鉄道模型事故の傾向と対策at TRAIN鉄道模型事故の傾向と対策 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI 03/06/08 11:14 Vqi4zZJ7 >>153 参考になりますた。サンクスです 要に何事も程々にということですね 155:名無しでGO! 03/06/08 15:07 w7kV1Afb >>149 ワラタ 156:ひろぽん 03/06/08 22:28 kJlnOrPA 我が家のHOゲージの庭園鉄道でDD54牽引の旧客列車が走行中、 突如現れたヘビ(青大将)と衝突!脱線&転覆! 157:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI 03/06/09 20:09 xCT8a3q7 …という訳で(?)ロコを買ってみますた 158:名無しでGO! 03/06/09 20:16 KXdpGZff >>149 キハ147って、キハ47の通風器を装着しなかったやつですか? GMのキットで通風器の取付穴をパテで埋めるとか? 159:149 03/06/09 21:22 oi5IqcQx >>158 キハ147「風」ってだけです。 KATOキハ47を2両買って、一両をトイレ穴埋め・キハ48屋根上と交換して、 JR九州色に塗っただけのお気楽仕様。 屋根上エアコンを表現しようと思ったんですが、資料がなくて未施工。 160:名無しでGO! 03/06/10 00:09 Zvwkw19X ↑ みなさんスレ違いは無視しましょ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch