03/10/10 01:53 qTgYnYj7
>>660
>>661
街乗りの場合だよね?
2→3が気持ちいい。シフトレバーの手前側にそっと手のひらを添えてぐぅっと前へ押し出す感じ。
さらに3→4も楽しい。手首を手前へくきっと引っ張る。
で、スピードに乗ったところで5に上げて後はマターリ流すと。
その時のスピードは60キロくらいかな。その辺でだいたい3000rpmくらいだよね。
減速の時は、前車との車間調整くらいだったら5→4、もしくは4だったら3へ。
5→4は手首だけかな。手前へくぃっと引っ張る。バックに入るというのはスマンが正直想像つかん。
どうすりゃそんなんなるんだ?力はいり杉じゃないか?
カーブとか信号で止まるちょっと前とかの場合は5→3。ここで場合によってはH&T。
どっちもニュートラルで一呼吸置く感じかなぁ。あくまでイメージね。
減速チェンジで2に落とすケースは街乗りではめったに無いなぁ。普通にブレーキ踏みなはれ。
いわんや1へのシフトダウンをや。どんな状況やソレ。