03/06/06 03:59 lKZLOo0o
宣伝じゃないが、俺はクリーニングカーは使ってない。
集電向上剤「ロコ」で十分だと思う。
トミーのクリー二ングカーはレールのわずかな段差でも
ひっかかるので嫌だった。
スレ違いなので下げ
143:名無しでGO!
03/06/06 08:15 ZcTgPqZW
>>142
ロコは取扱店少なすぎるしな~。
クリーニングカーが引っかかる段差を丁寧に削って解消すると、
ますます良い走りが期待できるよ。
144:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/06/06 19:12 0NKR3V0m
>>134、>>136-137、>>141
ワラタ
145:名無しでGO!
03/06/06 21:39 SsIsF7UY
タワラ
146:名無しでGO!
03/06/06 23:11 tsgXfJIC
伊豆山中のトンネル内で特急電車つばめが何者かに衝突して脱線転覆。
救出隊が山の裏側から突入して脱線車輌を収容。
列車が衝突したのは、巨大なネコ状の怪物と後に判明した。
147:名無しでGO!
03/06/07 10:32 ElwlVlNi
EF64牽引貨物12両(上り)と115系鈍行4両(下り)がカーブ路線の出会い頭で正面衝突!
現場から0.5m手前の駅で退避すべき115系が、今日は貨物運休(休日ダイヤ)と
勘違いし、更に出発信号の赤を見落としたため、退避運転をせず本線(単線)へ
発車した。そこへ遅れ気味ダイヤ(運転時間オーバーで運転管理者よりヤードへ
直ちに収容指示)を取り戻そうとオーバー速度で走行してきた貨物、両者が衝突
に気づいた時はマスコン操作は既に間に合わずと大惨事に至る。
電車正面小破、機関車カプラー外れ、貨車数量脱線、DCC安全装置作動、
後続列車に運休続出、長編成貨車の収容に手間取る・・・など
両運転士に単線区間における走行に注意を促す
DCCは正面衝突もある旨を全員に再教育
暫定対策で安全側線を設置
運転隘路となる単線区間を、早期に複線化へ工事予算申請
148:名無しでGO!
03/06/07 12:01 yq9JFc36
12両のどこが長編成なんだとマジレス
149:名無しでGO!
03/06/07 22:54 1RUJProz
4日午後4時頃、普通列車(キハ147・2両編成)の運転士(24)が、線路上にヴィッツ
が停車しているのを発見、コントローラーDU-1の非常制動をかけたが間に合わず、
約10cm引きずって停止した。
奇跡的に無傷で、列車はすぐに運行を再開。1分遅れで到着した。
数分前に帰宅した友人の悪質ないたずらとみて、飲み屋にて事情聴取を行う方針。
また、同午後5時頃、特急みどり・かもめ号(485系・10両編成)の中間車両が
線路上で突然脱線転覆。
乗員乗客は乗っていなかった。この事故の影響で全線にて運行停止中。
運転司令所は、付近の軌道状態が悪いことから、
前方かもめ号の動力が切れたにもかかわらず、
後方みどり号の動力車が全速力で突っ込んだのが原因とみている。
このため、現在全線で軌道点検中。運行再開は未定。
150:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI
03/06/08 00:02 Vqi4zZJ7
>>142
ロコって効果あるんですか?
近所の模型屋ではあまり良くないと聞きましたが
151:名無しでGO!
03/06/08 02:01 G/tpUIhZ
事例
お座敷運転中 富製造C型DL牽引硫酸専用貨物列車(6両)が駅を発車したところ
原因不明のポイント途中転換により後方の3両が脱線し、留置中の旧型客車(3両)に衝突
被害
速度が低く車輛に損害なし
地上設備に着いても同様
原因
目下調査中
対策
当該区間の徐行運転、及び当該転轍機の施錠
152:名無しでGO!
03/06/08 03:05 4Uk7raNP
なんだかネタスレになりつつあるなw
まぁ面白いからヨシ!
153:名無しでGO!
03/06/08 07:05 7Iwmn2U/
>>150
事例
公開運転会にてスリップ事故の多発
原因
工作期間が長いレイアウトパネルが多かったので
運転手が各自の車両にLOCOを塗布したため
レールに付着したLOCO液の総量が多すぎスリップを誘発した
対策
LOCO液の使用制限(試運転列車および重症と思われる車両のみ塗布)
という話がマジで・・・まあ効果は絶大だけどつけすぎるとこうなる
154:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI
03/06/08 11:14 Vqi4zZJ7
>>153
参考になりますた。サンクスです
要に何事も程々にということですね
155:名無しでGO!
03/06/08 15:07 w7kV1Afb
>>149
ワラタ
156:ひろぽん
03/06/08 22:28 kJlnOrPA
我が家のHOゲージの庭園鉄道でDD54牽引の旧客列車が走行中、
突如現れたヘビ(青大将)と衝突!脱線&転覆!
157:鉄ヲ ◆Mn583J2CCI
03/06/09 20:09 xCT8a3q7
…という訳で(?)ロコを買ってみますた
158:名無しでGO!
03/06/09 20:16 KXdpGZff
>>149
キハ147って、キハ47の通風器を装着しなかったやつですか?
GMのキットで通風器の取付穴をパテで埋めるとか?
159:149
03/06/09 21:22 oi5IqcQx
>>158
キハ147「風」ってだけです。
KATOキハ47を2両買って、一両をトイレ穴埋め・キハ48屋根上と交換して、
JR九州色に塗っただけのお気楽仕様。
屋根上エアコンを表現しようと思ったんですが、資料がなくて未施工。
160:名無しでGO!
03/06/10 00:09 Zvwkw19X
↑ みなさんスレ違いは無視しましょ!
161:名無しでGO!
03/06/10 09:09 x0eDxM75
>>159
KATOのキハ40系列のラインナップって中途半端だよなぁ。
162:名無しでGO!
03/06/10 12:39 ekVKOyNq
>>160
氏ね
163:名無しでGO!
03/06/10 13:13 siQjB84/
>>162
氏ね
164:名無しでGO!
03/06/10 13:18 ekVKOyNq
>>163
氏ね
165:名無しでGO!
03/06/10 13:24 cw0vZ8qI
>>164
イ㌔28
166:名無しでGO!
03/06/10 18:31 8ShkqwYo
㌔ハ28
167:名無しでGO!
03/06/10 18:35 J16loU3E
>>1~>>166
オシね24
168:名無しでGO!
03/06/10 19:08 Zvwkw19X
バカがはじまったか・・・
169:岡フチ ◆W12xH8UpZY
03/06/10 20:00 g8nG7bdU
一応前スレ?
鉄道模型事故の現状
URLリンク(piza2.2ch.net)
170:名無しでGO!
03/06/10 21:55 jdrCckSP
4年ほど前の午後5時頃、新山手駅のホームから男性(推定48)が転落し、快速電車(6両編成 乗客不明)にはねられた。
男性は右足首から下を切断する重症。
転落を目撃した駅員、売店のおばちゃんによると、男性は足元の接着剤による固定が甘かったため転落した模様。
この事故の影響で電車は現場に約20秒停車したが、後続列車に影響は無かった。
171:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/10 22:43 BHDP91oD
【事例】
鉄研のレイアウト(複線)で103系(10両)と205系(6両)を運転中
103系がダブルクロスポイントを通過したところ4号車から脱線し、
ちょうど良いぐわいにやってきた205系が脱線した103系に乗り上げ
205系は隣の電車区に止まっていた201系(4両)にぶつかり全車両が
横転し、さらに隣にあった101系(2両)にぶつかり横転、101系は机
の下へと転落パンタとモーターが逝きました。
【傾向】
ダブルクロスでノーズレールが誤作動し脱線
【対策】
ダブルクロス撤去
172:名無しでGO!
03/06/11 19:29 w3WZtgz+
たいした事故ではないsage
1.机の上から関スイキハ20・富DE!0落下。キハ20連結器とDE手すりが逝った。
2.近くで見ようと床に顔を押し付けていたらメガネのフレームが線路に触れてショート。幸い5秒ほどで復旧。
幸い漏れの鉄道ではまだ大事故と呼べるものは起こっていない・・・
173:名無しでGO!
03/06/11 21:52 0QMvbrBN
>>171
【対策】
ダブルクロス撤去
脱線する程度で撤去するぐらいだから、無用の長物だったわけだ・・・
174:名無しでGO!
03/06/11 22:04 eV1tc5oh
巨人にダメージが及んだ事故は無いか?
たとえば、巨人が線路の点検をやっていたら、唇がレールにふれて、
巨人がのたうち回ったとか。
175:名無しでGO!
03/06/11 22:14 GpxleUN1
>>174
模型製造中にパーツが飛んで行方不明
立ち上がった拍子に足にブスッ
はなし?
176:名無しでGO!
03/06/11 22:16 9877DuPI
巨人・・・・って1/1の人間のことか
巨人というより「神様」って呼んでるんだけどw
177:名無しでGO!
03/06/11 22:37 omddG4qA
[事例]高校の時のレイアウトで
上り本線内側を走っていた自分持ちの113系(湘南色4連)が走行中突然脱線、さらに下り線を走行中のE351系(12連)を直撃。113系全車とE351系6両が脱線。幸いにも被害は無し
[原因]
当該区間の製作担当者がいい加減な工事をしたため。
[対策]
当該区間最徐行
以上
178:名無しでGO!
03/06/11 22:40 2nSgHyDX
>>177
>上り本線内側を走っていた自分持ちの113系(湘南色4連)が走行中突然脱線、さらに下り線を走行中のE351系(12連)を直撃。113系全車とE351系6両が脱線。幸いにも被害は無し
十分被害が出ているわけだが
179:名無しでGO!
03/06/11 23:02 BmKXej4q
>>178
何処も壊れて無かったしよって被害無し。
180:名無し機関区
03/06/12 00:42 2ZG3AcPk
本日夜7時48分頃、上り快速(117系6連)が踏み切り通過後、運転手が蠅(年令、性別不詳)の擽死体を発見。
先程友人Mが殺虫剤をまいて、弱って落ちた所に快速が通過した模様。
死体除去と共に、線路上を点検ののち運転再開。
181:名無しでGO!
03/06/12 01:53 mwZFXi4w
>>180
グモって蛆が(ry
182:名無しでGO!
03/06/12 09:12 MCHZgPJf
【事象】
最高速で走行中のキハ20が、高架橋で脱線、停止。
【原因】
地殻変動により、高架橋が分裂していたため。
【教訓】
模型は、映画のスピード1のように飛べない。
183:名無しでGO!
03/06/12 12:03 wkcDEkz1
【事象】
学祭のレイアウトで狭小トンネル区間にEF71が進入、何事もなかったように
トンネルから出てきたがパンタがなくなっていた。
【原因】
非電化用トンネルポータルを使っていたにもかかわらず路盤はそのままであった
【対策】
当該区間は電車、電気機関車の走行を禁止した
【後日談】
バラバラになったパンタグラフは学祭終了後に山の中から回収された
184:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/12 18:53 CfLPZI/U
≫173
いや1度だけじゃなくて運転するたびに脱線していた
しかもそれ(レイアウト)鉄研のでバラストが・・・・ってわけ
185:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/12 19:27 CfLPZI/U
URLリンク(www.onyx.dti.ne.jp)って
186:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/12 19:35 CfLPZI/U
同じ鉄研で岡という容貌がトンネルの点検釜にカナジチ突っ込みやがって
そこに来た103系10連と205系6連が特攻しガツッガンガシャ~ンガリガりっ
てやって1部破損しますた
その後岡に金を請求現在は岡立ち入り禁止です
187:名無しでGO!
03/06/12 20:28 n2smYkoF
【事例】側線に待機中のドイツのビール輸送車を本線に引きだそうとしたところ、
ポイントを切り替えた瞬間に防護無線が発報
【被害】
営業中の全線の全列車が即座に運転停止(実は1本しか営業していない)。
変電所の遮断機作動
【原因】
軌道短絡及びそれに起因する送電停止
【対策】
メルクリン車両は入線させない。
【原因】
188:名無しでGO!
03/06/12 21:03 k2EyshZU
【事例】友人を家に呼んでHOのアメリカ貨車30両編成を運転中
先頭機関車が何かに乗り上げ、牽引中の貨車が惰性で次々と脱線転覆。
【被害】KATO製SD40-2(UP色)1両目前部の台車パーツ破損。ほかにもシャモジ?やゲタ、らせん状の円錐パーツが散乱・・・。
【原因】友人が持ってきたネトラン付録「先行者」のプラモを線路に仁王立ちにさせてあったらしく
それに気づかずに俺が高速運転させていたため突っ込んだらしい。
【対策】その友人が来るときは自宅への先行者持ち込み禁止措置を取ることに。
189:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/12 21:07 CfLPZI/U
お座敷運転中にブロックで作った橋脚が崩れてそこから103系空中ダイブ
5両落ちたっす
190:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/06/12 21:17 dtkMKHzg
>>188
先行者にワロタ。そのプラモ欲しいかも…
ネトランは読んでないしなぁ。
【事例】681系3連が高架橋上をで走行中、先頭車クハ680-500が突然高架橋から転落。
中間車モハ681が宙吊りに。
【被害】特になし
【原因】高架線路上にもかかわらず置石があった模様。また現場は富のレールに直接橋脚を付けた簡易高架であり、
なおかつポイントもあったので脱線しやすい状況にあったと言える。
【対策】簡易高架をやめ高架橋つきレールの普及を進めた。
191:名無しでGO!
03/06/12 21:58 k2EyshZU
>>190
俺もネトラン読んでないから、先行者の付録知らなかったからマジで欲しかった。
「台車壊れたからくれ」って言おうと思ったけど可愛そうだからやめておいたよw
復旧後は先行者を迷彩色フラット貨車(US.ARMY表記)に載せて走らせた罠。
192:名無しでGO!
03/06/12 21:59 l+UXwSjO
>>136
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
( | .|∧_∧/ / 山崎渉
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎―◎
193:名無しでGO!
03/06/12 22:26 NFAJqveU
よりによって先行者かよ…ハゲシクワロタ
194:名無しでGO!
03/06/12 22:35 lotZD+R6
485系をはじめて使うとき、先頭のTのマークのやつをニッパで切り取ったら
そのままどこかに飛んでいってしまった。
1年後、1時間連続運用したためにモーターあぼん。
195:上位優等列車
03/06/12 22:43 EKLgZrH9
【事例】自然解放されたコンテナ車が下り勾配を暴走、1周してきたカマに物凄い勢いで衝突、カマ・コンテナ車全車脱線転覆。
そこに885系かもめが物凄い勢いで衝突、前3両が転覆、後ろ3両が脱輪した。
【被害】EF66のパンタが変形、ナンバープレート脱落
【原因】勾配終端と平坦開始地点がカクッとなっていたことによるカマとコキのカプラー自然解放
そのとき漏れはトイレに行っており、緊急停止できなかった。
【対策】トイレに行くときは列車を止めよう・・・ね~。
196:名無しでGO!
03/06/13 08:34 3YSltq2z
飲 酒 運 転 厳 禁
197:養老マニア ◆l9HcTwssuo
03/06/13 17:27 yxupOnCO
>>196
いつも飲酒運転でつが何か?
198:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/13 20:50 h5EhZmyv
URLリンク(www.geocities.co.jp)
199:名無しでGO!
03/06/13 20:50 50x3rZmt
みてね~♪
URLリンク(www1.free-city.net)
200:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/13 20:56 h5EhZmyv
今運転中
あ! 俺の弟がMAXでポイントわたらせやがったあ~あホームにめり込んだ
201:名無しでGO!
03/06/13 21:11 0AYJUVDL
※マイクロエースの「スーパーはつかり」
いつもトミックスのポイントに車輪をとられ脱線。
エンドレス1周にポイント多数の為、今後運行見合わせ。
※トミックスの「マルチクリーニングカー」
高速でカーブに突っ込むと、必ず転がる。
スピードにあわせて掃除するモード意味無し。
202:56
03/06/13 21:43 zWrUhn34
某レンタルレイアウトの一番外側のコースにて、381系混色13連・両端パノラマと言うお馬鹿編成を
これまた、お馬鹿スピード(過渡のコントローラでレベルMAX)で運転。
禿しく唸るモーター!尋常じゃないジョイント音!!目を輝かせてるガキ!!!(w
暫くは、この状態が続く・・・・
そして、5分ぐらい経ち、そろそろ止めようと思ってた頃だろうか・・・・
ヴィィィィィィィィ─・・・・ガシャ!
ポイントでつまずいて半数が横転、残りの半数が脱線。
モハのパンタ外れ&屋根ズレが発生したが、修復可能だったのでその場で修復。
その後、特に381に不調はない。
203:名無しでGO!
03/06/13 22:07 6XGJYdaZ
不思議なオカマ事故
20秒前を走る高速コンテナ列車に後続の201系特快(10両編成)が猛スピードで追いあげて走行。
そこへ運悪く最後尾から3両目のコンテナ(コキ106+カトカプラーN)が自然開放したため、201系の先頭部
が3両のコンテナにお釜を掘る激突事故が発生。
大惨事と思いきや直線コースが幸いしたのか、髪一発で両車輌とも脱線は免れ、そのまま走行を
を続けるもカプラ-の違いから201系(密連)が貨車3両をぐいぐいと後から押してゆく突放の
ような格好で再び前方を走る貨物列車最後尾へ貨車3両を再連結するという珍事へと至った。
その後、201系は最寄の駅に停車して乗客を降ろし運転手からは事情徴収を行い、先行の
コンテナ列車は事故に気づかないまま何事も無かったかのように通常の運転を続けた。
この事故で201系先頭部分に乗っていた乗客にけが人はなかったものの、珍事を
偶然見物していたギャラリーの中には自分も同じようなウルトラC運転をやり
始める輩が続出し、運転司令は頭を悩ませているらしい。
204:名無しでGO!
03/06/13 22:07 d7wUMgv/
age
205:名無しでGO!
03/06/13 23:00 JEjdmGFM
PCラックにEF210を飾っていました。
思い切り貧乏揺すりしていたら落下しアボーン。
買い直したいけど貧乏なので買えません。
206:名無しでGO!
03/06/13 23:03 5ip475dI
>>198
凄い事故だww
どうやったの?正面衝突??
207:名無しでGO!
03/06/14 02:27 UP7mLBTw
>>206
なんかMSのトレインシミュレータっぽいんだけど。198って。
208:名無しでGO!
03/06/14 04:31 IU9rw24g
>>207
それは分かるよ、MSトレシムのアセラで終着駅に突っ込んで大ジャンプやったことあるしw
でも>>198みたいに、こんなに派手に跳ぶとこなんて見たこと無いよ。
ぜひ再現方法を教えてもらいたいものだw
209:名無しでGO!
03/06/14 13:24 uyOZZfHZ
待避線とスルー線の列車を入れ替えようとして待避線に入っていた「出雲」を発車させ、
半周したところでスルー線のキハ52を発車させたところ追いついてしまい、「出雲」後部3両ダセーン。
教訓
キハ52は「出雲」より速いとゆうことを知った。
210:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/14 14:36 PvJ8eG7I
その後鉄研(鉄道研究部)のレイアウトは故障し両線とも故障し今に逝たる
211:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/14 14:39 PvJ8eG7I
家の家でなぜかわからないがキハ58富のt車のtnカプラがカプラーぽっけっとの中にひきこもりやがった(ヒッキーかよ)うまい棒やるからはよ出て来い!!!
212:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/14 14:41 PvJ8eG7I
おなじでかは58のm車のかぷらもイチブキエタbfdf
213:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/14 14:46 PvJ8eG7I
さっきの鉄研のれいあうとでいつの間にかef64とdd51がくそすれたててef64はユザワヤにぜんけんうけに逝っちゃった。1はuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
214:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/14 14:47 PvJ8eG7I
こわすなYO
≫198は前スレからのこぴぺだYO
215:名無しでGO!
03/06/14 17:05 hg3KJvoh
9600重連でピカピカの2軸貨車16両を牽引させていたら、なんか変?
黒くウェザリングしたくなったのでパウダーを筆でなすりつけるといい感じに仕上がった
216:名無しでGO!
03/06/14 19:28 2R4l07JY
さて、それがどんな事故に発展するのか!?
パウダーによる集電不良か?
長大編成特有の切り離し事故か?
はたまた単なる誤爆か?
>>215の次のカキコにこう御期待!
217:名無しでGO!
03/06/16 03:46 8ftcVbS2
>>216
貨模スレからの誤爆だったに1000うまい棒。
218:名無しでGO!
03/06/16 11:49 xXLbjYhv
>>192
山崎渉を阻止するには最高のAAだな。
219:名無しでGO!
03/06/16 12:41 XmGwcwGk
>>215
粉塵爆発に期待
220:名無しでGO!
03/06/16 13:18 fAD9ZtrN
何処のメーカーの車両が一番事故を起こしやすいんだろうか?
うちは加糖の223系がポイントでよく脱線事故を起こす
軽いからか!?
221:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/16 18:02 v5mjgS/H
富のDE10ってすっごく軽いYO何しろ尾盛貫いた蚊等のE8000より軽いYO
222:名無しでGO!
03/06/16 21:45 YQpwnIda
そんなに軽い? ニセモノDE10を掴まされたのかもよ
223:名無しでGO!
03/06/17 08:09 MEmeIijJ
>>219
漏れも一票
224:名無しでGO!
03/06/17 18:58 yVu4CGfg
>>221
それは頭狂堂のコピペだよ
225:名無しでGO!
03/06/17 19:20 MEmeIijJ
炭塵爆発の実験を国鉄が北海道でやったなかったっけ?
検索で見つけきらんかった。
226:名無しでGO!
03/06/17 21:21 IqTf7fio
流電52系、運転開始日に落石に衝突し大破。
227:名無しでGO!
03/06/17 21:43 TSaIn+Lo
炭塵爆発・・・発煙装置が付けられないじゃないか
228:名無しでGO!
03/06/18 12:03 7GaFIH47
>52系
落石…何に衝突したのでしょうか?
伊井駄線でも実際にそのような事故があったが。
事故状況の詳細をキボーン
229:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/18 20:50 DLX0fPB7
模型で
URLリンク(interrail.publinet.it)
をやった人はおるかい?
230:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/18 20:51 DLX0fPB7
300
231:名無しでGO!
03/06/18 23:29 +Cg+r6hS
【事例】関水金属製EF81牽引による寝台特急北斗星号、車輪を空転させたまま
登り坂の頂点付近で停止。運休を余儀なくされた。
【原因】980mmにおよぶ約6.5%の登り坂の頂点付近で全車に室内点灯状態で、
更に切り継ぎ加工を施した改造車を多数含んで重量を増した、
電源車含め12両の客車編成を牽引するには粘着力不足だった模様。
【対策】当面は、富井製EF81あるいは関水金属製DD51重連牽引による運転とす。
関水金属製EF81によるJR北海道牽引はレイアウト上
空転を起こした向きと逆向きでの運転に限定運用。
関水金属製EF81には補重、および車輪へのゴムバンド追加加工を行う予定。
232:名無しでGO!
03/06/19 00:34 LNhRkN+7
【事例】車輛製作・修繕工場で、モデラーズさらさらタイプ接着剤
(主成分・塩化メチレン)が流出、入場中の有蓋車(冨ワム80000形式)
や作業場内の部品が接着液に浸る事故が発生したが、幸い有蓋車は
耐溶剤性に優れたポリアセタール樹脂製の足回りが浸ったのみで
あとは作業場内の一部の部品が溶けたのみと被害は軽微だった。
【原因】作業場内に大量の作業とは無関係の部品や工具が
散乱していた上、接着液タンクの据え置きが不安定で転倒事故を
誘発しやすかった模様。
【対策】作業場内の整理整頓を徹底し、持ち込む工具や部品類は
最小限に、接着液及び塗料、溶剤タンクの据え置き場所は
安定性に留意すると共に、接着液や塗料の漏洩事故発生時の被害を
最小限に留める為に作業場内に作業中以外の車輛を留置しない。
233:キハ402112
03/06/19 01:07 XrRuYd+H
【事例】
JR211系4両編成にて本線(座敷、高架区間あり)走行を行う際、高架下り区間の後の
左カーブにて車両の脱線、転覆事故が複数回発生。
【原因】
カーブ線路(R280)の敷設不良を疑ったが、補正後も同様の事故が発生。
当該車両のカプラーをTNに交換した際カプラースプリングが紛失したため、
瞬間接着剤でカプラーを固定していたことが判明。このためカプラーの遊びが
なくなったことで台車に負荷が加わり、脱線していたと結論。
【対策】
当時の車両工作を行った作業員(厨房時代の俺)を厳重注意。
導入車両は、工作の簡易なKATO製をメインにするよう方針転換。
234:名無しでGO!
03/06/19 05:57 SGCQiylf
age
235:赤べこ
03/06/19 10:05 sIVe4N8E
事故じゃないけど、TOMIXの「EF58お召し」。
何も牽引していない状態で、緩い上り坂を上れない。
(※同社のPC勾配橋脚を利用)
購入したばかりなので、車輪ゴムにも異常無し。
これって、不良品?
236:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/19 19:20 xaPgVGgn
DD51を先頭に貨物を運転していたところバックで電車区に入れようとしたところ
脱線『もっと激しくしようか』と51の所有者が言ってフルスピードで坂を下りバック
5両脱線し、復旧して電車区までバックで回送しようとしたら12両脱線しますた。
237:名無しでGO!
03/06/19 21:07 3Xm/JOgv
【事例】
9ミリ鉄道にて車両の塗装が剥離するという事態が発生。
【傾向】
製造メーカーに関わらず主に導入して数年経過した車両にナンバー、
車端部分の帯が剥離する傾向がある。
【原因】
原因は不明だがケースの出し入れか神が触った影響という見方が
有力視されている。
【対策】
9ミリ鉄道所有の全車両に対象に透明塗装を施すことも検討されたが、
熟練工が居なくまた透明塗装がどれほどの効果をもたらすか未知数であるため
現在、9ミリ鉄道は営業を休止している、再開の見込みはあまりなく一時期は
廃止になるとも噂された。
238:名無しでGO!
03/06/20 00:21 778A31//
>>237 実物だって劣化するんだから模型もリアル化されていいじゃん!
239:名無しでGO!
03/06/20 08:30 n15azchq
クリア塗装くらいマトモにできるようになれっての。
240:名無しでGO!
03/06/20 09:13 N+rch5ab
修行を積まねば熟練工にはなれぬ。ガンガレ!(まずは屋根辺りから)
ところで,経年変化に伴う塗装の剥離は事故になるのか?これは剥離ではなくかすれのように思われ。
【事例】
車両の全溶接部分に亀裂・剥離発生。
【傾向】
当該車両は全て当社車両工場が建造したものであり,建造後11年から16年経過した車両で発生していた。
【原因】
溶接部分が不完全であった事と,外板の経年変化に伴う歪みによって発生した応力に溶接部分が対応できなかったものと思われる。
【対策】
当該車両を直ちに営業から外し,工場に入場させる措置をとった。
内壁補強(プラペーパー貼付)の後,再溶接を実施した。
当社工場全建造車両の検査サイクルの見直しを図る事にした。
【改善】
溶接材料の併用(ACC ※溶接とは言えぬが)を図る事にした。
溶接方法の見直し(プラペーパー併用その他)を図る事にした。
【備考】
亀裂については,現段階では対策及び改善は困難な為,今後の技術検討課題とした。
…と,ISOの研修で実際にやった要領でまとめてみました。アフォです。(w
241:名無しでGO!
03/06/20 18:28 02zW4M1R
≫激しいな
242:名無しでGO!
03/06/20 18:29 02zW4M1R
上訂正↓
≫236激しそう
243:名無しでGO!
03/06/20 20:07 YEsK8Gi+
ウチの猫(♂)が線路の上でゴロゴロしている所に博多発直方行きのキハ200系赤い快速がフルスピードで激突
猫は無事だったが車両が反動で吹っ飛び連結部分が破損し後日部品を交換し現在は定期運用に復帰
244:名無しでGO!
03/06/20 23:05 oz95cQqt
こないだ、全てをばらして本格的に整備した富のPFを単機で試運転させたら、通常の電気の流れと逆の方向に走
り出し、その時正しい電気の流れで本線を走行中だったEF81の貨物列車と正面衝突しました。
245:名無しでGO!
03/06/20 23:14 RgCdtJLY
>>244
モーター逆ですね
漏れもやったなぁ
246:養老マニア ◆l9HcTwssuo
03/06/20 23:25 hsBmb6nx
>>244
おいらも・・・
昔のKATOの凸型の20㍍の動力って組むときに悩む・・・
っておいらだけか・・・
247:養老マニア ◆l9HcTwssuo
03/06/20 23:28 hsBmb6nx
っていうかおいらのところのクモヤ143二両ともKATOの動力入れたんでつが・・
まあついでにオーバーホールして組み込んで試運転したところ綱引き状態・・・
ああ・・やってらんねぇ・・・
248:名無しでGO!
03/06/21 00:57 EmDxHbMN
富のコネクタ式DCフィーダは極性が違うし。
249:名無しでGO!
03/06/21 02:55 ErVl8RXO
>>248
昔から富使ってるも者にとってはけっこう厄介だ罠。
何で逆になったんだろ?単に間違っただけだったら藁うぞ。
250:名無しでGO!
03/06/21 09:21 TKz7fa3J
>建造後11年から16年経過した
それじゃ走るんですじゃないか。(w
251:240
03/06/21 11:49 lRI2ZZyW
>それじゃ走るんですじゃないか。(w
そう,まさに走るンです。(w
改善策を考えたはいいものの,まだ新工法で建造に着手していない(自社工場割り当て分がない)。
今回わかったのは,ただ溶接だけに頼ってはだめといふ事。
だから,改善策では,内壁を溶接の後に,プラペーパーを当てがうといふ工法をとる予定。。
ここまで書いて気がついたが,自社工場建造車両全てに,同様の事故が発生する可能性が極めて高い,と。
こりゃ,自社工場建造の全車両を入場させなくては。
252:名無しでGO!
03/06/21 11:53 v2gUOcB5
>>251
いっそ全廃→新走るんです導入の方が理想的では?w
253:名無しでGO!
03/06/21 12:03 u6TU4Y0m
【事例】
連結しようとした貨物列車が速度超過で衝突
【原因】
連結位置が運転台より離れていたため、停車位置がわからなかった
【対策】
連結位置を運転台の前に持ってくるように線路配置を変更
254:名無しでGO!
03/06/22 13:36 gEr1FIQn
貨物列車30両が50Kmも暴走。突放しか貨車がそんなに転がるなんて不思議?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
255:名無しでGO!
03/06/22 17:23 dbwmam2l
>>254
15日の「特命リサーチ」でも機関車が暴走した事件のことやってたけど、
米国の鉄道って保安装置甘すぎ。
256:名無しでGO!
03/06/22 22:09 fkwyYXGv
>>255
フェイルセーフの面で考えたら,ブレーキとマスコン(スロットル)をあんな配置にするなんてありえない
257:名無しでGO!
03/06/22 23:25 dbwmam2l
>>256
俺も思った。位置もまずいし、しかもレバーの大きさが変わらない。
操作ミスしない方がおかしい。
258:256
03/06/23 01:24 0OSWWe+M
>>257
スロットルの向きを逆にしておけば事故は防げたはず
259:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/23 16:16 P4an18If
age
260:名無しでGO!
03/06/23 19:31 mjWTHIqg
>255-258
自動車のアクセルペダルとブレーキペダルの関係と同じく、
(漏れ的にはあれはパニクった時に正しく操作しろと言うのが
無理に思えるし、実際やってしまった経験者もカナーリ多い筈。)
例え問題があることが判っていても、人間が直接操作する部分に
従来と操作方法が著しく異なる操作系は、却って誤操作を招く
危険もあるので、そう簡単には採用できないのかな。
模型に例えれば冨5001のようなセンターオフ型スロットルの
パワーパックに慣れると、果糖のパックで停止しようとして
誤って暴走させてしまうように…w
261:名無しでGO!
03/06/24 17:24 IOfDaOCd
お座敷レイアウトで500系をフルスピードで走行させたらC280のカーブで先頭車が横転
262:Tnc583-27 ◆Jnr583UvRI
03/06/24 22:15 38j8a+Em
【事例】
JR酉日本枚方地域鉄道部内2番留置線にて205系(山手線色)7両編成がおよそ2.5(於過渡コン)で6番転轍機を通過しようとした。
ところがその途中、4号車のサハ204-33後部台車が1番留置線方へ流れ後続の車両が追随、留置されていた221系4両編成に激突。
【傾向】
その日はポイントマシンが不調、度々手動切り替えを余儀なくされていた。
【原因】
ポイントケーブルの接続部にホコリが詰まっていた
【対策】
直ちにフィーダーも含めた全てのケーブルをチェック、同様の状況が他のケーブルでも見られたため一斉に清掃。
下らぬことでスマソ。
もしもNの寿命が実車の1/150だったら・・・クモハ42ですら半年持ちません
263:名無しでGO!
03/06/25 00:37 eg7Wqu82
>>262
ちなみに、頭狂堂のレジソモデルは半年も持ちません
264:240
03/06/25 09:31 LWuGAqd4
やった~!
頭狂堂のレジソモデルより当社車両工場建造車両“走るンです”の方が寿命が長いゼ!
それにしても,頭狂堂レジソモデル車両崩壊のメカニズムが知りたい。
265:名無しでGO!
03/06/25 18:21 mM6CVZmZ
>>264
素材自体の劣化では?
266:名無しでGO!
03/06/25 20:44 gWmEe7Gv
>>261 ただのおもちゃだね!
267:キハ402112
03/06/25 23:52 VZUeuDDQ
ということは、419系が出ても半(ry
268:名無しでGO!
03/06/26 03:04 tHAsG9eB
鉄道模型事故の傾向と対策
スレリンク(train板:262-265番)
269:名無しでGO!
03/06/26 03:05 tHAsG9eB
>>268
誤爆だす
270:名無しでGO!
03/06/27 14:30 qqMZgyxt
age
271:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/28 14:28 WnSZlLzp
揚げ
272:名無しでGO!
03/06/29 20:50 WJ4VfpEu
273:名無しでGO!
03/06/30 00:08 ozpzCLRf
【事例】
大学の文化祭にて、レイアウトを展示していた部屋に外部から一升瓶が飛来。
【傾向】
その大学では、文化祭期間中一部サークルが毎晩「打ち上げ」と称した飲み会を構内で行っていた。
一升瓶はその飲み会で泥酔した人間によってたまたま開いていた窓から投げ込まれたものと思われる。
【被害】
幸いレイアウト・車両には衝突しなかった(なので、この事例は正確には事故ではない)。
【対策】
飲み会会場と推定される箇所に面する部屋にレイアウトを作らない。
そうした部屋に割り振られた場合は、窓を開けないなどの対策を取る。
酒を飲んだ人間を近寄らせないようにする。
なお、この事例とは関係がないが飲酒後は運転せず、運転するときは飲酒しない
ことも重要だろう。
274:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/06/30 18:24 yiiJFgy6
揚げとく
275:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/07/01 10:26 vhvejZWP
* . . . . o o o o o
* _____ o _______
* ____==== ]OO|_n_n__][. |Net |
* [________]_|__|________)< | Fish|
* oo oo 'oo OOOO-| oo||_ ~~~|~~~
* +--+--+--+--+--+--+--+--+-$1-+--+--+--+--+
276:名無しでGO!
03/07/01 22:52 IKkKOigX
列車をお待ちのお客様にお知らせです。
2番線に到着予定の杜実線急行電車は、脱線事故のため遅れております。
TNカプラー装備のため、転覆事故を併発しないよう慎重に復旧作業を進めております。・・・
なお、○□までは、華戸線をご利用ください。
華戸線ご利用のお客様にお知らせです。次の列車は全車バネなしのKATOカプラー車です。
助かりたい方はM車へご乗車ください・・・
277:名無しでGO!
03/07/02 06:10 dAc0GOW8
【事例】
DQNが組立てたE○5○(○瑚)を走行中、先台車の一部を破損。
【傾向】
DQNが運転中のE○5○(○瑚)の先台車の一部(エンドビーム)が落下、線路をショートさせ付近一帯(1閉塞)停電、パックヒューズ溶損。
【原因】
DQN曰く「処女作なので経験が無くうまく組立てられなかった。」。
【対策】
DQNに整備を要請、しかしやる気が無いのかそれ以来そのE○5○(○瑚)を持ってこなくなった。
後にDQNは自分の車輌整備の杜撰さを棚に上げその責任を線路に責任転嫁。よって3年間運転会出入り禁止の処置。
しかし当方の連絡先をかぎつけ反省してる様子だったので復帰。しかし最近になり同様の言動が多く挑発しているとも思える言動も見られるので再度出入り禁止を検討中。
278:名無しでGO!
03/07/03 06:16 PTpYrLaf
DQN2例
①【事例】
カーブでの接触。
【傾向】
DQNが運転中のジョイフルトレイン(7輌編成)がカーブにおいて接触。ジョイフルトレイン(7輌編成)と長尺車輌(欧州型)が接触し双方の側面に傷損。長尺車輌(欧州型)側は「仕方が無い」と賠償を放棄、DQN側は賠償を放棄したものの、参加費用を踏み倒した。
【原因】
線路間隔(篠原既製品)が2吋のため無理があったと判断、またDQNのジョイフルトレイン(7輌編成)の中間連結器がドローバーやACEカプラーではなくKDを使用していたが、取り付け方が悪く首を振らなかったためカーブにおける不安定な走行も原因。
【対策】
カーブにおいて線路間隔を2吋から4吋に広げる。しかしDQNそのものの人格にも問題があり、自己所有車輌においての原因を否定し、参加費用を踏み倒した上に執拗に接触した相手及び主催者に言いつづけた為、1年後運転会出入り禁止の処置。
279:名無しでGO!
03/07/03 06:17 PTpYrLaf
②【事例】
転落事故。
【傾向】
DQNが運転中のE○○5○(天○堂)+ジョイフルトレイン(7輌編成)がボード(高さ600mm)から転落。機関車を含め全損・再起不能。
【原因】
DQNが運転中のE○○5○(天○堂)+ジョイフルトレイン(7輌編成)が先程の「①」と同じ車輌で、先程の事故において車輌に対策を施行しなかった。
【対策】
DQNを出入り禁止にする。
尚DQNはそれを各方面に吹聴。他の同じような車輌は事故を起こさなかったのにもかかわらず落下事故の原因を線路に責任転嫁。
DQNは他の運転会にもおいて参加者や機関車を盗むなどのトラブルメーカーである。人格の欠如が見られるため、出入り禁止を継続。
280:名無しでGO!
03/07/03 06:40 fLXYd/re
DQNの名は?
281:名無しでGO!
03/07/03 10:46 VtH3cYKJ
参加者を盗むなんて犯罪だよ。実名きぼん。
282:名無しでGO!
03/07/03 10:48 PTpYrLaf
スマソ
参加者の機関車を盗んだということ、参加者を盗んだら誘拐(拉致)になる。
283:名無しでGO!
03/07/03 17:00 +nPudfGD
それもれっきとした窃盗だよ。実名きぼん。
284:名無しでGO!
03/07/03 22:25 glQhb1Jy
と言うより脱線したぐらいで車輌が大破するような安全対策を施していない
路線を設営した主催者側にも責任があると思われ、それを少しも詫びずに
掲示板に書き込んで正当性を主張しているのは、どうだろうか?
参加費までとってたんだろから事故などに対する取り決め等々してたのだろうか?
285:名無しでGO!
03/07/03 23:00 PTpYrLaf
>>284
「他の同じような車輌は事故を起こさなかったのにもかかわらず落下事故の原因を線路に責任転嫁。」
と明記した、
「KDを使用していたが、取り付け方が悪く首を振らなかったためカーブにおける不安定な走行」
原因はKDの取り付け不良である。
主催者としては該当者及び他の参加者に対して謝罪した。
考えてみればこんなことが起こると運転会なんて開催するもんじゃないと思います。一番安全なのは自分の家の畳の部屋で走らせることです。運転会を開催する人間の方がDQNということです。
286:名無しでGO!
03/07/08 05:55 145kAQ3G
age
287:名無しでGO!
03/07/09 00:09 vU+H/Xcb
貨車の突放で勢いあまって貨車が豪快に脱線転覆
288:名無しでGO!
03/07/09 03:00 oGAwcz99
>>277-279
これが大ミハ氏の言っていた事故の全貌か。
HOの話だね。とすると相当な損害なわけだが、有料運転会だとするなら、
当然事故の際の補償問題も、あらかじめ取り決めておくべきで、その点では、
開催側の瑕疵も指摘されて仕方ないかと。
しかし整備不良車の排除は現実に難しく、結局知らない人(もしくは親しくない人)は、
参加させない(メンバーに入れない)、というような消極的対策しかないのでは?。
それから高価な車輌は運転しない(させない)とか。
289:名無しでGO!
03/07/10 11:06 /rO09z2Y
駐車場方式で、「車両間の事故の損害は補償しません」
とあらかじめ決めておかねばならんな。
もちろん、軌道がきちんと規格内に収まっているのは前提だが。
290:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/07/10 13:48 nnhqn/5W
>>289
じゃ蟻の999装甲車なんかは論外ですな。
291:名無しでGO!
03/07/12 10:01 o6Zgio8S
数年前のエンドウ公開運転会で転落事故を見た。
あれどう決着したんだろ。
292:スタフ ◆GnMQBvLIKM
03/07/12 23:11 5HaoE/oj
・事例
自宅お座敷レイアウトの開業記念列車(205系4連/Bトレインショーティー)が全く起動しないというトラブルが発生。
・被害
リア消以来ずっと抱き続けてきた「Nゲージがほしい」という夢がかなった、という喜びがぶちこわしになった。
・原因
Bトレインショーティー用の小型車両用動力ユニット(初期ロット)には走行不能の恐れがあるとのことで
リコールがかかっていることが判明した。
該当車両の動力ユニットは走行不能を引き起こす不良品だったものと思われる。
・対策
本来なら関水金属を怒鳴りつけるところであるが、明日販売店経由で該当車両の動力ユニットを
もそもそと返品する予定。開業は無期限延期となった。
293:名無しでGO!
03/07/13 09:09 NpN+IHYL
>>288
2、3年前の鉄模ショウで何か騒がしかったので後で聞いた話ですが盗難事件があったと聞いています。
盗られたのはJR貨物機らしいです。
294:名無しでGO!
03/07/15 20:50 RgenNfJJ
・事例
なし
・原因
忙しすぎて小判型仮設路線を敷設する余裕がない
・被害
物理的な被害はないが、経営者の精神に少なくないダメージが蓄積中
・対策
さっさと仕事を終わらせる。
295:刺身 ◆YPM6x/ynTs
03/07/15 21:15 sAmKuHz3
・事例
TOMIX島式ホームの破損
・原因
寝返りを打ったら不意に
・被害
屋根が破損(ちなみに購入後3日後)
・対策
模型を展開している部屋で寝転ばない。
296:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/07/16 01:52 AhqxATEi
>>294
ハゲシクワロタ。けど、漏れも同じだわ。
さっさとレポート終わらせねば。
明日までのレポートがあるにも関わらず2ちゃんに繋いでる漏れはもうだめぽ。
297:名無しでGO!
03/07/16 23:45 q6yapxZr
運転会情報キボンヌ
298:名無しでGO!
03/07/17 06:05 n2STw9IZ
.
299:名無しでGO!
03/07/19 10:25 QmOhq5st
長崎事故ってドイツの事故みたいな
300:名無しでGO!
03/07/19 10:27 oj6FOhly
完全帯域保証
301:名無しでGO!
03/07/19 14:03 Vr5KX01P
>>299
しかも車両デザインも似てるし
302:なまえをいれてください
03/07/19 23:42 5oxPi1jw
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
303:名無しでGO!
03/07/20 16:10 OZ8w14Hn
【事例】
漏れの街が気付けば壊滅
【被害】
車両数量のパンタグラフが破損 民家、商店、ビルの数々が倒壊
【原因】
ばぶーばぶー
赤ちゃんモンスターの侵入
【対策】
つーか親戚カエレ
304:名無しでGO!
03/07/21 10:39 8DFO5g4l
模型防衛軍は出動したのか?
305:名無しでGO!
03/07/21 10:51 ty0Ld6Gw
【事例】
複々線で内線が脱線。外に吹っ飛んで次々と巻き込んだ
【被害】
103系数両キズ
【原因】
場所がないため最小R243を使用していたのと
線路密集による被害回避不能
【対策】
複々線はやめよう。
306:名無しでGO!
03/07/21 11:01 agXSHUqV
模型防衛軍ってこれですか(w
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
307:名無しでGO!
03/07/21 16:57 llR89L17
補完
304 名前:名無しでGO! [] 投稿日:03/07/20 20:33 ID:mJXu/X/S
【事例】
漏れの自作した駅ビル(高さ860mmと890mmの白色楕円形ツインタワー)が
2つ共々倒壊 2F対向式高架ホームに停車中の313系電車3両
1F島式ホームに待避中の211系電車2両と通過中の285系電車7両が
ホームと共に埋没
【被害】
313系電車と285系電車のパンタが破損 多数の擦傷を確認
駅ビルが奇麗さっぱり消え去った
【原因】
自宅で飼っているネコちゃんの浸入
ビルの上にお座りして寛いでいた模様
【対策】
つーかペーパークラフトでデカい建物造んな>自分
308:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/07/21 19:44 V0B9ue3w
>>303
うちは近所の子供(妹の友達の弟)ダターヨ。学校(当時漏れは消防だった)行ってる間に破壊されてた。
近鉄30000系の台車が破損したりパンタが破損したり。漏れが大学生になってる今は小学校高学年になってるだろうな。
>>306
ワラタ なんかの番組のキャプ?間寛平がいるのは確認できたが。
けど富のストラクチャーとかそのまま使ってるっぽいのに雰囲気まぁまぁやな。
>>307
名古屋でつか?
309:名無しでGO!
03/07/21 21:08 Ay+Tbspi
>>308 名古屋駅手前にある線路に挟まれたJR東海の9F建てくらいの
楕円形のビル(特定旅客著作本では軍艦ビルと紹介されている)を
モチーフにした 半オリジナルビル
今度はネコちゃんが乗っても崩壊しないように
プラ板使って建て直す予定
【事例】
運転会で複々線の外線で消防が箱根登山ベルニナをサーキット運転
簡易高架(通常の線路に直に橋桁取付)のカーブ部分で遠心力により
吹き飛び、下の線路の隧道前に落下 線路2本を塞ぐ
そこに100G系新幹線が特攻 ベルニナを隧道入口まで引きずり 入口に引っかかり脱線 ICE状態
【被害】
消防所有のベルニナが落下の衝撃でモーター不具合に陥る
【原因】
明らかに消防側の速度超過(超過にも程がある)
【対策】
消防に対し今後、速度超過しないよう注意
310:名無しでGO!
03/07/21 21:37 yBBSX2LG
>>309
漏れも、運転会で消防の暴走103系の挑発に乗ってキハ200で勝負を挑んだら、カーブで内線を走ってた暴走103系が突っ込んできたって事故があった。
しかもモジュールレイアウトのトンネル内で・・・
311:名無しでGO!
03/07/21 21:48 s9oJ+I4B
やっぱり速度超過は危険だと改めて思うな
今日E217系4両を調子に乗り速度MAXでカーブ曲がりきれずに脱線しますた。
特に破損した箇所も無かったから大したことはなかったけど
312:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/07/22 15:37 f5WqzkZO
>>309-311
模型用のATS-PかATCを開発せなあかんな。
漏れはあまりにも暴走させる香具師が居たら、少々手荒だが、
見えないようにショートさせ、ATSをかけることにしている。
パワーユニットやモーター、電球などには負担がかかるが、仕方がない。
背に腹は変えれん。パワーユニットのブレーカーだってあるし。
あとは脱線ポイントや安全側線を設置するしかないかも。
(ダミーじゃなく可動で。)
313:名無しでGO!
03/07/22 16:00 jj9orN5+
コントローラーを自作するか、間に抵抗をかませて通常時は10V程度までしか出ないようにした方が
安全だと思われ。
314:名無しでGO!
03/07/22 17:03 sdlnWdim
>>312
ショートさせてもモーター、電球には負担はかからないと思われ。
モーターと電球には電気が流れなくなりますからねえ。コントローラーには負担が
かかるけど。
315:名無しでGO!
03/07/22 18:16 Bv8uyRhv
【事例】
14系さくらフル編成が勾配区間の変わり目
付近で脱線。
【被害】
中間に入ったスハネフ14から前3両がカー
ブの内側へ転覆。
【原因】
勾配区間の変わり目でスハネフ14の床下機
器がレールに引っかかって動けなくなったた
め、前3両が引っ張られて脱線したもの。
【対策】
緩和勾配の設置。
にしても12系や14系の発電機って大きい
んだなぁ…
316:名無しでGO!
03/07/22 18:23 TF0WkkOY
DQN対策には手動列車停止装置(MTS)設置しる!
と言ってもコントローラーの電源コードの中間に
スイッチを挿入するだけだがw
317:名無しでGO!
03/07/22 19:11 OA2H7lqb
遠くからコントロールできるポイントを設置して、DQNが暴走させていたらポイントを切り替えてテーブルから車両を落下させるとか・・・。
318:名無しでGO!
03/07/22 21:38 cOj4Hy/y
ポイントスイッチの誤動作や知らない間に脱線側に切り換わっていたとしたら、
そこへ自分のお宝列車が通りかかったら・・・・
319:名無しでGO!
03/07/22 22:02 Xa4vJ5/T
スポンジにぶつかって止まるようにすればオケ
320:名無しでGO!
03/07/22 22:08 pJ1kfd0m
それじゃあDQNの暴走列車もスポンジで終了じゃないか
321:名無しでGO!
03/07/22 22:10 kg7mTZgn
>>317
すんげー長い安側のようなものを設置。
片側だけギャップを切っておき、ATS-BやATC区間のようなループコイル型軌道回路のごとく
レールの内側に脱線しないように銅線を貼り付け。進入したら短絡して停止・・・ってのはナシ?
322:名無しでGO!
03/07/22 22:21 a2EwnZVs
お宝列車は間違って無電区間に進入しても大した速度は出ていないだろうから停止
DQN列車は高速で無電区間に突っ込みそのまま通り過ぎて台から落下
323:名無しでGO!
03/07/22 22:24 pnYItMxd
結論:お宝列車とDQN列車は同時に走らせてはならない。
脱線ポイントの有無にかかわらず
DQN列車は事故を起こしやすく、お宝列車が巻き込まれてもおかしくないから。
324:名無しでGO!
03/07/23 00:39 JESY78mp
>>323
それが現実的だと思う。>>321のアイディアは、実物の「キャッチサイディング」的で、
これもいいと思うが。
325:名無しでGO!
03/07/23 02:00 gPOBrheV
【事例】
C571牽引の客車列車が盛り土(KATOクリアケースを積み上げたもの)の上の
線路を走行中、両渡線で脱線。
【被害】
C571のみ脱線、転覆、盛り土より転落。
客車列車はその場に放置。
【原因】
直前の高架カーブ区間を抜けて両渡線を直線に抜けようとしたが、
車輪のどれかが脱輪していたとみられる。
【対策】
カーブのあとすぐに両渡線を設けない。
326:名無しでGO!
03/07/23 02:03 E5Y0R+mw
只今、パンタグラフから黒煙発生!119番通報するとこだった・・・
327:名無しでGO!
03/07/23 02:07 gPOBrheV
【事例】
300系のぞみが退避中の211系東海道線に衝突。
【被害】
ご想像の通り、300系が211系先頭車の下に潜り込み、
211系は脱線。
【原因】
300系がポイント通過時にスイッチを誤動作させたとみられる。
設置してあった旧TOMIXポイントは電動状態にしてあったが、
操作用スイッチボックスは接続していない事実上の手動状態。
【対策】
新幹線のポイント通過時は十分に気をつける。
328:名無しでGO!
03/07/23 11:52 rM44pL7s
>>321
安全側線へ進入したら、短絡するようにするのだったら、
もっと簡単な仕掛けでいいと思うのだが。
329:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/07/23 14:08 qLKJjy0U
>>328
ギャップ切って無電区間にするだけでいいと思われ。
330:名無しでGO!
03/07/23 14:13 8oN5a/3Y
それより今日から2年ぶりの鉄道模型を再会するべ!
331:名無しでGO!
03/07/23 14:13 8oN5a/3Y
再開だった・・・スマソ
332:名無しでGO!
03/07/24 00:46 t5MilOYK
高速暴走するDQN列車除外システム
・車輪検知センサーを2箇所間を空けて設置
・そこへ暴走列車が通過
・2センサー間のタイムラグを計測(パルス波をデジタルカウントする方法が簡単)
・特定数以上カウントならスピード超過と判定
ポイントを落下側へ切り替える
落下側線路の列車通過を検知
速やかにポイントを元に戻す
お宝列車は暴走検知せず安全走行
・特定数未満のカウントならスピード超過と判定せず
ポイント切り換わらず
本線走行継続
333:名無しでGO!
03/07/24 00:57 SMVD5Ufy
余所見している隙にDQNがコントローラーをイジイジしたら、ガクガクブルブル。
334:名無しでGO!
03/07/24 01:04 c+rQrJQb
>>329
推進の場合危険かと。安全側線を編成長以上に完全に取れるなら別だが。
335:名無しでGO!
03/07/24 01:27 mtOjSx3+
>>293
JR貨物機ってKATOの65かいな?
336:名無しでGO!
03/07/24 01:54 3K5INgMT
>>329
334の指摘する通り、推進時に問題になる。
そのため片側絶縁・ループコイル型短絡回路を設ける。
プラ車輪が来たら意味ないけど・・・
337:名無しでGO!
03/07/24 10:09 oyQtL/h5
安全側線に検知回路設けて、侵入したら即電源OFFすれば?
338:名無しでGO!
03/07/25 18:44 gQVVL0Yg
>>332
>特定数以上カウントならスピード超過と判定 >逆では?
センサーが検知したら、その先の「脱線ポイント」は一定時間反位に
>>337
先頭部がマイクロスイッチを押したら短絡、の方が簡単では?
ビットレーサー用タイマーは使えそうでダメだった。
HO、N用デジタルスピードメーター(目標たばこ箱大)なんか作ってみたい。
PICで出来ないか考えてまつ。
339:332
03/07/25 22:02 dfDbFyL3
>>338 理解者発見! そう書きこんでから気づきました
340:名無しでGO!
03/07/26 11:39 dYrjKIrZ
>>338
安全側線に入るところで、両ギャップ切って、
電気的には、左右が入れ替わるように配線して、
進入すると短絡する。
って簡単なようなきがするけど、ダメ?
341:cMc7016 ◆wOFJXkAvpE
03/07/26 13:04 rIFrRUgT
>>334
一応その場合も考えてたけど、編成長以上取ることを前提としてた。
説明不足だったスマソ。
>>340
それでもいいかな?
でも高速で走ってるとうまく短絡しないこともあったような気が…。
ギャップ部分で←□(車両)→と行ったり来たりになったことがあった。
原理としてはこれで短絡するはずなんだけどねぇ…。
342: ◆nIK1ya8bMg
03/07/26 13:26 pZbslXu/
>>340-341
ボギー車で、前後の台車間に引通しがあると、そこで短絡してF断またばNFB断ですね。
確実に動作する遮断機がないと、間違った場合に危険な気がしますが…。
343:名無しでGO!
03/07/26 13:51 ad6tMnpg
安全側線で盛り上がっているが、複数ユニットを組み込んだ長大編成の場合、
先頭側ユニットが停止して、後ろのユニットが猛スピードで後押しをして
脱線事故に繋がったりはしないか
344:332
03/07/26 15:18 hLssF26Y
車輌の最後尾を検知(光センサーがいいかな)してから、線路への通電を
遮断する仕組みにすれば?
345:名無しでGO!
03/07/26 15:22 yEWdE59C
>>342
ボギー車でも、前の台車だけで短絡するはず。
ボギー車でなくたって、2軸以上で集電していれば短絡するはず。
>>343
だから、短絡させて電源の元からとめちゃおう。 というのは、ちょっと乱暴だけど実効性がある気がする。
346:名無しでGO!
03/07/27 12:38 i1a2mrGM
>>345
短絡させても、自動復帰タイプPUならガクガク前進すると思う。
前提としてメンテの良くない車輪の場合です。
得てしてそのようなDQN車両は高速走行で安定させている罠。
話がループしそう。
347:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/07/27 18:22 e0AyZEa4
事例
集電不良で停止。そこに後続列車が衝突
被害
特になし。
原因
一ヶ月ほどほったらかしていたため線路の状態が悪かった
対策
レールの掃除を徹底、新作のマヤ34を導入
てか続行運転やめろよ<俺
348:名無しでGO!
03/07/27 20:50 9UQjuj/0
DCCでの後続運転ではうっかりオカマよくやるんだよねぇ たまに正面衝突も
349:名無しでGO!
03/07/28 04:46 r9mLW3L+
事例
運転会(全線複々線)で消防がGM製の車体半壊(一部傾斜)、亀裂多数、
窓ガラスなし、塗装厚化粧、正面東武8000を彷彿させる塗分けの
小田急8000を2番線に列べサーキット走行開始
両隣の線路を走行させていた常連の方々は無言で留置線に続々退避
DQN車が1周回ってホーム手前のポイントを通過した直後
脱線、そのままホーム先端へ激突
被害
自称小田急8000系4両のうち 先頭車の車体だけが横転、台軸は
ホームに乗り上げて停止、2号車横転、3号車台軸に車体がハマり
線路と車体が完全に接触、4号車脱線 消防が復旧のため3号車を
持ちあげた瞬間、そのまま全壊し、元の板キットの状態に逆戻り
原因
整備不良車輛を使用して速度超過という無謀極まりない運転
対策
整備不良車の走行を禁止
てかもっとしっかり造れよ>事故った消防
350:名無しでGO!
03/07/28 09:44 yUVo0Gsa
>>349
ワラタ
351:名無しでGO!
03/07/28 10:16 VXqUlH86
明らかな手抜きだw
352:名無しでGO!
03/07/28 22:09 E7bTqN58
スピードリミッタ規制が必要かも?
353:名無しでGO!
03/07/29 00:25 Og8ZHpg8
>>352 とりあえずダイヤル法式のパワーユニットならダイヤルを一旦外して
ダイヤル内のストッパー部分が最大値の12Vの部分より手前の任意の位置に
来るようにセットする(KATOのはダイヤル外せるか分からんけど)
これで簡易ストッパー完成 説明分かりにくくてスマソ
354:名無しでGO!
03/07/29 18:38 nELeKM4d
逆に24Vなんてどうだ?
きちんと運転する人は、はじめの馴らしで異変に気付き、低ノッチのみで運転。
DQNの房総特急や消防車はモーター焼損
355:名無しでGO!
03/07/29 19:32 swzVJORw
>>354
幾分無茶かもしれないけど、それいいかも。(w
356:名無しでGO!
03/07/29 21:13 5D2JA9Rw
なんで24Vなんだ? 単純に12Vの2倍?
357:名無しでGO!
03/07/29 21:17 Ov1PMcTF
>>356
24Vの方が楽だからでしょ。
16Vとかより。
358:名無しでGO!
03/07/29 23:51 5D2JA9Rw
トランスのタップ取り出しなら24Vも16Vも大差ないと思うが・・・
359:名無しでGO!
03/07/30 12:09 3hI5iDeA
速度超過防止回路はツェナーダイオードと整流ダイオード(逆方向での短絡防止用)を
直列につないで,左右のレールを結んでやればできるんじゃない?
360:名無しでGO!
03/07/30 19:11 ll7ofOhl
2セット取り付ければ逆方向にも対応できるだろうね。
ユニトラ道床下に密かに取り付けたのを作ろうかな・・・
361:名無しでGO!
03/07/30 21:50 1ymGsaGz
>>354
過電流でモーターが発火してトンネル内で前途運転不能になったら(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
362:名無しでGO!
03/07/30 22:05 PnfnupUj
事例
お座敷運転(複線)で165系8両とEF200牽引貨物列車(貨車8両)を同一線路上に走らせていたところ
両列車が急接近、貨物列車が165系後部に追突。
被害
165系後ろから6両が脱線。<東海>ヘッドマーク落下、貨物列車側にはほぼ異常なし。
原因
EF200(加等製)のフライホイールの威力を甘く見すぎていたためブレーキをかける位置を間違えた。
当方、フライホイール搭載の車両を導入するのは今回が初めてだった。
対策
EF200の乗務員訓練を徹底するべきであった。
363:名無しでGO!
03/07/30 22:26 7lF1HDss
>>362
漏れもEF210試運転してたときフライホイール存在を忘れてて
オーバーランしたことありますた。
364:名無しでGO!
03/07/30 22:29 zue67Z4p
事例
模型をやりすぎた
被害
家族の目が冷たくなった
原因
鉄ヲタだから
対策
なし
365:名無しでGO!
03/07/30 23:11 /kDcuMFt
>>362
同一線路上もやめた方がいいのでは?
366: ◆nIK1ya8bMg
03/07/31 09:45 HQYu9Ks5
>>364
ご愁傷様です。
367:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/07/31 10:43 OEzU/L7h
事例
金がない
被害
有井EF10を代表に模型が買えなくなった
原因
金がない
368:名無しでGO!
03/07/31 12:31 rCZWxxHe
>>367
至急対策を講じるべき。
あるいは、対策委員会を設立せよ
369:名無しでGO!
03/07/31 12:42 JrGssK4P
働け
370:名無しでGO!
03/07/31 22:20 PMFAMRQ2
プラレールに転身しろ
371:名無しでGO!
03/07/31 22:59 OWYAs8+5
プラレールもなかなかの物だよ
全部親戚にあげたけど
372:名無しでGO!
03/07/31 23:46 pc2JgHyl
うむうむ。確かにプラレールも侮れないな。あれは鉄玩中最高の品だと私は信じております。
373:名無しでGO!
03/07/31 23:46 rCZWxxHe
事例
経営していた鉄道(プラレール)の全線、全施設、全車両が電撃的に占領・拉致・
強奪された(学校から帰ってきたら宣告された)。
被害
全資産の喪失
原因およびその背景
従兄弟幼児帝国を支持する国際連盟(母と叔母)により本国の主権が侵害され、
重要社会資本が侵略・剥奪された。
消防国の主権を侵害しうる国際条約が発効した。
対策(事後処理)
若干の整備を開始していた第2鉄道(ミニミニレール)に本格的に移行することになった。
賠償として車両の増備および路線の拡張を要求したが、当時の国際連盟は一切受け入れず、
本国の無条件降伏となり、自力復興の道を歩んだ。
374:名無しでGO!
03/07/31 23:53 THGillxd
>>373
・゚・(ノД`)・゚・
375: ◆nIK1ya8bMg
03/08/01 09:23 BvNLJ8ic
>>373
そういうきっかけで模型に来る香具師も多いと思ワレ。
376:名無しでGO!
03/08/01 10:06 0VM0GrPt
>>373
漏れもその経験あり。既に鉄模やってたからそんなに落ち込まなかったが、
学校から帰ったら、親戚の家に送られてた。
377:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/08/01 11:12 1MlpODqJ
事例
鉄模万引きに失敗 強制連行
原因
金がない
対策
小遣い値上げを希望
にならないようにせんとな。
378:名無しでGO!
03/08/01 12:01 g0oIk2yu
>>372
漏れはスーパーレール派だったな。トミーがスーパーレール撤退してから
トミックスが充実し始めたのは気のせいだろうか(経営資源投入というか)。
379:名無しでGO!
03/08/01 17:09 D87WI6RH
>>378
スーパーレールは末期になってプラレール路線になってしまったときは悲しかった。
200系新幹線はフルサイズ2連なのに、100系新幹線はショーティ3連とか、
とっても悲しかったよ。
380:名無しでGO!
03/08/01 21:13 68/5YjW1
>>373
大変不条理である。
出資は国家たる父母であろうが管理、運用は鉄道総裁たるあなたにある。
金だしたのわあたしらだ!といって取り上げてイイというものではない!
同情致します。
わたしは最近になって9mm鉄道を開業。
まだ事故はない。
381:山崎 渉
03/08/01 23:30 jNvBok5R
(^^)
382:名無しでGO!
03/08/01 23:49 NFjF2QJ4
>>379
ちなみに当スーパーレール鉄道(もちろん廃線)では末期、動力車を全廃、
人力によって貨物輸送が中心でした。空気圧による転轍も廃止して手動転換、
機関車は静態保存状態。旅客車はショーティ111系中心でしたがこれも
人力輸送、ATSもありませんでしたが重大事故は皆無でしたねえ。
383:Tnc583-27 ◆Jnr583UvRI
03/08/02 00:09 TjQrgcQ8
過去の事故。
ホームの角に良くぶつけたなぁと7年前を懐かしく思う。
事例
当社「スーパーひかり」車両に201系中間車や113系中間車を挟んだ特別編成で
運行されていた「ひかり」の車体がホームの角に接触
被害
車両がホームの角に接触したためホームが80m(スケール?)程度移動し、
隣にあった高架が250m程度(同じく)全壊
原因
カーブの出口にホームがあり、制限160km/hのカーブを最高速度240km/hで
高速にて通過した
対策(事後処理)
高架線を再建の後、ホームをアンダークロス直後に移設し制限速度の遵守を徹底した
384:名無しでGO!
03/08/02 02:45 jRGjPfMA
きょうの事故報告書
事例
漏れのレイアウト(単線2コース)で
コース1(全線築堤、高架)を313+211系4両と373系6両
コース2(山岳区間あり、住宅地を縫うように走る)を211系3両と113系4両で
それぞれ同時運転していた
コース1を走行する313組が373系を退避 しかし373系が通過しきる前に313組
が冒進、373系の1ー2号車 車体側面に特攻し373系前2両、211系2両が下の線路
住宅の屋根に転落、313系1両が地上と高架を結ぶ滑り台のようになって停止
そこにコース2を走行していた113系が追突、前2両が脱線
被害
住宅地に車輛の雨が降る大惨事
373系のパンタ1基破損
原因
漏れのポイント誤操作
対策
コース1用ポイントとコース2ポイントの色分け
あと車輛が完全に通過したことをよく確認しろ>自分
385:名無しでGO!
03/08/02 14:24 zjyuviLq
【事例】
改修中のC57門鉄デフが約六十センチの高さから落下
【被害】
フロント周りが粉々に
【原因】
机の末端付近に設置されていたレール上にて施工していたため
【対策】
施工は机のド真中で行う
386:おにくの後輩
03/08/02 16:36 62Mfm8w7
あっ痛すぎですぅ!
うちの先輩(肉)は床でよくやる。
387:東府中の住人
03/08/02 22:52 Zy0+OyNx
[事例]
平成15年6月9日15時20分ごろ、東京都日野市の京王電鉄れーるランド線(軌間9mm)高幡不動駅構内でJR205系普通電車
(7両編成、クハ204-モハ204T-モハ205-モハ204M-モハ205-サハ204-クハ204 山手線帯)が発車しなくなるトラブルが発生。
[被害]
車輌に被害は無いが、ダイヤが大幅に乱れる。また、多摩動物公園駅前で偶然会った学校の友達にかっこ悪いところを見せてしまう。
[原因]
入線した平成10年12月25日より一度も車輪を清掃していなかったことが原因と思われる。
[対策]
該当編成休車→新宿区の西落合工場入場予定。
車輪の点検・清掃・交換を徹底する。
388:東府中の住人
03/08/02 22:57 Zy0+OyNx
>>387に訂正 「サハ204-クハ205」→「サハ204-クハ205」に訂正
(連続投稿すみません。)
389:名無しでGO!
03/08/03 18:29 0gK8v3+o
漏れのレイアウトで友人3人とミニ運転会開いて盛りあがってた時のこと
【事例】
コース2を走行させていた友人が運転するE351(退避線が短いため5両運転)
が退避線から発車しようとした時、本線に向かわず退避線の直線上にある
路線延伸用の準備線を兼ねた留置線に特攻、バラストに乗り上げ、高架線から前3両が落下
【被害】
M車にバラストが詰まり走行不能に陥る 落下の衝撃でパンタが変形
レイアウトにバラストが散乱した
【原因】
退避線の入口、出口の2つの分岐器が1つのコントロールボックスで連動操作されていたのに加え、留置線の分岐器が開いていたため
【対策】
分岐器を個別操作に変更する
390:名無しでGO!
03/08/03 23:52 S403UHP+
このスレは(くだらなくて)おもしろいですね♪
鉄道模型を走らせるという趣味は、順調に動いている時は気持ちが良いですが、
何かのトラブル(例えば、固定式レイアウトのたった一ヶ所のポイントがアボーン
したために、そのレイアウトでの走行がまったくできなくなった時など)に、とて
も「ストレス」を感じませんか?私の知り合いには、(かなりの金額をかけて作っ
た)レイアウトのベニヤ板(?)に変な虫が住み付いてしまったために、(そのレ
イアウトを捨てて)あっさりとこの趣味をやめた人がいます。
誰か「鉄道模型で遊んでいて、ストレスを感じる事」という新しいスレを立てま
せんか?
391:名無しでGO!
03/08/04 04:52 gWTRHwcj
【事例】
留置中の485系9両編成(国鉄色)の先頭(ボンネット車)部分に突如としてゴキブリ飛来
【被害】
クハにゴキブリの油付着、さらに被害はPCのキーボードにまで及んだ。
【処置】
ゴキブリを即刻逮捕、その場で死刑執行。
当該クハ車を徹底清掃、しかし走らせる気にならず保留車扱い。
予備の電気釜に交換
キーボードは買い替えを予定してたため新品購入後廃棄処分。
【対策】
室内徹底清掃実施およびコンバット設置
392:名無しでGO!
03/08/04 12:32 z3t/ms5u
>>391
油じゃなくて糞だろ
393:名無しでGO!
03/08/04 12:59 GU8LS4NQ
転載だが、死者数が凄そう…
URLリンク(kit-rail.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(kit-rail.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(kit-rail.hp.infoseek.co.jp)
394:名無しでGO!
03/08/04 18:55 YZebg6qk
>>390
それいいな。
お前、すれ立てて下さい。
395:名無しでGO!
03/08/04 20:10 jLWHqsYN
>>393
1枚目が、タイムリー(ちょっと遅いか)だな・・・
396:名無しでGO!
03/08/04 20:11 WgvdiV3b
>>393 漏れの参加してる運転会では日用茶飯事
てか リアルかもめ事故の直後でちと不謹慎
397:名無しでGO!
03/08/04 20:31 z3t/ms5u
【事例】
EF65の中間台車が脱線
【原因】
路盤の整地不良、及び不良箇所に速度制限を設けなかったため
【処置】
脱線のまま運転を継続。
エンドレス路線の外側から合流する支線のポイントで自然復帰
398:名無しでGO!
03/08/04 20:37 kTizM2Bt
鉄道模型で、アメリカ映画「暴走機関車」みたいな
側面衝突させちゃった人います?
399:名無しでGO!
03/08/04 22:01 5dJ4xTLo
>>398
列車が一編成しかないので無理歩
↓400おめでとう↓
400:名無しでGO!
03/08/04 22:13 v8gaUB+g
26両カラ積コキをやってさっきの地震遭遇(関東)
カマは加藤金太郎。
後は・・・どうぞ想像ください
401:名無しでGO!
03/08/04 22:25 hZQRIQU4
【事例】
30年程前の16番 カワイ製モハ80の休車明け試運転時に派手な火花が目視できるショートを起こし前途運転不能。モーターは予後不良。
【被害】
DV18モーター全損。一時部屋内に異臭発生。
【原因】
10年ぶりの復活運転前の整備不良だが原因不明。コードが腐っていた、車輪の絶縁側が揃っていなかった、モーターが経年劣化でダメポになっていた、モーター内にホコリが詰まっていた(昔のモーターだから中身剥き出し)などの心あたりが多すぎる。
【処置】
インサイドギヤーと縦型モーターが今では入手できないので当該車両の特別休車。
動力をMPギヤに変更を申請したが経理部より却下され、目下振り替え用の下回りを物色中。
【対策】
全ての休車明け車両は試運転前にテスターでチェックしてから運転。
【教訓】
「おまえら!準備運動はしっかりとね♪」
402:名無しでGO!
03/08/04 22:35 z3t/ms5u
そんなときはUギヤー
どんな台車にも合います
403:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/08/04 22:40 5dJ4xTLo
【事例】
寝台特急ゆうづる号もどき9両編成(友達所有)がKATO駅を実物換算120㍍オーバー
【被害】
特に発生せず
【原因】
乗務員(友達)はTOMIXリアルコントローラー(DU-2)初使用だったため、運転の感覚がつかめていなかった。
【対策】
乗務員訓練の徹底
【その後】
列車増結により待避線のどこに止まっても本線支障
404:名無しでGO!
03/08/05 00:24 F3iJ3hH8
>>398 DCCで運転してると列車間の運転に余裕が無い時やうっかり運転では
列車同士の衝突は日常茶飯事! ある意味うらやましいだろ?
405:名無しでGO!
03/08/05 00:56 0VRtKyST
今までで多かった事例を1つ。交換パーツが手元に無い場合。
【事例】
富井M車の台車部分が走行中異音がする。(ギーギー・キャーキャー)
【傾向】
長時間高速で運転(全開運転)し続けたところ、異音がするようになった。
【原因】
ウォームギアボックスのプラ軸受が油切れを起こした
【対策1】
1.M車ユニットを解体してウォームギアボックスを取り出す。乾いているはずである。
2.その部分にグリース(少しでよい)をつけて組みなおす。
【対策2:しばらく走らせたらまた異音がするようになったら】
1.対策1同様にウォームギアボックスを取り出し、軸穴が極度にガタついていないか確かめる。
2.軸穴が紙が入るような隙間になるまで磨耗していたなら、薄い紙を2.5mm×0.9周切り取り、
グリースでぬらして軸に貼り付けて組みなおす。軸穴もグリースをつけておく。
※潤滑油のような水のように流れ出すものは×。
406:名無しでGO!
03/08/05 01:10 gja4JNI6
URLリンク(up.2chan.net)
【事例】
夫婦間の冷め切った空気
【被害】
HOのキハ58とキハ82が全損
【原因】
夫婦喧嘩
【対策】
夜の営みの徹底
【その後】
ヤケになって某レイアウトで展示
407:名無しでGO!
03/08/05 01:21 66YfGOVq
>>406
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
408:名無しでGO!
03/08/05 10:53 zge19f0f
>>396
つか目の前でいきなりこうなってるもんだから…
スマソ
3重衝突は正直ビクーリした
409:玉井 ◆RvtsSxdCgE
03/08/05 11:57 UttrPtwZ
>>406
事故現場の再現ですな。うまく作ってますな。
410:名無しでGO!
03/08/05 17:44 F3iJ3hH8
夫婦喧嘩も模型に飛び火すると、こうなるんですか・・・・・
411:名無しでGO!
03/08/05 19:07 nSiy5GFn
>>406
すごい…
このような事故から、後に続く我々は出来るだけ多くのものを
学び取らなければ(合掌
412:名無しでGO!
03/08/05 20:31 /gCIqGt3
夜の営みを徹底しても再発する事故のような気がするが
413:名無しでGO!
03/08/05 20:40 7UkGs8/Z
>>400
実車だったら…((( ゚д゚)))ガクガクブルブル
414:名無しでGO!
03/08/06 01:22 EcLLcr+k
【2年ほど前の事例】
運転会で漏れ所有、友人運転の4M12T仕様の100G系が複々線の一番外側で
走行中、運転している場所から死角になっている参加者所有の車輛を留置させ
ている電車区(留置線20線ほど)を跨ぐ富製レベル10の橋脚を2本つなぎ合わせ
た高架の長い直線区間にフルノッチで突入して4秒ほど経った頃、参加者のひ
きつった声が聞こえてきたので現場に向かってみたら 100G系が高架から転落し、留置してあった車輛を直撃していた
【被害】
100G系前9両が転落、留置車輛156両中78両がドミノ倒しの如く脱線
留置車輛の中には机の下まで落下した車輛もあり、その中には さいどらいん製のキハ75などの比較的高価なモデルも含まれていた
【原因】 見学に来ていた消防による線路の無断撤去(富s280 2本分)
脱線車輛のほとんどがTNカプラーを装備していたことも加わり被害が広まった
【対策】
消防を注意、「センロにさわっちゃダメ」と低学年でも読解可能な貼り紙を
至る所に設置
【その後】
参加者の間で「密連、密自連結機は、みちづれ連結器の略称」という独自の見解が広まった
415:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/08/06 09:06 9Vuik7FW
>>414
似たようなのが上の方にもあったよね。
ガキが線路取って300系落下 実費弁償ってやつ
416:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/08/06 10:49 9Vuik7FW
318 名前: 名無しでGO! 投稿日: 01/10/23 06:07 ID:ojoLmZes
ある運転会で、高架直線をかっ飛ばしていた300系16連が突如姿を消した。
現場へ急行するとなんと、高架が途中で途切れ、その下に16両の300系が無残に
散らばっていた。
ふと横を見ると、途切れている部分につないであったはずの高架レールを握りしめて
はしゃいでいるガキ(推定消防)の姿が。親も見て笑っていたので、弁償を求めると血相
を変えて謝りだした。結局300系16両分+α弁償させたけど。
スマソ、これでした。
スレ 鉄道模型事故の現状
417:東府中の住人
03/08/06 14:42 qj8rgIMf
>>416
[対策]レイアウトの周りに京王電鉄れーるランド線風の透明板をつける。これで、線路のつかみ取りはできなくなる。ただし、非常設の場合はそれができないので「せんろにさわるな じこのもと」の張り紙を増やすほか無い。
[事例]
パンタグラフを破損
[原因]
パンタグラフの碍子がじゅうたんの毛などに引っかかる→碍子が外れてしまう
また、友人によればシングルアームパンタグラフは間違えると吹っ飛ぶこともあるらしい。
[対策]
引っ掛けないよう注意する。替えのパンタグラフを常備する。
子供のいたずらの場合は怒鳴りつけるとともに弁償するよう苦言を呈しておく。
418:名無しでGO!
03/08/06 14:44 EyEga5Ja
DQNなガキ&その親には断固として賠償を求めるべきであり、事故再発防止にも繋がる。
419:名無しでGO!
03/08/06 16:50 rdWJghGn
【事例】
キハ181系あさしお(6両編成)の後部2両がポイントで自然開放、
気づかずに1周してきた前部4両が追突、脱線。
【被害】
1両目、2両目の脱線のみ
【原因】
ポイントのカーブ側を高速走行したのが原因と考えられる。
【対策】
やっぱり制限45は守らなくちゃな
420:東府中の住人
03/08/06 20:26 qj8rgIMf
こんな対策もありかな。
●まず、入り口に署名用のノートを用意する。客には必ず署名させる。
●次に、このようなプリントを配布する。
「本日はxx運転会にご来場有り難うございます。お客様にお願いいたします。もしもお客様が故意に破壊行為などなされた場合は、弁償していただきます。弁償に応じない場合は、損害賠償を求める裁判を起こします。
持ち込み運転車輌の入線作業以外はレイアウトにお手を触れないでください。」(保護者・一般の客用)
「こわれやすいのでせんろやたてものにさわってはいけません。」(子供用)
421:名無しでGO!
03/08/06 22:21 kaG3uMM7
故意の行為と判定するのが難しいなぁ・・・・行為を常に監視する必要がある
常に監視してるならいたずらはできない。 矛盾
422:名無しでGO!
03/08/06 22:26 xL7J1VKp
>>419
1線スルー化
高速ポイントへ変更
なんて言っても、模型じゃだめか・・・
って、制限45以前に160km/hで飛ばしてたんじゃないの
423:名無しでGO!
03/08/06 22:55 pmih2FnR
【事例】
単品で買った車両などを保管しておいた箱にタミヤセメントが大量に流失。
【被害】
・車体が解け廃車(クハ411-1500、京急1500中間)
・試運転用のレール数本使用不能
【原因】
タミヤセメントがプラスチックを溶かしたもの。。
【対策】
単品車もケース収納を徹底。GM車両はブックケース導入のこと。薬品類は別途保管。
424:名無しでGO!
03/08/06 22:57 RiVqdu/o
>>423
漏れもそれ、やったことありまつ・・・。
425:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/08/06 23:10 9Vuik7FW
【事例】
富製オハ35の解体に失敗 床板破損
【被害】
床板にヒビ。幸い走行には影響なし
【原因】
外れないところに無理矢理力を入れた
【対策】
分解できない物はしないのが一番。
426:kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA
03/08/07 08:07 UosWFa4x
富のオハ35、オハフ33が現代仕様にリニューアルされればいいかと。
それにしてもあれは悪い意味で「頑丈」だ。
427:名無しでGO!
03/08/07 08:10 +b5CZoJd
屋根とガラス一体って一体…
428:名無しでGO!
03/08/07 08:48 tmo/H9JT
>420
私の所属しているクラブで
似たような感じのメモを
お客様に配布したけど
何の効果も無く紙代の
無駄遣いだった。
429: ◆nIK1ya8bMg
03/08/07 09:03 VCaAiwMa
親も親だと思うがねぇ。他人のもの(まして展示物)に手を出さない躾を…(以下略
430:名無しでGO!
03/08/07 09:17 eV3myo9k
HOのお座敷運転、寝転がって線路に顔を近づけたら
機関車に頭髪が巻き込まれ……
431:名無しでGO!
03/08/07 11:04 8YSbPXon
ヅラがとれた
432:名無しでGO!
03/08/07 13:24 IZZ0ch31
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
433:名無しでGO!
03/08/07 21:01 9LwpogHJ
【事例】
高校入学前年に高校の鉄道研究部が廃部
【原因】
鉄道趣味者の減少
【対策】
模型から撮影に転向、中央線を中心にもそもそとぞっとしない写真を撮りつづける。
434:名無しでGO!
03/08/07 22:13 MnUHheYm
>>433
ガンガレ。
435:名無しでGO!
03/08/08 12:38 hVbJZ2d/
でも事故じゃないし
436:加古川市民 ◆fmJRnC5rvE
03/08/08 12:55 beNLWLsP
【事例】
お金がない
【原因】
蟻が製品出し杉
【対策】
思いつかねぇ・・・。
437:名無しでGO!
03/08/08 21:19 DDyIeZ3+
>>436
【対策例】
蟻製品はどうせDQNなので脳内あぼーん。
438:kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA
03/08/09 01:02 TamIjZaP
>>436
【対策例】
蟻が出すものを自作
439:東武ローカル線
03/08/09 01:14 eRNizUuZ
貸しレイアウト場で・・・
ああいう施設は必ず暴走させるバカが存在する。小さい子供ならまだしも、いい年こいた大人が・・・
当方の経験談 東武東上線8000系10連、高架線で運転中、対向線路を爆走する秋田新幹線こまち。駅のポイントの分岐側へ超高速で突入、全車脱線、先頭車こちらの線路へ横転。そこへ当方の東上線が突入、10両中前5両が転落、後ろ5両も大きく傾斜。
分岐側へ進入するなら速度落とせゴルァ~~~!!
440:名無しでGO!
03/08/09 07:41 m3YnWjyr
鉄オタ=DQN=いい年こいた大人
441:名無しでGO!
03/08/09 10:02 cFWANubM
>>439
限界を知らないヴァカばっかりなのね・・・
漏れも爆走はやるが、過去の経験により脱線・転覆しないように加減するで・・・
てことで
【対策】危険を感じたら躊躇することなく列車を止めよう!!
442:東府中の住人
03/08/09 10:37 VdXWx41A
>>439
東武8000系がMICROACE(旧・新かかわらず)製でないことを祈る。なぜならMICROは・・・・値段が(ry
GM製は安いからまだちょっとはまし。(塗装済みだったら話は変わるが)
[対策]新幹線の走る確率が少ない地上線での運転に変更する。ただし、踏切事故に注意するように。
443:名無しでGO!
03/08/09 17:39 fVsejTPC
>>439
神経●?
あぁ、あれはたぶんポイント不良。
高速で列車が通過すると振動でポイント先端がレールから離れてしまうことが・・・
直進に設定されていても突然分岐側に入りだすことがある。
でも常識ある大人がとばすのはいただけない。
444:東武ローカル線
03/08/10 03:15 /FaNBqpx
事故例2
中央本線・新宿発甲府行きサッカー応援臨時急行(KATO165系12両)。高尾を通過して時速110km走行。対向線路を2軸貨車30両編成の貨物列車が走行中。
突然、貨物列車が逆走、こちらの急行とスピード競争。慌てて減速させるが、貨物列車が脱線転覆。機関車(EF66)がこちらの165系に衝突。
被害
弾みで4~9号車が転覆、前後3両ずつも全て脱線。更に12号車(甲府寄り)の自作ヘッドマークが脱落。転覆した車両の汚物処理装置が破損。
原因
対向線の貨物列車機関士の無謀運転。この機関士、場所を考えず平気で列車を暴走させる。貸しレイアウト場での暴走族。
対策
当該機関士の乗務禁止を貸しレイアウト場オーナーに要請、以後、出入り禁止。
これ以外にも多数の車両が被害を受けた。最大の被害はTOMIX583系12両「思い出のはつかり」にこまち激突。前8両が横転した。
445:名無しでGO!
03/08/10 22:00 vVxgzpnh
【事例】
20年前のKATO製583系12連が坂を上れなくなった
【原因】
20年前の糞モーターと急勾配が原因
【対策】
編成短縮。線路配置はどうにもできないので放置。
昔のKATO製品モーター弱すぎ。
446:名無しでGO!
03/08/10 22:05 stIBdTF6
>>445
予算に余裕があるんだったら、そろそろ買い換えてもいいかと思われ・・・。
447:スタフ ◆GnMQBvLIKM
03/08/10 22:20 0tYuD/6b
【事例】
8月9日午後4時半頃、自宅お座敷特設レイアウトのポイントにて近鉄6620系(GM製)が脱線。
1両目から3両目までが転覆、4両目の2軸が脱線した。
【被害状況】
1両目のスカート破損
【原因】
事故当時は竣工直後の6620系を使用して、耐久性試験と銘打ってフルスピード連続走行を行っていた。
事故直前に動力車(前から2両目)がカーブ外方に傾いているのが目撃されていることから、
次の過程を経て脱線したものと推測される。
1.列車がフルスピードでカーブにさしかかったことにより過大な遠心力が全車両に加わり、重心の高い
動力車(2両目)がカーブ外方へ浮き上がるも何事もなかったかのように復線した。
2.このとき、KATOカプラーにより強固に連結された1両目が2両目につられてカーブ外方へ浮き上がり、一部車軸が脱線した。
3.脱線した1両目はそのまま走行するも、ポイント分岐部で脱線した車軸がひっかかり転覆、残りの車両も脱線もしくは転覆した。
【対策】
GM車によるフルスピード走行の禁止。
つーか走らせてる最中に異常を感じたらすぐに停めろ。>俺
448:名無しでGO!
03/08/11 07:36 NvP1f9na
>>423
漏れはモハ205でやってしまいまつた。
449:名無しでGO!
03/08/11 18:54 /5aqB9Gc
【事例】
工場崩壊。(机の上の本棚が落盤)
【被害状況】
入場中の車両の多数が被害を受ける。
部品がバラバラになる、変形、行方不明等。
【原因】
落盤の前兆があったにもかかわらず本棚の上に本を投げ置いた。
【対策】
本棚の整理
450:sage
03/08/11 20:15 RVelWyuM
【事例】
3線区間を併走していた205、ヨ217、485が曲線で競合脱線。
全車脱線転覆の上、最外を走行していたヨ217は8両が転落。
【被害状況】
内2線の205・485は軽微なキズ程度で済んだが、
転落したヨ217は車体分解した車両あり。
その他の車両も連結器・パンタ・屋上機器が脱落・紛失等…
【原因】
急曲線にも関わらず3者いずれの運転士もスピード競争をやめなかったため、
最内の205が耐え切れず脱線したのが発端。
205はKATO密連を装備していたために、編成が一斉に脱線転覆を起こして
隣接線の485をまとめてなぎ倒し、さらにその485が最外のヨ217に激突。
直接体当たりされた車両が敷地外へ転落、その他の車両もTN装備のため道連れ。
【対策】
当該区間ノッチ制限。
無謀な競争の禁止を徹底。
451:450
03/08/11 20:17 RVelWyuM
間違えて名前にsageだってよ。
逝ってきます・・・
452:名無しでGO!
03/08/11 21:02 Qv6MWp0G
【事例】
フレッシュひたちが行方不明に、その日の夜発見
【被害状況】
水没
【原因】
子供が自分用と勘違いし、風呂場で遊んだたため。
【対策】
大人でも50cm以上離れると判別の難しいス夕ートレイソは有害玩具に指定。
およびE653を並べて、鉄道模型と食品玩具の違いについて小一時間・・・
453:名無しでGO!
03/08/11 23:01 fiBg02ww
>>452
マターリ教えてやれ。
454:名無しでGO!
03/08/11 23:14 2evSO0os
・事例
自作した2ハンドル運転台型コントローラにてフルノッチで力行中に
非常制動を掛けたらコントローラから発煙。
・原因
設計に致命的欠陥があった。
・被害
加速度調整用半固定抵抗一つ。50円。
・対策
ブレーキ動作させたらマスコンは切れるように配線変更。
昔
455:名無しでGO!
03/08/13 19:55 dImeZpRj
>>453
教えている最中、自分も10倍の価格差に説明がつかなくなってしまった。
ス夕ートレイソには、案外低い「鉄道模型」のレベルを超えないよう進言したい。
>>450
「鉄-1」かよ。 そのうち「バトルゲージ」族も出るのでは?
456:名無しでGO!
03/08/13 21:44 6kTRNCDa
鉄道模型は大人のおもちゃだ。子供のおもちゃではない。
以上
457:悪魔部長
03/08/13 22:33 aQW4I8j7
>>450
現代の厨は言っても聞かんので強制的に暴走させなくするのが一番!
パワーパック電源にハンダゴテ用調温器を通すと、レール出力電圧が下がって
暴走出来なくすることができるよ。(富井の常点灯対応電源は未確認)
が、ポイント用等の電源電圧も下がるので別に電源が必要(´A`)。
学祭にはこの手段で暴走防止。おまけにサークル専用線だけ100%電圧で走らせて
訪れる暴走厨を茶化してたり(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
かなりヤヴァイ方法だけど、今のところ車輌&パワーパックが壊れたことは無い。
458:名無しでGO!
03/08/14 18:55 jBizpmGN
雨ふってるので暇つぶし。
T社N-1000CLは優秀な電源です。
ただし、スピード調節用のダイアルですが、開度270°のうち、低速側は常点灯で130°は使ってしまいます。
そして高速側50°はDQN領域となり、残り90°で車両をコントロールしなければなりません。
なんだかなぁ~
パワーパック、車両の取り説に「運転会では、まわりの人の迷惑になるので暴走行為はしないでください」とか「スケールスピードでお楽しみ下さい、1秒間でレール1本が目安です」などとは一切書かれていない。
もし書いてあったら少しは違うのかなぁ~
ホビセン東京2Fのレイアウトで15分間にわたり暴走逆送を繰り返してました。(よく見る光景)
いくら貸出車両とは言え可哀想。でも壊れないんですね~ ある意味驚きです。
459:名無しでGO!
03/08/14 19:52 +PI+GgaB
>>458
レール一本って基準がないと分からないぞ。
KATOの248か富の280か
はたまたピィコのフレキか(藁
460:名無しでGO!
03/08/14 21:38 rXwVr9Ry
>>458
いや壊れる。ホントに。異常が出ないのは係員による日々の保守の賜物。
>>459
Nゲって全開運転すると、実車換算で300km/h位になるんよ。(^^;;;;
461:459
03/08/14 21:41 +PI+GgaB
>>460
それはわかってるけど、基準長はいくらよ?
462:名無しでGO!
03/08/14 21:59 rXwVr9Ry
富レール(280mm)1本で実車換算151km/h
KATO(248mm)1本では134km/h
実車換算100km/hにしたいんなら18.5cm/s
あとは自分でやれ
463:釣られてみるぞ
03/08/14 22:03 D2XNvy5f
>>459
「目安」なんだからさぁ、そんなピリピリすることないじゃん。
フレキは論外だから富と加糖の定尺レールで比較すると、
富(280mm:実物換算42.0m) 1レール/秒で151km/h
加糖(248mm:実物換算37.2m) 1レール/秒で134km/h
140km/h(±10km/h)てとこなんじゃないかねぇ。。。
在来線車両でも特急形ならありえない値でもないし。
464:うぉ
03/08/14 22:04 D2XNvy5f
見事にかぶった
465:名無しでGO!
03/08/14 22:23 YTKsRMet
>>459
1秒間にレール1本だと
在来 新幹線1/160
カトー248mm 134/143 km/h
トミー280mm 151/161 km/h
見た目はこんなに速くは見えないです。あくまで目安で。
ヒィコ、篠原使うひとは房総しない・・・ヵ
>>460
その後聞いてみたら主に軸受、ギヤーに巻き込んだホコリの除去だけだそうです。
イカれそうな細いシャフト、動力台車のギヤー、そしてモーターは壊れないとのこと。
うぅん~ほんとかなぁ~
466:名無しでGO!
03/08/14 22:24 YTKsRMet
複合多重かぶり 回線切って・・・
467:名無しでGO!
03/08/14 22:48 PGVvYjWR
>420
俺も貸しレイアウトには行くが人に見せるためじゃない。自分で楽しむため。
触られたりするのいやなら,壮行会なんざ,密室で仲間だけでやってりゃいいじゃん。
みせびらかしたいのはわかるけど鉄ヲタ以外にはその辺のおもちゃと一緒。
逆に値段をいったところで,今度はこんなものに大枚注ぎ込むキモイやつらと思われるのが落ち。
468:462
03/08/14 23:06 rXwVr9Ry
あへ?なんじゃこりゃ~
469:460
03/08/14 23:17 +PI+GgaB
皆さんありがとうございました。
客レ中心だから15cm/sくらいか・・・。
470:名無しでGO!
03/08/14 23:23 ynCFz5+F
>>460
果糖は実はあれで製品の長期耐久テストをしていたりして。
471:名無しでGO!
03/08/15 00:56 jbGAknde
【事例】ロフト(準3F)にC285系 7両 211-5k 3両 蟻C56(大井川鉄道仕様
に改造) 1台 117系4両 EF66+24系あさかぜ9両
373系6両 MODEMO313-3000系4両 果糖キハ85 6両 キハ40 3両をひな壇形の
展示台に飾っていたら展示台が崩れ2Fの床に続々展示車両が落下
【被害】C56のピストンが見るも無惨に粉砕、部品多数紛失 EF66の中間台車
の支持軸が破断、台車は落下地点から3m離れた場所まで飛ばされていた
211-5kのGMパーツから移植した床下機器が粉砕、至る所に散乱
落下した285系前3両は床に叩き付けられ台軸と構体、ガラス、
照明ユニット、ライトユニットなどが分解
他の車両は階下への落下は免れたものの、脱線、横転などにより多数の擦傷
階下まで落下した車両のM車はいずれもモーターに不具合が生じた
【原因】飼い猫のロフト侵入、展示台のロフト入り口側の支柱にネコパンチ
連打 倒壊に至らせた
【対策】ロフト入り口にフェンスの設置
【その後】損傷した車両を走行できるレベルに修復する費用に
万札1枚が飛んだ 蟻C56を修理に出したところ、新品が代替品として
届きました
472:名無しでGO!
03/08/15 01:50 GURYCID3
>>471
。・゚・(ノД`)・゚・。ぁぅぁぅ・・・
473:名無しでGO!
03/08/15 18:29 MPZsZBXN
>>471
房総厨対策が中だるみしてきた所で「動物ネタ」登場!
【事例】知り合いから借りた雑誌を寝っ転がって読んでたら、段々カユくなり、体のアチコチに赤い発疹が出来てしまった。
【対策】殺虫剤をシュ~
【事例】その知り合いから戻ってきたNブックケースに蜘蛛とゴマのような小さな虫が数匹居住。
【対策】殺虫剤をシュ~
【その後】お付き合いを考え直す。
474:名無しでGO!
03/08/15 23:48 yHIM2v7C
貸しレイアウト屋貸し出し車輌が暴走+走行距離超過で
車輪の車軸集電部分磨耗して∧が^に。しかもマイクロ。
代替部品どーしよ・・・
475:名無しでGO!
03/08/16 11:11 CcZ3z18Y
【事例】
先月新車で納入された過渡EF65PFの先頭車輪フランジに一部欠損発見!
何かにブチ当たって欠けたようにも見えるが・・・
【被害状況】
ところが意外と脱線しないんだな、これが。 よって発見が遅れた。
【原因】
不明。もともとフランジ欠損があった不良品の可能性も。
【対策】
足で交換か?
476:名無しでGO!
03/08/16 13:42 oGjD/COY
>>474
それ考えるとレンタル車両って「ロシアンルーレット」みたいだなぁ~
入手容易でない場合は特に。
レンタルレイアウトでポイントスイッチの上にうっかり荷物を置いてしまったため、ポイントマシーン焼損。
手持ちの同部品提供+αで処理しました。
その後、中古店でT旧製品ポイントマシーン発見入手。貴重品です。
>>475
ダメ元で販売店・ホビセン・メーカーに相談。
ただし、強引にクレーム要求すると店員にマークされるモロハの券。
477:27系統
03/08/17 18:47 PKEiCrIm
クロハとサロハは知ってたけどモロハは知らんかった。
478:名無しでGO!
03/08/17 21:41 FJO4VivS
>477
それってボケかましてるんだよね。
479:名無しでGO!
03/08/18 03:54 hoURyMIZ
【事例】以前どこかで [エンドレスに線路を組んで機関車にネコの餌のせた
無蓋形貨車1両くっつけて運転して、ネコを放ってみよう けっこうオモロい]
と紹介されてたんで果糖チビ凸にモンプチ(高級ネコ缶)をたっぷり盛り
付けた無蓋貨車1両引かせて小判形簡易お座敷レイアウトを走行開始、ネコ
を放った さてネコを連れてこようかと席を立った時、階段をもの凄い勢いで
上ってくるネコの足音が...
ネコちゃん律儀に線路の前で一時停止して狙い定めて獲物(列車)に向かって突進
【結果】 チビ凸はネコの特攻で壁際まで弾き飛ばされた ネコの方は餌積んだ
貨車を口にくわえてどこかにお持ち帰り 翌日ネコちゃんの巣からネコの歯形の
模様付きになった貨車を発見
【壊れたモノ】友達から10円で買った貨車1両 チビ凸の方は弾き飛ばされた
後も特に走りに異常はありませんでした
480:kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA
03/08/18 04:28 /h6r/DrN
>>479
笑ってしまった
大体転落事故が多いような気がする。
なんにしても無事故が一番ですな。
481:名無しでGO!
03/08/18 08:06 0br3F9R1
【事例】DC長編成列車分割後急停止。
キハ55×2・キハ17・キハ10・キハ53・キハ47 + キハ16・キハ17・キハユニ26(全てエンドウ完成)
【結果】 +より前が付属編成回送、後が基本編成。分割後、ライトは点灯するものの動き出す気配なし。あせりながら点検するもパワーパック・線路共に異常なし。
手で押せば動き出す、よく見たら全てトレーラーだった。
【対策】考えてつなげよ!
482:http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1051782078/l50
03/08/18 10:31 CLRwf0Fe
>>481
ワロタ
483:名無しでGO!
03/08/18 13:15 0+MaVUNr
事例
見送ったマイクロ製品(181系つばめ)が大当たり(らしい)
傾向
木箱入りになると気合いを入れるようだ
被害
貴重な良好製品を見逃した
対策
あきらめるほかない
484:名無しでGO!
03/08/18 18:11 mwY5lel2
>>483
まだうってまつ
485:名無しでGO!
03/08/18 22:04 vThvGZ46
5セットぐらい残ってる店がわりとありまつ。
486:名無しでGO!
03/08/21 12:47 +5fofgef
age
487:名無しでGO!
03/08/21 12:58 +5fofgef
【事例】親戚のこども(6歳)が遊びに来て家でプラレールで遊んでいた
時、キッチンで蜘蛛5cm程の発見 漏れとネコちゃんで追い回すも見失う
暫く経った時、こどもが「なんかくちゅって音したよー」というので
いってみるとプラレールの線路上に蜘蛛の足、黒っぽい液などが散乱していた
蜘蛛をグモりますた
【汚染されたもの】プラレールの線路7本、プラレールNEX
【その後】親戚が帰って来てこどもと一緒にプラレールを片付けていた
時、「この黒い汚れなに?」とか言ってたが知らないほうがいい鴨
488:名無しでGO!
03/08/21 15:13 5tyWA0YY
模型でもグモッチュイーンはあるんだねぇ・・・
>>487
まさに「蜘蛛ッチュイーン」(w
489:名無しでGO!
03/08/21 21:47 iJU3/Ebb
>>487
それにしても蜘蛛の方がドンくさくねぇかい?
追いまわされてて疲れていたとは思うが、
プラレールの速度で逃げ切れないのは意外だな。
Nゲで蜘蛛がグモ事故になりかけたことはあったよ。
7mmくらいの小さいやつだったし、
すばしっこい蜘蛛だったから数cm手前で逃げた。
490:名無しでGO!
03/08/21 23:23 +wWzDeS2
>>487
>蜘蛛をグモりますた
と、言いたいだけちゃうんかと・・・
491:kW ◆kWxxxxxxKA
03/08/23 01:22 4U4weEmz
【事例】KATOのNゲージ、オハ47のカプラーを交換しようとして台車を捻ったら
床板ごと外れたはずみに車体側に引っかかるつめが一つ破損してしまった。
【損害】外見上問題がないので車籍復活。
妙に床板と窓枠がはずしにくくないですか?
492:名無しでGO!
03/08/23 10:03 UBb/ls+Q
あの頃の過渡車って、屋根を外して、窓ガラスを取ってからでないと床板は外しにくいよね。
漏れも無理矢理床板をむしり取って爪折ったことある。
493:名無しでGO!
03/08/23 12:01 je/X85f/
ゴキッチューン
494:名無しでGO!
03/08/23 18:26 76z+lbGi
>>493
やっちゃったか・・・。
495:名無しでGO!
03/08/23 21:58 s/nQXzAp
なんかグモッチュイーン@鉄模verスレと化してきたな...
初心に帰って
【事例】漏れのレイアウトで285系7両と119系1両を同時走行させていた時
285系が山間の谷間から途中分岐線を渡り(谷間からの直線上の線路は留置線2本の車庫
になっている)一挙に高架に駆け上る部分で空転、走行不能に陥る、そこに119
系が追突
【被害】無し
【原因】漏れがリア厨の時にプラン設計、勾配など何も考えずに施行したために
MT比率1M3Tでなければ登坂不可という急勾配になった場所に1M6Tの車両を走行
させたため
【対策】欠陥構造の上に度重なるネコちゃんの襲来で全体的にかなり痛んでる
のでリフレッシュ工事及び勾配緩和工事施工したほうがいいかも