03/06/02 23:28 2rYiuTQN
>>458
山形・秋田の場合は
・所要時間がさほど変わらず、乗換が無くなった
→単純に利便性が向上した
・東京直通新幹線という話題性で一時的に需要が拡大した
→秋田新幹線は一時の勢いがみられず
・もともと、山形くらいの距離で飛行機を使う需要の方が不自然
所要時間が短縮されても需要は増えるし、
乗換がなくなっても需要は増える。
新大阪での乗換があったとしても、それに見合うだけの時間短縮が
行われれば、無理やり直通電車を残すよりも利用は増える。
九州新幹線の暫定開業がその考え方。