【AMBITIOUS】東海道・山陽新幹線スレ7【JAPAN!】at RAIL
【AMBITIOUS】東海道・山陽新幹線スレ7【JAPAN!】 - 暇つぶし2ch861:名無し野電車区
03/10/01 18:51 2xITv7Q/

小田原ひかりやや増発キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!


862:名無し野電車区
03/10/01 18:52 BKUhcgBB
さすがは石原良純、品川開業ネタは取り上げないわけがない。

863:名無し野電車区
03/10/01 19:39 9pj/btsy
新横-東京フレックス通勤してんだけどさ、今回の改正では
新横利用者(通勤通学)の恩恵が無いと思ったんだけど、
今日帰りに「のぞみ」に乗ってみたら席は埋まってるけど
デッキはガラガラ、今までは名古屋大阪こだまはデッキまで人
あふれているし、ひかりも18時台は結構混んでいる。
唯一三島行きのみ座れたし、デッキもガラガラだった。

で、今日乗ったのぞみ(東京18:33)はガラガラで
気分ヨカタ。車掌も車販のオネ-チャンもデッキに人が立ってる
のにちょっとなれない様。さらに品川通過でさらに快適。
とりあえずこの列車を毎日使うことにしますた。
朝もあまり客降りないし、帰りもホームは人まばらだったぞ品川駅。
新横通勤者から見たら品川はいらん。


864:名無し野電車区
03/10/01 19:42 J0C7GN++

これから品川が徐々に認知されていくだろう。

今回の最大勝者は姫路。

865:名無し野電車区
03/10/01 19:56 SLeKOApU
NHK本社へのアクセスが良くなるからって、沖縄県民には迷惑

866:名無し野電車区
03/10/01 19:58 0V8DIglS
夕方のニュースで、新幹線ダイヤ改正の事をトップでやっていますた。(静岡の全局)
浜松・三島の「ひかり」増や羽田・成田へは、品川を使うと便利になるという内容だった。
NHKは、増発された静岡始発の「こだま」・京急を使って実際に羽田空港まで行っていた。
今までの東京経由でモノレール使うより35分程度早くなるらしい。

帰りは、品川からでは着席出来る可能性が低いから、指定を買っておいた方が良いと言っていた。
実際に東京で9割は埋まっている感じだった。

867:名無し野電車区
03/10/01 20:09 HUmGAIqx
品川駅新横浜と小田原以外東京駅と運賃と料金同じだし下りの場合自由席の
着席保障がないところを見ると下りよりも上りで下車する人の方が多くなるのでは?
ところで今回の改正で最速こだまって東京~名古屋・新大阪って最速何時間何分
になったの?

868:名無し野電車区
03/10/01 20:10 tyethEU8
TOKIOもあややも一体いくらふんだくったんだろう?
鉄道の運賃は許認可制に縛られているのに芸能人のギャラは青天井なのが許せない

869:名無し野電車区
03/10/01 20:14 KhzWZWWd
のぞみの自由席ってE2系の8両時代のやまびこのよーなもの?

870:名無し野電車区
03/10/01 20:19 KhzWZWWd
はやてには自由席イラネー米、スレ違いだが、この前の日曜に
仙台ー東京でこまち10号 喫煙指定したら12号車でてきた
乗客は30人くらいだった、倒壊幹なら乗車率30%程度の
号車なんてないよね、スレ違いスマソ、束新幹線ヲ
タなもので

871:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 20:25 SLeKOApU
お金をいっぱい渡しただけあったね(#^.^#)

872:名無し野電車区
03/10/01 20:28 tyethEU8
俺は鉄道の発展のためにお金を払っているんだぞ
債務の返済や芸能人のギャラのためじゃないんだぞ

873:名無し野電車区
03/10/01 20:46 Yk2G+Z5A
>>866
いずれにしても、静岡に止まる「ひかり」の大混雑は今後も延々と続くわけだが。

874:名無し野電車区
03/10/01 20:47 m00E+2ab
品川通過ののぞみも、2時間36分かかるのか。
いみないじゃん

875:名無し野電車区
03/10/01 20:55 pChn1ooK
>>873
まったくさあ、結果としては馬鹿なことを
してくれたと思うよ。地道にひかり全停車を
目指していれば良かったと思うが。

876:名無し野電車区
03/10/01 20:57 ClVj+vvA
吉本興業の品川庄治を開業式典に呼ばなかったJR倒壊は馬鹿だね。
また馬鹿の一つを覚えたね。

877:名無し野電車区
03/10/01 20:57 xnyqtMw/
新山口駅の開業イベントで
山口県知事が「のぞみの車輌は下松市(日立笠戸)で生産される県の特産品です」
と言ったのにはワラタ

878:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 20:59 SLeKOApU
今日は名古屋駅で会長さん、豊橋駅で市長さんが挨拶してたね(#^.^#)

879:名無し野電車区
03/10/01 21:01 SuDJ4+xB
新ダイヤのデメリットに全くマスコミがふれないのは
なぜ?
キヨスクで雑誌が売れなくなるから御用マスコミ化してるのかな?




880:名無し野電車区
03/10/01 21:05 HUmGAIqx
そういえば新大阪発東京行き最終のこだま432号って新大阪東京間3時間57分で
運転するのに気がついた。
他のこだまもほとんど4時間運転だし。


881:名無し野電車区
03/10/01 21:06 V9thb1q7
>>879
100人の人が全部満足するダイヤなんて有り得ないよ

882:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 21:07 SLeKOApU
デメリット、NHKでこの前してたよ。
確か東京駅の名店街のお客さんが減るって(#^.^#)

883:名無し野電車区
03/10/01 21:08 SuDJ4+xB
879>>881
話がずれてるよ。
マンセーしかしないのは変だ、といっている

884:名無し野電車区
03/10/01 21:09 HUmGAIqx
品川~新大阪間を見れば2時間30分を切っているのぞみが多いのでは?
一応品川も東京の一部だし。

885:名無し野電車区
03/10/01 21:10 JXPPpEha
ヲタは倒壊を叩きたくてしょうがないんだろ(w
マスコミはみんな品川開業マンセーばっかだからな
普通に考えれば、こういう祝いのニュースでデメリットなんて報道しないがな・・・

886:名無し野電車区
03/10/01 21:12 f8aur5EQ
>>884
これ以上のスピードうpはN700登場時?

887:名無し野電車区
03/10/01 21:12 xwpj/XzO
>>883
ひかり減便で困る奴がいるって話はさんざん出てただろ。

888:名無し野電車区
03/10/01 21:13 V9thb1q7
>>883
まだ極端な問題が表面化している訳じゃないから、今日はお祝い
雰囲気を流しただけなんだろ。

新幹線嫌いな久米が、ニューステで問題点挙げるかもしんないから
それまで待ってたら?

889:名無し野電車区
03/10/01 21:13 yjZFyuPJ
ところで静岡にのぞみを止めないと
県内通行税取るとかぬかしてたDQN知事はどうなった?

890:名無し野電車区
03/10/01 21:13 SuDJ4+xB
>>88ヲタは君だよ
結婚式のスピーチじゃないんだから



891:890
03/10/01 21:14 SuDJ4+xB
>>890
>>885の間違い。

892:名無し野電車区
03/10/01 21:16 V9thb1q7
しかもよく考えりゃ、今日の報道は「品川新駅」について取り上げたのであって、
新ダイヤをマンセーしているわけじゃないしな。

>879=883こそ、話の論点がずれていると思う。

893:名無し野電車区
03/10/01 21:18 f8aur5EQ
>>885
東北新幹線八戸開業の時はデメリットも報道されていたが
(並行在来線廃止やはやて・こまちの全席指定席化など)

894:名無し野電車区
03/10/01 21:22 W7fi//2x
URLリンク(jr-central.co.jp)
なんと窓口では「イオンカード」が処理できるそうです。

895:名無し野電車区
03/10/01 21:28 9AMDlKJX
東京-新大阪間往復で8分から12分の無駄な時間が発生するようになった。 
時給3000円として、これは400円から600円に相当する。大いなる無駄。

896:名無し野電車区
03/10/01 21:30 e/zyWrW0
2004年3月のダイヤ改正案をおながいしまつ。

1.「のぞみ」の自由席廃止。
2.全「ひかり」の静岡停車(そのかわり当然「のぞみ」は止めさせない)。
3.「ジパング倶楽部」などの割引切符の「のぞみ」利用許可。

……ダイヤ改正と関係ないぞごるぁ。

897:名無し野電車区
03/10/01 21:32 JXPPpEha
2004年3月にまた改正するの?
10月から半年しか経ってないのに。
やっても部分的な修正程度だと思うが・・・

898:名無し野電車区
03/10/01 21:33 2+nycW25
静岡厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

899:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/10/01 21:33 21DNQRFU
相変わらず博多のぞみが比較的混雑しているので、
広島のぞみを品川に停めては?

900:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 21:36 SLeKOApU
>>894
うちはイオングループとは提携してないから、ゴメンね(#^.^#)

901:名無し野電車区
03/10/01 21:38 V9thb1q7
>>895
突っ込み所満載のレスだな。
レス読み返して、自分の恥を反省しな。

902:名無し野電車区
03/10/01 21:42 9zryQLmn
>>896
またひかりが減るのか

903:名無し野電車区
03/10/01 21:45 6uRB1mx9
>>874
しかし、1号はなぜ2時間30分?

904:名無し野電車区
03/10/01 21:46 HTgq4NLV
中京テレビに漏れが映ったらしいが知らねえか?

905:名無し野電車区
03/10/01 21:47 V9thb1q7
>>903
先行列車が無いからだろうね

906:名無し野電車区
03/10/01 21:48 jQnnKidM
今日品川駅を使って関西に戻ってきたけどそんなに広くなかったな。
売店もそんなに無かったし。お土産を買いたいなら品川駅よりも
東京駅のほうがいいね。

907:名無し野電車区
03/10/01 21:49 ClVj+vvA
東京-新大阪間往復で8分から12分の無駄な時間が発生するようになった。 
時給3000円として、これは400円から600円に相当する。大いなる無駄。


908:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/10/01 21:50 21DNQRFU
>>904
ああ映ってた映ってた、多分。

ちなみに、TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN」がオリコンデイリーチャートで1位です。
この売れ行きならウイークリー1位もいきそうという話。
URLリンク(www.oricon.co.jp)
俺は今日CD屋を3件回ったが、どこも売り切れ…

909:へぇ~
03/10/01 21:53 0eqpNuLv
何故、静岡駅と浜松駅と岐阜羽島駅と米原駅にのぞみ号が
停車しないのでしょうね?。
次回のダイヤ改正まで上記に示した駅にもちゃんとのぞみ
号が停車して欲しいちょんまげ。

910:名無し野電車区
03/10/01 21:54 ClVj+vvA
今日から新幹線グリーン車のミュージックサービス野中にTOKIOの「AMBISIOUSJAPAN」が
入ってるそうだ。

911:名無し野電車区
03/10/01 21:57 9Oh9ApGK
今回のダイヤ改正、実は静岡は恐ろしく不便になってるな。DQN知事が逆恨み
を買ったとしかおもえん。

912:名無し野電車区
03/10/01 22:04 f8aur5EQ
>>911
静岡にのぞみ停めろとか静岡空港駅作れとか、
倒壊に嫌がらせしているとしか思えない品。
あのDQN知事が在職中、冷遇は続くと思われ。

913:名無し野電車区
03/10/01 22:09 9AMDlKJX
>>909
静岡駅と浜松駅と岐阜羽島駅と米原駅に停車すると、ひかりになります。

914:名無し野電車区
03/10/01 22:10 BKUhcgBB
>>909
静岡、浜松、米原に関して停車してほしいという話はここでも出たけど
岐阜羽島とは驚いたねぇ。

915:名無し野電車区
03/10/01 22:12 kjEQrFTY
>>861
下り8:07新大阪行きがあぼ~んされてる罠

916:名無し野電車区
03/10/01 22:16 TSHQaF4S
>894
藁った。

>900
ずれてる

917:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 22:16 SLeKOApU
>>904
ああ、あの太った気色悪い鉄道愛好家さんね

918:名無し野電車区
03/10/01 22:17 ZWztwRvP
そういえば、11時ごろに種村らしきジジイいなかった?

919:名無し野電車区
03/10/01 22:19 ElNXxL3y
>>907

だからのぞみ料金が下がった(w


920:名無し野電車区
03/10/01 22:21 w/B7RVgL
けど、東京-博多で5時間台になった。スーパーのぞみが必要なんじゃないか。
駅絞って車両もN700とは違う特別なので、酉はやりたそうだが壊がな……。

921:名無し野電車区
03/10/01 22:22 xwpj/XzO
>>920
東京ー博多全区間乗る奴は少数だから問題なし。

922:名無し野電車区
03/10/01 22:24 w/B7RVgL
俺はその少数派だ、問題あり。

923:名無し野電車区
03/10/01 22:25 qgriJplH
>919
その代わりにひかりとこだまは値上げされた

924:名無し野電車区
03/10/01 22:26 qWqsEsUu
>>921
倒壊の駅で豪遊券買って博多まで新幹線を使うヲタぐらいいるだろ。


925:名無し野電車区
03/10/01 22:27 xwpj/XzO
>>924
号有権は廃止になったから大丈夫。

926:名無し野電車区
03/10/01 22:28 qWqsEsUu
>>925
マジで?でじま?マジでじま?

927:904
03/10/01 22:28 HTgq4NLV
誰か品川で見てない?
「我々に撮らせろ」厨の3m後方

928:名無し野電車区
03/10/01 22:32 xwpj/XzO
>>926
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

929:名無し野電車区
03/10/01 22:39 R50n/3zV
>>926
そうよ。でも倒壊ねたではないのでsage。


930:926
03/10/01 22:40 lRXUUJJB
>>928-929
無くなってる(泣 正月に使おうと思ってたのに・・・・

931:名無し野電車区
03/10/01 22:58 ZWztwRvP
漏れが映ってる・・・ 鬱氏

URLリンク(no.m78.com)

932:名無し野電車区
03/10/01 23:06 IQ6BeWLX
左の後ろか?
ってか限られてるじゃん。

933:名無し野電車区
03/10/01 23:12 oU+onXzv
手前の方のガキに3000点

934:名無し野電車区
03/10/01 23:16 0VMQc/UJ
WBS
火災「京都-米原間の新駅で終わり」


嫌そうな言い方だなぁw

935:名無し野電車区
03/10/01 23:17 9AMDlKJX
>907
時給数万円の俺にとっては、
4000円から6000円に相当するぞ。

936:名無し野電車区
03/10/01 23:18 xjlkdFQW
てか、新駅イラネ

937:名無し野電車区
03/10/01 23:22 sm9fbxC0
【あぼ】新幹線品川駅開業祭りに半ズボン氏登場
URLリンク(www.k-raito.net)(中日新聞にもうpされた半ズボン氏)
URLリンク(www.k-raito.net)(他人の携帯を覗き見してる半ズボン氏)
URLリンク(www.k-raito.net)(自動改札機を通れない半ズボン氏)
URLリンク(www.k-raito.net)(袋の中身が気になる)

938:名無し野電車区
03/10/01 23:23 m09mU6op
鉄男タの皆に聞きマース!
なんで東海道と東北新幹線の直通運転はないんすか?線路がつながってないの?
品川開業だけでなしに上野や大宮まで東海道から直通があれば便利なのに。
なんで東京くんだりで分断されとるんじゃい!ええかげんにさらせよ!!
博多ー八屁直通運転せんかい、ワレー

939:名無し野電車区
03/10/01 23:23 Br+Chs5M
>>931
鉄っちゃんばかりだな。
俺は昼のニュースに映ったらしいが

940:名無し野電車区
03/10/01 23:23 0VMQc/UJ
なんか数値を比較するやり方が禿しくなりそうだね。
エプソン×キャノンのプリンタ戦争みたいだ。


941:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 23:29 SLeKOApU
>>938
都会向けののぞみは、田舎を走りたくはないです(#^.^#)

942:名無し野電車区
03/10/01 23:30 HTgq4NLV
>>937
163.jpgはよく見るとプレスエリアの中からとられてるけどだれがやった?

943:名無し野電車区
03/10/01 23:30 CYWhmecz
今日、入場券を買って品川駅を見学してきました。

まず、案内文字が大きくなってたのは高評価。20代にして
目が悪くなった俺にとっては、ありがたい措置です。
コンコースには大きな”リニアモーターカー”のPR写真あり。
”次は500キロのリニアだ!”って・・・まだやる気あるみたいだね。

ホームはちょっと狭い感じ。今日開業したばかりだというのに、
ビジネスマンは当たり前のように品川駅から”のぞみ”の自由席に
並んでいたのは、さすがだと思った。

今、WBSの特集の中で、JR東海の葛西社長が”これでインフラは
ほぼ完成、あと滋賀に駅を一つ造って、それで終わり”と言ってたね。
つまり、相模新駅と静岡空港駅はボツということか。まあ、当然だけど。

どうでもいいけど、300系の初期車はプラグドアだから側面がキレイ。
引き戸の後期型と700系は、ちょっと安っぽい気がする。長文スマソ。


944:東海 希 ◆z8ev7LMhtc
03/10/01 23:33 SLeKOApU
希の顔(#^.^#)
img.yahoo.co.jp/images/mobile/centerbox/031001/cccc.jpg

945:名無し野電車区
03/10/01 23:33 xjlkdFQW
>>938
プラグドアは漏れ的には萎え。開いてるときがダサい。

946:名無し野電車区
03/10/01 23:34 8VB4iJ4q
時夫の曲、すごく(・∀・)イイ!と思うのは漏れだけ?

947:名無し野電車区
03/10/01 23:34 Br+Chs5M
>>943
21、22番線が広くて23、24番線が狭いね。
23-24の最後方に喫煙所を設けたのは勘弁。

撮影車と喫煙者がワラワラいて暑苦しいw

948:名無し野電車区
03/10/01 23:36 fyGmqiFA
質問
のぞみ自由席は3両とも禁煙席ですか?
(てか当然禁煙席だろうな。もし喫煙あったらだったらブチキレ)

あと車内チャイムはいままでと同じ??

949:名無し野電車区
03/10/01 23:37 a5zMBTY4
品川駅にのぞみってどのくらい停まるの?
全部ってわけじゃないよね?

950:名無し野電車区
03/10/01 23:38 xwpj/XzO
TBSで出るよ。

951:名無し野電車区
03/10/01 23:39 xjlkdFQW
URLリンク(nozomi.jr-central.co.jp)

952:名無し野電車区
03/10/01 23:39 JXPPpEha
>>945
それは、外側にスライドして開くタイプのプラグドアでしょ。(371・251系など)
新幹線のは内側にスライドして開くから、
開いているときも見た目は引き戸と同じだけど。
漏れはあのスライドして動くのに萌え。

953:名無し野電車区
03/10/01 23:40 m09mU6op
>>949
週3便です

954:名無し野電車区
03/10/01 23:40 2Zh3ajQR
おまいらWBSは見てたか?
葛西が痛快なほどの毒舌トークを披露してたぞ(w
いわく「航空会社なぞ敵ではない、2社で潰しあってろ( ´,_ゝ`)プッ」と。
あと「新駅はびわこ栗東でおしまい」とも言ってた。
ちなみに今日の出発式、700系の最終編成だった。
今日のために営業運転に入らせず置いといた・・・・・なんてことはないだろうな。

ちなみに最後のとこのコメンテーターが思いっきり航空よりなのがちょい気に食わない(w

955:名無し野電車区
03/10/01 23:43 TJ9vNXr4
>>954
そりゃテレ東は日経子飼いのテレビ局。
企業から小遣い銭貰えば何とでもいいように報道する。

956:名無し野電車区
03/10/01 23:44 Nea1j0Cf
>>945
プラグドアは走行時の側面がつるんとしていて風切り音小さくなってよいな。しR束のキハ110がプラグドアなのはちょっと豪華すぎるが。

つか700系のあの先頭職人さんが整形するという金のかかるデザインするならドアまで気を配って欲しかった。


957:名無し野電車区
03/10/01 23:47 BHngIST5
>>954
「航空の方にも問題あり」って言うから何だと思ったが、東京~羽田に高速
 の交通機関を! だって。

958:名無し野電車区
03/10/01 23:48 a5zMBTY4
>>953
ウホっいい待遇

959:名無し野電車区
03/10/01 23:49 V9thb1q7
>>957
ここの板にいる厨房並みの妄想だなそりゃ

960:名無し野電車区
03/10/01 23:50 BHngIST5
 東京新聞には2chで散々言われていた、ひかり自由席派にとっての
実質値上げの記事が結構割かれていたよ。


961:名無し野電車区
03/10/01 23:53 Nea1j0Cf
のぞみ早特往復切符逆バージョン欲しい!
一番割引率の低い広島市内→横浜市内でも学割より安い!

962:名無し野電車区
03/10/01 23:55 0gp9QTxU
>>896
東京~鹿児島中央の新幹線特急料金通算(リレーつばめは幹在特?)

963:名無し野電車区
03/10/01 23:56 fyGmqiFA
自由席って全部禁煙席???

964:名無し野電車区
03/10/01 23:56 CYWhmecz
>>957

要するに、成田~東京~羽田にリニアを導入してみろ、
という事では。もしくは、都営浅草線を東京駅に引き込んで
東京~羽田に高速列車を走らせるとか・・・。

まあ、どちらも構想はあるみたいだけどね・・・。

965:名無し野電車区
03/10/01 23:57 b7nAXRlY
>>963
喫煙車もあるよ

966:名無し野電車区
03/10/01 23:57 6NFRLrDb
半ズボン氏(ていうか、短パン?)って、有名なんですか?

967:名無し野電車区
03/10/01 23:58 HTgq4NLV
>>966
超有名

968:名無し野電車区
03/10/01 23:58 fyGmqiFA
マジ?貴重な3両のうち1両?が喫煙席なの?
最悪・・・

空気読めよ東海・・

事実上2両だな。


969:名無し野電車区
03/10/01 23:59 HTgq4NLV
>>968
お前が空気飲め

970:名無し野電車区
03/10/01 23:59 0gp9QTxU
安全性に関しては,言うまでもなく

 シソカソセソ>>(越えられない壁)>>飛行機

971:名無し野電車区
03/10/02 00:00 1SRHr2rI
全部禁煙だったらそれはそれでクレームくると思うんだが。

972:名無し野電車区
03/10/02 00:00 WiN5z7XX
>>966
そうでしたか、ありがとうございます。
鉄道マニアの方なのでしょうか。

973:883
03/10/02 00:00 zVC9KD10
>>892
くだらない話のすり替えをするな。


974:名無し野電車区
03/10/02 00:07 /38SL+fn
ていうか最近記念列車が運転されても
半ズボン目当てで行く奴>>記念列車目当てで行く奴
と言う状況になってないかい?

>>955
なんとなくだが日経と穴は関係有りそう
WBSでもJALは一切報道しなかったあたり
穴はイメージ戦略に長けてる

975:名無し野電車区
03/10/02 00:08 zl9HXii4
 WBSで葛西は、「東京~岡山では鉄道が利便性が圧倒」と、ちゃんと山陽区間
にも言及していたのには気に入った。

976:名無し野電車区
03/10/02 00:13 JW1hKGN4
>>885
倒壊を叩きたくてしょうがないヲタの集まる掲示板
URLリンク(bbs2.on.kidd.jp)

977:名無し野電車区
03/10/02 00:14 WyjcFdkD
本当は知ってる?
鉄道より飛行機のほうが事故は圧倒的に少ないんだよ。
さらに、船にも鉄道は負けてるんだよ。

978:名無し野電車区
03/10/02 00:15 v0QaNeDM
つーかJR東海HP㌧でないか?


979:名無し野電車区
03/10/02 00:19 /38SL+fn
>>975
あれは意外でしたな(w
てっきり「新大阪より西は化外の地であり我々は関知しません」とでも言いそうだったのに

980:名無し野電車区
03/10/02 00:19 +tWPUBkG
>>977
そりゃ空中や洋上でそう事故をポンポン起こされたら、いくら
氏人出るか判んないからな。

981:名無し野電車区
03/10/02 00:26 c/Bq4T1L
新スレ

スレリンク(rail板)l50

982:名無し野電車区
03/10/02 00:31 zl9HXii4
>>977 統計上はそうかもしれないが、今年の国内ではどっこいどっこい
      と感じるけど? それも、鉄道は自損事故は少ないような。
      多くがクルマとの衝突など、鉄道の責任による事故ではない。
      航空は消息不明のあと、調べてみたら墜落していたなんてのばっかり
      のような。
      まあ、細かく見れば路面電車の軽い脱線なんてのもあったけど。
     

983:名無し野電車区
03/10/02 00:35 TXMFFVVF
>>975
そりゃ、大阪まで7割しかないんだから、岡山や広島までの客も取り込むのに
ある程度は必死でしょ。
でなきゃN700なんか作らない

984:名無し野電車区
03/10/02 00:39 H0Z44ZVA
>>954
航空機は嫌いですか?

985:名無し野電車区
03/10/02 00:44 JW1hKGN4
>>982
船に至っては漂流・・・

986:名無し野電車区
03/10/02 00:47 10zM9vNq
鉄道も航空も好きな俺としては複雑な気分だ……
2人の息子がケンカしてるみたい。

もうみてらんない ゚・(つД`)・゚・ 

987:名無し野電車区
03/10/02 00:48 WyjcFdkD


988:名無し野電車区
03/10/02 00:50 DTXLifAp
すまん、WBSってなんだ?

989:名無し野電車区
03/10/02 00:50 c/Bq4T1L
>>988

URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

990:そろそろ1000獲?
03/10/02 00:57 zl9HXii4
>>988 なんだ、スレの最後のほうにきてこういう質問するか?
      ワールド・ビジネス・サテライト だ。 

991:名無し野電車区
03/10/02 01:02 tFc/AzFe
12月から3号車、10号車、15号車がついに禁煙車に[;´Д`]

992:名無し野電車区
03/10/02 01:02 F22ArDCi
>978

メンテだったような。というか、倒壊のHPは無駄に重すぎ。もっとシンプル
にしないと、今日もストールしまくりだった。

993:名無し野電車区
03/10/02 01:02 10zM9vNq
991

994:名無し野電車区
03/10/02 01:03 YwpguVNv
倒壊はトラブらなカタのか。
期待したんだが。

995:名無し野電車区
03/10/02 01:03 c/Bq4T1L


996:名無し野電車区
03/10/02 01:04 Dx5DIDTK
   /)  /)  
  /  ⌒  ヽ   / 先月まで沼津から東京に出張するのに、
  | ●_ ●  | < 沼津--東海道本線-->三島--新幹線-->東京 が
 (○ ~  ○ |  \ 往復とも乗り換え時間5分程度だったのに、
 /       |     今日乗ったら東海道本線が全然新幹線と連動してダイヤ改正しとらんぞ
 |     |_/ |    駅で何10分待たすんじゃ AMBITIOUS JAPAN!じゃねぇ、。
             乗換えが悪くて”あさぎり号”と時間が変わらん何とかせぃ!
             JR倒壊、ほの野郎!


997:名無し野電車区
03/10/02 01:05 lSvTqny1
1000取ったらぁゃゃとケコーン

998:名無し野電車区
03/10/02 01:05 10zM9vNq
999

999:名無し野電車区
03/10/02 01:05 gn6teAt8
AMBITIOUS ( σ・∀・)σ JAPAN!

1000:名無し野電車区
03/10/02 01:05 V2IL6lvk
1000でいいの?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch