって、それによりキャブのMJも#130から
#100に変更されたのはA7からではないでしょうか。
更にA12か13あたりでPSも絞ってますから燃調を薄く薄く・・の傾向
になって来ていると思います。

>乗り始めは問題ないのに、エンジンが熱くなって起こる症状
熱くなると空気は膨張して同じ体積内の酸素量は減る→燃調濃目になる
ので、もともと濃目のセッティングだとボコつきます。
自分のニンジャがそうでした。その場合はPSを締めると良くなります。
今は薄目のセッティングなので逆に熱くなると調子がいいです。

665:774RR
03/08/03 19:21 LtT7gL9x
あ、でもプラグは問題ないんですね。じゃあ何だろ?
プラグの色はどう?空吹かしで黒煙出ませんか?出たら濃いよ。

666:662
03/08/03 20:31 e8PRSHtV
お返事有難うございます。

うーん…。
黒煙は出ませんねぇ。
その辺り来週また調べてみます。

667:774RR
03/08/03 23:12 roqPTtqw
>>662
希なケースだけど、イグニッションコイルやプラグコードが
熱でダウンするという症例もあります。

668:657
03/08/04 02:51 4GDN4Ws0
レスありがとうございます。

吸排気系を社外品にでもしてセッティング出せば
問題ないようですね。
てっきりカムあたりのエンジン内部に変更点があると
思ってました・・・



669:774RR
03/08/04 05:33 oZWbe7vG
話し変わるが、例のNinja特集の雑誌、まだ売れ残ってた。

670:774RR
03/08/04 12:34 oC2QBqJF
700捕るよ。

671:774RR
03/08/04 12:37 oC2QBqJF
699と見間違えしてた。バカだね・・・

672:フゴ
03/08/04 14:37 mAG0Z/Ed
A16に集合管入れてみたんですが、ガバッと空けると3000回転あたりで
回転の上昇がとまってしまうくらいのもたつきがあり、その後4000
辺りではパワー感がないままモタモタ上がり、5000から急にドカーンと
吹ける感じであります。
ぐおーん・・んんーー・・・ギューン!!!という感じです。

ノーマルキャブの調整だけでなんとかできるのでしょうか?
ダイノジェットとか・・・。

673:774RR
03/08/04 16:55 QmakpxVB
怖えぇな、2ストかよw

674:774RR
03/08/04 18:25 mmxgRRFX
そりゃまぁ集合入れたら
リセッティングしないとそんなもんでしょう
特性もそうなるものだし・・・。
ダイノジェット入れると少しは改善されるけど
上にのびるスピードが速くなって体感的にそう感じるだけなのかも
とにかく3000rpm以下ではあまり走らせないことが一番ですわW

675:774RR
03/08/04 23:43 RzyXzF5q
FRPカウル&FRPシングルシート欲しい
かなり軽くなるだろう!

676:フゴ
03/08/05 09:57 ifT5QL/r
>>674
なるほどそんなもんなんですか。。。
パワーの出る回転域うまくつかいながら走れば
だんだん気にならなくなってきました。

677:774RR
03/08/05 14:52 E6Ob15R4
タンクもアルミ製に。
カウルステーもノーマルの鉄製からアルミ製に変更。
ホイールは当然マグネシウム製に。カーボンホイールっつーのもあるけど。
マフラーは肉薄のチタンマフラーに。サイレンサーは市販のカーボンだと
ステンかアルミにカーボン巻きって偽者があるので、チタンサイレンサーに。

そこまでやりゃ、25~30kg近く軽量化されると思うよ。
財布も相当軽量化されるけど(w

>>676
貴方が装着されたマフラー、4-1集合じゃないでしょうか?
4-2-1集合ならノーマルに似た感じで、低回転からトルクが出てます。
4-1集合は、高回転域がメインに開発されたモノが多いです。

678:774RR
03/08/05 20:07 ajB6tYfc
>タンクもアルミ製に。

今頃はつらそうだな

679:774RR
03/08/05 20:58 XOzerBVq


680:フゴ
03/08/06 12:27 pRQgitX6
そうです4-1集合です。
どうせならノーマルからガラッと変わるほうがいいかなと思い・・・w
思った以上に変わったので最初ちょっと焦ったけど馴れました。

681:774RR
03/08/06 17:33 XYW9Y7VS
もうね、樹脂製タンクもアリかと

682:774RR
03/08/06 19:45 TyEVqerp
>>680
A16とかでマフラー交換したら車検ってどうなるの?
今のガス検に対応したマフラーなの?

いや、ちょっと気になってさ。
荒らしじゃなくて本気で知りたいのよ。

683:MD22
03/08/06 21:06 mp9Ohl7c
>>682
俺もそれ気になります。

今日、バイク屋さんに注文をお願いしてた純正部品が届いてました。
根元が割れてたステップやらガソリンコックのOリングとかラジエターホースとかフォークのインナーパーツやら…。
しめて20,950円なり。
塵も積もれば何とやらでつ。(つд`)
左のステップバーで3690円もしました。



684:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/06 21:31 xLZp73ar
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

685:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/06 21:31 5z/wJ/mp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

686:ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/06 21:32 7L6/0BOt
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ ~~ ■■■■■■
              ■■■■■■~~~~~~■■■■■■
             ■■■■■ ~~~~~~~~ ■■■■■
             ■■■■■   ■■~~■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■~~■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

687:774RR
03/08/06 22:30 lZGZWNck
誰かナイトロのアンダーフレーム?ダウンチューブ?を付けてる人いますか?
マフラーがMUZZYなんですが、問題無くつきますか?

688:774RR
03/08/07 00:13 HOfTJfYm
確か聞いた話だと排気規制前のマフラーつけるとガス検で引っかかるからダメだっての聞いたぞ


689:688
03/08/07 00:16 HOfTJfYm
追記:今の新型とか(Z1000など)のマフラーはそれにあわせて作られてるのもあるらしいが
ニンジャってどうなんだろ・・・年式別に分かれそうな予感
まぁ純正残しておけば問題ないんだけどな

690:774RR
03/08/07 00:24 jlyEIkfE
A16で生産終了って聞いたがマジ?
V-Maxも危機になったが、排ガス規制対応のマフラーに変えて
何とか乗り切って輸入再開になったけど。
A10の時も本当にヤバい状況だったが、A11が出て購入しました。
今は乗ってないが、いつかはまた乗ってみたいです。
生産終了の噂がマジなら、購入したいが資金がないです・・・・。

691:フゴ
03/08/07 00:53 tPywgS2K
ノーマルマフラーは一応残してますが、もう二度と戻したく無い・・・
ラジエターから水抜いてはずしてやらなきゃならんやら、
サブフレームもはずさないとフランジのナット回せないから
マフラー取れないやらで、えらいまんどくさいです。。。

車検はサイレンサーにいろいろな物を詰めてチャレンジしますの予定。


692:774RR
03/08/07 00:56 Dai3Kws4
ラジエターはホースを残して固定ボルトを外してしまえば手前にずれる
でしょ、そうすれば水なんて抜かなくてもマフラー交換できると思うけど。

693:774RR
03/08/07 01:09 RNHSARvE
>>690
何を今更言ってるんですか?
A16で生産終了!決定ですよ。
前レスにもありましたが、実質ガス検が関係ナッシングのA14がファイナルエディションみたいな話もちらほら・・・
購入するのならA14までがお勧めですよ。

694:フゴ
03/08/07 01:37 tPywgS2K
>>692
そうだったのか・・・
今度外す時はズラしてやってみます。

695:774RR
03/08/07 02:05 Dai3Kws4
その時はラジエターステーのボルトも外してみてください。
結構びっくりするくらい、ラジエターが前にずれますから。

696:MD22
03/08/07 04:25 isITZfOj
>>687
漏れのもマジーですが、もう、見るからにダウンチューブはエキパイに干渉するかと。
というか、マジーのエキパイの通ってるトコにダウンチューブが通ると思われます。


697:フゴ
03/08/07 18:47 flC6W4lm
>>687
そういや漏れの使ってるアンダーチューブはナイトロレーシングだった...(汗
見た所4-1集合なら大概付けれそうだけど4-2-1はまず無理な感じです。
明日の夕方でよければ参考に各アングルの画像をどっかにウpしましょうか?

これ、付属のヘキサボルトのうち、左ステップ下側の固定に使うM8-40のが
みぢかくてネジ山2巻きくらいしかとどきませんので、M8-45を使って、
チェーン側に飛び出る量をワッシャーで調整するくらいのほうがイイみたいです。
漏れは気付かずスイスイーーとしめてて、ザリッ!と2巻き分の山飛ばしました(TДT)


698:774RR
03/08/07 22:00 DFi0jLgb
うpしてください。

699:774RR
03/08/08 20:20 F9l6Z2Q9


700:フゴ
03/08/08 20:29 7isovJVu
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)


701:774RR
03/08/08 22:36 gWos8GDV
ピカピカだね。

702:774RR
03/08/08 22:57 Iljj82g6
フゴ氏の忍者の全体がみたい。

703:A9国内仕様
03/08/08 23:55 QSODbJ1t
フゴ氏はこけたってレスあったけど車体の損傷具合は大丈夫みたいね。
後、セッティングの話だけど、FCRをお勧めします。
それなりの金額とそれなりのセッティング費用がかかるけど効果は抜群だよ。
僕も4-1の集合(ノジマ)だけどナチュラルな吹けあがりで100PSです。
車検の都合上ファンネル仕様じゃなくてK&Nフィルター付けてピークは押さえ気味にしてます。
ダイノジェットKITも考える余地はあるかもしれないけどなんやらかんやらで結構なお値段になりますよ。

704:774RR
03/08/09 06:11 Y1NHR6YY
それに比べて俺のA6走る鉄屑・・・

705:フゴ
03/08/09 08:36 Q4wGgq8a
>>701洗車直後なのです。
>>702全体は・・・あとはアップハンドルにしてある程度ですが

>>703 FCR・・・(´д`)ハァハァ
バイク屋さんにも費用に見合った効果があると言われました。
しかしキットだけで十ウン万・・・

転倒損傷の話ですが、右に切った状態で右に転倒、バーエンド及びレバー、
サイレンサーの一部、クラッチカバーの飛び出たところ・・・の3脚保持状態
になりながらスライディングしました。
どうやら後期型純正ミラーの、ごついアルミのステーを使っているとそれで押され、
完全に横倒しにしてもアッパーカウルは接地しないようです。
ウインカーは本体部分が木っ端微塵になり、カウル側へのアタックは無かったです。
あと、マフラーのエキパイが無事だったのは幸運でした。
アップサイレンサーのものだとエキパイも傷つくようですが、タンデムステップより
下にサイレンサーがあると、サイレンサーのみが接地するようです。

706:774RR
03/08/09 15:02 4oqVMlAH
俺のいってるバイク屋はFCRなどの工賃を取らないよ。


707:774RR
03/08/09 16:50 4lhSMEFW
取り付け工賃だよな?その分は本体価格に上乗せされてるんだろ。

セッティング工賃(っていうのか?)を取らないとしたら、そのバイク屋は馬鹿。

708:774RR
03/08/09 18:20 4oqVMlAH
>>714
全部で18万位。
キャブとハイスロでこんなもんだよね?
なぜ、バイク屋が馬鹿なんだ?

709:774RR
03/08/09 18:34 HYUPeqj3
>>708
普通、取り付けよりもセッティング出しにかかる時間と手間の方がはるかに大きいから。

セッティング代金を取らないとしたらバイク屋の大損になるでしょ?

710:A9国内仕様
03/08/10 02:49 Ie+9RjlF
僕の行きつけのショップはFCRのセッティング26000円でやってくれます。
もちろんシャーシダイナモにも何回も乗せる作業です。
国内仕様でFCR&K&Nフィルター&ノジマ4-1で100PS出ればいい方ですよね?
ファンネル仕様にすればもう5~7PSは上がるんじゃないかとの話でした。
ちなみに年に3~4回のリセッティングは無料でしてくれます。
広島ですけど紹介しましょうか?預かり期間は約一週間です。

711:774RR
03/08/10 02:59 CuRZLBn5
TMR-MJNの900R用プリセット済み買えばおしまい。

712:774RR
03/08/10 06:09 EBkcZ+Ck
>710
かなり手ごろだよ!この値段は。
紹介してほしいけどな・・・。

713:774RR
03/08/10 18:28 InLS8Wim
>>711
排気系とのマッチングは?

714:774RR
03/08/10 20:31 Rhv3bpsy
本日、台風一過の好天に恵まれたが、帰省ラッシュでドンくさい四輪と走るのが嫌な
ので昨夜計画したツーリングを断念した。
で、早朝6時からA3(逆車)、A8(国内)に続き3代目になるA14(逆車)を隅々まで
ピカピカに洗車して各部のグリースアップを行った。
特に気になっていたリアサスのリンク部だが、A14にはグリースニップルが付いてい
るのでグリースガンにモリブデングリスをつめてコキコキしたら動きがスムーズにな
った気がすしてうれしかった。
他にもワイヤーや煽動部すべてをグリースアップしたので気分は新車。
すっかり気分が良くなったのでスペクトロでOIL交換もしてしまったよ。(w
来週末から東北方面にキャンプツーリングに出撃だ!


715:774RR
03/08/10 22:28 VCxQnt/M
>711
もちろんサイクロンでOK

716:774RR
03/08/10 23:25 PapPAOnP
サイクロン以外じゃダメじゃん

717:774RR
03/08/10 23:50 iKtv0jfR
>>714
気のせいジャン

718:774RR
03/08/11 00:06 +W3k3TmN
みなさん、ツーリングの時荷物をどうやって積んでいますか?
キャリアがないとNINJAってイマイチ荷物を載せづらいので。

719:774RR
03/08/11 03:14 yd4qm07c
>>718
パニアケースに汁!!

720:774RR
03/08/11 10:07 X9aEgjnv
高いしカッコ悪いじゃん

721:774RR
03/08/11 11:58 j4XoFKxK
>>718
普通にタンデムシートに。
積みやすいほうだと思ってたけど、他車より悪いかな~??
カウルの、ロープが当たる部分には、保護シールはほぼ常識。

722:774RR
03/08/11 18:29 Ae6+MCGF

あの、ここで聞けば教えていただけると聞いたのですが

キ モ ニ ン

ってなんですか?。プッ

当方A六輔乗りです・・・プッ

723:774RR
03/08/11 19:27 vVhHvEM2
購入を考えています。
マンタンで250kgは軽く肥えますよね。
ひとつ気になるのは、
こけたときに一人で
引き起こせるものなのでしょうか。



無理って言われても買いますけど。。。

724:774RR
03/08/11 20:09 evD3O+Lq
>>723
一昨年の春、洗車直後に立ちゴケして右側に倒れました。
ガス満に近い状態でしたが、それほど労せず引き起こせましたよ。
ダメージはブレーキレバー曲がりとマフラーに掠り傷程度で済みました。

参考までに。172cm55kgのもやし♂でつ。

725:724
03/08/11 20:12 evD3O+Lq
書き忘れ。
右ウインカーレンズも割れました。お約束ですね(苦稾

726:774RR
03/08/11 20:34 RCtdmxEp
>>718
積み方を工夫すれば結構載ると思うけど。
大型バイクとしては及第点と思うが・・


727:723
03/08/12 00:46 kyROpP7H
>>724
ありがとうございます。
コケるのを恐れずにのってみます。

728:774RR
03/08/12 00:59 3y75eEoW
>>723
漏れ、ヘルニア餅です。
で、実際に立ちゴケさせちゃった事あるんですが、いざとなったら
火事場のクソ力(?)みたいな感じで、スパッと起こす事出来ました(w
ノーマルマフラーから、エキパイまで交換するマフラーにすると、
オールステンレスでも10kg以上軽くなります。


729:774RR
03/08/12 02:19 JvXfQh6b
俺は身長158㎝だす。
A6フルノーマルっす。もう13年乗ってて、
結構ぶっ倒したけど人の手借りたことないよ。
でも、ここ5年くらい倒した事無いな・・・

730:774RR
03/08/12 03:10 +l1eNGV5
昨日の夕方、バイクを乗り始めて12年で初めて立ちゴケした。
ちなみに177cmの69kgで両足ベタベタなのに何やってるんだろ、俺。
暑くて頭がボーとしていたからだと思いたい。
ただ、バイクが接地するギリギリまでしつこく耐えてたから、ウインカーに少し擦り傷ができた
くらいで他は無傷だったのは不幸中の幸いだった。




731:774RR
03/08/12 05:33 3/UjAiYU
俺は右に左にバッタンバッタン毎日10回はコケル
でもひょいと起こせるよ
おかげで脳みそまで筋肉隆々さ!

とあるキモニンより(ハ~ト)

732:774RR
03/08/12 10:23 OtFlaeWy
昨日リアブレーキパッドを交換しました。
恥ずかしながら、パッド交換作業は初めてだったのですが
新パッド装着前、ピストンを押し戻そうとしたら滅茶苦茶硬くて
(勿論ブリードバルブは開放してましたが)親指を痛めそうでした。
10年選手のA10ですが、こういうものなのでしょうか?

今からフルード交換&エア抜きです。と思ったら雨降っとるやん!

733:774RR
03/08/12 17:10 S3j1KZ4N
フルード交換もするんなら、最初からフルード抜いてやりゃあラクなのに。

734:732
03/08/12 18:17 QsPU576H
>>733
うっ、理屈考えたらそりゃそうだ(汗
手元のメンテ教本とか、Webで手順公開してるとこには載ってなかったな~。

735:774RR
03/08/12 18:34 Uftmk8jt
>>734
そうやって失敗しながら、みんな学習していくんだよ。
めげずにガンガレ!

736:フゴ
03/08/12 19:03 2qK9VX/R
よく聞く話ですが、太いリアタイヤつける場合、フレームの左ステップ
周りの裏がチェーンに干渉しないように加工する・・・と言いますが、
具体的にどういった加工をしてチェーンラインの確保するのでしょうか?

737:774RR
03/08/12 21:11 hA8O1XSc
ノーマルのマフラーをぶったぎったら、どんな音と加速になりますか。
アメリカンぽくなりますか。

738:774RR
03/08/12 21:36 A+cD58OT
ぜんぜん。


739:旧ザク ◆2rF12kIwFg
03/08/12 22:11 4mmEi4hm
>>736
俺のは9Rのリアが入ってるけど、リアホイールのハブ10mm弱削って
入れたので干渉はしてないと思う。


740:774RR
03/08/12 22:24 S3j1KZ4N
>>734
フルード交換&エア抜きするときは、シャンプーとかのポンプを使うと凄くラクだよ。

741:774RR
03/08/12 22:25 W9Wp7RPF
>736
漏れ ハイポイント(汗)5.5Jに180で、チェーンライン8mm外に出したら
サスが伸びた時に、ステップ裏のナットに当たる様になりますた。

何も考えずにモリヤマENGのガイドローラー付けちゃいますたが、
スイングアームの角度が気に入らないので
その内、ウイリーの17inスペシャルリンク付けようと思ってます。

742:774RR
03/08/12 23:51 mawAELCz
俺は6Jのホイールに190のタイヤ入れてたよ。
よく入るなぁと思った。
ちなみにフレームはノーマルだよ。

743:774RR
03/08/13 00:12 j0iAY3mn
マフラー直管にしたら、爆音ですか。

744:774RR
03/08/13 09:06 +xM+XEgV
>>all
一昨日辺りから夏厨が釣り糸を垂れています。
皆さんスルーでよろしく。モレモナー

745:774RR
03/08/13 09:52 UlI1x9LE
>>744
最近世間ではキモニンという言葉が流行ってるようですね。
この前3歳位のの子供が、爆音撒き散らして過ぎ去るニンジャを
指差し「あ!!、キモニンだ!」
と言ってました。
母親は「こら、見てはいけません」といって必死で制すも子供は
「何で見ちゃいけないの?、ねえ何で?」
もう周囲の人間は笑うもの、嘆く者、可愛そうに、というように
泣き出す者など、キモニンという言葉に何か良からぬものを感じました。
一番気になるのは、子供がキモい忍者乗りを指差していたことです。
やはり私が心配する通り、キモニン、とはキモいニンジャ乗り
のことなのでしょうか?。

最近良いニュースを聞きませんね。
早く良い時代が来ないだろうか・・・。

あ、ところで、モレモナーって何ですか?。


746:732
03/08/13 10:06 IU60wh8O
皆さんご教授多謝(-人-)
次回フロント交換時は参考にさせて頂きます。

747:MD22
03/08/13 10:55 xYAXSbRP
>>732
新パッド装着前、ピストンを押し戻そうとしたら滅茶苦茶硬くて
(勿論ブリードバルブは開放してましたが)親指を痛めそうでした。

もしや、指の力でピストンを押し戻したのですか?
だったらすごいかも・・・。

748:フゴ
03/08/13 11:03 pvhCSKXN
案外なんらかのボルトオンで対応できるものなんですかね?
>太いリアタイヤ
フレームの切ッタ張ッタが必要なんじゃちょっと自分では無理と思ってたです。


749:774RR
03/08/13 11:52 jJwRxoHW
俺のはハイポイントのアルミ履かせて180付けてるけど、
ドライブスプロケットを8mmオフセットさせたら当たらなかったですよ
まぁバックステップも入れてるからなのかもしれんが・・・

750:774RR
03/08/13 12:41 OK0hxZtf
GSXR750か1100のホイール入れたいんですけど
どこか安く加工してくれるとこないっすか?

751:774RR
03/08/13 12:50 EDRsPk0F
>>750
ご自身で図面引ける?
図面が引けるなら、図面とホイールを加工屋さんに持ち込めば安く出来るよ。
マジレスすると、純正パーツ流用。それも他メーカの流用となると現物合わせ
な面がある訳で。自ずと加工費が嵩みます。
どっかのショップから、GSX-R750/1100用の加工済みホイールキットって出て
たような気がします。何か「ボロ儲けしてんじゃねーぞ。ゴルァ!」ってな具合に、
不当に高かった気もしますが(w
でも、謳い文句通りに後加工無しのポン付けだったら、結果として安上がりに
なりますね。


90年代始めの、カスタムバイクブームの時に、某マイナーバイクに200万以上
注ぎ込んでたバカより。

752:A9国内仕様
03/08/13 13:26 cuBKKrD8
>>750
 URLリンク(www.spec-hiroshima.com)
ここにボルトオンホイール売ってるよ。ヤフオクにも時々出してる。
ニンジャファイルなんかによく載ってる店。
ちなみに僕はここのお店には行った事も無いし別に行こうとも思わない。
だって高いでしょ~。

753:MD22
03/08/14 01:28 iWPspUlC
う~む、ホイール交換か。
交換して余ったノーマル、誰かくれないかな?(w


754:774RR
03/08/14 04:19 kUtZarDU
>753
あと一年早く言ってくれればあげたのに~

755:GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc
03/08/14 11:34 2U7oeBcL
こちらに書き込むの久しぶりです。

7月あたりにバイク版が飛んだ時
もうひとつのスレがありましたよね?
そこにPMCのシートのインプレがあったのですが
他にも購入された方いますか?

張り替えか、購入かで少し迷っておりやす。
ちなみにPMCのシートは1万5000円ですよね。
張り替えの場合、おいらのシートは
スポンジも換えないといけないので
この値段を楽に越えるかと、、、。

756:774RR
03/08/14 15:23 xK8avXDx
皆マフラーは何憑けているんですか?
ちなみに俺は以前イエローコーンの樽型、現在MUZZYです。

757:774RR
03/08/14 15:52 HXjNUwXu
>>755
やめとけ。PMC

758:774RR
03/08/14 17:20 u4q5JxXH
PMCのシート買ったけど
付けずに部屋に転がってます。



759:MD22
03/08/15 01:58 75gTf2eb
>>754
くう~、あと一年遅ければ・・・。(w
>>755
先ほど購入、というか落札してみました。
来たらまたインプレします。
>>756
漏れもMUZZY漬けて、いや中古で買った時から憑いてました。
>>757
何故か評価低いですよね、PMCの15kシート。
なんかポン付けだとうまく合わないというのと、ちゃちいという意見が多かった
様な・・・。
>>758
も、もったいない。せっかく買ったのに。(笑)

760:山崎 渉
03/08/15 14:38 SRFF0i1n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

761:774RR
03/08/15 18:40 WOPC7XNk
皆さんに質問
サイドカバーの止め螺子の上部分が、ブーツで擦れて
ステッカーやら塗装やら剥げちゃうんですけど・・・
挙句の果てに、カウル割れちゃったりして・・・

ライディングスタイル変えて、踝ホールドと爪先乗り止めれば
良いんだろうけど、それも中々難しい。
サイドカウルより外に出っ張ったステッププレートとかって知らないッスか?
又、そんな時はこうすれば良い何てアドバイス有ったら宜しくです。

762:774RR
03/08/15 18:55 bEj3WHz/
>>761
俺は車のドアを開ける時にドアの端をぶつけた場合の防護材として
カー用品店で売られている樹脂製のドアガードを、踵の擦れる場所に貼っている。
両面テープ方式で、張り付けるだけだからお手軽。
いろんな形や大きさの物が売っているから、工夫して貼れば見た目も(・∀・)イイ! 
透明なタイプだと目立たないよ。

  

763:774RR
03/08/15 20:09 ONmsVED0
バイク用品店にも普通に売ってるけどね。
キズ防止用の透明フィルム。

764:774RR
03/08/15 22:24 WOPC7XNk
レスどーもッス

>761
なるほど、カー用品屋へGOッスね?
アッシには貼り方の工夫ってのが問題っぽいなぁ

>763
 傷防止用の透明フィルム
やった事あるんだけど、あれは・・・
透明フィルム自体が傷ついて剥げちゃって、残った粘着剤のせいで
ベトベト・・・

皆さん、他にも何かあればよろしゅうおながい致しやす

765:763
03/08/16 00:13 qk2krI4q
ありゃ、もう試したんだ。スマソ

ベトベトのあれ、ひょっとしたらガソリンで落とせるかも。
ガムテープとかのベタベタなら落とせるからね。

塗膜痛めたりして。

766:774RR
03/08/16 00:31 Oz9ls7oQ
普通のガソリンより、ホワイトガソリン(ZIPPO OILなど)のがまだマシ。
それよりも消毒用アルコールのがいい。
一番良いのはステッカーの剥離剤。

767:フゴ
03/08/16 01:09 b9KQkx+R
フツーにブレーキ栗ナーでおちないでつか?

768:774RR
03/08/16 02:04 5lG37Fof
ブレーキクリーナー使いすぎると塗装ハゲるよ・・・?

769:774RR
03/08/16 08:46 8KxDu5xO
透明ビニール製の養生テープを荷物を積載する際は必要の都度、必要な場所に張ってます。
はがすのも簡単だし後も残らないのでお勧めです。


770:フゴ
03/08/16 12:47 ro1tRKEL
Σ(´д`ll)ガーン!塗装ハゲる・・・?
ガソリンとかホワイトガソリンとブレーキクリーナーじゃ
どっちが塗装に悪いのかなぁ。。。

771:774RR
03/08/16 16:58 5lG37Fof
両方ともやりすぎるとダメだぞ~
ささっと拭く程度なら問題は無いんだけど
あんまりゴシゴシとやってるとダメだって事さ
素直にステッカーの剥離剤がいいと思う

772:774RR
03/08/16 17:08 AH6diNeF
そんなんよりソルベックス買ってこい!

773:774RR
03/08/16 18:39 2bI1QO0F
A16納車待ちです。
友人(元NINJA海苔)に
「何はともあれオイルバイパスラインkitをつけろ」
といわれました。
漏れはヘタレなので、高速でも峠でもゆっくりしか走らない予定なのですが、
いかがなもんでしょう。

他に「ここだけはいじっとけ」ってお勧めあったら教えてください。

774:774RR
03/08/16 19:17 /6zFJdoO
>773さん
バイパスキット付けても距離出ればオーバーホール
いいオイル入れてガンガンまわして油圧掛けとけば
ええんでない。

775:761
03/08/16 19:54 +ZyH/m0r
>762
早速カー用品屋に行ってきたッス。

イイもの見つけた!
ドアガードじゃ無くて、ドアミラーガード
ガード本体の端、片側だけがナイフの先みたいな形で、
こいつがサイドカウルの端っこに無理無く沿う様な感じ。
天気のイイ日に付けてみよう。

あ~その前に新しいサイドカバー買おう
割れちゃってるからなぁ・・・
サイドカバーの買いかえは、今回で二度目ッス

>763、他の皆さんもどーもでした!

因みに、物は「星光産業」の「ドアミラーガード」
サイドカウルの剥げ防止に是非!>773


776:フゴ
03/08/16 23:31 7x7mSRn9
>>773
「ここだけはいじっとけ」ってお勧めといえばホーンの移設でしょうか・・・
ノーマルだとマフラーのすぐ近くなので熱で壊れるらしいです。
自分は納車直後にアンダーステム側にマウントするようにしてしまったので、
実際にあぼんさせた訳ではありませんが、近隣のGPZオーナーさんが
全員口をそろえて移設しとけ~といったので。

777:774RR
03/08/17 01:14 AGMdp3j/


778:774RR
03/08/17 03:56 kkywvy1N
ツーリング行ってきました。
普段は問題ないけど距離を走るとハンドルが遠い。
ステップも近くて足首が痛い。
ちなみに今日走った距離は下道200k高速500kです。

779:GO_WITHOUT_HESITATION ◆WzCZmTUNcc
03/08/17 04:31 EgVQmJS2
>>757さん。
やはり、問題ありですか。
うまくシートがハマらないらしいですよね。

>>758さん。
今は使用してないのですか?
どういった問題がありました?

>>759、MD22さん。
ヤフーですか?
届きましたらインプレよろしくです。


780:774RR
03/08/17 21:32 t6xXy+da
>>774
>>775
>>776
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

781:MD22
03/08/18 03:22 L52CP6Mn
>>778
そんな貴方には750またはUS仕様がオ・ス・ス・メ♪(はぁと


…まあ、それはさておき、750ステッププレートだとちょっとステップが前にあるから、足首は多少楽になりますよ。
あと、アンコ抜きシートだと足の曲がりがきつくなります。
ハンドルは…、やっぱうpハンですかね?
その他にはペダル類の角度調整とかでしょうか。

782:774RR
03/08/18 19:33 F0JlH8Gi
どんなポジションだろうが、700㌔も走ったら疲れそうだが。

783:774RR
03/08/18 19:46 tpO/7sal


784:774RR
03/08/18 19:56 Pf6WR9pC
お気に入り集 ☆
URLリンク(beauty.h.fc2.com)


785:774RR
03/08/19 01:09 ROMx//HV
アップハンね、あれ意外と腰にくるからね。
長距離ならある程度前傾の楽な人もいる。

786:フゴ
03/08/19 12:47 j289K77s
漏れも自然に猫背になるような感じに、ある程度前傾してるほうが楽です。
軽く動かせるように幅を広げたくて、パイプハンにはしてますが
かなり低いバーにしてます。

787:774RR
03/08/19 21:07 KEX7ZA/H
A1に乗っている人いますか?

788:NINJA A1改
03/08/20 06:48 hdaA1AGk
漏れのはA1です。
昭和59年(84年)登録です。

新車から使ってるのはフレームとハーネスだけとなりました。

あとはすべて盆栽化しますた。

789:フゴ
03/08/20 12:41 D97JdrPi
(゚Д゚;)背骨と神経だけか・・・

790:774RR
03/08/20 21:18 M0BolFBV
漏れもA1です。50000キロ走りました。

791:774RR
03/08/20 22:23 7/HfGglD
>>790
なんか少なくね?(w

792:774RR
03/08/20 22:54 ZP8so0L7
今日群馬と長野の県境、メルヘン街道で綺麗なA1見た。
赤灰で新車のような輝き。集合管でアンダーカウルが付いていたので
ベビーフェイスのマフラーかなぁと。
おいらは・・・A10に乗っているけど今日はワゴンR。

793:亀太郎 ◆m2rEvYNQbQ
03/08/21 07:44 oeoFDy0A
古いバイクを大事にしてる人ってかっこいいよなあ。
俺も見習わなきゃ・・・

794:フゴ
03/08/21 09:36 o4GiqIeA
漏れは外で他の年式のニンジャ見てもAナニなのかパッと判らない
実あニンジャどころかバイクの種類もあんまり(;´∀`)

795:774RR
03/08/21 10:42 nXsp0R9j
北海道に行ってきた。行きの東北道はクソ渋滞してやがったので
大きなSAには50から100台はいたがニンジャは2,3台しか見んかったゾ、オイ!
ZZR、CB1300、VMAX、9Rに隼、この辺が多かったな。
見かけた900Rはノーマルが多く、俺以外にも純正2本出しのニンジャ海苔が
こんなにいるのか!?と感動しちまったよ。
で、ノーマルハンだが高速1200km、道内では500kmのペース/日で走ったが
意外にも全然疲れんかった。ただ手首は今でも酷く痛むくらい。

796:774RR
03/08/21 20:24 XBJ5HT4Y
最近、通勤に忍者を使い始めたんだけど、他のバイクとのすり抜けバトルがやばいくらい面白い。
渋滞路なら忍者でもSSとタメはれるし、単純に腕の勝負だし。
面白すぎて、そのうち死ぬかも。



797:774RR
03/08/21 21:09 tjXR9Xp3
みなさんは
何処で走ってます?
ちなみにオリハ直線!



798:774RR
03/08/21 22:55 mMj4sOUf
246すり抜けバトルが楽しい(渋谷~横浜町田IC) ただ 最近面倒で首都高乗っちゃう事も多い。

すり抜けは信号でどっちの車線が詰まるかとか、路駐の有る無し読むのも楽しいね。

799:774RR
03/08/22 00:07 ak2dwlmV
B/S装備者の人に質問です。
ツーリング中に足シビレたりしませんか?
私は200km超えたあたりから必ずと言っていい程左足がシビレるんですが・・・
乗り方の問題ですかね?
ちなみにマックレーン製です。

※すり抜け時は前後左右十分に気を配って楽しんでくださいね。

800:774RR
03/08/22 01:00 T8rMQvk4
俺も長時間乗ってると足が痺れる事があったなぁ・・・
俺の場合はシートの角が太ももの内側の血管にあたって圧迫してたのが原因だった。
なんで角を少し削ってシート張りなおしました。

参考までに
俺の装着B/SはWR'S、シートはメーカー不明の物でした。

801:774RR
03/08/22 14:05 kDxFYaXK
今年の夏って本当に冷夏ですね。
ノーマルのラジエターで都心部走っていてもヒートしないし。
去年はリザーブタンクが沸騰していたくらいだから気を遣わないでいいです。
今年は1000RXのラジエターを入手したんだけど出番無いみたい…。

802:774RR
03/08/22 18:40 5rnI0rCt
冷却水が沸騰するほど熱くなるって、どういう乗り方してんのよ?


803:774RR
03/08/22 20:01 kDxFYaXK
乗り方というより渋滞に延々とつかまって
スットプアンドゴーを繰り返していたら
ってことなんだけど


804:774RR
03/08/22 20:49 5rnI0rCt
ファン止まってないかい?

805:(≠´∀`ョ)
03/08/22 21:09 wQVg/PTi
渋滞でおとなしくしてても水温上がってくると
恐怖ですり抜けまくる人に・・・。

806:774RR
03/08/22 22:38 xq15UVDb
>>805
オレのこと呼んだ?


807:774RR
03/08/22 22:49 kDxFYaXK
ファンはブンブン回ってまつ

808:774RR
03/08/22 22:53 8dPwbWxu
おいらはサーモスタットに頼らずに、ファンスイッチに改造しています。
ラジエターはZXR用。

809:MD22
03/08/23 03:33 hrKPOtNY
先日買ったP〇Cのシートが来ました。
う~む、表皮とか全体の作りの雰囲気は台湾製とかの印象です。まあ、ちゃちいとでも言うか。
車体に付けようとしたら、やはりシートロックが掛からん。純正と比べると、金具が若干短いみたいです。
ワッシャーかましたらロック掛かりました。
見た目はかっこ良くなりました。
で乗って来ました。
足着きはかなりいいです。といってもノーマルでも膝曲がる位なので俺にはどうでもいいのですが。
あと、ケツの収まりはいいですね。

100km程走りましたが、ウレタンが堅いからか、体重が掛かるからか、ケツが痛いっす。


810:774RR
03/08/23 12:39 hxjdD0kx
>>809
買ったのか。ふーん。

811:774RR
03/08/23 12:41 O3xA8wzU
みなさんタイヤは何履いてますか?

おいは以前前後マカダム90→今マカダム100です(A12) ホイールノーマルのF17 R18
90のときは段べりによる80km前後のハンドルガクブル(ニンジャ病)がひどく、100に変えて新品から3000kmくらいはよかったのですがそののちはやっぱ前タイヤ段べりで
ガクブルが出るんですよね。タイヤの寿命がそんなもんなのか?
段べりニンジャ病をのぞけば通勤町乗りロンツーメインでたまに峠なのでグリップ等不安はないんですが、、、

ダンロップも考えたのですが消費が激しく早いらしい、、、

前だけ先に減ったのでパイロットロードのフロント入れようと思ってるのですが、前後で種類変えて入れている人いますか?
段べりは避けられないのかな、、

812:A16
03/08/23 18:29 XmyGkGFK
逆車新車で買いました。嫌いな奴がZRX1200を買ったんでつが、こいつに走りで勝てる仕様を御教示ください… ちなみに生涯で初めてのるバイクです。

813:774RR
03/08/23 18:44 XHhxqjzB
実際に山とか走ってるのに聞いてミソ
走ってるニンジャなんて居ないか?


814:A16
03/08/23 19:08 Ua1k2/+v
知り合いとかでニンジャ乗りはいないんでつ… 職場の先輩がサーキットで腕磨けとは言ってました。でも、奴を講堂でちぎりたいんです!ショップとかは変に高いパーツ買わせようとしてるし…

815:774RR
03/08/23 19:19 FYzW+mC0
>奴を講堂でちぎりたいんです

せっかくの新車潰して、ZRXに笑われるのが落ちだ。命があれば。
ショップもいいカモだと思ってるんじゃねーの。
Ninja大切に乗ってやれよ。

816:774RR
03/08/23 19:48 ZZJ5pKvZ
>>812
マジレススマソだが、基本的に>>815に禿同。
ちぎりたいだけの目的ならR1でもZX-12Rでも好きなのに乗り換え汁。

817:A16
03/08/23 20:08 /newa7RT
>815 816 このバイクに惚れたんでつ。大切に乗りたいと思いつつ、ザクとかグフ扱いされたガンヲタZRXに目にもの見せてやりたい… まずは腕磨こうと思います。ありがとうございました、またどこかで…

818:774RR
03/08/23 20:21 KsiGnu3t
漏れは、A1ですが18000キロです。

819:774RR
03/08/23 20:34 aadkP+TV
ミーハーしゃ

820:774RR
03/08/24 00:53 LT4M1vmS


821:774RR
03/08/24 01:43 uTNf/2je
川崎乗りは結局、ミーハーが多いじゃん。皆でおんなじカッコして。
個性とか言うそこらのガキと同じ。

822:A9国内仕様
03/08/24 03:15 UyngYIwr
>>817
僕も基本的には>>815さんに基本的には同意。
走りで勝とうとするなら峠だのサーキットで腕を磨くのが一番と思われ。
バイクのポテンシャルうんぬんでどうのこうの言うのならSHOPの勧めを聞くのも良し。
SHOPをはしごするも良し。
ただ、基本設計が二十年前のバイクなんで金額的にはかなりかかりますよ~。
ちなみに国内のZRX1200でも余裕でパワーウィリーしますんで相当の覚悟と出費は必要になると思われます。
まぁ金額的には+70万~100万は覚悟した方がいいと思いますよ。
でも折角の新車なんで大事に乗ってあげて下さい。
周りのNINJA乗りが引退していく様を見ると寂しくなっていく今日この頃です。
僕はマイペースライダーなんで他車種との張り合い何ぞ考えません。
もう一度言います。大事に乗ってあげるのが一番ですよ。

823:MD22
03/08/24 04:53 ipHhXcqL
>>817
ニンジャをいじるより、ZRXの方を細工するのが効果的。
こっそりプラグコード1本外すとか、タイヤの空気圧1kくらいに抜いておくとか…。
(°∀°)アヒャ

824:774RR
03/08/24 06:53 NzH2su5U
>>821
カワサキ乗りと他社メーカー乗りのスタイルに何か明確な違いがあるとでも?

某オーナーズクラブの事を言ってるのであれば…
同一車種の所帯ならどこも似たようなもんだぞ。
つーかスレ違いだ。逝け。

と、厨なレスに朝から煽り返してみる。

825:774RR
03/08/24 15:24 vjLqkayX
昨日長野の県道でこけちまいました。
先週の雨でだいぶ道がやられていたので慎重に走っていたのだが、ブラインドコーナーの先に
崩れた土砂が散乱していてフロントから持っていかれました。
速度は20km/h以下だったせいかカウルは奇跡的に無事でしたが左ミラーとシフトペダルと前ウ
インカーとパルシングカバーが逝きました。
ミラーで重量を支えてしまったのでカウルのステーも右に押されて曲がった。
その場でツーリングを中止して速攻で高速に乗って帰宅しました。
これからヤフオクでパーツ探しだ。(鬱

826:774RR
03/08/24 18:40 Fvpar55O
>>825
ヰ㌔!!
漏れの曖昧な記憶だとミラーが3500円、チェンジペダルが4870円、カウルステーが12000円…。
カウルステーなんかは需要が高いからか、結構な値段まで上がっちゃいますね。
これだけは新品の方が手っ取り早くていいかも。

827:フゴ
03/08/24 20:10 WITAyVeb
>>825
(´д`ll)がんがれ...

828:774RR
03/08/24 20:29 B4jcHOiJ
>>825
カウルステーはこけたらよくやるよね、おいらも2回新品パーツ買いますた
あいついったん曲がると修正難しくて出来ないらしい(バイクや談)
ヤフオクで出テルカウルステーは99%こけて曲がってるやつだと思ってよろ紙

カウルは思ったより逝かないもんだが(小傷はつくよ)、ノーマルウインカだと必ずカウルのサイドが破ける
ヤフオクで出てるアッパーカウルもこれまた9割がたウインカ取り付け部が壊れてるという罠(w


829:774RR
03/08/24 21:16 vjLqkayX
>>826-828
ありがトン!
kawasakiのパーツカタログで調べたら総額28000コースでした。
カウルステーは前回こけたとき(5~6年前)に修正したやつがあるのでそいつを流用します。(泣
それより腰打ったので一夜明けたらまともに歩けないのがつらい。
そのほかは皮パンやプロテクタ付きのメッシュジャケットのおかげで無事でした。
昨日はアドレナリンでまくりの状態で上信越道~関越~外環で帰宅したので気が付かなかった。
寄る年波にはかないません(号泣


830:フゴ
03/08/24 22:23 MxMX+uuk
ノーマルウインカーだとカウルやばいですかね?
漏れカタナからの乗り換えなんですが、カタナもウインカーが
カウルにマウントされてたんで、倒すとずぼっと割れてしまってました>カウル
前転倒した時は奇跡的に粉砕してくれたのでカウルは無事でしたが、
樹脂部品は年数たつと経年変化でもろくなるらしいから心配です。

831:774RR
03/08/25 00:10 vY8GUKSD
A14のリアディスクに転用できる他車種、または社外品を教えてください。
サイズはより大きくなってくれた方が嬉しいですが、250mm以上の製品は存在するのでしょうか?。

832:MD22
03/08/25 00:38 0Xnjpg/h
>>830
やばいでつ。
漏れのは中古で買った時から割れてたので裏からエーモンステーで止めてよしにしてましたが、
この前ツレが倒した時にまためりこみました。
そのうち違うトコに適当なヨーロピを移設する予定です。
>>831
~A6用(750用も可)が270mmで、なおかつA7~のホイールにもボルトオンです。

833:?
03/08/25 00:57 K+IzaFa4
外見以外で、ニンジャの長所・短所ってどこでしょうか?>>817のカキコ見てGPZ900RかZRX1200どちらを買おうか迷ってます。

834:774RR
03/08/25 01:55 rjTs3YCD
>>833
あくまでも一般論だが、基本設計が新しいバイクのほうが乗りやすくて早い。
あなたがベテランライダーなら漏れごときが意見する必要は無い。
もし大型初心者であればZRXのほうが後悔しないと思う。

漏れは初大型が750ニンジャだったが後に他メーカーのリッターに買い換えた。

835:MD22
03/08/25 02:35 GVhxe7EE
>>833
外見以外の長所は漏れ的には新品でも中古でもパーツがいっぱいあるとかそんなトコくらいかな。
短所はもう…。言わずもがなでつ。
客観的に見て、外見以外は今となっては特筆すべき点はないんじゃないでしょうか。
>>834
漏れは'92 FJ1200から750ニンジャに乗り換えました。退化してます。(w
FJも熱かったですが、ニンジャは更に熱いです。
センタースタンドはFJより軽いですね。ギックリ腰の心配が減りました。

836:774RR
03/08/25 02:46 GcFUJo9/
>>835
漏れは9R(B)から900ニンジャに乗り換えたぞ。正常退化だw
そのニンジャはキャブ変えた翌日に事故って現在入院中・・・鬱だ

837:834
03/08/25 03:00 rjTs3YCD
>>835
漏れは750ニンジャG2から初期型XJR1200に乗り換えでつ。
順番が逆のような気がするけど何か似てますね。
しかしまた新たにニンジャを買い増ししようと計画していたりする(藁

XJRは今の時期乗る気が起こらん。火鉢抱えて走る感じ。
ニンジャも熱かったっすねぇ。ファン回りまくりだったし。

838:MD22
03/08/25 03:51 5H2CnlHr
>>836
正常退化ワラタ。
次はGPz1100あたりに退化しますか?笑
キャブ換えたばっかに事故で入院中とはお気の毒です。
早く直って来るといいですねぇ。

>>837
XJR1200ですか。う~む、順番逆ですが似てますなぁ。
確かに空冷1200は熱いですね。風当てないと冷えないですし、今の時期は油温が上がって辛かったです。
まだFJはフレームの形状からシリンダーヘッドと膝の距離があったからマシでしたが。
ニンジャはかなり近いから熱いです。
XJRはオイル喰うからオイル量には要注意ですね。

839:774RR
03/08/25 05:53 80KBWmCC
リアホイールを社外17インチ180から 88GSX-R18インチにしました
アクスルシャフト17パイから20パイで剛性アップ スイングアーム補強なし
でもよれないし BT-012SSの18インチも最高です
リア18インチだとバランスがいいし リンク比も変わらずいい感じです
みなさん 改造してもリア18インチ派はいますか?
ちなみにフロントは ZRX1100です


840:A9国内仕様
03/08/25 13:10 njGcMWEN
>>833
僕の場合は外見オンリーですね。前方左ちょっと斜め上からのアングルは飯が三杯食えます。
長所は、社外パーツの豊富さがずば抜けて多い所かな。
短所は書ききれません・・・



841:フゴ
03/08/25 15:27 p9dNkMVa
ZRX1200とニンジャで迷うってケースは多いのでしょうか???
漏れなら、迷う事なくニンジャです。なぜなら漏れのテクニックではおそらく、
たとえZRX1200に乗ってても上手い人のニンジャにはバンバンちぎられ、
どっちでも大した違いが出ると思えないから!というヘボな理由で。

842:774RR
03/08/25 20:41 B/fA5erp
まあ新型にのって旧型にちぎられると凹むよな。

しかしZRX1200って何馬力あるのかしらないが、
300ccも差が有るバイクでニンジャにちぎられるなんて有り得るのか?
幾ら何でも腕がなさすぎでないの?

843:774RR
03/08/25 21:24 tmySk5W1
ZRX1200って国内仕様は100馬力だから、漏れ、ぶち抜く。
260キロ超えたら勝ち。

844:774RR
03/08/25 21:39 CB+ayRoJ
なるほど・・。
って!そんなシチュエーションあるのか?

845:774RR
03/08/25 22:23 B/fA5erp
ターゲットのZRXが国内仕様なら180でリミタが作動する罠。
というわけで>>812タソは直線勝負に餅米!

846:774RR
03/08/25 22:24 OppNJFYN
20年前のバイクが今のより速いとしたらカワサキさん今まで何やってんのー
って事になっちゃうぜ。ニンジャを愛する気持はわかるけどさ。
腕を磨くもいいけど、同じ奴がZRXを乗ったらもっと速いのは事実でっせ。
だからみんなカスタムに走るんじゃないのか? 認めてるようなもんだ。

847:774RR
03/08/25 22:34 B/fA5erp
まあねw
忍者も生産終了して、あとは減るだけの機種になったし
カタナでいう神戸ユニコーンコンプリートみたいな物が出るのかな・・・
新型Z1000に忍者のガワ被せたのとか。

848:831
03/08/25 22:52 TpZWXrkL
MD22氏 速攻レスありがとう

849:774RR
03/08/25 23:15 f/53do05
ニンジャはね、最新のバイクをブチ抜く必要はないの。
ついていくだけで相手は勝手に驚いてくれるんだよ。
公道上でついていくだけならどれほど簡単で気楽かは、
走り慣れた人ならばよく分かるよね。


850:774RR
03/08/26 01:28 1YTjfyaF
>>847
そのコンプリート激しくキボン


851:MD22
03/08/26 01:34 ZWfgxR+W
しかし漏れのG1は19年物だからアチコチ不具合が生じます。
今回はクラッチのレリースシリンダーが怪しいです。
クラッチレバーのタッチがフニャフニャで切れるトコも妙に奥です。
レリースシリンダーOHするか、手っ取り早く丸ごと交換するか悩みます。
OHで部品代が2~3k、アッセンでも5k程なので、う~む…。

852:774RR
03/08/26 03:38 MJUaLX0Z
スタータークラッチが逝きました
ケース割るしかない 鬱だ

853:774RR
03/08/26 12:37 SbjD4j6/
852>>工賃次第では1000RXとかのE/Gに乗せ変えたほうが早いような気も・・・

854:774RR
03/08/26 14:09 xMDZ89rP
今ヤフオクにボルトオンZZR400ホイールが
いっぱい出てますねー
いくらまでだったら買いでせうか?

855:774RR
03/08/26 18:11 1YTjfyaF
せいぜい3マソ位じゃ?

160だし。

856:774RR
03/08/26 19:52 H8uchaGK
A16購入予定です。
赤と青ですっごく悩んでます。
(ライムグリーンがあれば迷わなかったのですが)
NINJAフリークの皆さんからすると、
どちらが人気なのでしょうか。
参考までにお聞かせください。

857:774RR
03/08/26 21:28 r7l5id3/
赤青共に人気がないよ。


858:774RR
03/08/26 22:52 Pa5+JW1A
忍者は黒金もしくはA13の黄色がいいなぁ。
しかし、オレのは歴代ライム(爆

859:フゴ
03/08/26 23:08 h8IURGU4
A16でなきゃだめなんでしょうか?
グーバイクで検索したら世の中にはまだけっこう新車在庫あるぽ>A14ライム
URLリンク(goobike.com)

860:852
03/08/27 02:52 sFJeHBWm
自分でバラしています SOHC製ピストン972cc
ヨシムラst-1カムでパワーアップさせます
内燃屋にクランクバランスとボーリング出しました
本当はベビーフェイスのバックステップとFCR買う予定でした
バイク屋で純正パーツ注文したらZ1000へ買い替えススメられた


861:774RR
03/08/27 07:24 wW/IUn17
>>859
おおっ!ガス検無しのA14は事実上の最終型だな。
しかし96万は吹っかけすぎのような気がするなぁ。
プレミアなのか?

862:MD22
03/08/27 11:43 imI2Wuoy
>>852>>860
ワンウェイクラッチはZX-10のがいいらしいですね。
強化されてるとかなんとか、って昔なんかの本で見ました。


863:フゴ
03/08/27 13:08 Ztmb4QzS
A16で集合管入れた方がいたら聞いてみたいのですが、
プラグの焼け具合はどうですか・・・

漏れはなんかすごく燃調薄くなった悪寒。
ノーマルキャブのまま濃い目にしたい場合はどういじればいいのかな。。。うー

864:852
03/08/27 13:45 sFJeHBWm
MD22さん 情報ありがとうです
ZX-10用ではないのですが 忍者の後期の対策
されたパーツがくるとおもいます
オイル&ウォ-ター・ポンプはZX-11用です

フゴさん ノーマルキャブのセッティングはジェット・ニードルの
セッティング・パーツがないのでやめたほうがイイです
ダイノジェットつけるか 社外のスペシャル・キャブにしたほうが
イイですよ


865:ツギハギGPz
03/08/27 18:02 rp2qJFDR
もしよろしければみなさんのGPzをうpしていただけませんか?

866:774RR
03/08/27 18:11 pVSn5X96
>>864
規制されて細くなったメインジェットと、一口になってしまった吸入口を元に戻すだけでも
かなりの効果があると思うが。



867:フゴ
03/08/27 18:17 Ztmb4QzS
>>852さんレス有難うございます。

とりあえず旧モデル用純正ジェット類への換装を思い立ったのですが、
ガス規制以前のニンジャにマフラーポン付けの場合はどんな感じなのでしょうか?

どんなバイクでも抜けの良いマフラーにすると、
そのままでは薄くはなると思いますが。。。
漏れのA16の場合、どうもかなり薄くなったように思えます。
アイドリングが落ちるのが遅すぎるほどで、いまはマフラーに詰め物をして
抜けを抑制してますが、外すとプラグが白くなるようです。

868:フゴ
03/08/27 18:19 Ztmb4QzS
>>866
やはりそうですか。。。有難うございます。
吸入口も違うんですか?

869:A9国内仕様
03/08/27 19:59 2v7nD9LR
>>868
たしか輸出仕様もA何からか分からないけど吸入口が一穴になってるはずよ。
ジェット類もそれに合わせたセッティングになってるって何かに書いてあった。


870:774RR
03/08/27 21:31 Kzw50m7g
>>861
確かに。
ぼってるよね。


871:852
03/08/28 04:17 I4yW98dW
ダイノジェットST-1 + フルパワー吸入口(2穴)   または
ダイノジェットST-3 + K&Nパワー・フィルター がオススメ
ただ ST-1だとあんまりパワーアップが感じられないよ
あと マフラーが4-1か 4-2-1かでもかわるね
メインジェットだけ替えてジェットニードルにワッシャーかましたり
したけど どうしてもセッティングがダメだった
自分は忍者会じゃないけど 関東忍者会のhpがオススメです
キャブセッティングものってるよ

872:774RR
03/08/28 04:59 EnlE5RiX
>859
これはボリ過ぎ!!
もう一度検索しなおしたら、80万台の新車ありますよ。
自分で検索しましょうね。?856さん。
URLリンク(goobike.com)

873:774RR
03/08/28 05:16 EnlE5RiX
>869
たしか115psから108psにパワーダウンしたA7以降だと思う。

>871
ダイノジェットST‐3+K&Nパワー・フィルターとフルパワー吸入口(2穴)に交換しました。これやるだけでもかなり変わります。
ノーマルの逆車からでもさらにパワーがかなりついているのが分かります。
パワーチェックはしていないけど115ps~120psぐらいかと思います。

パーツ変えるのは中だけなので外見からは見た目、変えた事は皆には分からなです。(言わなければ)

ただ車体が重いのがNinjaの欠点ですね。
タイトなカーブでスピード出したまま曲がるとリアがスライドしてしまう・・・。
今の最新のに乗るとスパっと曲がれますね。
その点を除けば、今でもいいバイクですね。ずっと乗っていたいです。

874:852
03/08/28 05:35 I4yW98dW
パワー・フィルター(きのこ)
リプレイスメント・フィルター(純正タイプ)

875:MD22
03/08/28 06:07 Fh1EU9RK
>>873
漏れはFJから乗り換えたので軽く感じます。笑
しかし最近のリッターSSはちょっと前の400並みの軽さですからね~。間違いなく更に軽いんでしょうね。

ところで、昨日トップガンのサントラCDを今更ながら購入してしまいました。
香ばしいな、漏れ…。



876:856
03/08/28 08:43 rQziPSV7
>>857
>>858
>>850
>>872
レスありがとうございます。

今後のことを考えて、
近所の店で買うことを前提にしたので、
A16を選択した次第です。

悩んだって2色しかないんだし、
あとからペイントすりゃい~か、
などと考えております。
嫁さんの意見をふまえて赤になりそうです。

877:フゴ
03/08/28 10:02 ZOOTBKzZ
ダイノジェットST‐3とK&Nパワー・フィルターとフルパワー吸入口..._〆(゜▽゜*)
メモメモ。
みなさんありがとうございました。コレ参考に調べてみまつ。

878:774RR
03/08/28 19:48 daI/i9yu
>>856
既出だけど
URLリンク(www.msl-japan.com)

NinjaSpecialの広告をみると一番人気のA6カラーが今なら12万でできるとある。
ちなみに通常は18万らしい。

879:856
03/08/28 21:12 c8xwucNh
>>878
サンクスです。
MSLでこんなこともやってたんですね。
参考にさせていただきやんす

880:774RR
03/08/28 21:47 2lHlcrte


881:?t?S
03/08/28 23:16 Uys7/vSm
く・・・・・
>>877の組み合わせでもクランクケースからのブリザーパイプ先の
フィルターとかきちんとやろうとしたら部品だけで4万くらいに
なるのか・・・

ノーマルキャブ用のメインジエットキット4000円くらいで
出てるみたいだからとりあえずこれとパイロットジェットの調整で
薄過ぎだけ調整して・・・・

だ・・・だめか?

882:フゴ
03/08/29 12:01 ZG7E2H1N
エアクリーナボックス外してパワーフィルター化した場合って、
ブローバイガスはキャブ側までパイプ引いて、
再燃させるようにしておかないと車検通らない物でしょうか?
キャッチタンクとフィルターでいいかと思ったのですが。

いや、そもそもキャブまで弄ったら、ガス検通らないかも(;゚∀゚)A16・・・

883:774RR
03/08/29 14:37 cJEFYrQM
>882
車検場によって違う。
国指定の車検場はパワーフイルターむき出し状態では
まず通らないと思われ。

バイク屋ショップ内で車検できる店で、その人となじみになれば
多少、大目にみてもらえるかも。(実際、俺がそうでした。)

884:A9国内仕様
03/08/29 15:02 AE6WtC0k
>>882
>>883
ガス検うんぬんはどうか分からないけど、キャブはキノコが付いてたら大丈夫。
もちろんOILキャッチタンクとブリーザーパイプは必要ですけどね。
僕はFCRにK&NのきのこでOILキャッチタンクとブリーザーパイプで車検OKでしたよ。
陸事持込ユーザー車検でね。
極端な話ブローバイガスをきのこの間にホースで持っていけばイイはずですよ。



885:774RR
03/08/29 15:18 6jnm1igT
二輪ラインの無い所沢と大宮あたりが都内からも近くてマフラーとか
大体OKで・・・うふふ。
車検は場所によりますよ

886:774RR
03/08/29 16:09 cJEFYrQM
愛知の陸運じゃ、キノコのフイルターじゃ車検通らないよ・・・

887:852
03/08/29 16:16 lFjESuPV
ある時期 ダイノst-1 + K&Nリプレイスフィルター 
+ フルパワー吸入口 + ストライカー4-2-1でした
雨も洗車にも気を使わず キャッチタンクなしなので リーズ
ナブルでした 
逆車ならそこそこパワーあって イイと思う
ツーリングや町乗りメインなら CVキャブとノーマルエアクリ
ボックスは気を使わず楽ですよ

知り合いのビンボーくんは ブリ-ザーホースを884のように
きのこの間に隠して ユーザー車検に挑戦したが 検査官にバレ
て不合格 キレた彼は きのこに穴をあけてホースをつっこんで
合格しました

キャッチタンクはバイク用買うより 自分で図面書いて鉄工所とか
に作ってもらうと安いかも   俺は会社で作っちゃいました


888:774RR
03/08/29 19:03 d7LUbpwu
ブローバイの大気開放でも年式によってはOKのはず?
ファンネル仕様でもネットが付いてればOKのはず。
車検は保安基準通ればOK!


889:852
03/08/29 22:58 lFjESuPV
ファンネルはネット(茶化し)かぶせればイイ
けど 大気開放はダメです
環境にも悪いし・・・

さんざんCVキャブ&ダイノジェットをススメ
たけどFCR買っちゃいました
972cc+ST-1カム+FCR37パイで
復活できるようがんばります

890:774RR
03/08/29 23:32 YzgvaVRa
VFR750F(93)より速いですか?
くたびれ気味なんで買い換えようかと。

891:774RR
03/08/29 23:36 vHQeMRPl
国内仕様に乗っていて、最近A16を買い足したんだけれど・・
明らかにA16の方が低回転からパワーがあり走りやすい。
国内仕様を買った時は「国内で乗るには国内仕様の方が適している」
と信じていたが、間違いであったことを知りました。
「輸出仕様の方がパワーがあり乗りやすい。」これ、真実です。


892:774RR
03/08/30 00:18 UZMLACRk
そりゃそうだ

893:774RR
03/08/30 02:36 ZyZ2S7VN
>891
あるショップは、最初からボアアップを考えている人や
ヨシムラのカムシャフトとかFCRキャブ交換に交換を考えている人は
国内仕様を買った方が安上がりって訳。

ニンジャを外観カスタムなら、逆車。
ニンジャ好きでもっとパワーアップをなら、国内車だね。

894:774RR
03/08/30 11:17 g2pMcElS
ところでA2南アフリカ仕様のライムグリーンって
オールペンとかで再現できるの?
今じゃもうステッカーとか無さそうだけど
どうななんだろう・・


895:774RR
03/08/30 16:56 Qa5yQ210
>894
東京のMSLならやってくれるかもよ。
基本的にどんなカラーでもOK
塗装の腕は純正と変わらないぐらいうまいよ。
URLリンク(www.msl-japan.com)
下の方の「既にNinjaオーナーの方はペイントのみの御注文も承ります」とあるね。

欲しかった純正カラーがオリジナルに無い時にうちも以前に注文したけど、
オリジナルと何ら変わらない色だった。カウルだけ取りかえてボッてる感じ(w
ちゃんと塗装してると知ったけど、あれはうまいと思ったよ。

896:774RR
03/08/30 17:25 UZMLACRk
>純正の塗装と変わらないぐらいうまい

ってのは、貶してるようにしか聞こえないけど。
純正よりキレイに塗装してもらわなきゃ、あんな高い金だした甲斐がないからな。

897:774RR
03/08/30 19:31 6TjMd7ev
さんざん金かけてイジりまくってまわりを見れば
同じよ-な忍者ばっか・・・
逆車ベースで4-2-1マフラー ダイノST-1
本気-クーリングファン メッシュブレーキホース
セルフファンSw あとは好みでアップハンぐらいが
イイのかも・・・
A16買って上の仕様で乗るかな
 


898:774RR
03/08/30 19:53 VV79mSv9
>897さん
ZRX1100/1200用の純正ラジエータ、よかったですよ~。
サイズ的にノーマルよりひと回り大きい。それでいて放熱性はバッチリある。
ZXR750純正、ZZ-R1100純正などと比べると小さいので、「いかにもラジエータ交換しました」
と言う感じがせず、さりげないのがポイントです。
ただし、無加工ではミドルカウルの取り付けは不可能ですが・・・

899:897
03/08/30 21:18 6TjMd7ev
いまはZZR1100純正ラジエターついてます
もちウォ-ターポンプもZZR
オイルクーラーレスなんで結構スッキリしてるかな
ラジエター本体も黒だしね
たしかにデカイのつけても走んないと意味ないから
セルフファンSWつけたほうがイイね
ZRX純正オイルパン&同用マフラーがオススメ
路面クリアランスもバンク角もアップ

今日イジった忍者4台見た やっぱり多いっすね
こーなりゃ逆にスポークホイールにでもすっかな
ゼファーRSのハブ+EXCEL黒リムなんてダメ?

900:774RR
03/08/30 22:13 +izeR6gI
>>897
>ZRX純正オイルパン&同用マフラー
ポン付けできますか?

901:774RR
03/08/30 22:39 3nIBrsam
何のためにいじってるの?

俺、ノーマルボアなら走行会でもノーマルの冷却系で困らないけどね??
まさか渋滞のためのビッグラジエター?

いやはや・・・

902:774RR
03/08/30 23:38 PfqOJpq4
ニンジャは走るためのバイクではなくイジる(飾る)ためだけのバイクだから。
・・・と、いう事らしい。
ゴテゴテにイジってあるニンジャを見るともう原型を留めてないの多いよね。
でもオーナーはそれがサイッコーにカッコいいと思っているらしいぞ。

903:774RR
03/08/31 00:44 eU7BuHHV
次に買うときはマフラー交換程度の改造で打ち止めにしてマターリと
乗りたいと思っている元ニンジャ海苔でつが変わり者でつか?

904:774RR
03/08/31 00:45 hvf4/wEz
「次に買うとき」等と言ってるヤシには、絶対に次はないから無問題。

905:774RR
03/08/31 01:09 t0ZA6JGR
「ニンジャをノーマルで乗っている奴はダサい」という風潮があるからね。
このスレにも以前書込みあったけど。
かえってノーマルニンジャが新鮮に見えるので俺的には良い(ノーマル派)。
おかげで純正パーツが容易に手に入るのも◎。
みんなドンドンカスタムに走って欲しいw



906:774RR
03/08/31 01:45 eU7BuHHV
>>904
するどいでつね・・・。あくまでも予定は未定であって(ry

907:MD22
03/08/31 02:37 BWwAWMJb
>>905
確かに。
おかげでえらく安い値段で純正部品が入手できる場合がありますね。
漏れの様なボロいG1海苔には助かります。
漏れは特にノーマル派という訳ではないですが、ヤフオクとかでいい買い物させて貰ってますよ。
今までにセンタースタンドとかフォークとか900ステッププレートとか破格の値段で買いました。


908:897
03/08/31 07:34 GUstY80P
901よ この時期 走行会でも困らないだって!
アンタ遅いだろ! エンジン回ってる?
オレはエンジンいじってるからノーマルラジエター
じゃツライんだよ 972ccで 圧縮も12対1で
高めだしハイカムもはいってるし・・・
渋滞用にセルフファンスイッチと本気-クーリングファン
つけてんだよ!(待ち乗り時)
練習して早くなれっ! 
902よ
忍者乗りってだけで盆栽って言うなー! まー オレも
ドーバーで予選ギリギリだけどね・・・
練習して早くなろっ!

909:897
03/08/31 07:52 GUstY80P
900さん
オイルパンと フィルター類もね
ストレーナ-は替えたか忘れちゃ
いました ゴメン  
パーツリスト見てくれ ただ簡単
だったよ
あと当然マフラーステーもね
地面から5センチぐらい高くなるよ
草レースでアンダーカウルつけても
すらなくなったな
ブルドッカー・田子スというショップ
の人に教えてもらいました

910:774RR
03/08/31 14:22 hvf4/wEz
とりあえずお前は、日本語を勉強してから出直してこいや。

早いって・・・プ

911:774RR
03/08/31 15:56 vwZGESf9
>>901
妄想で自分勝手に自己完結とはおめでたいな(w

912:901
03/08/31 17:30 YFZlubPS
>908
俺はノーマルボアなんだよ(書いてあるでしょ)。
しかもあんまり「早く」は無いしね。
971ならそりゃ冷却系強化は必要なのはわかります。

>911
妄想?
世のNinjaのビッグラジエターの90%は渋滞用なんだろうよそれは恐らく事実であって妄想じゃないね。
それは君もそう思うだろ?待ち乗りの水温問題なんて赤信号や渋滞で止まるたびに

こ ま め に エ ン ジ ン 切 れ ば 解 決 す る ん だ よ

んでもって冬場はガムテープがレーシーだと思ってるんだろ?
あほくせえ・・・

913:774RR
03/08/31 20:41 FSvCVL9Y
まーた荒れてきたなぁ
まぁ901の意見には賛同なのだが…。
オレは真夏のシーズンだけ渋滞対策として
1000RXのラジエターに換装してました。
でも今年はいらなかったな。

914:774RR
03/08/31 20:43 RyxgUcJA
別に早くなくたっていーじゃん。
俺の脳内レッドゾーンは3000回転だ。
いつもマターリのんびり走ってる。
11万キロ走行だが状態はそこそこ良い。

915:774RR
03/08/31 20:53 w9xvUoMN
話の腰を折る様で申し訳ないが、
皆、タイヤ何はいてる?
D208はグリップ良いのだが、減りが早すぎるよ~。
5000Kmしかもたん・・。角がぼろぼろになったり、油浮いたり、
細かな穴が出来るのは、持ち良いんだが・・なんせ減りが・・

D207の方がはるかに持ちがよかった・・。
もう、作ってないよね?

916:774RR
03/08/31 21:18 AVeofOCu
ZZ-R1100を借りて感動した事。
渋滞でノロノロ運転の中でも、ラジエータファンが回れば水温が下がる事(爆笑

っつー事で、ZZ-R1100用のラジエータとウォータポンプ、ラジエータファンは充分、
渋滞時のオーバーヒート対策になると思いますです。

917:901
03/08/31 21:35 YFZlubPS
大人げなくてすまんかった。
ごめんね。

918:774RR
03/08/31 22:20 CKZYtiDn
>>915
激しく同意。
おいらもD207がなくてD208入れたけど、
持ちだけでなく全般的にD207の方が断然良い。



919:774RR
03/09/01 00:08 92u+b7qJ
ノーマルのウインカーってカワサキ車のどのバイクと同じ?
ZRX1100だっけ?他には?

920:774RR
03/09/01 00:12 E8A7Z/Nw
GPZ400R

921:MD22
03/09/01 00:21 iPAPwWzt
>>919
漏れのは前だけZXR250か何かのが付いてます。
デザインはノーマルを少し小さくした感じです。

しかし、この前倒れた時にカウルにメリ込んだ。
直したばっかだったのに…。欝

922:774RR
03/09/01 00:32 NxbnxDGf
ビッグラジエターは渋滞用じゃナイでしょ
デカくても走行風あたんないとあまり意味
がないと思います
それなら 大型のファンやセルフファンス
イッチがイイのでは?

2ちゃんの書き込みなんだから 漢字の間
違いくらいで荒らさないでよ
せっかくの良スレなのに

ZRXマフラーにすれば もう段差で擦ら
ないですか?

923:774RR
03/09/01 07:08 VL4dM/Xw
昨日A16納車しました。どノーマルでもニンジャのカウル好きなんだけど、マフラー変える時外さないと駄目?あとライトのON/OFF切り替え純正キットって売ってるのかなぁ?

924:774RR
03/09/01 14:37 0IT5okP4
>>923
漏れもカウル好きです。
4-1はアンダーつけてるとダメポらしいけど、
4-2-1ならカウル付けれるのも多いらしい。
babyfaceのがいけると聞いたんだが、
サイトみてもようわからんかった。
NINJAカスタムの雑誌にもいくつか載ってたけど、
今手元にないからわからん。
識者の光臨をまて。

925:774RR
03/09/01 17:43 AJ7WEjFs
>923>924
あと、ストライカーの4-2-1と、確かスーパーコンバットの4-2-1。
ストライカーは確実に付くよ。

組み付けの時に慎重にやればね。

926:774RR
03/09/01 18:48 wYjLPiXa
よくわからないんだけど、カウルの形が2種類あるの?下側を覆ってるのと覆ってないのが
あるよね。

927:774RR
03/09/01 19:02 05HSuri7
>>926
カウルがトップ、ミドル、アンダーに分割されるので、
必要と趣味に応じて取り外してるだけ。
ラジエーター大きくしたり、
オイルクーラー大きくしたり、
マフラー替えたりしたら、
カウル取ったり、加工したりしなきゃいけないわけよ。

928:774RR
03/09/01 19:30 wYjLPiXa
>>927
サンキュー。なるほどね。最近ニンジャがやたら気になる、アメリカン海苔なのに・・・

929:フゴ
03/09/01 19:31 rkHBO1lp
でも、900ニンジャってミドル&アンダーカウル外しても、
タンク下のラインとカウル下のラインが繋がるようになってて
最初からアッパーだけのモデル並に違和感ないですね。

始めてミドルカウル外したとき、ラジエターとシリンダーの
隙間を被ってるインナーカウルのボルトがゆるゆるにゆるんでて
インナーカウルが振動でぶれた所為で、エンジンやらラジエターやらの
塗装が剥げてたのがショッキングですた。




930:774RR
03/09/01 19:51 rnY4Amcb
>>928
迷わず買えよ。
買えばわかるさ。

931:774RR
03/09/01 20:10 9N0AZqSS
アンダー&センスタを残したいという理由で、Bebyfaceの4-2-1をつけてます。

音はこもって抜けてませんが、気にするほどでもないです。
カーボンサイレンサーの割りには特に乾いた音もしません。
音量はノーマルと比べてそんなに大きくなった気はしません。

性能的に変化はよくわかりません。
シャーシダイナモのパワーカーブを見てみると、ノーマルよりきれいな曲線を
描いているのですが、特に気にもなりません。ただ、5000あたりのトルクの谷は
なくなりました。
ま、4-1と違って、下がなくなることもトルクの谷が発生することもないので、良しと
しましょう。

重量はノーマルより軽いぐらいで、そんなに軽くありません。
付け替えたときに少し取り回しが軽くなったとは感じましたけど。
センスタを取り外したときの方が軽量化を実感しました。

見た目は非常に良いです。
好みは人それぞれだと思いますが、自分としてはとても気に入っています。

カウルを残したいけれどマフラーを変えたい人には、見た目重視でお勧めです。
デビルやチェイスと違って、センスタが残せたり、オイル交換が楽だったりするので
メンテナンス性を気にする人には良いでしょう。

ただ、性能や重量、音質を気にする人はやめた方がいいです。

932:774RR
03/09/01 20:14 bhNi7ior
>924
これにつけ足し。
オイル交換する時に、2回に1回はオイルエレメント交換するよね。
4-1だと、オイルエレメントが外せない。マフラーのネジ緩めてズラす必要がある。
4-2-1だとエレメント周りにつく事が多いので、マフラー外さなくても簡単に
エレメントが取れるマフラーが多い。

4-1だと、高回転向け。(峠、サーキット向き)音はウルサめ。
4-2-1は、低中回転向け。(街乗り、ツーリング向き)音はマイルド。

こんなもんかな?

933:774RR
03/09/01 20:28 E8A7Z/Nw
そりゃ元々「最初からアッパーだけのモデル」にミドルとアンダーカウルつけただけ

みたいなものだからな。

934:774RR
03/09/01 20:32 78ifFIyU
山を走ってるにんじゃの常連さんいます?
何処にいます?

935:774RR
03/09/01 21:08 1cpFx+wU
うちのマフラーはノジマ FASARM S TITAN。
4-2-1 でアンダーカウル、オイルエレメント交換 OK (のはず)だが、センスタはつかない。
軽くなったのは体感できたよ。(15.9kg → 4.4kg)

ところで倒してもカウル突き破らないお勧めウィンカーないですか?
埋め込み式のやつは車検が微妙と言われた。

936:774RR
03/09/01 21:25 9N0AZqSS
>>935
取り付け位置をアッパーの下でフレームにステーかましてつけるのは?
結構、定番改だけど。

937:774RR
03/09/01 21:27 hpufS/kN
>>934
===================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ         ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄     \      ___
=====./        / ̄ )        ( ̄ヽ λ        /
====/        /●/         \● /λ      /
===/        //                 /λ
===|                          / /|   ___|____
==|           ∧________/ //|    /
==|           ヽ──── /////    /|\
===|                      / / ////|    |
===\                    / / /////
=====\_                 / //////__/.     |
========\                   ミ/        |
==========\                 /       ─┐
============\                \ .      ─┤
==============\                \      . ─┘
================\                \



938:774RR
03/09/01 21:42 ex1yq/DN
ラジエター交換しようとすると、必ずカウル外さないといけないですよね?あと前にもカキコしたんですケド、ライトのON/OFF出来る純正キットがあったらホスィ… お薦めのカスタム本とかあります?

939:774RR
03/09/01 21:47 hpufS/kN
>>938
バリマシ

940:774RR
03/09/01 22:02 ET18IgiA
>>938
純正品を取り寄せれば付くけれど・・車検は通らないよ。


941:774RR
03/09/01 23:28 Nag0/5LP
>>938
純正でもハーネス加工して抜いておけば車検はOK!
スイッチ自体はあっても機能していなければいいらしい。
オレはハイスロにした関係で右側をOWタイプにしたが、わざわざ純正ってのが判らん。
ライトをオフしてわざわざ被視認性を落とすのも危険だよ。


942:フゴ
03/09/02 12:17 8zSDyiZa
キャブ関係のアドバイスを色々と頂いた皆様有難うございました。
結局、予算の都合で、エアクリーナーの吸入口だけ外すか切るかしてから、
メインジェットの交換&パイロットスクリューの調節で焼けすぎだけ押さえ、
FCRとか夢見てお金をためようと思いますた。

ところでエアクリーナーボックス・・・
キャブを外した隙間から抜き取れる物でしょうか?


943:774RR
03/09/02 13:16 xhd0FsUi
A16新車納車まで3週間(予定)。
待ち遠しいです。

944:774RR
03/09/02 13:42 CKVdQ1XI
MJ130から140くらい AS戻し3から4回転くらい
吸入ダクト取っ払い あとJNにワッシャ-かませばそこそこ
走ると思います ただダイノみたくJNかえられんので低回転
は完璧にはムリ 低回転あってないとイライラしますよ あく
まで自己責任でね 
CVキャブは乗りやすいのがイイのに・・・

やっぱダイノでしょ!

945:774RR
03/09/02 13:47 CKVdQ1XI
クリーナーボックスはぬきとれますよ
たしか横のボルト2本と 下にみじか
ーいブリ-ザーホースだけだったと思った

946:774RR
03/09/02 13:55 CKVdQ1XI
943
購入おめでとう! 忍者が名車になれば
最終型にプレミアか?
イロイロあるんでメカに強くなれるいい
バイクです?


947:774RR
03/09/02 17:59 Z4vN50bC
A14にプレミア。

948:774RR
03/09/02 18:40 Y07KLzl4
>忍者が名車になれば


ツ、ツッコまないぞ。


949:774RR
03/09/02 20:09 ZWN78kxG
今時プレミアを期待するのは無理かと・・
そんなこと考えずにドンドン乗れ!
乗ってなんぼ、乗れるのは今だけ。


950:774RR
03/09/02 21:43 vsMdgmgH
そろそろ次スレ?

KARKARのスリップオンってヤッパカナーリうるさいんですかね?
トルクとか馬力とか上がります?
メガホンじゃなくて筒のやつ

951:935
03/09/02 22:06 44WTocWs
>>936
デイトナのんかな?

しかし、もうちょっとパーツ類の Web 上の写真が充実しないかな。特にどこのメーカーというわけでなく、全般的に。
小さい&画質悪いでどんなもんかよくわかんね。
まぁカタログを買えということなのだろうが。

952:774RR
03/09/02 23:19 anWvCvF5
>>947
ガス検が無い最終だから程度の良いタマが多いのはたしか。
が、しかし、一概にそうとも言えないのがNinjaの面白いところだな。
まあ、当たらずとも遠からずって事かな。
>>950
カナーリ五月蝿いよ。しかしデ○ルとか○ジーよりは静かかも。
>>936,>>951
デイトナのヤシはFフォークにガードがあるA12以降には付かない。


953:774RR
03/09/03 08:56 z3eEQ4wy
トップブリッジを交換したらハンドルロックが利かなくなった。
トップブリッジを変えてもハンドルロックを使う方法はありますか?
やっぱディスクロックとか持ち歩かなきゃだめか・・・。

954:774RR
03/09/03 14:32 OFgxqa1b
ZRX1100・1200用のマフラーつけてる方
加工するの? オイルパンも? バンク角増える?
踏み切りや段差でマフラーすらないですか?
路面クリアランスは何センチくらい?      
教えてください 
自分はデクスターの集合部が擦りまくりです

955:774RR
03/09/03 17:42 73zeMJPp
とりあえず、ノーマルラジエターでワコーズヒートブロック
入れときゃ、10℃くらい水温が下がりますよ。
一度、ヒートさせると、効果半減らしいけど。
あと、クーラントいりのやつもあるし。こっちのほうがきかないけど。

956:フゴ
03/09/04 02:59 wfTClXAb
>>953
ハンドルロック位置までキーを回した時にキーユニットからフレーム側に
出っ張ってくる突起が、フレームの出っぱりに届いてないのでは?
トップブリッジヘのキーユニット固定位置を、取り付けボルトの交換や
スペーサーの追加もしくは削りで調整できないでしょうか?


957:774RR
03/09/04 10:13 gbe1MBep
954さんよ
自分で調べろよな PL見比べれば必要パーツもわかるし 
作業自体も簡単さ ただマフラーステーは作んなきゃね 
バンク角はさほどかわらんが 最低地上高はデクスター
よりは5センチ以上はあがるとおもう
これからマフラー買う人にはオススメです なんでもっ
と定番になんねーんだろーな みんなガリガリでしょ?

958:774RR
03/09/04 15:12 83h8ojUj
あ~なんかアシ用にボロボロのやっすいninja欲しいなぁ。
直しながら乗る感じで。

とか言ったらオーナーさんには怒られるかな?

959:フゴ
03/09/04 16:44 qRKAlbQx
>>944-955
ありがとうございます。φ(..)メモメモ...
バイク屋さんに調べてもらったら、初期ニンンジャの吸入口2コ仕様で
♯135が標準みたいでした。
なのでフタを切って2コ穴にして♯135
フタをとって♯140+ニードルにワッシャーってとこでしょうか?
ワッシャーは外径6以下内径3以上くらいのものを暢達すればよさそう。
自己責任でがんがるますw

960:フゴ
03/09/04 16:54 qRKAlbQx
レス番>>944-945さんへでしたスマソ。
規格モノのワッシャーは外径ちょっと大きいのしか無さゲだ。
まあなんとかなるかな・・・?

961:774RR
03/09/04 16:59 X3wXHVLf
プッ…貧乏臭いチューンしてんじゃねぇよ

962:MD22
03/09/04 18:16 GvtNC0CY
>>958
う~む、まさに漏れのニンジャがそれに当てはまる。
やっすい…車体92k
ボロボロ…19年落ち
ナナハソニンジャの初期型というニンジャの底辺です。
昨日はカピカピになってたラジエターホースやらサーモスタットの交換しました。
しかしまだまだ直すトコが多々…。クラッチのレリーズシリンダーやらフォークやら。
タンクの塗装もフルードで剥がれて錆びてるトコあるから何とかしたいし、タイヤも交換時期です。

車検通したり、交換したパーツを考えると、すでに車体価格を上回って…。欝

963:774RR
03/09/04 18:33 a2shKYU5
A7を中古で買って六年。今までノーマルで乗ってきましたが、そろそろ集合管でも入れてみようかな?と思い立ちました。
集合管ってオイルフィルターやドレンが外せなくなるモノがあるんですよね?ドレンが外せてオイルフィルターが簡単に交換できて車検に通る集合マフラーのお薦めはありませんか?
改部品には疎いもんで、どなたかアドバイスお願いします。

964:フゴ
03/09/04 19:00 pFSvBNmN
(;゜∀゜)=3イイモノハケーン!
外径6mm、内径3mm、のスペーサーシムというのを見つけてきました。
ラジコン飛行機用?のセッティングパーツらしいのですが
ジェットニードルの太さが2.85mm、頭の直径が5.96なのでハメてぴったり、
厚さ0.5mm、0.25mm、0.18mmと、ハーフきざみで3種各20枚入り
400円でした。
メインジェットが一個250円くらいだから3回変えても3000円くらいか。
たしかに貧乏くさいかもw

965:958
03/09/04 20:39 RzrLMez6
>>962
あぁ、いい感じですねぇ、10万弱の750ninja。

そのパーツ代だけで車体価格上回りそうなところがふみきれない
ところでもあるんですけどね。悩む・・・

966:774RR
03/09/04 20:53 y6ytXTy5
ウチにもあるんだよなぁ・・・・ボロボロ750ニンジャ

直すか二束三文で引き取ってもらうか悩み中

967:774RR
03/09/04 20:54 lg0gdXAq
ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v ヘ(゜ー゜ヘ)ノ゜∇^)ノ ワーイ♪
ZRX1100のエンジン手に入った!!!
積んじゃおー
速くなるかな~ 不不不
マフラー作り直しだ フ川 ̄ι ̄川フフフ
オイルパンの替えちゃおー
楽しみ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch