08/02/04 22:33:44
緊急保全あげ
3:Cal.7743
08/02/04 22:33:54
baka
4:Cal.7743
08/02/04 22:36:44
>>1乙
5:Cal.7743
08/02/04 23:10:22
なんだもう片一方の小倉優子って
6:死ね ◆h.qxoaYYw.
08/02/05 00:20:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ルクルト最高だ~ ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
7:Cal.7743
08/02/05 00:36:14
964 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 01:39:35
アートリエのスケルトンって買う人いるんだね。
あんなオモチャみたいな時計をするシチュエーションが思い浮かばないわ。
服にも合わんしね。
スケルトンの時計買うなら本物じゃなきゃダメよ。
965 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 02:21:45
本物のスケルトン時計って?
969 名前:964[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 05:02:59
>>965
そりゃあトゥール・ビヨン搭載してる時計のことよw
970 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/02/04(月) 06:34:40
>>969
何でスケルトンでトゥールビヨン?
971 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/02/04(月) 09:25:10
しつけえよ
972 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/02/04(月) 10:06:53
本物のスケルトンはトゥールビヨンw
8:Cal.7743
08/02/05 00:49:00
こっちか
9:名無し募集中。。。
08/02/05 00:55:05
( ・e・)
10:Cal.7743
08/02/05 03:16:07
からくりでしかゆうこりんをみなくなった。
ゴチのレギュラーにならないかなあ。
11:EROG ◆SLYeqn7nnI
08/02/05 04:25:30
ゆうこりん可愛いよゆうこりん
12:Cal.7743
08/02/05 07:11:59
つまりこの辺で下らない書き込みで荒らしてるのはそう言うキモいヤツなんだなw
13:Cal.7743
08/02/05 07:18:43
どっちが本スレ?
14:Cal.7743
08/02/05 07:33:33
【わがままな肉棒】オリス友の会 その6【ORIS】
15:名無し募集中。。。
08/02/05 08:37:50
(・ε・` )
16:Cal.7743
08/02/05 16:36:59
どちらにも書き込みすんなカス
17:Cal.7743
08/02/05 17:57:37
どっちが糞スレ?
18:Cal.7743
08/02/05 19:02:55
いいともをクビになったあたりからレギュラーが減り始めた。
でも、がんばったほうじゃない?
こりん星という設定もながつづきしたよ。
19:Cal.7743
08/02/05 19:14:16
世代交代
スザンヌの時代
20:名無し募集中。。。
08/02/05 23:11:09
里田がいいな
21:Cal.7743
08/02/05 23:26:20
里田いいよな
かわええ
22:Cal.7743
08/02/05 23:51:35
おまん
こうまん
23:Cal.7743
08/02/06 00:04:08
何でこんな過疎版で必死になれるんだろう
24:Cal.7743
08/02/06 00:08:23
たまには木下も思い出してあげて下さい
25:Cal.7743
08/02/06 00:09:18
こっちはオリススレ、向こうはアイドルスレで住み分けができそうだからそれでいいんじゃね?
26:Cal.7743
08/02/06 00:11:46
住み分けwwww
アイドル板に帰れw
27:Cal.7743
08/02/06 00:24:12
ゆきなたんは計算じゃないからカワイイ!
28:Cal.7743
08/02/06 00:30:08
マイルスってオッサンくさいんだろうか・・・?
一緒に見に行った奴にはそう言われた。
20歳そこそこで持ってる奴いる?
29:Cal.7743
08/02/06 00:32:37
マイルスは知らないけどどれもオッサンぽくないか?
20そこそこでBCポインターデイトをオッサン臭いかもって思いながら買った俺
30:Cal.7743
08/02/06 00:41:15
ここは小倉優子スレ
ヘキサゴンはスレ違い
31:Cal.7743
08/02/06 00:42:59
さっきから一人ageてる荒らしがうざったいな
通報してくるか。
32:Cal.7743
08/02/06 00:45:59
テンプレ入れずに通報とな
33:Cal.7743
08/02/06 07:19:26
マイルスの方がおっさん臭いと思う30台半ばの俺。
BCオリジナルはオールマイティーで使用出来る
34:Cal.7743
08/02/06 09:20:57
おれはアートリエのスケルトン欲しいけどな
35:Cal.7743
08/02/06 09:28:47
こっちは偽スレ
ゆうこりんー
36:Cal.7743
08/02/06 10:15:36
先日エポスのスケルトン填めてるおっさん見かけたけど、かなり情けなかった。オリスも似たようなモノと考えて賢明。
バシュロンとかAPクラスのスケルトンでないとキツイ
37:Cal.7743
08/02/06 10:33:58
アートリエのスケルトンを買おうかと考えていたのに・・
38:Cal.7743
08/02/06 10:46:52
なぜあらされるのか?
それはセリタだがらだ!
せめてETAにしろ!
39:Cal.7743
08/02/06 11:29:03
日本人なんて有名な時計しか知らない人が大半
エポスやオリス見つけて情けないと思う奴なんてキモヲタくらいだわ
40:Cal.7743
08/02/06 11:44:36
おっ!!あいつエポスの○○嵌めてるやん!!
怖いなw
41:Cal.7743
08/02/06 14:36:40
セリタってなに?
42:Cal.7743
08/02/06 15:09:03
つ雪駄
43:Cal.7743
08/02/06 16:03:58
なんでオリススレが荒れるの?
訳ワカメ!
44:Cal.7743
08/02/06 16:18:39
セリタやソプロードは特許の切れたエタムーブをよりコストダウンしたショボイコピームーブを作っている
オリス現行が殆んどセリタにシフトしたのは雑誌でも報じられている
45:Cal.7743
08/02/06 18:36:32
セリタ=中華?
46:Cal.7743
08/02/06 19:00:17
セリタで見切りをつけた人は結構いるんじゃないかな。
越えてはいけない一線がある。
47:Cal.7743
08/02/06 21:36:51
セリタセリタうるせえよ!
48:Cal.7743
08/02/06 21:46:27
パセリパセリ
49:Cal.7743
08/02/06 22:20:19
芹田
50:Cal.7743
08/02/06 22:32:31
TT1ダイバーと、Ωシーマス300自動巻き
の二択で迷った人いない?
出来れば、TT1選んだ理由と今現在の後悔や喜び等、聞かせてくださいな。
51:Cal.7743
08/02/07 00:16:47
昔シーマス300使ってて今はTT1使ってるよ
シーマス300はそこら中で着けてる人見たけどTT1は一度も見たことないなあ
選んだ理由は一目惚れw
後悔はしてないけどブレスはシーマスのが遥かにいいかな
52:Cal.7743
08/02/07 02:28:41
自シ寅乙
53:Cal.7743
08/02/07 02:59:51
芹沢乙
54:Cal.7743
08/02/07 05:16:58
BCオリジで白(シルバー)文字盤40㍉を所有されてる人、おりますか?
55:Cal.7743
08/02/07 08:15:51
俺だけど何か?
56:名無し募集中。。。
08/02/07 08:42:17
僕も
57:Cal.7743
08/02/07 10:47:56
>>54
俺黒だけど何か用?
58:Cal.7743
08/02/07 13:18:17
このランクの時計はいずれセリタになるよ。
オリスだけの問題じゃない。
59:名無し募集中。。。
08/02/07 14:20:43
ふうん
60:Cal.7743
08/02/07 14:50:23
芹沢乙
61:Cal.7743
08/02/07 14:56:17
アートリエのスケルトンにあう格好を教えてくれ。
62:Cal.7743
08/02/07 15:02:00
ふんどし
63:Cal.7743
08/02/07 15:48:34
エタポンはかわゆくて許すが、セリタじゃ許せん!
64:Cal.7743
08/02/07 16:23:50
セリタはミューレと共同で新ムーブを開発中
65:Cal.7743
08/02/07 18:01:13
許せないのはセリタに移行したくせに価格帯はむしろ上昇していること
66:Cal.7743
08/02/07 18:12:04
ETAだと思って買っちゃったよ・・
67:Cal.7743
08/02/07 22:01:16
全てがセリタではありません
68:Cal.7743
08/02/07 22:31:55
とりあえず10万程度の時計にマイルスだのバードだの偉そうなモデル名付けるなクソが
69:Cal.7743
08/02/07 22:43:15
Miles Davisには金無垢のPatekが似合う
70:Cal.7743
08/02/07 22:48:31
>>67
ETAの代表選手を教えてください><
初めてORISを買おうと思ったのにSELLITAは嫌です><
71:Cal.7743
08/02/08 00:06:22
何でいやなの?
72:Cal.7743
08/02/08 00:09:39
>>70
ロンジン変え
73:Cal.7743
08/02/08 09:33:17
コストパフォーマンスに優れた海外時計ブランド2
スレリンク(watch板)l50
の8。
それに比べると、オリスがいつの間にかETAやめてセリタに切り替え、
コストは下がってるはずなのに 価格は上昇してる…ってのは余りに誠意がなさ過ぎる。
その上、作ってる製品の品質は、お値段未満と言う体たらく。
74:Cal.7743
08/02/08 10:25:55
ここで質問に返答してもレスが無いのは一人が盛り上げようと自演してるから
75:Cal.7743
08/02/08 10:29:09
そんなに嫌いなら着けなきゃいいだろ
76:名無し募集中。。。
08/02/08 11:19:07
アンチ本スレ
77:Cal.7743
08/02/08 12:11:40
やすいムーブに手を加えて品質を維持してるから価格が変わらないとかはないのか?
78:Cal.7743
08/02/08 12:51:39
セリタに移行したっていつ頃?
79:Cal.7743
08/02/08 13:14:17
しつこいカス野郎だな
ググるなりしろ
80:Cal.7743
08/02/08 13:16:38
その前にセリタって何?
81:Cal.7743
08/02/08 13:16:59
>>79
真性乙wwww
82:Cal.7743
08/02/08 13:17:08
ここは持ち主が購入報告やレポしてもあっそで終わり、ネガティブな話で盛り上がる糞スレだから仕方ない
一人か二人しかいないんだろうけど
83:名無し募集中。。。
08/02/08 13:18:32
アンチ常駐スレ
84:Cal.7743
08/02/08 14:22:30
オリスが好きならセリタでも中華でもいいやん。
85:Cal.7743
08/02/08 14:39:38
いいこというねえ
感動した!!
86:Cal.7743
08/02/08 14:42:03
エタ好きならオリスじゃなくてもいいだろうに
87:Cal.7743
08/02/08 15:05:10
今までがエタ過ぎたんだ
88:Cal.7743
08/02/08 15:25:53
TT1は認めるがウィリアムズのダサい安物は認めん
89:Cal.7743
08/02/08 17:33:52
セリタが悪いとは思わん。完全ETAコンパチだし、中華でもないよ。
90:Cal.7743
08/02/08 20:57:58
セリタはETAの廉価版
91:Cal.7743
08/02/08 21:11:39
小倉ありすが小倉優子の廉価版みたいなもんか
92:Cal.7743
08/02/08 21:29:01
そう!
今のオリスはマリア・ディゾンみたいなもん
93:Cal.7743
08/02/08 22:05:06
セリタなら価格を下げたまえ
94:Cal.7743
08/02/08 22:07:07
つーか買っても着けられないよな
なんか貧乏臭くてさ
95:Cal.7743
08/02/08 23:20:35
おまえの顔も貧乏臭い。
96:Cal.7743
08/02/09 00:23:48
セイコー5もG-SHOCKも堂々と着けてるぜ
97:Cal.7743
08/02/09 00:38:44
ハミエポに負けたな
98:Cal.7743
08/02/09 01:01:53
ゴミが居ついてこのスレ終わった
99:Cal.7743
08/02/09 01:06:04
昨日から居つきましたが、まだ暴れてません><
100:Cal.7743
08/02/09 01:12:14
100
101:101匹ワンちゃん
08/02/09 02:07:52
今日初めてBCオリヂを店で見たが、やっぱり36より40が存在感が
あってイイと思った。
102:Cal.7743
08/02/09 02:21:11
20代の俺はまだスケルトンつけれる。遊び心を存分に楽しみたいからさ。だから買おうと思います。頑張って貯金してます。バカにしないでください。
103:Cal.7743
08/02/09 02:59:49
バカにされる以前で相手にされないと思います
104:Cal.7743
08/02/09 07:10:17
センズリは裸で、野郎が肉棒を勃起させ、自分自身をしごきあげ、腰振りまくって
精液飛ばしまくる、男にしかできない、男の祭りだ。 男ならば誰もが知ってる、
この快楽と神聖さは裸祭りの名前にふさわしい。
俺の野郎神輿を担ぎ上げ、黒い棒のご神体を扱きあげる!
