マーク・レビンソンについて語ろうat PAV
マーク・レビンソンについて語ろう - 暇つぶし2ch600:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q
03/11/23 01:19 q2HjKstg
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    600ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',

601:ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf.
03/11/24 19:06 8qLqEeVd
漏れのホムペすぐ見てくれ

URLリンク(www5.synapse.ne.jp)

レビンソンのCDトラポが出てるよww

602:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 19:12 6SqIGusi
>>601
変わったセッティングですね

603:ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf.
03/11/24 19:26 gG6eJWKe
レビンソンのトラポ出てるぞ


URLリンク(www5.synapse.ne.jp)

604:ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf.
03/11/24 19:31 gG6eJWKe
>>602コンクリート・ブロックのうえにのせステレオ・サウンドが
十冊乗せてある低域がゆたかに出る。

605:ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf.
03/11/24 19:33 gG6eJWKe
ホムペにはマルチのシステムが時々載せてある。ヨロシコ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 19:34 6SqIGusi
>>604
コンクリートブロックのかさかさの音は出ませんか?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 20:37 VWgfKAdE
博士。あの~博士は、提督ではなく博士ですよね。すいません。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 02:44 /FCqE67m
過去ログを読めばいい話かも知れないが、
マドリガルがマークレビンソンの生産をやめるという話はどうなったんだっけ?
下がりつつあるので、ちょっとふってみた。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 22:14 +GeP+kxw
>>608
マドリガルの親会社ハーマンインターナショナルが組織改変をして
工場を集約しただけだからマークレビンソンの生産をやめるなんてことは無い。

しかし誰だ、がせネタふった奴は。
俺は知ってるがな。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/28 22:23 hy8ueePG
>>608
>>398を参照のこと。
実質はハーマンによるマドリカルの吸収と思われ…。
マーク・グレイジャー抜きで音がどう変わるか、いろんな意味で楽しみ(w


611:ロジェ博士 ◆ycXcnnrkf.
03/11/29 00:08 LPBJn/zL
URLリンク(www.marklevinson.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 00:10 w4xwIYB4
プリメインは庶民にも手がとどくお値段なんだけどどうなん?

さいこー?
それとも、らくす、アキュでもかっとけ?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 02:39 Jg/H/V6B
>>612
個人的には、何となくだけど、いいと思う。
セパレートとプリメインの比較試聴自体、したことがある
という人が少ないと思われるけど、(オーディオ店に本気じゃ
ないのか?と思われることもあって・・・)
その昔、店で聴いた音が忘れられなく、今のセパレートに
向かっていった経験から言うと、です。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/29 23:19 0UBtkHKu
NO.380SL PREってどうですか?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 11:19 c/rbkOBd
>>612
確かにプリメインが気になる。
国産の同クラスと比較してどうなのか?


616:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 12:22 MNqB9DFH
>>614
いいよ、目立たないけど。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 17:51 kzjuUZWA
レビンソンプリメイン(383Lだっけ)はヤマギワで聴いたけど、俺なら買わない。
中型のトールボーイもまともに鳴らせない。

レビンソンはセパセット200万からと思う。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 17:59 KEzGykS1
レビンソンの安いのは名前だけで雰囲気を味わいたい人向けだろうな。


619:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 19:05 ZTF0ZyE+
雰囲気だけでイイ!
レビンソン欲しいーっ!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 19:19 ZJxwCS1c
雰囲気だけでいいんなら、カーステに汁!(w

621:T
03/11/30 19:43 xdrVDeVH
383L 中古でも50万越え?

なら、オールドのちょっと不人気モデルのセパレートを揃えた方が、よっぽど
雰囲気味わえるのじゃ・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 20:46 c/rbkOBd
確かに、383Lの中古50万越えは萎えるよ。
中古の50万前後のセパの方がはるかに利口だな。

ところで、これはといった中古セパはどういったモデルでしょうか?


623:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/30 21:21 4kavJEel
No.23.5、ヤフオクで48万希望で出ていたが、高いですね。

624:ML-1L捨てた人
03/11/30 21:36 FcUNPqdK
買う人がいるから高値で安定してる。ありがたい。
中古のセパレート買い取りに出して100万とかになるし。
中途半端なもの買うくらいなら人気のないリファレンスあたりを
安く買った方がいいですよ。

625:T
03/11/30 22:50 xdrVDeVH
>622

 セパを50万では、これはといったモデルはチョイスできないです。
 雰囲気を味わいたいなら、ということです。
 ML-11L+ML-12Lで40万とかならあります。
 プリはML-10L、No.25ってのも安いですね。パワーだとML-9LとかNo.23とか。

>624
 どうもでした。
 そうですね、レビンソンは真面目に買うなら、その時代のリファレンスモデルだと
 思います。先の意見は前述の通り、雰囲気味わいたい人向けです。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/01 14:27 fUqeXk+Q
LEVINSONのプリアンプとMCINTOSHのパワーアンプをつなげる予定。何か、お薦めのケーブルはありませんでしょうか。
 理想としては、LEVINSONとMCINTOSHの両方の良さをいかせるようなもの、やっぱり無理かな。みなさんの経験を聞かせてください。


627:透徹無比
03/12/01 19:28 8U0Ezyw6
久しぶりにここ覘いたら、あんちょこと俺を勘違いしてる耄碌ジジィが
水を差したんだな、ショボイスレになったなココ 終わったなここも。
まあ、2ちゃんねるだからなぁ。

628:透徹無比
03/12/01 19:58 8U0Ezyw6
あんちょこって大阪のMさんだろ?  とある店できいたよ。
もしあったら声かけていいかな? 話ししたい。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/02 18:17 oVmmw6dW
test

630:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/02 18:18 oVmmw6dW
Mark Levinsonもトヨタの車に搭載するような安物アンプに走ってしまったのですね。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 10:51 fRVwInge
>>626

新しいレビンソンなら、やっぱバランスアウトを生かして接続がいいよね。
古いレビンソンでLEMO端子とかならそのままアンバラでいいと思うし。

バランスケーブルできちんとした構造のものはCELLO、CARDAS
位しかないと聞いたよ。ケーブルにあまり期待しないこと。
だめなケーブルってのはあんまりないと思うよ。音が気に入らない
のはまず間違いなくSp、アンプ、他機器が原因だね。

ヨコミチにそれたか、スマソ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 20:55 n5y/zSQy
バランスケーブルは長くなってもいいの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/06 21:41 UZxz8IFd
>632
業務用途ではケーブルが長くなるのが普通なのでノイズ防止を
目的としてバランスが標準です

考え方としてどうしても長くなる場合バランスにすると良いのでは

634:ML-1L捨てた人
03/12/07 00:27 VPvz3Hko
ケーブルにも色があるから短いほうがいいんじゃないの?

値段もばかにならない
うちはCDP-PREは50cmだけど1mにすると値段倍だからね
50cmなら1mのワンランク上のケーブルにできる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/07 22:43 xlbzErqF
パワーアンプNo.29Lがお亡くなりになってしまいました。
使用期間8ヶ月あまり・・・。
電源ONとともにバチバチいい出したので怖くなって電源切りました。

内部でセラミックヒューズらしきものが
こげて茶色くなっていました・・。
ヒューズが飛んだだけならまだいいのですが・・・。

レビンソンのヒューズ交換したことある方いらっしゃいませんか。
安い給料はたいて、中古だけどせっかく買ったのに・・・。

636:T
03/12/07 23:14 4u/D2IYl
>635
多分、ヒューズだけでしょうね。
ヒューズを替えるのに、レビンソンも何も無いと思いますので、
同じ規格の品を入手して取り替えるだけで良いのでは?


637:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 13:06 CVmawL0L
No.380SLがあまり話題に上らないのは、No.32Lが良すぎるため?
結構実力のあるプリだと思うのだが。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/09 16:18 wFsCjnB6
あるオーディオショップでの話だがここ1年でLNPの取引価格が
ずいぶんと上がっているらしい。
LNP2、LM-1Lは2年前の1.5倍だそうだ
本当に人気があるのか?それとも業者のつり上げか?真実はどうなのか?
どなたかわかる人はいないですか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/11 08:37 uTfTgup9
ところで、レビンソン本人は現在、何をしているのでしょうか。それから、レッドローズ事件って何ですか。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/11 08:51 g0RIT0AW
>635
ヒューズが飛んだといういうことは規定以上の電流が流れたという
ことです。何か原因があるということです。取り替えて運良く正常
動作しても問題を抱えている可能性は高いと思われます。また、次
回ヒューズが飛ぶときは問題を大きくしています。
一度メンテナンスに出されてはいかがでしょう。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/12 12:59 2IM0V/Cg
おおきなお世話です

642:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 12:55 iUCAjdsC
26Lのゆーざーです。ところで、いま、囲剿って何でしょうか。現在、それを逆にして聴いています。そっちの方が、きれいに聴けるからです。
 これまで、囲剿スイッチを使ったことはありませんが、これって、レビンソンだけでしょうか?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 15:50 tdo7kmhs
>>642
何故変な変換をする?
「囲剿スイッチ」って何だ、一般にわかるように書けw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 16:49 xMjTOxeF
位相切換スイッチの間違いでした。すみません。
 どうして、私のシステムは、逆相の方が音がよいのでしょうか。どなたか、位相と逆相の使い分け、使いこなしを教えて。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 16:56 DnxlWfUV
>>644
ありゃ
バランスで#2→#3のときに使用するためじゃなかったっけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 17:16 6KkxcZFe
CDPが3番HOTのものを使っているに1票

647:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 18:13 j6PB3Ahf
>>639
チェロをうっぱらった後レッドローズというブランドで、
そこそこの値段(50万~)で買えるシステムオーディオを売ったり、
女とのセックスの模様を書いた本を出したりしてる(w
レッドローズ事件というのは、そのリーズナブルなシステムの中国の製造メーカーが、
自家ブランドで外見が変わらない品を激安の現地価格で売り出したので、
これがまたボリボリ価格であることがバレちゃった事件。


648:ML-1L捨てた人
03/12/14 19:53 WwcjopTY
位相変換はジェフなどのプリにもついていて別に珍しくないよ

レヴィンソンのパワーアンプの方は伝統的にシングルエンドの逆相入力がついている
旧製品はブリッジ接続に使うけど、現行アンプではなぜあるのかわからない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 21:31 IvtAZtMK
>>644
悪いけど、26L使うの10年早いんじゃない?
レビンソン聴くのに電気のことなんて勉強する必要はないけどさ。
位相切替がなんで付いてるのかわからんのなら、気にしなくてもいいんじゃないの?
何も考えずに聴いて気持ちいい方にしとけばそれでよし。
気にするとかえって26Lに申し訳ないってもんだぜ。
それほど26Lはいいプリだよ。
ちゃんとメンテしてやって可愛がってな。




650:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/14 21:36 tdo7kmhs
システムが何かを書きもせず、どうして私のシステムでは・・・
というのも、何だかな・・・
プリがもったいないな。


651:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
03/12/15 01:31 GkoQjQws
>>644
オーディオの民間規格においてバランス接続は、2番HOTと3番HOTの両規格が混在しています。
(混在させて接続しても機械が壊れるようなことはありません)

またJBLのSPに逆相SPが多い話は有名です。
(SPユニットの+端子に正の電圧を送るとコーンが前に出るのが正相SPですが、JBLは逆が多い)

貴方の接続している機器の内容によっては上記の理由によりプリで反転することにより、
システム全体の位相がより良い方(別に正相とが正しいとは言ってません)に、
なっているためだと思います。

なおソフト自体が位相が反転しているケースもあるようなので、
アルバム・曲によって違いが大きい場合は好きな方に切り替えれば良いと思います。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/15 13:19 hRs4Ok7G
私もNO.26Lを使っています。
バランスボードがついているのでCDPとバランス接続しています。
先日機会があり、同じ商品のRCAを使って聴いてみたところ、
こちらの方が解像度が高いです。26Lユーザーの方そちらではどうですか?


653:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/15 15:06 sWH74L+M
レビンソンユーザーなら、頭でっかちにならずいろいろカットアンドトライして欲しいものですな。
位相もしかり、接続方法もしかり。
音の良し悪しは、システム全体で決まるものですんでね。
どこかだけイジレバ良くなるってもんではない。
これは失礼、レビンソンユーザーには釈迦に説法ってもんでしたな。

654:別にレビンソンユーザーだからと言って、どうってことないですよ。
03/12/18 11:28 E5BiHqMM
別にレビンソンユーザーだからと言って、どうってことないですよ。
 俺は、26Lユーザーだけど、十年早いと言われたよ。何を言われてもかまわないけど、要するに、買う金があればいいというだけのこと。
 ちなみに、俺にとって、26Lは最初のプリだけど、安かったから買っただけ。MCINTOSHのC46よりも安かったから。
 一応気に入っているけど、MCINTOSHのアンプがなければ、きっと不満だろうね。どうも、レビンソンのユーザーはナルシストが多くて、高い金を払って自己満足している奴が多いような気がする。
 まあ、たまには安いから買った馬鹿な奴がいてもいいでしょう。それにしても、26Lの説明書はわかりにくいし、手抜きとしか思えない。これなら、英語を読んだ方がいい。


655:。
03/12/18 11:49 nE2H4wOE
位相はよくわかんないし、英語でなんて言うのかもよくわからん。ポジションのこと?
 その昔、五味康祐はレビンソン商法を批判してたけど、今日でもあてはまると思う。要するに、ものはいいけど、ものの割に高すぎるということ。いくらブランド好きとはいえ、あまり日本ユーザーをバカにするなよ、と言いたい。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 11:50 xF4Wdebt
>>654
安かったから買っただけ・・・俺もそんな自慢言ってみたいなぁ

海外製品の取説の訳文がわかりにくいのは今に始まったことではない。
英語がわかるのなら、それでいいじゃん。





657:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 11:55 xF4Wdebt
>>655

Phase って字、パネルにあると思ふのだが、なかったっけか?
ブランド商法なんて、レビンソンに限ったことではないと思ふ。
バカにするなと思ふのなら、買わなきゃいいだけだと思ふ。


658:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 11:57 xF4Wdebt
あ、俺、元ユーザーね。



659:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 13:33 oF0hxlgy
>>655
今思えば、その頃からマーク・レビンソンという男は
レッドローズ事件を巻き起こす素養を持っていたということだな(w

660:26Lユーザー。
03/12/18 21:17 w3K4Nb77
26Lを買って、全然後悔していないが、レビンソンの実態が一応わかったような気がする。
 レビンソンユーザーは、オーディオ貴族だと思っていたけど、実はオーディオ奴隷か、オーディオマゾだった。つまり、レビンソン教の信者は、ユニクロで売っていてもおかしくない中国制を、大枚はたいて買うということだ。
 いやなら、買わなきゃいいと、また言われそうだけど、もう買ってしまった。だから、これから買わなきゃいいと言うべきだ。でも、レビンソンは、高くなきゃ売れないだろうな。それなら、定価一千万くらいにして、実売100万前後にしたらいい。大喜びだよ、信者たちは。
 ちなみに、十年早い俺は、定価の四分の一で26Lを買った。MCINTOSHより安いと思ったけど、やっぱり高いと思ったよ。ま、JBL4343をよく鳴らしてるけどね。

661:↑
03/12/18 21:29 RQs0XFLl
マドリガルレビンソン、オールドレビンソン、チェロ
はレッドローズと違います
なんかごちゃ混ぜにしていない?

662:訂正
03/12/18 21:30 RQs0XFLl
マドリガルレビンソン、オールドレビンソン、チェロ
はレッドローズと(事情が)違います
なんかごちゃ混ぜにしていない?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 21:37 0CJLV+BA
>660
俺も26Lを使ってんだけど、そんな下らないこと考えたことないなぁ。


十年早いって言われて面白くないのは解るが、気にすんな。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/18 22:51 xF4Wdebt
>>660
10年遅れで26Lに出会ったと思えばいいさ。
いつの定価かわからんが、1/4で買ったとはすごい。
中古とはいえ、そんな値段で売る店あるんだ・・・

665:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/19 12:25 FKNTsIww
ヤフオクだよ。

666:1000ZXL子 ◆ZXL.z./j9Q
03/12/19 22:54 uSz/kq70
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 清進でNo.38SL、36万・・・どうすか?
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',

667:T
03/12/20 11:01 fENYBejU
>666

特別安いって程ではないように思いますよ。

もし、自分で買う事を考えているなら、オールドクレルにアナログの世界で
進んでいる1000子さんには、ML-1LやML-7Lのほうがよほど似合うし、音も
良いかと。
ML-1Lなら、もうちょっと安く買えるし、どちらもMM入力は付いています
ので、更にお奨め度は高い。(オプションでMC入力になったものも有るかも)


668:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 10:38 V42KNJXk
レビンソン識者の方、教えてください。レビンソンのプリを
検討しているのですが、38SLと380Lはどの辺が違うのでしょうか?
また、アンバラで使うことになるのですが問題ありますか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 17:20 +VwBFjky
基盤だったかな、違い。
アンバラで問題ないよ。

670:ML-1L捨てた人
03/12/22 19:23 a5TEc9Nx
380xは確かバランスアンプで、アンバラ入力だと内部でバランスに変換しているのではなかったかな?

それと一般的にアンバランスは低域が延びませんが、日本の場合は部屋、SP、SPケーブルの
状態によってアンバランスの方がよいとする場合もあります

使用上の問題はありませんが、気になるのであればアンバランスで使うにせよショップから試聴用に
バランスケーブルを借りて自分のシステム状態を知っておくのもよいと思います

671:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 20:12 +VwBFjky
>それと一般的にアンバランスは低域が延びませんが
これって本当?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/23 10:34 R6pjjZOQ
668です。
>>669,670さんありがとうございます。
パワーがムンドなのですが、アンバラで使うなら
38xシリーズでもそんなに変わりませんか?

673:ML-1L捨てた人
03/12/23 11:58 D44ftAux
>671
私の環境ではそうです
自宅でアンプ試聴したときに来た国産メーカーなどもそういってました
アンバランスは低域処理に困るようなときに試すそうです
なぜかトランスポートのデジタル出力でも同様に低域に違いが感じられます

>672
ムンド(アンバランス構成ですよね?)はつかったことありませんのでわかりませんが、
メインアンプレヴィンソン+カルダスで両方接続を試したところレンジ以外はそんなに
変わらなかった印象があります

674:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 00:12 Z3K4ZYpz
レビンソンでSACDプレーヤーを出すということを聞いたが,ホント?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 02:41 cHVWLi5N
Σ(゚Д゚)ガーン
まあ、31.5もディスコンだしねぇ。
490SLとかいって出すか?(w

676:オールドレビンソン激安販売中だよ
03/12/24 11:13 7O44Aj85
この間、オーディオユニオンへいったら26SLが79万8千円で売っていた。これじゃ、おいらが買った中古26Lが二台買えて、さらにお釣りがくる。

 いや、こりゃまいった。26Lユーザーとして言わせてもうらうが、26SLにはそんな価値はないような気がする。勿論、26Lはいいアンプだよ。娼婦だもの。でも、倍以上の値段を出して、26SLを買う価値はないと思ったよ。
 やっぱり、レビンソンは高すぎると思う。ちなみに,SISは安いよ。38Lが二十万円台で出ていたような気がする。ヤフオクで買わなくてよかった。ヤフオクは高いよね。だって、業者がいっぱいだもの。
 まあ、あまり言うとすぐに怒るから、レビンソンユーザーは、どうでもいいけど。これからは、安くオールドレビンソンを買いましょう。オールドレビンソンとレッドローズの違いはわかってるつもり。
誤解のないように言うが、私はレビンソンの音の良さが大好きだし、ここでいろんな教示をくださった方々にも感謝しています。ただ、賢い消費者でありたいだけです。今後も、ご指導ください。m(_'_)m。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 19:22 fxH7Scgd
>>676
26SL聴いてから言えば。
結構違うよ、それぞれの良さがある。

あんまり値段のことを言うのも、ちょっと勘弁してほしいな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/24 23:39 rjZcZViT
LとSLの違いがわかるには、その他の環境や聞き手の(ry

679:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 07:56 nnKjZcFi
26Lと26SLは、26Lの勝ち。26Lと38Lなら、引き分けだよ。
 要するに、金銭感覚の麻痺してる人は、音にも鈍いと思う。まあ、所詮、主観の世界だけどね。


680:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 13:14 ZzzSC5mn
えっ?26Lって38L(38SL ではない)みたいなぼんやりした音なのだろうか?


681:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 13:24 7vIIYUAS
>>679
金、金ってうるさいんだよ。
だったらそこらのCP高いのでも使えよ。
もう書くな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 13:28 7vIIYUAS
>>680
679は知りもしないで書いてるだけだからマジに取らんでくれ
前スレ読みな、真のユーザーによって26Lの良さがいっぱい書いてある

683:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/25 14:01 ZzzSC5mn
前スレ拝読しました。
380SLユーザーですが26に傾いでしまいそうになりますね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 10:09 cZcC/byV
貧乏人は、レビンソンを買うなってことかい??

685:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 11:22 cZcC/byV
そうだよ。脱税開業医、悪徳弁護士、セクハラ大学教授、リストラと無縁な人種がレビンソンを買うんだよ。
 でも、ボーナスをはたいて買う人もいる。俺は、借金したけど。諸先輩方、よろしくご指導ください。


686:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 12:55 YWS0O0E7
>>685
ボーナスはたくだけでレビンソン買える人は問題ないのでは・・・?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 13:03 ohkZkS9o
年収はたいても買えないな、No.40。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 13:11 P3IWV9qN
教は仕事納めです。会社の帰りにダイナミックオーディオによります。MLSの新製品を聴いてきます。
 どうぞ、よいお年を。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 13:15 TBBVBCcO
マークレビンソン・・・。 こんなの退職金でも使わない限り、
買えません・・・。 No.32Lは遥か彼方のお星様です。 地べたを這う
私には届きません。 だれか私をハイエンドオーディオという
宇宙に連れて行ってください。 そしてマークレビンソンという星を
まで案内してやってください。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 15:06 69PNSqo8
プリメインではだめでつか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 15:21 1HgLAKSt
>>690
あれは良くない。
自分も購入選択肢にしていましたが、駄目でした。
レビンソンならやはりセパ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 17:49 sOA1Rgnk
32Lは、最高のプリだよ。僕も大賛成。欲しい!
 32Lは、確実に26Lや26SLに勝てる。試聴してすぐにわかった。ショップのオッサンに250万でどう??、って誘惑されたよ。一瞬、月賦も考えたけど・・・。
 さらば、32Lよ。宇宙の彼方で微笑んでいてくれ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 18:15 5Xs3tt7T
てすと

694:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 20:47 b88mqcSV
でも、どうせ飽きない?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/26 23:55 b88mqcSV
マークのアンプ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 00:02 85w85aAZ
美音を追いかけている人は飽きるかも。マークのアンプは米の飯のような物だと思うな。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 04:07 MQgTv6Wk
281は傲慢だね。すぐに高いものを仕えと言うし、暴言も吐く。
 高ければいい音が出ると思っているふしがある。いまだにこんなバブリーなヤツがいるとは。あまり、2チャンネルの庶民感覚をなめない方がいいよ。
 この人、全然レビンソンユーザーの余裕が感じられない。いや、実はレビンソン貧乏、もしかしたらレビンソン後悔だったりして。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 08:19 Zkr603d2
パワーアンプの件で質問ですが、現在SP:System5、プリ380SL、パワー:MM9
CDP:WADIA850で、音楽は主に80年代のRock、5-60年代のJazzを聴きます。
またAVもやっているのでDVD再生もします。
大音量は鳴らさないですが、System5を駆動できる位のレビンソンのパワーアンプ
(中古狙いです)だと、どのモデルが向いているでしょうか?適度なスピード感と
低域の厚みが欲しいです。
宜しくお願い致します。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 10:45 8vmfdqNf
27.5L、23.5L。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 13:02 Dr2E8Zjp
やっぱり、パワーアンプは、ちゃんと聴いてから決めた方がいいですよ。ここの全スレをいくら読んでも、結局は、あんちょこという人への攻撃、大阪の中古屋さんの悪口、70年代と80年代の礼賛だけだもの。
 これが真のユーザーのスレとは、いやはや恐れ入ったよ。自己責任ってことかな。

701:698
03/12/27 13:36 Zkr603d2
>>700
数が多すぎるし、正直まだレビンソンは詳しくないのである程度知識が欲し
かっただけです。当然試聴はしますよ。でも全部出来る訳が無いから、候補
を絞る意図で質問したのです。書き方がもろ初心者的なので他人にお任せに
読めるのはちょっと失敗でしたが。
まあそういうスレなら今後出入りはしないでしょう。レビンソンへのこだわり
はべつにないですから。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 13:49 8vmfdqNf
>>701
無視かw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 14:41 Q6KhFxXF
確かに、このスレは初心者いじめが激しすぎる。たとえば681のような暴言など、傲慢そのもの。レビンソンユーザーのイメージを落としたことは間違いない。
 しかし、いい方もいるから、もう少し遊んでいったら??

704:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 16:07 o0c05NTv
レビンソンコレクターは圧倒的にオールドレビンソン使用者が多い
理由はマドリガルレビンソンよりも個性的で魅力があり透明感、音場感は
モジュール端子を磨くことでよみがえり、32Lと言えども劣らないという
話である
ちなみにコレクションはJC2、ML1L、LNP2、LNP2L、ML-6、26L、380SL
(32L・修理中)のプリを所有している。メインはLNP2とML-6である

705:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 16:38 WgosjmjR
ワー、なんてすげえコレクション!ちょっと、めまいがする。
 小生は26Lユーザーだけど、全然威張れないね。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 16:58 iO4F71Uf
レビンソンのコレクターはこのくらい持っていないとね

URLリンク(www.toshima.ne.jp)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 17:26 GNqHOeVR
やっぱりコレクターは違う。でも、どうやって聴いているんだろう。
 リスニングルームはレビンソンだらけ。まるでお店みたいだな。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 17:34 j+0HZ3Kg
>>706
やは~りそうですか

709:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 18:10 8vmfdqNf
コレクターとは集めるのが趣味、音は・・・あれで本領が発揮されるとは思えないw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 18:23 dcpXH/Wq
さっき吉井ロビンソンとかいう寒い奴がラジオで喋ってたな。


711:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 18:24 iO4F71Uf
>>709
ちがうよ。レビンソンコレクターになるとシリアルによっての
微妙な音質の違いが気になってくる。
とくにフォノイコはころころ変わるし、基盤によっても異なる
LNPになると前期バウエン、後期バウエン、LD2、LD3、最新型のLD5
でも音質が違う
微妙に音質が異なるが、どれもこれも優秀な音質なので
捨てがたい。それで数が集まってしまうのサ


712:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 18:34 8vmfdqNf
4345がK2の間にあるし、配線の引き回しなども長そうだが。

713:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
03/12/28 02:16 3WDqJ89n

このスレとは別の姉妹スレとしてオールド・レビンソン専用のスレを立てたいのですが、
このスレを利用する皆さん、ご意見ありますか。
仮題 「オールド・レビンソンの魅力と秘密」

どこまでがオールドかはスレ紹介であまり明確には定義しなくていいと考えていますが、
広く捉えればNOシリーズになる前のMLシリーズまで。
個人的には狭く捉えたLNP-2とJC-1、2とML-1,2,3,6まで。

このスレにも前にML-1Lの細かい違いなどのことを何回か書きましたが、
その後もJC-2も含め何台か購入して違いを確認し、またネットで調べたり、
詳しい店に情報を聞いたりして、まだまだ不十分ですが知識を増やしてきました。
私の書きたい内容が内部の使用部品のような話が中心になりそうなので、
最近の同社製品の音の話題をしたい人と内容が大きく異なるので、
別スレの方が良いかなと思い始めた次第です。

年内いっぱいを目処に皆様の反応を見て、反対意見が多くなければ、
別スレを立てるスケジュールです。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 02:29 kCWmXfCI
別に異論はありませんが、でもちょっと驚いた。レビンソンファンって、音よりも機械に興味がるんですね。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 04:38 kCWmXfCI
26Lが激安ってのは、やっぱり本当だった。ヤフオクで26Lが10万円台で終了したって本当??

 自作自演の疑いは??

716:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 07:46 FIsGjrGT
ヤフオクは、魑魅魍魎、百鬼夜行。向こうも商売だからね。

717:T
03/12/28 08:29 KorQv+aP
>713
個人的には、別スレにする必要を感じません。
このスレは、さほど伸びませんので、区別がつきにくくなるようなこともなく、また
オールド・レビンソンと今のレビンソンの比較論をどちらでやれば良いのか、
わからなくなりますので、あまりメリットが無いのでは?
また、No.26L,26SLは、世代がちょっと飛ぶにも関わらず、オールドレビンソンに
通じる音とクオリティが有ると思っていますので、これの扱いが気になります。

もし、どうしても別スレたてるのでしたら、ML-7と、JC1-AC/DCは、対象でしょうね。
そして、26L,26SLも仲間に入れてあげてください。
ところで、狭くとらえたLNP-2ってのは、LNP-2Lを入れないということ?

>715
過去3ヶ月くらいで検索してもヒットしませんでしたけど・・
まあ、全てが登録されているわけではないので、漏れているのかもしれませんが。


718:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 08:39 y4GIPbPN
レビンソンが関わったレビンソンとマドリガルは方向が違うので
単に比較しても意味はないと思います
しかし26L.26SLだけはオールドレビンソンをお手本に音決めしていますので
仲間に入れても良いのではないでしょうか?
オールドレビンソンとくにLNPなどは息が長く、シリアルによる音の違いが
大きくこれだけでも情報が多いと思われ、別スレにしても話題はつきないと
考えます

719:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
03/12/28 09:00 d29zIL/J
>>717
>>オールド・レビンソンと今のレビンソンの比較論の比較論をどちらでやれば良いのか

このスレでやればよいと思いますが、そのような戸惑いは発生しそうですね。このスレでやればよいと思います。

>>ML-7と、JC1-AC/DCは、対象でしょうね。

ML-7は「広く考えれば」の対象。JC-1は「狭く」の対象。
但し、下に書いたように対象を自分の興味の範囲にもっと限定しようなかと思い始めています。

>>LNP-2Lを入れないということ?

Lは省略しただけで、入ります。


新スレで一番やりたいことは、LNP-2(L)、JC-2(L)、ML-1(L)、ML-6(L)
の基盤、モジュール、ボリウム、電源、にどういった種類があり、それらが音にどのように反映しているかの情報収集。
また当時の雑誌の評価と上記違いの対応関係の検証。
先の「今のレビンソン(と)の比較論」の指摘を踏まえると、上記モデルのみに特化したほうがいいかなと、思い始めました。
スレタイも含めその方向で考えます。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 11:50 bXmJyHmb
別スレは不要です。JBLは三つもスレがあって、結局はだぶってるし、煩雑です。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/28 12:12 NnviFp4S
いっぱいスレがあると分散して内容が薄れるだけw
ここで良いんじゃない、オールドでも何でも、レビンソンなら。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 07:27 6l0IwkHj
レビンソンの音の話題、メカニズムのウンチク、中古相場の動向、自己陶酔がいっぱいあってのスレじゃないの??

723:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 08:10 EmIMQnQG
マッキンユーザーだけど、ときどき覗いています。面倒になるから、別スレは勘弁して欲しい。
 それにしても、レビンソンユーザーの金銭感覚にはビックリ???コスト感覚があったら、オールドレビンソンユーザーには絶対なれないね。オーディオというより、アンティックだね。
 そうそう、俺も一応、元ユーザー。26LとSLなら、Lがいいよ。SLは、音が細い、クラシック向き。エロを求めるなら、26Lだね。SLだと、射精不能気味。こりゃ、失礼。

724:独身前提の話だと
03/12/29 09:45 tCSNUSql
レビンソン高いと言うけども中古とかうまくやれば300~400万とかで
プリ、パワ揃うやろ?車のカーオーディオで20代普通のサラリーマンが
1000万使っている人とかたまに居るからそれに比べれば安い趣味だと思うが。
まあローン購入なら若い人でもレビンソン買えるよw



725:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 10:53 XzsQvhdK
安いとは言えないが、高いとも言えないな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 10:54 XzsQvhdK
>>723
マッキンでも線が細くなりますか。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 12:42 vNkf+mIz
私も別スレ反対です。技術的なことでも、マニアックなことでも、何でも書いてください。ここだと、何か不都合でも?
 難しすぎてつまらんという苦情が出てから、新スレを考えても遅くないのでは。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 12:51 z84vQ3yx
今、新宿ユニオンでLNP2Lが展示してありまだ値札も付いていない状態
シリアルは2050?だったかな?元箱付きで美品の部類かもしれない
店員の話だと70弱ということ
欲しい人はすぐにTELしたほうがいいよ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 18:30 2fCIK7UO
LNP2Lの出現だって!26Lを売っぱらって交換しようかな。
 でも、ユニオンの回し者じゃないよね。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 20:21 Lrms3d77
元箱付き!!!
今となっちゃ元箱の大変に貴重!!!!
売れちゃったかな?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 22:06 tCxyz9L8
どれだけメンテしてあるかの問題でないかぃ?
26L、10年使ってたけど、5年目でハーマンにメンテに出したら、コンデンサー8個ぐらい交換したぜ。
ハーマン曰く、聴感上気がつかなかったとは思いますが、高域特性が落ちてました・・・とさ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/29 22:06 GkiNwQQX

また元箱の中がなんとも.......
ありきたりの発泡スチロールではなく
ビロードの布張りのパッドなんですよ
ええ、学生のころクレジットで買って
ずっと現役.......
2050番台ですーー
もう一つ。、ほすいでつ。電話だ電話。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 09:26 M11wpvgb
lnp2lの良さを誰か説明してくれ。いまこそ、オールドレビンソン研究家、コレクターの出番と思うのだが・・

734:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 13:15 NzJE2X4X
LNP2Lの音は、26Lに似ています。JBL4343,4344を鳴らすのなら26L。JBLオリンパス以前のSPなら、LNP2Lがいいのでは。
 一応、ソースはJAZZが前提だけど。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 14:33 OX9uWqpa
LNP2(L)(1001~2667)は大きく4種類の音質に分けられる
1001~1036のバウエンは別格でその後の偽(差し替え)バウエンと
基盤などが大きく違い偽(差し替え)バウエンとの音質の差は別物という位
違うとのこと
~1600まではレビンソンの中でも熱く太い音を出し繊細で透明感も
素晴らしい。
~2200まではやや冷ややかな音になり前のモデルよりも繊細感、透明感が
グーンと上がる。ジャズ系には合わないがクラシック環境では愛用者が多い
~2667 LD3が入ったためさらに透明感が上がるが音の肉厚が無くなり
実在感を求める人より音場感を求める人向きで好き嫌いがハッキリと分かれるモデル

736:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 14:33 NnuVx1kY
逆だね、26Lがオールド風に(ry

737:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 14:42 wVAMSq/g
>735
またまたあんちょこ軍団のお出ましだ。
偽バウエンとやらの物証はみつかったのかい?(w
伝聞情報だけでは誰も信じてはくれないよ…。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 14:51 NnuVx1kY
>>735
レモは何番からですか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 14:56 NnuVx1kY
岡俊夫氏宅のLNP2が日本に入ってきた最初のLNPだったかな。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 16:34 OX9uWqpa
>>737
勘違いしないでほしいがあんちょこでも何でもない
1036までのバウエンと差し替えバウエンを比較すると音質が違うので
調べてみたら基盤などやパーツなども違い偽物といってもデッドストック品(本物)
をその後のレビンソンに入れてもバウエン用に設計された基盤、パーツをつかっている
1036までの音質とは別物の意味。偽といっても本物のモジュールには違いないが
>>738
正確にはわからないが、たぶん1400後半~1500前半では?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 16:59 Am3oIsdy
ところで、あんちょことか、あんちょこ軍団って何だ。わかるように説明して。
 いがみ合っているだけなのかい??それとも、業者と業者の確執??

742:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 17:08 OX9uWqpa
過去のスレ参照のこと
業者の確執の可能性が高いがすぐに化けの皮剥がされた軍団

743:ML-1L捨てた人
03/12/30 19:13 fsw+u1Vu
レビンソンを語るときJAZZ向き、クラシック向きなんていうけどナンセンスだと思う
中低域に重心をおき表情がないからクラシックに向かない=JAZZということなんだろうけど
実際にはJAZZのほうがきちんと鳴らすには全域のバランス、エネルギー感が重要
オーディオ的にはJAZZに向くものはクラシックに向くはずである
ショップの人たちも平気でJAZZ向きという表現するけど下位モデルの営業トークととるべき

旧製品に関してはレビンソンの個性がどれだけ強いかを表したほうが分かりやすいと思う

744:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/30 20:03 NnuVx1kY
>>740
>たぶん1400後半~1500前半では?
生産台数から見てその線でしょうね、サンクス。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 04:19 PW0LQ3xo
最近、このスレは面白い。熱気と活気がある。レビンソンユーザーの思い入れがよくわかる。
 中古相場への関心の高さから見ると、やはり金銭感覚はあるようだ。金銭感覚麻痺批判は、あたっていると思うし、すべてのオーディオファイルに通じる警句だと思う。自戒をこめて。
 みなさん、よいお年を。

746:あんちょこ ◆44iVG5nexo
03/12/31 08:52 0WBe5AhC
バウエンに関してはゆくゆく時間を取り、きちんと説明したい、、、。
皆さん、よいお年を、、、。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 09:51 ymnBKOmx
30番台のユーザーです。但し、32Lはもっていません。オールドレビンソンが欲しくても、なかなか入手できません。これが現実ですよね。
 さて、26L,SLユーザーは、30番台をバカにするけいこうにあるけど、38Lと26Lが引き分けという意見には大賛成だ。
 たまには、30番台ユーザーの逆襲もみたい。なんたって、レビンソンの最多ユーザーですから。26ユーザーは、32Lが買えないんだ??

748:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 10:01 ymnBKOmx
数日前、レビンソンを買おうとショップへ行ったが、新品は一台もないと言われた。そんなアホな!!!!
 なんか、レビンソンはいま会社がゴタゴタしているらしい。事情知っている方、情報教えて。
 金をもってると使ってしまうので、マッキンでも買うか。

749:T
03/12/31 10:07 a9bPzQs5
>747

>26ユーザーは、32Lが買えないんだ??
ははは、38ユーザも380ユーザも、オールドレビンソンユーザも、大抵の人が
買えないのは同じでしょう。

かなり前に32Lの中古が138で出ていた時は、グッときたなぁ・・・
それでも全然買えませんでしたけど。
あ、私が良いと思っているのは、オールドレビンソン、26(S)の次は32Lになります。
32Lは、言うまでもありませんが、オールドレビンソンとは全く異なる音ですけど、
あれはあれで素晴らしい音と思っています。
380SLから32Lに繋ぎ替えた時の変化は凄かった。

そういえば、オールドレビンソンの中古市場が最近停滞しているような気がします。
ML-1やML-7なんか、ほとんど見なくなったような・・


750:T
03/12/31 10:13 a9bPzQs5
>748
一部工場閉鎖のことでしょうかね。
生産設備移転をするようなので、一時的に生産がストップするのはあり得る事です。

でも、新品で買うとは豪気なお方だ。うらやましい。
あっしは、383ですら新品では買えやしませんです。

>金をもってると使ってしまうので、マッキンでも買うか。
では、ハイリスクノーリターンで、お預かりしましょう(w

751:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 10:18 LI901gwk
ところで、40番台のユーザーいますか?感想でも自慢でも結構ですから、使用感と比較を聞かせてください。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 10:54 i5MDEJ8z
32と比べると酷だが、38や380も良いプリだよ。
40というとモンキー・パン(ry

753:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 11:35 o5Jym2ET
期待しているので、よろしくお願いします>あんちょこさん
良いお年を!!

754:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 11:57 bP3BHAgE
750
いやいや、とんでもない。LNP2Lは、売れました。69万8千円でした。
 レビンソン奴隷にならないためにも、マッキンか、LINを買うよ。因みに、26Lの下取り価格は、20万。これが現実です・・・
 あまり、カネカネと言ってると、レビンソン信者に怒られそうですが、買う金がなきゃ買えないし、買う金があっても買えない。レビンソン地獄へ一直線。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 12:47 wTcVUWaf
>>748

>>750のコメントの通り。
ハーマングループの再編及び工場の統廃合でここ数ヶ月本格的生産が止まっている。
予定では年内遅くとも1月中に新工場での生産開始の予定。
また余談だがその影響で今回ディスコンが増えた。
ただアメリカ人がやることだから例によってかなりの遅延が出ているようで
最悪3月ごろからしか生産が出来ないらしい。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 13:19 i5MDEJ8z
そんなので大丈夫なのか、レビンソンw
っていうかハーマンw

757:あんちょこ ◆44iVG5nexo
03/12/31 16:20 0WBe5AhC
>>734さんのコメントが気になり、レスさせて頂きます。
LNP-2Lは4343との相性は抜群にいいですよ。(但しレコードプレイヤー使用の場合)
私感で申し訳ないですがオリンパスを鳴らされるのでしたらJCかJBLのアンプを使用した方が
私の聴いた感じでは好結果でした。ちなみにレス違いになりますが、JBLのアンプには、
一種独特なEQバランスの音になっており、パラゴンもこれじゃないと鳴らないという人も
なかにはおられます。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 16:53 i5MDEJ8z
JBLって各SPごとの補正カードみたいなのがあったような。

759:あんちょこ ◆44iVG5nexo
03/12/31 17:36 0WBe5AhC
あったと思う。話は変わって、、、。
しかしそんなにしゃかりきにレビンソンがいいのかな?
元2Lユーザーからしたら今でも他にイイモノあるけどなぁ、、、。
コンバージェントなんかもレコードプレイヤー鳴らさしたら2Lより
魅力的な部分が多いように感じるし、初期のミュージカルフィディリティー
のセパもかなり値段の割りに肉薄してるし、CDで2Lでしたら私からしたら
普通のプリにしか思えないよ。ユーザーの方には申し訳ないが、、、。
煽りと思うならスルーしてください。

760:あんちょこ ◆44iVG5nexo
03/12/31 17:44 0WBe5AhC
という値段下げ<人気下げ>行為ってあり?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 17:49 i5MDEJ8z
LNPのバウエンなんてだめだめ・・・なんてw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 17:51 uu085nHg
ここはお金持ち限定のインターネットでつね。

763:あんちょこ ◆44iVG5nexo
03/12/31 17:56 0WBe5AhC
バウエンは別、またきちんと説明したいがあれにはあれしか出ないおとがある、、、。

764:あんちょこ ◆44iVG5nexo
03/12/31 18:04 0WBe5AhC
>>762さん
思い切りですよ、、、。
私もいざお金払うときに色々他の使い道が頭をよぎる、、、。
車、遊行等、、、。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 19:35 NwkzKJwJ
このスレは情報がすごい。ステレオサウンドを読んでもわからない情報がたくさんある。
 金持ちと貧乏人のせめぎ合い、辛口ユーザーとオタクの対立、リアルタイムの市場価格が読みどころ。エネルギーを感じます。
 参加者のエネルギーはスレの命である。エネルギーを分散させる別スレは、あまり意味がないように思います。

766:T
03/12/31 20:06 a9bPzQs5
>759
スレ違いすいません。

MFの特定モデルのパワーアンプは、その実力にびっくりしたことがあります。
プリも良いものがあるのですか。よければモデル名を教えてください。


767:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/31 20:13 6qWZ09sV
ステサンはもはや金持ちしか・・・ry

768:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/01 00:04 aLG00iAK
新年、明けましておめでとうございます。

769:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/01 17:29 Lm2Pq5QA
>>Tさん
あけましておめでとうございます、、、。(皆さんニモ)
MVXという機種名だったと記憶してます。
オールドレビンソンとは目指してるトコロは違いますがあのPHONOは充分
2Lに対抗できます。(というか好みの問題のレベル)
CDならエクスクルーシブのC7あたりで2Lを凌ぐことは可能なはずです。
私からしてオールドで実際、今でも価値があると思われるモノは、、、。
レコードを聴かれるのでしたら、バウエン、ML-6、番外でディネッセン
CDでしたらML-6(シルバーパネルのみ)だけです。

770:T
04/01/01 23:07 KZNjQooI
>769
あんちょこさん、皆さん、あけましておめでとうございます。

MFの件、どうもです。機会があれば是非聴いてみたいと思います。
オールドレビンソンがCDを対象にした場合、現代機種にどう対抗できるか、
という話ですが、単純にクオリティだけでオールドレビンソンを使っているわけでは
ないので、私には簡単な話ではありません。
やはり、オールドレビンソン共通の独特の熱い音は、今のアンプで聴くことはでき
ませんので、そこに大いなる価値を見出すからです。

またクオリティにつきましても、コンデンサが劣化したものでは歪みが増えてしまう
(ハーマンで測定して確認してもらったことがあります)ので、クオリティ的にはダウ
ンしますから、そのような個体の印象を除外されてのお話とは思います。
ですが、私としては、現代アンプのハイエンドには及ばないながらも、そこそこの
クラスに十二分に対抗できるクオリティは持っているとも思っています。


771:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 00:31 uPYvG6Wk
LNP2はデザインだけでも価値があるな(デザインされたデザインじゃない、機能美)。

772:ML-1L捨てた人
04/01/02 01:05 hzoVJOPJ
>771
当時はオーディオ界でレベルメータが流行っていたのです
スレッショルドのメインアンプなどLEDのレベルメータでかっこよかった
私は薄型のML-1Lのデザインが好きです

773:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 01:49 uPYvG6Wk
>>772
そういうレベルメーターじゃないよ。
メインアンプにレベルメーターなんてざらにあるし。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 10:35 4r+oZQOa
レビンソンは音がいいかもしれないが、デザインが悪い。特に女性には人気がないみたい。
 何度かガールフレンドを招いてレビンソンを聴かせたが、みなデザインが安っぽいと口をそろえる。確かに、デザインは大したことない、いつの時代のものでも。
 因みに、女性に人気のあるデザインは、エソテリックのCDPだった。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 13:13 E2N8B9Kt

LNP2のツマミの形は今でも多くの機材によって
ネ申 と認定されております。

2004年、今年もモジュールが逝きませんように。
ナムナム

776:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 14:23 shMQqeur
>>774
それは、あくまでも一般人の女だろ?
オーディオ好きの希少な女でないと、意味がない。
男でも、オーディオに興味がなければれびそんのデザインはチャッチク見えるそうだ。
そういえば、前の方で1000koはLNP2Lが憧れだといっていたなW

777:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 15:09 hbkMlMU8
ソアラのカーステはマークレビンソンだね。メーカーオプションで。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 16:33 GMk8vg8M
380SLのボリュームノブが手垢で汚れが
目立つようになってきました。
どのような方法で手入れをしたらいいで
しょうか?
どなたかご教授頂ければ幸いです。


779:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/02 17:10 7e+KuudI
>>778
380SLが特別な材質や塗料を使用していない前提で・・・。
(責任は持ちません)

ちなみに自分は某オーディオ店でパネルから背面のピンまで、
これを使用しているのを見てから、まねしました。
(もっとも私が店で見た4~5年前は下の液体タイプに変わる前のガスの泡タイプのものでしたが、
現在はもう売っていないはずで、私は途中から現行商品の液体タイプに切り替えました)

ジョンソン 液体ガラスクルー(これは弱アルカリ性で、注意書きに銅、しんちゅうは不可とあります)
歯ブラシ(使い古しで可)
布のぼろきれ

液体ガラスクルーを布や歯ブラシに含ませて汚れを落とす。
ヘアライン仕上げや梨地仕上げは歯ブラシが便利。
歯ブラシも毛先が細かて柔らかいもの(デンターシステマなど)と、硬めのものの2種類あると楽です。
文字部分は塗装を落とす可能があるので、注意する(あるいはやらない)。
慣れれば直接かけてもいいですが、スイッチ類などのすきまに液体が入らないように注意。


中古のLKP-2LやJC-2やML-1Lの例の銀色のツマミが黄ばんでいたのが、
上記作業で深みのある銀色を取り戻すのを見ると、最高に幸せな気分です。 (<=アホ)

最後に、皆様、本年もよろしくお願いします。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 17:47 jcIygkvk
粗大ゴミを復活させるみたいなやり方だな

781:ML-1L捨てた人
04/01/02 18:27 hzoVJOPJ
>778
試しに手元の無水アルコールで拭いてみたらちょっとした汚れは取れました
滑り止め塗装なのでティッシュで拭くより布のほうがいいかもしれません
しつこい汚れはとしばちゃん氏のやり方が良さそうですね

ノンアルコールのウェットティッシュではまったく汚れが取れませんでした

782:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/02 19:00 GMk8vg8M
778です。
としぼちゃんさん、ML-1L捨てた人さん
ご親切にありがとうございました。
頑張ってみます。
労りながら今後も大切に使っていきたい
と思います。


783:T
04/01/02 21:34 lmH+xs2L
>779
今日は、似たようなやり方で電子レンジの中を掃除したのさ~。
ま、こっちは遠慮なくゴシゴシやりましたけどね。
家内の普段の掃除が手前ばかりだったので、奥の方がかなり大変だった(w
からぶきを念入りにかけて、ドア開け放して、匂い取り中。
スレ違い、スマソ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/03 06:24 OhuLnnKb
あんちょこさんの書いてるディネッセンって何? メーカー? 型番?


785:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/03 09:46 NtHQ5AdV
ブランド名。 80年台後半頃。 ジョン・カールがデザイナー。

786:LNP2L使い
04/01/03 15:02 J6Bd/TSn
ショップの紹介でバウエン・レビンソンを聴いてきた
所有しているLNP2Lとは評判通り全く異なる音質で
レビンソンらしさはあるものの実在感が人工的ではない
ところがすごいし、温度が高く聴いていて非常に心地よかった
バウエン所有者は「これはレビンソンモジュールをバウエンに換えたものだが
本物のバウエンモデルはさらに素晴らしい音質だ」と話していた




787:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/03 16:41 OhuLnnKb
>>785さん アリガトウ
で、それ見れるとこってあります? 興味津々

788:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 07:27 3ue+0XV+
バウエンって何ですか??メーカー名ですか?
 バウエンモジュールとレビンソンモジュールの違いは何ですか?材質に違いがあるのでしょうか?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 07:52 gx04gRlK
マークレビンソンって10年落ちの中古でもレビンソンらしさって堪能できる
ものなんですかね?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 09:42 nFh9iiSU
>>788
オールドレビンソン初心者はステサンの別冊ビンティージ
アンプリファイアーVOL.2(LNP2が表紙)を読みましょう
初歩的な疑問の殆どが解決しますよ

791:ML-1L捨てた人
04/01/04 12:44 rSeZXNd8
>789
マークレビンソンの音とは旧製品のプリの音作りを指していっていると思うんだけど
リファレンスでなければ380でも一応マークレビンソンの音はしています
当時のモデルより立体感があり格段に低域が延びているので逆に個性が薄れています

これとは別に現行のレビンソンの音というものもあって、これはリファレンスの音、
現行パワーアンプ、CDPのラインはこっちに近い音作りなのではないでしょうか

792:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/04 13:27 XlIjaKCB
380もいい音だし、実力高いよ。

793:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/05 21:31 dx9kAE6Y
リチャード・バウエン(正確にはバーウェンと発音)がレビンソンのモジュールを
作る以前にバウエンというアンプのブランドを立ち上げてた事はココで知ってる方
は少ない筈。 バウエン社のプリアンプも以前(といってもかなり昔)に日本でも
代理店を通じて何十台か輸入された。どことなくJBLのアンプに似た御世辞にも
使い勝手のよい物ではなかった。音の方はどこかのスレのWE300Aの話題みたい
になるのがいやなので割愛させて頂く。

794:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/05 21:49 dx9kAE6Y
そのR・バウエンがレビンソンに合流してモジュール作りに躍起になる。
手がけた機種はLNP-1、LNP-2、ML-1profesional model等しかし私が前述した
偽者というのは直接R・バウエンが手がけてないものを指す。後付けモジュールはもちろん
#1039以降は直接R・バウエンが手がけたものではない事を承知して頂きたい。
#1039以降R・バウエンは直接モジュール作りから手を離れている。
次代のヒーロー、トム・コランジェロやジョン・カールが活躍する事になる、、、。
以上、簡略で分かりずらいだろうが2ちゃんねるでここまで書くと十分だろ?
あとは透徹無比氏みたいに私に直接、どこかの店で会ったら気軽に尋ねてくれ。


795:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/05 21:59 dx9kAE6Y
>>787さん
残念ながらJC-80も出ないといって過言じゃないでしょう、、、。
オールドレビンソンコレクターが大概押さえてますから、、、。
それと追記
オーディオ南海のバウエンはちなみに後付け、オリジナルはヴォリューム
配線材、電源が違います。モジュールだけでは無いのです。

796:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/05 22:33 58tS8BXF

あんちょこさん、今年もよろしくお願いします。

この後、もしかしたら多分つまらないバカレスが出てくるかも知れませんが、
気を悪くなさらず完璧スルーで、どんどん書き込んで下さい。
宜しくお願いします。

797:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/05 23:50 dx9kAE6Y
>>としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY さん
おひさしぶりです、、、。
どんどん書き込みたいのですが、文章力が弱いので、、、。
幼いころから読書をあまりしなかったのが仇となって、、、。
まあ、荒れるのは恐れてません、、、。
それだけ話題性に富んでるとプラス思考でやり過ごします。

798:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/06 00:07 OS+u/bah

あんちょこさんの最大の謎は、何故文章が「、、、。」で終わるのか?

どこかのスレであんちょこ2代目説も出ていたこともあり、
年末に「レビンソンスレの29」時代の書き込みからチェックし直したのですが、
最初はあまりたまにしか使わなかったけど、だんだん芸風が確立し今では上のレスのように、4連発。

でもいまだに使用するタイミングや意図したい意味が良く分らない、、、。

799:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 00:19 G9eXNcUi
私にもよくワカラナイ、、、。(癖?
2代目はいません、すべて本人です。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 02:08 Yu329Lxj
                    ,. -==、 、
                            ヽ'
                             }.}
                ,. .:-::':::::: ̄:::`:::::ー.//
                 ,. :' .: .:: ::::::.:::::.:::::::::::::ノ:.'::`;;,,.、
           /,.へ: : .: .:.::::::;:'`:::::::::::::::::',::::;;;;;;;ヽ
    ,. ~、   ,:' , ' : : .: , ': .:/::: :::: ::::::::::::::l:::::;;;;;ヽ;;ヽ
   / '⌒ヽ\ ,'.:/:.,: , , : 〃,' : l l!.:l:l.}:: :: ::i::l:l ::l::l;;;;;;|l:lヽ
 / '     ` i:ヾ:;:: ,': ,' : i l.i :l. l i i!:! ! } : : :i!:!:i :}:.i:::',:l|:ill`、
くく.    , ,'.ニ,ニ{::;i:::il:::l:..::|.|:.! {!.l. !.|!l:.| |l : l|l :il .:l|::l}::l}:|li ll:}
 \ 、,.'/ __ ,,.!::!::;|::ll|::|::::l l`トl、;l::!:|:l |l |:...;;i|l:::l|::;l|:;l|!:l|::|l}.l|.!ヽ
  .,.',ゝ`ニ-‐ 7,{:::l::::ll|:l;:::! .N」⊥[_ト、リ !:::;;l}!_ノl.イ:;l|;ll}:l|l} l!.!| |
 〈〈     〃/;ゝ{ヽ!{::|N. ,イ|!i;;::.| `  ノ:/ィiTl |:}:|!:!ノソ  ノ.ノ
  ヽヽ、 /' ///:l|:::::`::|li.  ゞニ:ソ   '´  li;ソ.'ノ:l|:il'i'" ,. '/
   \_'/,:'://::::l|::i:::::|:|l:  .:::::::.       `'':::/:|l:ll|::!// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ., ', i::://i::::::l|::l::::l|:l|i          `  /:i:|!:ll|::| '´   .|  
    // {//l|:l::::i:l|;:|;:::l|i:l|i\     ~ ,.イl!:l!:!:ll! l!   <   800もらいます。
   .{ { //ゞi|;l|;::l;l|i:|;:::l||:l|i, ` 、   . i|! |:l|:|ノ:l|! }}    |  
    ヽヽ/ ` !:lゞ`ゞl|ヽlゞゞ.. _ ..`i,´レ ' ノ 'レ }:ノ !'     \______
    ,'\\     ,く<` ' ー- ‐ ;'ニヽ`ヽ 、/./ ヽヽ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 08:08 CvyXgoT5
あんちょこさんはバウエンの何番をつかっておったのじゃい?
ML-1profesional modelはML-1SPという形で出ていて
時代はバウエン使用をやめてから5年以上経っている
時代的におかしいのではないかい?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 08:14 CvyXgoT5
それにあんちょこ氏はバウエンモデルが市場に出たというスレを
嘘だ!と言っていたのに突然南海オーディオに出たのは云々と
いっているのはどういう訳だい?
関東のコレクターの認識では1036までがバウエン使用で
1037からは基盤が少し変わるが1039はどこから出てくるのじゃい?

803:偽バウエン所有者
04/01/06 12:35 aTnSwq32
あんちょこ氏が偽バウエンは違うというので
ネットで見つけたバウエン使用のレコードコレクターに
恥を忍んでメールを出したら早速返事が来た

○○さん、メールありがとうございます

さて、バウエンの件ですが僕も差し替えたと言われているLNP2(107X)を
予備用のバウエンモジュールとして所有しています
僕の所有しているLNP2は103Xで正規にレビンソンが出荷したものを
あるコレクターから譲り受けたものですが、差し替えたLNPとの
音質の差はほとんど無いと言っても良いでしょう。
以前レビンソンコレクターが集まり十数台のLNPを比較したことがありますが
バウエンも4台あり正規品も差し替え品も殆ど音質差がないと皆で確認した
次第です。ですからお持ちのバウエンモデルも正規品と殆ど変わらない音質と
思いますので安心してお使いください
バウエンモジュール自体、昔からLNPを知っている人には
特に珍しいものではありません
僕も正規、差し替え含めて10台以上見ています
よく珍しい、貴重だといわれる方がいますが5、6年前まで
ちょくちょく中古市場で見ました。
最近特別扱いされるのはいかがなものでしょう?

お持ちのLNP、くれぐれも電源を落とさないようにしてください
レビンソンモジュール以上に電源の抜き差しの注意が必要です
余談ですがバウエン、LD2、LD3はハッキリとした違いがあり
よく言われているボリュームの違い以上にモジュールの音質の差が
LNPの音質の殆どを占めている思われます

804:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 12:51 G9eXNcUi
すごいなー
ここ
卑弥呼のすんでたとこは何処か?
っテ感じの議論になりそう。

805:あん
04/01/06 12:53 G9eXNcUi
名前上げるの忘れた

806:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 13:00 G9eXNcUi
こうなるのは予測でけたけど、、、。(笑

807:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 13:05 dBYQhmLT
まあこれで、あんちょこ一味が「偽バウエン」とか「差し替えバウエンは音が違う」という
デタラメな風評をでっち上げてまで、
オリジナルバウエンLNP2の価値を吊り上げようとしていることは
明白になったわけだが…。
としぼ氏よ、こんなイカガワシイ奴を下手に庇うでないぞ。
あんたも気付いてると思うけど
「、、、。」なんてミョーな表記する奴がそうたくさんいるとは思えないぜ。

808:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 20:44 G9eXNcUi
価値をつりあげてどうすんの?
まぁ、ステサンからの情報と私の知人が実際マーク・レビンソン氏からの情報と
違うだけなんだけどさ、なんせ現物が出ないし、ここで本物を持っておられる方
が居られないようだし、だから話も進まない、例えばHQD(ハートキー、クォード
デッカ)の事もろくに語れないだろうし(語れるのは6ちゃんねる氏ぐらいかな?)
貴方達とは年代も違うだろうから、当然と言えば当然なんだろうけど、、、。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 20:50 fpyurnnr
ハートレーだったと思うな、ウーファー。
クォードのスタックにデッカのリボンでしょ。

810:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 20:59 G9eXNcUi
そうか、、、。
バウエンもWE300Aとオナジ扱いになってるんだ、時は立つのは早いもんで。
オーディオが一番気合入ってたのは80年後半までだったように思う。
アノ頃迄は商売抜きでやってたメーカーも多かったように思う。
無論今でも極、少数だがイイ仕事してるところもあるが、アノ頃までは尋常と
思えない程気合が入ってたレビンソンしかりスレッショルド、コンラッド・ジョンソン
など等。ターンテーブルからCDプレイヤーに移行し、青天の霹靂だとオーディオから
去った友人も多かった、、、。

811:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 21:01 G9eXNcUi
>>809さん
ご指摘アリガトウ

812:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 21:23 G9eXNcUi
それとどなたか私がバウエン使ってたような事、書いてますけど。
私は2Lです2L、、、。
それとオリジナルバウエンにバウエンのスペアに交換でしたら
そりゃオリジナルのままでしょ?
元々LD2、LD3モジュールをバウエンに変えても偽者だと私はいいたいのよ、、、。
っつうか私もモジュール何個かバウエンに変えてたけどね、、、。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:29 syOHPMrc

で、今となってはLNP、電源は入れっぱなしの方がよいのか、
まめに落とした方がよいのか、技術方面に詳しい人の
ご意見をお伺いしたいです。
以前は入れっぱなしでしたが、最近は落としたりしてるんですが,,,,。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:31 CvyXgoT5
あんちょこだって本物持ってないのに
よく語れるね
あんたの言葉より実際に使っているコレクターのほうが
真実みがある

815:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 21:36 G9eXNcUi
>>813さん
長い事聴かない以外は入れといた方がよい。(最初眠たいでしょ?
>>814さん
だってもって居られる方いないでしょ?ココ
私の知人は持ってますけどね、、、。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:43 CvyXgoT5
その知人のシリアルおしえれ


817:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 21:50 G9eXNcUi
そんなこと知人のモノなのに書けるかと怒りつつ102X番とだけ書いておこう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:55 CvyXgoT5
20番台だったらレビンソンの天板にシールが貼ってあるはず
シールには何とかいてある?

819:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 21:55 G9eXNcUi
あまり俺を釣るな、御調子乗りだから、、、。
としぼちゃんさんにも怒られるよ。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 21:59 CvyXgoT5
釣ってないよ。20番台が本当なら知人に聞いてみな

821:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 21:59 G9eXNcUi
天板にシールは俺の2Lにも貼ってあったが俺のは確かRFだったような
知人のはラックに隠れて見えん、また見たら報告する、、、。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 22:04 CvyXgoT5
バカなことを
代理店RFに決まったときにはバウエンは既になくなっているから
バウエンモデルにRFのシールが貼っているわけはないだろ
本当にモノホン見たことがあるのかい???
疑わしいことありゃせん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 22:16 huY5OZkt
当時の所有者がメンテに出したら貼られて帰ってくるかもしれんだろうに
それ以前に822は当時ユーザーだった訳でもねんだろ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 22:21 CvyXgoT5
>それ以前に822は当時ユーザーだった訳でもねんだろ?
知人の祖父が使っていて直接見せて貰った

825:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 22:23 CvyXgoT5
それにあんちょこさんが見せて貰えば済むこと
そんなに苛立たなくてもよかろうに

826:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 22:49 G9eXNcUi
だから私のはバウエンモジュール付きなだけで2Lと何度もいってるだろ?
あんたID:CvyXgoT5は何も分かってない事が証明された。
君の質問には悪いがレベルが低すぎるので答えるのを差し控えさしていただく。
もっとオールド・レビンソンを勉強してから来い、それかその祖父直に
かかってこい、、、。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/06 22:54 CvyXgoT5
答えられないと逆切れする(w

828:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 22:55 G9eXNcUi
まぁステサンじゃワカランだろうがな(藁
(6ちゃんねるさんパクッテ御免

829:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 22:57 G9eXNcUi
答えるも答えられないもあんたが理解できないこと言ってるだけだよ。

830:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/06 22:58 G9eXNcUi
以後静観状態に突入します
あれてスイマセン

831:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/07 02:15 S6T+hEJC

予想通り盛り上がりました(w。
私は過去レスを何度も読み返すことが多いですが、
あんちょこさんが何らかの意図(例えばオリジナルバウエンのLNP-2の中古価格吊上)で、
書き込みをしているとはとうてい思えず、逆にあんちょこさんに絡む人の中の一部の方の書き込みの方が、
よほど何かの方向に話を誘導するために書き込んでいるように思えます。

以下のレスに今日の書き込みを読んでの感想をいくつか書きます。
なお、あんちょこさん、この程度のレスで懲りないで下さい。

832:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/07 02:16 S6T+hEJC
>>802
>>それにあんちょこ氏はバウエンモデルが市場に出たというスレを嘘だ!と言っていたのに・・・

そんなレスは無いはずですので、もう一度464から読み直して下さい。
事実は下に書いた流れだけです。
802さんが469とあんちょこさんを同一人物だと思い込んでいるなら、致し方ありませんが。
いずれにしても、そもそもあんちょこさんの464の書き込みは「おそらく・・・」と書いてあるだけなのに
その後のあんちょこさん以外の方の過剰反応はちょっと異常に思えます。

>>464 あんちょこさん
「残念ながら国内ではおそらく手放す方はおられないでしょう。海外なら可能性も否定できないですけど、、、」

>>468 名無し
「過去3年以内に国内オーディオショップに出たバウエンの数
東京2台  名古屋1台  大阪1台  計4台は出ているよ」

>>469 名無し(あんちょこさんの友人とのことです)
「どの店? うそはいかんなー もしかしてヒキ?」

833:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/07 02:17 S6T+hEJC

<偽バウエンモジュール>

これも、あんちょこさんが書いているように言う人が多いが、以下の書き込みが初出。

>>477 名無し
「モジュールで見るんやない、音でしか判断できん。  なんせ偽造モジュールがある。」

私は偽バウエンモジュールの真偽は知りません。
ただオリジナルバウエンLNP-2以外のモデルでバウエンモジュールへ交換したものを、
偽バウエンLNP-2等の呼び方をするのは、愛用者には不愉快な表現だと思うので、使いたくない。
バウエンモジュール交換LNP-2(L)、とかで呼びませんか?、あんちょことさんも含めて皆様。

834:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/07 02:18 S6T+hEJC

815 以降の話題、オリジナルバウエンLNP-2のシールの件

岡さんのLNP-2ストーリーの中に
「日本に正式に輸入されるようになった時点でオリジナルのバウエンのモジュールはつかわれていなかった」
という一文があり、それが真実なら新品時点ではRFシールは貼られていないことになります。

でも別な方フォローしているように元々は並行輸入だったものがRFで修理をした際にRFシールを貼られた
という可能性もあります。ただ私はあれは正式輸入の証のような位置付けのシールだと思うので、
並行輸入品に対して修理の際に貼る可能性は薄い気がします。

835:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/07 02:19 S6T+hEJC
>>794
>>「R・バウエンがレビンソンに合流してモジュール作りに躍起になる。
>>手がけた機種はLNP-1、LNP-2、ML-1profesional model等・・・」

何人か指摘しているがML-1profesional modelちゅーのが良く分らん。
ML-6の前身のML1SPのことですか?
ML1SPだとすると801で指摘があるように、時期的に合わないように思える。
それともML1SPてML-6が発売されるずっと前から業務用として存在していたのかな?
あんちょこさん、もっと補足説明お願いします。

ML-6ついでの話題ですがML-6のブロックダイヤグラムを見ると(SS51号、SSバックナンバーにも収録)
モジュールはULD-4とあるのですが、これはJC-2のラインモジュール
(型名CLASS A COMPLEMENTARY PUSH-PULL LINE DRIVER)や
ML-1Lのラインモジュール(型名CLASS A LINE DRIVER)と、どのような関係になるのか、
ご存知の方は教えて下され。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 02:55 wxhEfMQk
マークレビンソンって中古のほうがいいすか?高すぎます

837:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 07:48 tR5H5spr
あんちょこ氏にお聞きしたい

>>803のように交換バウエンと正規バウエン?は
殆ど音質差がないと書かれているのに何故バウエンを分けたがるのですか
分けたがるのには理由があるはずでオーディオスレとしては
まず音質の違いが挙げられます
あんちょこ氏の交換バウエンと正規バウエンの音質の違いについて
書いてくださいというより、お聞きしたい


838:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 11:52 GcPBHctE
オールドレビンソンの話題は、正直いって理解しきれない。でも、あんちょこさんって人の話は、信用できるのかな??
 過去スレによれば、業者だってこと。それはいいが、あちらこちらのスレで、いつも攻撃されているのはなぜ??マッキンスレでも反感をかっているし、何だか気の毒だ。
 やっぱり、他人の意見を尊重した方がいいのでは。いくら知識がいっぱいあったとしても。

839:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/07 14:44 Pd6wB5ft
>>837さん
私の書いた794のレスをよく読んでください。
<それと訂正とお詫び>
私はおおきなミス(誤字)をしでかしてます、それはML-1pro,,,ではなく
LNP-1profesional modelの過ちです、皆さんにご迷惑お掛け致しました。

840:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/07 14:48 Pd6wB5ft
>>838さん
嘘と思えば嘘、真実と思えば真実
それでいいんじゃない?私も記憶でしか書き込んでないし、ただ思い込みじゃないよ、、、。
仕事中なので失礼、、、。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 18:08 tR5H5spr
>>839
質問は交換バウエンと正規バウエンの音質の違いについて
聞いているのに全く答えになっていない
794のどこに答えが書いてあるのかな?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 21:21 vatwJO17
841は、教えて欲しいのか
煽ってるのかわからん

あんちょこさんの記憶を共有させて頂いて
いるのだから、もっと謙虚にしなさい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 21:27 eVhtH21y
はっきり言って、矛盾だらけのあやふやな記憶はイラネ!
逆ギレする前にその矛盾を説明すべきだろ?

844:あんちょこ&K ◆44iVG5nexo
04/01/07 21:39 Pd6wB5ft
>>ID:CvyXgoT5俺を釣ったなぁ?シールなんてないぞ、、、。
今、私と共に超豪華ゲストK氏(前述)が一緒です、真のオリジナルバウエンオーナーです、、、。
LNP-2オリジナルバウエン、シリアルNO,1001-1036のうち、日本に入ってきた物はシュリロ、東京
のヤマギワで合わせて10台程で、今確認できるのは5台、1036以降のLNP-2と異なる点はまず
モジュールの文字が大文字か小文字、そして、ヴォリュームがウォーターズ100kオウムか35k
そして、配線がスイッチ・端子に直付けかカマシを入れてるか、電源トランスが手巻きか機械巻きか
が1036以前と以降の違い、ここでオリジナルバウエンかそうでないかが分かれる。
音質も1036以前・以降では異なる。オリジナル・バウエンは艶があり、彫の深さを主張するが
1037からは急にあっさりとし、そっけない印象を持つ。


845:あんちょこ&K ◆44iVG5nexo
04/01/07 21:50 Pd6wB5ft
続き
1036以前いわゆるオリジナル・バウエンは機器の相性に超限定的なとこがある
QRDシステムかJBLの075ツイーターがついたJBLのシステムぐらいしか本領を発揮
しない傾向がある、これは高域があまり延びないためだと推測はたやすい。
入り口も最低EMT930あたりは欲しい、できたら927を。
いじょう簡単な説明だがお分かり頂けただろうか?


846:あんちょこ&K ◆44iVG5nexo
04/01/07 21:54 Pd6wB5ft
とのコメントを頂きました、、、。

847:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/07 21:59 Pd6wB5ft
>>845
訂正QRDじゃなくHQDでしたスマソ、、、。

848:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/07 22:10 Pd6wB5ft
なかなか他の周辺機器も手に入らない事だし、LD2モジュールのほうが
レビンソンらしい音と言えば音かも知れない、、、。(組み合わせを
考えるとね)。これからレビンソン考えてる人にはオールドより32、
26の方が無難だろうねCDPを鳴らす事、前提なら、、、。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 22:25 bh3rdGS5
マヂレス(-_-)━( -_)━(  -)━(  )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)キタ━!!!!!
煽ラー撃沈(W

850:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/07 23:28 Pd6wB5ft
また明日アレるのかなぁ?しんどいよ、、、。(笑

851:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/07 23:47 HtkOrPND
26だったら380でも同程度にいけるのでは、32は別格だけど。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 02:34 X7xcfduo
380SL下取りにして26SLに鞍替えしようか相談したら
やんわり考えなおしを迫られましたがさて、皆様の見解やいかに?

853:元バウエン使用者
04/01/08 08:42 LtoRkaLG
初めて書き込みさせていただきます
父が昔、神田・ヤマギワ電気と関係があり、当時ヤマギワより
お付き合い?でLNP2を購入したようです
父から譲られてしばらく使っていましたがそんな貴重とは思いませんでした
現在は手放してしまいましたがシールの件は本当だと思います
ヤマギワはマッキンと同時に当時の関係者の話によるとLNP2を
連番で10台仕入れて全てヤマギワのシールが貼って販売しました
10番の後半から20番台の多くがこのシールが貼られているはずです
ヤマギワの保証書みたいなものでまず剥がす人はいないと思います
このことを知っている人は関東の熱烈なレビンソン使用者や
当時(父のように)ヤマギワで購入した人だけだと思います
前のスレで書いている人は本当のことを書いていると思います
昔の思い出ででレビンソンにはまだ愛着があるようです。少しでもお役に立てれば
と思い書き込んでしまいました。すみません


854:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 10:32 P1lRDexV

ちょっと現実的な話題で申し訳ないのですが、新しいLD-5に差し替えた方の
お話、感想などお聞きしたいのですが、どなたかおいででしょうか。
どこかで聴いたことがある、などというお話も大歓迎です。

私のLNPはすべてLD-2です。今までに2個、交換しています。
スペアにあと一つ確保してあるのですが、毎日、音楽を聴いているので、
またいつかは交換の時がやってくると覚悟しております。

ハーマンに連絡したところ、以後はLD-5に置き換えられるとのこと。
うーん、悩んでしまいます。
ちなみに個人的な経験を綴りますと、LD-2も前期、後期で外観、内容
とも違うようですね。裏に見える半固定抵抗が違いますし、なにより
重量が後のものは全然、軽いのです。

あとPhonoにつかわれているものは選別していた時期があるようで,
私のLNPは、そこのモジュールにPのシールが貼ってありました。
最後期はLD-3になっているとハーマンの人が言っていた記憶があります。

初期バウエンLNP、所有するのは無理でも比較試聴してみたいものですね。




855:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 18:19 GaAjV9jH
>>852
買い換える意味はあるのか?
26のほうがピュアに見えることぐらいじゃないのかな。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 21:32 B5dh9MWa
>>852
855に同意。
380SL使いならCDがメインソースだと思うが・・・
換えたい理由にもよるけど、可能なら26SLをどこかから借りてきて、
自分の現用システムとの相性を問うてからにした方がいいよ。


857:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/08 23:11 X7xcfduo
ご意見拝聴しました。380SLに加え
因みに我が家の構成はガラード301にフォノ834p(だったかな?型番)
BARCOの最後のCDプレイヤー、パワーは331L、SPはJBL 4425です
多分どれかが決め手に欠ける組み合わせですね。
38L38SL 380SLと堪能してきました。何故26が引っ掛かるかというと
その昔CD付きマガジンみたいな本でアンプの比較を特集していた号があり
そこで聴いた26slのそれがえらく印象に残っているのです
プリ以外のどれかを詰めていく必要があるのだろうと認識してはいるのですが
そう綺麗にはいかないですよねえ・・・

858:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/09 00:59 zAM4cj0i
>>857さん
システム内容を見ましても、これと言った不足はない組み合わせだと思いますよ、、、。
380SLもイイモノですから、、、。26SLに変えると少し厚みが増し、音像が
前にくる感じになると思われますが380SLからの買い替えは少しもったいない様な
気がします。あと5年程辛抱して32に行っちゃいましょう(笑、、、。

859:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/09 01:54 GW3zRmwq

LNP-2(L)でCDを聴いている人はどうやって接続していますか?
AUXなどのインプットに繋ぐ方と、インプットモジュールをバイパスすることになる
TAPE1,2でのTAPEモニターに繋ぐ方の両方がいるのではないかと推測するのですが。

LNP-2(L)のボリウム特性の違いやパワーアンプやSPの感度にもよりますが、
上記のどちらにしてもボリウムがほとんど上げられず、使いにくくありませんか?

私はまだ実験段階なので色々試しているのですが、最近は各モジュール段の音の違いを調べるために、
CDPからチェロのATTのETUDEを通してそこで音量調整しています。
LNP-2Lのインプットレベル調整やアウトプットレベル調整(ボリウム)は全開にして、
以下の各出力からパワーアンプに送り、音の違いがどの程度か試す趣旨です。
(1)REC出力 (2)プリアウト (3)プリアウト(バッファー出力)

オプションのバッファー出力モジュールを入ったモデルなので、上記の3パターンできます。
1,2,3の順に音が通るモジュール個数が1,2,3個の違いとなります。
更にTAPEモニター入力での以下の2パターン。
(4)プリアウト (5)プリアウト(バッファー出力)

バッファー出力モジュールを入れることは瀬川さんが強く推薦していましたが、まだそのメリットは良く分らないです。
回路図を見るに入れるメリットが分らないという理屈が頭をよぎって聴いているせいもありますが。

LNP-2(L)よりは、JC-2やML-1Lの方がCDPを接続する場合には自分の好みの音かな、
という印象が現時点ではあります。
ただLNP-2(L)のトーンコントロールの使いやすさはとても感心しているので、
その機能込みで考えるといい勝負かなとも、一方で思ったりもします。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 02:01 oJ5UZIgJ
858さんありがとうございます。
しばらく大事に使っていきますね

861:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/09 02:02 GW3zRmwq
>>854
LD-5は今でも入手可能ですか?
あるオーディオ店では輸入代理店の日本のハーマンではもう在庫なしで、
米ハーマンが受注がたまった時点で生産する時期待ちだと言われました。
真相は?

SSの広告を見るとカマニがLNP-2(L)用の自家製モジュールを発売開始(1個7万)したようですね。
JC-2やML-1L用のモジュールは、私は気に入っているので、そのうち買おうかなと思ってますが、
すでに聴いた方いらっしゃいますか。

862:%8c%b3%83o%83E%83G%83%93%8eg%97p%8e%d2
04/01/09 07:30 psmnyvbA
呆れかえっている人も多いと思うけど
ヤレヤレ(W

863:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/09 22:36 zAM4cj0i
LD-2を血眼になって探してください、まだなんとか何処かで手に入ると
思います。 LNP-2L使用の皆さんへ、、、。
あんちょこからのアドバイスLD-2もかなりいいですから、、、。
>>としぼちゃんさん
LNP-2LでCDPで鳴らすとの事ですが、私もバッファー出力モジュールを入れたり
エックミラーをかましたりしてみましたが、これといった打開策がなくプリ、パワー
を変えた経緯があります(もう17年程前の話)。
しかしその試行錯誤も中途半端で終わってるので、としぼちゃんさんには是非
色々試してもらいたいものです、、、。


864:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 07:43 QKkVCTIL
しらけちゃったけど
ageちゃうぞ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 10:05 J/HOwwjf
瀬川氏が亡くなった頃はあまりろくなCDPがなかった時代では?
2000とかしかなかったのでは、まともなのは。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 10:08 mjiWi5KZ
CD自体がまだ無いよ(w

867:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 11:12 J/HOwwjf
そんなに前だったのか、そうは思えない瀬川氏の文章。
今の評論家は、何w

>>866
サンクス、いつなくなったの?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 11:18 mjiWi5KZ
1982年11月。
試作品まで考えると微妙な時期だけど、
後のステサンの編集後記に「瀬川先生にはCDの音を聴いてもらえなかった」
というようなことが書いてあったから、そうなんだろう。


869:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/10 11:35 J/HOwwjf
>>868
サンクス、80年代とは知っていたけど、始めだったのですね。
氏が生きていたら・・・

870:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/11 01:23 LruyGySr
突然ですが、39Lウプ、、グレードした方いらっしゃいますか?


871:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/11 08:17 5E2V3oSe
カマニのレビンソン・モジュールはよい噂を聞かないが
ただのアンプになってしまうとのことだが??実際どうなのだろう?
モジュールはオールドレビンソンの心臓部
ボリュームを変えただけで激変するオールドレビンソン
ギターアンプ用のモジュールだとの噂もあるが

872:石井 康幸
04/01/12 21:44 Fc52+blU
マークレビンソンさんは、以前チェロというアンプを手がけていましたが
今はどうなったんでしょうね?故山中敬三さんが愛用していました

873:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/12 22:25 gjz4BAWM

つぎは"コランジェロ" スレおながいしまつ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/12 23:49 1WT+Qkjj
383LとJBLの4428合わせて聞いた人います?
マッキンのセパレートも考えたけど・・・
アンプの予算100万なら383Lも射程範囲なんで悩み中……

875:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 00:35 QBZjThYP
>>872
浦島太郎?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 04:33 GE9xCFMt
>872
このスレの134から過去スレをさらっていただければわかると思いますが、
知らない方が幸せって事もあるかも。。。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 19:44 dH83uzHM
38SLと380Lならどっち?
も~っ、迷っちゃう。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 19:47 BRBNJZNp
>877 んーと やっぱ38SLでしょうね。

380SLのほうがいいけど。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/13 21:15 Y9yMXy5c
>874

383LとJBLは合わない。マッキンにしておいてください。ジャズ志向ですよね?
383はもうほとんど完全にクラシック向き。B&Wが合うくらいだよ。

880:ガイシュツかもしれません
04/01/14 17:25 Y5DPHZmV
26Lユーザーです。
基本的な事なんですが国産のCDPをバランスで繋ぐ場合、
3番ホットで来た信号を2番ホットのプラグで受ける事になります。
パワーアンプもレビンソンでバランス接続する場合、
26Lの位相切り替えで反転してやればOKなんでしょうか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 20:34 uJWlMvUp
>>880
国産だからといって3番+だとは限りませんが、お持ちのCDPは3番+ってことなんですね。
確かに切り替えればOKなんですけど、位相に関しては気にしなくてもいいんじゃないかと思われ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 21:18 U3mLxRzD
>878
やっぱり?
もっと迷っちゃうなぁ。


883:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/14 22:45 cXWvI+qV
>>882
その比較だったら380Lに一票。

現在380SL使用しているが,380Lと聞き比べたときに「値段差ほど音の差はねぇな」と思いながらも,
ハッタリだけで380SL購入した。ちなみに38シリーズとは比較したことないけど。
38SLに380SLを明らかに上回る要素があるなら別だが,比較試聴できないで脳内で検討するなら380Lが
上である可能性が高いよ。

884:名無しさん
04/01/14 23:29 /AiQcriG
335Lってどんなかんじ?

380Lと380SLってどうちがうんですか?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 10:43 jUWHOhXr
>>881
逆位相のCD(ソフト)すらあるから拘ってもあまり意味がないと?
それとも聴感上大差ないので好きな方で聴けと?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 11:55 v4RkyZjY

国産のCDPを繋ぐって・・・


     銘機に国産プレーヤー繋いじゃイカンでしょ。

レビンソンは同じように音場再現能力ゼロなのか?


887:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 12:06 VA0JdgBw
DP-85とかでもだめなのか?>>886

888:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 12:20 v4RkyZjY
アキュを自宅とか、ちゃんとした環境で聞いたこと無いから判らないけど。

アキュって官能性はともかく、立体感出せたっけ?


数年おきに国産ショックを受けるので、国産機はトラポだけなんで・・・。

レビンソンと「立体感」っていうのも結び付かなかったような・・・。
300万くらい?のDAC一号機とPARASOUNDの2000(サブ機)との比較したら
ボロ負けだったんで、あの頃の、80年代後半以降のレビンソンに
良い印象が無い。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 12:24 QKZRoxaC
お回顧さんが何をいってるんだか!?
通をきどる日本人はこれだからやだねー。


890:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 12:48 6tQSf8cK
>>885
どっちも。
いちいちCD換えるたびに、位相切り替えなんてやってられんわぃ。
切り替えて大きく変わるばやいもあれば、聴き訳できんばやいもある。
SPが逆相だったりしることもあるんだから、気にし始めると精神衛生上悪い。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 13:34 jUWHOhXr
SPが逆相というのは3wayのMIDだけ逆相ということではないのかい?
だとすればそれは特におかしな事ではない。
3番ホットの出力を2番ホットで受けて明らかに逆相になっているのを
知りながら放置しているほうが精神衛生上良くないよ普通。
せっかく位相切り替えのスイッチがあるのだから使えよ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 13:36 VA0JdgBw
JBLは逆相。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 13:55 rdIvTxqF
JBL全部がそうではない、らしい。
M5のクセが抜けねーや。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 15:21 RAdbgrj2
JBLの古いユニットは逆相(コーン紙が引っ込む)だが新しいのは正相なんである。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 15:39 QKZRoxaC
補足すると、JBLのK2シリーズ(M9500、S9500,S5500)に
採用されたユニット以降から正相になったんだよ。それ以降の新作ユニットは
すべて正相。


896:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 15:48 RAdbgrj2
4344mk2ではウーファーとハイが正相。ミッドとウルトラハイが逆相なんだけど
これもK2以降かい?ところでそろそろだな。「スレ違いだ」とチェック入るの。


897:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 15:56 QKZRoxaC
>>896
なにか勘違いしていないか?
ここで言っている正相、逆相ってのはスピーカーユニット自身のボイスコイルの
巻き方の話であって、クロスオーバーネットワークを通したアンプにたいする
話しではないのだが・・・。
なので、4344mk2のユニットはK2以降の設計生産なので、ユニット
自体は4ユニットとも正相巻きになっていますよ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 16:00 QKZRoxaC
あ~4348と勘違いしていました。
4344Mk2の場合はご指摘の通りです。
スマソ!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 16:01 QKZRoxaC
4344mk2のウーファーとハイはK2以降の設計です。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 17:50 xyWTMG5h
LNP-2Lの電源について、こまめに落としていらっしゃる方おいででしょうか?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 19:53 6tQSf8cK
もう位相の話はやめようよぉ・・・きりがないし。
この手の話になると、必ずJBLのSPの話になるし。
どっちでも、好きな方で、好きな時に、位相切り替えスイッチ使えばいいんだしさぁ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 19:56 VA0JdgBw
>>900
いちいち落としていた方が良くないよ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 20:35 rdIvTxqF
そんなこたーない。
以前は入れっぱなしだったが
最近では、あまり長期間つかわんときは
切るようにしている。
電源ユニットはまだ何とかなるみたいだが
初期ー中期のモジュールには変わりになる部品がない。

ヒートしていれば、より劣化は早まる。確実に。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 21:07 VA0JdgBw
長期間に下線。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 21:48 8go3VKGY
マークレビンソン買える人って、一体どんな仕事してるんですか?

906:あんちょこ ◆44iVG5nexo
04/01/15 22:10 UaW7la3F
>>905さん
マジレスしますが、貴方は車を新車で買って、何年乗りますか?
おそらく5年長くとも10年といったところでしょう。
オーディオも同じ、車の車検同様に維持費はかかりますが、イイモノでしたら
10年いや20年は持つつもりでいたいものです、、、。
そう考えると、どうでしょうか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/15 22:11 xyWTMG5h
電源について、長期間旅行に行くときや、夏場気温が高いときなど、
電源部が相当熱を持つので、切るようにしているのですが・・
なかなか統一したご意見が無いようですね・・

908:ML-1L捨てた人
04/01/15 23:13 HNGcFw4P
ML6での話だけど、雷が鳴っている日は落としていました
それ以外はほぼ20年間常時通電状態でした
防音の部屋で湿度、温度の変化はありませんでしたので参考にならないかもですが

909:ML-1L捨てた人
04/01/15 23:16 HNGcFw4P
肝心の状態の事を書くのを忘れてました。故障はまったくなし。
手放す前に代理店でメンテしていますがコンデンサーを数個交換しただけでした。
ほぼメンテフリーでした。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 08:56 /2HjDlt2
>>909
それが問題なんだよね。
コンデンサーで音が変わるからね。開発当時と同じコンデンサーってなかなか
無いんだよね。必ず代用品になってしまう。
現行品と昔のレビンソンで音が違うのを問題にして現行品はレビンソンじゃないと
ばかにしてるんだから、その辺は最初のうちに部品をストックしとくとか、
お回顧ユーザーは気を使えよ。やってることがおかしいだろよ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 15:09 HfPuWlmY
ところで、26Lユーザーだけど、これも電源スイッチがない。いま、毎日電源を抜いているが、やはりよくないでしょうか。長持ちする方を教えてください。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 16:17 iYljVr6J
というか形あるものだからいつかは駄目になる。
修理するたびにどの道音は変化するし初期状態を維持できない。
であればこそ固執せずいざという時には違う世界に足を踏み入れてみるというのもいかがかと。
俺も頑固にスイスファジックス使い続けた時期もあったがもうパーツがなくて修理もできないという状況になって目が覚めた。
世の中色んなメーカーが色々と製品を作ってるんだし先入観を捨てて飛び込む勇気も必要。

長持ちさせたかったら使わない事。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 16:22 vmHJdNOi
たまには通電しよう。
通電することで電解コンデンサの劣化が修復される(自己修復作用 完全にじゃないけど)


914:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 17:32 BDlxuv89
911で質問した者です。
 早速のレス、とても嬉しく思います。一つ聞いていいですか。レビンソンユーザーって、どんなお仕事をしてるの?なんか、いつもパソコン前にいる感じ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 18:07 1nQc/gQa
仕事なんて様々でしょ、常にここにいるわけじゃないし。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 18:54 /j7TIZMK
>>911
ていうか、一度抜いたら、入れて起きて来るまでにえらく時間かかるんでない?
常時通電状態を想定してるプリだから、毎日抜いてるってことは、26Lのマジな音を聴いてないのかもよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 19:46 czbU9Vat
真剣40代しゃべり場

「影オーラの薄い私…どうしたら個性的になれるの?」

真剣40代しゃべり場◇40歳のとしぼちゃんが、オーラについての悩みを訴える。
2ちゃんねるのピュア板ではいつも影の薄い存在だったと語るとしぼちゃん。
ネットで受けた性格分析テストでは「オーラが薄い」という結果が出た。
それを名無しがが皆の前でカキコしたときは、ピュア板中が笑ったという。
このころから、としぼちゃんはオーラというものについて悩むようになった。
ちゃねらーたちは今のままでいることがとしぼちゃんの個性だと言うが、
としぼちゃんはもっと目立ちたいという思いを吐露する。
ゲストは歯車プログラマーの、(=゚ω゚)ノぃょぅRさん。

放送日時 1月16日(金)23:30〜0:15 NHK教育  Gコード(430993)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 20:10 iYljVr6J
としぼちゃんが、オーラについての悩みを…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ もうええわ
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒


919:CELLO
04/01/17 00:29 HN8vE8wq
ストラトレジェンド(ARのOEM)初期型イイヨ。

920:CELLO
04/01/17 00:37 HN8vE8wq
今、聴いてるんだけどね(アンプはマッキンだけど)
流石だなCELLO。
ウーン自然な鳴り方ってこういうのを云うんだね。
byあんちょこ、、、。

921:CELLO
04/01/17 00:41 HN8vE8wq
43から鞍替えしようかな?ナンテネ、、、。
サブに買っちゃいそう。S-955Ⅲを手放してと、、、。(マジ

922:CELLO
04/01/17 00:45 HN8vE8wq
REALで48万で決めた。以上

923:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/17 16:50 TLIBv53g
>>871
>>カマニのレビンソン・モジュールはよい噂を聞かないが
>>ただのアンプになってしまうとのことだが??実際どうなのだろう?

最近売り出したらしいLNP2用はこれからの購入予定ですが、
JC2、ML1L、ML6用のラインモジュールは前から利用しています。
JC2、ML1Lのモジュールはレビンソンオリジナルでバージョン違いを3種類所有しているので、
それぞれの違いを今後時間をかけて聴き比べようと思います。
しかし、しょせん片方は20~30年近くたったものなので初期性能の維持が不明なわけで、
比較して音がどうだこうだと結論ずけるのも危険かな、という感じもしますが。

URLリンク(www.stereo.co.jp)

上のリンクのカマニHPには「ワイドレンジかつ、ダイナミックな音色で、
旧 ML を現在の第一線レベルのクォリティーにアップグレード致します。」とあります。
私の第一印象は透明感があり少しクールな感じでした。
ウォーターズのボリウムが一時JC-2に使われていますが、これと組み合わせると上記の音に、
ウォーターズの色気が加わり、とてもよい感じです。
ウォーターズに比べるとすっきりとした音になるスペクトロールのボリウムのモデルだと、
ちょっとあっさりし過ぎかなと感じました。

「ワイドレンジかつ、ダイナミック・・・」という感じは第一印象ではあまりしませんでした。
良くも悪くもオリジナルより音色が少し薄くなり、その一方で透明感は増すのですが、
音色を最大の評価ポイントに置いている人は好まない音かもしれません。
私はどちらのモジュールもそれなりの良さはあると思い、買って良かったと思っています。
またモジュール上の一部の抵抗とCの値を変えることで再生周波数帯域を変更し、
音質を変化させることができるそうで、そのような相談にものってくれるとのこと。
(その変更は有償か注文時に行うことで無償かは分りませんが)

924:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/17 16:51 TLIBv53g

音以外での注意点はモジュールがオリジナルより少し大きく、
ラインモジュールでの差替えの話になりますが、JC-2では問題無しでしたが、
ML-1Lの1台(基盤はJC-2と同じ)は向かって左側の正面パネルよりにある、
足にフェライトビーズをつけた抵抗にあたり、
この抵抗を少し折り曲げるようにしないとぶつかって差し替えられなかったことです。
ちなみにもう1台のML-1L(基盤はML-1)はセーフでした。
まあ色んなバージョンがあるので上記以外にも問題が出る場合もあるかと思います。
ただ根本的な問題ではなく抵抗等を基盤裏面に移したりすればすぐに解消ですが、
そういった変更を気にする人は事前にカマニに良く相談するほうが良いです。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 18:31 A1bQm8TM
みんな入れてるか?
URLリンク(curoco.com)【コテハン辞典サイト】
  ↑
投票はこちら

閉鎖的なピュア板をメジャーにすべく!激しく投票sる!

としぼが悲惨な1さんで、現在2位だ。1位にしる!!!!!!!!!!


926:としぼちゃん ◆AYAYA/.TeY
04/01/17 19:22 TLIBv53g

少し前に話題の電源を入れっぱなしか否かの話にも関連するけど、
LNP2(L)、JC2、ML1(L)、ML6などのモジュール使用のアンプで、
モジュールが壊れた経験のある方はどういった状況だったか教えてください。

私が勝手な予想するいくつかのパターン。
(1)長期間電源入れっぱなしで、徐々に雑音が混じり始めてやがて昇天。
(2)最後に使用した時は何も問題が無かったけど、長期間(例えば1年以上)たったある日電源を入れた瞬間に昇天。
(3)常用機として利用の都度電源を入れて使用したが、ある日電源を入れたら昇天。

基本的にこの手の特に発熱しない機器は電源を入れっぱなしが一番だと思っており、
恐いのは電源を入れる瞬間だと思います。
ただ長期的には部品の劣化が進むので、
週末だけとか、あまり長時間は聴かない人には入れっぱなしは抵抗を感じる気持ちも分ります。
また雷のことを触れていたいた人がいましたが、私はそれによる被害の経験が無いので、
あまりピンとこないのだけど、そういった面でも入れっぱなしは心配な部分があるかもしれません。

音質上の問題は別にして、スライダック等を用意し使わないときには1/3~1/4程度に電圧を落として、
使うときにAC100V等の正規電圧に上げるのが、一番長持ちしそうに思うけど、
面倒くさがり私はそこまではしてません。
ちなみにこの方法はカウンターポイントのOTLアンプSA-4を長持ちさせる方法として、
ノアのサービス部門が教えてくれたものです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch