1982年11月の時刻表持ってんだけどat TRAIN
1982年11月の時刻表持ってんだけど - 暇つぶし2ch951:1977.4
03/10/11 20:49 jPhfouSR
1さんの回答前ですが、でしゃばります。比較用に

>>948
下り 東京1645→1446西鹿児島   上り 西鹿児島1236→1030東京

   1   2   3   4   5   6   7   8   9  10  11  12  13
荷 A個 Bネ Bネ Bネ  食  Bネ Bネ Bネ Bネ Bネ Bネ Bネ Bネ
       Bネは2段式寝台      └── 東京-熊本  ──┘

>>949
この時代は行ってたりします。
新宮   奈良大仏前 \2850
800  →  1429
900  →  1529

1404 ←   730
1504 ←   830


952:283
03/10/11 20:59 Y+B8OkFC
最西端の平戸口へ逃避行 with 1968.10
つか、この時点だと平戸口より臼ノ浦が最西端な様な気がするが・・・一応両方載っけとく。
東京1800(ひかり43号)→2110新大阪2128(25~2025)あかつき2号→931佐世保935→
(828D)→1048平戸口 16h48m
東京1000ひかり19号→1310新大阪1328(7M)特急はと2号→2104小倉2308→
(1421~2421)443佐世保511(324D)→552佐々612(821D)→618臼ノ浦 20h18m


953:283
03/10/11 21:18 Y+B8OkFC
最東端へ強行軍 with 1968.10
上野1540(1M)特急はつかり2号→010青森030(1便)→420函館440(1D)特急おおぞら
→1451釧路1520(415D)急行ノサップ2号→1742根室1800(根室交通)→納沙布岬灯台1845
東根室へ
(釧路から)釧路1605(241D)→東根室1904

>>951
熊野交通はもう橋本まで行ってないの?
1968年10月だと橋本まで行ってるんだわ。運賃は1030円
橋本700→新宮1322
橋本1000→新宮1632
新宮600→橋本1240
新宮1020→橋本1700

954:283
03/10/11 21:24 Y+B8OkFC
最北端へ物見遊山 with 1968.10
この頃は宗谷岬へのバスが無い(もしくは未掲載)なので勘弁な。
上野2155(5M)特急はくつる→705青森725(5便)→1115青森1140(305D)急行宗谷→稚内2257


955:1
03/10/11 21:32 iA+BaTBw
>>948 ●特急「はやぶさ」
下り【3】東京1645→1439西鹿児島
上り【4】西鹿児島1220→1030東京

下り
東京1645→1709横浜1710→1914静岡1916→2137名古屋2139→2201岐阜2201→2336京都2337→
011大阪015→神戸038→444広島448→523岩国524→657小郡658→727厚狭728→759下関804→
812門司818→824小倉825→920博多922→948鳥栖950→958久留米959→1026大牟田1027→
1108熊本1113→1142八代1143→1236水俣1237→1253出水1255→阿久根1316→1350川内1350→1439西鹿児島

上り
西鹿児島1220→1305川内1307→阿久根1338→1405出水1407→1423水俣1424→1512八代1516→
1548熊本1601→1644大牟田1645→1713久留米1713→1721鳥栖1723→1748博多1750→
1849小倉1850→1857門司1902→1910下関1915→1943厚狭1944→2014小郡2014→2149岩国2150→
2223広島2227→510岐阜511→535名古屋540→759静岡801→1005横浜1006→1030東京

956:1
03/10/11 21:32 iA+BaTBw
>>948 ●特急「はやぶさ」(編成)

↑       荷物車
西鹿児島  1 A寝台車個室
      2 B寝台車(客車二段式)
      3 B寝台車(客車二段式)
      4 B寝台車(客車二段式)
      5 B寝台車(客車二段式)
      6 B寝台車(客車二段式)
      7 B寝台車(客車二段式) ┐
      8 食堂車         │
      9 B寝台車(客車二段式) │
     10 B寝台車(客車二段式) │東京~熊本
     11 B寝台車(客車二段式) │
東京   12 B寝台車(客車二段式) │
↓    13 B寝台車(客車二段式) ┘

957:1
03/10/11 21:33 iA+BaTBw
>>949
奈良方面~新宮のバス路線で、大和八木~新宮(池原経由を含め)というのは載っていない。
あるのは以下の路線。奈良交通。¥4,100

 730 1200 │(発)奈良大仏前   (着)↑ 1259 1603
 914 1339 │(〃)五条バスセンター(発)│ 1130 1434
 916 1341 │(〃)五条駅     (〃)│ 1123 1427
1212 1646 │(〃)折立      (〃)│  823 1136
1227 1659 │(〃)十津川温泉   (〃)│  815 1128
1304 1736 │(〃)熊野本宮    (〃)│  733 1041
1309 1741 │(〃)請川      (〃)│  728 1036
1329 1801 │(〃)志古      (〃)│  708 1016
1405 1837 ↓(着)新宮駅     (着)│  632  940

958:1
03/10/11 21:34 iA+BaTBw
>>949
こういうのもある。これも奈良交通。¥3,850

 844 1224 │(発)近鉄奈良駅(着)↑ 1437 1837
1020 1400 │(〃)大和上市駅(発)│ 1310 1710
1156 1536 │(〃)わさび谷 (〃)│ 1129 1529
1431 1811 │(〃)熊野市駅 (〃)│  855 1255
1515 1855 ↓(着)新宮駅  (発)│  810 1210

959:1
03/10/11 21:38 iA+BaTBw
さて、950を超えたな。
>>910の方向でよければ、次スレの準備をするが?

960:951
03/10/11 21:38 jPhfouSR
>>953
熊野交通はこの時代も橋本まで行ってます、1本だけですが。
新宮1130→1640橋本   橋本920→1429新宮 \2550

>>949
>>951のルートは十津川、五条つまり国鉄バス五新線で
池原経由ってのは大和上市、わさび谷、熊野市を通るルートのことかな。
それなら
近鉄奈良    新宮 \2700
  834  →  1518
  1204  →  1848
  1453  ←  810
  1853  ←  1210


961:名無しでGO!
03/10/11 22:11 PvFzAYWn
>>958
>>949の池原経由ってのはこのルート
「南紀縦断ルート(2)」って書いてない?

962:1
03/10/11 22:20 iA+BaTBw
>>961
確かに「南紀縦断ルート(2)」だ。
池原という名前がないから気がつかなかった罠。
ご指摘感謝。

963:948
03/10/11 23:04 hB0pma+o
>>955-956
丁寧にありがと。
当時はソロ、ロビーカーもないのは知ってたが、串木野と伊集院は通過だったんだね。
全区間A個室連結だったてのも今ここで初めて知った。
>>951の話だと、上り「はやぶさ」の西鹿児島発は5年半後に16分繰り上がってる。
てことは当時でも「有明」を優先させるために「はやぶさ」が冷遇されてたわけね。

964:
03/10/11 23:15 jPhfouSR
>>955=1
ひょっとしたら、はやぶさの下り神戸は三ノ宮の誤りでないでしょうか?
上げ足取りのようですいません。

965:1
03/10/11 23:23 iA+BaTBw
>>964
ウオゥその通りだスマソ

>>955訂正
特急「はやぶさ」下り
× 神戸038
○ 三ノ宮038

966:283
03/10/12 00:28 oPWh8Eem
>>933
1980年10月(千歳室蘭線電化完成、千歳空港駅(現:南千歳)開業)
1980年10月1日改正 芦別駅時刻表
 下り 帯広・釧路・根室方面               上り 滝川方面
623   421レ普通 羽帯通過  釧路    416  418レ急行狩勝8号  札幌
851   401D急行狩勝1号   釧路     639  430D普通        滝川
835   433D普通 羽帯通過  釧路    710  432D普通        滝川
1235  435D普通         落合    815 4434D普通        小樽滝川から急行かむい4号
1401  403D急行狩勝3号   釧路     932  402D急行狩勝2号   札幌
1513  437D普通         釧路    1122 436D普通         滝川
1720  439D普通 羽帯通過  池田    1332 438D普通         滝川
1838  441D普通        富良野   1617 404D急行狩勝4号    札幌
2017  405D急行狩勝5号   帯広    1647 422レ普通         滝川
2158  445D普通        富良野   1852 440D普通         札幌
2359  417レ急行狩勝7号   釧路    2009 406D急行狩勝6号   札幌
                            2226 442D普通         滝川

967:名無しでGO!
03/10/12 00:29 lqugLw/m
>>965
そうそう。
それが現行の富士に受け継がれてる。
時間帯は違うがね。

968:名無しでGO!
03/10/12 00:32 lqugLw/m
富士が宮崎で打ち切られたのがそれより2年前の80,10,1改正。
翌81年にダイ改はなかったの?

969:名無しでGO!
03/10/12 01:05 XIYRCODi
>>968
81年10月のダイヤ改正
石勝線開業。あまぎ⇒踊り子。津田沼~千葉間の複々線化

970:713
03/10/12 10:02 eWqOLHEZ
>>955 を見て思い出した。
山口県内って中規模都市が数多くあるから
九州ブルトレは分散してとまってたんやんな。
消防だったころ(ちょうどこの時刻表の頃)、
列車名と停車駅を結び付けて覚えてたわ。

厚狭 → はやぶさ
小野田、光 → みずほ
徳山 → さくら
下松 → 富士
宮島口(広島県やけど) → あさかぜ?号

やったけ?
1さん、フォローお願いします。

この辺の地名ってブルトレの停車駅から吸収してたよなぁ。

971:713
03/10/12 10:14 eWqOLHEZ
思い出しついでにもう一つ。

時刻表のページ構成が
東海道本線(東京-名古屋)下り
東海道・山陽本線(名古屋-岡山)下り
山陽本線(岡山-下関)下り
山陽本線(岡山-下関)上り
東海道・山陽本線(名古屋-岡山)上り
東海道本線(東京-名古屋)上り

やったね。

それが日が経つにつれ、下り上り順の掲載になり、
切れ目が熱海・米原になり、路線名の下に[東海]とか表記するようになり…。

東北(仙台切り)、山陰(米子切り)も下下上上の順番やった。
あと、予讃、上野-新潟(高崎上越信越)が1ページ構成やったな。

972:564・849
03/10/12 11:17 ZaSlT2a1
親切な御回答ありがとうございます。
その当時の桜井線・和歌山線の大半は有人駅だったと思いますが、京終や巻向には
みどりの窓口はあったのでしょうか?
現在では天理,桜井,高田,御所,橋本だけですが
それとも、もうその当時は無人化が進んでいたのかな?
(尤も有人・無人は時刻表でも分かりませんが)

973:1
03/10/12 11:32 +o8FIiv+
>>970
そうそう、俺も>>955を調べていて思い出したよ。
広島以西の停車駅を挙げてみる。下りの時間順。★は上り下り共通。

 彗星1号    (下り)広島、岩国、柳井   彗星2号   (上り)下関、宇部、小郡、徳山、下松
 明星      (下り)広島、岩国      明星     (上り)下関、宇部、防府
 あかつき1号  (下り)広島         あかつき2号 (上り)下関、厚狭、小郡、防府、徳山、光
 彗星3号    (下り)下関         彗星4号   (上り)広島
 なは      (下り)下関         なは     (上り)広島
 あかつき3号  (下り)下関         あかつき4号 (上り)下関、宇部、小郡
★さくら      広島、徳山、小郡、宇部、下関
★はやぶさ     広島、岩国、小郡、厚狭、下関
★みずほ      広島、岩国、徳山、小野田、下関
★富士       広島、柳井、下松、防府、宇部、下関
★あさかぜ1・2号 広島、宮島口、岩国、徳山、防府、宇部、下関
★あさかぜ3・4号 広島、岩国、柳井、徳山、防府、小郡、宇部、下関

時間帯によって上り下りでかなり異なっていたり、停車駅数が異なったりするが、
★を見ると、列車によって固定されていたのがわかる。

974:1
03/10/12 11:32 +o8FIiv+
>>971
東海道本線・山陽本線については>>971のとおり。ただし山陽本線は(岡山-門司)

東北本線は[下上下上]
(上野-仙台)下り → (仙台-上野)上り → (仙台-青森)下り → (青森-仙台)上り
山陰本線は[下下上上]
(京都-米子)下り → (米子-門司)下り → (門司-米子)上り → (米子-京都)上り
予讃本線は(高松-宇和島)1ページ
高崎線・上越線・信越本線は(上野-新潟)1ページ

975:1
03/10/12 11:33 +o8FIiv+
>>971
1986年11月になると既に、
東海道本線(東京-熱海)下り+上り 平日用
東海道本線(東京-熱海)下り+上り 土曜・休日用
東海道本線(熱海-米原)下り
東海道本線(米原-熱海)上り
東海道本線・山陽本線(米原-岡山)下り
東海道本線・山陽本線(岡山-米原)上り
山陽本線(岡山-門司)下り
山陽本線(門司-岡山)上り

東北本線のみならず山陰本線も[下上下上]
予讃本線は(高松-宇和島)、高崎線・上越線・信越本線(上野-新潟)はともに1ページ

個人的には、ガキの頃の刷りこみのせいか、
[下上下上]という掲載順には、いまだに違和感があるな。

976:1
03/10/12 11:39 +o8FIiv+
>>972
みどりの窓口がある駅は、
桜井線は天理、桜井のみ。
和歌山線に至っては皆無・・・寂しい・・・

977:名無しでGO!
03/10/12 11:50 mBxdxhhY
札幌~函館
札幌~釧路
札幌~旭川

それぞれの列車本数と所要時間をお願いします

978:1
03/10/12 14:59 +o8FIiv+
>>977 ●函館→札幌(下り)13本

特急「北斗1号」【21D】函館445→857札幌  4時間12分(海線経由)
特急「北海1号」【11D】函館450→922札幌  4時間32分(山線経由)
普通【121】函館620→1551札幌(1611→1946旭川) 函館→札幌:9時間31分(山線経由)
特急「北斗3号」【23D】函館740→1159札幌  4時間19分(海線経由)
特急「おおぞら3号」【3D】函館940→1350札幌(1356→1915釧路) 函館→札幌:4時間10分(海線経由)
急行「すずらん1号」【6201D】函館945→1416札幌  4時間31分(海線経由)(運休中)
特急「おおとり」【5D】函館1140→1555札幌(1600→2157網走) 函館→札幌:4時間15分(海線経由)
特急「北海3号」【13D】函館1145→1627札幌  4時間42分(山線経由)
普通【125】函館1355→2334札幌  9時間39分(山線経由)
急行「ニセコ」【101】函館1432→2007札幌  5時間35分(山線経由)
特急「北斗5号」【25D】函館1455→1916札幌  4時間21分(海線経由)
急行「すずらん3号」【6203】函館1620→2149札幌  5時間29分(海線経由)(臨時)
特急「北斗7号」【27D】函館1900→2325札幌  4時間25分(海線経由)

979:1
03/10/12 14:59 +o8FIiv+
>>977 ●札幌→函館(上り)15本

特急「北斗2号」【22D】札幌723→1153函館  4時間30分(海線経由)
急行「すずらん54号」【8212】札幌849→1402函館  5時間13分(海線経由)(臨時)
急行「すずらん2号」【6202D】札幌900→1408函館  5時間8分(海線経由)(運休中)
特急「北斗4号」【24D】札幌945→1414函館  4時間29分(海線経由)
急行「ニセコ」【104】札幌1020→1608函館  5時間48分(山線経由)
特急「おおぞら2号」【2D】(釧路720→1219)札幌1225→1640函館  札幌→函館:4時間15分(海線経由)
普通【122】(旭川615→950)札幌959→1948函館  札幌→函館:9時間49分(山線経由)
特急「北海2号」【12D】札幌1355→1858函館  5時間3分(山線経由)
急行「すずらん4号」【6204D】札幌1430→1919函館  4時間49分(海線経由)(運休中)
特急「おおとり」【6D】(網走858→1459)札幌1505→1924函館  札幌→函館:4時間19分(海線経由)
普通【44】札幌1312→2149函館  8時間37分(山線経由)
特急「北斗6号」【26D】札幌1736→2201函館  4時間25分(海線経由)
特急「北海4号」【14D】札幌1920→2355函館  4時間35分(山線経由)
特急「北斗8号」【28D】札幌2000→020函館  4時間20分(海線経由)
普通【48】札幌2133→501函館  7時間28分(山線経由)

980:1
03/10/12 15:00 +o8FIiv+
>>977 ●札幌→釧路(下り)7本

急行「まりも3号」【413】札幌2210→615釧路  8時間5分(石勝線経由)
特急「おおぞら1号」【5001D】札幌805→1325釧路  5時間20分(石勝線経由)
急行「狩勝1号」【401D】札幌705→1355釧路  6時間50分(滝川経由)
急行「狩勝3号」【403D】札幌1220→1853釧路  6時間33分(滝川経由)
特急「おおぞら3号」【5003D】(函館940→1350)札幌1356→1915釧路  札幌→釧路:5時間19分(石勝線経由)
急行「まりも53号」【8417D】札幌1536→2139釧路  6時間3分(石勝線経由)(臨時)
特急「おおぞら5号」【5005D】札幌1715→2214釧路  4時間59分(石勝線経由)

981:1
03/10/12 15:01 +o8FIiv+
>>977 ●釧路→札幌(上り)7本

特急「おおぞら2号」【5002D】釧路720→1219札幌(1225→1640函館) 釧路→札幌:4時間59分(石勝線経由)
急行「まりも52号」【8416D】釧路828→1439札幌  6時間11分(石勝線経由)(臨時)
特急「おおぞら4号」【5004D】釧路1025→1540札幌  5時間15分(石勝線経由)
急行「狩勝2号」【402D】(根室922→1145)釧路1155→1814札幌  釧路→札幌:6時間19分(滝川経由)
急行「狩勝4号」【404D】釧路1527→2155札幌  6時間28分(滝川経由)
特急「おおぞら6号」【5006D】釧路1715→2236札幌  5時間21分(石勝線経由)
急行「まりも4号」【414】釧路2235→625札幌  7時間50分(石勝線経由)

982:1
03/10/12 16:17 +o8FIiv+
>>977 ●札幌→旭川(下り:1/2)計26本

特急「オホーツク1号」【31D】札幌700→845旭川(848→1248網走) 札幌→旭川:1時間45分
特急「ライラック1号」【1001M】札幌740→923旭川  1時間43分
急行「かむい1号」【801M】札幌820→1015旭川  1時間55分
急行「かむい3号」【803M】札幌840→1032旭川  1時間52分
普通【145M】札幌902→1146旭川  2時間44分
特急「オホーツク3号」【33D】札幌928→1113旭川(1116→1539網走) 札幌→旭川:1時間45分
特急「ライラック3号」【1003M】(室蘭743→935)札幌940→1123旭川  札幌→旭川:1時間43分
急行「天北」【303D】札幌1100→1257旭川(1301→1748稚内) 札幌→旭川:1時間57分
特急「ライラック5号」【1005M】(室蘭943→1135札幌)1140→1323旭川  札幌→旭川:1時間43分
急行「かむい5号」【6805M】札幌1230→1422旭川  1時間52分(臨時)
急行「なよろ3号」【313D】札幌1240→1434旭川(1445→1606名寄) 札幌→旭川:1時間54分
特急「ライラック7号」【1007M】(室蘭1143→1355)札幌1340→1523旭川  札幌→旭川:1時間43分
普通【149D】札幌1400→1711旭川  3時間11分
急行「かむい7号」【807M】札幌1440→1636旭川  1時間56分
特急「ライラック9号」【1009M】(室蘭1343→1535札幌)1540→1723旭川  札幌→旭川:1時間43分

983:1
03/10/12 16:18 +o8FIiv+
>>977 ●札幌→旭川(下り:2/2)

特急「おおとり」【5D】(函館1140→1555)札幌1600→1746旭川(1751→2157網走) 札幌→旭川:1時間46分
普通【121】(函館620→1551)札幌1611→1946旭川  札幌→旭川:3時間35分
急行「宗谷」【305D】札幌1640→1831旭川(1834→2248稚内) 札幌→旭川:1時間51分
急行「大雪3号」【503D】札幌1710→1905旭川(1916→2336網走) 札幌→旭川:1時間55分
特急「ライラック11号」【1011M】(室蘭1543→1735)札幌1740→1923旭川  札幌→旭川:1時間43分
急行「かむい9号」【809M】札幌1820→2015旭川  1時間55分
急行「かむい11号」【811M】札幌1900→2052旭川  1時間52分
急行「かむい13号」(普通【573D】小樽1844→1931)札幌【813D】1940→2142旭川  札幌→旭川:2時間2分
特急「ライラック15号」【1015M】札幌2100→2243旭川  1時間43分
急行「利尻」【317】札幌2125→001旭川(024→622稚内) 札幌→旭川:2時間36分
急行「大雪5号」【515】札幌2215→056旭川(111→726網走) 札幌→旭川:2時間41分

急行「大雪3号」は、深川で急行「はぼろ」【4803D】を分割(深川1848→2240幌延)>>266
    〃     旭川で急行「紋別」【4603D】を分割(旭川1910→2354遠軽)>>266
急行「かむい13号」は、滝川で普通【445D】を分割(滝川2105→2227富良野)
     〃      深川で急行「るもい4号」【4714D】を併結(幌延1600→2052深川)
     〃      深川で普通【741D】を分割(深川2135→2303増毛)

984:1
03/10/12 16:21 +o8FIiv+
>>977 ●旭川→札幌(上り:1/2)計30本

急行「利尻」【318】(稚内2100→246)旭川315→556札幌  旭川→札幌:2時間41分
急行「大雪6号」【516】(網走2114→323)旭川345→615札幌  旭川→札幌:2時間30分
急行「かむい2号」【802M】旭川716→914札幌(普通【540M】928→1011小樽) 旭川→札幌:1時間58分
特急「ライラック4号」【1004M】旭川745→923札幌(930→1122室蘭) 旭川→札幌:1時間38分
普通【122】旭川615→950札幌(959→1948函館) 旭川→札幌:3時間35分
急行「かむい4号」【804D】旭川806→1016札幌(普通【542D】1024→1110小樽) 旭川→札幌:2時間10分
急行「かむい6号」【806M】旭川840→1035札幌  1時間55分
特急「ライラック6号」【1006M】旭川940→1123札幌(1130→1322室蘭) 旭川→札幌:1時間43分
急行「大雪2号」【502D】(網走540→956)旭川1015→1211札幌  旭川→札幌:1時間56分
急行「かむい8号」【808M】旭川1040→1230札幌  1時間50分
普通【140M】旭川1026→1309札幌  2時間43分
特急「ライラック8号」【1008M】旭川1140→1324札幌(1330→1522室蘭) 旭川→札幌:1時間44分

急行「かむい4号」は、深川で普通【732D】を併結(増毛640→826深川)
     〃     深川で急行「るもい1号」【4711D】を分割(深川849→948留萌)
     〃     滝川で普通【4434D】を併結(新得527→900滝川)
急行「大雪2号」は、旭川で急行「紋別」【4602D】を併結(遠軽536→1009旭川)>>267
    〃     深川で急行「はぼろ」【4802D】を併結(幌延620→1026深川)>>267

985:1
03/10/12 16:22 +o8FIiv+
>>977 ●旭川→札幌(上り:2/2)

急行「宗谷」【306D】(稚内705→1135)旭川1145→1343札幌  旭川→札幌:1時間58分
特急「おおとり」【6D】(網走858→1307)旭川1312→1459札幌(1505→1924函館) 旭川→札幌:1時間47分
急行「かむい10号」【810M】旭川1320→1514札幌(普通【1594M】1521→1534手稲) 旭川→札幌:1時間54分
特急「ライラック10号」【1010M】旭川1340→1523札幌(1530→1722室蘭) 旭川→札幌:1時間43分
普通【142M】旭川1331→1604札幌  2時間33分
急行「かむい12号」【6812M】旭川1440→1634札幌(普通【570M】1638→1722小樽) 旭川→札幌:1時間54分(臨時)
急行「なよろ2号」【312D】(名寄1330→1453)旭川1512→1709札幌(普通【572D】1719→1806小樽)旭川→札幌:1時間57分
特急「ライラック12号」【1012M】旭川1540→1724札幌(1730→1922室蘭) 旭川→札幌:1時間44分
普通【838】旭川1600→1853札幌(1909→2004小樽) 旭川→札幌:2時間53分
急行「天北」【302D】(稚内1155→1657)旭川1700→1858札幌  旭川→札幌:1時間58分
特急「ライラック14号」【1014M】旭川1740→1923札幌  1時間43分
特急「オホーツク2号」【32D】(網走1354→1757)旭川1801→1953札幌  旭川→札幌:1時間52分
急行「かむい14号」【814M】旭川1840→2034札幌(普通【586M】2039→2123小樽) 旭川→札幌:1時間54分
普通【146D】旭川1747→2059札幌(2104→2150小樽) 旭川→札幌:3時間12分
特急「ライラック18号」【1018M】旭川1940→2123札幌  1時間43分
普通【844】旭川1949→2240札幌  2時間51分
特急「オホーツク4号」【34D】(網走1702→2116)旭川2119→2304札幌  旭川→札幌:1時間45分
普通【150M】旭川2123→2357札幌  2時間34分

986:1
03/10/12 16:26 +o8FIiv+
>>978-985
見にくくなってスマソ

1967年スレと統合することになった。
次スレ立てます。

987:713
03/10/12 16:57 eWqOLHEZ
>>973

ありがとさんくす。
1往復のみ停車の駅なんか結構印象に残ってて、
今でも「小野田」って聞くと反射神経で「みずほ」って出てきます。

988:名無しでGO!
03/10/12 17:19 UdZdQmLq
1の努力で名スレになった。
内容的にも楽しいし、今後も定番スレになるよう、頑張ってほしい。

989:名無しでGO!
03/10/12 18:28 qXxEtiDO
>>988
禿同。次も良スレになるようにしましょう。


990:1
03/10/12 18:37 +o8FIiv+
ヤバイ・・・「立てられません」攻撃を喰らっちまったよ・・・
誰か他に立てられるか? 立ったら後でフォローするが。
スレッド名と1の文案は次のとおり。

スレッド名 → 【拡大版】古い時刻表持ってんだけど何か質問ある?

(1の文案)
前スレ  1982年11月の時刻表持ってんだけど
     スレリンク(train板)
姉妹スレ 1967年4月の時刻表持ってんだけど
     スレリンク(train板)

が「併結」し、年代を限定しない統合拡大版となって再スタート。
なつかしくも新鮮な過去の旅へ、いざ。

991:クモル145-6[東ヤテ] ◆Vix7HAIKYU
03/10/12 18:58 SoGlUut2
>>1の中の人は乙。
次スレからはコテか鳥付けた方がいいかも。

立てようとしてみたがやっぱりだめぽ。
jp以外規制うざい。これのせいでtmpにもqbにもbbspinkにも立てられない。



YahooBBじゃないよ。

992:805
03/10/12 19:06 Sc/c/68c
>>1
スレリンク(train板)
たてました。
フォローよろ。

993:1
03/10/12 19:13 +o8FIiv+
>>992=805
ありがとう!

古い時刻表を持っている方々、
次スレでも引き続き、よろしくおながいします。

994:名無しでGO!
03/10/12 19:13 d15ItQwo
>>970
「みずほ」が光なんか停まってた?
確か昭和60年3月改正で「あさかぜ2・3号」が光に停まるようになったんだよ。

995:283
03/10/12 19:25 oPWh8Eem
>>972
その頃の和歌山線・桜井線でみどりの窓口があったのは
天理、王寺、和歌山だけ。
京終・巻向は無かった。

ちなみに当時の桜井線・和歌山線の無人駅は
桜井線・・・金橋
和歌山線・・・下兵庫、紀伊山田、中飯降、大谷、西笠田、紀伊長田、下井阪、紀伊小倉、千旦
の10駅。
和歌山線和歌山~五条電化後に更に増えた。

996:283
03/10/12 19:26 oPWh8Eem
>>995
あ、奈良も追加で。<みどりの窓口


997:名無しでGO!
03/10/12 19:33 fLKr2jMV
最後なのでこんな質問でも。
1982年11月現在のダイヤで、1さんの一番思い入れのある
列車は何でしょうか?
ちなみに私はリア工房当時に乗った、弘前8時10分発の五能線1730レ東能代
ゆきが一番でした。オハユニ62の板張りシート・・・




998:713
03/10/12 19:33 eWqOLHEZ
>>995
うろ覚えで書いたもんで…。しかも小学生時代の記憶。
>>973見ると九州ブルトレは光は停まってないみたいやな。

999:名無しでGO!
03/10/12 19:36 wqeQxaQq
          ノつ  
   ノつ   / / ∧_∧
 / / ∧_∧く (  ´_>`)
 | く ( ´_ゝ`)  ̄    \
 \  ̄    \`7      |
   7   ./ ̄ ̄ ̄ ̄/  |
   / _ /      /__|__
   ̄ ̄\/____/

1000:名無しでGO!
03/10/12 19:37 wqeQxaQq
2

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch