03/12/12 04:42 FuBCzHcR
>>984&985
写真撮ってるのってあかんの?で、その後いちいち確認したらあかんの?
別にえ~やん、好き好きやからさ。私は写真も撮るけど舞台も観てる。
たまに寝てる人もおるやんか。それも好き好きやからえ~と思う。
目に入る場所で液晶画面を付けてたら迷惑やろうけど、そうじゃないなら
ほっといたらえ~のに。それが嫌なら個人貸切で劇団に舞台してもろたらええねん。
芝居中にナイロン袋ガシャガシャ言わせたり、台詞中にベラベラしゃべってる
おばちゃんの方が私らからしたらメチャメチャうざいわ。
自分は観た芝居かしらんけど、いちいち「この娘死ぬんやで」とか「次、なくで」
とか言うてほしないわ~。それも好き好きなんかもしれへんけど、耳ふさいで
観ることでけへんからな。
987:名無しさん@公演中
03/12/12 04:47 FuBCzHcR
で、芝居中写真撮るなんて論外やわ。
けど、「お前芝居観ろよ」とまで思う必要もないんちゃうかな
そんな周り気にしてたらおもろないやん。
そこまで熱く語ることでもないけど、おばはんらの観劇マナー自体が
最初からなってないのに写真写すことだけ取り上げて文句言うてるのって
むかつくわ。
今後も私はデジカメで舞踊の写真を撮って、いちいち確認もします。
納得でけへんような事書かんといてほし~わ。
988:名無しさん@公演中
03/12/12 08:40 LWKVrqjQ
>納得でけへんような事
納得って理屈でするものだけど、あんたの言ってることは理屈が通ってない。
感情では「納得」出来ませんよ。
これだから女ってのは…。
989:名無しさん@公演中
03/12/12 13:56 UjZrICIe
>>986-987
そーゆーけど、うちらもウザいからって目塞いだら何も見えへんのやけど(藁)。
エラそうにタンカ切るならもーちっと、モノ考えてからにせいや。
990:名無しさん@公演中
03/12/12 14:04 ZdkRYChb
986(987)さんの書いてる事、同感です。でもちょっと言葉がキツイよぉ。
写真に関して言えば許可のある劇場なら、芝居中でもどんどん撮って
いいんじゃないかなあ。勿論フラッシュ使わないで液晶画面で周りに迷惑
かけないならば、が大前提だけど。(これ一番大事!)
それに本当に凄い気の入った舞台なら、撮影忘れて見入っちゃうけどな。
>988さん、女って決め付けてるけど…オカマかもしれんぞ!(藁)
991:名無しさん@公演中
03/12/12 18:13 2Go1FL7s
だいの大人がみっともな~~~い・・・?親もいるんでしょ?子供に恥ずかしいわよ♪
992:名無しさん@公演中
03/12/12 18:37 Bw/pS3LL
↑意味わからん。何に対しての返信?
993:名無しさん@公演中
03/12/12 19:57 Gll1b1ti
はじめまして。
994:名無しさん@公演中
03/12/12 20:07 Gll1b1ti
はじめまして。
995:名無しさん@公演中
03/12/12 20:11 Gll1b1ti
誰かいらっしゃいますか
996:名無しさん@公演中
03/12/12 20:53 hXwTNRNO
はい
997:名無しさん@公演中
03/12/12 20:54 hXwTNRNO
あれ?
998:名無しさん@公演中
03/12/12 20:56 hXwTNRNO
おーい
999:名無しさん@公演中
03/12/12 20:57 hXwTNRNO
999
1000:名無しさん@公演中
03/12/12 21:01 8au/1Ze/
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。