【粋】大衆演劇がおもしろい!~第2場~【艶】at DRAMA【粋】大衆演劇がおもしろい!~第2場~【艶】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト252:名無しさん@公演中 03/11/04 22:12 0mqp/NVW 私は初めて大衆演劇というものを観たとき、 舞台の素晴らしさに感動しました。 そして送り出しがあることに驚きました! 送り出しって役者さんを身近に感じられるのでファンも増えるかも? でも、舞台が素晴らしければ送り出しなくても行きますよ! 私は送り出しなくても通ったことあります。 今は足が遠のいてしまいましたけど… 253:名無しさん@公演中 03/11/04 22:43 hvUOR80J 疲れているから、送り出しをやめる? 笑っちゃうな。 送り出しまで含めて、大衆演劇の仕事でしょ。 疲れてるからって、大衆演劇の世界の人だけに限った事じゃないでしょ。 ちょっと過保護になってません? みんな、仕事すりゃ誰だって疲れるんですよ。実労働時間で言ったら、 稽古・準備・舞台含めたら残業たくさんやってる社会人と変わんないですよ。 休みがない? 社会人だって人によっては休みが休みでなくなる人、 たくさんいますよ。別にそんなおかしいことじゃない。 自分の時間は自分で作るんですよ。それも技でしょ。 大衆演劇の役者だけ特別疲れてる訳じゃないんですよ。 普通の人達と生活が違うから?毎月引越ししてるから? ははは。所詮、身体なんて慣れですよ。それが当たり前の生活になれば、 ちょっとしんどくてもそれが当たり前だから、別に特別疲れるわけじゃない。 送り出しで客が引き止めるのがどうのこうのって言うなら、それをうまくまとめて 引き上げるのも役者の技量でしょ? だらだらやってるのは、技量がないか、 よほどおしゃべりが好きか、そんなもんでしょ。 そんなに特別疲れて大変だったら、みんな大衆演劇なんてやってないでしょ。 なんでみんな、やってるの? それだけ役者っていう職業に魅力があるからでしょ? 役者もサービス業の一種なんですから。客に気使うのは当然なんですよ。 役者の心、客知らずとはまさにそんな感じかなと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch