各国の工作機関を語ろうat ARMY
各国の工作機関を語ろう - 暇つぶし2ch800:名無し三等兵
04/05/04 17:45
治安情報(警察庁警備局)
海外情報(外務省国際情報局)
軍事情報(防衛庁統合幕僚本部情報本部)
経済情報(経済産業省通商政策局)
税務情報(財務省国税庁)
を内閣情報調査室でクロスチェック。
表に出せない工作活動なんかは
内調に調査部とか作ってやるのがよろしかろう。

801:名無し三等兵
04/05/04 18:44
>>799
政治家の外国人からの献金は禁止されている
ただ、イスラエルの場合は、ほとんどがアメリカ国籍の持ち主だからな
ユダヤ人の数はイスラエルよりアメリカの方が多いのだ。
アメリカ国民からの政治献金の場合は処罰の対象にはならないだろう

802:名無し三等兵
04/05/04 19:03
日本の場合でも「北朝鮮系日本人」からの献金とかはどうしようもないわけか。

803:名無し三等兵
04/05/04 19:05
アメリカ議会には
中共ロビーと台湾ロビーってのがあって
日々鍔迫り合いを繰り返してるそうだが
やっぱ両系の中国系アメリカ人が動いてるのかな。
向こうは2世代目からアメリカ人だからなぁ。

804:名無し三等兵
04/05/04 22:36
>>803
昔は日本ロビーもあったんだけどね
いまはどうなったんだろう

805:名無し三等兵
04/05/05 04:56
>>804
日本の工作機関が浸透工作を行えば、復活させることも可能だろうが。。
しかし日系人も一世はマレだろう
ほとんどが2世や3世
日本語も話せず。日本への帰属意識も乏しいはずだから、浸透工作は難しくなっているだろうな

806:名無し三等兵
04/05/05 11:45
>>802
それは仕方がないな。現在の在日のように外国国籍がある人間の場合は、法的に処罰することも可能だろうが
日本国籍を持った移民まで処罰の対象になれば、憲法で定められた日本国民の平等の原則に反する。
まあ。在日連中は税金を納めていることを理由に日本国民と対等の権限が憲法で保障されていると考え違いしているようだけどね

807:名無し三等兵
04/05/05 15:45
ユダヤ系の場合宗教でイスラエルと連なるものがあるからなあ。
日本人や中国系は中身もWASP化してバナナになっちゃうし。

808:792
04/05/05 16:48 wALxi/GW
中国系はバナナになってないと思うが、いくら地域に浸透してようが、華僑と繋がってるんじゃない?

809:名無し三等兵
04/05/05 17:34
中国系や韓国系は強固にエスニシティを保持してるよ。
血縁を重視する儒教文化ゆえと思われ

810:名無し三等兵
04/05/05 18:02 8ji6wBip
ムネヲ関係で芋蔓式に潰された
世界最高峰の対露特務機関
佐藤機関を忘れてはならない
国家的損失

佐藤分析官はどこへいったのだろうか

811:名無し三等兵
04/05/05 18:06
朴大統領以来、日本のメディアは韓国を悪く言えなくなっている。
朴大統領が、KCIAを駆使して、

―ソウル特派員の逮捕・追放、支局閉鎖の脅し
―駐日大使館や公報館、民団などによる、気に入らない報道に対する組織的抗議、威嚇
―読者に対する脅し

このようなことを行ったからだ。
それがわかっていながら、これまで何もしなかった政治の怠慢こそ問題だ。
そろそろこれらの工作に対応できる法整備と機関を作るべきではないか?
朝鮮日報あたりの日本支局を潰す法律を作り、逆に韓国メディアを脅すくらいでないと嘘だ

812:名無し三等兵
04/05/05 18:35
>>810
佐藤分析官の個人的な人脈に基づく機関など、本当の意味での組織とは言えない

813:俄将軍
04/05/05 20:27
>>812
組織とよべるほど、人がいないだけでは……。

シベリア帰りのソビエトスパイなど、日本の官庁に潜り込み、政治家への影響
もあったような気もしますが、本人の自覚はともかく、実質上、米国のスパ
イのような方々も、そうとういるような。

中国、北朝鮮など考えると、わけがわからないわけですが。

814:名無し三等兵
04/05/06 18:45
>>813
佐藤氏が他に先駆けてゴルビーの情報を手に入れることが出来たのは
KGBと人脈があったからではなかったかな?

815:名無し三等兵
04/05/06 19:28
イラク人捕虜虐待事件で、CIAの関与が囁かれてますが、
なんで一般の兵士にまでCDROMが出回っちゃったんだろう。
というか写真撮影を許可した理由がワカラン。

816:名無し三等兵
04/05/06 20:38
さっさと撤退する口実作り???
#実体はただ単にモラルブレイクをしてるだけだろうけども。


817:名無し三等兵
04/05/06 21:16
>>815
選挙前だからね。ブッシュJを疎ましく思っている民主党や共和党の穏健派がブッシュを引きずりおろすためにやった。
そんな可能性は否定できないな

818:俄将軍
04/05/06 21:29
>>814
人数でなく、人材が不足しているのではないかということでありまして、佐藤
氏個人に対して含むところがあるわけでは。

819:名無し三等兵
04/05/08 09:48
>>814
KGBどころか
ロシアのマフィアにも人脈を広げていたそうです。

まあ、いくらやる気があっても
入手した情報は、上司の現地大使館の害務キャリア官僚に手柄横取りされて
馬鹿な国会議員が外遊という観光旅行にくれば、観光案内の日々。
利権が絡みにくい外務省で、しかもノンキャリ官僚の話に耳を傾けてくれる
国家議員なんて、まずいないわけです。
佐藤氏は宗男騒動に巻き込まれてホント運が悪かったですね。
宗男はどんな状況からも利権に絡められる天才でしたから・・・。

820:名無し三等兵
04/05/09 13:02
>>819
本来なら工作機関のような専門の機関がやるべきことを、個人がやっていることにも限界があるわけでしてね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch