鉄道模型事故の傾向と対策at TRAIN
鉄道模型事故の傾向と対策 - 暇つぶし2ch970:上位優等列車 ◆LoJUsl.HHM
03/12/24 19:04 8NGRgt0w
漏れの同類がいたか・・。あぁ、嫌だ嫌だ蜘蛛は。

971:名無しでGO!
03/12/24 19:53 w1VOcBwe
【事例】機関庫の中にゲジゲジが一匹侵入!・・・、出てこない・・・。
【被害】あのワシャワシャした足がイヤ~。
【原因】んなの知らん
【対策】放置プレイ中でつ

972:名無しでGO!
03/12/24 22:26 Gw5dln+0
>>959
某模型雑誌です

#実物見て蟻が叩かれる理由がよく分かった……

973:名無しでGO!
03/12/24 23:31 k1A1qdxz
【事例】ジャンクボックス内で紙魚(虫)がお亡くなりになっていた
【被害】㌔28に不名誉な撃墜記録
【原因】無機物ばかりで食べられるものがなかった
【対策】紙を入れておく

974:名無しでGO!
03/12/24 23:36 2aU07jns
URLリンク(sexy.chu.jp)

975:名無しでGO!
03/12/25 15:06 ibjtHFU0
そろそろ新スレお願いしまふ

976:名無しでGO!
03/12/25 19:05 EMZv7wvQ
【事例】サンライズエクスプレス(7連)を電留線から本線へ出庫させようとしたところ、2号車と3号車が分離したため出庫できず。
【原因】連結器が自然解放されたため
【被害】出庫が遅れた
【対策】本線走行前には試運転を行い、連結の状態を確認する。

977:名無しでGO!
03/12/26 11:16 4U6EZ+5+
【事例】蟻製255系わかしお編成が、秋葉原ポポソの8番線レイアウトを走行中、
    駅の停車線に進入したところ、ホーム先端に7号車(動力車)が差し掛かった瞬間停止。
【被害】特になし。ただ、何べんも検証走行したため、その時間が無駄に・・・
【原因】不明。おそらく、動力車の異常なシャコタンが原因ではないかと・・・
【対策】しばらく通過線のみを走行させていたが、耐えかねて、店員の許可を得た上で7番線へ転線。
    7番線のほうが雰囲気が255系に似合ってて(・∀・)イイ!!

978:名無しでGO!
03/12/26 16:14 da7YpWpT
【事例】マイクロエース製255系を自宅フローリング部屋にある
    敷きっぱなしレイアウト上のある一ヶ所で脱線。

【被害】特になし。

【原因】脱線場所の線路のツナギ目部分が床の浮いた部分(1mm程度)と
    同一個所だった為、線路が「へ」の字状になっていて、そこに
    出っ張りすぎの床下機器が当たり車両が浮いたものと思われ

【対策】線路のツナギ目位置と床板の浮いた部分をずらす。
    マイクロエース製車両を走行させない。

979:978
03/12/26 16:35 da7YpWpT
日本語が変ですたので訂正
【事例】マイクロエース製255系が自宅フローリング部屋にある
    敷きっぱなしレイアウト上を走行中に、ある一ヶ所で脱線発生。

【被害】特になし。

【原因】脱線場所の線路のツナギ目部分が床の浮いた部分(1mm程度)と
    同一個所だった為、線路が「へ」の字状になっていて、そこに
    出っ張りすぎの床下機器が当たり車両が浮いたものと思われ

【対策】線路のツナギ目位置と床板の浮いた部分をずらす。
    マイクロエース製車両を走行させない。

980:名無しでGO!
03/12/26 19:16 AxADCuas
【事例】蟻製キハ281系スーパー北斗(7両編成)が、秋葉原ポポンデッタの5番線レイアウトを
    Nゲージ換算推定130km/h?で走行中、駅にて最後尾車両の自然開放が発覚、緊急停止した。
    捜索の結果、最後尾車両はレイアウト中央のトンネル部分にて発見された。
    また、最後尾を増結用車両と入れ替え、中間車をさらに1両増結した形で8両で運転を再開して
    しばらくすると、またもほぼ同じ地点で最後尾2両が脱線、自然開放してしまった。

【被害】事故発生地点がトンネル内だったので、店員のおねいさん(結構かわいかった)に
    2度も手間をかけさせてしまいますた・・・。

【原因】現場はヘアピンカーブ→90度カーブと急カーブが連続する区間で、さらに微妙な起伏があり
    速度超過によって自然開放が発生したと推測される。

【対策】連結状態を確認後、当該区間を100km/h制限で走行。周回しながら徐々に当該区間の通過速度を上げ、
    安全性について試験したところ、その後の走行に異常は見られなかった。
    
【感想】振り子ギミックがついてないとはいえ、振り子車なのにカーブに弱くて(´・ω・`)ショボーン
     もしこの線を、改良前の過渡E351が走ったら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

981:名無しでGO!
03/12/26 20:50 k/E9N/b0
質問!ノシ
カプラーはアーノルドでつか?
TNなら100パーダセーンしないと思いまつがw
急カーブ区間は実車でも(森~大沼公園)85km/hでつので飛ばし過ぎでつよ
願安全運行

982:名無しでGO!
03/12/26 21:01 4U6EZ+5+
>>980
5番線ってことは、NS2-CLでつか。奮発でつね。
漏れ的には、7番線の鉄橋を渡り終えた後の盛土高架のカントつきカーブを通過するシーンにハァハァしてまつ。
とりあえず、秋葉ポポソのおねえたんはかわいいということだ。
以上スレ違いスマソ

983:980
03/12/26 22:30 tzHmn3Ht
>>981
カプラーはシュワちゃんですた。買った直後なので・・・。
まあ、TN装備は計画済みでつがw
ただ、TNは「道連れ連結器」だけに、倒れると・・・。
まあ、スーパー北斗だけに

「 振 り こ ん で ロ ン さ れ な い よ う に 」要注意でつな(爆

ところで、森~大沼公園って、そんなに制限がきついというイメージがないでつ。
実際スパ北斗には乗ったことがありまつが、この区間は結構かっ飛ばしてたような記憶が・・・。

>>982
一度NS2-CLを使ってみたかったので・・・。
確かに7番線の「鉄橋を渡り終えた後の盛土高架のカントつきカーブ」は
振り子車両だとかなり萌えまつな。



984:名無しでGO!
03/12/27 10:55 SeHDtfw6
【事例】鉄道模型事故の傾向と対策スレ、次スレの準備をしないまま1000に到達!!

【被害】次スレの案内がないまま厨に埋められ、次スレを捜索しなければならない。

【原因】誰も次スレを作成しないから。

【対策】厨が来る前に早めの次スレ準備

985:名無しでGO!
03/12/27 12:37 Ku5iPO+u
1000取り合戦しないでくらさい。皆様のご理解とご協力お願い致します。

986:名無しでGO!
03/12/27 15:54 ToAEn2RO
次スレ立てていいですか?

987:名無しでGO!
03/12/27 18:23 Ku5iPO+u
>>986 たててくらさい。

988:986
03/12/27 19:00 dMRxO17t
くそ!何で規制が!誰か良かったら↓で立ててくらはい。。お願いします

鉄道模型事故の傾向と対策 2件目

鉄道模型を持ってるそこのあなた。

子供の頃、なけなしの小遣いで買った模型が壊れて、一晩中泣いたことはありませんか?
大事にしている模型が脱線して、台車がバラバラになって愕然としたことはありませんか?
苦労して作ったキットを、完成間際にうっかり机から落として絶望したことはありませんか?

ここは、そんな悲劇を二度と繰り返さないように、かつて起こしてしまった鉄道模型事故を
公表して原因を追求、対策を練る為のスレです。

前スレ
鉄道模型事故の傾向と対策
スレリンク(train板)

前スレのように、マターリといきましょう。

989:名無しでGO!
03/12/27 19:48 YASuDGWn
もれも無理ぽ。
これは立派な事故という罠w

990:名無しでGO!
03/12/27 20:24 jpwWc2i2
次スレ立てておきますた

鉄道模型事故の傾向と対策 2件目
スレリンク(train板)

991:名無しでGO!
03/12/27 20:31 gGxvHmNq
>>990
よくやった!!!
さて、1000取り逝くか・・・

992:名無しでGO!
03/12/27 20:35 1FdoQ+fd
992

993:名無しでGO!
03/12/27 20:36 1FdoQ+fd
 ∧ ∧ 
  (,,・∀・) ∬ そろそろ1000でも行くか
~(___ノつ旦



994:名無しでGO!
03/12/27 20:37 1FdoQ+fd

       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどどど・・・・
.       し' 三


995:名無しでGO!
03/12/27 20:39 1FdoQ+fd

       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどどど・・・・
.       し' 三


996:名無しでGO!
03/12/27 20:39 vafbfqZM
995?

997:名無しでGO!
03/12/27 20:41 1fJW8eNT
997

998:名無しでGO!
03/12/27 20:41 vafbfqZM
さて、取れるかな?

999:下関 ◆EF65hX3ASw
03/12/27 20:41 cckbgLJF
1000だったらいいことあるかも。

1000:名無しでGO!
03/12/27 20:42 1fJW8eNT
998

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch