04/02/23 21:18 xep6uFHm
>>849
キハ55は入ってないの?
851:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/23 22:03 RgG4X1Ol
未回答の項目
>>791 東海道本線を走った(東京発)さよなら国鉄号のダイヤと停車駅
あと>>817
特急「安芸」の臨時ってのがあったっけ?
852:名無しでGO!
04/02/23 23:05 Xq16/XGx
>>851
>>791
時刻表に載っていた「旅立ちJR号」運転計画でよければ・・・。
「旅立ちJR北海道号」上野1330-青森????/005-函館400/???-札幌902
〔上野-青森/ふれあいみちのく・青森-函館/101便・函館-札幌/くつろぎ〕
「旅立ちJR東日本号」上野2350-仙台830〔お座敷列車〕
「旅立ちJR東海号」東京2300-名古屋727〔お座敷列車〕
「旅立ちJR西日本号」東京2213-大阪733〔12系+いこい+マイテ491
「旅立ちJR四国号」東京2000-宇野???/836-高松938
〔東京-宇野/ゆうゆうサロン岡山・宇野-高松/3便〕
「旅立ちJR九州号」東京1645-博多917〔お座敷列車〕
停車駅はもう少し調べてみます。
>>817
>>851
無かったと思いますが・・・。
特「安芸」の前身、急「音戸」なら臨時があったけど・・・。これの事じゃないよね?
853:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/23 23:09 qc+SmJpP
>>850
入ってないよ。
「やえがき」に改称された時、キハ58系列に変更されたけど。
854:名無しでGO!
04/02/24 07:03 VLANNi3C
>>850
平坦区間だから、ゴーストップが少なければ1エンジンオンリーで十分。
855:名無しでGO!
04/02/24 20:31 Hhoe1AmO
>>818
宮古で系統分割され「陸中1/2号」「よねしろ2/1号」となった後も車両自体は秋アキ持ちで直通でした。
花輪線で併結した急行時代の「みちのく」も今見れば妙なコース(上野-弘前,常磐・花輪線経由)ですね。
東北地区の支線区では上野直通の急行が悲願だったようで
「みちのく」には鳴子・宮古(釜石経由)行、八甲田1号には盛・久慈行が併結でした
856:1962-10
04/02/24 21:28 GjLfyi/q
>>846
取り敢えず、湊町発。〔71,4〕
4 52奈 14 08奈 12名a 22柏 37奈 42奈a 52柏
5 36奈 15 07奈 12笠a 22柏 37奈 42亀a 52柏
6 00名 34奈 52柏 16 07奈 12奈a 22柏 37奈 42亀a 52柏
7 01亀 24奈 42奈 17 07奈 12笠a 22柏 28柏 37奈 42亀a 52柏
8 03柏 07奈a 16奈 22名b 32柏 42亀a 50柏 59柏 18 12奈a 15奈 27和 33柏 42亀a 45奈
9 08奈/和 12笠a 31柏 38奈 42亀a 51柏 19 00柏 12奈a 16奈 31柏 41拓a 46奈
10 07奈 12奈a 22柏 37奈 42奈a 52柏 20 02柏 12奈a 16奈 30柏 40拓a 44奈
11 07奈 12名a 22柏 37奈 42奈a 52柏 21 02柏 13奈a 22柏 42笠a 49奈
12 07奈 12奈a 22柏 37奈 42亀a 52柏 22 17木 54奈
13 07奈 12笠a 22柏 37奈 42奈a 52柏 23 23奈 59柏
*a=天王寺-王寺-郡山停車のみ
*b=天王寺-王子停車のみ〔かすが1号〕
奈=奈良・名=名古屋・柏=柏原・亀=亀山・笠=笠置・拓=柘植
(ズレてたらスマソ)
857:1962-10
04/02/24 21:40 GjLfyi/q
やっぱりズレたか・・・。
(4:00) 52奈 (14:00) 08奈 12名a 22柏 37奈 42奈a 52柏
(5:00) 36奈 (15:00) 07奈 12笠a 22柏 37奈 42亀a 52柏
(6:00) 00名 34奈 52柏 (16:00) 07奈 12奈a 22柏 37奈 42亀a 52柏
(7:00) 01亀 24奈 42奈 (17:00) 07奈 12笠a 22柏 28柏 37奈 42亀a 52柏
(8:00) 03柏 07奈a 16奈 22名b 32柏 42亀a 50柏 59柏 (18:00) 12奈a 15奈 27和 33柏 42亀a 45奈
(9:00) 08奈/和 12笠a 31柏 38奈 42亀a 51柏 (19:00) 00柏 12奈a 16奈 31柏 41拓a 46奈
(10:00) 07奈 12奈a 22柏 37奈 42奈a 52柏 (20:00) 02柏 12奈a 16奈 30柏 40拓a 44奈 ((
(11:00) 07奈 12名a 22柏 37奈 42奈a 52柏 (21:00) 02柏 13奈a 22柏 42笠a 49奈
(12:00) 07奈 12奈a 22柏 37奈 42亀a 52柏 (22:00) 17木 54奈
(13:00) 07奈 12笠a 22柏 37奈 42奈a 52柏 (23:00) 23奈 59柏
時刻だけ挙げ直します。
858:1962-10
04/02/24 21:52 GjLfyi/q
更にスマソ・・・2122・2359は王寺着です。
859:名無しでGO!
04/02/25 10:00 /snMYBOu
>>856-857
非電化にしては本数多かったんだね。
860:名無しでGO!
04/02/25 19:43 3vGuYa/9
>>859 そりゃ通勤気動車キハ35発祥の地だもの。
[69.1]だと本数がもっと多くて全部挙げるのは大仕事すぎゆえ一部だけ
日中はほぼパターンダイヤなので〔上り天王寺発14時代〕
*00柏 10柏 快18名 20奈 30柏 *快38市・サナ *40柏 快48奈 50奈
朝ラッシュの到着状況〔下り天王寺着700~900〕
709奈 722王 *730柘 742奈 745五 752奈 *757柏
802奈 812紀 *806奈 818亀 *824柏 830奈 839奈 *847柏 852亀 856柏
※湊町・天王寺-柏原の列車については始発駅の時刻しか記載がないため前後の列車から推定しました。
駅名 柏=柏原 王=王寺 奈=奈良 柘=柘植 亀=亀山 名=名古屋
サナ=桜井経由奈良 五=五条 紀=紀和 市=和歌山市
快速停車駅 天王寺 王寺 郡山 奈良以東と和歌山線内は各駅停車(時刻表には快速表示ナシ)
*=天王寺始発or終着列車 無印は湊町発着
861:名無しでGO!
04/02/26 19:10 vzlcmDvN
前に廃線の情報があったけど、その時に出てなかったので質問。
札沼線が石狩沼田までつながっていた頃、
運行区間や本数、所要時間はどのくらいだったでしょうか?
862:名無しでGO!
04/02/26 19:47 nJk7V1Ow
>>861
1972年3月号
下り
621D 浦臼0545⇒石狩沼田0707(深川着0734)
623D 札幌0623⇒石狩沼田0936
641D 札幌0653⇒石狩月形0811
643D 札幌0833⇒石狩月形0952
625D 札幌1042⇒石狩沼田1413
627D 札幌1304⇒石狩沼田1632
629D 札幌1509⇒石狩沼田1859
631D 札幌1633⇒浦臼1830
645D 札幌1751⇒石狩当別1835
633D 札幌1835⇒浦臼2035
635D 札幌2008⇒浦臼2147
647D 札幌2151⇒石狩当別2232
863:名無しでGO!
04/02/26 19:48 nJk7V1Ow
上り
622D 浦臼0547⇒札幌0741
624D 浦臼0614⇒札幌0806
640D 石狩当別0750⇒札幌0832
626D 石狩沼田0616⇒札幌1001(深川発0542)
642D 石狩当別1024⇒札幌1110
644D 石狩月形1052⇒札幌1220
628D 石狩沼田1100⇒札幌1443
630D 石狩沼田1330⇒札幌1657(深川発1302)
646D 石狩当別1730⇒札幌1815
632D 石狩沼田1608⇒札幌1921
634D 石狩沼田1810⇒札幌2140
864:1962-10
04/02/26 21:32 EGLBZS0j
>>861
〔62,10〕
番号 札 浦臼 沼 深 番号 深 沼 浦臼 札
611D 627- 749 612D 547- 726
613D 624- 809/ 815- 937 614D 612- 805
615D 831-1012/1020-1144-1204 640D (石狩当別) 757- 836
641D 958-1036(石狩当別) 616D 602- 626- 800/ 816- 957
617D 1042-1222/1240-1410 642D (石狩当別)1041-1120
619D 1252-1448/1501-1653 618D 850-1015/1024-1210
621D 1524-1704/1737-1908 620D 1054-1227/1235-1418
623D 1639-1828 622D 1300-1323-1450/1505-1648
625D 1747-1937/1954-2118-2146 644D (石狩当別) 1728-1812
627D 2000-2151 624D 1610-1727/1735-1917
645D 2150-2232(石狩当別) 626D 1825-1944/1957-2139
628D 1958-2123
*612D:札的・豊ヶ丘・知来乙・月ヶ岡通過
*626D:札的・釜谷臼通過
865:861
04/02/26 22:46 +PFiAbL9
>>862-864
早々とどうもありがとうございました。
今と違ってマターリしてるけど、石狩当別以北はむしろ今より本数が多かったのか。
それに新十津川は単なる途中駅で、始発や終点にはなってなかったんだね。
866:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/27 07:21 XiT8gomo
>>861 札沼線 in 1968.10 下り
【621D】浦臼600→新十津川623→730石狩沼田
【623D】札幌623→705石狩当別711→807浦臼715→940石狩沼田
【641D】札幌651→738石狩当別742→812石狩月形
【625D】札幌831→911石狩当別916→1012浦臼1022→1144石狩沼田1200→1224深川
【643D】札幌932→1019石狩当別(東篠路・釜谷臼通過)
【627D】札幌1039→1119石狩当別1122→1219浦臼1236→1420石狩沼田(南下徳富・中徳富通過)
【629D】札幌1250→1339石狩当別1344→1445浦臼1520→1645石狩沼田
【631D】札幌1513→1558石狩当別1606→1702浦臼1734→1918石狩沼田
【633D】札幌1640→1721石狩当別1723→1825浦臼
【635D】札幌1750→1832石狩当別1836→1932浦臼2000→2127石狩沼田2130→2150深川
【645D】札幌1856→1943石狩当別1945→2013石狩月形(月ヶ岡・知来乙通過)
【637D】札幌2013→2054石狩当別2058→2155浦臼
【647D】札幌2156→2236石狩当別
867:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/27 07:21 XiT8gomo
>>861 札沼線 in 1968.10 上り
【622D】浦臼545→638石狩月形644→732札幌※1
【624D】浦臼614→710石狩月形718→806札幌
【640D】石狩当別750→830札幌
【821D】深川538→556石狩沼田602【626D】→755浦臼813→914石狩月形920→1000札幌
【642D】石狩月形1032→1114札幌(釜谷臼・東篠路通過)
【628D】石狩沼田857→1016浦臼1023→1121石狩月形1127→1206札幌
【630D】石狩沼田1059→1227浦臼1234→1330石狩当別1345→1425札幌※2
【725D】深川1304→1323石狩沼田1335【632D】→1458浦臼1505→1601石狩当別1607→1648札幌
【650D】石狩沼田1530→1547碧水(休日運休)
【644D】石狩当別1740→1827札幌(釜谷臼通過)
【634D】石狩沼田1602→1721浦臼1731→1829石狩当別1840→1928札幌
【636D】石狩沼田1834→1947浦臼1955→2057石狩当別2103→2142札幌※3
【638D】石狩沼田2012→2132浦臼
※1【622D】札的・豊ヶ岡・知来乙・月ヶ岡通過
※2【630D】中ノ岱・渭ノ津・北上徳富・中徳富・南下徳富通過
※3【636D】中徳富・南下徳富・鶴沼・釜谷臼通過
868:名無しでGO!
04/02/27 18:01 17Xq7SZG
北海道の廃線なら、これはどうだったでしょう?
・夕張線登川支線(石勝線開通前)
・胆振線脇方支線
869:名無しでGO!
04/02/27 19:10 qsfzlQlH
>>868 脇方支線廃止の1年ほど前の1969年5月号でつ。
850D 脇方0655⇒京極0703(⇒倶知安0735)
852D 脇方1014⇒京極1022(⇒倶知安1109)
854D 脇方1414⇒京極1422
856D 脇方1758⇒京極1806
858D 脇方1858⇒京極1906
851D 京極0813⇒脇方0827(倶知安0740⇒)
853D 京極1347⇒脇方1401(倶知安1320⇒)
855D 京極1725⇒脇方1739(倶知安1658⇒)
857D 京極1821⇒脇方1835
859D 京極2131⇒脇方2145(伊達紋別1917⇒)
870:名無しでGO!
04/02/27 19:36 tTZmqp2S
夕張線登川支線〔69.1〕紅葉山⇔登川
下り【2721~721~831D】(t606)631→644【833D】808→821【835D】1230→1243【837D】1447→1500
【2733~733~839D】(t1456)1648→1701【841D】1815→1828【843D】2113→2126
上り【832~723D】(y808)727←716【834D】902←851【836D】1352←1341【838D】1605←1554
【840~735D】(y1840)1752←1741【842D】1904←1853【844~740D】(o2300)2142←2131
胆振線脇方支線〔69.1〕京極⇔脇方
下り【828~851D】(k740)813→827【853D】(k1320)1347→1401【855D】(k1658)1725→1739
【857D】1821→1835【839~859D】(d1917)2131→2145
上り【850~821D】(k735)703←655【852~827D】(k1109)1022←1014【854D】1422←1414
【856D】1806←1758【858D】1906←1858
駅名 t=苫小牧 o=追分 y=夕張 k=倶知安 d=伊達紋別
この時点だと今は亡き目立たぬ支線として函館線美唄支線、幌内線幌内支線も営業中でした。
871:870
04/02/27 19:49 tTZmqp2S
・・・脇方支線、おんなじ時期のが挙がってた…(鬱
872:1962-10
04/02/27 21:12 8sbi9/iG
>>868
夕張線登川支線下り〔62,10〕 上り
831D 紅葉山 639- 654登川 832D 登川 710- 723紅葉山
833D 紅葉山 812- 827登川 834D 登川 842- 852紅葉山
835D 紅葉山1034-1049登川 836D 登川1056-1108紅葉山
837D 紅葉山1226-1241登川 838D 登川1413-1425紅葉山
839D 紅葉山1435-1450登川 840D 登川1556-1608紅葉山
841D 夕張1545-1612紅葉山1630-1645登川 842D 登川1742-1754紅葉山
843D 紅葉山1810-1825登川 844D 登川1913-1925紅葉山
845D 紅葉山2025-2040登川 846D 登川2052-2104紅葉山
847D 紅葉山2212-2227登川 848D 登川2138-2150紅葉山
873:1962-10
04/02/27 22:12 8sbi9/iG
夕張線登川支線下り〔71,4〕
番号 苫小牧 追分 紅葉山 夕張 登川
(2)721D 505- 535/ 546- 617/ 624- 656
831D ┛ ┗630---------643
833D 808---------821
727D 1126-1206/1218-1250
835D ┗1225--------1238
837D 1448--------1501
(2)733D 1513-1547/1553-1631/1634-1716
839D ┛ ┗1652--------1705
841D 1815--------1828
843D 2110--------2137
時刻表通りに表記。
併結登川行きは、追分が始発なのかな?
874:1962-10
04/02/27 22:40 8sbi9/iG
夕張線登川支線上り〔71,4〕
番号 登川 追分 紅葉山 夕張
832D 717---------728/ 734- 808
723D 655----730┘
834D 851-------- -902/ 933-1005
751D 857----928┘
836D 1340--------1351
838D 1610--------1621
840D 1740--------1751/1810-1843
735D 1726--1807┘
842D 1855---------1906
844D 2130---------2141┐
740D 2305←2235/2228←2203
*740Dは逆表記
>>873と共に夕張線は登川支線併結のみ表記しました。
875:1962-10
04/02/28 00:39 ALTZ8BeW
胆振線脇方支線下り〔62,10〕
番号 倶知安 喜茂別 京極 脇方
850D ┌ 716------------700/659---651
851D └ 857------------916/917---930┐
852D┌-1006------------943/942---934┘
853D│ └1128--1141┐
854D│ ┌1158--1150┘
855D│ └1335--1348┐
856D│ ┌1502--1444/1442--1432┘
827D│ └1518--1535/1540┐
│┌1603-------------------┘
857D│└1620-----------1646/1648--1701┐
858D│ ┌1724--1732┘
859D│ └1755--1808┐
860D│ ┌1838--1830┘
834D└-2025---2110┐ │
861D 2114---2126/2130--2143
*偶数番号は逆表記(834Dを除く)
876:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/28 13:40 LtjBoTaX
出遅れたか・・・
既に各時期の回答が出ているので、トリビアもどきでお茶を濁してみるテスト
1961.10の時点で
札沼線の浦臼駅では弁当を売っていた。
夕張線登川支線の楓駅は電報取扱駅だった。
877:1962-10
04/02/28 18:44 ALTZ8BeW
>>876
いなり鮨(60円)ですね。
この当時の二等が1-3キロ10円・一等が20円だから、
2等だと19-21キロ・1等だと8-10キロ乗れた時代。
あと、名産に「鶴の子饅頭」(50円)もあります。
今でも駅前辺りの商店かで売っているのでしょうか?
名産といえば、同じページに日高本線富川駅「椎茸饅頭」(50円)なるものが・・・。
地元近郊の方、詳細を・・・。
878:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/28 21:15 W0d2xtsM
>>868 夕張線登川支線 in 1980.10 下り
【1621D】(苫小牧456→534)追分541→617紅葉山635【4831D】→楓643→649登川
【833D】紅葉山756→楓803→809登川
【629D】追分1130→1218紅葉山1230【4835D】→楓1238→1244登川
【837D】紅葉山1553→楓1601→1607登川
【839D】紅葉山1700→楓1708→1714登川
【841D】紅葉山1820→楓1828→1834登川
夕張線登川支線 in 1980.10 上り
【4832D】登川711→楓716→723紅葉山729【623D】→807夕張
【834D】登川814→楓819→826紅葉山
【836D】登川1315→楓1320→1327紅葉山
【838D】登川1623→楓1628→1635紅葉山
【840D】登川1744→楓1749→1756紅葉山
【842D】登川1851→楓1856→1903紅葉山
胆振線脇方支線は既に廃止。
879:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/28 21:16 W0d2xtsM
各年代の福知山線尼崎港支線の時刻きぼん。
福知山線尼崎港支線(通称「尼港線(あまこうせん)」) in 1980.10
下り
【821】塚口653→尼崎700→金楽寺705→710尼崎港
【823】塚口1638→尼崎1644→金楽寺1648→1652尼崎
上り
【822】尼崎港726→金楽寺730→尼崎734→739塚口
【824】尼崎港1816→金楽寺1820→尼崎1824→1830塚口
880:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/28 21:36 W0d2xtsM
>>876
奥羽本線湯沢駅に赤帽があった・・・
奥羽本線院内駅に駅弁・・・
山田線大志田駅・大糸線中土駅は電報取扱駅だった・・・
常磐線我孫子・東北本線赤羽に駅弁があった・・・
とか(w
881:名無しでGO!
04/02/28 22:06 CTYUrRSt
>>880
我孫子の駅弁屋で山下清サン(裸の大将)が働いていたことがあったそうです。
かつては山下画伯の絵を掛紙デザインに用いた幕の内弁当も売っていました。
スレ違いでゴメンネ
882:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/28 22:41 LtjBoTaX
>>879 ●福知山線尼崎港支線 in 1950.10
<下り>
【811】尼崎港557→金楽寺601→尼崎606→610塚口
【813】尼崎港744→金楽寺749→尼崎752→塚口804→伊丹816→北伊丹820→826池田
【815】尼崎港1506→金楽寺1510→尼崎1614→塚口1531→伊丹1539→北伊丹1545→1552池田
【817】尼崎港1727→金楽寺1731→尼崎1735→1740塚口
【819】尼崎港1840→金楽寺1844→尼崎1848→塚口1856→伊丹1904→北伊丹1910→1916池田
<上り>
【810】池田504→北伊丹510→伊丹522→塚口529→尼崎535→金楽寺539→544尼崎港
【812】塚口718→尼崎423→金楽寺727→731尼崎港
【814】池田1410→北伊丹1416→伊丹1422→塚口1429→尼崎1435→金楽寺1439→1444尼崎港
【816】池田1610→北伊丹1616→伊丹1626→塚口1634→尼崎1640→金楽寺1644→1649尼崎港
【818】塚口1800→尼崎1805→金楽寺1809→1813尼崎港
1956.12は1950.10とほぼ同じ。ただし駅名変更(池田→川西池田)
883:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/28 22:42 LtjBoTaX
>>879 ●福知山線尼崎港支線 in 1961.10
<下り>
【811】尼崎港730→金楽寺734→尼崎738→塚口820→伊丹825→北伊丹830→836川西池田
【813】尼崎港1805→金楽寺1809→尼崎1813→塚口1822→伊丹1829→北伊丹1835→1840川西池田
【815】尼崎港1958→金楽寺2002→尼崎2006→塚口2014→伊丹2025→北伊丹2030→2036川西池田
<上り>
【812】川西池田639→北伊丹644→伊丹651→塚口658→尼崎705→金楽寺710→713尼崎港
【814】川西池田1600→北伊丹1606→伊丹0611→塚口1618→尼崎1625→金楽寺1629→1633尼崎港
【816】川西池田1859→北伊丹1904→伊丹1911→塚口1917→尼崎1922→金楽寺1926→1930尼崎港
この頃は上り・下りが逆向きだった? 運行区間の関係?
884:名無しでGO!
04/02/28 22:57 CTYUrRSt
>>883 上下を福知山線(塚口-川西池田)に合わせてたんでないの。
885:1962-10
04/02/28 23:06 ALTZ8BeW
>>879
尼崎港支線〔62,10〕
番号 川西池田 北伊丹 伊丹 塚口 尼崎 金楽寺 尼崎港
812レ 638------644----651---658---705---709-----713┐
811レ 836------830----825---820---738---734-----730┘
814レ 1600-----1606---1611--1618--1625--1629----1633┐
813レ 1837-----1831---1826--1821--1813--1809----1805┘
816レ 1848-----1854---1901--1907--1912--1916----1920┐
815レ 2034-----2028---2023--2013--2005--2001----1957┘
〔71,4〕
822レ 629------635----640---647---654---658-----704┐
821レ 834------827----823---817---735---731-----727┘
824レ 1613-----1619---1627--1634--1641--1645----1650┐
823レ 1853-----1847---1837--1829--1822--1818----1814┘
運転区間内の駅数が少ないので全駅掲載しました。
奇数番号は逆表記です。
886:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/02/29 00:03 AxyJT/ak
>尼崎港支線
皆さんありが㌧!
尼港線って、最後まで客レで通してたみたいですね。
始発駅は色々バラエティにとんでますけど。
末期は列車番号を支線の上下(起点は尼崎(構内の分岐部))に合わしてたみたいですね。
川西池田(池田)発着時代は、混合列車だったらしいです。
>881
そうだったんですか。初めて知りましたよ。
79へぇ
887:名無しでGO!
04/02/29 04:17 AcPq9Hox
【昔】優等停車駅の変遷【今】
スレリンク(train板)l50
関連スレかな
888:名無しでGO!
04/02/29 10:16 unyaClwe
愛知環状鉄道の前身である岡多線のダイヤを教えてください。
889:名無しでGO!
04/02/29 10:59 hzdbElZy
播但線姫路-姫路港のダイヤ教えて下され。
890:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/29 13:24 cBzJ6fGL
>>888 ●岡多線 in 1986.11<下り>(三セク転換直前)
・・・・・・・・・・・・ 921M 923M 925M 927M 929M 931M 933M 935M 937M 939M 941M 943M 945M
__岡崎(発) 0624 0700 0747 0910 1215 1337 1453 1559 1643 1717 1758 1847 2027
_中岡崎(〃) 0628 0705 0751 0914 1220 1341 1457 1603 1648 1721 1802 1851 2031
_北岡崎(〃) 0631 0708 0754 0917 1222 1344 1500 1606 1651 1724 1805 1854 2034
北野桝塚(〃) 0636 0715 0759 0921 1227 1348 1505 1610 1656 1731 1811 1859 2038
三河上郷(〃) 0639 0718 0802 0924 1230 1351 1508 1613 1659 1734 1814 1902 2041
__永覚(〃) 0642 0721 0805 0927 1233 1354 1511 1616 1702 1737 1817 1905 2044
三河豊田(〃) 0646 0725 0810 0932 1237 1359 1515 1621 1706 1741 1821 1910 2049
_新豊田(着) 0651 0730 0814 0936 1242 1403 1519 1625 1710 1745 1825 1914 2053
891:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/29 13:24 cBzJ6fGL
>>888 ●岡多線 in 1986.11<上り>(三セク転換直前)
・・・・・・・・・・・・ 920M 922M 924M 926M 928M 930M 932M 934M 936M 938M 940M 942M 944M
_新豊田(発) 0700 0744 0820 0942 1252 1415 1526 1638 1715 1755 1844 1919 2059
三河豊田(〃) 0704 0748 0825 0946 1256 1419 1530 1642 1719 1759 1848 1923 2104
__永覚(〃) 0708 0752 0829 0950 1300 1423 1534 1646 1723 1803 1852 1927 2108
三河上郷(〃) 0711 0755 0831 0953 1303 1426 1537 1649 1726 1806 1855 1930 2110
北野桝塚(〃) 0714 0759 0835 0956 1306 1429 1540 1655 1730 1810 1858 1934 2114
_北岡崎(〃) 0718 0803 0839 1001 1311 1433 1545 1700 1734 1815 1903 1938 2118
_中岡崎(〃) 0722 0807 0843 1004 1314 1437 1548 1703 1737 1818 1906 1941 2122
__岡崎(着) 0728 0813 0848 1010 1320 1443 1554 1709 1743 1824 1912 1948 2127
1982.11では、時刻に多少の差はあるも1986.11とほぼ同じ。
892:1962-10
04/02/29 13:31 RcW9wOvr
>>888
岡多線下り〔80,10〕
番号 岡崎 中岡崎 北岡崎 北野桝塚 三河上郷 永覚 三河豊田 新豊田
921M 625---629----632-----637------640------643----648------652
923M 700---705----708-----715------718------721----725------730
925M 743---747----750-----756------759------802----807------811
927M 915---919----922-----927------930------933----938------942
929M 1213--1217---1220----1225-----1228-----1231---1236-----1240
931M 1334--1339---1342----1347-----1350-----1353---1357-----1402
933M 1443--1447---1450----1455-----1458-----1501---1506-----1510
935M 1553--1558---1601----1606-----1609-----1612---1616-----1621
937M 1629--1634---1637----1643-----1646-----1649---1653-----1658
939M 1712--1716---1719----1728-----1731-----1734---1738-----1743
941M 1757--1802---1805----1811-----1814-----1817---1822-----1826
943M 1838--1843---1846----1851-----1854-----1857---1901-----1906
945M 2018--2022---2025----2030-----2033-----2036---2041-----2045
893:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/02/29 13:34 cBzJ6fGL
>>889 ●播但線(飾磨港線) in 1982.11
<下り>
【521D】姫路729→亀山734→飾磨739→742飾磨港
【523D】姫路1749→亀山1753→飾磨1757→1800飾磨港
<上り>
【522D】飾磨港747→飾磨750→亀山754→758姫路
【524D】飾磨港1807→飾磨1810→亀山1814→1819姫路
1986.11はまさに廃止時で、時刻表には既に記載なし。
894:1962-10
04/02/29 14:00 RcW9wOvr
岡多線上り〔80,10〕
番号 新豊田 三河豊田 永覚 三河上郷 北野桝塚 北岡崎 中岡崎 岡崎
920M 658-----703------707----710-------714-----718----722----727
922M 741-----745------749----752-------756-----800----804----809
924M 821-----825------829----832-------836-----840----844----849
926M 948-----953------957---1000------1003----1008---1011---1017
928M 1300----1305-----1309---1312------1315----1320---1323---1329
930M 1408----1412-----1416---1419------1423----1427---1431---1436
932M 1517----1522-----1526---1529------1532----1537---1540---1546
934M 1627----1631-----1636---1639------1642----1647---1650---1656
936M 1711----1715-----1619---1622------1626----1630---1634---1739
938M 1755----1800-----1804---1807------1810----1815---1818---1824
940M 1835----1840-----1844---1847------1852----1856---1900---1905
942M 1923----1927-----1931---1934------1938----1942---1946---1951
944M 2050----2055-----2059---2102------2105----2110---2113---2119
895:1962-10
04/02/29 14:33 RcW9wOvr
>>889
飾磨港線〔62,10〕
番号 姫路 亀山 飾磨 飾磨港
521D 738--743---748---751┐
522D 813--807---802---758┘
523D 1738-1744--1749--1753┐
524D 1815-1809--1804--1800┘
〔71,4〕
521D 729--733---737---740┐
522D 808--803---759---756┘
523D 1750-1754--1758--1801┐
524D 1818-1813--1809--1806┘
岡多線といい飾磨港支線といい、そんなに大差は無いようですね。
896:名無しでGO!
04/02/29 14:39 5vOVQ2wG
播但(飾磨線)〔69.1〕
▼【521D】姫路729-亀山733-飾磨737-飾磨港740 【523D】姫1750-亀1754-飾1758-港1801
▲【522D】飾磨港758-飾磨801-亀山805-姫路810 【524D】港1806-飾1809-亀1813-姫1818
〔74.8〕〔80.3〕>>893とほぼ同じ(1~2分の違い)です。 変化に乏しい路線ですねぇ。
897:名無しでGO!
04/02/29 17:18 0XzwJwGL
非電化時代の外房線(房総東線)と東金線のダイヤを教えてください。もちろん電化直前の頃です。
898:名無しでGO!
04/02/29 17:58 hUMDjj3J
>>870
68.10では南美唄支線に札幌・小樽直通便が上下各1本あってビックリ。
幌内支線はオール客車で2.7㌔に11~12分かかる超鈍足ぶりに少々呆れ。
899:名無しでGO!
04/02/29 22:54 kyjwpk8O
昭和44年の岩泉線のダイヤを教えて下さい。
900:名無しでGO!
04/03/01 00:03 T4AJGvK+
581・583系末期の関西~九州ブルトレを教えてください。
できたら、編成もおしえていただければ・・・・
901:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/03/01 00:57 8euJtn7Y
>>900
末期というには中途半端かもしれないが、
関西~九州の583系の寝台列車としては2往復を残すのみの1982.11から。
★特急「なは」 編成:URLリンク(urawa.cool.ne.jp)
<下り>【27M】
新大阪2026→2032大阪2035→三ノ宮2101→2147姫路2151→2257岡山2259→2313倉敷2313→
2343福山2344→尾道2359→013三原014→423下関434→447小倉449→540博多543→606鳥栖607→
614久留米615→640大牟田641→720熊本723→753八代754→842水俣843→859出水901→阿久根926→
955川内958→串木野1015→伊集院1031→1046西鹿児島
<上り>【28M】
西鹿児島1934→伊集院1950→串木野2005→2017川内2017→阿久根2046→2104出水2108→2125水俣2129→
2213八代2214→2246熊本2250→2329大牟田2330→2356久留米2356→026博多029→430広島434→
533三原534→尾道547→602福山602→636倉敷636→648岡山652→807姫路809→三ノ宮904→933大阪936→
942新大阪
902:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/03/01 00:58 8euJtn7Y
>>900(続き)
★特急「彗星」 編成:URLリンク(urawa.cool.ne.jp)
<下り>特急「彗星1号」【3001M】
新大阪1842→1848大阪1855→神戸1924→2009姫路2011→2116岡山2120→2133倉敷2133→
2203福山2204→尾道2220→2235三原2236→2334広島2339→010岩国011→柳井038→445別府449→
502大分507→臼杵540→608佐伯608→704延岡706→日向市729→828宮崎
<上り>特急「彗星4号」【3002M】
宮崎1940→日向市2034→2053延岡2055→2155佐伯2156→臼杵2224→2257大分2259→2310別府2311→
中津014→055小倉057→408広島413→515三原516→尾道530→545福山546→615倉敷616→628岡山632→
737姫路739→神戸838→912大阪916→922新大阪
「彗星」はもう1往復(2・3号)あるが、これは客車列車。
この他、1982.11改正で583系使用の「金星」「明星」があぼーん(「明星」は客車列車のみが残った)
903:名無しでGO!
04/03/01 01:00 5uQLMqk5
東京から大阪まで直通の各駅停車って何時の時代まであったんだろう
904:名無しでGO!
04/03/01 01:14 SodzxFDs
今月に九州新幹線が開業するので、その記念として・・・
各年代での博多~鹿児島中央(3/13までは西鹿児島)間の最短所要時間を教えて。
905:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/01 01:59 mgagYH1q
>>900
下り
「なは」 新大阪18:25→西鹿児島8:38
「彗星1号」 新大阪18:42→宮崎8:28
「明星5号」 新大阪21:56→博多7:13
「金星」 名古屋22:50→博多9:39
上り
「金星」 博多18:47→名古屋6:09
「明星2号」 博多20:49→新大阪6:09
「彗星4号」 宮崎19:40→新大阪9:22
「なは」 西鹿児島19:34→新大阪9:43
編成 12両編成 全列車共通
←九州 1号車 12号車 新大阪・名古屋→
ハネ-ハネ-ハネ-ハネ-ロ-シ-ハネ-ハネ-ハネ-ハネ-ハネ-ハネ
※シ(食堂車)は全列車営業休止
906:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/01 02:11 mgagYH1q
>>904
速達「有明」 停車駅 博多-熊本-八代-水俣-出水-川内-西鹿児島 2時間30分
5号 博多9:05-熊本10:35-38-西鹿児島13:35
19号 博多15:05-熊本16:35-38-西鹿児島19:35
10号 西鹿児島7:45-熊本10:42-45-博多12:15
24号 西鹿児島13:55-熊本16:52-55-博多18:25
907:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/01 02:12 mgagYH1q
↑ 誤:2時間30分→正:4時間30分
908:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/03/01 07:20 MDpUbOMj
>>906
博多~西鹿児島速達列車 in 1968.10
特急「有明」 停車駅:門司港-小倉-黒崎-博多-鳥栖-久留米-大牟田-熊本-八代-
水俣-出水-川内-伊集院-西鹿児島
下り【11D】(門司港700→)博多806→943熊本946→1312西鹿児島 所要時間:5時間6分
上り【12D】西鹿児島1655→2008熊本2011→2147博多(→2254門司港) 所要時間4時間52分
博多~西鹿児島速達列車 in 1980.10
>>906と全く同じなので略。
博多~西鹿児島速達列車 in 2000.07
速達「つばめ」 停車駅 博多-鳥栖-久留米-大牟田-熊本-八代-出水-阿久根-川内-
串木野-伊集院-西鹿児島(下り9号、上り12・16号は佐敷停車、上り4号は佐敷・日奈久停車)
下り3時間47分(7号、9号、19号、21号)
上り3時間50分(2~18号、24号)
909:1968&1980 ◆pUpmnDQNmg
04/03/01 07:21 MDpUbOMj
>>906じゃなくて>>904だった、鬱だ。。。
910:名無しでGO!
04/03/01 11:25 XpHtoQtf
>>893>>896
さんくす。
911:1962-10
04/03/01 14:08 TYo4An1X
>>897
房総東線 1/3下り〔71,4〕 上り
1231D 勝浦547--618鴨川 230D 勝浦405--551千葉
231D 千葉458--806千倉 1230D 一宮510--618千葉
233D 千葉605--929千倉 232D 勝浦443--644千葉
235D 千葉653--1035千倉 234D 鴨川450--723千葉
1233D 千葉723-822茂原 1232D 一宮618--734千葉
201D 新宿645--950鴨川〔1号〕 1234D 大原611--756千葉
6201D 新宿732-1120館山〔(季)2号〕 236D 鴨川537--821千葉
237D 千葉810-1147千倉 1236D 勝浦642--852千葉
203D 両国821-1112鴨川〔3号〕 238D 千倉544--908千葉
239D 千葉928-1209鴨川 202D 鴨川714-1001両国〔1号〕
1235D 千葉1015-1124一宮 1238D 茂原838--943千葉
205D 両国1017-1258鴨川〔4号〕 240D 千倉654-1026千葉
241D 千葉1132-1438千倉 204D 鴨川800-1051両国〔2号〕
243D 千葉1247-1607千倉 242D 千倉810-1131千葉
912:1962-10
04/03/01 14:11 TYo4An1X
房総東線(外房線)2/3
1237D 千葉1326-1434一宮 206D 鴨川1009-1247両国〔3号〕
207D 両国1334-1617鴨川〔5号〕 1240D 一宮1132-1243千葉
245D 千葉1423-1746千倉 244D 館山1006-1327千葉
6207D 両国1408-1659鴨川〔(季)6号〕 208D 鴨川1142-1428新宿〔4号〕
209D 新宿1442-1751鴨川〔7号〕 246D 千倉1109-1441千葉
247D 千葉1524-1900千倉 248D 鴨川1259-1523千葉
249D 千葉1619-1947千倉 210D 鴨川1333-1614両国〔5号〕
1239D 千葉1648-1812一宮 1242D 一宮1453-1609千葉
211D 両国1643-1946鴨川 250D 千倉1335-1647千葉
251D 千葉1735-2059千倉 8210D 鴨川1443-1731両国〔(季)6号〕
1241D 千葉1804-1953大原 252D 千倉1446-1806千葉
253D 千葉1826-2111鴨川 254D 勝浦1608-1833千葉
255D 千葉1853-2053勝浦 6212D 館山1515-1916新宿〔(季)7号〕
257D 千葉1918-2229千倉 212D 鴨川1646-1945新宿〔8号〕
213D 両国1911-2157鴨川〔9号〕 1244D 一宮1819-1932千葉
259D 千葉2016-2205勝浦 256D 千倉1610-1948千葉
913:1962-10
04/03/01 14:15 TYo4An1X
房総東線(外房線)3/3
261D 千葉2114-2329鴨川 258D 千倉1720-2045千葉
1243D 千葉2212-2317一宮 214D 鴨川1823-2108両国〔9号〕
260D 千倉1833-2131千葉
〔1~9号〕 急行「そと房」 262D 千倉1930-2239千葉
264D 千倉2008-2326千葉
〔房総西線〔東線関連のみ〕〕
1132D 鴨川500-530千倉 1131D 千倉723--756鴨川
1134D 鴨川531-601千倉 1133D 千倉932--1002鴨川
1136D 鴨川637-711千倉 1135D 千倉1254-1325鴨川
1138D 鴨川1300-1331千倉 1137D 千倉2117-2146鴨川
1140D 鴨川1621-1652千倉
1142D 鴨川1755-1825千倉
成東発併結:1234D(634D)648・258D(662D)1937
成東着併結:247D(653D)1631・1239D(657D)1752・251D(659D)1846・1241D(661D)1846
駅略名 一宮=上総一ノ宮 鴨川=安房鴨川
東金線は後日。
914:1962-10
04/03/01 15:20 TYo4An1X
>>903
一部快速になるけど、最後まで残ったのが「ヨン・サン・トウ」改正前日まで。
143レ 東京2330-1104大阪 144レ 大阪2350-1345東京
其の少し前’66,10に廃止された列車
141レ 東京1450-637姫路 142レ 姫路1305-446東京
915:1962-10
04/03/01 16:09 TYo4An1X
連続カキコ、スマソ。
>>904
博多~西鹿児島速達列車〔62,10〕
101D 急「フェニックス」宮崎-西鹿児島
(宮崎905-)博多1612/15-鳥栖1640/41-久留米1649/50-大牟田1719/20-熊本1804/07-
八代1836/38-水俣1931/32-出水1949/52-川内2040-西鹿児島2126(5時間11分)
102D 急「フェニックス」西鹿児島-宮崎
西鹿児島855-川内938-出水1023/26-水俣1043-八代1139/41-熊本1212/15-大牟田1312/13-
久留米1342-鳥栖1349/50-博多1415/20(-2130宮崎)(5時間20分)
916:名無し野電車区
04/03/01 17:47 kLF0krfq
★博多~西鹿児島間の最短所要時間の変遷
1962.10 5時間11分(急行「フェニックス」)
1968.10 4時間52分(特急「有明」)
1980.10 4時間30分(特急「有明」)
1981.10 4時間30分(特急「有明」)
2000.07 3時間47分(特急「つばめ」)
2004.03 2時間10分(特急「リレーつばめ」⇔新幹線「つばめ」)
917:名無しでGO!
04/03/01 18:55 QSKZDfVf
非電化時代(1980年ごろ)の川越線のダイヤを教えてください。
┌──―┐
│ -( ゚ ∀゚)- |
│、∧∩∧/、|
│゚∀゚).'(゚∀゚..|
└──┘
918:名無しでGO!
04/03/01 21:42 TYo4An1X
東金線1/2〔71,4〕
番号 大網 福俵 東金 求名 成東 番号 成東 求名 東金 福俵 大網
1631D 440---444--448---453 1632D 458---503--507---511
1633D 515---515--523 1634D 527--531---535
631D 548---552--557--602--607 632D 616--621---630--634---638
633D 620---625--629--634--639 634D 648--654---701--705---709
635D 652---657--702--707--712 636D 718--723---728--733---737
637D 740---745--749--754--759 638D 806--811---817--821---826
1635D 832---836--840 1636D 845--849---853
639D 906---914--924 640D 927--932---938--942---946
641D 957--1001-1005-1010-1015 642D 1022-1027--1032-1036--1040
643D 1054--1058-1102-1107-1112 644D 1118-1123--1128-1132--1137
645D 1140--1145-1149-1154-1159 646D 1227-1232--1237-1241--1246
647D 1253--1258-1302-1307-1312 648D 1337-1342--1347-1351--1356
649D 1406--1411-1415-1420-1425 650D 1428-1433--1438-1442--1447
651D 1509--1513-1518-1523-1528 652D 1540-1545--1551-1555--1559
653D 1612--1616-1621-1626-1631 654D 1640-1645--1651-1655--1659
919:1962-10
04/03/01 21:51 TYo4An1X
>>897
東金線2/2〔71,4〕
番号 大網 福俵 東金 求名 成東 番号 成東 求名 東金 福俵 大網
655D 1703--1707-1712-1717-1722 656D 1730-1739--1743-1747--1751
657D 1733--1738-1742-1747-1752 658D 1819-1830--1836-1840--1844
659D 1824--1828-1836-1841-1846 660D 1851-1856--1904-1908--1912
661D 1855--1859-1903-1908-1913 662D 1937-1943--1948-1952--1956
1637D 1915--1920-1923 664D 2029-2035--2040-2044--2048
663D 2003--2007-2012-2017-2022 666D 2131-2136--2143-2147--2152
665D 2058--2102-2106-2111-2116 1638D 2226-2230--2234
1639D 2206--2210-2214
1641D 2251--2256-2259
*653D/657D/659D/661D/634D/662Dは、千葉発着>>911-913参照
>>899
S37・S46でもいいですか?(S44は持ってないので・・・)
920:名無しでGO!
04/03/01 22:06 9spiNyY5
>>899
昭和44年5月。当時は岩泉まで開通してなく浅内までですた。(でも線名は小本線)
下り
721D 茂市0620⇒浅内0714(宮古0556)・・・岩手和井内着0736頃
723D 茂市0835⇒浅内0925(磯鶏0748)
725D 茂市1208⇒浅内1302(花巻0650)
727D 茂市1505⇒浅内1557
729D 茂市1805⇒浅内1857
上り
722D 岩手和井内0642⇒茂市0657(磯鶏0745)
724D 浅内0718⇒茂市1021(釜石1021)
726D 浅内1100⇒茂市1149(花巻1637)
728D 浅内1321⇒茂市1413
730D 浅内1705⇒茂市1755
732D 浅内1926⇒茂市2015(宮古2049)
921:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/01 22:39 L1BXEiKO
>>917
大宮発
6:26(東飯能7:36)、6:35(日進6:40)、7:05(東飯能8:27)、7:40(川越8:05)
7:56(指扇8:07)、8:15(川越8:43)、8:44(高麗川9:36)、9:44(高麗川10:37)
10:14(川越10:38)、10:45(高麗川11:39)、11:44(高麗川12:36)、12:01(川越12:25)
12:49(高麗川13:39)、13:17(川越13:41)13:34(東飯能14:35)、14:30(高麗川15:25)
15:01(川越15:28)、15:30(高麗川16:20)、16:03(川越16:27)、16:37(高麗川17:28)
17:13(高麗川18:06)、17:29(東飯能18:41)、18:04(高麗川18:56)、18:38(高麗川19:37)
19:19(高麗川20:20)、19:45(高麗川20:37)、20:12(川越20:38)、20:50(高麗川21:41)
21:31(東飯能22:38)、22:13(高麗川23:10)、22:47(川越23:13)、23:23(川越23:47)
川越発 6:12(東飯能6:47)
922:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/01 22:40 L1BXEiKO
大宮着
(川越5:32)5:57、(高麗川5:38)6:25、(日進6:50)6:55、(高麗川6:23)7:20
(日進7:30)7:35、(高麗川6:52)7:53、(高麗川7:12)8:08、(指扇8:17)8:29
(東飯能7:20)8:43、(川越8:28)8:57、(東飯能7:56)9:25、(東飯能8:47)9:58
(高麗川9:46)10:39、(川越10:58)11:26、(高麗川10:51)11:42、(高麗川11:49)12:39
(川越12:34)13:01、(高麗川12:51)13:46、(川越13:48)14:20、(高麗川13:50)14:43
(東飯能14:44)15:43、(川越15:42)16:16、(高麗川15:34)16:28、(川越16:35)17:04
(高麗川16:40)17:42、(川越17:23)17:55、(川越17:58)18:28、(高麗川17:53)19:03
(高麗川18:19)19:31、(高麗川19:05)20:00、(高麗川19:47)20:39、(川越20:48)21:18
(高麗川20:50)21:43、(川越21:42)22:09、(高麗川22:13)22:56
川越着 (東飯能22:51)23:22
923:名無しでGO!
04/03/01 23:19 TYo4An1X
>>899 >>920
小本線(岩泉線)〔62,10〕
411レ (宮古554-)茂市629-801浅内 420D 岩手和井内702-723茂市(-747宮古)
413レ 茂市833-958浅内 412レ 浅内628-750茂市
415レ 茂市1235-1357浅内 414レ 浅内1000-1122茂市
417レ (宮古1629-)茂市1715-1900浅内 416レ 浅内1420-1557茂市(-1624宮古)
423D (宮古1742-)茂市1811-1830岩手和井内 418レ 浅内1730-1911茂市(-1941宮古)
ちなみに、この頃は中里駅は存在せず。
小本線(岩泉線)〔71,4〕
721D (宮古600-)茂市623-717浅内 722D 岩手和井内644-659(-746磯鶏)
723D 茂市840-930浅内 724D 浅内724-813茂市(-1020釜石)
725D 茂市1220-1310浅内 726D 浅内1100-1149(-1400釜石)
727D 茂市1510-1600浅内 728D 浅内1318-1407茂市
729D 茂市1805-1855浅内 730D 浅内1640-1729茂市(-1950釜石)
732D 浅内1920-2009茂市(-2055宮古)
ちょっとダイヤに変遷があったので補足しました。
924:名無しでGO!
04/03/01 23:46 jST4nSxm
>>917
1980.10改正時点では、全列車、高タカ一(高崎第一機関区)のキハ30、35、36の
2~7両で運転されていました。ステンレス車体のキハ35も見ることができました。
大宮発7:05発の高麗川ゆきは、7両編成でしたが、日進で後4両、川越で後1両を
切り離し、高麗川着では2両になってしまうユニークな列車です。八高線と異なり、
川越線では横サボを使用せず、方向幕を使用してしました。
その他の大宮発で途中駅での切り離しがあったのは以下の列車です。6:26(前2両
東飯能、後2両川越止)、8:44(前3両高麗川、後1両川越止)、16:37(前4両高麗
川、後3両川越止)、17:13(前3両高麗川、後4両川越止)、17:29(前4両東飯能、
後1両川越止)、18:04(前4両高麗川、後3両川越止)、18:38(前2両高麗川+後2
両川越止)、20:50(前3両高麗川、後3両川越止)、21:31(前3両東飯能、後3両川
越止)
925:900
04/03/02 00:11 dgr3iBU7
>>901-2、>>905
返事がおくれまして、情報アリガトウ!!
ところで、581・583系つながりなんですが・・・
九州島内での昼行特急としての廃止直前の運用についてわかります?
某編成情報HPを見る限り・・・
「有明」7・30号のS60年3月まで。
「にちりん」小倉~宮崎3、34号。博多~宮崎7、24号。でS60年3月まで。
と、いう情報はわかったのですが・・・
これらの列車のダイヤを教えてくださいませ・・・
あと、定期の昼行急行で最後まで残った列車はどの方面の列車なんでしょうか?
よければダイヤも教えてくださいませ<(_ _)>
926:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/02 00:37 gYot4sBI
>>925
時刻表巻末見ると、↑では「有明3・9・32・36号」「にちりん3・7・24・34号」が該当するかな?運用までは分からない。
有明3号 門司港6:52-博多8:00-05-熊本9:46-49-西鹿児島13:10
有明9号 博多11:05-熊本12:43-46-西鹿児島16:07
有明32号 西鹿児島16:16-熊本19:33-35-博多21:14-16-門司港22:24
有明36号 西鹿児島17:49-熊本21:11-14-博多22:54
にちりん3号 小倉7:35-大分9:43-45-宮崎13:08
にちりん7号 博多8:23-小倉9:18-25-大分11:25-28-宮崎15:00
にちりん24号 宮崎13:35-大分17:07-09-小倉19:07-17-博多20:10
にちりん34号 宮崎18:00-大分21:29-31-小倉23:28
食堂車は営業休止
927:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/02 00:37 gYot4sBI
>あと、定期の昼行急行で最後まで残った列車はどの方面の列車なんでしょうか?
現在でも
急行「みよし」 広島-三次(1往復三次から普通で備後落合)間 4往復
急行「つやま」 岡山-津山間 1往復
急行「くまがわ」 熊本-人吉間 6往復(今度のダイヤ改正まで)
が運転されています。
928:名無しでGO!
04/03/02 00:39 A3xU+tKm
>>918-919
成東から大網以南へ直通するのはなかったのですかねえ?
>>921-922
今の川越線は川越を境に八高線と埼京線に分かれてる感じがしますが昔は大宮~高麗川直通があったのですねえ。
>>920 >>923
昔でも10本ですかw
929:名無しでGO!
04/03/02 00:58 4S0iEbnU
>>925
大ムコの583系が九州から撤退したのは、S60.3改正ではなく、S59.2改正ではないでしょうか
撤退直前のS57.11改正時点での大ムコ(現在の京キト)583系10両編成の運用です。
1日目 向日町(回送)新大阪(27Mなは)~
2日目 ~西鹿児島(回送)伊集院(回送)西鹿児島15:02(1030M有明30号)20:13博多(回送)吉塚(回送)南福岡
3日目 南福岡(回送)吉塚(回送)博多10:05(1007M有明7号)15:09西鹿児島(28Mなは)~
4日目 ~新大阪(回送)向日町(回送)新大阪(3001M彗星1号)~
5日目 ~宮崎(回送)南宮崎(回送)宮崎13:42(5034Mにちりん24号)20:10博多(回送)南福岡
6日目 南福岡(回送)博多8:23(5017Mにちりん7号)15:02宮崎(回送)南宮崎(回送)
宮崎18:02(3044Mにちりん34号)23:28小倉(回送)門司港
7日目 門司港(回送)小倉7:35(3013Mにちりん3号)13:03宮崎(回送)南宮崎(回送)宮崎(3002M彗星4号)~
8日目 ~新大阪(回送)向日町
930:900
04/03/02 01:04 dgr3iBU7
>>926
さっそくアリガトン!!
よろしければ、各停車駅も教えていただければ・・・
できれば時刻の方も・・・
色々言ってスマソ。
931:1982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek
04/03/02 01:21 5IBG0/Qu
容量オーバー寸前となったため、次スレ立てました。
古い時刻表持ってんだけど何か質問ある? Part 3
スレリンク(train板)l50
932:900
04/03/02 02:09 dgr3iBU7
>>929
詳しい情報ドウモでつ。
いや~運用の流れを見てると、
すごい酷使でつね。日豊筋・鹿児島筋と分け目なく賄われていたんですね。
さすが!!でも、この後東北筋の運用を残して、廃車・一般化の道に走るのですね・・・
小さい頃、三宮から大阪の親戚に訪れる際に、国鉄の車窓から灘駅を過ぎたあたりに放置された58×系のグリーン車だったけ?
錆びてぼろぼろになってたのがとても印象深いでつ。
933:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/02 02:15 gYot4sBI
>>930
時刻は大きい駅以外発車のみ
有明3号
門司港6:52-小倉7:02-05-戸畑7:11-黒崎7:18-博多8:00-05-二日市8:19-鳥栖8:32-久留米8:40-羽犬塚8:50-
大牟田9:07-玉名9:23-熊本9:46-49-八代10:18-日奈久10:28-水俣11:17-出水11:35-阿久根11:55-川内12:23-
串木野12:35-湯之元12:47-伊集院12:56-西鹿児島13:10
有明9号
博多11:05-鳥栖11:28-久留米11:37-瀬高11:51-大牟田12:04-玉名12:20-熊本12:43-46-宇土12:56-八代13:15-
佐敷13:45-水俣14:06-出水14:28-阿久根14:48-川内15:23-串木野15:36-伊集院15:52-西鹿児島16:07
有明32号
西鹿児島16:16-伊集院16:32-串木野16:47-川内17:00-阿久根17:33-出水17:56-水俣18:17-佐敷18:35-八代19:03-
宇土19:22-熊本19:33-35-玉名19:59-大牟田20:16-瀬高20:28-久留米20:44-鳥栖20:51-博多21:14-16-黒崎21:57-
戸畑22:05-小倉22:10-12-門司港22:24
有明36号
西鹿児島17:49-伊集院18:05-湯之元18:13-串木野18:22-川内18:36-阿久根19:09-出水19:31-水俣19:48-日奈久20:30-
八代20:41-熊本21:11-14-玉名21:37-大牟田21:54-羽犬塚22:10-久留米22:22-鳥栖22:30-二日市22:42-博多22:54
934:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/02 02:16 gYot4sBI
にちりん3号
小倉7:35-行橋7:58-中津8:28-宇佐8:49-別府9:30-大分9:43-45-臼杵10:17-津久見10:27-佐伯10:46-
延岡11:49-日向市12:09-高鍋12:39-宮崎13:08
にちりん7号
博多8:23-黒崎9:04-戸畑9:12-小倉9:18-25-宇島10:02-中津10:10柳ヶ浦10:25-杵築10:50-別府11:12-
大分11:25-28-鶴崎11:39-臼杵12:09-津久見12:19-佐伯12:37-延岡13:40-南延岡13:47-日向市14:03-
佐土原14:47-宮崎15:00
にちりん24号
宮崎13:35-高鍋13:58-日向市14:34-延岡15:00-佐伯16:03-津久見16:23-臼杵16:33-大分17:07-09-
別府17:22-宇佐18:02-中津18:22-宇島18:29-行橋18:46-小倉19:07-17-戸畑19:23-黒崎19:30-博多20:10
にちりん34号
宮崎18:00-佐土原18:15-日向市19:01-南延岡19:17-延岡19:23-佐伯20:22-津久見20:46-臼杵20:56-
大分21:29-31-別府21:43-杵築22:03-柳ヶ浦22:30中津22:46-宇島22:52-小倉23:28
935:1981.10 ◆wpKYPEe7TA
04/03/02 02:17 gYot4sBI
改行見にくくなってゴメンナサイ。