男の神聖な肉棒を「チンポ!チンポ!」の掛け声にのって擦り上げ、
男祭が盛り上がると、ご神体の亀の頭から湧き上がる、ありがたい男汁を
黒い野郎の棒とだらりとぶら下がる袋の形をしたご神体に塗りたくる!
男汁は男のご神体からあふれ出るチンポ酒だ。野郎を快感に酔わせるチンポ酒。
うぉおおお!チンポ!チンポ!チンポ!センズリ!キンタマ!亀頭! 男!男!
センズリ!チンポ!たまんねええええ!俺はチンポだ! 男はチンポだ!
男はセンズリだ!センズリ野郎がイクぜ! オッショイ!チンポだ!オッショイ!
とまらねえ!センズリ止められねえ! おおお~~~、チンポたまんねえええ、
チンポだチンポだチンポチンポチンポ~~ォ男タマンネエ、チンポセンズリ!
105:Cal.7743
08/02/09 07:14:32
>>101
36の方がオリスらしくもあり一般的な大きさだけどね。
しかしそんなオレは大男なもんで40mm派。
丁度良し。
106:Cal.7743
08/02/09 08:46:53
自演
107:Cal.7743
08/02/09 12:15:11
セリタ友の会はここですか?
108:Cal.7743
08/02/09 13:32:38
最近ORISを気に入って購入した
でも、このスレ見てたらORIS使いは貧乏人扱いされてるなんて ω
・・・・考えただけで痒いお ω
すごく痒いお ω
(´ω`)
109:Cal.7743
08/02/09 13:33:06
最近ORISを気に入って購入した
でも、このスレ見てたらORIS使いは貧乏人扱いされてるなんて ω
・・・・考えただけで痒いお ω
すごく痒いお ω
(´ω`)
110:Cal.7743
08/02/09 13:34:18
最近ORISを気に入って購入した
でも、このスレ見てたらORIS使いは貧乏人扱いされてるなんて ω
・・・・考えただけで痒いお ω
すごく痒いお ω
(´ω`)
111:Cal.7743
08/02/09 14:24:15
後から荒らしとして報告します
112:Cal.7743
08/02/09 16:49:23
>>106
どんな自演だよ
113:Cal.7743
08/02/09 17:22:23
最近ORISを気に入って購入した
でも、このスレ見てたらORIS使いは貧乏人扱いされてるなんて ω
・・・・考えただけで痒いお ω
すごく痒いお ω
(´ω`)
114:Cal.7743
08/02/09 17:45:07
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ ほら、よくみてごらん
)::: .... \ あれがORISをして喜んでる厨房たちだよ
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/ ふーん、見るからに生きる価値なしって感じだね パパ
{ } } ::| |::::::::{::::::::/
| / } ::| .ヽ::::|:::::::/
} { / ::| .ヽノ ::::/
} | ( :λ :::|
( ヽ、 ) ノヽ ::::|
ヽ, ~ 〈 ト、_ | ::::::ヽ、
( ,' ノ | |~7 ::::::::::::::`ヽ、
ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ { ト、:::::::::::::::::::ヽ、
∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
'―z_,┴'~
115:Cal.7743
08/02/09 20:13:25
オリス使いだけど(アートリエビッグデイト)ETAからセリタに移行したと聞いて愕然。。。
ただでさえ時計板では息苦しい身分であるのに、それに輪をかけてくるとは…
正直、他ブランドもセリタムーブが増えてくることを願うm(__)m
116:Cal.7743
08/02/09 20:55:36
負け犬はここだけでいい
117:Cal.7743
08/02/09 21:03:23
だな
118:Cal.7743
08/02/09 21:05:55
ORIS終わったな
119:Cal.7743
08/02/09 21:31:17
始まってもないだろ
120:Cal.7743
08/02/09 22:12:48
エタ厨はメーカー問わないな
121:Cal.7743
08/02/09 22:21:16
終わりがないのが終わり
それがオリス
122:Cal.7743
08/02/09 22:22:50
(´З`)ノ オリッスー
123:Cal.7743
08/02/09 22:39:20
おまいら本当にオリス持ってるの
124:Cal.7743
08/02/09 22:55:14
いや?
GSなら持ってるよ
125:Cal.7743
08/02/09 23:14:35
アエロナなら持ってる
126:Cal.7743
08/02/09 23:19:54
パチフランクなら
127:EROG ◆SLYeqn7nnI
08/02/09 23:25:01
オリス持ってる
訳ないじゃん・・・
(´・ω・`)
128:Cal.7743
08/02/09 23:26:18
EROGこっちまでクンナ!
129:Cal.7743
08/02/09 23:28:34
芹田ポンw
130:Cal.7743
08/02/10 00:19:10
(゚⊿゚)イラネ
131:Cal.7743
08/02/10 00:22:15
芹沢乙
132:Cal.7743
08/02/10 00:32:21
芹田イラネ
133:Cal.7743
08/02/10 00:37:03
オリス好き=セリタ好き
134:Cal.7743
08/02/10 00:40:11
セリタ使用じゃハミルトンエポスよりワンランク下の位置付けでも仕方ないな。
135:Cal.7743
08/02/10 01:09:24
SW200>ETA2824だよ。
136:Cal.7743
08/02/10 01:15:05
TT1シリーズは?
137:Cal.7743
08/02/10 11:00:50
知らないんだ
138:Cal.7743
08/02/10 13:22:40
最近ORISを気に入って購入した
でも、このスレ見てたらORIS使いは貧乏人扱いされてるなんて ω
・・・・考えただけで痒いお ω
すごく痒いお ω
(´ω`)
139:Cal.7743
08/02/10 17:05:49
コストパフォーマンスが優れた時計スレでオリスのランキングが下がりました。
140:Cal.7743
08/02/10 17:19:50
ここにいるバカはアンチになったり語ったり忙しいな
141:Cal.7743
08/02/10 18:21:40
ポックン馬鹿じゃ無いナリ~~~
エヒョエヒョヽ(゜▽、゜)ノ
142:Cal.7743
08/02/11 22:09:02
【特上】
俺の彼女(森三中黒沢と中谷美紀を足して2で割った感じ)
【上上】
加藤ローサ AKB大島 スザンヌ 真木よう子 鈴木杏樹 南明奈
【上中】
優子りん 眞鍋かをり 香理奈 竹内結子 西山茉希 加藤夏希 大塚寧々
【上下】
蛯原友里 優木まおみ 相武紗季 仲間由紀恵 山本モナ 深田恭子 市川由衣 伊東美咲 SOWELU
【中上】
蒼井優 西川先生 上野樹里 柴咲コウ 上原多香子 川村ゆきえ 戸田恵梨果 長澤まさみ 安田美紗子
【中中】
宮崎あおい 北乃きい 山田優 里田まい 栗山千明 松浦亜弥 熊田曜子 米倉涼子
【中下】
山本梓 浅尾美和 綾瀬はるか 堀北真希 安倍なつみ 坂下千里子
【下上】
夏川純 大塚愛 成海璃子 押切もえ 高部愛
【下中】
マリエ にしおかすみこ 土屋アンナ ベッキー
【下下】
上記に記載の無いアイドル全て
(左詰上位)
143:Cal.7743
08/02/12 00:02:38
エタとロンダとセリタの特徴を簡潔に教えて下さいエロい人
144:名無し募集中。。。
08/02/12 00:11:48
新垣里沙が最高だぜ
145:Cal.7743
08/02/12 00:27:59
オリスって殆どセリタなの?
146:Cal.7743
08/02/12 02:20:36
おまえらセリタセリタいいすぎ
147:Cal.7743
08/02/12 06:53:26
それくらいセリタが気になるんだよ…
148:Cal.7743
08/02/12 11:05:29
まだorisスレあったのか、
なんか荒れてるが。
アートリエ クロノメータ
気に入って毎日つけてるよ。
149:Cal.7743
08/02/12 11:08:18
四十路手前ですがオリス気に入ってますよ
150:Cal.7743
08/02/12 12:11:22
30台半ばですがオリスはガシガシ気がねなく使えるので重宝してます
私もアートリエ所持です
151:Cal.7743
08/02/12 14:10:57
セリタになる前に買っておけばよかったよ。
うかつだった!
152:Cal.7743
08/02/12 14:21:01
オリスはあらされるようなタイプじゃないはずなんだが・・
153:名無し募集中。。。
08/02/12 15:15:48
1人が必死になってるだけだよ
154:Cal.7743
08/02/12 15:44:05
どれがセリタでどれがエタとか特定できない?
155:Cal.7743
08/02/12 16:07:32
だから何?
156:Cal.7743
08/02/12 16:16:28
初めて買った機械式が、オリスのレギュレターだった。
157:Cal.7743
08/02/12 16:19:08
クロノリス最高
158:Cal.7743
08/02/12 18:55:11
みんな最高
159:Cal.7743
08/02/12 21:19:38
TTとジャズ以外は最高
160:Cal.7743
08/02/12 21:58:47
>>154
orisのHPでわかるでしょ
型番だと7xxがセリタかな
161:Cal.7743
08/02/12 23:44:50
TTのクロノは貴様らの大好きなエタだろが
162:Cal.7743
08/02/13 00:12:14
今は貶しててもその内セリタ様と崇められるであろう
ETA問題に真っ向から立ち向かっている会社だから
ちなみにセリタは2824以外に2892と7750の代替品も製作中との噂
163:Cal.7743
08/02/13 20:27:43
セリタ。。。
他にもセリタムーブ積んだブランドが多数出現して欲しいよ…
それも格付けスレでオリスより格上のブランドで。。。
164:Cal.7743
08/02/13 21:16:18
ブリャイトリング有望株
165:Cal.7743
08/02/13 23:20:29
ブライトリングか
コルトGMT
B1
B2
こんだけ持ってたが売り払ったぜ
ブランド名だけで質感はハミルトンの上位モデル並
パイロットクロノなら寧ろハミルトンX-WINGのが渋い
166:名無し募集中。。。
08/02/13 23:26:12
ハミ信者乙
167:Cal.7743
08/02/14 12:08:54
一瞬気ままな肉棒にみえた
168:Cal.7743
08/02/15 00:45:49
ブラとかハミ等の中華ガワと純正スイスのオリスを比べるのは…
169:Cal.7743
08/02/15 01:06:10
中華なんだ
170:Cal.7743
08/02/15 04:22:25
誰か~~~大阪圏で品揃えのエエ店教えて~
ウオッチコレは少なかったし。。。
171:Cal.7743
08/02/15 07:17:50
>>170
ヨドバシ、阪神梅田、近鉄阿倍野、大丸心斎橋
172:Cal.7743
08/02/15 13:42:56
>>171
おぉ、サンクス!在庫、たんまりあるんやね。行ってみる。。。
173:Cal.7743
08/02/15 14:03:10
大丸心斎橋が一番品揃えええかもな
174:Cal.7743
08/02/15 17:29:46
ふうん
175:Cal.7743
08/02/16 14:17:42
あっそ
176:Cal.7743
08/02/16 15:44:32
聞いてねえよ
177:Cal.7743
08/02/16 15:45:04
関西弁で書き込みやめろ、恥
178:Cal.7743
08/02/16 16:32:14
んだ。
179:Cal.7743
08/02/16 17:22:40
>>177
なごやん死ね
180:Cal.7743
08/02/16 20:12:27
大阪は福岡にも劣る
181:Cal.7743
08/02/16 23:00:46
関西弁で書き込む奴気持ち悪い
標準語使え
182:Cal.7743
08/02/16 23:01:19
同じ完済人として恥ずかしい
183:Cal.7743
08/02/16 23:04:32
▲up ▼down ■審議 ●新規
【特上】
●滝川クリステル
【上上】
■加藤ローサ ■AKB大島 真木よう子 鈴木杏樹 南明奈
【上中】
新垣結衣 ■小倉優子 香理奈 竹内結子 西山茉希 眞鍋かをり 加藤夏希 松下奈緒 大塚寧々 藤本美貴 ▼中谷美紀
【上下】
蛯原友里 優木まおみ スザンヌ 相武紗季 仲間由紀恵 山本モナ 深田恭子 片瀬那奈 市川由衣 麻生久美子 伊東美咲 栗山千明 福下恵美
【中上】
沢尻エリカ 蒼井優 ■西川先生 上野樹里 柴咲コウ 上原多香子 川村ゆきえ 加藤あい 戸田恵梨果 長澤まさみ SOWELU 安田美紗子
【中中】
宮崎あおい 浜崎あゆみ 北乃きい 山田優 里田まい 松浦亜弥 熊田曜子 米倉涼子 山本梓 鈴木えみ 松本若菜 北川景子 上戸彩 和希沙也
【中下】
浅尾美和 綾瀬はるか 堀北真希 安倍なつみ 坂下千里子 中川翔子 三津谷葉子 木下優樹菜 井上真央 竹内結子 水野裕子 石原さとみ
【下上】
平山あや 夏川純 大塚愛 成海璃子 押切もえ リアディゾン 高部愛 マリエ SHIELA 観月ありさ 福田沙紀 吹石一恵 水川あさみ
【下中】
にしおかすみこ 土屋アンナ ベッキー 東原亜季 若槻千夏 小西真奈美 榮倉奈々 磯山さやか
【下下】
上記に記載の無いアイドル全て
(左詰上位)
格付けの更新はこちらのスレでやってます
スレリンク(watch板)l50
184:Cal.7743
08/02/16 23:05:14
あんま刺激すんな、また喚くぞw
185:Cal.7743
08/02/16 23:08:38
なんかワテが関西弁で書き込みしてもうて
荒れたみたいやな、ホンマごめん
186:Cal.7743
08/02/16 23:09:44
せりたぽん
ってぽんでクロノメーター取れるぐらいの精度出るの?
187:Cal.7743
08/02/16 23:20:16
関西人以外は死ね
188:Cal.7743
08/02/16 23:31:47
いや、生きる
189:Cal.7743
08/02/16 23:36:21
オマエラ生きる価値ナシ
190:Cal.7743
08/02/16 23:47:58
アルテマ!
191:Cal.7743
08/02/17 01:38:31
ゆうこりんブログ更新したよ!
192:Cal.7743
08/02/17 08:43:45
どなたかアートリエ・スモセコビッグデイトお持ちの方はいらっしゃいますか?ヨドで見かけてからずっと気になってます。
値段も約12万とオリスにしては高額なので、インプレ聞かせて欲しいです
193:Cal.7743
08/02/17 09:29:50
ハミルトンって全モデルプラ風防なのか
オリスは一部を除きサファイアクリスタルだから、オリスの勝ちだな
194:Cal.7743
08/02/17 11:52:26
URLリンク(m.ameba.jp)
195:Cal.7743
08/02/17 17:38:11
問題を先伸ばしせず、早々とセリタに移行したオリスは勝ち組ではないか
196:Cal.7743
08/02/17 18:49:18
・
__
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、 あ~~やっぱりオリスはエエわぁ。
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i なんか時間が、ま~~~~たり過ぎる感じやゎ。
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
197:Cal.7743
08/02/18 21:13:32
セリタ流行ればいいね
198:Cal.7743
08/02/18 21:19:08
セリタぽんのオリスならえたぽんのフォルティスがいい
199:Cal.7743
08/02/19 11:20:06
フォルスティスはダサい
200:Cal.7743
08/02/19 20:08:27
セリタはもっとださい
201:名無し募集中。。。
08/02/19 21:51:51
君はもっとダサい
202:Cal.5713
08/02/20 02:22:35
TT選ぶヤツ、ダサい
203:Cal.7743
08/02/20 09:00:49
うるせえカス
204:Cal.7743
08/02/20 10:50:58
ただオリスの広告はTTに力入れてるよな
205:Cal.7743
08/02/20 10:59:45
名機だからね
206:Cal.7743
08/02/20 11:13:40
>>204
思ったより、売れないから・・・
207:Cal.7743
08/02/20 11:42:03
句読点ww
208:Cal.7743
08/02/20 12:29:38
>>207
他人の、揚げ足取りは侮辱になり、やめといた方がイイと思ふ。
209:Cal.7743
08/02/20 13:45:04
神経質な奴が来ると白けるな
210:Cal.7743
08/02/20 14:17:28
でも、オリスて、なんか、響きがかっこいい?よね
211:Cal.7743
08/02/20 16:44:32
そうかな
なんか卑猥じゃん
212:Cal.7743
08/02/20 17:26:44
京都ではおりんす・・
213:Cal.7743
08/02/20 20:28:22
オリス
おーーーーーりーーーす
214:Cal.7743
08/02/20 21:35:59
>>213
215:Cal.7743
08/02/22 13:46:41
マイルスってムーブメントが小さいからゼンマイが持たないね。
1日おきだと止まってしまうよ。とほほ~。
216:Cal.7743
08/02/22 14:40:26
>>215
愛らしいじゃないですかw
217:Cal.7743
08/02/22 17:02:51
オリスに対する愛情が消えそうだ…
218:Cal.7743
08/02/22 20:53:23
せりたん
219:Cal.7743
08/02/23 14:05:42
最初から愛情などないカス乙
220:Cal.7743
08/02/23 15:02:30
クロノリスの革バンドがヘタってきたんで交換したいんですが、純正革バンドって売ってるんでしょうか?
221:Cal.7743
08/02/23 15:17:44
店に頼めば取り寄せてくれるよ
222:名無し募集中。。。
08/02/23 16:29:12
付属メタルにすれば無問題
223:Cal.7743
08/02/24 17:00:52
>>221
そうですか。ありがとう。
>>222
いやー、革バンドじゃないとなんか雰囲気が出ないっていうかなんというか…
224:Cal.7743
08/02/24 17:41:37
俺も皮が良いな
付属のがボロボロになってから金属バンド探してみたけどどれもしっくり来ない
結局ビヨ~ンって伸びる安い金属バンドつけて今に至る
最初はオモチャみたいと思ってたけど安楽なんで使い続けてるw
腕まくりして手を洗う時とかそのまま上の方に引き上げられるのは便利すぎるw
225:Cal.7743
08/02/24 17:57:13
俺のTT1は取り付け口が特殊なんで皮が着かないぜ
226:Cal.7743
08/02/25 11:16:28
周りにオリスを所有している人がいなかった。
227:Cal.7743
08/02/25 15:32:19
>>225
そんなもん付けなくてよし。
ただでさえTT1なのに革ってさ…趣味悪すぎ。
228:Cal.7743
08/02/25 16:35:31
メーカー問わずダイバーに皮着ける奴は下に見てる
229:Cal.7743
08/02/25 16:45:38
とりあえずスーツにゴツいダイバーズやクロノグラフって嫌だね。
ごく一般的だけどさ。
230:Cal.7743
08/02/26 12:22:50
オリスからロンジンへ移行しようとしてます…
231:Cal.7743
08/02/26 13:58:34
>>230
かなりのステップアップだねえ。
232:Cal.7743
08/02/26 15:51:16
値段的に変わらないだろカス
233:Cal.7743
08/02/26 21:10:22
ルクルト持ってますが、オリス欲しいです。
234:Cal.7743
08/02/26 22:12:24
せりたんもえもえ
235:Cal.7743
08/02/28 21:19:39
細かいところまで見れば見るほど安っぽいよなぁ。どのモデルをとっても。
文字盤を見比べてもエポスフレコンルイエラールあたりにすら劣る。
さらにはセリタポンなのに値上げ基調。デザインはいいのもあるから頑張ってほしい
236:Cal.7743
08/02/28 23:45:35
死ねよネガティブ野郎
237:Cal.7743
08/02/28 23:55:21
恨みながら死んでやる。
238:Cal.7743
08/02/29 01:19:00
バンドの件、皆困ってるんかな?
漏れも実は困ったクチ
で、「オリス好きで結構扱ってるよ~」って豪語する「大阪駅前第1ビル/1階」の店にて注文した
そのときの店主曰く、スイスって7月がバケーションだそうな。
「まぁゆっくり待って下さい」ってなことで気長に待ってみた
10ヶ月の間、3回程電話してみた
「今注文してます............すいません」
夫婦共々同じ答え.........
藻前らは蕎麦屋の出前かw
結局別のルートで教えて貰った日本総代理店(?)のユーロパッションに電話したら、数日で入手
「大阪駅前第1ビル/1階」ではそこそこの価格の時計、いくつか買ってるんだがなぁ
勿論クレーマ的な事は一切してない
あ~~~ぁ なチラ裏でした
239:Cal.7743
08/02/29 01:26:07
もうキアヌのモダクラ人気ないのか
売れ残ってるな
240:Cal.7743
08/02/29 10:30:45
BCにモレラートを合してる。
241:Cal.7743
08/02/29 13:38:17
俺の肌にはカミーユしか無理
242:Cal.7743
08/03/01 00:03:33
>>239
あんなものまだ売ってんの?
誰も買わねーよ。
243:Cal.7743
08/03/01 03:18:52
>>239
あんなの誰が買うかよ。
244:Cal.7743
08/03/01 13:27:13
梅宮アンナの?
245:Cal.7743
08/03/01 17:26:34
羽賀研二って馬鹿だな
誠意ひとつで毎晩アンナとズコズコ出来たのに
246:Cal.7743
08/03/04 11:18:40
ヤフオクのキアヌ7万てか。
あれ4万ぐらいで売ってた時計だよな?
247:Cal.7743
08/03/04 17:58:15
ジャズシリーズとウィリアムズシリーズはいらない
恥ずかしい
248:Cal.7743
08/03/04 18:29:44
じゃ、恥ずかしくないのってドレなんだよ?
249:Cal.7743
08/03/04 19:09:21
ってか、ほとんど恥ずかしい。
250:Cal.7743
08/03/04 19:54:56
ほとんど恥ずかしいのは認めるが好きで買ってるんだからほっといてくれ
251:Cal.7743
08/03/04 20:01:25
自虐趣味wwwwwwww
252:Cal.7743
08/03/05 00:11:12
死ねばいいのに
253:Cal.7743
08/03/05 16:53:10
頑張れオリス!
ハミルトンやフレコンに負けるな!!
254:Cal.7743
08/03/05 17:11:02
それは無理でしょ
カーキはめっちゃかっけし、フレコンはレクタンとかおしゃれだ
…で?っていう
255:Cal.7743
08/03/05 17:48:04
…で?
256:Cal.7743
08/03/05 18:11:35
BCポインターデイトとかクラシックの文字盤良い感じだと思うけどな
フレコンはボッテリしてて大味でそそられないな
eposならいいな
でもフレコンもeposもORISもそれぞれ迷うモデル無い気がするな
ジャンルが違うというか別物というか
やっぱそれぞれ独特の趣があるから競合しない気がする
強いて言うなら値段帯だけで話す場合だけか
257:Cal.7743
08/03/05 19:18:41
>>254
いちいち突っ込むなカス
死ねよ
258:Cal.7743
08/03/05 23:39:44
>>254が消えれば活性化するかもね
259:Cal.7743
08/03/06 18:30:31
ポインターデイトが巻き上げ不能になったので修理煮出してくる
前にOH出したのは8年前か
もうちょっと早くだしとけば良かった
260:Cal.7743
08/03/06 23:51:50
レポート宜しく~
261:Cal.7743
08/03/07 10:58:23
トーノー型の月齢表示があるのが気になっています
262:Cal.7743
08/03/07 12:07:18
セリタがんがれ!
263:Cal.7743
08/03/07 12:53:23
チョロチョロ相手してもらうの待つなよ恥ずかしいwwwwww
264:Cal.7743
08/03/07 14:27:25
いいおっさんがwwとか情けない
今時ww使う奴少ないだろうに
265:Cal.7743
08/03/07 14:46:26
>>262
死ねよ
266:Cal.7743
08/03/07 15:02:44
芹田乙
267:Cal.7743
08/03/07 15:09:58
ゆうこりんだぶ~。
268:Cal.7743
08/03/07 16:00:05
基地害は働け
269:Cal.7743
08/03/07 17:53:05
自演ばっか
270:Cal.7743
08/03/07 20:09:32
ココまで俺の独壇場
271:Cal.7743
08/03/09 10:38:06
はじめまして。
オリスが気になり、このスレに来ましたが
レスをみて幻滅しました。
本当にありがとうございました。
272:Cal.7743
08/03/09 10:42:04
レスよりも現物で判断しろやヴォケ
273:Cal.7743
08/03/09 11:23:36
つまらない自演を見た
274:Cal.7743
08/03/09 19:48:07
ゆうこりんだぶ~。
275:Cal.7743
08/03/09 21:32:46
今ここにセリタ帝国をつくろうと思うがどうかな??
276:Cal.7743
08/03/09 22:36:38
死ね
277:Cal.7743
08/03/10 00:48:59
思いきってセリタをセッちゃんと呼ばないか?
278:Cal.7743
08/03/10 00:53:48
セっちゃん!それETAやない!!!
279:Cal.7743
08/03/10 12:10:41
セツコ?セッ セツコ!
セツコォオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
280:Cal.7743
08/03/10 12:57:08
最近なんか変な奴来てるよね。
281:Cal.7743
08/03/10 13:06:57
一人だよ
282:Cal.7743
08/03/10 15:00:04
まぁオリススレだし
283:Cal.7743
08/03/10 15:56:55
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
284:Cal.7743
08/03/10 17:03:24
セッちゃんがオリスくんとつきあってるって本当?
285:Cal.7743
08/03/10 18:19:10
時計板の荒しは相当知能が低いことがわかった
286:Cal.7743
08/03/10 21:32:02
いまさら
287:Cal.7743
08/03/11 00:02:43
>>283
どこの店なんだよwww
でも「ゆとり」って罪だなwww
288:Cal.7743
08/03/11 01:28:24
オリスくんはエタポンに捨てられたからね
289:Cal.7743
08/03/11 02:07:53
>>283
ワロタw
そしてオリス関係ねえwww
290:Cal.7743
08/03/11 10:21:17
イニシャルD
291:Cal.7743
08/03/11 22:04:18
>>287が>>290を見た瞬間の顔が見てみたい
金出してもいいから見てみたい
292:Cal.7743
08/03/13 01:44:37
ハアハア
293:Cal.7743
08/03/14 14:11:09
フガフガ
294:Cal.7743
08/03/16 09:02:48
セリタってそんなに評判悪いの?
295:Cal.7743
08/03/16 09:28:03
>>279
296:Cal.7743
08/03/16 22:07:49
ウィリアムズ3位表彰台6位入賞記念
早くエンジンがヨタじゃなくなりますように(-人-)
297:Cal.7743
08/03/17 01:49:43
このスレが一番あらされてるな。
以前はここまでじゃなかったのに。
298:Cal.7743
08/03/17 02:22:19
セリくせえ!
299:Cal.7743
08/03/17 11:55:12
ビッグデイトが壊れました!
300:Cal.7743
08/03/17 15:10:08
おっ!!
301:Cal.7743
08/03/17 17:42:32
>>299
kwsk
302:Cal.7743
08/03/17 19:51:42
296がとても
303:Cal.7743
08/03/17 21:21:26
いいこと言った。
304:Cal.7743
08/03/18 22:00:44
アートリエビッグデイトを使ってんだけど、朝9:30に日付修正でリューズ一段引いてコリコリ回してたら固まった…
暫くしてから時針分針も動かなくなった…
まだ購入して3ヶ月も経ってないけどこれで二度目。この前修理から帰ってきたばかり
今後ヨドで時計を購入することは二度としないと誓うよ
305:Cal.7743
08/03/18 22:55:27
その場合、オリスを買わないと誓うもんだろ。
306:Cal.7743
08/03/18 23:10:29
今後ヨドで時計を買わないことも、そしてオリスも買わないことも誓うよ
307:Cal.7743
08/03/18 23:46:47
やっぱ時計といったらシチズンだよな
308:Cal.7743
08/03/19 06:10:30
時計版て、>>283
みたいな頭の人はザラなの かしら ?
309:Cal.7743
08/03/20 22:44:59
いちいち蒸し返すなよ。
忘れさせてくれ。
310:Cal.7743
08/03/21 00:18:50
コピペにマジレスカコワルイ
311:Cal.7743
08/03/21 05:26:00
ほっ時計。
(゜д゜)
312:Cal.7743
08/03/21 22:30:19
>>310
わざわざ突っ込むアンタも似たようなもの。
313:Cal.7743
08/03/21 22:34:47
そんなおまえもト同類
314:Cal.7743
08/03/22 12:16:03
↑当然オマエもな。
315:Cal.7743
08/03/22 16:45:17
↑エンドレスになるからやめろハゲ
316:Cal.7743
08/03/22 18:06:39
↑当然オマエもな。
317:Cal.7743
08/03/22 21:48:08
俺が最後のカコワルイ。
318:Cal.7743
08/03/22 22:19:14
THE スレストッパー乙
319:Cal.7743
08/03/23 04:51:05
セリタがんがれ!
320:Cal.7743
08/03/23 10:14:24
セツコ───ッ!!!!!!
321:Cal.7743
08/03/23 10:39:38
セッちゃんエロ~い
322:Cal.7743
08/03/24 11:04:35
クラシックやBCシリーズ、アートリエあたりまでいろんなオリスを見てきたけど、やっぱりオリスはBCポインターデイトだな。
いろんな種類が増えた最近特にそう思う。
323:Cal.7743
08/03/27 20:46:52
俺もBCポインターデイトこそオリスのフラッグシップだと思う
324:Cal.7743
08/03/28 07:59:18
BCポインターデイトこそ時計の頂点
325:Cal.7743
08/03/28 09:57:37
ドコがいいの?
326:Cal.7743
08/03/28 13:59:42
デザイン、実用性、価格。
327:Cal.7743
08/03/28 14:41:30
価格
328:Cal.7743
08/03/28 16:12:45
風防がなー…
329:Cal.7743
08/03/28 18:40:45
なんだ?
あのラウンドはプラならでは、だぞ。
330:Cal.7743
08/03/28 20:27:48
BCポインターデイトも使用すると作りの粗さですぐに飽きがくる
これはオリス時計全般に言えること
331:Cal.7743
08/03/29 09:32:00
>>330
うぜーよ。
作りの粗さですぐに飽きがこない時計のスレ行け。
332:Cal.7743
08/03/31 17:45:32
セリタがんがれ!
333:Cal.7743
08/03/31 18:34:34
まだセリタオリスを見たことがありません。
やっぱローターはいつもの赤ですか?
334:Cal.7743
08/03/31 19:40:23
ピンク
335:Cal.7743
08/04/01 11:56:29
プラ風防じゃねーよ
336:Cal.7743
08/04/01 12:18:29
フラウボウだよ
337:Cal.7743
08/04/01 13:51:57
ピンクのスケルトン
338:333
08/04/02 19:59:36
そうなのか。ピンクなんだ…
早速の情報thx!
339:Cal.7743
08/04/07 13:09:20
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ .......
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
340:Cal.7743
08/04/09 10:01:40
_,,..,,,,_
./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
341:Cal.7743
08/04/10 18:13:18
キャリバー654の仕様についてですが
耐磁やハックなど付いてるものでしょうか?
詳しい仕様知っていられる方教えてください
342:Cal.7743
08/04/11 00:16:34
せりたnn
343:Cal.7743
08/04/14 11:37:27
ちょっと下がりすぎかな
344:Cal.7743
08/04/14 16:22:52
クロノリスとホイヤーのモナコで迷っています。
クロノリスをお持ちの方がいらしたら感想などをお聞かせ頂きたいのですが‥
345:Cal.7743
08/04/14 17:12:38
クロノリス云々の前にモナコって。。。
346:344
08/04/14 17:34:02
>>345
値段やブランドは頭からとっ払って
とりあえずデザインの好みのみで候補を絞りまして‥
347:Cal.7743
08/04/15 13:23:50
70年代に流行った形だよね。
オモチャみたいな割には高いよねw
348:Cal.7743
08/04/16 12:16:58
URLリンク(tomsselection.noblog.net)
349:Cal.7743
08/04/16 13:01:56
モナコはDQN御用達
350:Cal.7743
08/04/16 15:01:10
バルジューだし全くダメって事はないとは思うが。
結局クロノリス持ってないから分からん。ごめん。
351:壱〇〇〇
08/04/17 13:15:03
URLリンク(blog1.kira-impact.com)
352:Cal.7743
08/04/18 10:56:20
オリス購入経験の無い香具師は、機械式時計ニワカ確定
353:Cal.7743
08/04/19 00:42:11
ごめんさい
354:Cal.7743
08/04/19 11:49:14
↑意味わからん。
べつにオリスみたいな安時計買わなくてもいいじゃん。
そんな俺のは安~いBC・PD。
355:Cal.7743
08/04/19 18:16:22
ごめんさい
356:Cal.7743
08/04/19 20:57:49
オリスって全部せりたnなの?
357:Cal.7743
08/04/20 01:40:01
もっとクラッシクなやつをリリースしてけろ~
358:Cal.7743
08/04/21 00:28:05
クラッシクはキビシイ。
359:Cal.7743
08/04/21 21:45:59
オリスダイバーってどうかな?
SS三針デイトに興味を持ったんだが…
360:Cal.7743
08/04/22 08:52:39
べつに。
オリスのスポーツモデルは趣味悪いね。
361:Cal.7743
08/04/22 23:41:12
↑
くだらんレスするな!
362:Cal.7743
08/04/22 23:51:18
オリスダイバーは結構いいよ!値段も10万あたりでリーズナブル
363:Cal.7743
08/04/23 01:16:43
くだらないか?
オリスのダイバー、かなり恥ずかしい。
364:Cal.7743
08/04/23 01:22:57
>>363
そそ、お前のレス並に恥ずかしい
365:Cal.7743
08/04/23 18:33:15
へぇ。もの好きがいるもんだねぇ。
クロノリス並みに恥ずかしいよ。
366:Cal.7743
08/04/23 20:01:15
>>365
そそ、お前のブサ顔並に恥ずかしい
367:Cal.7743
08/04/23 23:48:42
アホ
368:Cal.7743
08/04/24 00:35:08
さすがオリススレ
369:Cal.7743
08/04/24 23:55:30
民度が低いオリスな人々。。。
370:Cal.7743
08/04/25 16:44:53
オリス持ちとハミルトン持ちって仲悪いの?
371:Cal.7743
08/04/25 18:33:48
オリスのクラシック派とスポーツ派の方が仲悪いよな。
アートリエは微妙な位置。
372:Cal.7743
08/04/26 09:36:17
そこでゆうこりんの登場ですよ
イメージキャラクターって大事だよな
373:Cal.7743
08/04/26 10:02:59
もう片方の糞スレに帰れ
374:Cal.7743
08/04/28 01:18:02
仲良くしようぜ
どうせ伸びないんだし
375:Cal.7743
08/04/28 06:15:42
オリスに興味が出て、初めてスレを覗いた方にはなんと思われる事やら。
376:Cal.7743
08/04/28 23:59:18
やっぱオリスやめとこ
377:Cal.7743
08/05/02 07:08:24
目くそ鼻くそ
378:Cal.7743
08/05/02 07:29:52
>>371
アートリエはクラシック派に決まってるよ
379:Cal.7743
08/05/02 10:50:58
いや、認めない。
アートリエは半端すぎる。単なるニワカモデル。
380:Cal.7743
08/05/02 12:26:41
認めないのはあんただけ
一人で頑張って下さい
381:Cal.7743
08/05/02 16:32:44
イエッサー
382:Cal.7743
08/05/03 18:45:21
アートリエ餅って沢山いるな…。
383:Cal.7743
08/05/03 22:57:40
アートリエで定番化したモデルって無いよね?
どんどん出すけど全部ダメ~w
384:Cal.7743
08/05/04 03:49:02
小倉優子もゼニス愛用してるんですか?
385:Cal.7743
08/05/04 05:51:11
素朴な疑問なんだが、なんでオリス→小倉優子なんだ?
386:Cal.7743
08/05/04 07:16:26
小倉優子の左腕見てみ
レディースのアートリエやポインターデイトをいつも填めてるから
387:Cal.7743
08/05/04 08:55:31
俺は小倉優子をいつも填めてる
388:Cal.7743
08/05/04 11:31:10
>>386
嘘よくない
389:Cal.7743
08/05/04 21:13:20
やっぱ、このスレの住人はカスみたいな奴ばっかだな。
マジでキモい。
390:Cal.7743
08/05/04 23:25:31
わざわざ来なくてよし。
書いちまったらあんたも同列だぞ。
391:Cal.7743
08/05/05 13:13:16
オリス持ちの7割が素人童貞である現実
392:Cal.7743
08/05/05 14:34:51
そういうお前はどうなんだ?
393:Cal.7743
08/05/05 16:00:21
アートリエ、BC3持ちでバリバリの童貞です。
394:392
08/05/05 16:17:06
BC・PD餅。
風俗童貞。マジで。
395:Cal.7743
08/05/06 23:30:36
30歳のれぎゅれーたー使いだが童貞だぜ。
生の女子では勃起できそうにない。
396:Cal.7743
08/05/07 00:12:27
>>395
生の男子ならここにいるぜ!
397:Cal.7743
08/05/07 00:41:45
アッー!トリエ
398:Cal.7743
08/05/09 07:38:20
ここの住人でオリスのレディース使用している方っていてますか?
価格も手頃で、見た目もシンプル。その上他人と被らないので購入対象として検討しているのですが、
使用感など教えて頂けたら有難いです
399:Cal.7743
08/05/09 17:20:08
嫁が使ってるよ。
モデル名はわすれたけど、白文字盤でスクエアのやつ。
高級感はあまりないけど、いやみがなくていいと思うよ。
オススメします!
400:四〇〇げと
08/05/11 23:59:20
マイルスはフォーマルなドレスウオッチかカジュアルに当てはまるのか解らん。
誰か教えて。
401:Cal.7743
08/05/13 23:07:00
オリス持ちとハミルトン持ちって仲悪いの?
402:Cal.7743
08/05/13 23:55:22
『同じ穴のムジナ』ってトコです。
403:Cal.7743
08/05/14 00:40:02
同じ穴のヴァギナ?
404:Cal.7743
08/05/14 05:34:54
『うなじアナルヴァギナ』ってコトです。
405:Cal.7743
08/05/14 05:44:20
おやじアナルワキガか
406:Cal.7743
08/05/14 05:45:10
なるほどね。
407:Cal.7743
08/05/14 07:55:44
>>400
カジュアルだお
408:Cal.7743
08/05/14 11:25:51
なんか酷い流れだな。
409:Cal.7743
08/05/15 15:55:07
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ルクルト最高だ~ ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
410:Cal.7743
08/05/15 20:05:45
もう気ままな相棒じゃないよな~
アートリエアラーム(SS)70万越えって
新作は10~20万越えばかりだし・・・
411:Cal.7743
08/05/16 04:31:15
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ハア ハア ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい オレをキティガイと呼んでくれ~
/ u J ━ ━ | ジャガールクルトォ~~~ 最高~
| J J (・) (・)| ハア ハア 愛用~ ハア
( )(6 J J つJ ) よぉーーー
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| <ルクルト最高だ~ ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集 | .\ / ̄ ̄ヽ
\JLCの| /⌒⌒ヽ ハア / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
J \ ―|;; ;;; |-/ | |
L \ |;; ;;; |/ | |
命 \ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
412:Cal.7743
08/05/18 21:25:53
こっちが本スレやわな?
413:Cal.7743
08/05/19 00:02:27
さいです。
414:Cal.7743
08/05/19 15:07:41
俺のオリスがいつまで経っても修理から帰ってこない…
415:Cal.7743
08/05/19 15:10:47
オリス買った。まだ届かない。
416:Cal.7743
08/05/20 02:43:00
コンスタンティンでキアヌリーブスがしてたのは何?おいくらですか?
417:Cal.7743
08/05/20 08:49:16
>>416
URLリンク(www.europassion.co.jp)
418:Cal.7743
08/05/20 21:28:50
>>417 ありがとう!
419:Cal.7743
08/05/20 23:36:35
このスレもオリスクオリティですか?
420:Cal.7743
08/05/21 00:01:15
いいえ、ケフィアです
421:Cal.7743
08/05/21 22:59:01
近頃、オリスとは今後の付き合いを止め、ハミルトンに蔵替えしようと思っております
似たようなタイプのアートリエとジャズマスターを比べたらジャズの方がカッコいいからね
422:Cal.7743
08/05/21 23:25:38
ビッグクラウンポインターデイトはいいね。ほしい。
針だけもう少し品質を上げてくれれば言うことないけど。
公式HPみたらセリタではないんだね~。週末買っちゃおう。
423:Cal.7743
08/05/21 23:34:23
>>421
それはすき家から松屋に鞍替えするのと同じですね、わかります
424:Cal.7743
08/05/22 00:49:09
すき家からなか卯に鞍替えする位だろ。
425:Cal.7743
08/05/22 05:33:35
ドムドムからロッテリアに鞍替えするくらいだろ
426:Cal.7743
08/05/22 07:34:35
俺はなか卯が好き
427:Cal.7743
08/05/22 07:46:04
オリス=1年保証
ハミルトン=2年保証
428:Cal.7743
08/05/22 09:40:19
BCポインターデイトは、銀・黒どちらが買い?
429:Cal.7743
08/05/22 10:19:28
そりゃ白(シルバー)だろ
430:Cal.7743
08/05/22 10:20:42
そりゃ白(シルバー)だろ
黒はプリント文字盤だけど、白は取り付けてる
431:Cal.7743
08/05/22 12:27:49
たしかに
白はブレスまでコンビなのが△
黒は文字盤が安っぽいのが△
で、決め手がないね
しかし、ドーム・プラ風防で、ポインターで、セリタでなくて、安くてと、なかなか魅力的
個人的には、リューズがでかくて、リューズガードがないのもいい
432:Cal.7743
08/05/22 12:41:08
プラ風防やったらアカンやんw
433:Cal.7743
08/05/22 13:20:28
何が?
434:Cal.7743
08/05/22 13:22:38
本社のページ見るとセリタに換わっている。
リファレンスの番号を見て気をつけて注文すべし。
435:Cal.7743
08/05/22 13:24:13
ついでに,コンビじゃないブレスもあるでしょ?
436:Cal.7743
08/05/22 14:28:08
710 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/04/23(水) 09:36:21
プレキシーガラスとかいうのは傷付きやすいの?
ゴールデンホースのデザインは素晴らしいが壊れやすいのはちょっと・・・
711 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 11:13:33
プレキシーガラスはプラと思って良いのかな?
プラ風防だったら、傷ついても磨けばきれいになるね。
712 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/04/23(水) 17:21:56
プレキシーガラスを加工できるところは限られてるとかいう記述をどっかのサイトで見たよ。
個人が簡単に直せないんじゃない?
修理依頼しても結構金取られる予感
713 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/04/23(水) 18:50:13
俺もどっかで見たことある。
曲面加工なんちゃらが難しいって。
でも基本プラ風防だから、キズは磨けるんじゃね?
割れたら修理時間かかりそうだけど、ミネラルガラスよりは割れにくそうだし。
714 名前:Cal.7743[] 投稿日:2008/04/23(水) 19:57:51
プレキシはひびが入っても割れることはそうそう無いお!
むかーしまだサファイアが加工が困難だったころは
割れてもひびだけで文字盤は損傷しにくいプレキシは
理想的で画期的な素材だったんだお!
風防交換料金もサファイアに比べてずっと割安で
納期も短期なんだお!
ラドースレより転載
437:Cal.7743
08/05/22 14:55:16
そういうことだよね,プレキシは傷が付きやすいけど,
割れたり,欠けたりしにくくて,磨けばきれいになる。
最悪,割れたり,欠けたりしても安い。
安いから高級感はないけど実用的。メンテすれば長年使える,
が売り文句の機械式時計には向いてると思うんだけどなぁ。
438:421
08/05/22 23:09:38
本日ジャズマスター買いました。
とっても気に入っております。イメージ通りです
これでオリスとはお別れです。
さようなら…
439:Cal.7743
08/05/23 00:05:05
もう来んなよー!
440:Cal.7743
08/05/23 00:26:47
オリス2まんぐらいだったら遣い倒してすれるのに
441:Cal.7743
08/05/24 18:17:14
オリスとデュポンのライターはミスマッチかな?
442:Cal.7743
08/05/24 18:24:01
デュポンがミス
443:Cal.7743
08/05/24 18:46:16
■セリタの見分け方
160 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 21:58:47
>>154
orisのHPでわかるでしょ
型番だと7xxがセリタかな
■BCポインターデイト白 公式HP
Ref.654 7543 40 61 M
■同黒
Ref.654 7543 40 64 F
●したがって,エタベースでは??
444:Cal.7743
08/05/24 20:31:31
>>441
オリスがミス。
445:Cal.7743
08/05/24 20:40:26
オリス・ガミス
後のセリタである
446:Cal.7743
08/05/24 21:18:09
デュポンの音好きなんだよね
447:Cal.7743
08/05/24 21:36:06
オリスの側の仕上げは満足のいくものですか?
それとも価格なりのものですか?
448:Cal.7743
08/05/24 21:38:18
価格相応です。
449:Cal.7743
08/05/25 00:55:53
>>446
でも、禁煙ばっかで出番がないだろう?
450:Cal.7743
08/05/25 10:10:09
>>447
正直、満足は全く出来ない
部品と部品の間に微妙な隙間が出来てるような雑な作り
値段相応といわれたらそれまでかもしれないが、10万超すようなモデルでも隙間があるので、適当としか言いようがない
451:Cal.7743
08/05/25 12:42:25
BC4かっちょいいな!
452:Cal.7743
08/05/25 12:57:24
あの新作は売れるだろうな
453:Cal.7743
08/05/25 13:31:24
逆輸入セイコーのように、この値段でこの品質(・∀・)!イイ
ってほどではないのか。
以前は、デカでなくてベゼルが赤くないダイバーなんかもあったよね。
中古でいいから(安く)ほしい。
あとは、ポインターデイトなんかおもしろそう。
シーマス120(中古)と迷うな
454:Cal.7743
08/05/25 19:23:10
中古でしかもシーマス120ってw
おとなしくハミルトンでも着けた方がいいよ
455:Cal.7743
08/05/25 20:04:56
ハミルトンって名前からして大嫌いだ
時計もつまんねもんばっか、あんなの買うくらいなら違う時計買う
456:Cal.7743
08/05/25 22:37:46
今やってるコンスタンティンでキアヌリーブスがオリスの時計つけてたね。
457:Cal.7743
08/05/25 22:57:58
>>456
>>417
458:Cal.7743
08/05/25 23:17:18
なんてこったw(^ω^)
すまない
459:Cal.7743
08/05/26 00:53:22
>>455
( ゚Д゚)ハミルトンスレにチクってやるからな!
ω・`)オボエトケヨ
彡
460:Cal.7743
08/05/26 01:17:18
まぁハミルトンもswatchに毛が生えたレベルの品だから、
恥ずかしいかも知れないが。
461:Cal.7743
08/05/26 02:23:21
ハミルトンで思い出したけど、
おれリンダ・ハミルトン凄く好き。
あんなかわいい人はいない。
462:Cal.7743
08/05/26 04:00:01
今日からハミルトンスレになりますた…
どうぞ世露死苦
この流れになったのは全部>>454のせいだからな
463:Cal.7743
08/05/26 08:20:03
しかし地味だよな、キアヌのモダクラ。
464:Cal.7743
08/05/26 09:07:26
その前に、私物じゃないだろ
465:Cal.7743
08/05/26 09:51:50
キアヌには、G-SHOCKしか似合いません。
466:Cal.7743
08/05/26 12:01:40
>>464
血糊べったりだから、私物じゃないんだろけうどね・・・
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
> オリス社が映画に提供した訳ではなく
> キアヌ・リーブス氏自ら選んだモデル。
ってホントかな?
まぁ、もう入手できないんだからどうでもいいけど (´・ω・`)
467:Cal.7743
08/05/26 12:26:03
同サイズのセイコーファイブでいいや
468:Cal.7743
08/05/26 14:12:22
今日からセイコースレになりますた…
どうぞ世露死苦
この流れになったのは全部>>467のせいだからな
469:Cal.7743
08/05/26 14:56:16
>>463
キアヌのモダクラの実物は文字盤が結構デコラティブ(よく見ればってレベルだけど)で地味派手な感じが渋かった。
安かったしあの時に買っときゃよかったが、まぁ、もう入手できな(ry
470:Cal.7743
08/05/26 20:53:34
キアヌモダクラのケースが金色のやつなら当時買って今も使ってる
ちなみにコンスタンティンレプリカジッポーも持ってる・・・・・
ミーハーです
471:463
08/05/26 22:53:12
>>464
当たり前だろアホ
>>466
キアヌが選んだ?
信じてんの?
ヴァ~ガw
472:Cal.7743
08/05/26 22:57:53
>>471
馬鹿
473:Cal.7743
08/05/26 22:59:29
>>471
粘着......だな
474:Cal.7743
08/05/26 23:00:36
>>471
これはきちがいだろ
475:Cal.7743
08/05/26 23:02:02
キアヌ餅乙!
476:Cal.7743
08/05/26 23:03:58
>>471
なにこいつwヴァ~ガw
477:Cal.7743
08/05/26 23:16:58
オリスレらしくなってきましたね。
478:Cal.7743
08/05/27 08:26:24
クラシックにレディスはありませんか?
ヤフーショピングーには見当たりません。
479:Cal.7743
08/05/27 08:36:54
ショッピングゥゥゥゥ!!!!
480:Cal.7743
08/05/27 09:57:58
誰もBC4の話しはしないんだな…
481:Cal.7743
08/05/27 13:28:38
オリスの他にセリタムーブの時計ってあるんですか?
482:Cal.7743
08/05/27 21:27:23
小倉優子はどのモデルを着用してるんですか?
もしかして、スポンサーとかじゃないよね。
483:Cal.7743
08/05/27 22:05:31
モダクラにはレディスが無い
484:Cal.7743
08/05/27 22:49:57
クラシックはあるよ。
485:Cal.7743
08/05/28 04:03:53
>>471
うわぁ…
よっぽどキアヌのモダクラ欲しかったんだね
486:Cal.7743
08/05/28 16:37:51
BC4の話しはいつになったら…
487:Cal.7743
08/05/28 16:51:04
BC4って何?
488:Cal.7743
08/05/28 17:58:03
キアヌ餅、マジでウザ。
489:Cal.7743
08/05/28 19:33:01
>>488
ヴァ~ガw
490:Cal.7743
08/05/28 19:48:03
>>487
新作のビッグクラウン
これがカッコいいんだわ!
今までのビッグクラウンとは大きく変わった。
491:Cal.7743
08/05/28 21:41:02
BC4とかいうやつの画像ある?
ビッグクラウンポインターデイト見たけど、作りもそんなに悪いとは思わなかったよ
もちろん、ブレス仕様で6.5万ほどというのは念頭にあったけど
黒は、デザインいいし、プリントであっても、コインエッジベゼルやプラ風防にかえってマッチしているように思った
白は白で全然別の雰囲気の時計になって、これもよかった。他にない感じ
で、絞りきれなかったなぁ
みんなは黒派?白派?
492:Cal.7743
08/05/28 21:50:07
BC4は各時計専門誌のバーゼル特集で見れる
今までのBCとは大きく異なる雰囲気だが、あれはぱっと見でグッと来たね。早く現物を見たいところ
で、現行BCポインターは白派(厳密にはシルバー)
493:Cal.7743
08/05/28 22:02:08
黒は、暗所で数字が全部光るのがいいね
少し上の人も含めると、白派が多そうだけど
白のブレス、エタムーブはまだあるのか
494:Cal.7743
08/05/28 22:07:29
BC4見た。
全然ダメ~。どうでもいい感じ。
オリジナルのBCにはやっぱ勝てないね。
黒も持ってるが、シルバー派だな。
495:Cal.7743
08/05/28 22:30:38
つURLリンク(www.worldwatchreview.com)
496:Cal.7743
08/05/28 23:33:43
BCポインターデイトでコインエッジが金で革ベルトいいなと思ったんだけど
ネットでみただけなんで、実物を見れるところが近くにないのがなあ・・
実物はジジくさかったりするんですかね?
497:Cal.7743
08/05/29 00:22:32
コンビのことですね。
色はYGでなくPGのGPです。
サイズは40,36のほか,女持ち用にも2サイズあります。
見た雰囲気は公式HPで受ける印象とそんなに変わりはありません。
むしろ,実物の方が質感はいいかなと思います。
したがって,白文字盤+茶ベルトでもジジくささとは無縁だと思います。
黒は,価格を考えれば,
パテックのカトラバ6000にも引けをとりませんね。
かっこいい。
関係ないけど,パテのゴールデンエリプスは,エロい時計ですね。
白は他にはない独自の魅力。
もともと文字盤は凝っていますが,
針が1本多いせいか,上品さが際だちます。
衝動買いしちゃいそうです。
BC4は・・・。BCPD系が好きなもので。。。
498:Cal.7743
08/05/29 09:06:22
価格差がそんなにないから、
ブレス仕様買っといて、後で好きなベルトに変えたらどうでしょう
とくにこれからの季節
ビッグクラウンポインターデイトのオンでの着用写真が、
ググったら出てきたんだけど、
シルバーの方は違和感がありました
これは、黒がデフォの時計かなぁと
シルバーも、1時間ごとに夜光するのは好印象ですね
499:Cal.7743
08/05/30 08:49:50
ハリソン・フォード
500:Cal.7743
08/05/30 13:59:08
俺はBC4いいなと思ったけどな
501:Cal.7743
08/05/30 22:36:08
俺クラシック派だから即パス。
502:Cal.7743
08/05/30 23:53:45
今はなきBCのダイバーを使ってるんだが、何か壊れやすくて困る。
503:Cal.7743
08/05/31 08:57:43
現物見てからの話しだが、恐らくBC4買ってしまうと思う…
で、ガチョウベルトってどんな感じ?
504:Cal.7743
08/06/01 22:31:53
BCポインターデイト,色々ご意見を頂戴しましたが,購入を見送りました。
悪い時計ではないのですが,もう一押し足りないというか。
ETAが買えるのは今しかないのですが・・・。
505:Cal.7743
08/06/02 18:53:57
見送って他に買う時計ある?
BCPDみたいな時計、意外と無いもんだよ。
506:Cal.7743
08/06/02 21:25:10
BCPD白、実物はとてもよかった!
バックル以外は値段以上のガワだと思った
裏透けは余計だけど
PDはもちろん、36mmでこんもりした風防のクラシックな雰囲気の時計は、たしかに他にないかも
507:Cal.7743
08/06/03 01:00:05
微妙なとこでイイよね。
確かにクラシックだけど渋すぎず、ちょっと間が抜けてるぐらいの感じでさ。
508:Cal.7743
08/06/03 21:54:21
芹田>穢多だろ
509:Cal.7743
08/06/04 14:11:29
根拠は?
510:Cal.7743
08/06/05 08:54:54
BC4ってもう出てる?
511:Cal.7743
08/06/05 22:40:23
今回オクに出てたキアヌ、あんまし値が上がらなかったな。
それでも高い。2万でもいらね。
512:Cal.7743
08/06/05 22:58:50
なんか汚かったなあれ
俺もあれなら出しても1万だな
513:Cal.7743
08/06/06 22:02:42
モダンクラシック 733-7578-4061購入した。
届くのが楽しみ。
514:Cal.7743
08/06/06 22:25:06
おめ!
515:Cal.7743
08/06/07 00:16:46
オリスのブレスはダメでしょ。
ま、いいけどさ。
516:Cal.7743
08/06/07 09:04:32
>>514
サンクス。
>>515
純正レザーバンド仕様です。恐らくフォールディングバックルに
変更することになるでしょう。
517:Cal.7743
08/06/07 10:41:00
オリス BC4 デイデイト
気に入った!!早く現物みたい!!
手首回り15.5cmの俺にはでかいですかね?
518:Cal.7743
08/06/07 11:51:52
15.5は結構デかいよ
俺、頑張っても10位…
519:Cal.7743
08/06/07 23:31:55
2010以降ムーブはどうなんだろ?修理とか。
520:Cal.7743
08/06/10 11:08:33
733-7578-4061Fが土曜日に届く予定。
精度がちょっと心配だけど、+-20sec/day以内であることを祈る......
521:Cal.7743
08/06/10 19:58:29
20はキツイな。
+10~+15だろ。
522:Cal.7743
08/06/10 21:15:23
>>521
+10~+15だったら御の字だね。
今あるEX1が+1.5~+2だから、+10~+15だったら2~3日は
連続着用できそう。実物が届いたら結果をupするよ。
523:Cal.7743
08/06/11 02:14:20
うわ~でたよEX1
524:Cal.7743
08/06/11 09:11:26
EX1てw
525:Cal.7743
08/06/11 09:50:31
>>523
うわ~でたよ、EX1すら買えないヤツ.......
526:Cal.7743
08/06/11 10:11:56
ええええええええ?
そんなに安いの?
527:Cal.7743
08/06/11 10:35:23
>>526
何が???
528:Cal.7743
08/06/11 11:26:28
EX1
529:Cal.7743
08/06/11 12:16:26
>>528
今だったら40万弱で買えるよ。
530:Cal.7743
08/06/11 12:41:56
BC4はありゃ売れるぞ!
現物みたらガッカリかもしれんけど…
531:Cal.7743
08/06/11 12:45:59
売れない
532:Cal.7743
08/06/11 13:25:08
>>530
最近のオリスは大きすぎ!
35mm~37mm程度のものが日本人向け。
533:Cal.7743
08/06/11 13:28:04
>>525
そうなんだよ…買えないんだよねぇ。
ロレに関してはわからないことだらけだ。
…まぁ貧乏人にはわからないってことか。
534:Cal.7743
08/06/11 14:18:11
>>532
35mmって…
おまいはジジイかw
535:Cal.7743
08/06/11 14:35:40
革ベルトだと40mmでも大きくは感じないけどね。
536:Cal.7743
08/06/11 15:44:57
>>534
明らかに大半のヤツは自分の手首サイズ
以上のサイズをしてる。サイズの合ってない
時計は手首から浮いているみたいでみっともないだけ。
537:Cal.7743
08/06/11 17:19:49
好みだからべつにいんじゃね?
538:Cal.7743
08/06/11 21:17:21
>>537
そうだけど、いくら良いモン身に着けてても、
サイズが合ってないと、その良さも半減するよ。
539:Cal.7743
08/06/11 21:18:35
おまえらのオリス、
精度どのくらい?
540:Cal.7743
08/06/11 21:23:28
>>534
お前だろ、毎朝通勤電車でG-Shockしてるヤツ。
いくらコナカのスーツでも、スーツにG-Shockは
みっともない。
541:Cal.7743
08/06/11 21:27:54
>>540
もちろんオリス填めて通勤してますが何か?
近隣にはコナカのような田舎スーツ屋がないもので、アオキかはるやまです。あんまり変わりはないか…
542:Cal.7743
08/06/11 21:30:57
ゆうこりんに仲出ししたい
(´Д`)
543:Cal.7743
08/06/11 21:35:02
交換用にモレラートのベルト買った
544:Cal.7743
08/06/11 21:48:16
>>539
MAXで+15秒。
平置きと着用で割と差があるけどね。
545:Cal.7743
08/06/11 23:39:51
最近のTTIダイバーズより昔のBCダイバーズの方が好きだな。
確かに今のは個性的だとは思うんだが、デカイ過ぎるし。
546:Cal.7743
08/06/13 22:52:06
BCシリーズは近頃失敗作続きだったから、BC4には頑張っていただきたい
547:Cal.7743
08/06/13 23:11:10
>>170
一番は心斎橋のユーロパッション直営だろ
548:Cal.7743
08/06/13 23:23:21
>>371
私も妻もアートリエなんですが…
549:Cal.7743
08/06/13 23:52:44
age
550:Cal.7743
08/06/14 00:01:32
あともう少しでORISの時代が来るよ。
だから皆もう少し我慢してORISで頑張って行こうよ!
551:Cal.7743
08/06/14 00:48:54
いや、マイナーなままでいい。
それにオリスの時代が来るとしたら、どのモデルが売れるんだ?
見当もつかない。
因みに俺はBC-PD派。
552:Cal.7743
08/06/14 13:54:43
ああ、EXⅠ見たいな馬鹿騒ぎは御免こうむる。着けてる奴が皆馬鹿に見えてしょうがなかった。
だから、オリスが売れるとすればキムタクが身につけた時だろw。そのモデルのみがアホみたいに売れるよ。
553:Cal.7743
08/06/14 16:06:35
オリス好きの著名人って誰かいる?
554:Cal.7743
08/06/14 16:09:40
アートリエ最強
555:Cal.7743
08/06/14 16:29:30
ダチョウ倶楽部 寺門ジモン
556:421、438
08/06/14 16:49:40
すいません、、、
やっぱりハミルトンはダメです… オリス独特の味には勝てない
金の目処がたったら旧アートリエ3針買います…。アートリエは現行よりも前作の方がオリスらしくて好きです
557:Cal.7743
08/06/14 17:11:06
モダンクラシックは購入候補だった。
金属ブレスの付け根が巻きじゃなければ買ってたかもしれん。
558:Cal.7743
08/06/14 18:10:54
旧式アートリエ餅だが、確かに現行よりもいいよ。今のは旧式より安っぽい
559:Cal.7743
08/06/14 20:51:28
>>553
URLリンク(www.oris.ch)
560:Cal.7743
08/06/14 21:09:39
クラシック733-7578-4061届いた!
やっぱ実物はいいな~質感高いし、
37mmはジャストサイズ&スーツにバッチリ!
分針は十分な長さだから、分まで視認性バッチリ!
今から24時間後の誤差が気になる・・・・・
561:Cal.7743
08/06/15 00:27:18
>>560
値段相応にチープ、デザインも手抜き。
これが俺の感想。
562:Cal.7743
08/06/15 00:39:03
>>556
おかえり
563:Cal.7743
08/06/15 00:40:08
クラシックシリーズはオリスの中でも底辺だからな…
564:Cal.7743
08/06/15 07:34:49
>>561
お前のいう「良いデザイン」とは具体的にどういうの???
「値段相応にチープ」じゃあ、現在市販されてる時計でお前のいう
良い時計は???
565:Cal.7743
08/06/15 08:00:54
つアートリエ
566:Cal.7743
08/06/15 11:18:40
スピードマスター
567:Cal.7743
08/06/15 11:43:14
>>560
せっかく気に入って買ったのにこんな言われ方をされて気分を害してるんだろうが、
実際クラシックはオリスの中でも最下層のシリーズなんだよ。この事実は間違いないんだ
ここは気持ちを切り替えて、次の時計購入を模索していくのがベストではないかな
568:Cal.7743
08/06/15 11:52:00
>>567
確かに2万のセイコーメカスピにも劣る作りではある。
でもデザインはいい。気に入ってるならショボさに目を背けて
使ってもいいのでは?
569:Cal.7743
08/06/15 12:40:39
俺はクラシックは良いと思うけど。特に文字版。
オリスの中でどうかは知らんが世間一般的には充分。
570:Cal.7743
08/06/15 13:24:52
>>567
お前がパテック フィリップ付けててもヨドバシ1万円安売り時計にしか
見えないだろうな・・・・付けてる人間とのバランスだよ、大事なのは。
571:Cal.7743
08/06/15 13:30:01
>>560よ、少しは餅付け
572:Cal.7743
08/06/15 13:36:02
>>570
あなたが50万のパテックフィリップを付けたら
バランスよく見られるでしょうかね。
失礼、愚問でしたかw
573:Cal.7743
08/06/15 13:38:27
>>560はどうやらミスチョイスをしたようだ
後悔先に立たず…
574:Cal.7743
08/06/15 13:41:34
オリス自体時計板の中では下のほうだろ
575:Cal.7743
08/06/15 14:03:51
>>560
気にスンナ
叩いてる奴らは、買いたくても買えない連中だからwww
576:Cal.7743
08/06/15 14:38:59
いや違うな。
ORISを買うならクラシックのような最下層のモデルは買わないと言ってるだけだ
577:Cal.7743
08/06/15 14:46:27
BC、モダクラ、クラは似たようなもんだろ。
それこそどんぐりの背比べ。仲良く汁。
578:Cal.7743
08/06/15 14:50:23
逆にオリスの高級品ってどれよ?
579:Cal.7743
08/06/15 15:09:59
先輩、得意のレス乞食ですね。
カッコイイっす。
580:Cal.7743
08/06/15 15:12:05
>>573
全然してないけど。
他人の所有物にケチつけてる暇あったら
自己啓発しなさい。
581:Cal.7743
08/06/15 15:15:36
>>577
価格はね。どれを選ぶかは好みの問題なんだよね。
>>576
頼むからオリスだけは買わないでくれ。オーディマ、ブレゲ、
ショパール、他に高いの沢山あるから、そちらからどうぞ。
582:Cal.7743
08/06/15 15:18:32
この前やってたコンスタンティンってゆう映画でキアヌリーブスがオリスの時計してたんだけど、あれなんてゆうやつ?
583:Cal.7743
08/06/15 15:21:23
>>560
他に何か機械式時計持ってんの?
ORISクラシックが最新の機械式?それならこのチョイスも仕方がないかも
584:Cal.7743
08/06/15 15:21:35
ダルビッシュのちんぽ
585:Cal.7743
08/06/15 15:36:14
>>560の心理はかなり揺り動いている。あまり茶化すな
586:Cal.7743
08/06/15 18:13:56
>>582
そこまでしってればわかるだろwww
釣られてみた。
587:Cal.7743
08/06/15 20:40:12
>>583
質問の意味が分からん・・・誰か583の言いたいことを
日本語で教えてください。
>>585
何の心理?
クラシック24時間後の誤差+8
ETAも日々進化してるな。
588:Cal.7743
08/06/15 21:17:17
笑
589:Cal.7743
08/06/15 22:01:06
>>560の人気に嫉妬して総合カタログで「クラシック733-7578-4061」ってのを探してみたけど、こりゃカッコワルイな!
ディスカウント店でも5万くらいはすんだろ?もうちょっと我慢して貯蓄に回せなかったのか?同じオリスでももっとマシなのあるじゃん
590:Cal.7743
08/06/15 22:03:59
泣くぞ
そんぐらいにしとけ
591:Cal.7743
08/06/15 22:14:09
裏スケがいらない
592:Cal.7743
08/06/15 22:17:56
チープさがまさにオリスって感じで嫌いじゃないけどな
593:Cal.7743
08/06/15 22:39:13
>>582
モダンクラシック
レザーはかっこいいがブレスは根本が巻きなのがいまいち。
ちなみに映画は一世代前のモデル。
594:Cal.7743
08/06/15 22:43:53
キアヌリーブスって今アル中で映画もほとんどでてないってマジ?
595:Cal.7743
08/06/16 00:02:22
BC4はハミルトン叩き、お互い意識をしてる。
596:Cal.7743
08/06/16 13:15:07
>>560
オリスは100年も真面目に機械式時計を作ってきた会社で、
現CEOのエルゾック氏は『手頃価格の本格機械式時計を作るのは、
高価な機械式時計を作るよりもずっと難しい』と常日頃口癖のように
語っていて、それでもクラシックのような低価格のモノを作るのは
『低価格ラインのコレクションを維持しているのは、
「できるだけ多くの人に機械式時計の魅力を発見してもらいたい」
という一貫した願いから』という信念から。
オイラはBCPDを愛用しているが、BCPDの値段は10年前から現行価格と
ほとんど変わっていない。
単に一番下のラインだから、だとか他にマシなのある、などと
ホザいている連中にオリスの良さは分からないだろうから、
今使ってるオリスを大事にしろよ!
「現在のオリスには、7万円から10万円台のベーシックなモデルと
20万円から30万円の多機能モデルや限定モデルなどの二つのラインが
あります。後者の比較的高い価格のラインで得られた利益を
低価格ラインの商品に還元しているのです」
597:Cal.7743
08/06/16 13:34:18
ならSEIKOは?
598:Cal.7743
08/06/16 14:10:52
>>597
最高のクォーツ実用時計を作る会社
599:Cal.7743
08/06/16 14:13:49
SEIKOはかつて弱小機械式メーカーを次々潰していったよね。
怖ろしい子!
600:Cal.7743
08/06/16 14:42:09
>>599
確かにその影響で大打撃を受けた機械式メーカー(特にスイス)
は多々あった。でもそれがあったが故に、各メーカーが改良に改良を重ね、
精度の高いキャリバーが低コストで生産出来るようになった。
ロレあるけど、+1.5で安定してる。オリスも低価格モデルあるけど
+10で安定してる。ETA製は大量生産のお陰でコストダウン、品質の
安定も出てきたので、これからの機械式は低価格(10万以下)と
高価格(50万以上)の2極化が進むのだろう。
601:Cal.7743
08/06/16 17:21:18
>>589
金ないんだろう、無理するなって。
¥1,980のデジタル時計だって、君の腕に付けると
¥2,980に見えるよ。
602:Cal.7743
08/06/16 18:40:25
>>601
ありがとう。
君こそ\100,000-のクロノグラフをはめると
\3,980-位には見えるんじゃないかなぁ。
603:Cal.7743
08/06/16 19:54:46
>>602
どういたしまして。
604:Cal.7743
08/06/16 19:57:29
オリスが好きな者同士がなんで喧嘩してるん?
605:Cal.7743
08/06/16 20:01:36
クラシック購入48時間後、+15sec.
このまま安定してくれると良いが、+8sec/day
は予想以上に良いぞ。
606:Cal.7743
08/06/16 21:55:50
スーツ着てクラシック733-7578-4061填めてることに嫌悪感はないのか?
607:Cal.7743
08/06/16 23:37:14
>>558
某店で旧型アートリエを発見!白(シルバー?)文字盤で繊細なギョーシェ入りのやつです
サイズは40.5mmと記載があったがベゼルに幅があるだけに、着けた印象はもう少し小ぶりに感じた
確かに現行アートリエより全然いいね!
608:Cal.7743
08/06/16 23:53:32
ちなみにコレ
URLリンク(shp.mobile.yahoo.co.jp)
某店というのはこの店ではないのであしからず
609:Cal.7743
08/06/17 06:44:23
>>606
おいおい他人のことなんかほっておけよ。
他人の所有物にケチつけるのはみっともないぞ、
それも顔の見えないネットで。
面と向かって言うだけの度胸もないのは分かるが
情けないぞ
610:Cal.7743
08/06/17 07:00:12
>>608
かなりいいね。俺も注文すっかな
611:Cal.7743
08/06/17 21:01:28
クラシック購入後72時間、+23。
いいね~ このまま +10/day以内だったら文句なし!
37mmと手頃な大きさで、適度な厚みがあるから質感とても高い!
ETA製ムーブメント、改良の成果が出てるな。
612:Cal.7743
08/06/18 15:51:44
>>609
そこまで言う程のことじゃなくね?
613:Cal.7743
08/06/18 17:04:08
旧アートリエほすぃ…
今のアートリエのちゃちいところよりもこっちの方が全然いい
614:Cal.7743
08/06/18 17:41:14
>>612
いいや、オリス愛好者として看過できない
コメントだ。
615:Cal.7743
08/06/18 17:42:40
>>609
オリスでスーツに合うのはやはりクラシックだと思う。
昨年急逝された落合氏も派手なものやサイズが大きすぎるものは
Noと言われてた。
616:Cal.7743
08/06/18 19:12:51
クラシックは機械式底辺と呼ばれてるオリスの中でも最底辺モデルであるということを忘れないように。
精度云々はどうでもいいこと。2824なんだからそこそこ安定してるのは分かりきっていること
スーツに合うシンプルなモデルを選ぶならばアートリエしかない。クラシックよりも値は張るが
中身のETAも2824ではなく、ワンランク上の2892A2
617:Cal.7743
08/06/18 19:29:58
でもアートリエのデザインは全体につまらない。
618:Cal.7743
08/06/18 19:59:43
セリターが集まるスレ
619:Cal.7743
08/06/18 20:31:34
>>617
でもクラシックよりは全然マシ
オリス内での位置付けもアートリエ>>>クラシック
620:Cal.7743
08/06/18 20:55:59
目くそ鼻くそ
621:Cal.7743
08/06/18 21:04:13
BC、アートリエ、モダクラ持ってる俺が言うのもなんだが
>>620に同意する
622:Cal.7743
08/06/18 21:11:45
クラシック持ってないヤツが偉そうに言うな!
623:Cal.7743
08/06/18 21:32:37
>>619
お前子供の頃、いじめられてただろ。
自分の持っているものを正当化したくてたまらないのだろうが、
みっともないだけだぞ。
624:Cal.7743
08/06/18 21:34:49
>>619
おまえまさか高校生じゃねーだろな?
625:Cal.7743
08/06/18 21:36:52
>>619はオリス持ってないと思う
脳内なんじゃね
626:Cal.7743
08/06/18 21:38:20
>>619
かわいそうな子。
627:Cal.7743
08/06/18 21:49:55
持ってるよ
クラシックは店頭で見て、あまりのショボさに買うのヤメタ
628:Cal.7743
08/06/18 21:51:35
>>620-626
恐らく>>560の自演と推測される。
629:Cal.7743
08/06/18 21:55:21
まて
>>621は俺なんだがw
630:Cal.7743
08/06/18 22:15:32
では>>622-626に変更で良いですね?
これは>>560の自演で間違いないようです
631:Cal.7743
08/06/18 22:59:47
オリスは昔から好きだ。
しかし最近デザイン上のポリシーの無さが少々気になる。
そんな人、多いのでは?
632:Cal.7743
08/06/19 00:49:08
7月半ばから値上げだってよー;;
633:Cal.7743
08/06/19 07:57:43
>>631
同感だな。
流行のデザインに飛びつきすぎで節操がなさ過ぎる。
634:Cal.7743
08/06/19 12:11:29
>>632
マヂで!?
635:Cal.7743
08/06/19 13:03:28
>>632
数ある時計メーカーでも、オリスは殆ど適正価格で
続けてきたからある意味やむを得ないだろう。
ムーブ配給先をETAからセリタに替えたのもETAの価格高騰も
関係しているが、これまでETAが独占していたムーブ配給権を
セリタがほぼ引き継いだ形になっているから、セリタも価格を
上げたわけだ。今オリスはSW200といったセリタ製ムーブを搭載している
モデルを市場に提供し始めたが、ETAと同じだから、希少価値を考慮して
ETAモデルを購入すべきだろう。
636:Cal.7743
08/06/19 17:40:50
旧式アートリエ餅っておられますか?
使用感などお伺いしたい
637:Cal.7743
08/06/19 21:52:45
あぶ刑事でタカさんオリスつけていたんだってね
俄然ほしくなりますた
638:Cal.7743
08/06/20 00:46:16
>636
URLリンク(www.watch-colle.com)
これと同じモデルなら俺もってる
使用感と言っても特別な感想はないです(ゴメンヨ
日差はきちんと計ってないけど、俺のは3日で1分くらい進む感じかな
3,4年くらい前に買ったんだけど今は壊れちゃってオーバーホール&修理出そうかどうしようかって状態です。
639:Cal.7743
08/06/20 22:04:53
インプレ有り難う。
で、壊れたってくくりが非常に気になるのですが…
ちなみにどういう経緯でどこが壊れたのでしょうか?
640:Cal.7743
08/06/21 14:00:23
夏だ!半袖にBCオリジナルをはめて、俺の時計センスを見せつけてやる!
今までにオリスをハメてるヤツを見た事がナイな。
641:Cal.7743
08/06/21 15:09:01
俺もオリス填めてる香具師見たのは一度だけ… それもダイバーだった。
642:Cal.7743
08/06/21 15:37:11
BCつけてたらパンツのポケットのエッジが竜頭と擦れてボロボロになったぞ!
643:Cal.7743
08/06/21 16:02:04
意味がさっぱり…
644:Cal.7743
08/06/21 17:29:09
オリス餅って案外見かけないよねぇ
ウチは夫婦そろってオリス餅なんだが、他のオリス餅を全く見たことがない
645:638
08/06/21 20:03:19
>>639
壊れたっていうか止まって巻きあがらなくなっちゃったのね
ロータっていうのかな?が動かなくなったから多分磁気かなって思ってる
会社の社内電話が携帯になっちゃったのね・・・
最初はやばいやばいって社内でははずしてたんだけど、そのうちにそのままにしちゃって・・・
止まってから半年くらいほおっておいたのがいけなかったのか、ある日何気に竜頭ひっぱったらそのままとれちゃった;w;
でそれっきりなんです・・・
やっぱりオリス持ちって珍しいのか・・・
あんまり見たことはないかも
俺あとBC3(ブレスSS)も持ってるんですが、こっちは軽快に動作中です
646:Cal.7743
08/06/22 06:09:05
オリスは中華ムーヴ載せてるメーカーってみんなわかってんの?
ガルーチと同じレベルなんですけど・・・・・
647:Cal.7743
08/06/22 11:37:00
^^
648:Cal.7743
08/06/22 18:29:59
最近BC-PDにモレラートのオンタリオ付けた。
そろそろカーフじゃキツイ。
649:Cal.7743
08/06/23 00:54:14
社会人初のボーナスで、ウィリアムズのデイデイトかったんだけどださいの?
ぜんぜん名前がでてきてないからさ。
650:Cal.7743
08/06/23 00:58:24
ちょっとださいかな
651:Cal.7743
08/06/23 01:44:10
ここにもある。
URLリンク(shanbara.jp)
652:Cal.7743
08/06/23 01:56:09
ださいんだー
失敗したなあ
でもブライトリングとかタグホイヤーは高いし、
文字盤と針がオレンジで7万円にしてはかわいいし、23だからこんなもんかと思ったんだけど。
653:Cal.7743
08/06/23 09:26:48
>>652
ダサいってか…やっぱりクラシック~BC~アートリエがデザイン的にオリスらしいとこだからね。
そこは見極めないとね。
654:Cal.7743
08/06/23 10:03:15
>>652
デザインに若さがあっていいじゃん。
23才ならピッタリじゃない?
655:Cal.7743
08/06/23 10:09:05
その辺はポリシーのないデザインをつくっとるオリスも悪いと思う。
でも,F1のフロントウイングにでかでかとORISって書いてあるし,
その辺はコラボモデルってことでいいと思う。
自分が気に入っていればそれでOK。
656:Cal.7743
08/06/23 19:20:33
>>648
BCPD36mm愛用してるけど、盛夏中でも革バンドで過ごします。
まぁBCPDは主に休日に出番が多いから、あまり気にならないけど、
ちょっと遠出などしたときは、手をジャブジャブ洗えないのは
ちょっと気になるな・・・・・
657:Cal.7743
08/06/23 20:15:34
>>646
オリスが中華なわきゃねえだろ
あんたバカ?それなりに調べた上で物言え
658:Cal.7743
08/06/23 20:22:23
>>653
>BC~アートリエがデザイン的にオリスらしいとこだからね。
同意。オリスにそれ以外のモデルはいらんと思う
659:653
08/06/23 21:20:10
>>658
すぐに消えてくだろうけどね。
アートリエが生き残るかもちょっと微妙だが。
660:Cal.7743
08/06/24 07:35:37
ありがとう。
気に入ってるから大事にするよ。
661:Cal.7743
08/06/24 09:02:29
うんうん,大事にすべし♪
662:Cal.7743
08/06/24 11:43:29
オリス餅と街で遭遇したいよ…
この価格でデザインもそこそこ良いのに、何故見かけないんだ?
663:Cal.7743
08/06/24 11:47:36
見かけたらたぶん俺だな(w
すごく高価なメジャーブランドの時計も魅力だけど,
実用価格で,それなりにデザインも性能も良い
オリスも良いと思うんだけどね。気兼ねせずに
つけられる。
まぁ,ドーンとメジャーになられてもそれはそれで
ちょっと嫌かも。
664:Cal.7743
08/06/24 12:35:10
恐らく見かけたら俺だと思うから、声でもかけてな
665:Cal.7743
08/06/24 13:07:07
>>663
オリスは100年も真面目に機械式時計を作ってきた会社で、
現CEOのエルゾック氏は『手頃価格の本格機械式時計を作るのは、
高価な機械式時計を作るよりもずっと難しい』と常日頃口癖のように
語っていて、それでもクラシックのような低価格のモノを作るのは
『低価格ラインのコレクションを維持しているのは、
「できるだけ多くの人に機械式時計の魅力を発見してもらいたい」
という一貫した願いから』という信念から。
オイラはBCPDを愛用しているが、BCPDの値段は10年前から現行価格と
ほとんど変わっていない。
単に一番下のラインだから、だとか他にマシなのある、などと
ホザいている連中にオリスの良さは分からないだろうから、
今使ってるオリスを大事にしろよ!
「現在のオリスには、7万円から10万円台のベーシックなモデルと
20万円から30万円の多機能モデルや限定モデルなどの二つのラインが
あります。後者の比較的高い価格のラインで得られた利益を
低価格ラインの商品に還元しているのです」
666:Cal.7743
08/06/24 13:12:25
BCPD36mmいいね。現行モデルはETA製とセリタ製が
流通しているけど、あえてETA製を選んでみた。
精度も良好(+6sec/day)、サイズも腕にいい感じでフィットして、
視認性バツグン
667:Cal.7743
08/06/24 16:42:19
BCPD派とアートリエ派の二極化
668:Cal.7743
08/06/24 17:12:12
>>666
視認性?
文字盤がシルバーと黒ではまるで違うけど、どっちのこと?
669:Cal.7743
08/06/24 17:18:24
>>668
オイラのはもちろん黒。白はオシャレだけど、
視認性は黒に劣る。ポインターデイトも赤針で
一目瞭然。
670:Cal.7743
08/06/24 20:04:30
おっ。黒のBCPD、かっこいいね
銀もコストはかかってそうでいいんだけど
貧乏人は迷ってしまうよ
671:Cal.7743
08/06/24 20:13:31
俺は白(シルバー)
やっぱりBCPDといえば白(シルバー)ですよ
672:Cal.7743
08/06/24 20:20:09
>>670
オンだったら白だけど、オフだったら断然黒だなぁ。
オイラはオンでもたまに黒するけど、36mmだから大きすぎずに
スーツにもバッチリ。オン・オフ両方だったら断然黒だね。
673:668
08/06/24 20:20:30
>>669
なるほど。
確かに黒なら視認性バッチリ。
しかし、シルバーも捨てがたいよ。オシャレってか…アレは意外に深いデザイン。
よって俺は革ベルトで2本体制だ。
純正カーフは両方外したけどね。
674:Cal.7743
08/06/24 20:22:16
BCPDの精度の良さにビックリ。
ETA製モデルだけど、36時間で+6。
となると現時点で24時間で+4だけど、これから落ち着いて
+6/dayに収まってくれるとウレシイ。
675:Cal.7743
08/06/24 20:25:01
>>673
黒・シルバー2本体制はイイね。オリスは廉価モデルが
多いけど、クォリティは最高だよ。オイラはしばらく黒1本
(あとクラシック銀も所有)で行くけど、きっとシルバーモデルも
欲しくなるんだろうな・・・・・・
676:Cal.7743
08/06/24 20:56:08
うむ。
白黒どっちも所持してこそ真のBCPD餅!
ちなみにおいらはBCPDは持っていなくて、かわりに旧型アートリエの白黒所持。
それなりに頑張ってるよ