02/08/19 23:00 67L1+ft/
ってことは24mmから使えるズームはM24-50しかないんですかね?
270:268
02/08/19 23:11 hXRm4fEQ
>>269
おれはM24-35は24mmから十分使えるレンズだと思ってるよ。
271:名無しさん脚
02/08/20 17:58 eCjkWL2Y
横レスすみません
Mズームいくつかありますが
これは使える・これはだめだってランク付けしてくれませんか?
Mズームは銅鏡みんな金属ですよね
ボディが金属でレンズがプラなら萎えてしまうので
272:名無しさん脚
02/08/21 00:19 IfNXbxjo
>271
状態やロット(初期型、後期型の違い)にもよるが、
<これはいい!>
M28-50
M80-200(前期型)
<これはうぅ~ん・・・>
私は知らない・・・
だと思う。
273:名無しさん脚
02/08/21 13:51 H65+wbBP
いつも思うのだが
銅鏡→鏡筒or鏡胴の間違いでは?
前者は歴史教科書に出てくる方w
274:名無しさん脚
02/08/21 23:25 I9YCfpjF
>>273
> 銅鏡→鏡筒or鏡胴の間違いでは?
なぜかこう間違う人が多いねェ。
レスしようと思っても、弓削道鏡の文字を見ると急に萎えるよ。
275:名無しさん脚
02/08/21 23:44 aT1raKb9
2ちゃん用語かと思ってたョ!>銅鏡
だから、あえて突っ込まなかった。
276:名無しさん脚
02/08/22 00:05 Y59h5rJP
ヲレ昔からM28-50持ってて近年M24-35を手に入れたんだけど、M24-35
ばっかり使ってる。ヲレ的に使いやすい焦点域だからってだけなんだけど
(F値が3.5通しってのもよろしいが)。歪曲も山とか撮ってる分には
気にならないヨ(当たり前か?)。
277:名無しさん脚
02/08/24 22:51 MFFQ468Q
MEってどこが壊れやすいの?
278:名無しさん脚
02/08/24 22:53 q8Cfe2Ah
銅鏡は巨根伝説で有名
279:名無しさん脚
02/08/24 22:58 O7Lkvo+A
銅鏡って、まがたまとかハニワとかと一緒に出土するやつかと思ったヨ。
280:名無しさん脚
02/08/25 00:37 9nQ9c6c2
>>278
そりは道鏡。
281:名無しさん脚
02/08/25 09:35 l+/P5dyX
ためになるスレだね
282:名無しさん脚
02/08/28 23:06 x5AkRSqB
>>278
道鏡は、座ると膝が三つでき・・・・って川柳があったような。
283:名無しさん脚
02/08/30 20:50 NxiVDH04
M85mm/2とM100mm/2.8の違いは?
284:名無しさん脚
02/08/30 21:30 WzG8J81B
>>283
どっちも対した事無いよ!
285:名無しさん脚
02/08/31 00:29 Ph9j+ecs
>>283
コンパクトさと明るさで85を薦めるだ。
大したことないレンズだけどそんなに悪くもないと思ふ。
286:名無しさん脚
02/08/31 00:33 dFL/kz6p
漏れのMEすっぱーがときどき巻上げ不良を起こします。
例のゴム部品の劣化によるものだと思うのですが、
まだメーカーで修理を受け付けてくれますか?
いくら位かかるでせう?それとももうダメでせうか?
287:名無しさん脚
02/08/31 00:39 ExKNqyz5
長谷川屋さんに逝ってよし。
288:名無しさん脚
02/08/31 15:26 xt9Ag83L
Mシリーズって中間シャッター斬れるのかな?
だれか教えてください。ちなみにLXは当然斬れるよね?
289:名無しさん脚
02/08/31 17:11 ngmhldcr
長谷川屋さんに聞いてくるのもよし。
290:名無しさん脚
02/09/01 00:54 QxKGU4l3
>>283
評判の良くないのが85/2で
人気のないのが100/2.8だな
写りが悪いのはMレンズ共通の欠点なんだから
それが不満なら別のレンズを薦める。
たとえばSMCT 85/1.8とか。
色がちょっとあれだけどST85/1.9も写りは絶品よん
291:名無しさん脚
02/09/05 00:46 zAe/s8GY
M85はコンパクトだからそういう狙いのレンズとして許せるが
M100はいただけない。
292:名無しさん脚
02/09/05 01:28 d9EFobzv
M85 使っています。コンパクトなのは良いですが、
写りは可もなく不可もなくというか、全く平凡です。かっちり写るけど。
でも、Mレンズに共通したコンパクト感と、メカメカ感がいいですね。
293:名無しさん脚
02/09/05 01:30 7QzFDS6S
>Mレンズに共通したコンパクト感と、メカメカ感がいいですね。
メカメカ感、、、なんかワロタ
というか読んでてすこしハズカシイ
294:名無しさん脚
02/09/05 01:49 0r8KhveW
>293
そんなどうでもいいことにつっこむなよハズカシイ
295:名無しさん脚
02/09/05 09:38 zL+mUWpo
プッ...メカメカ感って、あんた(w
296:名無しさん脚
02/09/07 02:16 CQoA6N2X
>>295
> プッ...メカメカ感って、あんた(w
まっ、三ヶ月前ぐらいに金属カメラにはまったヤツは使いたいのかもよ>メカメカ感
297:名無しさん脚
02/09/14 02:29 QpzGmUlf
メカメカ感...なんか微妙にマターリした表現でいいね(w
298:名無しさん脚
02/09/14 04:38 /XWA2jZz
じゃ、いっちょオラも、
メカメカ感age~
299:名無しさん脚
02/09/14 07:41 PCbue2wO
メカメカ感って新鮮な響き
金属ヲタクの折れも今週はMXとMレンズでお散歩逝こうっと
とオモタら雨ジャン
300:名無しさん脚
02/09/14 08:37 gA334FGx
最近、週末の雨が多いねぇ~。
なかなかMXを持ち出す機会が無いよ。(鬱
撮れないのなら、せいぜい、メカメカ感でも楽しむか。
301:名無しさん脚
02/09/16 23:03 9AGJj6e/
メカメカ感萌え~
で、Mレンズの傑作って何よ?
M40/2.8? M85/2.0? それともM20/4?
302:名無しさん脚
02/09/16 23:26 EE1UTalS
MXの白を買いますた。そこそこ綺麗で1.2万でも露出計ダメ…未だレンズを買ってないので使ってないです。キムとかみてもあんまり状態の良い50mmがなくって…
303:名無しさん脚
02/09/17 19:00 rfVoyaWb
>>301
M50mmF1.7
304:名無しさん脚
02/09/17 21:31 fVxNDeKK
>>301
案外 M40-80mm/F2.8-4 かも?
305:名無しさん脚
02/09/18 00:31 fKdXQRvC
どなたか教えて下さい。
正直今まで、LX以外のペンタックスさんには全く興味無かったのですが、店頭でスーパーAを見て
一目惚れしました。(残念ながら手にとっては見られませんでしたが)
値段も安いですしMEスーパーかスーパーAを買おうと思いますが、どちらがおすすめでしょうか。
あと、この時代のペンタックスさんはファインダーが見辛い、暗いと本でみたことあるのですが、
実際はどうなんでしょうか。ちなみに手元にはコンタックスのRTS2とキャノンAE-1が有ります。
比べるとどんなものでしょうか。
306:名無しさん脚
02/09/18 00:35 HOmD2hEI
>>305
> あと、この時代のペンタックスさんはファインダーが見辛い、暗いと本でみたことあるのですが、
暗いけどピントの山は見やすい、だな。
スーパーAかMEスーパーかは、どっちでもいいと思うけど、俺ならスーパーAかな。
で、スーパーAのあとにMEを買うと。あっ、これは個人的な好みの話ね。俺はMEスーパーよりMEが好みなもんで。
307:名無しさん脚
02/09/18 00:42 E8gfrRWX
>>305
手巻きならMESUPER、モードラ付けるならSUPERAを勧める。
ファインダーは自分で実機を見て判断すること。糞ライターの書
いた本など、あてにならないよ。
定価¥5-7万の機種だから、それほど上等なファインダーでは
ないが、当時の水準としては明るい方だよ。F4とかちょっと暗
めのレンズだと、ザラザラして見難くなるのは欠点。
308:名無しさん脚
02/09/18 06:43 ssYxRGm7
いつの間にかMX、ME、MEsuper、ME-Fが手許にそれぞれ白黒1台ずつ
揃ってしまった…
シャッター音はSuperAよりMEやMEsuperの方が上品でいいね。
309:名無しさん脚
02/09/18 09:44 sby2Cb8U
>>304
捨てがたいね
310:名無しさん脚
02/09/18 12:24 dsIOHBqa
>>304
>>309
M40-80mm/F2.8-4 って写りいいの?
質感はいかにも金属質で最高だけど。
貼り合わせ面がないから、バルサムの心配はないね。
311:304
02/09/18 15:09 w7GPp3Cv
>>310
当時、あの値段のズームは他になかった。
オマケに1/4倍テレマクロ!<これも珍しかった。
今、あれだけ中古でごろごろしているのを見ると、
大ヒット商品だったのだろうと思う。<という意味で「傑作」
写りは味があるというか、収差だらけで絞り値によっても描写が大きく変わる。
ある意味楽しいレンズだと思うよ。
80mm側絞り解放でポートレイトもいいかもね。ほんわかしているし。(^-^)
312:即アポコギャル
02/09/18 15:10 6MFStAPj
わりきり出会い
URLリンク(fry.to)
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
313:名無しさん脚
02/09/18 18:02 dsIOHBqa
>>311
う~む、欲しくなってきた。
似たようなのに M35-70mm ってのもあったね。直進式ヅウムの。
314:おやじですが
02/09/18 21:10 UvZuQAAe
>>310
リアル厨房の時、俺を含めた周りのペンタ派の中で、欲しい標準ズーム
人気ナンバーワンでした。
でも金のない身分で標準(カメラは50mmと一緒に買う時代)と被るレン
ズを買う「贅沢」は出来ず、結局のところ誰も買わなかった。
値段的にも非常に魅力ある存在だったけど、「2本目は望遠」の欲求に
は勝てなかったという次第。
315:名無しさん脚
02/09/18 22:58 /HC3ISzx
>>313
> 似たようなのに M35-70mm ってのもあったね。直進式ヅウムの。
直進ズームをめいっぱい伸ばすと35mmになるという妙なレンズですね。
316:名無しさん脚
02/09/18 23:25 Yeh+K6cf
ME-F用の全域2.8のやつをモーター外して出してほしかったなあ
317:名無しさん脚
02/09/18 23:37 E8gfrRWX
>>315
当時はズームリングを手前にすると望遠側になるのは普通だったよ。
小型化を競うようになって、延ばすと望遠側のタイプが増えてきた。
318:304
02/09/19 00:12 /ZhV+5et
>>313
M35-70mmはM40-80mmのほぼ倍くらいの値段だったと思う。
だから手が出なかった。写りもいいんだろうと思う。
プロの作例ではM35-70mmの方が多かったから。
319:名無しさん脚
02/09/19 01:04 PMpZ4YtP
>>317
> 当時はズームリングを手前にすると望遠側になるのは普通だったよ。
たとえばどんなレンズがありますか?
320:名無しさん脚
02/09/19 01:59 Zi2HElRG
>319
M24-35
M24-50
M28-50
M35-70
M40-80
M45-125
M75-150
M80-200
135-600
というか、言い換えるとMレンズ時代のズーム全部。
400-600は知らんけど少し年代が違うし。
321:名無しさん脚
02/09/19 21:58 73Z1YRWB
>315
ペンタに限らず他社でもそっちが主流ね。
「引き寄せる」感覚とか言っていたな。
個人的には、あの手前から向こうに向かって広がる
被写界深度表示の線に萌えたもんだ(懐
322:名無しさん脚
02/09/19 23:06 5XxdDPQ/
ペンタックスM400ミリF5.6は意味不明。
323:名無しさん脚
02/09/19 23:49 7bXUSQpb
>>321
禿同。
あの被写界深度の表示に憧れたよ、俺も。
初めて手にしたAズーム70~210F4は今でも持ってる。
324:名無しさん脚
02/09/20 01:20 82O+Hdt5
>>320
おいおい、あんたが挙げたレンズ、直進ズームじゃねーだろ?
直進ズームじゃねーのに、「ズームリングを手前に」はねーだろ。あほか。
325:名無しさん脚
02/09/20 01:30 p9Dcaqa6
アホって言うほどのことじゃない思うが。
1ハンドズームで全長が変化するタイプ
1ハンドズームで全長が変化しないタイプ
2リングズームで全長が変化するタイプ
を、まとめて書いただけだと思うが。
いちいち注釈をつけないと理解できないほどアレなのかなぁ。
しかし、こうしてみると見事に操作性を統一してるね。
326:名無しさん脚
02/09/20 01:34 HLbWt6p8
だな。
流れの途中で全長の話もでたのだからいいと思うけど。
荒らしは放置ってことで。
327:名無しさん脚
02/09/20 02:13 82O+Hdt5
>>325
だからさ、
>当時はズームリングを手前にすると望遠側になるのは普通だったよ。
って言う話が続いてると思うんだけど、
回転式ズームリングで「ズームリングを手前にすると望遠側になる」ってのは普通なのか?
回転式ズームリングで、ズームリングを手前にするってのは、具体的にどういう動作を言うんだ?
教えてくれー。
328:名無しさん脚
02/09/20 02:16 82O+Hdt5
それから、ひょっとしたら
「当時は、全長が最大になるときに広角側になるレンズは普通だったよ」
ということが言いたいのであれば、
それは今だって普通だよ。
俺が持ってるズームレンズでは、
FA20-35、FA☆28-70、ニコンAF-S28-70あたりは、みんな広角側で全長が最大だよ。
329:名無しさん脚
02/09/20 02:19 Fc6nTi5v
>>320
私が持っているM24-35は35mmのときにレンズが長くなりますけど?
330:名無しさん脚
02/09/20 02:19 UJtrbkXB
回転しないズームリングがあるのか?
331:名無しさん脚
02/09/20 02:22 p9Dcaqa6
>329
ちょこっと揺り戻すね。
332:名無しさん脚
02/09/20 02:27 82O+Hdt5
>>330
> 回転しないズームリングがあるのか?
レンズ名を列挙してるひとに聞いてくれ。
直進式のズームレンズでも回転するとは思うけど、
「手前」に動かせるのは直進式だけだと思うよ。
回転式で「手前」にどうやって動かすのか、俺は知りたい。
333:名無しさん脚
02/09/20 02:46 UJtrbkXB
うーん、レンズ/カメラごと手前に引く、とか?
ま、全長は変わらんが。
(ゴメン、許して)
334:名無しさん脚
02/09/20 04:02 HOKBE7ik
>>332
揚げ足取り厨房がでかい顔しているスレはここですか?
335:名無しさん脚
02/09/20 08:20 Vy7txWRj
M 28-50mm ってピントリングにガタがあるのが多くないか?
336:名無しさん脚
02/09/20 10:56 eAyMUoV+
>>332
FAパワーズームでは、ズームリングを「手前に引く」とマニュアルズームになりますが、何か?
なんてことはさておき、Mシリーズのズームって、電気連動がないから、出来ればF値が
変動しないやつがいいですよね。Aレンズだと、Zシリーズで使えばボディ側で絞り設定
できるから、まだいいんですけど。
337: ◆PENTAX1Q
02/09/20 22:46 +A6wITdW
ファインダー不良のME(ダイヤルデータつき)を4kで購入!
ファインダー全然不良じゃないよ!
(電池切れだとAEで撮った時にミラー上がりっぱなしになるのを不良と勘違いしたんかな?)
でもダイヤルデータが動きません…鬱だ…。
誰か普通の裏ブタと変えて…(藁
レンズないのでKアダプタとM42使ってますが、
お勧めの広角と言えばどれでしょうか?
338:名無しさん脚
02/09/20 22:57 usaCGvyn
MEは電池切れだと、シャッター最高速で切れるだけじゃない?
ミラーアップにはならないと思ったが。
339:名無しさん脚
02/09/20 22:58 nTj9gPo/
>337
MEは電池切れ時AUTOでシャッター押しても1/1000で切れるだけです。
ミラーロックは掛かりません(なるのはK2DMDとLXだけだったとおもた)
340:337 ◆PENTAX1Q
02/09/20 23:44 +A6wITdW
>>338>>339
え?なんと!思いっきりミラーアップしたままになりましたが…。
(AUTO以外の位置にすると戻る)
明日電池抜いて検証してみます…。
341:名無しさん脚
02/09/21 00:17 AnDUmz1t
メカメカ感を楽しもうっと
342:名無しさん脚
02/09/21 01:12 eHQnSUWX
プッ...メカメカ感って、あんた(w
343:337 ◆PENTAX1Q
02/09/21 09:08 dFCsMpCT
電池抜いてやってみました。
シャッター最高速で切れました。
ということは、、、あれ???
買った時は電池入っていて、LEDの表示もいい加減でしたが動いてはいたので、
もしかして電圧が極端に下がっていたからなのでしょうか…?
344:名無しさん脚
02/09/21 19:28 89yedYL7
>>343
レンズを付けずにシャッターを切ってなかったですか。
Kマウントはレンズ付けないと最小絞りとしてボディは動作するから、
屋内だと長時間露出になってしまうよ。長時間露出の強制解除はモード
ダイアルをAから外す。
345:名無しさん脚
02/09/21 19:58 MWcHczsA
MXのレンズマウント部とMEのレンズマウント部の部品は同じでしょうか?
MXのマウント部がどうも悪いので・・・。
346:名無しさん脚
02/09/21 20:16 VZTPf/cb
違ったと思う。
そのまま交換するとフランジバックが狂うはず。
347: ◆F5VSMoNA
02/09/21 20:29 80wh0qCf
>345
違う。MXのマウントはMX独自のもので他からの転用は原則的にできないハズ。
MEとはフランジも固定ネジの本数も違う。
348:345
02/09/21 20:39 MWcHczsA
なるほど・・・違うんですね。
同じMシリーズなのになんでここまで部品の互換性がないんだろう。
ジャンクのMXでも気長に探します。
それにしても皆さんお詳しいですね。
349:名無しさん脚
02/09/21 20:41 RR7KgCZZ
フランジが違うってのがよくわからんけどな
350: ◆F5VSMoNA
02/09/21 20:46 80wh0qCf
厚み、でユルシテ。
351:名無しさん脚
02/09/21 20:48 ptRx2TLt
ME系のジャンクは大量に転がっているし直せるのも多いが、
MXのジャンクは滅多に出ないね。あっても部品取り後の残骸しかない。。。
352: ◆F5VSMoNA
02/09/21 21:18 80wh0qCf
漏れもマウント座金の腐食どうするかでカナーリ悩んだり。
ジャンクでもけっこう高いから考えてしまうよね>MX
353:名無しさん脚
02/09/22 10:10 dta85VEU
MX復刻すれば結構売れないかな?
354:名無しさん脚
02/09/22 10:28 39KNpwwY
>>353
価格がネックになる恐れあり。
もし復刻されたら、欲しいと思いますが。
とりあえずは、今使ってるMXを大切に使います。
355:名無しさん脚
02/09/22 14:24 PHy34xzG
>>354
自分も今持ってるMXを大切に使おうと思うんだが、
シャッター幕とかの部品の寿命はどうすればいいんだろうか・・・・。
356:名無しさん脚
02/09/22 16:00 jYjVgSJx
>>355
布幕シャッターだから当分は修理も大丈夫じゃないでしょうか。
SPなんかでもシャッター修理できるみたいだし。
357:名無しさん脚
02/09/22 16:26 Lr0l6BsF
そうそ。MXで修理できないっつーと巻き上げ系かな?
露出計は修理できなくてもいいけど、巻き上げはちとこまりもうそう。
358:名無しさん脚
02/09/22 17:21 A2Zyh7ar
MXユーザの悩みですな・・・・。
359:名無しさん脚
02/09/22 22:51 e1ev7wXF
巻き上げのくしゃくしゃ感は萎え~ですな>MX
360:337 ◆PENTAX1Q
02/09/24 21:58 TLWEakST
>>344
確かにレンズつけてなかったです!!
あっ、でもその時は(古い電池が入ったままの状態)
シャッタースピードのLED表示が125だったんですが…
まあ、今となってはあまり重要な話ではないですのでsage…
361:名無しさん脚
02/09/24 23:28 pwSorjWC
>>101
カビバルでミソついたf1.4もおいしいがdo-yo
362:名無しさん脚
02/09/25 00:26 sIlYu8YF
はじめて書き込みさせていただきます。
父から譲り受けたPentaxMXをいまだに現役で使っているのですが、
ストロボがなくて室内などの撮影ができずにいます。
質問なのですが、ストロボはMXが売られていた当時のモノを中古
カメラ屋さんでさがすしかないのでしょうか? それとも現在普
通に売られているストロボが使えるのでしょうか? ご存知の方
がいらしたらご教示いただけないでしょうか。
それにしても今なおMシリーズを使われている方が大勢いるのには
ちょっとびっくりしました。と同時に仲間がいると安心もしました。
これからも使っていけるように大切に扱いたいと思います。
363:名無しさん脚
02/09/25 00:31 Jk+4N/1t
MXはTTL自動調光ないですから今普通に出てるストロボで
なんも問題ないと思いますよ。サンパックでもなんでも。
MEsuperなんかだと、ペンタのストロボなら勝手に
シャッタースピードかえてたような気がするけど、
MXはそういうのもなかったような気がするし。
シンクロスピードにだけはあわせること。
364:名無しさん脚
02/09/25 01:06 sIlYu8YF
>363さん
さっそくのお返事ありがとうございました。
X接点でシンクロさせるタイプのストロボであればOKということで
しょうか。サンパックの製品を見てみたのですが、シンクロコード
のついているタイプのものを購入すればよいのですか?
シャッタースピードはストロボ使用の際には1/60となっているので、
つねに1/60でシャッターを切ればよいのでしょうか?
基本的なことばかりで申し訳ありません。実はMXは今まで天文写真
で使用していたので、ストロボとは無縁だったのです。もう少し勉
強したいと思います。。。
365:名無しさん脚
02/09/25 02:58 qGaW0El+
横レス MXはFPとXのシンクロターミナルがあるけど、
シンクロコードのついていないホットシュー直結タイプでOKだよ。
1/60は上限で、遅いスピードに合わせてもかまわない。
低速で焚けばスローシンクロになる。
天文写真専用で使っていたなら知らないかもしれないので、セルフ
レバーを反対に倒すと絞り込みレバーになります。意外と知らない人
が多いからおせっかい。
366:名無しさん脚
02/09/25 03:15 7Pr8xZDl
353
LXを買ひたまへ
367:名無しさん脚
02/09/25 07:19 VKuAi7Pq
>365さん
レスありがとうございます。
「シンクロコードのついていないホットシュー直結タイプでOK」
ということは、363さんがおっしゃったようになんでもいいんです
ね。シンクロコードがなければダメなのかと思い、それで悩んで
いたのですが、氷解しました。
あと、「セルフレバーを反対に倒すと絞り込みレバー」になると
いうのは初耳でした。こんな裏技(?)があったんですね。
皆さん、ご親切にありがとうございました。正直こんなにレスが
早いとは思いませんでした。
368:名無しさん脚
02/09/29 03:32 oaY1N6lW
ど素人なんですが、ESPIO 115Mでシャッター押すとHって画面に出て
一切動かなくなるんですがこれってなんですか?
369:名無しさん脚
02/09/29 12:41 LCsvmA3k
>>368
> ど素人なんですが、ESPIO 115Mでシャッター押すとHって画面に出て
> 一切動かなくなるんですがこれってなんですか?
恥ずかしいところを押してるんじゃないのか?
370:368
02/09/30 00:59 uLOMruRg
もっと潤わしてからのがよかったかね?
371:名無しさん脚
02/09/30 01:00 2jNnuIVx
ローションでもつけなはれ
372:368
02/09/30 02:54 cgFCCdYQ
URLリンク(www.win21.gr.jp)
カメラとにつけてる画像が中田でこの程度だと:_w-0-お48
373:dnb
02/09/30 02:59 uLOMruRg
ワラタ!藁藁!
374:名無しさん脚
02/09/30 09:39 fzBBx3Jn
>>368
Hというのはシャッター不良のエラーコード表示です。
ESPIO928での故障は有名ですが、115Mでも同様なのか。
基盤交換修理が必要な筈。修理の見積もりを依頼された方がイイと思う。
375:名無しさん脚
02/09/30 14:18 YwqL0PDe
>>368
Hのあとに数字がくっついてない?H1とかH2とかH3とか(最近のにはついて
ないのかな)。正面から覗き込んで全然動かないんだったらH3かなぁ。
(シャッター押す前ならズーミングはするよね?)
鏡筒の比較的先のほうにフォーカシング機構とシャッターの入ったユニットが
ついてるんだけど、で本体からこのユニットまでフレキシブル基板が延びて
いてズーミングするとこれが伸び縮みするんだけど、折れ目にヒビが入って
断線している、というのが可能性の一つ。あとそもそもフォーカシング機構が
固まってることもある。
修理は鏡筒をバラバラにしないといけないから結構大変。
376:368
02/10/01 01:13 MSQvPoCQ
>374 >375
どうもありがとうございます。
そうですね、H1って出ています。
修理に出せってことですね。
値段ってたとえばどれくらいするんですかねえ?
377:名無しさん脚
02/10/02 22:55 /4TA3iFi
うちのMEは皮が茶色です。張り替えたものではないようです。
MEの茶色革張りって国内でも結構売れたんでしょうか?
SEてロゴもついていますが。
愛用者いますか?
378:名無しさん脚
02/10/02 23:05 56mtEG6/
>>377
Special Edition は、国内販売されていません。
379:名無しさん脚
02/10/03 02:35 S9wFVmti
>>377 どっかのサイトで見掛けたことあるな。
380:名無しさん脚
02/10/03 08:46 ZORR9x9z
MXの茶革は見たことあるよ
確か・・T百貨店の特別仕様だったはず
MEのはみたことないなぁ~
381:名無しさん脚
02/10/03 09:32 evMKv+AG
これのことかい?
URLリンク(www.bdimitrov.de)
382:名無しさん脚
02/10/03 09:38 cMuWkdZI
>>381
LX2000の原点を見た気がする。
383:379
02/10/03 23:38 S9wFVmti
>>381
それだそれだ!
ありがとう。一度見掛けたことがあったけど見つけられなくなってさ(w
384:名無しさん脚
02/10/05 00:17 kdticJsR
>378
>Special Edition は、国内販売されていません。
そうだったんですか。(意外と珍品?)
アメリカの量販店でやはり茶色のレザーケースに入れて、
セットで売り出されたことがあったんです。
ペンタックスの純正の皮のストラップつけたいんですが、やたら高いので
サードパーティー製ので我慢してます。
385:名無しさん脚
02/10/05 09:22 aldjj+BY
ついにMEを入手。野府奥で10Kで買ったんです。どこにも当たりも無いし
メーターも試写した結果、別段不具合は無いようでまあまあいい買い物を
したなって思っとります。何よりもカコイイ!
ただ気になるのが。ファインダーを覗いて見ると、マット面がやけにザラザラとした感じな
点。50mm着けて撮ってる分には、全然気にならないんですが、135に交換して
覗くと、なんとなくマット面全面に超微小のホコリをまぶしたような感じ。
別に撮影に影響出るもんじゃないし、ピントが合わせられないって分けじゃ
無いんですが・・・・・・。
でもなんとなく精神衛生上良くないような気がします。MEってみんなこんな
感じなんでしょうか?。私は1台しか持っていないし、周りにもMEユーザが
いないんで、撮り合えずここのスレでお聞きすれば分かるかなと思いまして
書き込みしてる次第です。
386:名無しさん脚
02/10/05 09:57 rZfELSYJ
>>385
正常です。F値の小さいレンズは明るく見え、大きいのは暗く見えます。
程度の差こそあれ、全ての一眼レフで発生します。
MEはこれが強くおこるタイプですね。
387:ウザイ奴
02/10/05 10:04 7sKVIl9C
小さくていいね。お散歩カメラ向き。
388:名無しさん脚
02/10/05 11:04 otbMpCGa
軽いけどミラーショックが大きいね
389:名無しさん脚
02/10/05 15:30 kdticJsR
>388
シャター音はMXのほうが甲高いような気がする。
MEとMEsでもシャッター音は違いますね。
390:385
02/10/05 17:31 aldjj+BY
>386
レスありがとうございます。正常なんですね。実は入手してすぐ、丁度フィルム一本
撮り終わった所で巻上げレバーのクリックスプリングが折損。長谷川さんに1ヶ月ほど
入院していて先週帰ってきたばかりなんです。
入院中にSMC135mm3.5を入手して、先週撮影始めたらビックリしてしまって・・・・・。
正常で良かったです。ホッとしました。
391:名無しさん脚
02/10/05 17:42 3wr2qlG9
>390
ME初期型の巻きageレバー中間クリックスプリソグはアボーンしやすいYo
392:名無しさん脚
02/10/05 17:59 nrY3cm5C
>390
どうでもいいけどM135F3.5ってほんとにどこにでも売ってるね
まあズームの時代の前の標準望遠とはいえ、、、、買う人はじめてみてビクーリ
気に障ったらスマソ
使った感想どうよ
393:名無しさん脚
02/10/06 08:55 +iTd2MHP
>385
>何よりもカコイイ!
同感。ペンタプリズムが特に端整
MEに比べたら今のカメラは美しくないっす
394:名無しさん脚
02/10/06 08:58 +iTd2MHP
>392
>まあズームの時代の前の標準望遠とはいえ、、、、
>買う人はじめてみてビクーリ
私の場合、M135はボディを買ったらついていたもの
描写はなかなかいいですよ。ただ、開放でのボケ具合はごちゃごちゃ気味
絞りや距離を考えればよいのかもしれないが
小さいし、持っていて損はないレンズと思ってる
395:名無しさん脚
02/10/06 12:30 TtFMwq5i
>391
そう見たいっすね。「ME復活応援サイト」でも要注意点に挙げられてますた。
後期型じゃ改良されてるみたいですが。
>392
実は私も2Kの捨て値で入手(友人から。でもジャンクって訳じゃないですよ)。
まあKマウントのレンズはMEに付いてた50mm1.7しか無かったので、取り合えず
手に入れておこうという感じでした。
使った感じは394さんとほぼ同じ感想です。描写はなかなか良いと思いますが
悪く言えば、傑出した特長がないレンズって思います。コストパフォーマンス的には
非常にいいんじゃあないかなって思ってますが・・・・。
>393
コンパクトでよくまとまったスタイルって言うのですかね?。非常にバランスがいいデザ
インだと思います。スタイルだけでME-Superも欲しくなって来てる今日この頃です。w
396:名無しさん脚
02/10/06 14:34 mV8a67eb
ME-Fは微妙にカコワルイのだが手にとって遊ぶのには最高。
またーりとしたAFもまた楽し
397:名無しさん脚
02/10/07 00:16 V7HPrFg7
Mシリーズで一番気に入ってるのは何ですか?
漏れはMXだけと近頃MEに浮気気味です。
398:名無しさん脚
02/10/07 17:53 G90AXPAP
>391
先生質問です。
MEの初期型と後期型はどこがどう違うのでしょうか。
399:rq8
02/10/07 22:27 EHzDicAz
305です。
スーパーA買って参りました。データバック付きで、14800円でした。
>>305さん、306さん。遅ればせながらアドバイスありがとうございます。
50mm/f1.7のフィルター枠が曲がってジャンク扱いのレンズが、
1500円でしたので、これも買いました。
ペンチで強引に元に戻して、ソフトフードねじ込んで問題なしと。。
ワインダーってどのタイプがつくのでしょう?皆様も付けてます?
400:名無しさん脚
02/10/07 23:01 dk97xUd+
最近、MXの調子がイマイチ。鬱だ。
401:名無しさん脚
02/10/08 07:22 tPqTROYP
>399
ワインダーMEIIとモードラAが使用可能。
ワインダーMEは付くことは付くが正常な動作は保証の限りでない
(動かないケースもあるらしい)
>400
OHしる!
402:名無しさん脚
02/10/08 09:04 TDATx6lU
>398
391さんじゃないけど、URLリンク(homepage3.nifty.com)で
見分け方は、URLリンク(homepage3.nifty.com) らしいよ。
403:名無しさん脚
02/10/09 23:18 UyoWVdAe
>397
>Mシリーズで一番気に入ってるのは何ですか?
>漏れはMXだけと近頃MEに浮気気味です。
MXといいたいところだけど、実写となるとMEないしME-sの簡単さ
は捨てがたい。特にスナップとなるとねぇ。
MXは持っていて安心感がある。
MXの白黒あるが、黒は目立たなくてよし。
みんな似ているようで、それぞれ個性的、魅力ありますよ。
みんな揃えよーぉ
404:名無しさん脚
02/10/10 13:35 ufPKQkbZ
黒持ってると白が欲しくなり白持ってると黒が欲しくなる・・・・。
405:名無しさん脚
02/10/10 18:40 mPV/j1eI
ずいぶんと上のほうでMXのスクリーンをLXの
ナチュラルブライトマットに交換するって話が出て
ましたが、これやっちゃうと露出狂っちゃうんですよね。
何か回避方法はあるんでしょうか。
406:名無しさん脚
02/10/10 19:42 oAgST4Cp
>405
ネガなら気にする必要は無い
リバーサルでも1/3~2/3程度の補正でOK
407:名無しさん脚
02/10/10 20:32 90OBbvHB
>404
そうなんだよなぁ
おんなじ機能なのに。
408:名無しさん脚
02/10/11 03:45 CNKiidmZ
>>405
自分で補正してやればいいし、
そこまで狂うわけじゃないと思うがどうかな?
409:名無しさん脚
02/10/11 10:47 qfKje+vL
>406
あ、そうなんですか。ほとんどネガしか使わないんで
早速交換してみます。
>408
以前何かの記事で「絞った場合と開放の場合で補正値も異なる」
といった記述を見た覚えがあったので、交換をあきらめていたの
ですが、まずは交換して試してみます。
410:名無しさん脚
02/10/11 12:40 L09vwmRO
>409
メーカーではレンズの焦点距離によっても変わるようなこと言われた。
てかネガならメーターもあんまり必要ないのでは?
>403
AEだと露出がコロコロ変わって却ってスナップには使いにくくないか?
特にMEで露出補正するくらいなら、マニュアルで露出固定しといて
絞りやシャッタースピードを露出補正代わりに使ったほうが楽な気がする。
411:名無しさん脚
02/10/11 20:54 CDvjOWkf
>410
スナップなんだと割り切って使うにはAEって逆に楽だと思う。
特に漏れの場合は子供を散歩とか連れてく時にME持って行ってるけど
サッとピント合わせてシャッター押すだけだから重宝してます。なにせ子供
ってジッとしていてくれないから、やはりAEは便利っす。
412:名無しさん脚
02/10/14 22:28 +LX5zx0g
よく軍幹部が凹んだぁ!とか聞くけど、そんなに凹みやすいんですか?
413:名無しさん脚
02/10/14 23:11 KU2VoQuB
はぁ?何が。
414:名無しさん脚
02/10/15 03:00 EwWYvcUy
>>411
個人的にはAEに頼ると、屋外のスナップなのに
明るいところも暗いところもみんな平均化した上がりになるので
かえってよくないと思うのです
明るいところで撮ったら「明るく」暗いところで撮ったら「暗く」写っているのが普通で
どこでとってもあんまり明暗差がないというのは、スナップっぽくないと思うんですよねー
415:名無しさん脚
02/10/16 17:46 clQbGp10
>>414
フィルムのラチチュードはそんなに広くないぞ。
「写るんです」並みの写りで満足なら止めないけど。
416:rq8
02/10/21 22:34 WLz+kEKD
309です。
>>401さん
どうもです。本日ME-IIワインダー買ってまいりました。
8800円でした。微妙に高い。
417:名無しさん脚
02/10/21 22:50 jtn+ujww
ME-Sに純正ストロボAF280をつけて
TTL調光撮影は出来るでしょうか?
取り説が無いのですんませんです。
418:名無しさん脚
02/10/22 17:06 5mq2ItZr
ペンタックスの35mmMF一眼でTTL調光ができるのは、
LX・SuperAだけだったような気がするが。。。
取説は、メーカー修理受付窓口でコピーを売ってくれるらしいと、
どっかのスレの過去ログに出てたような気がします。
419:名無しさん脚
02/10/22 21:17 ccP21ZnL
>417
でけません(きっぱり
420:417
02/10/22 21:22 VXeRx91E
>418,419
どうもっす。
やっぱし、だめーですか。
マニュアルでがんばるにゃ。
421:名無しさん脚
02/10/22 21:32 ccP21ZnL
マニュアル?
ストロボ内蔵のオート調光はいやなの?
422:名無しさん脚
02/10/22 22:36 1NQAmo9O
先日、ストックホルムのカメラ屋で「Porst Color Reflex MC 55mm f1.2」という
Kマウントのレンズを見つけました。日本円で約2万円と高くなかったので即座に
買いました。店主に聞いたら「富士のOEMだと思う」と余り自信なさそうでした。
どなたか、このレンズの出所をご存じであれば、是非教えてください。
423:名無しさん脚
02/10/22 22:49 qXAv8sDm
店主がそう思ったのはPorstが一時フジのAXシリーズのOEM供給を
受けていたからじゃないかな。KマウントのPorstのボディはコシナか
チノンのOEMだったと思うのでレンズもその辺りかと。
424:名無しさん脚
02/10/22 22:51 +62ZysA/
メカメカ感がいいよね、Mシリーズ
425:名無しさん脚
02/10/22 22:57 stCfpY4T
>>422
コシナ製だよ。
フジカXマウントのやつもあるから、店主はそれでフジって
言ったのだろうね。
426:422
02/10/22 23:00 1NQAmo9O
423さんへ。
早速の情報提供感謝いたします。カメラについては、いろいろ参考文献が
あるけれど、レンズについては、闇の部分が多いようですね。どうもありがとう
ございます。
427:422
02/10/22 23:01 1NQAmo9O
425さん、ポルストの情報どうもありがとうございます。
428:422
02/10/22 23:05 1NQAmo9O
ポルストの55mmF1.2のレンズ、早速MXにつけて試写したのですが、
自分が期待していたようなレンズではありませんでした。実は、古い(70年代)
ものだと勝手に決めつけて、おもしろい描写を楽しみにしていたのですが、
実際は、現代的な調子の、しっかりしたレンズでした。みなさまのご参考まで。
429:名無しさん脚
02/10/22 23:21 GhGzTUSX
>>428
あら残念ですね。
まともなレンズだったわけだw
Kマウント、m42だとどのへんが好きですか。
430:名無しさん脚
02/10/23 06:35 rTejXj9f
フジカXバヨネットのポルストF1.2は55じゃなく50mmだったような。。。
ポルストと言えばコシナCT-4(MXのデザインをコピペったAE機)の
OEM機を肉で見たな。
431:名無しさん脚
02/10/23 22:31 bqgQskp5
>>430 肉とか人肉って何?郵便局の近くなのはわかるけど由来を知らないYo!
432:名無しさん脚
02/10/25 19:44 jaj2pFD6
Pentaxのカメラはシロよりクロのほうが価格が高く設定してあるのはなんでだろ。
塗装代かな?
別に喧嘩うるわけじゃないけど、Pentaxの黒の塗装ってあんましうまくないですよね・・・。
MX,MEでは黒のほうが人気があるように思える。
433:名無しさん脚
02/10/25 20:45 SSU+80iW
>432
黒の塗装のはげ具合でもかっこいいのと、そうでないのがある
434:■警告■アンデパンダン写真館がIP強制表示
02/10/25 20:46 PEgIH+B7
★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★
★
★ 重大かつ緊急性のある情報です。
★ すべてのスレへのコピペにご協力ください。
★
★ アンデパンダン写真館がある日突然、
★ 一部のIPを表示する可能性を表明しています。
★ これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
★ 詳しくはリンク先スレをご覧ください
★
★ ★緊急★トップリンクの貼り板がIP強制表示
★ スレリンク(camera板)
★
★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★
435:名無しさん脚
02/10/25 21:19 /U8l9fjg
>417
418氏も言ってるが、取説はペンタックスフォーラムに電話すれば
コピーの取説を売ってくれるぞ。MEの取説買ったが620円(税抜き)だったと
記憶。取説分+送料分の切手を封書で送れば郵送してくれる。
436:417
02/10/25 23:31 iySW2i4N
>435
今度、新宿SSに行ってきますー
437:名無しさん脚
02/10/26 00:26 lukLAmnZ
>>432
> Pentaxのカメラはシロよりクロのほうが価格が高く設定してあるのはなんでだろ。
> 塗装代かな?
そのとおり、単純に塗装代が高いだけだよ。
438:名無しさん脚
02/10/26 04:41 JpO9HEO4
ポルストのタマはバージョンに色々違いがあって
一番流通しているのは80年代以降に作られたものなので
あんまり昔風の写りはしないのよ
439:名無しさん脚
02/10/26 10:06 gZFhfE1o
塗装の剥げたK2DMDかっこいい
440:名無しさん脚
02/10/26 10:28 lukLAmnZ
>>439
塗装の剥げないK2DMDはもっとかっこいいのだが、そんなもんどこも売ってない
441:名無しさん脚
02/10/26 11:06 Y6enBnYR
少し前にヤフオクで外観極上のK2DMD+MDセット出ていたが、
LX+モードラの上物買っておつりが来そうな値段で落ちていた。
442:名無しさん脚
02/10/26 11:07 oAZPvMgs
K2DMDねえ。「K2駄目だ」と読むらしいぞ。って、愛機なんだが。
金属的なシャッター音がなんともいい。フェチだな。
ニコイチにしたので、K2DMDの「ガワ」だけがカメラ庫の
隅におしこんである。
Mじゃないのでsage
443:名無しさん脚
02/10/26 12:48 /hwVItM5
ニコンのFM3Aも黒の方が高くない?
444:名無しさん脚
02/10/26 17:09 zsX59NbI
Mシリーズって正直どこまでよ?
スーパーAとか、プログラムAとかもMの仲間?
445:■警告■アンデパンダン写真館がIP強制表示
02/10/26 17:14 QHdj34cq
カメ板初心者の方は特に注意!
■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■
■
重 重大かつ緊急性のある情報です。
要 すべてのスレへのコピペにご協力ください。
■
重 カメラ板トップよりリンクされている「アンデパンダン写真館」が
要 ある日突然、一部のIPを表示する可能性を表明しています。
■ これには表示宣言以前の過去の投稿分も含まれます。
重 詳しくはリンク先スレをご覧ください
要
■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
重 スレリンク(camera板)
要
■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■
446:名無しさん脚
02/10/26 17:31 nbX3FHxt
>444
MX,ME,MV1,(MV),MEsuper,ME-F,MG
スーパーA、プログラムAはAシリーヅ
447:名無しさん脚
02/10/26 17:57 zsX59NbI
>>446
ありが㌧
「スーパーA」の正式名称が長い間
「MEスーパーA」だと思ってますた
448:名無しさん脚
02/10/27 08:25 BUbhWO17
このへんのレンズ形式の変更はめまぐるしかったね
AEショックで電子化のためにKマウントにしたとおもったら
OMショックの小型軽量でMレンズ、絞り制御を
できるようにするためKAマウント化、、、ほどなくαショックで
KAFマウント、、、
すべて守りだな、しかもそのたんびに客を減らしてる
他社にすでにそういうカメラもあったんだからKマウントにするとき
絞り制御ができるようにするべきだった。そうするだけでずいぶん
路線がかわったと思うんだが、、、
449:名無しさん脚
02/10/27 09:42 wJY7RiHd
全くおっしゃるとおりです。
450:名無しさん脚
02/10/28 00:47 k1ia8FeS
>>448
迷惑なだけなんだよね。結局。
リコーがXR-1を出すとき、ほんとは両優先できる奇跡のようなマウントを作ってたんだけど
ペンタのKマウントをユニバーサルマウントに、という路線に載せられて
結果として大失敗してるんで。
コシナやチノンも同じで、結局Kマウントなんか採用したために痛い目にあってる。
もう少し先を見たマウントにして欲しかったよ、まったく。
451:名無しさん脚
02/10/28 01:31 0Incj65m
>>448
AFも数種類あるしなぁ。
452:名無しさん脚
02/10/31 03:01 pD+ZlLhg
ここはMシリーズのスレだろ。
Mシリーズのボディを使ってる限り、Kマウントは1種類しかないと考えていいはずだが。
マウントの変遷を語りかければよそでやれば?
453:名無しさん脚
02/10/31 19:50 ZvzRxW5e
>>452
Kfマウント
454:名無しさん脚
02/10/31 22:36 MXez15G5
LXスレにカキコしたらIDがっ。
ってことで記念カキコage
455:名無しさん脚
02/11/01 01:00 3ePirPQ9
67や645のレンズ使ってるひとの感想を聞いてみたい。
456:名無しさん脚
02/11/01 10:14 o9CNR6Qu
>452
まあまあ、荒らしって訳じゃないし見逃してやってね。
457:■警告■アンデパンダン写真館がIP強制表示
02/11/01 10:59 0KTR9Uzq
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。
■
■ *自らのサイトには注意書きをしていません。
■ *特に初心者の方は御注意ください。
■
■ 詳しくは以下のスレをごらんください。
■
■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ スレリンク(camera板)
■ スレリンク(camera板)
■
■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.URLリンク(caramel.2ch.net)より任意のスレッドを開き、
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
458:名無しさん脚
02/11/01 22:15 S4UpDCro
MEとMEスーパー、いずれかをサブカメラにしようと思ってるんだけど
果たしてどっちが良いかねぇ…?
EE専用機で使うつもりだから、シャッター速ボタンはあっても無くても良いんだけど
問題はシャッター最高速。
メインで使ってるカメラが1000分の1秒までで、
晴天の屋外撮影時なんかに
「あーもっとシャッター速かったらバックぼかせるのに」
って感じることはあるけど、実際MEスーパーの2000分の1秒でも
あんまり変わらないのかな・・・
もし能力があまり変わらないんなら
プラモデルのMEスーパーより
金属外装の無印MEの方が良いからね。
459:名無しさん脚
02/11/01 22:29 Bm0WF3Wo
レリーズ時のフィーリングがまるで違うよ、MEとMEスーパー。
実機を触って決めるのがよろしかろう。
460:名無しさん脚
02/11/01 22:48 ntgvClqE
おれならME。
MEスーパーにいくならスーパーAのほうがよい。
461:名無しさん脚
02/11/01 23:47 7Nq4cTFK
MEスーパーのエアダンパーの利いた感触も捨て難いのだが、
洗練されたフォルムと、金属感に満ちかつまろやかなレリーズ感で
MEに1票。
462:458
02/11/02 00:46 tCshvL71
なるほど。レスありがとう。
実はMEのシルバーが近所で9800円であるんだけど
MEスーパーは無いんだよなぁ…
スーパーAならうちの店(笑)で14800円なんだけど
安っぽくてちょっと敬遠・・・
メインはKXなんだけど、追針メーター方式に完全に慣れちゃってて
こないだビックにMZ-Sいじりにいったら操作方法全然分からなかった。
なんだかんだ言ってアナログ式が一番分かりやすいわ
ちょっと話がずれたけど、結局無印MEのシルバーが第一候補になりそう。
買うのはまだ先だけど。
463:名無しさん脚
02/11/02 21:44 +vBzVkiO
MEでいいんじゃない?
金属製ボディってMEまでじゃなかったか?(除LX
MEスーパーのマニュアル操作ボタンって逝きやすいそうだし。
464:名無しさん脚
02/11/02 22:21 NYBnxuSv
MEスーパー、ME-Fは何よりも内部のゴムの老化で
シャッターチャージが空振りするようになるのがいけませんなぁ。
465:新規ユーザー候補生
02/11/02 22:21 CAG6m+uu
MEかMGにアダプター付けてM42レンズを使いたいのですが
なにか注意事項とか、制限事項ってありますか??
あっ、それとME、MG、MV-1などMシリーズで何が一番おすすめなんでしょうか?
俺的にはMGなんかいいかなぁなんて思ってるんですが...
教えて君でかんにんっす
466:モナライカ ◆KALI.z3zZ.
02/11/02 22:32 aAyFF4pE
純正アダプターだとロシアン等一部のレンズは光線漏れがあるので注意。
ペンタ純正レンズは概ね問題なし。いまのところ。。。
467:新規ユーザー候補生
02/11/02 22:32 CAG6m+uu
あっ!MEとかMGってAE専用ですよね!?
マウントアダプターでM42使ってAE撮影ってできるんでしか????
しかも怪しいロシアレンズとかで...
468:名無しさん脚
02/11/02 22:39 NYBnxuSv
フジノン等他社の開放測光対応レンズは装着不能なものもあり。
ペンタのAE機はP30とMZ-30/50以外は実絞りAE撮影可能。
469:名無しさん脚
02/11/03 20:18 9GK0miY+
新宿のドイにM 40/2.8 が9800円であった。
後玉が曇っていたが、その足でフォーラムに持ち込んだとしても
相場より安い。その場でずっと悩んでしまった。
結局、買わなかったけれど。
470:名無しさん脚
02/11/03 20:25 I5Wb3Jd6
40/2.8の後玉のクモリってバル切れだろ。
ゴミ同然だからこそ、その値段なんだよ。
471:名無しさん脚
02/11/03 20:28 9GK0miY+
ああ、買わなくて良かった。
472:名無しさん脚
02/11/03 20:33 kJO6s9hv
バル切れはメーカーではアウト
山崎さんとこではやってくれる…かなぁ?
473:名無しさん脚
02/11/03 20:57 2nHpAPEz
この時代のペンタってバルサム多いよな。
474:名無しさん脚
02/11/03 21:00 9GK0miY+
メーカーでもバル切れが発生することを認識していたらしく、
Mレンズの後期にはバル切れが発生しにくいように改良したらしい。
不安ならばAレンズを。
475:名無しさん脚
02/11/03 22:40 yh7wodXx
ペンタでなくともFDでもバル切れ多いですが…
不安な方は、貼り合わせ面の無いレンズのみでシステム組みましょう。
476:名無しさん脚
02/11/05 01:42 CMegzIWi
カビや埃は分解清掃で直せても、
バル切れしたら、ソフトレンズとしてしか使い道ないだろ?
477:名無しさん脚
02/11/05 01:48 sQJm07Dl
コストの問題で普通はやらないけど、バルサムを除去しての再張り合わせは一応可能。
買い直した方が安いのは確実。
昔のノーコートレンズにコーティングして再生する場合も、いったん張り合わせを
剥がしてコーティングしてから再度張り合わせたりする。
でないと蒸着釜に入れられないからね。
478:名無しさん脚
02/11/05 01:48 4OSOqURr
,,,バルサム切れたら逆光下でフレアが出やすくなるだけじゃないの、、、?
479:名無しさん脚
02/11/10 16:20 5lzFR/ox
SMCタクマー(M42)は比較的バル切れが少ないのになあ・・
480:名無しさん脚
02/11/11 16:37 pY7l3Wy6
Mシリーズってファインダー部もバルサム剥がれおこしてる筐体が多いね。
あれもレンズと関係あるんだろか?
481:名無しさん脚
02/11/11 16:39 pY7l3Wy6
ファインダー部って接眼部のことね。説明不足でスマソ
482:名無しさん脚
02/11/14 00:12 5YUV3HJL
>>480
> Mシリーズってファインダー部もバルサム剥がれおこしてる筐体が多いね。
そう?
483:名無しさん脚
02/11/15 18:20 M/VI2QRM
>>482
そう。接眼部のレンズが剥がれているような感じになってるやつ。
特にMEとかMEスーパーあたりに多い気がする。
484:名無しさん脚
02/11/16 00:18 CENf+deC
>>483
> そう。接眼部のレンズが剥がれているような感じになってるやつ。
> 特にMEとかMEスーパーあたりに多い気がする。
OMと間違えてない?
485:名無しさん脚
02/11/16 00:28 q3QPlb1W
>484
いや、横入りですけどうちの MEsuper もなりましたよ。
5年前修理したな。やってくれたのは日研テクノだっけ。
同様症状でもK2の場合は、あのへんに接点やらがあるそうでやって
くれず結局阪神デパートカメラ修理部にたのみますた
486:名無しさん脚
02/11/16 19:21 F9VHrnRJ
>>484
483とは別人だが、俺も接眼部のレンズ剥がれは割とよく見掛けるよ、
特にMEスーパー。
487:名無しさん脚
02/11/17 02:19 4R4l7/RJ
>>486
> 483とは別人だが、俺も接眼部のレンズ剥がれは割とよく見掛けるよ、
俺もよく見かけるが、他メーカーと比べてそれが多いとは思えない。
488:名無しさん脚
02/11/17 02:21 eXjGLkky
↓ ここの占い超笑った
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
489:名無しさん脚
02/11/17 22:20 RiUbB3wD
ageます。
490:名無しさん脚
02/11/19 23:18 bu8B2BsD
モードラMXを探していたのですが…、とんでもない価格ですね。
5マソして「ニッカドパックは現状」って、使えないじゃないか!?
単三が使えるワインダーMXでいいです…。
491:名無しさん脚
02/11/20 00:42 9HxQkFBx
>>490
でも、MXって手巻上げでマッタリ使うのがいいと思うぞ。
492:名無しさん脚
02/11/20 06:28 qeySrWbg
NiCdパックの内蔵電池があぼーんしていても詰め替えは簡単。
NiCd-LXなら内側を少し削れば006P型NiCdが2本収まる。
NiCd-Mなら秋葉で110mAh前後の適当なNiCdセルを探してくるか、
006P型NiCdをバラせばOK。
間違ってもNiMHは入れるなよ。まともに動かないから。
493:名無しさん脚
02/11/20 09:06 Au0KN9Qb
MESuperって、前期と後期があるのか?
ME-S、みんながプラプラだって言ってるけど、
俺の持ってるME-Sは、プラスチックが使われてるパーツといえば、
巻き上げノブの指当て部分、シャッターボタン、
及びシャッターボタン外周の撮影モード選択ダイアル、
感度設定リング内側の
ASAとか1xとか2xとか刻印してある表示カバー、
それくらいだ。
軍艦部のカバー自体は当然金属だし、
MV-1とか、その辺のとはぜんぜん違うんだが。
494:名無しさん脚
02/11/20 23:11 12BRrZLc
MESuperの軍艦部は、金属だと信じてしまう人がいるほど、
手をかけた塗装をほどこしたプラじゃなかったっけ。
495:名無しさん脚
02/11/20 23:13 5o3bZmHU
>494
そうだったと思う
496:名無しさん脚
02/11/20 23:24 8z0Y1Sd8
オレもMESuper持ってたけど、軍幹部触るとひんやりしてとてもプラだとは思えない感触だった。
497:名無しさん脚
02/11/20 23:27 12BRrZLc
そういうオレは、MEとMES持ってるんだけど、
両者の軍幹部の質感には、はっきりと差があって、
MESのは明らかにプラだと分かる。
間違っても金属だとは間違うことはなさそうだ。
もしかして、できのいいMESと、そうじゃないMESが
あるんだろうか・・・?
498:名無しさん脚
02/11/21 10:03 x9TMvl4x
>>491
でもね、モードラMXの巻上げ音もなかなか官能的だったよ。ホント。
バッテリはケーブルで離してバッグに入れておけば、ワインダーMXよりも
本体はずっと軽くなるよ。
昔買ってはみたものの実は自分もマターリ派だったということが分かって
あまり使わなかったから売ってしまったけど。
499:490
02/11/21 17:57 R5yvGM4J
>>498
…なるほど、外部電源化する手も有りましたね。
でも492氏のニッカド入れ替えも捨てがたい。
>>492
具体的にありがとうございます。
思い切って買ってみとうかと。
ただ、土曜日まで残っていてくれると良いのですが…。
500:500
02/11/21 18:04 Lsc1TP3H
私のニッカドも逝かれてしまってます
詰め替え方法の詳細おしえてください
501:名無しさん脚
02/11/21 18:30 QzH/bRWp
LX
URLリンク(www.pentax-fan.jp)
M
URLリンク(www.pentax-fan.jp)
502:名無しさん脚
02/11/22 01:02 /dpSQMbB
NiCDバッテリーMに使えるセルは何処で買えまつか?
503:名無しさん脚
02/11/22 01:42 U7dc1cev
NiCdを入れ替えるのは良いのだが、みなさん充電はどうするつもりなのか…。
まさかいちいちバラして充電器にセットする訳ないし、
オリジナルの充電器は性能が違うのだから使えないよね?
…充電用端子をそれ用の充電器につなぎ変えてを使うとか?
けっこう興味有り。
504:名無しさん脚
02/11/22 07:05 kMBIo823
>>503
漏れのところでは006P-NiCdに詰め替えたNiCdパックLXを
今まで通りチャージパックM2で充電して問題無く使えていますが何か?
もとのNiCdパックの規定通りの6時間充電で36EX20本以上は
(K2DMD/LXで)逝けるかな?
505:名無しさん脚
02/11/22 10:46 /VnOWMEm
田舎なので秋葉は彼方の聖地。
携帯やコードレスのバッテリーなら町で売っていたけど、あれって使えませんか?
充電器もそのまま使えたら、そりゃもう言うことないのですが。
506:名無しさん脚
02/11/22 19:54 rbXI1GVQ
>>505
>>501を参照。基本的な事は書いてある。
容量はともかく、同種の電池で電圧を合わせる事が出来る組み合わせなら、基本的に使えるはず。
ただ電池の持つ内部抵抗の為に最大電流値が低く、モーター駆動時に電圧降下を起こし、
電圧も容量も有るのにモーターが遅いという現象が心配される。まあ、NiCdは内部抵抗は小さいので、
それより電池同士の接続に注意すべきだろう。あらかじめコードが出ているコードレス用のバッテリーは
なかなか良いかもしれない。ただ、ちょうどいいものが有るかどうかが問題だが…。
507:500
02/11/23 08:25 HTOQr1f+
>501
ありがとう御座いました
早速ばらしてみたところ、液漏れと断線でした
508:通行人
02/11/23 13:57 lDdfy9+D
えらい参考になる情報ばかりですな。
液モレのモードラは格安なので、ワシも買ってみようかと。
509:名無しさん脚
02/11/23 18:01 pKByFHJ3
ワインダーMEⅡは割と見かけるが、MX用はジャンクすら未だ見た事が無い。
OMに対抗するなら、なんで共通化しなかったんだか。
今日の名古屋郊外ショップめぐりは収穫無しでした。
510:名無しさん脚
02/11/23 18:35 pKByFHJ3
ワインダーMX欲しい…。
511:名無しさん脚
02/11/23 18:58 30gi4Aqe
>>509
ワインダーMX、トップカメラの委託に出てるよ。
¥18,000
ガラス越しに見ただけなので、詳細コンディション不明。
512:名無しさん脚
02/11/23 20:19 s4FT9F4q
ふふふ・・・ワインダーMX持ってるよん。(自慢)
でもあんまり使わないもんだよ。
モードラに比べると遅いし、手で巻いた方が早いと
思うときすらある。
でも結局「メカメカ感(またか!)」なのね。
機械式のMXにわざわざ電池つけて電動で巻き上げる
不条理さといったらアンタ。シビレますぜ。
本当に何でこれが共通化できなかったのか不思議。
こんなことやってちゃイカンという見本みたいなもの。
MXは一時LXに並ぶほどアクセサリがあったけど、
続かなかったのはやはりアクセサリの流用ができなかった
からだと思う。
513:名無しさん脚
02/11/23 20:22 vmITIYdO
名古屋は知らんが、新宿きむらに今日はワインダーMXが10台以上
ズラリ+モードラMX単三グリップがあってなかなか壮観だった。
しかし今時ワインダーMXは28Kじゃ売れねえぜ…
514:名無しさん脚
02/11/23 20:39 qu0yO49K
>>512
OM 1 & 2とMX & MEの最大の違いだね。
システムとして考えたOMに対して、小型化することだけを考えたMシリーズ
ってなところか。
まあ、OMはどちらも横走りシャッターで、ペンタの方は縦と横だったりして
ボディサイズを統一しにくかったのも有るかと思うが。
515:名無しさん脚
02/11/24 21:36 iNwRVxJA
OMのスクリーンがMXでも使えると聞いたことがあるのですが、
ほかにもそのような物があれば、どなたか教えていただけませんか?
516:名無しさん脚
02/11/24 22:37 y2smCf4N
OMのスクリーンをMXで使う利点ありますか?
517:名無しさん脚
02/11/24 22:43 iNwRVxJA
違うメーカのものが使えるって嬉しくないですか?
518:名無しさん脚
02/11/25 11:44 +PfwYVj5
>>513
そうか、東京にありましたか!
通販で…という手も有るが、現物を確認せずに買うのはイヤだし。
出張の時寄ってみようかと。
519:秘密よ
02/11/25 23:33 kqPodDs5
MXワインダー
昨日京都某店にもあったような、、、、、
520:名無しさん脚
02/11/26 06:55 zkx3retG
ワインダーMX、よぉく探せば結構ゴロゴロ出てくるぞ。
少なくともモードラMXやMDを探すのよりはずっと楽勝
ただ、電池豚が壊れている香具師が多いので注意
521:名無しさん脚
02/11/26 09:34 xkm8r9xA
>>515
昔入れようとしたけどダメでした。
OMの方が厚みがあって、挫折しました。
角を斜めに削ればいいのかもしれませんが、
精度的にはどうですかね。
522:名無しさん脚
02/11/27 07:39 KzMSdPjM
>>521
角を削れば使えるってどっかのページで見たような気がする。
精度はどうなんだろ・・。なんかメリットあるのかな?
523:名無しさん脚
02/11/27 09:39 bGByrZSx
漏れはモードラMXが欲しい!
バカ高で良いなら確かにデカイショップにはある。
でも、納得価格でというと超稀少品だ!
>>522
MXにどーーしても全面透過や方眼スクリーンを入れたいと思ったら、
この方法しかないのだ。判ってあげてくれい。純正品は希少だし、
特殊用途的な品はOMにしかないのだ。OM用だって希少だが…。
524:名無しさん脚
02/11/27 14:47 L2bF0QwW
>>523
外出だがLX用のスクリーンじゃだめなの?
とりあえず無加工で入るのに。
あと、今でも入手できるLX用全面透過SD-11は実はMX純正でもある。
525:523
02/11/28 03:07 Xq+WvnjE
>>524
うむ。確かに十字線が目障りな透過式は有る。
しかし、クリアで三種も用意されているOMのマイクロ透過式にはかなわない。
さらに言えば、受注出荷の1-9透過式が…(スレ違いなので以下略)
こういうイレギュラーな事はそもそも好みやこだわりを突き詰めとうとしているだけなので、
同調しかねる人が疑問を返しても無意味だと思うぞ。
知りたい事を知ろうとしているだけだろうし、別に人を説得する気も無いだろうから。
>>521
加工は絶対に視野内のマット面を傷つけないようにしなくてはならないので、
片手間では出来ないぞ。キズ入りなど使うくらいなら、現状でガマンだ。
精度は…マット面がボディー側座面に当たっていれば精度的には問題無いはず。
メーカーが違っても、どちら側も非常に高精度な平面性を持っているから。
しかしまあ、手加工だと削り跡が黒く見えて見苦しいし、
本気でやるなら小型の精密フライス盤が必要だ。
押さえ枠を加工する方法も有るが…、下手な事をするとミラー面と干渉するし、
二度と元には戻せなくなる。MXが好きならこれは避けたい。
そこまで酔狂を決め込む気が無いなら、気長にMX用を探したほうが賢明でも有る。
それに中古品の中には初めから方眼マットなどを装着しているボディーも有るので、
そんなボディーを予備として買ってしまうのも手だ。
無論、資金がおぼつかなければ標準のスプリットマイクロと交換して再度売却してもいい。
まあ、あくまで「イレギュラーで酔狂な世界」の話だ。門は狭い。
526:名無しさん脚
02/11/28 03:14 9jP0wdqv
( ゚Д゚)ハァ?
527:名無しさん脚
02/11/28 06:26 rL82qlnO
>>524
MXになら「Z1P」用の「FK―60」黄金分割マットを入れてみな。
補正も要らないし、かなり明るくなるよ。
どこでも売ってるし(取り寄せかも?)
528:馬鹿(燾) ◆G5.Baka/2c
02/11/28 06:38 8xB0PcX5
FK-60を入れてフォーラムに出したら、
露出計不良、ピント像位置不良となったけれど、、、、。
その場でスクリーンを戻したら、不良解消。
望遠寄りのレンズを常用しない限り、ピント像位置不良に関しては問題ない。
露出計に関しては、取り付けるレンズなどによって、補正幅が異なるので
一概に”これくらいの補正”と書くことは出来ないけれど、ネガを使う分には困らない程度のズレ。
と、書いておいた方がいいかな。
529:名無しさん脚
02/11/28 12:10 8qJnCWHv
>>525
> 精度は…マット面がボディー側座面に当たっていれば精度的には問題無いはず。
厚みが違えば([屈折率]-1)×厚みの差、の分ピントずれるんじゃない?
(あ、もちろん屈折率も違えばそれも問題だけど)
530:525
02/11/28 14:19 897LglKb
>>529
全くご指摘の通りです(w
スクリーンだって光学系の一部なので、当然平面精度だけの話ではありません。
だもので、イレギュラーなんです。また( ゚Д゚)ハァ?になるでしょうけど(w
OMの全面透過を無理やり使っているのは、材料試験で顕微鏡撮影をする為、
いろいろ試行錯誤して良いものを見つけた事からです。ピント合わせは顕微鏡眼視側、
カメラ本体のファインダーは対象物確認しかしないので、全く問題無いんです。
そして精密工作機械を使える環境なので、ついでに方眼マットも加工してみたというわけ。
確かに計算上ピント誤差が生じますが、マクロや望遠に使うのでなければ「ほぼ」問題無いと、
そういう酔狂でやっている事です。ただそれだけ。
似たような事を考えている人がいるな?と思いましてね。
「バカな事を、」で結構。きちんと自覚してやってますから。
531:名無しさん脚
02/11/28 21:04 0ZuPNibP
ためにならない情報だこと・・・
532:名無しさん脚
02/11/29 01:18 Voz292dj
同じ情報でも為になるヒトとならんヒトがいるね。
Mにはこういう世界もあるのだと、ちと興味が向いた。漏れの場合。
533:名無しさん脚
02/11/29 01:27 h37+ZfDj
おれもMが好きだからこういう話は好きだ
534:名無しさん脚
02/11/29 02:01 Rrd28luA
何の役にもたたんよ。
535:名無しさん脚
02/11/29 02:19 Yz1Fu+mt
人それぞれだねヽ(´ー`)ノ
536:名無しさん脚
02/11/29 02:44 aMi1xPhD
そうだね
537:名無しさん脚
02/11/29 02:46 cr+Nkl2i
理解、同意出来ないのは仕方無いとして、
同じM好きの真面目なレスを見下したり茶化す奴がいるのは残念だな。
工業分野では、Kマウントのマクロシステムはニコソのシステムと並んで
多く使われていた。OMがすごいマクロシステムを出してからも、
Kマウントのシステムは使われ続けている。
顕微鏡撮影では露出はデータに沿って決定するので、
電池など要らないメカシャッターのMXは最適だった。
漏れもMXで何千枚撮ったか判らないくらいなので、
>>530がスクリーンをどうにかしたいと思ったらしい気持ちは良く判る(藁
538:名無しさん脚
02/11/29 03:04 EjVYrAMs
>>537
そうだよな。以前のスレみたいな下らん煽りや水掛け問答はゴメンだからな。
少なくともM好きという共通の価値観があるんだから。
>>530
加工の是非はともかく、そんな事が出来る環境はウラヤマシイ。
539:名無しさん脚
02/11/29 03:16 /5ozej3W
ここにかぎらんが、ちょっと技術論じみた話や個性的な話が出ると、
必ずつまらんツッコミ入れる香具師がいるからな。
役に立たないなら役に立てなくていいんだよ。報告しなくて良し。
540:名無しさん脚
02/11/29 08:30 MP/TArQf
Mじゃないが祭りか?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
そう言えばK2DMDの美品も稀少だが、MXの黒に綺麗なのが
極端に少ないのは何故だろうか…
大抵ペンタ部の先っぽが逝っている…
541:名無しさん脚
02/11/29 12:15 HVtD9HXo
当時ペンタに限らないが、金属地に剥離し難い塗装をするのは難しかったらしい。
ミノのXDsみたいなアルマイトは別だが、仕方ないのだろうね。
今ならクルマのボディー並に強固な塗装が出来るのだが、もはやプラの時代。
委託の中に黒マジックでなおしてあるやつがあってワロタ。
542:名無しさん脚
02/11/29 21:17 WjhzW1/s
>541
いや、塗りが禿げているだけなら良いのだが、
ペンタの頭が潰れているのには激しく萎える。
出回っている中古で、その頭が潰れている率が
白に比べ黒は異常に高い気がする。
あと、塗り自体はMXやMEはかなり丈夫な方だと思う。
使い込まれていてもK2DMDみたいな禿げ禿げな香具師はあまり見たこと無いし。
543:名無しさん脚
02/11/29 23:02 7+qqDRIJ
使い込まれて禿げてるのもの結構良くないですか?
544:名無しさん脚
02/11/29 23:08 9zeb6mao
>>542
なるほど了解(w
ブラックは高いし貴重なので、よほどヒドイ物だけが出てくるのかも。
本当にキレイなものはプレミアが大きいので、銀座の大店に流れていたりして(w
MXシルバーはつい五年前までトップカバーが交換可能だったけど、
ブラックはとっくに部品払底。シルバーと違い板金修理が可能とはいえ、
その費用で新同品が買えてしまう。そこまでする人は売らないだろうしね。
使い込まれているのを楽しんだ方がいいかも(w
545:名無しさん脚
02/11/29 23:27 WjhzW1/s
たまに綺麗なのが出てきても、よく観察すると
韓国後塗りなんちゃってブラックMXだったりする。
シャッターボタンロックリングの形状が純正では黒と白では違う
(黒=K2と同型のつまみ部分まで1ピース型、
白=つまみ部分に黒いプラチップが付いている)ので、
注意してウリナラ製後塗りMXを高く掴まされないようにね。
546:名無しさん脚
02/11/29 23:46 hn49+1KL
おお、参考になる。とりあえず漏れのブラックMXは…大丈夫、と(自慢)。
547:名無しさん脚
02/11/30 00:37 6TZS3bIl
>>545
本当だ、黒は一体で白はツーピースだ。知らなかったYo! サンクスコ。
548:名無しさん脚
02/11/30 13:51 ETImLX2K
MXの電源スイッチの構造は気に入ってる。
FMとかベッサはどうして真似しなかったんだろう・・・
549:名無しさん脚
02/12/01 12:15 iE9NR1iw
URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)
ゴミ同然、騙されないようにね。
550:名無しさん脚
02/12/01 14:52 79G9+oaT
とりあえず、外装部品取り用には良いかも(藁
551:名無しさん脚
02/12/01 15:23 iE9NR1iw
それも相当傷んでいて汚くて使う気にならないゴミ。
ほんまです。 実物見てがっかりですよ。
552:名無しさん脚
02/12/01 16:37 ID4sllTH
まさか買ったことあるんですか?
553:名無しさん脚
02/12/02 11:38 h/uF8B8C
>>548
電源スイッチ、何かの拍子でおかしくなって、電源が切れなくなったよ。
フォーラムでその場で直してもらったけど、今度はバルブにしたら
ボタンを離してもシャッターが戻らない(w
またもっていって直してもらったよ。
MXのシャッターストロークの調整は結構微妙みたい。
554:名無しさん脚
02/12/03 21:39 ufH7P8RV
Mシリーズ復活熱望age
555:名無しさん脚
02/12/03 23:41 I/29fq3Q
MX買いました。
今度上京したときにフォーラムでシャッター速度点検してもらおうと思ってます。
点検にどれくらい費用&時間かかるものですか?
やってもらった人,教えてください。
556:名無しさん脚
02/12/04 00:05 haq7LpAV
新宿のフォーラムなら時間は約10分、費用は無料。
557:名無しさん脚
02/12/04 03:32 f3V1nc9P
シャタースーピドを正確に測定する装置はホーラムには設置されておりません。
「動くかどうか」のチェックしかしてくれません。
558:名無しさん脚
02/12/04 03:49 yZMKQ9jG
>>555
オメ。白?黒?おいくらでした?
559:名無しさん脚
02/12/04 07:58 LaeHBONs
>>557
少し前にK2DMDをフォーラムに持って逝ってチェックして貰ったが、
「シャターの高速側が少し不安定でつ」と言われたぞ。
(そのK2DMDは勿論すぐにOH逝き)
シャター試験機無しでそれがチェックできるか?
560:名無しさん脚
02/12/04 09:05 DKFpZdtr
>>557
私も数ヶ月前にMXをフォーラムへ持っていき診ていただきました
「シャッターの高速側が機能していない・・・」と診断されました
結構詳細なデータを教えていただきましたよ
561:名無しさん脚
02/12/04 22:43 RQ/kch6M
>558
555です。白で29kでした。
店頭に3台あったうち,1秒でシャッターを切ってみて,一番正確なモノを
ゲットしました。
562:名無しさん脚
02/12/04 22:57 LaeHBONs
まず裏豚解放して明るい光源に向け1/1000でシャター斬ってみて、
ちゃんと全開しているかは必ず確認しろ。
調子悪いのは半分しか開かなかったり、全く開かなかったりする。
563:名無しさん脚
02/12/04 23:08 ypZ+Qkp/
555じゃないけど、慌てて試してみたよ。>1/1000全開確認。
大丈夫で安心した。
でも最近フィルム通してないなぁ。MX
その上、冬のバーゲンでME買っちゃいそうだし・・・
564:名無しさん脚
02/12/05 07:17 mhRyra9P
>559-560
ぺんたには「官能検査」で「シャッタースピードを計測し」かつ
「数値化できる」途轍もない人間がいると見た。(わら~
言ってる忌、わかるかな?
565:名無しさん脚
02/12/05 12:57 2Ew0cf3T
>>564
機械で測ってるよ。
566:名無しさん脚
02/12/05 13:16 5o8dn/d5
たしかフォーラムにはあるんだよね。
測定器。
567:名無しさん脚
02/12/05 21:44 AcGPYyLM
MXの外観ぼろぼろを8千円で買ったが、フォーカシングスクリーンに
「SE」の美品が入っていた。
とても明るくいい感じ!!
少し嬉しい・・・
568:名無しさん脚
02/12/05 22:01 1KGwpfUX
>565&566
測定結果をプリントアウトしたものが欲しい、って言ってごらん。
設備があったら出来るはずでしょ。
自分なんかLXをホーラムに持ち込んで測定依頼したけど、
「工場にはそういう設備はありますが、ここにはありません」
って言われたぞ。
569:568
02/12/05 22:07 mhRyra9P
そういうことでPのQCに対する認識って、そういう程度ということだ。
570:名無しさん脚
02/12/05 22:40 uBKRzhLO
>>568
プリントアウト機能のない旧式の測定機があるんだよ。
今はなき名古屋SCにも置いてあったよ、シャッター速度試験機。
571:名無しさん脚
02/12/05 23:09 Q/Rwk6/X
プリントアウトされた計測結果が渡せない=計測器がない
短絡的でいいですね。
572:名無しさん脚
02/12/06 00:04 4dregiSU
>>571
脳みそが腐ってるんだろうね。
573:Dr.イーブル
02/12/07 02:15 wPJCgbfi
保守
574:名無しさん脚
02/12/07 11:22 w20fFMy7
長谷川さんではオーバーホール期間どのくらいかかるのかな?
どなたかご存知ですか?
575:名無しさん脚
02/12/07 15:23 7tWZpGrr
自分の場合、今年の8月下旬に出して11月上旬に返ってきました。
大体2ヶ月半ってとこかな。
ちなみに機種はMXです。ご参考まで。
576:名無しさん脚
02/12/07 17:46 w20fFMy7
>>575
どうもありがとうございます
参考になりました
577:名無しさん脚
02/12/08 10:32 OSwOjWtZ
>>574
あそこでオバーホールに要する期間は修理内容やタイミングによって
大きく異なる。運悪く忙しい時に当たってしまうと何ヶ月も
戻ってこない事が多々ある。参考までに漏れの場合、
K2DMDのミラー調整&OHは約1ヶ月で戻ってきたが、
MXのシャッタームラ、メーター不良は半年戻ってこなかった。
578:名無しさん脚
02/12/08 14:30 THZM/YEv
>MXのシャッタームラ、メーター不良は半年戻ってこなかった。
それっていつ頃の話?
手違いでしばらく放置されてたんじゃない?
579:名無しさん脚
02/12/08 16:33 Bb/olLT5
>>577
そういえばオーバーホールなんて修理内容やタイミングに拠りますよね
私のもソロソロ上がってくるか、それとももうチョッと掛かるか…
メーカーで断られたカメラを修理してもらえるのだから気長に待ってみます
580:名無しさん脚
02/12/08 17:24 +chdSW5f
LX に標準装備の M28mmF2 に HAMA 角フードつけたらなかなか格好よくて
嬉しかったので age
この LX ももう20年、、、、、
581:名無しさん脚
02/12/09 01:59 /jGErbZO
>>580
HAMA角付ける前は、ずっと何つけてた?
582:580
02/12/09 23:12 RU3SIz2+
はじめはオリジナルの角フードだったけどすぐにずれるしかさばるので
ずっとフードなしだったですだ。最近探したらフードどっかいってて(引っ越しも
したしね)HAMA角買ったら、てんでかっこいいんでやんの。つけっぱなしにしまつ。
583:名無しさん脚
02/12/10 00:36 kedzPMy8
シャッタースピードの測定器なんて
持とうと思えば個人だって所有できるくらいの値段だよん
そこらの町工場風のカメラ修理屋さんだって持っている
SCに置いてないなんてどこをどうすりゃそういう話になるんだか…
584:名無しさん脚
02/12/10 00:57 83jWGWeE
>>582
そのオリジナルの角フード大好きなんだけどなあ。
585:名無しさん脚
02/12/10 11:22 hFLVh3C/
M20mm/4の相場っていくらぐらいですか?
586:名無しさん脚
02/12/13 21:51 7Cm9sOb8
1年前位に家でMXを50mm/1.7付で発見してから
本体もレンズもこれだけで頑張ってます。
そろそろ広角購入を考えているのですが
どのあたりに手を付けたらいいのでしょう。
基本的に風景をやってます。
587:名無しさん脚
02/12/13 21:51 7Cm9sOb8
1年前位に家でMXを50mm/1.7付で発見してから
本体もレンズもこれだけで頑張ってます。
そろそろ広角購入を考えているのですが
どのあたりに手を付けたらいいのでしょう。
基本的に風景をやってます。
588:名無しさん脚
02/12/13 23:33 q4Cfi/tB
31mmリミ(ぼそ)
589:名無しさん脚
02/12/14 01:15 kVRCnnGo
>588
悪魔だな(藁
ってことで、漏れからのお勧めは31リミだ(まてこら
590:名無しさん脚
02/12/14 06:59 bLOERXKj
31mmは樽型の収差があるので
風景には向かない。
M28/3.5がお勧め。
安くてシャープ。
相場は10-15Kだろう。
35mmも悪くないと思うよ。
MかAのF2.8はシャドウがつぶれるが
シャープ。それがいやならFA35mm。
591:名無しさん脚
02/12/14 07:17 bLOERXKj
あれ、Aの2.8って無かったっけ?
592:名無しさん脚
02/12/14 08:08 2mNF6KAu
シフトの35mmかA20mm…現行新品
593:名無しさん脚
02/12/14 08:12 R2qV6tfe
シフトは28mmだろ?
594:名無しさん脚
02/12/14 08:18 2mNF6KAu
>>593
コンタと間違えました
ご指摘ありがとう
31リミと28シフトって同じような画角と価格ですが
実際のところどうなんでしょ?
撮り比べされた方いらっしゃいますか?
595:名無しさん脚
02/12/14 08:40 LFgpUQ+s
ME,MX最高に格好がよい。
MEもいわれてるほどメーター壊れない。
丈夫な機械だと思ってる。
596:名無しさん脚
02/12/14 16:18 o1G0x2p2
漏れのMXがミラーアップしたまま戻らなくなっちまった・・・。
フィルム抜いたら元に戻ったけど。そろそろOHか。ハァ・・・。
みんなもこんな経験ある?
597:名無しさん脚
02/12/14 21:34 R2qV6tfe
>>587
M28mmF2.8なら1マソちょっとで買えるし、よく出回ってるので
買いやすい。M50mmF1.7と同じ外形サイズなのも良い。
周辺減光が目立つけど、F8とかに絞れば問題ないだろう。
598:名無しさん脚
02/12/15 00:41 3xsWY4DZ
>>597
そのレンズ、あんまシャープじゃないし
シャープネスは絞っても改善しない。
ま、シャープネスが悪い、までは行かないが。
599:名無しさん脚
02/12/15 01:00 7P2YEnS9
質感と性能をはかりにかけてM28mmF2.8とFA28mmF2.8とどちらがいいか悩む。
値段も違うけどね。
600:名無しさん脚
02/12/15 01:01 3xsWY4DZ
FAのほうがいいって。
絶対。
601:名無しさん脚
02/12/15 01:16 0gfMVrxk
FA28mmの無味乾燥な写りには、賛否両論ありそうに思う。
F28mmの持つある種の野暮ったさが、おれの好きなペンタらしい
写りなんで、FA売り払ってFに買い換えたよ。
>597
そうだね、M28mmF2.8(前期)は写りがすごく良いわけじゃない。
50mmF1.7と同じ大きさなところに、価値があると思ってる。
602:名無しさん脚
02/12/15 01:29 cInKlXVk
>600
MXユーザーにFAレンズを薦めますか。
俺はリミテッドのあまりの操作感の悪さに全然使ってない。
603:名無しさん脚
02/12/15 01:36 GAsKk4tr
>602
>俺はリミテッドのあまりの操作感の悪さに全然使ってない。
くれ(藁
漏れも、43mmリミもってるけど、LXにつける気にはならんなあ。AFレンズを
KやMレンズと比べると、たとえリミでも、操作感がすかすかで悪いわ。
604:名無しさん脚
02/12/15 01:45 cInKlXVk
特に31mmはヘリコイドの回転角が小さすぎてイライラするぞ。
その点43mmはマシな方。
605:名無しさん脚
02/12/15 11:07 23vyB0WW
77mmの捜査官は悪くないと思うが。
606:名無しさん脚
02/12/15 12:52 R9dmfCDe
31は広角だから許される回転角だね。
ま、多少ミスっても被写界深度に入る程度には
絞ってるし・・・
厳密さを要求する人にはむかん気がする(藁
でもリミ31を勧める漏れ・・・。
リングの回転方向のガタとか、並のafレンズと
比べたら遥かにマシだし・・・。
607:名無しさん脚
02/12/15 16:38 d84dygAM
日研テクノと長谷川さん、どっちがいいかな。
両方にOH頼んだことある人いる?
608:名無し三脚
02/12/16 19:09 xi/Ji+7j
今日,白のME買ってきました.初めてのMF機で嬉しいです.
このスレがとても参考になりました.最後までSP Fとどちらにしようか
迷ったのですが,コンパクトで使いやすそうな気がしたので,こちらに
しました.今はレンズまで買えなかったので,手持ちのリケノン50/2を
付けて試し撮りしています.いずれ,MEに合う広角を入手して,スナップ
したいです.
また,いろいろ教えてください.
609:名無しさん脚
02/12/16 19:26 5etkzlKr
評判がよいのは長谷川。(出したことないが)
漏れは日研テクノに出すたびにメーカ修理された。
メーカ修理できない機種は返品になった。
ホントに修理屋かとオモタヨ。
610:名無しさん脚
02/12/16 19:47 d4ucJeQc
ES系以外のM42機とかはどこの修理屋でもやってくれるだろうが、
ES系、K2やM系は手を付けたがらない所が多いし、もし受けて
くれてもまともに直せるところは少ない。
長谷川さんはそれが出来る数少ない業者ではないかと。
料金もまあまあだし。
(時間が掛かる時があるのと、たまにチョンボ
やらかしてくれるのが難点だが?)
611:名無しさん脚
02/12/16 20:26 4DZLlBPy
>>609
??
メーカー修理断られたのを日研で修理してもらったよ。
612:名無しさん脚
02/12/16 22:18 STkJLLGk
>>602-606
31mmって、回転角はあんなものでしょう。M28mmF2.8と同じくらいだったような?
ちなみに、私は43と77をLXにつけて(どちらもブラック)めちゃ気に入ってます。
31も欲しいっス。でも、MXには付けないかなあ? M35mmが欲しい今日この頃。
写りはFAってわかってるんだけど(しかも持ってるし)LXはともかく、MXには
似合わないような気がする、ってか、ピントリングはいいけど絞りリングの
動きが渋くていらいらするんだよねえ。だから、28mmもあえてM使ってたりするしね。
613:607
02/12/16 22:19 Ayyqh8/O
>609&610
サンクス。
明日長谷川さんちに電話してみるよ。
614:名無しさん脚
02/12/17 01:25 KCnx3M/Z
>612
M30/2.8が3分の1回転
FA31が4分の1回転。
実際に使って見るとわかるが回転が滑らかではないので
感覚的にはMFレンズの半分くらいの回転角。
漏れは「いつまでもMFやってんじゃねーよ」というメーカの声が
聞こえたような気がした(デムパ受信?)
615:名無しさん脚
02/12/19 01:15 cgS4tP+L
今日M30/2.8買いました。
週末が楽しみです。
616:あはは。
02/12/19 10:17 bfISIkIF
615>>オメ。いくらで?
617:名無しさん脚
02/12/19 11:37 AM6Czv+i
MじゃなくてKな。
618:615
02/12/20 01:43 Qu1jXXm2
>>616
リサイクルショップで6K円
>>617
たしかにKでした…逝ってきます…
619:名無しさん脚
02/12/20 03:03 vBSzTnAl
安い! 中古店だと30Kくらいするんじゃない、アレ?
620:マクモ
02/12/20 07:28 Jf4YJ83M
最近MXの黒を買ってPENTAXユーザーになりました。いまのところ
smc17mm4.0フィッシュアイしか持ってませんが、これからどんどん使っていこうと思ってます。
広角メインなので30mm2.8は気になるレンズなんだけど40K以上はしてると思う。
インプレ、希望。
621:名無しさん脚
02/12/20 09:38 mcuuXA02
>長谷川さんはES出てた時メーカーの下請けでES直してたよ。
長谷川さん出身の修理屋さんも多いよね。
大将お元気ですか。
622:615
02/12/22 16:05 X4fv0qty
先頃、K30/2.8を買ったものです…。
現有しているKマウントボディー(ME、P30)が
2台とも逝ってまつた…。(鬱
MEは巻き上げ不良…
P30はマウント側の絞り連動レバー?の動作不良…
逝ってきます…
623:名無しさん脚
02/12/22 20:07 wjVEqRfo
逝ってらっしゃい。おきをつけて。
624:名無しさん脚
02/12/23 05:23 51wX/Hl0
>615
俺のMEと交換しる!
625:名無しさん脚
02/12/23 07:24 BAUerw22
おまいら!ところでMのボディは何台お持ちですか?
漏れは何時の間にか8台もある…
(MX×2、ME×3、MEsuper×2、ME-F×1)
626:名無しさん脚
02/12/23 22:21 uyBJ34KT
MX1台、ME2台(うち1台は事実上逝去)
627:名無しさん脚
02/12/23 22:28 dsEAtCG0
>>625
ME、MX、MZ-3、MZ-Sの4台かな。後者2台は別?
628:名無しさん脚
02/12/25 02:08 ydjNm6IN
死んでるMXが押入にありまつ。
バルサ切れのM5014ありまつ。
絞が粘ってるM2828ありまつ。
一人元気なのはM12028でつ。
また写真撮りたいな・・・
629:615
02/12/26 01:16 nbzZnuUA
MEは近所のカメラ修理屋さんの見立てでは部品取り用の
ジャンクMEボディ待ちとのこと…
職場で年末掃除時に備品庫からMGの不動ジャンク発見!
これって、使えるかも!?
総務に断ってゲトするべきでしょうか?
それとも、MZ-Mでも買うべきでせうか?
>>628
漏れのM50/1.4もバル切れ…
630:名無しさん脚
02/12/26 01:24 4TwLtM3b
ジャンクになったMEなんて腐るほどありそうだけどなあ。
で、MEなら、1万円くらいで程度がいいの買えるよ。
631:名無しさん脚
02/12/26 16:14 Cu7GC8uX
MEの程度のいいのってあんまりみないけど・・・。
たいがいスクリーンに傷があったり、ペンタ部がへこんでたり、
ファインダーに黴があったりする。
割と多いのは巻き上げ部分の故障かな。
ゆるゆるになってるのを良く見かける。
632:名無しさん脚
02/12/27 10:40 r+V1VVkw
MXとOM-1ってどっちがいいのかな?
おれMXしか持ってないけど、近頃OMもいいなぁーって思い始めてる。
両方持ってる人とかいる?
633:名無しさん脚
02/12/27 19:55 bmDH9zOB
デザインではやっぱOMが上かと思われ。
漏れはOM1漏ってるけどMXホスィなぁ~
634:名無しさん脚
02/12/27 19:58 BvfHJjHK
>>632
ここでそれを聞く勇気に乾杯。
漏れはMXユーザーだけど、客観的にはOM-1の方が(以下略)
635:名無しさん脚
02/12/27 21:46 MnwNbW73
>>632
OM-1は使ってないが、
MX、ME、スーパーA、OM-2N、OM-2SP、OM-4を使ってるけど、
たいした差は無いと思うよ。どれもそれぞれ気に入ってる。
シャッター音の安っぽさとシャッタータイムラグの大きさに目をつぶれば、
OM-2SPが一番好みかな。次がME。とにかくどれもいいカメラだよ。
636:名無しさん脚
02/12/27 22:31 PVhqFURv
漏れ的には
OM-1=カコイイ
MX=カワイイ
637:名無しさん脚
02/12/27 23:08 qMh/DpnZ
>635
OM-2SP、コンセプトのいいカメラではあるが、電池の消費が異常に早くない?
これではスレ違いなので、、、、MEsuperと比べるとOM-1 OM-2SP のシャッター
時のショックの柔らかさはすごいと思ったがなあ。LX と比べても、OMシリーズの
方が低速に強いと思ったが。
漏れはペンタ使いだが、家内はOM使いなのだ。
638:名無しさん脚
02/12/27 23:24 MnwNbW73
>>637
> OM-2SP、コンセプトのいいカメラではあるが、電池の消費が異常に早くない?
昔は異常な電池食いだと感じてたけど、
AFカメラやデジタル一眼も普通に使うようになった今では、ぜんぜん気にならなくなった。
OM-2SPのシャッター音の情けなさはひどいよ。PENTAXのMFカメラも安っぽい音だし、
音の大きさ自体はPENTAXのほうが大きいけど、情けなさではOM-2SPが一枚も二枚も上だと思う。
639:名無しさん脚
02/12/28 09:25 /KZEgfeb
>637
>漏れはペンタ使いだが、家内はOM使いなのだ。
いい感じの夫婦やな。奥さん、美人だろ?
女性では、ペンタ使いカワイイ感じで、OM使いはシャンだな。
ところで、PとOの子は、何になるのだろう。
640:名無しさん脚
02/12/28 09:49 cmwKsF8I
O P ときたら、Qだろう。
ローライQBMマウントSLRだな。
641:名無しさん脚
02/12/28 15:50 RKNuNSTg
僕もMXやMEが大好きだけど、OM-1も気になるんで持ってます。プリズムは
例の持病でダメですがデザインはシャープでカッコイイですね。
細部のつくりこみやメッキもOMのほうが上等な仕様になっていると思います。
ファインダーも良いし巻き戻しレバーなど各部材も大きくて使いやすそう。
ただ、巻き上げレバーや底カバーの角のエッジがシャープすぎて痛い。
当時は皮カバーで使うのが普通だったから底カバーは良いとして、OM使い
の人はあの巻き上げレバーは痛くないのだろうか?
642:名無しさん脚
02/12/28 20:02 UsT9/mZU
今はメインLXだけど、元々OM使い。
別に使っていて痛いと思ったことは無いな。
操作系はOMが体になじみすぎていて、絞り動かそうとして
レンズ先端触ったり、シャッター速度変えようとして絞りリン
グ動かしちゃうのが日常茶飯事だけど(藁
ちなみに今欲しいのが、程度の良いOM-1nとMXだったりす
るんだが・・・どっちも高いYo-。
643:名無しさん脚
02/12/28 20:30 /Q2E++kN
MX、LX併用の漏れもここにきてOM-1が気になる。
プリズムに持病があるので、買うのためらってしまう。
それにそのまま沼で溺れることになりそうだしなあ。
しかし、なんでMスレでOM-1の話題が続くのだ?
かつての小型軽量の好敵手の終焉で心動くのかな。
644:名無しさん脚
02/12/28 21:34 dPoDp9Mx
どっちもいいカメラだからね。
645:641
02/12/28 22:14 RKNuNSTg
>別に使っていて痛いと思ったことは無いな。
そうですか、僕のOMだけなのかな。巻上げバーの黒いプラ部分の縁が
面取りされていないのでね。
>どっちもいいカメラだからね。
でも、感触や操作したときのタッチは対照的ですよね。OMはしゃっきり、
Mはソフトな感じです。電池が現行のMのほうが日常には便利ですが。
646:名無しさん脚
02/12/29 00:26 vpnnN6ho
OMは、あの当時にしてはユーザーにも生産する側にとっても
究極のシステムかもしれない。
M-1とともに各種レンズをドバーと出し、
OM-1と2のリニューアルのnの時期に、F2レンズや望遠をドバーと出している。
フィルター径やボディのサイズをあわせて、とっても合理的。
ところがところが……
で、けっこうテキトーなペンタはなんとか生存している。
647:名無しさん脚
02/12/29 01:09 MbiJcjOU
OMシステムは構想はいいが出来がヤワすぎたと思うよ。
648:名無しさん脚
02/12/29 01:13 bp8En3OK
どっちもいいカメラだが、だれかMXを持ち上げてくれ・・・・・・。
649:名無しさん脚
02/12/29 01:20 TWTptJsy
巻き上げレバーとレリーズボタンを使った電源スイッチが秀逸。
よいしょっと。
650:名無しさん脚
02/12/29 01:58 vpnnN6ho
ん? ファインダー内表示の読みとりやすさ。
特にシャッター表示横のLEDの大きさ・間隔。
マニュアル機ではいちばんだと思うぞ。
小柄なこと、全金属製なこととあわせて、
1台選ぶとしたら、これだよ。
651:名無しさん脚
02/12/29 02:08 4HkhiFCc
厨房の頃、自分はOM-1、友人はMXでした。
友人のMXを触らせてもらうと、正面側ボディ底面の角が面取されてて、
持ちやすくて感心しました!
今も、そうかも知れないけれど、あれはペンタックスの良心かと思われ…
652:名無しさん脚
02/12/29 03:57 jYi9MEpC
>>651
ホールディングカット
653:651
02/12/29 19:49 EFTCZSmM
>>652
サンキュ!
それそれ!これが有ると無いでは大違い!
ペンタの良心ですね(^_^)
654:名無しさん脚
02/12/30 01:07 JmluJ5vH
ほぉ~、MXでんな。
小さいけど、カッコ良おますな。
この135ミリは・・・なに200?
ぼーえんだよ、わいどだよ。
655:名無しさん脚
02/12/30 01:10 ALoKR3Mo
そりはOM-1やSPのCMだろうが。
656:名無しさん脚
02/12/31 05:44 GoI2brcM
オリンパスとペンタックス、何か通じるものがある。
互いに批判する香具師が少ないし。
お前ら素晴らしいぞ。今年最後に感動した。
これからも相手も認めつマターリ逝こうぜよ。
657:615
02/12/31 13:54 WbJoRjHc
正月休みで暇なので、P30ボディがいじってたら何故か回復しますた。
例のK30/2.8を付けて大晦日の街に繰り出します!
(比較用にA28/2.8も持て逝きます)
658:名無しさん脚
02/12/31 15:18 iQ+WgPTQ
どちらも風前の灯火ってところが通い合(略
片方は完全に逝っちゃったか(鬱
659:名無しさん脚
02/12/31 23:37 jncZ42zr
ちょいと質問
程度によるのでしょうがMXで28~50付きで\30000ってのはどうでしょう?
660:名無しさん脚
03/01/01 00:10 tOu16/y6
程度がよければ買ってもいいんでないかい
661:659
03/01/01 00:43 FMj7aAkS
自分へのお年玉しするか・・・。
662:615
03/01/02 13:56 lQ1S6BAy
K30/2.8とM28/2.8の比較逝ってきました。
結論としては、画角は比べなきゃ分かんないですねぇ…
画質は前者の方が、気持ちだけ抜けが良いような気もする
が、サービスプリントじゃイマイチ?
今度は、ポジで逝ってきます…
663:名無しさん脚
03/01/04 04:38 ZfT+g7BO
>659
MXはいわずもがなだけど、
そのズームは朝亀のニューフェイス診断室によると、
けっこういいタマらしいよ。
程度が良ければかなりお得だ。
>656
おれ、基本がペンタで時にOMだ。
ふつうはCかNで、軽量システムにしたいときにサブでPかOMなんだよな……。
でも両方好きなんだよう。
OMはボディが美しすぎるし、
ペンタはレンズが良すぎるし、ボディは使いやすいんだ……
664:659
03/01/05 01:55 JL8F4N+w
>>663
実はレンズだけホスィんだけどこれを機にMXユーザーになってもいいかなと・・・。
665:名無しさん脚
03/01/05 02:42 Y/4Bya88
>659
今、ボディは何使っているの?
美品のMXは3万円(20k~35k)が相場だから、
レンズ付きでなら高くはないけど。
666:名無しさん脚
03/01/05 16:36 nd8rxZW5
>659
買ってMXユーザになろうぜぇ。
667:659
03/01/05 21:52 HQXmy4gB
>>665
ME-Superです。
10代の頃に買って永らく『家庭用カメラ』だったんですが最近になって
「写真を撮ってみよう」って気になりましてね。
そしたら50mmじゃちょっとシンドイ部分があって・・・。
そんでついにMX買いました。
びっくりしたのは同じものが数台あったこと。
どうも会社関係がまとめて買って、まとめて売りに来たみたいです。
2年毎に点検に出してたらしく懸念していたミラー部のモルトはまだ新しかったです。
裏蓋のはヘタってましたがこれは自分で修復できますから。
4台触ってきましたが程度の差は幾分ありました。
668:659
03/01/05 21:54 HQXmy4gB
あ・・・それから、ボデー自体はキズは多かったです。
ファインダーの具合は良かったです。
669:名無しさん脚
03/01/05 22:32 D85MQ4Tu
>659
ええと、結局MXを買ったんだね?
傷や汚れだけど、
ペンタ部のへこみだけは注意。
670:659
03/01/05 23:09 Iim+nIeH
左肩にほんの少しのヘコみ。それに三脚穴のあたりにスリあと。
後は裏蓋まわりの塗装のハゲ。ぐらいですね。
レンズはずっとフィルターをつけていたらしくボデーに比べたらおそろしく無傷。
マウント部は新品同様。
671:名無しさん脚
03/01/06 01:44 JvatQUNt
>659
それならまず大丈夫そうですね。良かった良かった。
MXはシャッターの高速側と巻き上げが弱いから注意して下さい(買ってからじゃ遅いか)
俺の場合は、家庭用カメラ(というかほとんど自分用)はMEだった。
(ほとんど同年代ですか)
MXは去年しばらく探して、後期型を中古で手に入れた。
大事に使われていたらしく(というかソフトケースで使用か)
モルトが粘ってたくらい。
ボディ底にはなんとビニールが貼ったまま(擦れていたけど)。
三脚ネジ穴は少しスリ跡があるけど、これは俺がつけたものかもしれない。
マウント部がきれいなことから、おそらく標準レンズつけっぱなしの家庭用カメラだったんだろうなあ。
でも、家庭用なら当時はME系列を使いそうなものなんだけど。
672:659
03/01/06 23:41 QyeEPR00
サブにするつもりで11月にNikonのFM-10買ったけどもう使えねー。
シャッターの感触がペンタMとは月とスッポンだわ。
つーか好みの問題かもしれないけどね。
パシャン!って音を聞く度に、「このカメラで育ってきたんだなぁ!」って実感がある。
673:名無しさん脚
03/01/07 00:03 F415T83Y
FM-10はコ×ナのOEMですから。
一応機械式シャッターですけどね。
あの質感は、MF機の黄金時代を知っている者にはちょっと使う気にならない。
まあニコンのMFレンズを持っていて、FM3Aを買うわけでもない方向け。
同様にOM2000、リコーXRなんとかなど。
MEsuperは元気なんですか?
674:659
03/01/07 00:14 vJGgiEVQ
>>673
はいはい。先日モルトの交換や巻上げ不良などをいっさいがっさい修理しました。
メーカー修理はさすがに「できない」で帰ってきました。
でも諦めきれずに探して直しました。
675:名無しさん脚
03/01/07 00:25 pnjsU0xU
XR7をサブで使ってたんですけど、あれってコシナなの??
機能に過不足無くて使いやすかったヨ
いまは♪もう♪うごかない~♪このかーめーらー
676:名無しさん脚
03/01/07 00:35 F415T83Y
それは良かった。
ME系は電子基盤がいかれると修理は無理なんですよね。
おそらくニコイチで直すしかない。でもこれもやがては尽きる。
MXは、機械式布幕シャッターなので比較的長寿を保てるようです。
メンテなどは「私はペンタ党」の掲示板などで訊ねると、親切ですよ。
677:名無しさん脚
03/01/07 00:38 F415T83Y
OEMは、XR8superかな?
XR7はリコー純正と思うけど。
678:名無しさん脚
03/01/07 00:49 4QgbjqnJ
長谷川にME Superとレンズの修理・メンテを出しました。その時に、昨年11月以来
修理にやや時間がかかるようになっていると聞きました。なので、今から修理に
出そうという人は時間がよりかかるかも、ということです。参考まで。
679:山崎渉
03/01/07 02:16 w5yRHGjx
(^^)
680:名無しさん脚
03/01/07 22:44 M8TWW52X
>>678
情報サンキュー。
681:名無しさん脚
03/01/07 23:17 xiFLfdKe
>>677
XR7はリコー製だろうけど、その後に出たXR7MkIIはコ○ナ製じゃないか?FE10と兄弟だと思ったけど。
682:675
03/01/07 23:23 kg9czt9/
どもでし。うっかりmkIIの中古買わなくて良かったかな。
実は買い直してもいいかなと思ってなにげに中古見張ってるんだが、
ちょっとも出てこない。みんな腐っちまったかねぇ。
「かしゃこ~ん」て言う安っぽいシャッター音が結構好きだった。
683:長文でごめん
03/01/11 23:07 BK/D2XU/
KXのミラーが戻らなくなってきたので、こないだME買ってきました!
購入にあたってMEファミリーをいろいろと比較検討したんですが、
それぞれのモデル同士で仕様が違ってて意外でした。外形寸法もバラバラだし。
当初は2000分の1秒およびマニュアルシャッターの切れるMEスーパーを買おうと思っていたんですが、
「オーバーアンダーのランプが両方消灯した時が適正露出」
という表示方式が大変わかりにくかったのとプラスチックボディーの危うさ(見た目は同じに見える)から、
多少のスペックダウンでも金属外装の無印MEを選びました。
ファインダーちょいゴミありだったので、9500円を店主が税込み9000円にしてくれました。
AEロックがついていれば最強だったんですけど、小さくて軽くて良いカメラですな。
ミラーの返りも、KXの「ジャキーーン!」に比べて「パタン。」とコンパクト。
これとスプリットマイクロマットのおかげでピントのぶれも少なくなったような気がする・・・
684:名無しさん脚
03/01/12 12:05 AJBrmmc6
>683
おめ。
漏れはMシリーズはMX、MEを使っているが、
黒KXが欲しいと思うこの頃だ。
685:659.667
03/01/13 17:48 /tAiYs2S
やっとMXの初仕事逝ってまいりました。
京都に行ったんですが、タマタマとおりがかったJR京都の駅ビルの
伊勢丹で『中古カメラフェア』がやっておりました。
そこで状態AAのMX(50mm付き)が5万円で・・・。ちくしょう・・・。
ま、それはいいとして、
ちょっと質問なんですが、MXの測光範囲はどれぐらいですかね?
自分的にはかなり中央寄りに感じたんですが。