03/05/29 23:22 1dVLUhXM
>>292
私もメール受信用で設定しております!!
のぞみのチャイムって素敵ですよね~
305:名無し野電車区
03/05/29 23:28 ctY+1NpZ
>>303
16発の「ひかり」、名古屋で「のぞみ」を先に通すのは全然意味無いね。
この「ひかり」が静岡など中間駅に停車するなら納得できるが、
「のぞみ」と全く同じ停車駅だもんね。
これも9月いっぱいまでだけど。
306:名無し野電車区
03/05/29 23:35 tpj/ZMWD
>>292 >>304
漏れはひかりこだま用のチャイム(始終着用)が好きなので、ちょっとウトゥ。(x_x)
(ちなみに、PC起動音にしとります。)
307:名無し野電車区
03/05/30 00:05 y2RMTyni
のぞみを30分ヘッドで通すためとは言え、今のダイヤはあまりに
いびつだよなー。特に昼間。
308:名無し野電車区
03/05/30 00:11 Jx00w7pY
>>292>>304
どっかから拾ってくるんでつか?
漏れは自作しますた。
309:名無し野電車区
03/05/30 00:37 4zoR5mul
>>303
Hひかり(毎時03又は56分発)はのぞみに抜かれない
310:名無し野電車区
03/05/30 01:02 Lfao35Ft
>307
本当にクソなダイヤで、名古屋で広島行きひかりが新大阪止めのぞみに抜か
れ、博多のぞみと臨のぞみが交互発着するから、名古屋でのこだまとひかり・
のぞみの接続が無茶苦茶悪い。大阪から豊橋・浜松へ行くのに非常に苦労す
る。
>309
ところがそれは殆ど運転されない
311:名無し野電車区
03/05/30 01:59 1Oalzi8j
俺も着メロはのぞみ、ひかり・こだまの始発終着と途中駅
東海ワイドビューとアルプスの牧場
計曲を用意しちょります。
もち自作3和音。
312:名無し野電車区
03/05/30 02:30 4yzHaW/d
>>310
のぞみに乗れといわんばかりのダイヤですな。
10月以降のぞみ中心になるけど、実質値上げになるのでますます腹が立つ。
313:名無し野電車区
03/05/30 03:04 y2RMTyni
↑自由席を使えば?値段変わらずに早くなるんだから実質値下げだよ
でも3両しかないから、これまで以上に座席争奪戦が厳しくなる悪寒。
名古屋から自由席で座るのは絶望的になるかも
314:名無し野電車区
03/05/30 03:12 4zoR5mul
ビジネスきっぷの名阪間や東阪間は価格据置でのぞみも使えるようになるから許す
315:名無し野電車区
03/05/30 09:17 a1p3kYa9
>>313
従来の「のぞみ」分が増えるので、
プラマイするとさほどではないのでは。
316:名無し野電車区
03/05/30 09:21 bp+qLRkH
>>315
いや,うまく分散されるとは限らない
317:名無し野電車区
03/05/30 11:07 iHxJTGf8
>>303
ひかりだけじゃなくて全体にバランス悪いだろ
00こ
16ひ
27の
33ひ
40ひ
53の
00こ
318:名無し野電車区
03/05/30 18:09 65PQVniQ
明日山陽新幹線運転しますかね???
319:天気屋 ◆HoneyIupcU
03/05/30 18:32 +geQ8oYy
>>318
広島目指してまっしぐらの予想だが、瀬戸内に入るころには
もはや台風ではないと思われる。
雨はともかく、風で止まることはなかろう。
意外と地震直後だけに、トーホグなんかが危なかったりするかも。
320:JR九州車両
03/05/30 20:14 WRSsT6e7
東北はどうなる事やら・・・田舎の新規区間は問題無いみたいだけどねえ・・
すごい素人みたいな質問で悪いんですけど・・・今でも0系のウエスト色は残ってますか?
どのこだまダイヤで運転されてるのか調べてみたいんですが・・・分からないんですよ・・
分かるサイトとかありますか?
321:292
03/05/30 20:36 YBBKSu/f
出張帰り・・・
なんか修学旅行が多かったな、今日。
>>308
URLリンク(rmm.k1.xrea.com)
ココニアルヨ
322:名無し野電車区
03/05/31 01:24 rkeui7dl
ひかりのいろいろな呼び名、某掲示板風に呼ぶと
東京発03…はつひかり 由来は某掲示板参照
東京発10…Sひかり 由来は静岡停車のため?
東京発26…すきひかり 由来は比較的すいているから
東京発30…ノロひかり 由来は三島付近まで異常にのろいから
東京発37…ひぞみ 由来はのぞみ並みの速度で走る区間が長いから
東京発46…ひだま 由来はこだま並みに停車駅が多いから
新大阪発42…混みひかり 由来は常に混んでいるから?
新大阪発58…裏ひかり 由来はのぞみの裏の時間を走る(=南風に接続)から
まあ、このなかでよく使うもの、ほとんど使われないものもありますが、
私はこの愛称で呼んでいますよ
323:名無し野電車区
03/05/31 03:00 WrEq1/La
>>322
>>6も参照のこと
324:名無し野電車区
03/05/31 09:12 GHcQINdN
>>322
>東京発26…すきひかり 由来は比較的すいているから
>東京発30…ノロひかり 由来は三島付近まで異常にのろいから
26発は20発の「のぞみ」敬遠客で混んでるよ。
それから、両方とも東京~三島間は同じ所要時間ですが。
>東京発37…ひぞみ 由来はのぞみ並みの速度で走る区間が長いから
>東京発46…ひだま 由来はこだま並みに停車駅が多いから
両方とも最大停車駅数は同じですが。
しかも46発の方が所要時間速いし。
325:名無し野電車区
03/05/31 10:04 7wl3eh6e
100系G編成の引退って8月31日なんだっけ?
326:名無し野電車区
03/05/31 10:13 YP8SC8EC
>317
これだけ使いにくいダイヤだと航空に流れるのもあたりまえだとおもわれ。
航空・のぞみ禁止の会社や、○契の会社は多いから、そういう会社だと東阪
移動そのものが面倒になって、出張の回数自体が減ってるかもしれんし。
327:名無し野電車区
03/05/31 10:25 f+jopTQo
品川駅開業後、新幹線→京急の乗り換え時に束の改札内を
切符の種類にかかわらず通らせてくれるのだろうか?
一旦改札を出て、京急の改札に入り、あのど狭い階段を上って
横浜方面ホームに行くと云うのが、荷物があると鬱なのだが。
328:名無し野電車区
03/05/31 12:28 STK8hPKv
>>327
普通乗車券に関しては、それは問題ないだろうね。
企画乗車券は扱いが分かれる可能性もあろうが。
329:名無し野電車区
03/05/31 12:45 3uRp86Lz
>>326
メールでやり取りすればいいし、出張の機会そのものが減ってるのは間違いない。
>>313
本数増やせるんなら名古屋始発ののぞみなりひかりを毎時1本設定してもいいと思う。
330:名無し野電車区
03/05/31 12:55 XgZOGVCi
>>329
品川-名古屋間にノンストップの列車「ひびき」を新設するとか
331:名無し野電車区
03/05/31 13:01 4AL9YqDj
>>330
2~3駅止めて自由席を増やした方がいいと思うけど…
っていうかひかりはこだま並の自由席にして欲しい…
332:名無し野電車区
03/05/31 15:50 tywMikon
>>317
00 こ
03◆ひ
10◆ひ
16 ひ
27 の
33 ひ
40 ひ
50◆の
53 の
56◆ひ
>>326
「航空に流れてる」はソースきぼんぬ。
333:名無し野電車区
03/05/31 16:03 rz+47qmO
27 の
33 び
40 太
334:名無し野電車区
03/05/31 16:33 YP8SC8EC
>332
国土交通省の出している統計を見ればわかる。データまとめるヒマないので、
自分で見て下され。
335:名無し野電車区
03/05/31 18:19 hpDdePA3
>>332
臨時便つけたされてもなぁ・・・
まあそこそこの日数走るってるのもあるけど
336:名無し野電車区
03/05/31 19:19 CxrJYZl/
相変わらずHKは混み混みだなぁ。
静岡関連じゃない客がほとんどなのに。
10月ダイ改でさらに状況は悪化か。。。
なのにOひかりはなんでなくなっちゃったんだろう?
337:名無し野電車区
03/05/31 19:49 YP8SC8EC
>335
なるべくのぞみを先に増発してるしな。
338:名無し野電車区
03/05/31 20:28 eSOKQ+n2
>>336
それでも静岡・浜松停車は両駅の客で混んでるよ。
HKは東京・新大阪発着が博多のぞみのそれに近いから
「のぞみ」敬遠客で混んでるんじゃない?
岐阜羽島・米原停車って、都合名古屋から各停だから
遅いってイメージでもあるのかも。
339:名無し野電車区
03/05/31 20:44 opLHteGa
日曜のひかり104号混みすぎ
オフシーズンでも2週間前とかで△×になってる
HK、700系B編成使用(車端コンセント憑き)、小田原停車だからか?
340:名無し野電車区
03/05/31 21:14 xu/2KPRX
車板からなんだけど↓可能?
時 速 : 230キロ
車 種 : スープラJZA80
場 所 : 静岡県-国道1号線
チューン: マフラー交換+スピードリミッターカット
感 想 :
静岡の富士市付近で国道1号線で新幹線と併走する箇所が1キロほどある。
今日16時頃の静岡県通過中の新幹線の1両目から3両目に乗っていた方いませんか?
右の窓側で白いスープラが新幹線を抜いたと思います。俺です。
180キロほどで併走していて230キロまで出したら新幹線より早かったです。
数十秒間注目の的でした。3両目から先頭車両までマジで新幹線を抜いた。
快感だった。
341:名無し野電車区
03/05/31 21:17 RZOOEF9a
>>340
新富士駅近くのバイパスか?
通報しる。
342:名無し野電車区
03/05/31 21:19 xu/2KPRX
>>341
名古屋から東京方面に向かって
新富士駅越えたところだね。あの辺てどのくらいの速度なんだろう?
343:名無し野電車区
03/05/31 21:21 eSOKQ+n2
>>339
104Aは
・博多方面からの直通列車
・停車駅が多い&小田原停車
それから日曜日ということで、
・単身赴任のリーマンで賑わってるね。
344:名無し野電車区
03/05/31 21:21 hpDdePA3
吉原の付近だな
西向きなら可能だろ
345:名無し野電車区
03/05/31 21:24 YP8SC8EC
>339
上の方で話題になった144Aも良く混んでるね。静岡で多量に人が降りる。
10月以降は静岡利用客が減って丁度良くなるかな?
346:名無し野電車区
03/05/31 21:25 YP8SC8EC
>345
訂正
>10月以降は静岡利用客が減って丁度良くなるかな?
10月以降は静岡利用客「以外」が減って丁度良くなるかな?
347:名無し野電車区
03/05/31 21:26 s3Ihj2AD
静岡なんてこだまだけで十分だ。
348:名無し野電車区
03/05/31 21:26 eSOKQ+n2
>>345
>10月以降は静岡利用客が減って丁度良くなるかな?
ってことは、静岡停車ひかりは新大阪停まりケテーイ?
349:348
03/05/31 21:27 eSOKQ+n2
訂正が入ってたか。
350:名無し野電車区
03/05/31 22:17 WrEq1/La
以前出てた10月からのトクトクきっぷの改編情報を整理すると
ビジネス・エコノミー=東阪間・名阪間は据え置き、東名間は値上げ
指定席回数券=東名間と静岡県内発着で値上げ
自由席回数券=据え置き
こだまG回数券=一部設定区間を廃止
ぷらっと、遊・遊=品川からの設定新設も東京発着と同価格、在来線利用は不可のまま
周遊きっぷ=600km以上の新幹線利用も割引率5%に
ナイスミディ・フルムーン=発売価格が5000~10000圓値上げ
351:名無し野電車区
03/05/31 22:18 rkeui7dl
確かに日曜の夜は104が一番混雑がひどいですね。
だいたい平塚付近にすんでいる人が「京都や大阪から新幹線で帰る」と
いったら、たいがい104とるしね。
小田原利用者以外でも京都などから上りにのるとき
「のぞみは高いからつかわん
米原に止まろうとも小田原に止まろうとも、新大阪や京都から東京にもっとも
早く着くひかり」
といって乗ってしまうんですよ。
ですから、小田原で104を追い越すひかりがあったら、混雑は分散できるはず。
352:名無し野電車区
03/05/31 22:38 tDLOyR6+
大体さ 遠距離利用客はのぞみを使えよ
なんでひかりなんか乗るんだ?
迷惑なんだよ
のぞみに乗れ
353:名無し野電車区
03/05/31 22:41 WrEq1/La
のぞみを使う場合ひかりとの差額は自腹の会社が多いから(正規料金支給ならまだしもビジネスきっぷ支給だと変更券が高い)
うちはひかり指定席の正規料金支給だから金券ショップでのぞみ回数券買ってまつ
354:名無し野電車区
03/05/31 22:41 WrEq1/La
お役所はのぞみの正規料金支給が多いみたいね
355:名無し野電車区
03/05/31 23:26 YP8SC8EC
>352
こいつ利用したことない馬鹿だね。
のぞみは1時間に2本しかないから、20分待ちとか平気であるわけ。それなら、
その間に発車するひかりに乗ろうかという気になるもの(新幹線の待合室は
全然快適じゃないから)。いくら途中で抜かれる、って言っても20分ものぞみ
末ぐらいならひかりに乗るわな。
356:名無し野電車区
03/05/31 23:28 Mq65ZjE9
>>354
本当かっ
昨日建築申請の相談で市役所行って、奴等のあまりのしょーもなさに散々ムカついて
帰ってきたばかりだから怒り百倍(分かっていながら毎回ムカツクのだが・・・)
357:名無し野電車区
03/05/31 23:37 7wl3eh6e
漏れは東名間くらいの距離になればのぞみを使ってる
358:名無し野電車区
03/05/31 23:48 YP8SC8EC
>357
新大阪ひかり、広島ひかりが先発する場合でもですか?
359:銀隼
03/05/31 23:48 jOVbk5Kj
>>340
その時刻でその場所での走行は不可能。
他車が邪魔になる。ブーストアップ程度のすぷらで
180→230km/hの加速って何秒かかるのか。
ネタ確定。
ちなみにおいらは楽勝で抜きますよ。あそこで新幹線を
360:名無し野電車区
03/05/31 23:58 7wl3eh6e
>>358
当たり前.のぞみは指定席が直前でも取れるし
361:名無し野電車区
03/06/01 00:00 7dhUACkd
>>359
あそこ車線増えたじゃん。
362:名無し野電車区
03/06/01 00:00 XwOEOsDq
>>358
しかもエクスプレス予約でのぞみ割引だから
363:名無し野電車区
03/06/01 00:13 4KPkgpfL
>>359
あそこ2車線になって今はトラックさえ左車線走ってれば
今はかなりの速度だせるよ。
180→230なんて1、2秒でだせるだろ。
ネタ確定とは言えないな。
364:名無し野電車区
03/06/01 00:30 Zf6/MgtS
180→230が1,2秒というのはさすがに無理ぽ…
365:名無し野電車区
03/06/01 00:32 TU+KQyy6
もし
のぞみが自由席あり、ひかりが全車指定席だったら、東京~名古屋ではどっちが混むと思う?
平日はひかり、土休日はのぞみが混むと思うけど。
(土休日は学生やじいさんなど、指定をとろうとしない人が多いため)
そういう意味でも、10月以降ののぞみの自由席はお祭り状態になりそう。
366:名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.
03/06/01 00:33 0XfJwD1D
加速度25~50km/h/s?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
367:名無し野電車区
03/06/01 00:37 XwOEOsDq
>>365ということは,自由席特急券の方が高いわけか
368:名無し野電車区
03/06/01 00:40 jycheegy
地理の先生が「もうすぐ新橋に新幹線が停まるようになりますね」と言っていた
369:名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.
03/06/01 00:41 0XfJwD1D
>>368
突っ込んだ?
370:368
03/06/01 00:44 jycheegy
>>369
スマソ、説明が足りなかった
俺じゃなくて高校生の弟の地理の先生だ
弟は敢えて突っ込まなかったらすぃ
371:名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.
03/06/01 00:48 0XfJwD1D
>>370
なるほど。「敢えて」と言ってる時点でその弟も鉄ヲタの匂いがプンプンw
372:名無し野電車区
03/06/01 02:06 TU+KQyy6
>>367
そういうことだ・
のぞみ指定席>のぞみ自由席=こだま自由席>ひかり指定席>こだま指定席でどうだ
373:名無し野電車区
03/06/01 02:40 SCiDahgO
いずれ、新有楽町・新々橋・新浜松町・新田町も出来て、それぞれに東海の駅長が増えるのか?
374:名無し野電車区
03/06/01 02:53 LKle3j5G
人気に陰りが見える最近
東京のzeep以外は空席ありも考えられる
特に松山のhellなど半分売れない可能性も
375:名無し野電車区
03/06/01 03:39 BxDR4i4C
>>340
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
376:名無し野電車区
03/06/01 04:34 LKle3j5G
300系の博多に入る定期運用は
下り3本、上り2本だが
あとの1本はどこに消えてるのだろうか?
377:名無し野電車区
03/06/01 04:34 YYsiyMpB
>>373
その前に新川崎停車かと
378:名無し野電車区
03/06/01 04:41 NjOPFfI1
>>374
奈々ちゃんファソハケーン!!
379:名無し野電車区
03/06/01 08:47 W5pJ9OLa
>>376
どの列車だか忘れたけど、
毎日博多から回送されてくる広島始発の「ひかり」があるよ。
380:名無し野電車区
03/06/01 10:42 r94EJibZ
>>355
お前みたいのが迷惑なんだよ のぞみを使え
381:名無し野電車区
03/06/01 11:47 vwzz7O7D
>>375 この辺を走行する新幹線の速度は?
の・ひ・こ では当然違ってくるだろうし。
また、もっと精密に言うなら、この抜かれたと
される列車の前が詰まっていたとか調べられ
ないかな?
ま、それにしても車板らしいネタだね。
片や、元々鈍足のこだまか、何かの原因でATC制限
食らっているひかりかのぞみ。即ち惰性で走っている
新幹線と、こなた命がけで爆走する乗用車というね。
382:名無し野電車区
03/06/01 11:52 QP7fFkyY
漏れも新幹線抜いたことあるぞ。
秋田新幹線だけど。
383:名無し野電車区
03/06/01 12:02 BDGDxQIj
>>381
こだまの場合は下りは減速中で120km/h程度、
上りは加速中で100km/h前後は出てると思う。
ひかりの場合、静岡停車HKを除いて200km/h程度は出てるかも。
静岡停車HKは170km/hくらい。
のぞみの場合、確か全力で走っていると思った。
384:名無し野電車区
03/06/01 12:16 8Px0LJKb
新幹線は乗客を安全に送り届けるために走っているのです。
命がけでスピードを出すバカの相手をするためではありません。
385:1989年
03/06/01 12:39 BxDR4i4C
総乗客数26億3000万人。総走行距離10億6000万KM。総運転本数195万3000本。
これは、東京オリンピックの年に走り始めた、東海道新幹線の記録です。
それを支えたのは、一つの大きなテーマ、安全であり続ける。
私達は、この言葉に静かな誇りを感じます。
25年目の気持ちです。
Welcome to hour Shinkansen!!
386:名無し野電車区
03/06/01 13:30 7dhUACkd
>>385
×hour
○our
387:名無し野電車区
03/06/01 13:38 uq0PwX4d
どこかのスレで、鉄ヲタでも東京<->博多間は飛行機使うだろなどとほざいて
いたが、鉄ヲタともあろうものが情けない。
通はひかりのグリーンで東京<->博多、これ最強。
ただし本数が少ないという諸刃の剣、(1日に3往復?)
素人サンにはお勧めできない。
388:名無し野電車区
03/06/01 13:40 XwOEOsDq
>>387
500系グリーンだな
389:名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.
03/06/01 13:57 0XfJwD1D
>>387
300が2往復、酉700が1往復だっけ?
今時刻表見てみたが臨時の博多直通ひかりって滅茶苦茶遅いな。9181Aを例に挙げてみると、
岡山でノーマルひかりに抜かれて、福山でのぞみに抜かれて広島でレールスターに抜かれて
博多で後続のレールスターに5分差まで迫られて、トータル所要時間6時間30分。
これじゃあ、乗り通す香具師は限りなくゼロだろうね。
390:名無し野電車区
03/06/01 14:08 LKle3j5G
>>389
G車の700のスジがオススメ
391:名無し野電車区
03/06/01 14:09 e5yjeCOx
正直、今のダイヤじゃ九州グリーンきっぷなんていつ使うんだ?
392:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/01 14:16 jHFs414F
ひかりが東京~博多を直通する意義は少ないが、
京都~博多を直通するひかりが4.5往復しかないのは問題だろ。
本来的には京都駅に折り返し線を設置して、
「オーシャンアロー」とか「スーパーはくと」みたいに
レールスターを京都発着にしてほしい。
そうすれば、新大阪駅のホーム容量問題も解決するし、
九州新幹線も京都折り返しにすればいい。
ま、いかんせんあの倒壊がからむ話なのでねぇ…
393:名無し野電車区
03/06/01 14:21 XwOEOsDq
>>392
ただでさえ京都駅は4番線しかなくて苦しいのにそれは無理だろ
394:名無し野電車区
03/06/01 14:46 3LR2cjeF
>>392
京都発早朝、着深夜には京都発着の山陽新幹線直通はあってもいいんじゃないか。
ただ、京都方面から鳥飼に直接入庫できる構造じゃないと厳しいかも。
日中、毎時2~3往復京都折り返しが可能なら、その線路容量を北陸新幹線を
米原経由にして、東海道新幹線乗り入れに使った方が有意義なように思う。
そうなれば、金沢~博多間のレールスターなんて設定も可能だし。
395:名無し野電車区
03/06/01 15:10 n0dLUPCI
山陽新幹線についてひとつ質問
博多発小倉行きのこだま号がありますが,この列車の車内メロディー(ミーミファソードラーソファそーふぁーみれみーどらどしれど)はどうなっているのでしょうか?
博多を発車ごと小倉到着前に,ひかり・こだまの車内メロディーがなるのですか?
それとも,区間が短すぎるということで車内メロディーはならないのですか?
396:名無し野電車区
03/06/01 15:12 n2SEY/v7
>>394
直通運転をする価値はおまへん
397:あう使い
03/06/01 15:13 davoAjAx
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
398:名無し野電車区
03/06/01 15:15 +oBrdpiW
>>394
その提案の逆バージョンで、新神戸発着の東海道新幹線は
あってもいいと思うけどね。
但し、新神戸駅を2面3線ないし4線にする必要があるが・・。
399:名無し野電車区
03/06/01 15:19 oD+bA7Qz
回数券が料金そのままでのぞみOKなら文句無い
だいたいのぞみ料金ってのぞみ車両の開発費目的じゃなかったのか?
400:名無し野電車区
03/06/01 15:23 3LR2cjeF
>>396
北陸~山陽の直通は、主に運用面の問題(新大阪20番線以外に発着する山陽線内列車を
鳥飼まで回送させる必要がなくなる)だから、需要がなくても無問題。
401:名無し野電車区
03/06/01 15:30 NjOPFfI1
>>398
それよりも100系が消えたら名古屋~博多間の早朝深夜のひかりはRSでいいんじゃないか?
どうせ16両じゃないといけないほど人乗ってないんだろ?
402:名無し野電車区
03/06/01 15:39 t0qzEbkK
>>401
グリーン車が無い無認可新幹線を
東海道新幹線内で走らせる事は出来ません
ただしグリーンが半室でもあれば問題無いです
by倒壊
403:名無し野電車区
03/06/01 15:45 jiuJvEmt
>>389
9181Aは100系基準のダイヤだから特別に遅いよ。
その他の臨時ひかりはほとんどが300系基準だから
以前に比べたらかなり速くなったね。
ところでさぁ、なんで新幹線と在来線とを同じに考える香具師が多いのかね。
京都始発博多方面逝きキボンなんて、倒壊だからという理由ではなく
京都に折り返し設備がないから無理なんだけど。
乗務員詰所や整備員詰所も作らなければいかんでしょ。
>>401
朝の博多逝きは通勤リーマンで結構混んでるよ。
404:名無し野電車区
03/06/01 15:51 NjOPFfI1
>>402
いやあ、俺も正直グリーンがないのが残念なんだよね・・
でも一般的な視点から見ると名古屋発着のひかりのグリーンなんて
大して人乗ってないでしょ?むしろ空気輸送なんじゃない?
だったら普通車だけでもグレードアップすれば・・・と思ったわけなんですが。
405:直リン
03/06/01 15:52 XiZoWq1p
URLリンク(homepage.mac.com)
406:名無し野電車区
03/06/01 15:59 XF/kMewI
>>403
だから北陸新幹線新大阪ー京都間先行建設
これで山陽新幹線の様々な問題も解決。
新大阪駅のホーム不足とか・・
京都駅が1面2線でも
407:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/01 17:00 r2sLV8Al
そこまでしなくても、京都駅を品川駅みたいに、
東京方に折り返し線を設置すれば楽に折り返しができる。
408:名無し野電車区
03/06/01 18:06 mOydBso8
結局北陸新幹線京都経由になるのか?
409:名無し野電車区
03/06/01 18:55 8cf5bgG/
>>387
それこそきょうび流行んねえ。
通は東京<->新大阪はのぞみグリーン,新大阪<->博多はレールスターの個室。
これ最強。
410:名無し野電車区
03/06/01 20:04 qmuWEVr/
京都は、高倉跨線橋の向こうにホームを増設すればよろし。
あのあたりは空き地みたいなものだろ。
411:名無し野電車区
03/06/01 20:31 r94EJibZ
品川からそのまま羽田空港へいけや
412:名無し野電車区
03/06/01 21:07 wNgCboqi
景観云々で、下手に工事するとDQN寺院の猛反発をくらう鴨。<京都
413:名無し野電車区
03/06/01 21:22 biI2MfF4
>>412
もっと怖いものがあります。
414:339
03/06/01 21:25 PmB1wmRX
>>412
東福寺ですね。
415:名無し野電車区
03/06/01 21:32 vwzz7O7D
デラックス東寺
416:名無し野電車区
03/06/01 21:33 Of8ZIiiU
>>413
Etahinin
417:名無し野電車区
03/06/01 22:32 YYsiyMpB
京都~山陽区間、新神戸~東海道区間は
京阪神間に新快速があるから、あえて直通を走らせるまでもないんじゃ?
418:名無し野電車区
03/06/01 23:24 BDWhrTBG
>412
下手な用地買収をやると中坊公平さんにボコボコにされる罠
419:名無し野電車区
03/06/01 23:38 SCiDahgO
>>392
倒壊が問題なんじゃなくて、東海道新幹線の容量が足らないのが問題なんだろ、
そこまでしたいなら京都大阪間だけ複々線にしてしまえばいい、天王山トンネルみたいに。
420:名無し野電車区
03/06/02 00:10 nXKc/pcE
どうせなら京都駅の地下(烏丸線ホームの下)に
新幹線ホームを増設しる。
とはいえ、京都駅八条口は平安末期に八条院の屋敷があった
ところだから、掘れば間違いなく遺跡が出てくるな。
421:名無し野電車区
03/06/02 02:03 3Vi00Fx5
>>419
キティ急の線路を強制収容すれば(ry
422:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/02 02:36 hFZLPYxA
じゃあ、山陽新幹線は阪急に乗り入れよう。
博多発河原町行きレールスター。これ最強。
423:名無し野電車区
03/06/02 03:17 TG6sjt83
>>422
追加
品川経由 印旛日本医大行きor三崎口行き
424:名無し野電車区
03/06/02 06:55 fxA0dr/N
>>419
北陸新幹線スレでも書かれていた内容だが、
将来、中央新幹線が開業すれば、東海道新幹線のトラフィックは下がるので、
複々線にするのは無駄。
建設費も高価で騒音も激しいリニアはあきらめて、鉄軌道に変更し、
新大阪-名古屋間を先行開業、東海道山陽新幹線を、
東京-(東海道)-名古屋-(中央)-新大阪-(山陽)-博多の運転とする。
これで、東海道新幹線の新大阪-名古屋間が不要となるので、
酉が安く買い取り、北陸新幹線として使用する。
北陸新幹線を敦賀-米原で建設するのが、一番建設費が抑制できるが、
倒壊が京都にこだわるなら、京都まで倒壊に残し、
北陸新幹線を敦賀-京都で建設してもよい。
425:名無し野電車区
03/06/02 09:28 x/6EH2VD
>>424
中央新幹線の名古屋って地下になるんじゃないの?
そうなると東京-名古屋-新大阪(東海道・中央経由)は難しい気がする。
連絡線作るのも大変だし・・・
426:名無し野電車区
03/06/02 09:28 FRPgBAiV
みてね♪
URLリンク(www1.free-city.net)
427:名無し野電車区
03/06/02 10:38 2rYiuTQN
リニアを諦めるのには断固反対。
技術力の向上の芽が一切摘み取られてしまうのは、
今後数十年といったスパンで考えると激しくマイナスになる。
すでにドイツのリニアを中国が買おうとしているように、
新しい技術は絶対に必要になる。
だでさえ資源の無いこの国では、いまここでリニアを捨てたら、
将来の日本経済にも多大な損失を与えるといえる。
時間がかかっても、多少高くてもいいから、リニア技術を完成させ、
日本独自の世界に誇れる技術力として維持するのが適当。
目先のことだけにとらわれるのは、激しく危険だよ。
それから、リニアの騒音って…現地に行ったことありますか?
見学センターの展望室の窓ガラスは1枚ガラスなのに、
目の前を500km/hでリニアが通過しても騒音はほとんど聞こえません。
確かに外の見学施設では轟音がするけれど、
新幹線が通過するときのような振動がほとんどないぶん、
実際の騒音公害は、明らかにリニアのほうが優れてます。
428:名無し野電車区
03/06/02 12:30 8phiCXjq
>>427
そりゃ日本中にリニアが走り
首都機能が移転するという幻想が
あった時代ならいざ知しらず、
今じゃなあ。
429:名無し野電車区
03/06/02 13:48 2rYiuTQN
>>428
全然本質を理解してもらえてない…
今だって宇宙開発をやったり、核融合やったり、
国産旅客機を開発したり、その理由と同じなんだよ…
わっかるっかなー
430:動画直リン
03/06/02 13:52 crQpSP6K
URLリンク(homepage.mac.com)
431:名無し野電車区
03/06/02 14:24 Sr+zyObl
>>427
それはその通りだけど、今の政治家や役人は足元しか見れないから
そういう将来像は描けないだろうな。
432:428
03/06/02 14:25 8phiCXjq
>>429
そんな事は百も承知なんだよ。
ただなあ、なんでドイツが本国でやめたものを
中国でするのかを考えると、引っかかるのだよ。
433:名無し野電車区
03/06/02 14:26 PHQIiJ3A
少なくともリニアの研究は技術立国日本にとっては必要なもの。
例えそれが日本を走る見込みが全く無くてもな・・・。
倒壊は運輸事業としてのリニアではなく、その先を見越した上で開発をやる
くらいのアタマは持ってるでしょ。リニアの技術は応用分野も狭くは無い筈。
決して倒壊は馬鹿な会社ではない。
434:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/02 15:41 FCwkRbCh
URLリンク(www.seino.co.jp)
レールゴーサービスを放置して新たな物流サービスを始める東海っていったい…
435:名無し野電車区
03/06/02 16:17 EUWIePMZ
技術の研究・開発≠リニア新幹線の実現
436:名無し野電車区
03/06/02 17:20 GKy3bJuC
新幹線で定期買うとするじゃないですか、2区間以上で。
その時間の駅で途中下車ってできるんですか?
今かなり遠方に通ってるから・・。間で降りれると便利なんだけど。
437:QっQっQっQっQっ
03/06/02 17:53 bAWbmBPn
おりは、リニアの工事逝ったけど、あれは、構造的に無理がある!
おりは推進コイルの工事やったけど、走るたんびに電源ケーブルがはずれる!
いまは改良されて、少しはもってる
でもあれも、電源ケーブルを下から入れてる限り、いつ外れるかわからない!
おりにいわせれば、まともになるまで、あと20年はかかるのら
438:名無し野電車区
03/06/02 18:05 8phiCXjq
>>433
空母用カタパルト。
中国にリニアの技術を供与したくないのは
その点があるからだよ。
439:名無し野電車区
03/06/02 18:27 2rYiuTQN
>>435
それでも仕方ないと思う。少なくとも今の経済事情ではね。
ただ、できれば近距離でいいから試験営業をする方がいいと思うけど。
440:名無し野電車区
03/06/02 18:29 2rYiuTQN
>>437
誰だか知らないけど、そんな問題があるとしても、
とっくに解決されてるだろ。
今は1日中ひっきりなしに試運転やってるよ。
最近は昼休みもなしだ。
441:名無し野電車区
03/06/02 18:34 oYr4xD15
>>429
宇宙開発や核融合はともかく
国産飛行機やリニアはどうか…
売れるかどうか分からんモノに手を出しても…
442:名無し野電車区
03/06/02 18:41 EoCUZZMG
>>432
>ただなあ、なんでドイツが本国でやめたものを
>中国でするのかを考えると、引っかかるのだよ。
そりゃ生体実験に決まってるでしょ。
443:名無し野電車区
03/06/02 18:44 2rYiuTQN
>>441
売れるだけの問題じゃないって。
技術の応用範囲の広さや、
もちろん将来の鉄道のことも含めて。
新幹線が時代遅れになる時がいずれ来るし、
そのときにヨーロッパやアメリカの技術を
買わなければならなくなったらどうするのかという話。
そう、路面電車は時代遅れだ、として開発を行わず、
今になってドイツから高価な車両を買わなければならなくなり、
慌てて国産車両を開発しようとしているのを見ればわからないかなぁ。
LRTのソフト・ハード両面で日本は欧州に20年も遅れた。
ここでリニアを捨てたとき、数十年後に、同じ轍を踏む可能性が
高いから、関係機関はある程度の無駄も承知で実験に力を入れているのだよ。
444:428
03/06/02 18:59 8phiCXjq
>>443
わし自身は研究とか開発に反対しているのではない。
ただし現実的に建設できるかと経済状況や、川嶋ネタっぽくなるが
今のリニアのシステムだと、現在の鉄軌道との相互乗り入れは
困難ので、乗り換えをする客が飛行機へシフト、平行在来線・新幹線の
第三セクター化が提示されると、難しくないか。
445:名無し野電車区
03/06/02 19:12 JB1XmMw/
>現在の鉄軌道との相互乗り入れは困難ので
これは問題だよな。
新幹線と在来線はミニ新幹線で直通が実現したが
リニアは根本的につくりが違うから直通は無理だ。
446:名無し野電車区
03/06/02 19:28 2rYiuTQN
乗り入れの必要はないと考えます。
(1)事実上、当面の建設区間は、東京~大阪間のみ。
これ以外のエリアへの導入は今後50年以上は考えにくい。
(2)山陽区間への旅客も、乗換の時間を含めても、
圧倒的に所要時間が短縮できるので「メリット>デメリット」となる。
例えば東京~岡山間が、乗換に10分かかっても(1'15"+10"+43"=2'08")となり
航空利用に勝てる。博多でさえ(1'15"+10"+2'17"=3'42")なので互角。
リニアの乗車時間は恐ろしく短いため、多くの場合、空港までのアクセス時間
と搭乗手続きをしている間には、名古屋あたりまでついてしまう罠。
(3)将来的には、鉄道線との乗り入れができる車体が開発される可能性が
ゼロというわけではない。フリーゲージトレインより難しいが、
地上走行用の台車の基本構造そのものは応用できるので、
将来的には既存の新幹線への直通車両も研究に値すると思う。
447:名無し野電車区
03/06/02 19:30 JB1XmMw/
>>446
乗り入れが必要とかじゃなくて
そもそも乗り換えが発生することが問題なのだが。
448:名無し野電車区
03/06/02 20:26 u3tSQ6Io
>>419
そういえば、あのあたりどう言うわけか名神だけトンネルで越えてるな。
余談だが,天王山の渋滞に懲りて道路公団は高速道路にトンネルを造りたがらない
とか。
449:名無し野電車区
03/06/02 20:29 2rYiuTQN
>>447
飛行機の乗り降り、手続き、アクセス、といったことを考えた場合に、
「東京~新大阪1時間ちょっと」というのは、空港までのアクセス時間と
さほど変わらない、つまり実質的な負担感は少ないってことかな。
新八代~鹿児島中央に関してもそうだし、越後湯沢でのほくほく線
乗り換えも然り。もちろん、直通運転するにこしたことはないのだが、
リニアの場合はそのデメリットを補って余りあるということでしょう。
東京から岡山まで、リニアが出来たら面倒でもリニアを選ぶだろうな。俺は。
450:名無し野電車区
03/06/02 20:32 2rYiuTQN
>>447
そうう、それから、東海道の場合、現時点でも新在直通は
実施していないわけで、山陽区間と分断されてしまうことだけが
唯一のデメリットということになりますね。
東海道新幹線が廃止されるわけでもなし、どうしても
直通電車がいいという向きは、東海道新幹線をどうぞ、
ということで…
451:名無し野電車区
03/06/02 20:42 VmPcdSy2
>余談だが,天王山の渋滞に懲りて道路公団は高速道路にトンネルを造りたがらない
とか。
第二東名は
山谷山谷山谷山谷山
穴橋穴橋穴橋穴橋穴
ですが何か
452:名無し野電車区
03/06/02 20:45 6rZ19VpN
┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━┛ ┗━┛┗━┛┗━┛
l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__
_,,,、 , - 、
./ _ ', ./. ,、/
( (,_/ ', / | _,,,, ___,,,_ _,○ _,,, _,,,_ ,、
ヽ,/j ∨ 1 | ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
_/ .∧ / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
厂 ./ ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
/ .ノ '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----───''''''''''''''''''''''''二二-'
' ̄''ー- 、__ ___,,,,,,--──''''''''´ ̄ ̄ ̄
` - 、 _,, -- '''´ ̄
`´
453:名無し野電車区
03/06/02 21:08 Z1KTgTG/
盛り上がってるところ恐縮ですが、
ひかり111号って、
月曜日はどこでのぞみ39号に抜かされてるのですか?
ひかり111 名古屋0808→京都0854
のぞみ39 名古屋0811→京都0849
もしかして栗東駅??
454:名無し野電車区
03/06/02 21:10 9CRTaRNk
>>453
名古屋だよ。
のぞみ39号が運転される日は
ひかり111号の名古屋の停車時間が増える。
455:名無し野電車区
03/06/02 21:13 jA8ahiwQ
>>454
名古屋8:13発ですな
456:名無し野電車区
03/06/02 21:28 bQNu9y+w
リニアで東京-大阪75分ってののソースは?
あと通過する各都府県に1駅ずつらしいけど75分の場合途中停車は名古屋だけ?
457:名無し野電車区
03/06/02 21:58 yD9B1rxm
【のぞみ増発だって。 またですか。】
【金儲け主義といえば、倒壊だろ。】
【なんだこの会社は せこいモナー ヒイィィィッ。
のぞみ増発に伴い自由席は削減。指定席は値上げされます。】
【倒壊必至だな。 (倒壊社員)・・・・・。】
【倒壊め!!】
【~自由席は削減。指定席は値上げ。
これじゃ、飛行機に変えたくなるよ。】
AA省略
458:名無し野電車区
03/06/02 22:01 cA2C7k1A
>>446
乗り換え有りより乗り換え無しの方が客が増えるというのは
山形新幹線・秋田新幹線で証明済み。
東京ー大阪間で時速350キロ運転できる線路を建設して
山陽新幹線直通の列車を設定した方が客が増えるだろう。
459:名無し野電車区
03/06/02 22:02 SX3ja6Kx
東海道新幹線は全列車豊橋に停車すべし!!!
いや、全列車豊橋折り返しにすべし!!!
乗客は上りホームと下りホームの間に設置された専用乗換通路
(乗車券・特急券チェックの中間改札とヤマサのちくわ専門店がある)
を通るべし!!!
460:名無し野電車区
03/06/02 22:05 EUWIePMZ
>>459
ハゲドウ
名鉄との接続も改善してくれ
461:453
03/06/02 22:32 LJdhrFCU
>>454
>>455
どうもです。
時刻表(駅で配布してるヤツだけど)には
何も書いてないのでちょっと不思議でした。
今日はB編成ねらわずに111号乗ればよかったかな?
462:名無し野電車区
03/06/02 22:34 3utbNP+7
よー7が揃いまっせー
パ チ ン コ の 名 宝
463:名無し野電車区
03/06/02 22:46 0hcLDv45
>>458
所要時間が長いよりも短い方が客が増えるというのは
山形新幹線・秋田新幹線で証明済み。
464:名無し野電車区
03/06/02 23:28 2rYiuTQN
>>458
山形・秋田の場合は
・所要時間がさほど変わらず、乗換が無くなった
→単純に利便性が向上した
・東京直通新幹線という話題性で一時的に需要が拡大した
→秋田新幹線は一時の勢いがみられず
・もともと、山形くらいの距離で飛行機を使う需要の方が不自然
所要時間が短縮されても需要は増えるし、
乗換がなくなっても需要は増える。
新大阪での乗換があったとしても、それに見合うだけの時間短縮が
行われれば、無理やり直通電車を残すよりも利用は増える。
九州新幹線の暫定開業がその考え方。
465:_
03/06/02 23:28 JBZmHVbw
URLリンク(homepage.mac.com)
466:名無し野電車区
03/06/03 00:07 8o1bC1YA
そういや東京-鹿児島中央って直通するの?
ついでに上野方-品川方はずっと直通しないの
467:名無し野電車区
03/06/03 00:20 olxogKq8
品川開業したら
”東京品川間でG車に乗ったものはいるか?”とかいうスレッドが立ちますか?
468:名無し野電車区
03/06/03 00:51 JQVvAeOt
>>467
東京上野間でG通勤してますがなにか?
469:名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.
03/06/03 00:52 tijujssS
>>468
定期うpキボンヌ(名前は消すように)
470:名無し野電車区
03/06/03 00:55 DPWSJMLZ
>>466
大阪、岡山、博多で段落ち的に乗車人数が減るので
16両編成は運転しない、というより八代-鹿児島中央では
8両分のホーム長さしかないという。
471:名無しでGO!
03/06/03 01:24 nR58o7wb
>>466
東京 ~ 鹿児島中央「はやぶさ」きぼんぬ
21:00発 8:00着
100系DD車を改造されば、日本では空前絶後のゆったりスペース個室寝台が実現。
現実には、新大阪~鹿児島中央直通が最長か?
上野方(50Hz)~品川方(60Hz)となっていて、現行の車両では直通できないのでは?
(ただし「あさま」車両のみ、50/60Hzに切り替え対応)
472:名無し野電車区
03/06/03 02:15 JQVvAeOt
>>471
束と束海の経営者の頭の切り替えが対応してないと思われ
473:名無し野電車区
03/06/03 07:16 olxogKq8
>>468
何ヶ月定期で、いくらすんの?
474:名無し野電車区
03/06/03 07:16 olxogKq8
>>471
そんなヲタにしか需要の無い編成、脳内だけにしとけ。
475:名無し野電車区
03/06/03 07:49 mOgCwczF
>>464
新大阪の乗り換え方法によっては飛行機の圧勝になる可能性もある。
新八代くらいの乗り換えやすさでないと難しいのではなかろうか。
476:名無し
03/06/03 10:24 taiZet4a
新大阪で5分しかないのに違ホーム乗り換えとかだと鉄道の惨敗になるよ。
477:名無し野電車区
03/06/03 10:49 pK3iCgO8
>>475-476
越後湯沢の乗換えでも対等にやってるんだから、
ワンフロアくらいなら何とかなるだろう。
できれば新八代方式きぼんだけどね。
ただ、新大阪駅の土地の問題からすれば、
阪急新大阪線の跡地を活用できそうだよね。
先日、正式に免許を失効したんだよね?
478:名無し野電車区
03/06/03 12:33 LE/N1A1W
>>475
かえって客減るかもな。
479:西成線利用者
03/06/03 12:43 Ie6qCqWt
リニアでも現行新幹線でも良いから、大阪駅へ入れてくれ!
新大阪じゃ不便でかなわん。
480:名無し野電車区
03/06/03 12:51 pK3iCgO8
>>478
ありえない。
例え乗換があったとしても、東京~岡山が約2時間なら、
ほとんどの人間が鉄道利用を選択するはず。
リニアってーのは、あまりにも速いんだよ。
広島でも3時間切れると思われ、
広島空港の遠さを考えれば鉄道は互角以上に戦えることになるだろうね。
そもそも、浜松町でモノレールに乗り換え、
羽田空港で飛行機に乗り換え、
岡山空港でバスに乗り換え、
やっとこさ岡山駅に到着することを考えると、
新大阪で乗り換えるだけでいいのならラクなもんだ。
481:名無しでGO!
03/06/03 13:07 co5RHOd1
新幹線だと広島が限界だな、それより西は飛行機の方が便利
482:名無し野電車区
03/06/03 13:14 UAx6gKN0
鉄ヲタのくせに、飛行機を過信しすぎだな。
483:名無し野電車区
03/06/03 13:15 UFrYjhgK
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは迷惑!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ コンパクトデモ、キモイ...
三三~(, /
| ) )
∪
484:名無し野電車区
03/06/03 13:32 KIba2wjq
>>477
>阪急新大阪線の跡地を活用できそうだよね。
先日、正式に免許を失効したんだよね?
それ、酉が山陽発着用+北陸の準備のために買収する噂あり。
485:名無し野電車区
03/06/03 13:49 2UPpac8W
三軒茶屋が最寄駅の人は、新駅開業で嬉しいですか?
486:名無し野電車区
03/06/03 14:32 SoORcMH2
>>484
酉がが阪急の用地を買収したとして、どういう配線になるんだろう?
北陸新幹線が若狭ルートならともかく、米原ルートなら京都方で東海道新幹線と合流する
必要があるけど、平面交差だと増発に支障が出そう。
米原ルートなら、ホーム1面2線と、京都方に引上線を増設して、
20番線 予備ホーム
21・22番線 東海道・北陸~山陽直通(下り)
23・24番線 新大阪発着(下り)
25・26番線 新大阪発着(上り)
27・28番線(新設) 山陽~東海道・北陸直通(上り)
として、新大阪での折り返しは必ず引上線で行うようにすれば、平面交差支障の問題が
なくなるから、増発もやりやすくなると思うんだけど…。
487:名無し野電車区
03/06/03 20:41 d6FRjiJH
九州新幹線が乗り入れてきて新大阪で折り返すとなると絶対に容量不足だ罠。
四国や山陰からもFGTが触手を伸ばそうとしてるし。
488:428
03/06/03 21:08 gmuUWP8s
>>487
FGTは新大阪の手前でおりて在来線を走ってもらう。
東京方面乗り換えは新神戸で
もちろん京都まで走ってもらう。
489:名無し野電車区
03/06/03 21:10 ywqIPRHC
>>488
大阪にもう一つ新幹線~在来線の連絡線を建設するよりは
素直に新大阪のホームを増設したほうが有効活用できるぞ。
490:名無し野電車区
03/06/03 21:12 JQVvAeOt
>>489
新在連絡線は浜松と鴨宮に設けるべし
491:名無し野電車区
03/06/03 21:34 55s/ix8n
>>484
失効したのは「淡路~新大阪~神崎川」で、
「新大阪~十三」は残っているのでは?
492:名無し野電車区
03/06/03 23:09 Vh2Mrfqr
>484
以前から西日本専用ホームの話はあります。新大阪駅西側の、会社境界点より
も西側から分岐させ、宮操にホームを作るというものです。これにより、山陽
新幹線のダイヤ作成にかなり柔軟性がでるようになりますが、デメリットも
想像通りで。
493:名無し野電車区
03/06/03 23:12 pK3iCgO8
>>491
そうだった鴨。
494:名無し野電車区
03/06/03 23:22 IoUX3/+i
>>484
ソースが冷蔵庫本だからなあ・・・
495:名無し野電車区
03/06/04 00:40 S95ISYrv
>>470
多くの列車は、博多←→東京:16連、鹿児島中央←→新大阪:8連という運転ですが、
一部(3往復/日)の列車が、鹿児島中央-東京を直通します。
鹿児島中央-博多間は、食堂車(9号車)-通常の16連の構成の10~16号車の8連で運転。
博多で、食堂車が切り離され、1~9号車が連結され、16連で博多-東京を走ります。
9号車及び10号車は、妻面型・貫通路付の先頭車で、最高速度120km/h、
車庫と駅間の回送と駅構内での連結のみが行える簡易運転台にすることで、
業務用スペース等は狭くなるが、座席の減少を0に押さえることができ、
倒壊区間への入選(営業運転)が内諾されました。
496:名無し野電車区
03/06/04 00:58 3OC0DfFo
>>495
>倒壊区間への入選(営業運転)が内諾されました。
この一行でネタ決定だな
497:名無し野電車区
03/06/04 02:50 4jn4hECx
>>457
数えてみ。ひかりとのぞみを合わせると自由席の両数は増えるぞ。
昼
現状 ひかり5×3+のぞみ0×2=15
秋 ひかり5×2+のぞみ3×3=19
ピーク時
現状 ひかり5×6+のぞみ0×3=30
秋 ひかり5×2+のぞみ3×7=31
指定席値上げはきついがなー。
漏れはいつもぷらっとこだま使うなんで関係ない(哀
498:名無し野電車区
03/06/04 05:48 3o20IoEV
700系はスピードからゆとりへの流れの回帰と見れなくもないのだが
499:名無し野電車区
03/06/04 07:25 Y7J8sjBy
決して700系がゆとりのある車内とは思えないが
500:名無し野電車区
03/06/04 07:28 3o20IoEV
>>499
500系に比べれば居住性は向上している
501:名無し野電車区
03/06/04 07:29 UVjpNnZL
↑500系おめ
502:名無し
03/06/04 09:36 PWk1hFiA
次は700げと目指すぞ(ヲー
503:名無し
03/06/04 09:37 PWk1hFiA
>>498
100系に比べれば300も500も700もみんな・・・(´Д`;)
504:名無し野電車区
03/06/04 09:53 6FFLW5IA
いまさらどうでもいいいよ
8日前に祖父が亡くなって、もう大阪に帰ることもなくなった
505:名無し野電車区
03/06/04 16:17 XRxqsuZn
>>498
ゆとりを追求したにしては貧粗で陳腐内装だなオイ。あ、外装もか。
506:名無し野電車区
03/06/04 16:28 fuZy8r92
>>505
追求したとまでは言っていないようだが。
507:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/04 17:09 jPo/JRX2
>>495
リアル感なさ過ぎでつまらん。
508:名無し野電車区
03/06/04 17:36 jwNEscds
まあ、車体断面の面積の割に広々として開放的なのは事実では?<700系
可もなく不可もなく個性がない、という感じもしなくはないが。
100系ぐらい断面積が取れればいいんだが、そうすると今度は270km/hさえ
出すのが困難かも知れないし。
509:名無し野電車区
03/06/04 17:54 iUF1mEUS
普通車に乗ってるのなら、窓の大きさ意外では
100も700もそれほど差はないと思うよ。
むしろ700の方が上。
ゆとりを求めている香具師が多いが、
一体どういうのがゆとりなのかを挙げてほしいな。
冷蔵庫本や邪アナルの妄想みたいに
現実とかけ離れたものはゆとりでもなんでもなく
ただのワガママかと。
漏れは車両面では今のままでいいと思ってる。
510:名無し野電車区
03/06/04 18:06 Y7J8sjBy
>>509
なんか市内バスに乗せられているかんじで
落ち着かないんですが。
511:名無し野電車区
03/06/04 18:11 Lw8dBfKl
ちょっと席を立って一服したり、自販機で飲み物を買って飲めるような
フリースペースが2両に1カ所くらいはあってもいいと思うが。
自由席の混雑時には快適な立席スペースになるし。
16両に可能な限り詰め込んで1300席提供する事だけがサービスではないと思う。
512:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/04 18:43 RXg8+2Ms
何度でも言う。
レールスター並の車両で品川発着のぞみを設定しろ!
513:名無し野電車区
03/06/04 18:48 jJchpZ9M
フリースペースの問題に関して言えば、鉄道会社側の言い分も
半分は合ってるだろうし、半分は間違ってるような気がする。
ビュッフェのような大げさな施設はともかく、
少し起ち歩いてくつろげるスペースは、あってもいいと思う。
ただ、商売上はあんまりメリットが無いんだよね。
(フリースペースの有無だけで、ユーザーの選択条件にはならない)
将来的には、ゆとりが求められる時代も来るかもしれないが、
今の段階でそれをやるのはある種の冒険てことになっちゃうね。
514:名無し野電車区
03/06/04 19:05 Y7J8sjBy
>>513
サービスコーナーも車販の物置になりましたしね。
515:名無し野電車区
03/06/04 19:15 sZdsBeDp
>>513
確かにビジネス客が多いから時間と料金以外は決め手にはならないけど、
じゃあ休日に家族でどこかへ出掛けようと思った時に、その窮屈な思いをした
新幹線を利用しようと思うかどうかみたいな場面で違いが出てくると思う。
516:名無し野電車区
03/06/04 19:22 rTmiqXtV
グリーン個室はせめて1~2室はあったほうがいいだろ。
あまり一般客と顔を合わせたくないVIPとか有名人は少なからずいるだろうし。
普通席にもグループ客向けのセミコンパートメントがあるといいかも。
九州の特急ではテーブルに書類を広げて打ち合わせしてるビジネス客も
結構よく見かけるし、決して家族連れだけに喜ばれる設備じゃないよ。
517:名無し野電車区
03/06/04 22:16 lyhaOo8K
で、700N系はどんな車両なの?
最高速度は300km?
518:名無し野電車区
03/06/04 23:25 jJchpZ9M
>>515
その点についても半分同意ってところかなぁ。
休日の行楽需要のパイってものを考えると、結局は、
どう頑張ったってマイカーやツアーバスにはかなわないわけで。
残りのパイっていうのは、新幹線の場合、もう比較検討のしようもない
場合(飛行機か、新幹線かって選択になる)に限られてしまう。
ようは、独占している以上はもう、それと資本主義との境目では
どうにもならない問題なのではないかと。
そういう意味では、個人的には新幹線の軌道を開放する、
そして「上下分離」を実行するのがイイという漠然とした思いはある。
列車ダイヤを入札制にして、条件を満たした企業が希望すれば参入できる
ようにね。ちょうど飛行機のダブルトラック、トリプルトラックのような。
現在のシステムから考えると実現するのはカナーリ困難だけど、
それなりに有効な手法ではあると思う。
519:名無し野電車区
03/06/04 23:27 9TTimjdy
イギリスの混乱ぶりを見ると上下分離もどうかと思う。
520:名無し野電車区
03/06/04 23:27 weqGGYTo
>>518
それでこけたのが、イギリスだろう。
前にも増して、まともな交通機関として見られて
いなくなったという話しではないか。
521:名無し野電車区
03/06/04 23:44 uabR+vkC
まぁ東海地震で壊滅的なダメージを受けて客が飛行機に逃げるまでは
倒壊の殿様商売癖は直らんだろうな・・・・・。
522:名無し野電車区
03/06/04 23:53 SSqivBUJ
東海道山陽は特に客が減ってるとは思えないけどねえ。
シェアは減ってきてるんだろうが。
523:名無し野電車区
03/06/05 02:57 Stn4ebsy
この前、新幹線に乗りながらふと思ったのだが、トヨタ(豊田市勤務)の人は東京へ
出張するとき何でどうやって移動してるんだろう?
・車で東名(多人数ならやるかもしれんが1人ではやらないか)
・家族や同僚に車で三河安城まで送ってもらい新幹線で東へ(新幹線が不便すぎる)
・同じく三河安城利用だが、名古屋へJターン(ありそう)
・名鉄豊田線~地下鉄で名古屋へ出て新幹線(普通に考えるとこれが妥当という
気もするが、車社会かつ車メーカーの人がこんなまだるっこしい鉄道利用をする
とは思いにくい)
他にも候補はあるかもしれんが思いついたのはこのくらい。どれだろう?
524:名無し野電車区
03/06/05 03:00 hSgkK+Cs
>>522
山陽は乗客数だけを見れば未だに阪神大震災の影響が残ってる。
525:名無し野電車区
03/06/05 03:18 g/254h9P
東京-九州は飛行機の特割に相当客取られてる。
(博多直通ひかり減少、山陽区間ののぞみの乗車率を見ればわかるかと)
しかしRSで関西-九州の客を奪い返してる。
よって全体的には昔も今もそう差はないかと。
526:名無し野電車区
03/06/05 06:06 YtVDnnaZ
>>523
豊田市も広いから一概にはいえないが
基本的には名古屋に出てゆく場合
1・名鉄豊田線~地下鉄
2.知立または新安城に車で出て名鉄本線で
名古屋に向かう
三河安城から東に行くパターンも結構ある。
(静岡乗換えで2:30くらいだから許容できる人は)
527:名無し野電車区
03/06/05 11:18 0fZkG5gL
>>519-520
イギリスが失敗したから日本でも失敗するなんて短絡的な発想が
当たる保証なんてどこにも無い。そもそもイギリスは上下分離を
行うと同時に、日本の民営化をマネしてるし、やり方次第だと思うがな。
自由奔放な上下分離をやってしまうと、安全性など様々な問題が生じてしまうので、
・軌道の保守管理はJR東海が行う
・運行会社は入札により3社以内に限る
・3~5年程度の契約期間を設ける
・契約条件はかなり厳しく制約する
といった方法が考えられる。
ただ、東海道ほどの過密路線となると、確かに難しいのも事実。
ちなみに、JR東日本の松田会長は、ローカル線での上下分離を
研究していると言及したこともあり、必ずしも上下分離=悪ではない。
すぐイギリスの例を引き合いにして「上下分離=悪」というイメージを
作りたがる輩が多いので念のため。
528:名無し
03/06/05 11:22 7U75Z02i
>>523
三河安城までクルマ、そこから名古屋までこだま、名古屋からのぞみ。
これが一番マトモだろう。
豊橋ひかり停車増えれば、豊橋までクルマ組も増えるんでは。
今秋の改正に期待。
529:名無し野電車区
03/06/05 13:27 vqSPSQIS
>>512のような意見をただのワガママと言います。
530:名無し野電車区
03/06/05 13:29 vqSPSQIS
漏れのIDがSPS。
SPS、とっくに無くなったけどな。
違う話でスマソ。
531:名無し野電車区
03/06/05 15:06 xlEnraic
>>527
しЯ倒壊がドル箱路線の既得権益を1ドルたりとも手放さなさそうな所が最大のネック。
532:名無し野電車区
03/06/05 16:15 sUeXm0xJ
>>531
酉は自社線の権益を他社にバラ撒いていると思っているの?w
533:名無し野電車区
03/06/05 16:49 72sMZgnd
>>522
東海道は年々0.3~0.5%の減少
山陽は年々2.5~3.0%の減少
534:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/05 16:50 zXQf+qy7
>>523
普通に名古屋までひかり(かのぞみ)で
そこから車だろ。
535:名無し野電車区
03/06/05 16:51 72sMZgnd
>>525
福岡は支店経済の街なのだが
各企業の本社機能を大阪から東京に移す動きのために
必然的に対大阪の需要(新幹線優勢)が減って、対東京の需要(航空機優勢)が増えている
536:yy
03/06/05 16:52 TTMu4ZV5
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)
サンプル画像充実 見る価値大あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////////
537:名無し野電車区
03/06/05 21:22 Zio2KjUu
>>523>>528
三河安城・安城から「こだま」または在来線で名古屋へ行ってから「のぞみ」に
乗れる「Jターン回数券」というきっぷが売られている。
売れ行きはどうなんだろうか?
538:名無し野電車区
03/06/05 21:29 cQxZEiSE
>>532
山陽で285km/hしか出せない欠陥車両がのぞみで運用されているせいで
500系の速達性を活かした接続ダイヤが組めないのを我慢してる。
539:名無し野電車区
03/06/05 21:41 XuM+OqH+
豊田出身ですが…
なんで本社最寄り駅を持つ愛知環状鉄道の名前が出ないの?(w
東京に急ぐ時は名古屋までなんらかの方法で出て「のぞみ」です。
クルマが使えるなら、名古屋駅に直接いくか、安城か新安城から名古屋経由でしょう。
豊田市駅は本社からはやや離れているので、そこにクルマで向かうならもっと便利な駅に行くかと。
豊橋が便利になれば、豊橋・岡崎・三河豊田というルートができますが
現在のダイヤでは破滅的に接続が悪く使いものになりません。
それに豊橋までクルマで行くのはかなり難儀ですよ?
いかな豊田市が高速道路網の一大結節点になるとはいえ、豊橋は便利じゃないですから。
でもトヨタの社員さんがどう移動してるかは知らないです。三河安城からJターンですかねぇ。
私個人は、もっぱら名古屋駅から名鉄三河線まわりですが。
540:名無し野電車区
03/06/05 22:13 3qoEEc6b
スレ違いだが、名古屋駅・豊田の高速バスあってもいいよね。
541:名無し野電車区
03/06/05 22:13 j/MQmawc
>>539
各駅停車の豊田線+鶴舞線よりも知立乗り換えの方が速かったりしますね。
問題は三河線の本数かな?
542:名無し野電車区
03/06/05 22:25 XuM+OqH+
>>540
名古屋は町中が混むからねぇ…。
星ヶ丘か上社←→豊田市駅とかあってもいいかもしれない。
名古屋空港行きはあるんだけど。
>>541
それより、名鉄が意図的に特急→三河線の接続を悪くしてるのが癌。
名鉄は馬鹿なんですかね。
543:名無し野電車区
03/06/05 22:27 XuM+OqH+
>>542
でも星ヶ丘行きなら、鶴舞線使う方がいいか…。
万博のどさくさに乗じて中央線の快速を新豊田にねじ曲げるとか。そのまま豊橋までいっちゃうとか。
いい加減すれ違いなのでやめます。
544:名無し野電車区
03/06/05 22:46 bYXLejJe
岡崎から東京へ行くのなら、100%豊橋かな?
545:名無し野電車区
03/06/06 00:02 3gzJ01mP
>523
名古屋までタクシー、名古屋からのぞみ。
裾野の研究所へはヘリで飛んでたらしいが、墜落してから禁止。
欧米出張はヒラでもCクラス。
546:名無し野電車区
03/06/06 00:15 HQyW6eWA
>>527 >>531
これ書いちゃうと実も蓋もないけど、要するに東海道新幹線の経営権を
名古屋に本社にある倒壊が握っていて、東京が本拠地の束に楯突くのが
生意気だ、という本音がミエミエなのだが。
>>539
トヨタの社員だからって、豊田市民とは限らない。
経営陣には名古屋市在住者が多いし、最近は特に岡崎市に住まいを構える
者が多いので(奥田会長もそう)、そうなればアクセスの方法はもっと
容易だろう。
547:546
03/06/06 00:22 HQyW6eWA
>>544
いや、半分以上は名古屋だろう。
豊橋に停まるひかりの本数が非常に少ないし、静岡停車のひかりも
1時間に1本だから、結局名古屋まで出た方が待ち時間も含めれば
速いし。
それと、岡崎と豊橋って、同じ三河でも、さほど交流ってないんだよね。
548:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/06 01:17 tsQkptKi
平塚あたりの住民はたいてい小田原でなく新横浜を使うのと同じだな。
549:名無し野電車区
03/06/06 01:19 UBgyNYU+
>>548
おれ平塚市民だけど小田原に行く
急ぐ用事があまりないからかもしんないけど
京都まで行くのだって小田原からこだまに乗ってったYo
急ぐ人はどうか知らないけどな
550:名無し野電車区
03/06/06 01:56 7XqKe7A6
>>525
ひかりは東京~博多直通よりRS乗り換えがイパーン的には早い罠…
少なくともRSデビュー前の汚物スジの直通よりもいい。
「直通減=悪」というイメージを作りたがる輩が多いので念のため。
551:名無し野電車区
03/06/06 02:17 UBgyNYU+
>>550
汚物スジってなに?
552:名無し野電車区
03/06/06 02:41 F/C1iKlO
トヨタはそのうち名古屋駅前にも本社を作りますからなあ、勝ち組みはやることが派手だ。
553:名無し野電車区
03/06/06 04:31 Ic9elosh
時間にもよるかもしれんが、
小田原まで行ってこだまを使うよりは熱海まで行った方がひかりが多くて使いやすいんじゃ?
小田原~熱海は普通でも20分だし。
554:名無し野電車区
03/06/06 05:30 wgbfpodk
>>552
通常勤務より残業時間の方が長い人たちが支えてるんです
555:名無し野電車区
03/06/06 07:52 R/IBg7FZ
熱海停車のひかりは、そんなにないよ。むしろ、朝だと、
名古屋方面に向かうひかりに乗るため、小田原に戻った方が早かったりする。
556:名無し
03/06/06 09:34 L1p7TPMq
豊橋~豊田市のハズはあってもいいよね。
557:名無し
03/06/06 09:46 L1p7TPMq
岡崎在住なら東岡崎からμで新ナゴヤ経由だろう。岡崎駅は町外れだし。
558:名無し野電車区
03/06/06 13:34 DhfvGK0t
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
とうとうこんな日が来たか・・・・
さよなら100系!!
559:名無し野電車区
03/06/06 13:51 niwt0TKd
>>558
種のコメントがあったのが・・・
ゆとりの遊び心にあふれた~とかコメントしてるが、
種に言われると妙にムカツク。
560:名無し野電車区
03/06/06 14:12 oFKGIYzM
>>553
熱海停車のひかりは10時、15時、19時、小田原停車のひかりは7時、8時、16時だから
下り方面に用事がある人は大抵、小田原7時、8時のひかりに乗ります。昼間はこだま。
熱海停車のひかりは名古屋、大阪方面からの観光客が利用しやすい時間に
設定されてるからなかなか使いづらい。
561:名無し野電車区
03/06/06 14:27 JE6tn4AY
>>559
いや、一番それをいう香具師だし、100系のいいイメージが定着した
過程での「貢献」は大きいぞ。
利用者の多くは常時2Fグリーンに乗れるわけでもないし、X編成乗っ
たら必ず食堂車行くし、Gでもグレードダウンだとか文句言いつつも
カフェテリアに逝く。そんな行動乗客のごく一部しか取らないし、一
部を相手にするキャパシティしかない。
普通車客室そのものは300や700でも軽量材の使用以外は広さも
同等、あるいは若干の改善。トイレのオムツ台なんか本当に助かる。
なのに100系が普遍的に全てにおいて接客では優れるように思って
書いてしまうあたりは種氏の独擅場だった。ごく一部かもしれんが、
それに踊らされてるヲタが確実に居る。
562:名無し
03/06/06 15:33 L1p7TPMq
100系のマターリと走ってる感じがよかった。
563:550
03/06/06 15:34 s2k4uLcm
>>551
RSデビュー前の東京~博多直通ひかり。
汚物「スジ」なのは末期に300系に置き換わってもその性能を生かさず
従来の100系(=汚物)とほぼ同じスジだったため。
564:名無し野電車区
03/06/06 15:48 sWZrxvbc
>利用者の多くは常時2Fグリーンに乗れるわけでもないし、X編成乗っ
>(中略)を相手にするキャパシティしかない。
100系が全てにおいて優れているというのは幻想でしかないと思うのだが
皆が望む訳ではないから必要無いで片付けてしまうのはドライすぎない?
施設を使わない人間に対してもイメージの醸成には役に立ってるだろうよ。
「イメージをどう作りあげていくか?」という感性の部分のブラッシュアップが
サービス業における最も重要な課題で、ある程度の遊びは必要だろう。
新幹線に通勤電車然とした物しか求めないというなら今の方向性で問題はない。
565:名無し野電車区
03/06/06 16:47 JE6tn4AY
>皆が望む訳ではないから必要無いで片付けてしまうのはドライすぎない?
って誰か逝ったの?
折れは盲目マンセーの教祖的思った人の言い分を回顧しただけだが。
あればいい面と優先順の問題でしょう。
最近利用者のニーズ変化への対応例として、ビスタカーがリクエスト無いと
平屋席優先で売る話。100系のような十分な断面の2階には当てはまらな
い点もあれば、共通のところもある。折れは景色が良ければ上下があろうが、
僅かばかり狭かろうが、ヲタ的発想で好んで2階Gを使ったけどね。
566:名無し
03/06/06 17:23 L1p7TPMq
シンデレラエクスプレスのCM、100系だからサマになってた。
これがもし700系なら・・・(´Д`;)
567:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/06 17:39 prZUCtHa
>>564
飛行機のファーストクラスなんてそうかも知れない。
ほとんどの人間には縁のないものだが、「豪華な飛行機」のイメージを貧乏人に抱かせる。
568:名無し野電車区
03/06/06 17:41 QPlZfUPv
300・500・700はリンクライニングシートの通勤電車。
569:553
03/06/06 17:52 Ic9elosh
小田原と熱海ってひかりの本数同じだったのね。
熱海の方が多いと思い込んでた。
570:名無し野電車区
03/06/06 17:57 PEgNZXhH
>>568
どうせ移動時間だしと、リクライニングに転がって惰眠をむさぼる。
せいぜいトイレ行くくらいだと、新しい分リクライニング通勤電車が
勝るな。速いというのを除いても。
B席しか取れなくてもなんとなく諦めつくオマケ寸法とか、窓側なら
フックが使いやすいとか、トイレが使いやすいとか、プラ内装は汚れ
が定着しにくく明るいままとか(w
571:名無し野電車区
03/06/06 19:46 TbcpbJDu
>>567
同感、だね。
572:名無し野電車区
03/06/06 19:49 OQNReeiM
>>568
これまた贅沢な通勤電車だね。
>>570
イパーン客は新しい方を好むからね。
混み具合と目的にに関係なく同じホームに100と700が並んでたら、
700を選ぶ香具師が大井んじゃない?
573:名無し野電車区
03/06/06 20:02 TBuyworC
そんなに不評ならB席をやめて4列でもいいのではと思うが
574:名無し野電車区
03/06/06 22:12 yWN9kp9d
シートピッチを1040mm→910mmに詰めるとかすればあんまり定員も減らずに
4列化が可能だな。今のシートピッチは3列席を回転させる為とはいえ
普通車には広すぎる(逆に横幅の狭さが目立つ)
だがグリーン車との差が縮まるので東海は嫌がるだろう。
東海は何があっても16両中グリーン車3両ってのは変えそうにないし。
575:名無し野電車区
03/06/06 22:18 kwJ2v5t3
鉄を愛するおとこどもは
「アヒルっぽくて可愛い」「カモノハシみた~い」
と女性には700系人気が高いのを知らない
576:名無し野電車区
03/06/06 22:20 BF5BUP0/
>>561>>564-565>>570>>572
ビジネスマンばかりではなく、観光・帰省等の旅行者も利用する機会の多い新幹線。
地下鉄じゃないんだから、車両にもう少し選択肢があってもいいんじゃないですか?
倒壊サン。
577:名無し野電車区
03/06/06 22:44 47phFpnD
国内線の飛行機の方が、狭いし、余裕ないし、選択肢も無い気がする。
新幹線は700系でも十分余裕あると思うけどね。
ビジネスマンとしては定員減るのは困る。実際、通勤電車みたいなつもりで乗るし。
余裕とか言うなら、駅の設備とか、もう少し頑張ってくれてもいいかもなあ。
578:名無し野電車区
03/06/06 22:47 TBuyworC
>>574
G車に3両のニーズがあるとも思えないが
束のような料金設定にするのも手だが
客層分離の観点から料金はそのままで2両に減らすほうがいい
なお新幹線の客層は
東京側>博多側
G車>普通車
禁煙車>喫煙車
平日>休日
のぞみ>ひかり>こだま
という傾向がある
579:名無し野電車区
03/06/06 22:48 RbTaC+e8
乗ったら降りるまで席を立たないビジネス客だって狭いのが好きなわけじゃないし、
仕事するには全席にコンセントと大きなテーブルが付いてたほうがいい。
東海道にもレールスターみたいなサイレンスカーがあっていいと思う。
580:名無し野電車区
03/06/06 22:54 PEgNZXhH
>>579
一応念押しだが、300~の方がB席は広い。後は一緒。
>>578
ちょっと前までは、午後一の会議に間に合うのぞみとか、G車イパーイだったね。
名古屋での空席狙いで、7号車側から乱入してくるオサーンとかいて、夜の通勤
電車の席の奪い合いみたいだった。
581:名無し野電車区
03/06/06 23:06 HzIyLO1a
>>579
全席にコンセントつけるの結構大変じゃないかな。
新幹線は頻繁にほんの一瞬だけ停電が起きるけど、
その停電の影響を受けないように電気をバッテリーに貯めといて
それをコンセントに供給してるわけで、
1両のうち半分の香具師がコンセント使ったらすぐにバッテリー切れになるよ。
だからと言って大型バッテリーにすれば重くなるし。
>>580
B席が広いのは、100系G16からでつ。
582:名無し野電車区
03/06/06 23:17 aM86kTG8
何度見ても、スレタイが「のぞみ大爆発」に見える
583:新宿発
03/06/06 23:40 kVrfZPNV
しっかし、品川って西側からは行きにくいのな。新宿から東京だと中央快速、
池袋から東京だと丸ノ内線イッパツ。(地下から歩いても山手より速い)
高田馬場からは東西線。しかし品川は・・・。
いま、羽田に行くのに難儀してます。JR束は、山手線で浜松町まで行って、
モノレールに乗れ!と言うでしょーが、高田馬場から浜松町っつったらあんた、
山手鈍行の端から端。・・・・ あと車体もでかいので品川から京急が私の
お気にですけど、いずれにせよ我慢我慢。埼京線なんか大井町なんか行かないで、
品川直行してくれればこんなにいいことはないと思ってるのは私だけではない
だろーが、国鉄分割のヘーガイがこういう形ででてくんのかいな?
いっそのこと、JR倒、品川から新宿まで地下新線、掘れ!!
584:名無し野電車区
03/06/06 23:58 GACjOW0/
グリーン個室を設置汁!
585:名無し野電車区
03/06/07 00:00 xNcmgZX6
バブル期の投書欄に
民間はヒラでもG車の旅費が出るのに
公務員は幹部だけというような投書があった
しかし今はのぞみ正規料金支給の公務員がウワヤマスイ
586:名無し野電車区
03/06/07 00:17 RHW7nDqH
>>585
いくらバブル期でもヒラにG車の旅費が出てた会社なんて極一部だと思うが。
俺の親父はバブル期に一部上場企業の課長だったけど、出張はいつも会社支給の
エコノミーきっぷ普通車用だったぞ。
587:名無し野電車区
03/06/07 00:31 Cf4dMVSf
>>583 そもそも、新宿をメインの利用駅にしているオマイが何で
わざわざ品川に出ないといけないのだ? 品川叩きしたい
だけとちゃうか? キミはJR海が読むターゲットから外れて
いるよ。
588:名無し野電車区
03/06/07 01:44 /xeWH+wI
>>574
つーか、910mmって狭いよ。
それなら1040mmで2+3の方がいい。
589:名無し野電車区
03/06/07 03:11 +6LqEW9N
>>583
高田馬場あたりから品川ならぜんぜん遠くないじゃん
590:名無し野電車区
03/06/07 03:49 zmE65Or3
>>576
観光・帰省客は倒壊が一番嫌う客。
591:直リン
03/06/07 03:52 SXmOtJLn
URLリンク(homepage.mac.com)
592:名無し野電車区
03/06/07 04:14 nTBFVDP/
品川に駅が出来たら東京の14番線を東北新幹線のホームにって話し無かったっけ?
ってか可能なのか??
593:名無し野電車区
03/06/07 08:47 pMQvw6Co
>>590は倒壊が最も嫌う客
ビジネスマン利用の少ない時期の空席を埋めてくれる
ありがたい客層だと思うぞ。
594:名無し野電車区
03/06/07 09:20 5INSgGd+
>>593
>ビジネスマン利用の少ない時期の空席を埋めてくれる
この発想自体、新幹線はビジネスマン専用列車であることを前提にしたものなのだが…
盆暮れしか利用しない上に、女子供連れで騒々しい客を倒壊が有り難がるわけがないだろう。
595:名無し野電車区
03/06/07 11:01 X674OTso
>>594
だったら京都の宣伝をあんなにしつこくするかよ。
>>583
高田馬場→日本橋→羽田空港。
高田馬場→大手町
空港も新幹線も便利じゃん。
596:名無し野電車区
03/06/07 11:07 X674OTso
同じ人間が時と場合によってビジネス利用と観光利用をするわけだし。
597:名無し野電車区
03/06/07 11:21 v9Hb4UOH
東海の利益の9割が新幹線なのか・・・
そりゃボる罠
598:名無し野電車区
03/06/07 12:25 JBUxCLE7
>>595
昼間に乗って欲しいんでしょ<京都
朝夕の「ラッシュ」と比べたらキャパシティ余ってるから。
>>597
極端にぼってるとは言えんと思う。それなりにお金かけてるから、定時運効率
高いし。東北とかよく止まるぞ。
東名間のビジネス切符とか、制限多い割りに割引率低いのは不満だけど。
599:名無し野電車区
03/06/07 12:29 7Ea9zmDn
10月からは「フルムーン」や「ナイスミディ」でも「のぞみ」に乗れるから観光利用が増えるし。
600:名無し野電車区
03/06/07 12:31 gBd88SLv
>>599
ソースは?
601:名無し野電車区
03/06/07 14:18 LUfP1gSV
まぁ倒壊は完全に殿様モードだから何言っても無駄だろうな。
束が羽田新宿ラインを運転してくれれば大阪逝く時は飛行機利用するんだけどなぁ。
602:名無し野電車区
03/06/07 14:25 juYM3U90
>>594
>女子供連れで騒々しい客を倒壊が有り難がるわけがないだろう
修学旅行ですら嫌がるからな、倒壊は。
倒壊が恐れるのはビジネスマンからの苦情だし。「俺達は仕事で乗ってるのに
あんな遊んでる連中や学生連中に座席を売るな!!」という苦情も多いらしいし。
それでなくても家族連れ客は最近はビジネス客が多い新幹線を嫌がる
傾向にある。ああいう客層だと気を遣うし飛行機ならまだ乗ってる時間が
短いしスッチーが子供の扱いが上手いというのもある。
前に子供がちょっと泣いただけで怒鳴り散らしてたビジネスマンも居たし。
子供を黙らせるのは確かに親の務めかもしれんけど、もうちっと我慢しろよ・・・
と思った。因みに自由席だった。
倒壊が遊び客(要は非ビジネスマン客)を蔑ろにしてたら、今の子供が
大人になって新幹線に乗らなくなるということが分かってないのかと思う。
まあ今でも10台後半から20台前半で大阪~東京の移動は遊びでは高速バスか
飛行機というのがデフォルトになりつつある。
603:名無し野電車区
03/06/07 14:34 iyB0kyO8
東京の大学なんか見ると、
関西方面出身者は大阪辺りから飛行機利用が多くなるのに対して、
東北方面出身者は秋田辺りまで新幹線利用なんてのもいる。
この辺は興味深いところだろう。
604:名無し野電車区
03/06/07 14:34 QDMjqlBS
ボッタクリであるか、殿様商売のつもりでやっているのか否かはともかく、
東阪間の需要の9割を占めているとすれば、競争意識が芽生える方が不自然で、
その意識がある無いに関わらず、殿様商売になってしまうのはある種やむを得ない。
しかるに何らかの対抗手段を用意するのが本筋なのだが、
リニア研究も東海に任せている以上焦って開発する必要もなく、
何時までたってものんべんだらりと職務を遂行するだけの毎日になる。
関西で新快速が、関東で湘南新宿ラインが好評であるように、
ライバル路線が存在することによる社会的貢献度は恐ろしく大きい。
だからこそ、郵政事業の民営化を筆頭に、その流れが加速しているのだ。
605:名無し野電車区
03/06/07 14:38 QDMjqlBS
したがって、東海社員が本気で新幹線を良くしようと思っていようが
いまいが、結果論としていまのシステムでは絶対に大きな改善は
見込まれない、それはもうシステムの問題だから仕方が無い。
分割民営化最大の弊害だったともいえる。
もしリニアをJR東日本に開発させていたら、
一日も早く開業させることに血涙を流して尽力しただろう。
ところで上下分離の話しをするとイギリスでは上手く行かなかった、
だからできないと、情け無いことを1~2分後にレスしてくる御仁が
いる。そんなものは他山の石としてうまくやればいいのである。
上下分離の研究はやっているそうだが、東海道区間こそ導入に
もっとも適した区間だといって過言では無いだろう。
606:名無し野電車区
03/06/07 14:38 vFGKxoir
>>604
競争というわりに東急はやる気ないけどね。
優等はボロ優先だし。
*** 語感だけの用語にだまされるな! ***
「一般人」「一般客」は論者に都合よく定義されるもの
一般人から見た認識なんて、そんなもんなんでしょう。
ドアが4つあって冷房が効いてる電車が来れば問題ないんだと思いますよ。
(=ボロでも気にしない)
イパーン客は新しい方を好むからね。
混み具合と目的にに関係なく同じホームに100と700が並んでたら、
700を選ぶ香具師が大井んじゃない?
ど っ ち で す か ?
607:名無し野電車区
03/06/07 14:38 ssnjFeNa
>関西で新快速が、関東で湘南新宿ラインが好評であるように
中京圏の新快速を忘れてる。
608:名無し野電車区
03/06/07 14:42 QDMjqlBS
>>606
東急は喧嘩を売られた方。
で、「特急」を新設しましたね。
さらに、13号線への乗り入れも正式決定。
これは立派な競争効果だと思いますが。
東急の場合は目黒線、大井町線の立体化工事など、
自分だけではどうにもならない高コスト体質を抱えており、
簡単には身動きが取れないのが実情。そのなかで
特急新設というソフト面での努力は認められると思います。
609:名無し野電車区
03/06/07 14:43 8UKo6Kp0
少ない需要を鬼のように高速バスと奪い合ってる状態のJR九州の特急は好評だな。
まぁ競争が加熱しすぎてあちこちほころびが出始めてるのは否定できないんだが・・・。
610:三角つり革 ◆351YsgRNus
03/06/07 14:44 PbADeH/s
>>575
それあるかもしれない。
700系という形式は知らなくても、カモノハシ君とか呼んでる。
男受けする500、女受けする700、好対照だな。
で、>>602が言ってることは本当にそう思うよ。
昔は飛行機なんてそんな使わなかったから、子供は新幹線に憧れたものだけど、
いま飛行機に乗ったことない子供より新幹線に乗ったことない子供の方が多いんじゃない?
彼らが大きくなっても新幹線に乗るようになるとは考えにくいよ。
JR束が子供連れを意識した割引切符設定に躍起になっているのも納得できる。
611:名無し野電車区
03/06/07 14:47 vFGKxoir
いやいや導入したのが見え見えの特急
半年で特急減便
2年で特急停車駅増
および夕ラッシュ時の通勤特急への格下げ
極力新しい車両を特急に入れる努力もしない
むしろ電力効率と称してボロばかり当てる始末
13号線は迷惑乗り入れ
やる気など全然感じられません
612:名無し野電車区
03/06/07 14:48 vFGKxoir
高コスト体質は無駄な工事をやっているのが原因、自業自得
その割にどうでもいい投資ばかりしているのが東急
613:名無し野電車区
03/06/07 15:00 oF6CPVou
>>601
>束が羽田新宿ラインを運転してくれれば大阪逝く時は飛行機利用するんだけどなぁ。
「SuicaJMB」「SuicaAMC」があれば、一枚のICカードで束・モノに乗れて、
さらにチケットレス予約した搭乗券も受け取れて便利なのだが。実現キボン。
>>602
>家族連れ客は最近はビジネス客が多い新幹線を嫌がる
>傾向にある。ああいう客層だと気を遣うし飛行機ならまだ乗ってる時間が
>短いしスッチーが子供の扱いが上手いというのもある。
機内ビデオ・オーディオプログラムも家族連れ客(特に子供)にとっては
嬉しい。そのような家族連れ客にも喜ばれる車両であった「グランドひかり」
を冷遇した倒壊にはそのようなニーズは理解不能だろう。
10年程前の「のぞみ」CM
ビジネスマンに対して東京~大阪間が速く移動できる事を強調する(「朝9時の
会議に間に合います」) by倒壊
それとは対照的に、ビジネスマンのみならず、中高年や若い女性などにも幅広く
出先からの帰宅や遠距離恋愛にも便利なことを静かに訴えかける(「急ぐ時は
のぞみ。」) by酉
倒壊・酉の新幹線に対するスタンスの違いが表れていた
614:名無し野電車区
03/06/07 15:08 QDMjqlBS
>>609
確かに加熱のしすぎは危険なんだけどね。
安売り競争で収益が上がらず経営危機に陥ったスーパーマーケットと同じで。
そこは経営陣の判断力が試されるところですからね。
>>610
確かに束は「スタンプラリー」なんかでも子供を捕まえるのに必死だよね。
酉もそういうのやってるし。東海はその辺の見通しが甘いとは思う。
まあ、若い人相手にしてないイトーヨーカドーが儲かってるし。
でもいずれそっぽ向かれるんだよね。若い人はヨーカドーださいって言う。
若者はイオンに行くよね。数年後、そのイメージが影響してくるよ。
ヨーカドーが売れなくなるのも時間の問題なんだよ。
615:名無し野電車区
03/06/07 15:09 QDMjqlBS
シンデレラ・エクスプレスも今は昔・・か
616:名無し野電車区
03/06/07 15:11 mJpIXPpm
>>614
イオンはダサイと思うが。
617:名無し野電車区
03/06/07 15:15 QDMjqlBS
>>616
旧ジャスコのまま残っているところはそうかもしれないけど、
イオン成田やイオン倉敷、ダイヤモンドシティなどは、
スーパーベースにも関わらず放課後や週末は若いカップルなんかが
レジャーランドに行く感覚でショッピングを楽しんでるよ。
東日本の鉄道は若い人にもわかりやすい施策が多い。
湘南新宿ラインも上手に宣伝して知名度は即効だった。
新幹線もMaxのCMの打ち方や「はやて」のポスターの上手さ。
東京でさえ「はやて」を知らない人は少ないと感じられる。
ところが、バブル以後の東海道新幹線はというと、全然顔が見えてこない。
そこに危機感を感じないと、長いスパンで考えたときに、
怖いことが待っていると思う。
618:名無し野電車区
03/06/07 15:20 v9Hb4UOH
ポケ悶スタンプラリーとかやったのは名鉄だっけ?
>>597自己レス
東海の利益の9割が・・・でなく収入の9割だった
とすると東海全体の利益の100%以上の利益を新幹線でたたき出してるかもしれんな
(100%超えた分は不採算路線に食われる)
でも東海であからさまな不採算路線ってどこだ?
619:名無し野電車区
03/06/07 15:24 QDMjqlBS
>>618
名松線w
620:名無し野電車区
03/06/07 15:42 0y3qutfH
いい打線!
621:名無し野電車区
03/06/07 15:43 6unpF6mj
>>614
>東海はその辺の見通しが甘いとは思う。
倒壊が行っているお子様相手の施策といえば、佐久間レールパークと浜松工場公開
くらいしか思い浮かばない。ましてや束や酉のような、大人の鉄道愛好者を対象に
した営業施策など行っていない。
>>610>>616-617
渦巻きマーク時代のジャスコは、地方にしかないださいスーパーというイメージが
強かったが、CI導入で赤系の看板に衣替えしたあたりから、マイカーで楽に行ける
ロードサイドのショッピングセンターという明るいイメージに変わった。
溶苛童まで徒歩10分以内の所に住んでいる漏れも、イオンの方が好きだ。
622:名無し野電車区
03/06/07 15:50 dt5zFAMa
倒壊の列車は「商品性」に乏しい。
623:名無し野電車区
03/06/07 16:20 NaakaPq8
いつの間にか倒壊叩きになってるな。
倒壊叩きをする香具師、東海道新幹線に乗りたくなければ乗らなくてよろしい。
その分、東海道新幹線を必要としている客に指定席が提供できるだけだ。
624:名無し野電車区
03/06/07 17:00 QDMjqlBS
>>623
折角だから釣られてみるかw
623が東海社員だったら面白いんだが、まぁそこは置いといて、
東海の内部ではそういう会話が普通に通用していそうなところに
本当の問題が潜んでるってことなんだよな。
スレの流れをちゃんと読めば、一部のレスを除いて、単なる
東海叩きとは違うということは一目瞭然だと思うんだけどね。
いちおう、マーケティングとか企業ビジョンといったところを
シロウトながらにマジメに考えて意見してると思わない?
625:名無し野電車区
03/06/07 17:16 uH8d/jrx
東北上越山陽の新幹線債務の負担の多くが倒壊に割り振られたことを
踏まえた上での発言とはとうてい思えんね。
626:名無し野電車区
03/06/07 17:20 2PKt5o8j
JR東海ってそんなに家族客・行楽客を嫌がるもんなの?
確かに,うるさいガキには腹立つことあるけど,まぁそれほど
うるさくなけりゃ貴重な収入源のような木もするけど・・・・・
627:名無し野電車区
03/06/07 17:25 AlUvPxiU
>>626
漏れも思った。
行楽客をあんまり相手にはしてないのかもしれないけど。
628:名無し野電車区
03/06/07 17:25 QDMjqlBS
>>625
そういう問題を言っているんではないと思いませんか?
将来を見据えて、新しいことにチャレンジするのは、
そんなにお金のかかることだけではありません。
もし長期債務に苦しめられていて、ひとりでも顧客を増や
そうと努力をしているというのならそれは素晴らしいことです。
しかし実際には、そんなに苦しい台所事情ではないから、
毎年少しずつ利用者が減っているにもかかわらず、精々
技術のカタマリの部分しか進歩が見られないということです。
在りし日の日産がそうでしたね。技術は超一流、クルマは
それだけで売れたんです。しかしユーザーの志向はどんどん
変化していった。トヨタは着実に世界に冠たるメーカーになり、
若い人たちの趣味は日産のようなオヤジグルマから、
ホンダの提案する「カッコいいクルマ」に移っていきました。
いままたホンダが飽きられ、日産はゴーン改革のお陰で
業績を回復していますが、これはホンダがマーケットの
ニーズの早い変化をつかみきれなかったからでもあります。
629:名無し野電車区
03/06/07 17:29 QDMjqlBS
>>627
ぶっちゃけ言うと、行楽客を相手にしていないのは、
割引切符の設定などを見れば明白と思わざるを得ません。
こだま号中心のツアー設定や、周遊きっぷ利用者の
異常に低い割引率を見た場合に、東日本のように
積極的に行楽客を取り入れようという姿勢とは180度も
違うことがわかると思います。
もちろん、東日本の新幹線とは事情が違うのは言うまでも
ありませんが、乗車率だけで見れば、山形新幹線など
行楽切符を設定した期間には200%に達するようなことさえ
あるわけです。
ひかり号の平日の乗車率は、時間帯ごとに違うとはいえ、
昼間の時間帯なら指定席では50%未満じゃないでしょうか?
だから積極的に利用促進をする余地はあると思うのです。
630:名無し野電車区
03/06/07 17:32 2PKt5o8j
>>629
そんなに少ないの?
もっとあるんじゃないのか?
(普段新幹線使わないから分からんけど,以前東京・博多間を新幹線で移動したら,大阪を過ぎたら空席が見えた。だけど,大阪までは満席だった。)
631:名無し野電車区
03/06/07 17:49 BQL0IQ7Y
>>630
新幹線の東京~大阪間のシェアって、すでに7割程度でしょ。
西のホームページによれば。
一時は9割程度はあったのに。
東京~大阪間で、この状態じゃあ、
第二東名、名神ができたら、、、、、、、じゃないか?
632:名無し野電車区
03/06/07 17:54 nYYOFk7V
別に倒壊が行楽客を嫌がってる訳ではないだろ。
CMで京都のキャンペーンやったりしてるし。
こだま中心のツアーやこだま用の割引きっぷは単にこだまが空いてる
のを有効活用しようとしてそうしてるだけだろうし。
周遊きっぷの割引率が低いのも下手に周遊きっぷの割引率をageると
利用客の多い時間にも安い周遊券で乗る客が増えてしまう危険性もある。
日中空いてる時間帯はあるが朝と夕方はいつも満席かそれに近いからね。
特にビジネス客だからどうとか行楽客だからどうとかいうわけではあるまい。
勝手に倒壊が行楽客を嫌がってると思いこんでる700系♂@倒壊がまた
名無しで釣りでもしてる予感(w
633:名無し野電車区
03/06/07 17:59 nYYOFk7V
ただ、倒壊のやり方は殿様商売に見えなくもないのは同意だな。
その点束や酉は積極的に需要を掘り起こさないといけない事情がある訳だが。
>>631
道路が出来ても新幹線のようにスピードが出るわけでもないので
東京-大阪の移動に限ればそこまで変わらないと思われ。
対抗出来るものがあるとすればやはり飛行機しかないだろう。
634:名無し野電車区
03/06/07 17:59 BQL0IQ7Y
>>632
いやがってはいないにしても軽視しているのは、現実では?
航空なんかと比べてはいけないにしても、
他社よりはひどいと思うぞ。
635:名無し野電車区
03/06/07 18:02 v9Hb4UOH
>>633
本当に140キロ制限になったらそれなりに流れるかと
636:名無し野電車区
03/06/07 18:04 nYYOFk7V
>>634
だから追加で「殿様商売に見えなくもない」と>>633に書いたんだが。
637:名無し野電車区
03/06/07 18:07 BQL0IQ7Y
>>633
と、思うだろ。
ところが運転してみると、以外にそうではないぞ。
今でも東名の東京~御殿場の3車線区間なんか、
流れに乗れば、120キロを割らずに走る事なんか簡単だし。
東京~静岡なんか今でも1時間30分で走りぬけるだろ。
今でもこだまと変わらない。
第二東名は、120キロで運用されるようになれば、実質140キロまで
容認だから、かなり早くなるぞ。
東京~静岡なんて、1時間15分程度で簡単に行き来できるようになるぞ。
なにも東京駅周辺だけからの利用だけではないから、結構深刻だぞ。
名阪かんなんか、もっと深刻じゃないか?
2人以上なら、確実に車のほうが安いし。
638:名無し野電車区
03/06/07 18:07 QBr/b/nb
要するに東京~大阪の需要が圧倒的に多いから、
倒壊としては飼い慣らされたビジネス客だけを相手にしとけば十分。
だから、わざわざ行楽客をかき集めるために余計なリスクは冒さないと。
・・・これって殿s(ry
639:名無し野電車区
03/06/07 18:09 BQL0IQ7Y
>>635
違反承知なら、いまでも3車線区間なら、150キロで、
抵抗なく走れるぞ。
ていうかみんな走っている。
640:名無し野電車区
03/06/07 18:09 2PKt5o8j
新幹線の客が,車や飛行機に流れてくれたほうが俺はいいけど(乗り鉄だから)
641:名無し野電車区
03/06/07 18:12 QDMjqlBS
>>630
朝夕とか、のぞみ号とかなら乗車率は平均して7割を超えていると思うが、
昼間のひかり号の指定席なんてそんなもんだよ。
自由席は結構込んでるけどね。
こんどからほとんどのひかり号がのぞみ号になるけれど、
のぞみを特別扱いしてきた弊害が出そうな感じがする。
「のぞみ」は高い、切符が取れない、みたいなイメージを、
今までずっと作ってきてしまった。東京の大学に上京してきた
学生なんかはそういうところのイメージを刷り込まれているので、
一筋縄に新幹線利用に替えてくれるかというとかなり微妙な感じがする。
642:_
03/06/07 18:14 e+T3/7Xi
URLリンク(homepage.mac.com)
643:名無し野電車区
03/06/07 18:17 /1EBnJ/D
>>637
名阪間は近鉄やバスなど、他に選択肢がある。それでも7割は新幹線だ。
もちろん金券ショップで30%OFFの切符を買えるという事情はあるけどね。
JR東海は東京の会社ではないので、東京では存在が見えてこないんだろうね。
644:名無し野電車区
03/06/07 18:18 g+DXSqvO
倒壊の社員ってここにいないの?
こないだ乗った検察来たおやじ
ボッタクンじゃね~よ
645:名無し野電車区
03/06/07 18:18 QDMjqlBS
>>637
同感でつね。
>>632-633
おっしゃることはわかります。
ただ、ココで最近議論されていたのは、そういう現状を考えれば、
必然でそうなっているのはわかるけれども、今底辺の潜在需要を
軽視しているのが問題になるのではないか、ということだと思います。
今のビジネス需要「だけ」を考えれば、東海の施策ってのも
間違いではないかもしれません。しかし、それだけではないと
いうことです。
ヨーカドーとイオン、日産とホンダの話が出てきたのもそのこと。
ただ、下克上ってのはどの世界にもあることですがね。
東海はトヨタになれる素質のある会社ですから、
ぜひそういう努力をして欲しいんですよね。
トヨタは、本来ならいちばん利幅の大きいクラウンやセルシオ
だけ売っていれば十分儲かる会社なんです。しかし、ヴィッツ、
カローラ、マークIIというレールを敷いて、若い人から乗り換え
需要を積極的に掘り起こしているわけです。だから、今の若い
トヨタ乗りは将来クラウンを買ってくれる。そういうシステム。
東海は、いまクラウンしか売ってないんです。カローラの顧客を、
みすみす飛行機や高速バスに持ってかれてるわけです。
日産が売れないサニーで若い顧客をどんどん逃がしてしまい、ブルー
バードやスカイラインまで売れなくしてしまったのが、今の東海とダブります。