03/12/05 20:16 XKXJzP4/
>>149
1984.3の福知山線経由の急行、特急の状態(新幹線のりかえ案内より)
下り
711D急行 丹波一号 大阪発8:55->天橋立着12:37
704D急行 だいせん一号 大阪発9:50->浜田着19:31
21D特急 はまかぜ一号 新大阪発9:22->倉吉着14:29
7D特急 まつかぜ三号 大阪発12:05->米子着18:08
713D急行 丹波三号 大阪発14:05->城崎着17:57(4313D福知山より切り離し、豊岡着19:02)
703D急行 だいせん三号 大阪発14:50->鳥取着20:19
715D急行 丹波五号 大阪発17:10->福知山着19:36
717D急行 丹波七号 大阪発19:52->福知山着22:17
705急行 だいせん五号 大阪発21:35->大社着7:20
(客車三段式B寝台、全席指定、米子からは自由席
米子->出雲市 3735快速 出雲市->大社 135普通列車)
懐かしですね。だいせんはよく使ったものです。
最近まで客車だったような気がします。今の編成では乗る気が。。。
続けて、下りです。