03/10/08 12:20 YEJ3tujX
対北朝鮮だけでなく、対中牽制・対米自立上、日本の核武装は避けられません。属国・属民として生きるのか、
独立した軍事・外交的主体として生きるのか決断が必要だ。
>恐しいというのは広島・長崎の再来だけを意味しません。そればかりを最大限に恐れるのは、相手の術中に
嵌まることを意味します。問題は核のもつ政治効果です。核兵器は使われない武器です。使われないが、所有
が政治効果を発揮する武器です。敗北意識を相手に植えつけるのが効果の一つですから、敗北意識に取り憑
かれた瞬間に、勝敗は決するのです。
> 核保有国が中国であれ、北朝鮮であれ、それらの国々を前にしたときに、日本の国内に相手国に媚びよう
とする気分が萌さないでしょうか。そしてそれが世論の一部になり始めるというのもとても悲しいことです。この
気分はやがて国内に政治勢力を形成します。平和の名において、相手国に媚び、阿ねり、「友好」の名を冠し
た国内団体が活動を開始し、核兵器の無言の圧力と重って、国内の政治を捻じ曲げるような局面が訪れるで
しょう。 ■西尾幹二のインターネット日録 URLリンク(nitiroku.hp.infoseek.co.jp) 4月6日
【過去スレ】
日本の核武装を推進する会2
スレリンク(army板)
日本の核武装を推進する会
スレリンク(army板)
【関連スレ】
@@@ 日本核武装論 @@@ パートⅡ
スレリンク(news2板) @ニュース議論板
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】十四
スレリンク(kokusai板) @国際情勢板
【恫喝】日本は核武装を検討せよ【脅迫】
スレリンク(seiji板) @政治板